JPH08316364A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置Info
- Publication number
- JPH08316364A JPH08316364A JP11725195A JP11725195A JPH08316364A JP H08316364 A JPH08316364 A JP H08316364A JP 11725195 A JP11725195 A JP 11725195A JP 11725195 A JP11725195 A JP 11725195A JP H08316364 A JPH08316364 A JP H08316364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting
- glass epoxy
- integrated circuit
- resin
- sided package
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/12—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
- H01L23/13—Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the shape
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/28—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
- H01L23/31—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
- H01L23/3107—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
- H01L23/3121—Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/02—Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/04—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
- H01L2224/05—Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
- H01L2224/0554—External layer
- H01L2224/0555—Shape
- H01L2224/05552—Shape in top view
- H01L2224/05554—Shape in top view being square
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/10—Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/15—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
- H01L2224/16—Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
- H01L2224/161—Disposition
- H01L2224/16151—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/16221—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/16225—Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/26—Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/31—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
- H01L2224/32—Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
- H01L2224/321—Disposition
- H01L2224/32151—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/32221—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/32225—Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L2224/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/45001—Core members of the connector
- H01L2224/45099—Material
- H01L2224/451—Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/4805—Shape
- H01L2224/4809—Loop shape
- H01L2224/48091—Arched
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
- H01L2224/481—Disposition
- H01L2224/48151—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
- H01L2224/48221—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
- H01L2224/48225—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
- H01L2224/48227—Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L2224/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L2224/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
- H01L2224/491—Disposition
- H01L2224/4912—Layout
- H01L2224/49171—Fan-out arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2224/00—Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
- H01L2224/73—Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
- H01L2224/732—Location after the connecting process
- H01L2224/73251—Location after the connecting process on different surfaces
- H01L2224/73265—Layer and wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/44—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
- H01L24/45—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/48—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L24/00—Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
- H01L24/01—Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/42—Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
- H01L24/47—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
- H01L24/49—Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/00014—Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/10—Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/11—Device type
- H01L2924/14—Integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/1515—Shape
- H01L2924/15151—Shape the die mounting substrate comprising an aperture, e.g. for underfilling, outgassing, window type wire connections
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/151—Die mounting substrate
- H01L2924/153—Connection portion
- H01L2924/1531—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
- H01L2924/15311—Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/15—Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
- H01L2924/181—Encapsulation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】本発明は、ガラスエポキシ基板上の集積回路の
搭載面だけを樹脂によって封止してなる表面実装型の片
面パッケージにおいて、実装基板上への実装の際に生じ
る接続不良を防止でき、しかも耐湿性の向上により高い
信頼性を確保できるようにすることを最も主要な特徴と
する。 【構成】たとえば、ガラスエポキシ基板101に配設さ
れた外部端子106の近傍にそれぞれ貫通穴107を形
成する。その各貫通穴107内に、集積回路103が搭
載されたガラスエポキシ基板101の上面を覆う樹脂1
04の一部を埋め込む。こうして、外部端子106の回
りを取り囲むように、埋設樹脂104aを配置すること
で、片面パッケージの上下の構造の違い(非対称性)に
よる実装時の温度差を小さくする構成となっている。
搭載面だけを樹脂によって封止してなる表面実装型の片
面パッケージにおいて、実装基板上への実装の際に生じ
る接続不良を防止でき、しかも耐湿性の向上により高い
信頼性を確保できるようにすることを最も主要な特徴と
する。 【構成】たとえば、ガラスエポキシ基板101に配設さ
れた外部端子106の近傍にそれぞれ貫通穴107を形
成する。その各貫通穴107内に、集積回路103が搭
載されたガラスエポキシ基板101の上面を覆う樹脂1
04の一部を埋め込む。こうして、外部端子106の回
りを取り囲むように、埋設樹脂104aを配置すること
で、片面パッケージの上下の構造の違い(非対称性)に
よる実装時の温度差を小さくする構成となっている。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、たとえば多端子の集
積回路を回路基板上に搭載してなる表面実装型の半導体
装置に関するもので、特にガラスエポキシ基板上の集積
回路の搭載面だけを樹脂よって封止してなる片面パッケ
ージに使用されるものである。
積回路を回路基板上に搭載してなる表面実装型の半導体
装置に関するもので、特にガラスエポキシ基板上の集積
回路の搭載面だけを樹脂よって封止してなる片面パッケ
ージに使用されるものである。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえばガラスエポキシ基板上に
200以上の端子を有する集積回路を搭載し、その搭載
面だけを樹脂封止してなる片面パッケージが開発され、
低価格化および高実装性が実現されている。
200以上の端子を有する集積回路を搭載し、その搭載
面だけを樹脂封止してなる片面パッケージが開発され、
低価格化および高実装性が実現されている。
【0003】従来の片面パッケージとしては、たとえば
図4に示すように、ガラスエポキシ基板1の素子搭載部
1a上に接着剤や半田などのペースト2を介して集積回
路3が搭載されて、その周囲、つまり上記集積回路3の
搭載面側が樹脂4によって封止された構成とされてい
る。
図4に示すように、ガラスエポキシ基板1の素子搭載部
1a上に接着剤や半田などのペースト2を介して集積回
路3が搭載されて、その周囲、つまり上記集積回路3の
搭載面側が樹脂4によって封止された構成とされてい
る。
【0004】上記集積回路3の各電極パッド3aは、金
属ワイヤ5によって、上記ガラスエポキシ基板1の上面
に上記素子搭載部1aを囲むようにして配設された導電
路1bのそれぞれと接続されている。
属ワイヤ5によって、上記ガラスエポキシ基板1の上面
に上記素子搭載部1aを囲むようにして配設された導電
路1bのそれぞれと接続されている。
【0005】また、上記各導電路1bは、上記ガラスエ
ポキシ基板1の上面の周辺部から側面を経て下面に配設
された外部端子6にそれぞれ接続されている。なお、便
宜上、ここでは端子数の少ない集積回路を例に示してい
る。
ポキシ基板1の上面の周辺部から側面を経て下面に配設
された外部端子6にそれぞれ接続されている。なお、便
宜上、ここでは端子数の少ない集積回路を例に示してい
る。
【0006】このような構成の片面パッケージの場合、
封止のための樹脂4が少量ですむために低価格化が可能
であり、また、たとえば図5に示すように、ガラスエポ
キシ基板1の下面に設けられた外部端子6を実装基板1
1上の導電路11aに半田12を介して接合する表面実
装により容易に実装できる利点がある。
封止のための樹脂4が少量ですむために低価格化が可能
であり、また、たとえば図5に示すように、ガラスエポ
キシ基板1の下面に設けられた外部端子6を実装基板1
1上の導電路11aに半田12を介して接合する表面実
装により容易に実装できる利点がある。
【0007】しかしながら、この種の片面パッケージに
あっては、次のような問題点があった。通常、片面パッ
ケージの実装基板11上への実装は、温度をかけた状態
で行われる。このため、片面パッケージの非対称性から
くる熱伝導率の違いによって、外部端子6と実装基板1
1上の導電路11aとの間で欠陥12aなどの接続不良
を招く可能性が高いものであった。
あっては、次のような問題点があった。通常、片面パッ
ケージの実装基板11上への実装は、温度をかけた状態
で行われる。このため、片面パッケージの非対称性から
くる熱伝導率の違いによって、外部端子6と実装基板1
1上の導電路11aとの間で欠陥12aなどの接続不良
を招く可能性が高いものであった。
【0008】すなわち、ガラスエポキシ基板1と樹脂4
とは熱伝導率が異なり、ガラスエポキシ基板1の方が樹
脂4よりも温度の上昇が鈍いために、実装の際に温度差
を生じる。この結果、外部端子6の温度の上昇が不十分
だと、半田12による接合が不安定なものとなる。
とは熱伝導率が異なり、ガラスエポキシ基板1の方が樹
脂4よりも温度の上昇が鈍いために、実装の際に温度差
を生じる。この結果、外部端子6の温度の上昇が不十分
だと、半田12による接合が不安定なものとなる。
【0009】また、たとえば図6に示すような、ガラス
エポキシ基板1の下面に設けられたバンプ電極7を外部
端子として用いるようにしてなる片面パッケージの場合
においても、同様な問題があった。
エポキシ基板1の下面に設けられたバンプ電極7を外部
端子として用いるようにしてなる片面パッケージの場合
においても、同様な問題があった。
【0010】すなわち、バンプ電極7を外部端子とする
片面パッケージの場合、たとえば図7に示すように、バ
ンプ電極7を実装基板11上の導電路11aに設けられ
たバンプ状の半田13を介して接合する際に、開放(未
接合)13aや短絡13bといった接続不良が発生しや
すいものであった。
片面パッケージの場合、たとえば図7に示すように、バ
ンプ電極7を実装基板11上の導電路11aに設けられ
たバンプ状の半田13を介して接合する際に、開放(未
接合)13aや短絡13bといった接続不良が発生しや
すいものであった。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
においては、片面パッケージの非対称性からくる熱伝導
率の違いによって、実装基板上に実装する際に接続不良
を招く可能性が高いという問題があった。
においては、片面パッケージの非対称性からくる熱伝導
率の違いによって、実装基板上に実装する際に接続不良
を招く可能性が高いという問題があった。
【0012】そこで、この発明は、実装基板上への実装
の際に生じる接続不良を防止でき、しかも封止体と回路
基板との界面への水分の侵入を減少できて高い信頼性を
確保することが可能な半導体装置を提供することを目的
としている。
の際に生じる接続不良を防止でき、しかも封止体と回路
基板との界面への水分の侵入を減少できて高い信頼性を
確保することが可能な半導体装置を提供することを目的
としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明の半導体装置にあっては、回路基板と、
この回路基板の上面に搭載された集積回路と、この集積
回路が電気的に接続される、前記回路基板の下面に設け
られた外部端子と、この外部端子の近傍に一部が埋設さ
れるとともに、前記集積回路が搭載された前記回路基板
の上面を封止する封止体とから構成されている。
めに、この発明の半導体装置にあっては、回路基板と、
この回路基板の上面に搭載された集積回路と、この集積
回路が電気的に接続される、前記回路基板の下面に設け
られた外部端子と、この外部端子の近傍に一部が埋設さ
れるとともに、前記集積回路が搭載された前記回路基板
の上面を封止する封止体とから構成されている。
【0014】
【作用】この発明は、上記した手段により、外部端子の
温度の上昇を補助できるようになるため、外部端子の温
度を十分に上昇させることが可能となるものである。
温度の上昇を補助できるようになるため、外部端子の温
度を十分に上昇させることが可能となるものである。
【0015】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図1は、本発明にかかるノンリードタ
イプのPCBを用いてなる片面パッケージの概略構成を
示すものである。なお、同図(a)はパッケージ内部を
透視して示す上からの平面図、同図(b)は下からの平
面図、同図(c)は同図(a),(b)の略断面図であ
る。
照して説明する。図1は、本発明にかかるノンリードタ
イプのPCBを用いてなる片面パッケージの概略構成を
示すものである。なお、同図(a)はパッケージ内部を
透視して示す上からの平面図、同図(b)は下からの平
面図、同図(c)は同図(a),(b)の略断面図であ
る。
【0016】すなわち、この片面パッケージは、たとえ
ばガラスエポキシ基板101の素子搭載部101a上に
接着剤や半田などのペースト102を介して集積回路1
03が搭載されて、その周囲、つまり上記集積回路10
3の搭載面側が樹脂104によって封止された構成とさ
れている。
ばガラスエポキシ基板101の素子搭載部101a上に
接着剤や半田などのペースト102を介して集積回路1
03が搭載されて、その周囲、つまり上記集積回路10
3の搭載面側が樹脂104によって封止された構成とさ
れている。
【0017】ガラスエポキシ基板101の上面には、上
記素子搭載部101aを囲むようにして複数の導電路1
01bが配設されている。この導電路101bのそれぞ
れには、上記集積回路103の上面に配設された各電極
パッド103aが、金属ワイヤ105を介して個々に接
続されている。
記素子搭載部101aを囲むようにして複数の導電路1
01bが配設されている。この導電路101bのそれぞ
れには、上記集積回路103の上面に配設された各電極
パッド103aが、金属ワイヤ105を介して個々に接
続されている。
【0018】また、上記ガラスエポキシ基板101に
は、その上面の周辺部から側面を経て下面の周辺部に至
る複数の外部端子106が配設されている。この外部端
子106のそれぞれには、上記各導電路101bが接続
されている。
は、その上面の周辺部から側面を経て下面の周辺部に至
る複数の外部端子106が配設されている。この外部端
子106のそれぞれには、上記各導電路101bが接続
されている。
【0019】さらに、上記ガラスエポキシ基板101に
は、上記各外部端子106の近傍にそれぞれ貫通穴10
7が形成されて、その各貫通穴107内に上記樹脂10
4の一部が埋め込まれてなる埋設樹脂104aが設けら
れている。この埋設樹脂104aは、たとえば上記外部
端子106の回りを取り囲むように、上記ガラスエポキ
シ基板101の周辺に密に配置されるようになってい
る。
は、上記各外部端子106の近傍にそれぞれ貫通穴10
7が形成されて、その各貫通穴107内に上記樹脂10
4の一部が埋め込まれてなる埋設樹脂104aが設けら
れている。この埋設樹脂104aは、たとえば上記外部
端子106の回りを取り囲むように、上記ガラスエポキ
シ基板101の周辺に密に配置されるようになってい
る。
【0020】このような構成によれば、封止に用いられ
る樹脂材は回路基板を形成するガラスエポキシ材よりも
熱伝導率が高いために、この埋設樹脂104aの温度の
上昇を利用することにより、片面パッケージの上下の構
造の違い(非対称性)による実装時の温度差を小さく抑
えられるようになる。したがって、実装の際に、外部端
子106の温度を十分に上昇させることが可能となる。
る樹脂材は回路基板を形成するガラスエポキシ材よりも
熱伝導率が高いために、この埋設樹脂104aの温度の
上昇を利用することにより、片面パッケージの上下の構
造の違い(非対称性)による実装時の温度差を小さく抑
えられるようになる。したがって、実装の際に、外部端
子106の温度を十分に上昇させることが可能となる。
【0021】また、ガラスエポキシ基板101への封止
用の樹脂104の埋め込みによって、ガラスエポキシ基
板101と樹脂104との界面における密着性を高める
ことが可能となる。これにより、上記界面からの水分の
侵入に対する耐湿性を向上することができる。
用の樹脂104の埋め込みによって、ガラスエポキシ基
板101と樹脂104との界面における密着性を高める
ことが可能となる。これにより、上記界面からの水分の
侵入に対する耐湿性を向上することができる。
【0022】上記したように、外部端子の温度の上昇を
補助できるようにしている。すなわち、ガラスエポキシ
基板上の、外部端子の近傍に封止用樹脂の一部を埋め込
むようにしている。これにより、この埋設樹脂の温度の
上昇を利用して、外部端子の温度を十分に上昇させるこ
とが可能となる。したがって、片面パッケージを実装基
板上に実装する際に、片面パッケージの外部端子と実装
基板上の導電路とを、接続不良などを生じることなく、
安定、かつ確実に接合できるようになるものである。
補助できるようにしている。すなわち、ガラスエポキシ
基板上の、外部端子の近傍に封止用樹脂の一部を埋め込
むようにしている。これにより、この埋設樹脂の温度の
上昇を利用して、外部端子の温度を十分に上昇させるこ
とが可能となる。したがって、片面パッケージを実装基
板上に実装する際に、片面パッケージの外部端子と実装
基板上の導電路とを、接続不良などを生じることなく、
安定、かつ確実に接合できるようになるものである。
【0023】しかも、ガラスエポキシ基板と樹脂との界
面における密着性を高めることが可能となるため、耐湿
性を向上し得、片面パッケージとして高信頼性を確保で
きるものである。
面における密着性を高めることが可能となるため、耐湿
性を向上し得、片面パッケージとして高信頼性を確保で
きるものである。
【0024】特に、片面パッケージの外部端子と実装基
板上の導電路との接続に関しては、埋設樹脂の大きさや
配置する位置を、たとえば実験的または経験的に決定す
ることにより、外部端子のすべてについて、温度のバラ
ツキを改善して均一化を図るようにした場合には極めて
効果的である。
板上の導電路との接続に関しては、埋設樹脂の大きさや
配置する位置を、たとえば実験的または経験的に決定す
ることにより、外部端子のすべてについて、温度のバラ
ツキを改善して均一化を図るようにした場合には極めて
効果的である。
【0025】なお、上記実施例においては、ガラスエポ
キシ基板上の導電路と集積回路の各電極パッドとの間を
金属ワイヤを介して個々に接続するようにしてなる片面
パッケージを例に説明したが、これに限らず、たとえば
図2に示すように、ガラスエポキシ基板101上の導電
路101bとの接続を、集積回路103に設けられたバ
ンプ状の電極110を介して行うようにしてなる片面パ
ッケージにも同様に適用できる。
キシ基板上の導電路と集積回路の各電極パッドとの間を
金属ワイヤを介して個々に接続するようにしてなる片面
パッケージを例に説明したが、これに限らず、たとえば
図2に示すように、ガラスエポキシ基板101上の導電
路101bとの接続を、集積回路103に設けられたバ
ンプ状の電極110を介して行うようにしてなる片面パ
ッケージにも同様に適用できる。
【0026】また、本発明は、ガラスエポキシ基板の側
面に配されたリード状の外部端子を用いて実装基板上へ
の実装を行うものに限らず、たとえばバンプ状の外部端
子を用いて行うようにしてなる片面パッケージにも同様
に適用できる。
面に配されたリード状の外部端子を用いて実装基板上へ
の実装を行うものに限らず、たとえばバンプ状の外部端
子を用いて行うようにしてなる片面パッケージにも同様
に適用できる。
【0027】図3は、本発明の他の実施例にかかる、バ
ンプ状の外部端子を用いて実装基板上への実装を行うよ
うにしてなる片面パッケージの概略構成を示すものであ
る。なお、同図(a)はパッケージ内部を透視して示す
上からの平面図、同図(b)は下からの平面図、同図
(c)は同図(a),(b)の略断面図である。
ンプ状の外部端子を用いて実装基板上への実装を行うよ
うにしてなる片面パッケージの概略構成を示すものであ
る。なお、同図(a)はパッケージ内部を透視して示す
上からの平面図、同図(b)は下からの平面図、同図
(c)は同図(a),(b)の略断面図である。
【0028】すなわち、ガラスエポキシ基板201の下
面に複数のバンプ状の外部端子206が設けられてい
る。また、この外部端子206のそれぞれに、上記ガラ
スエポキシ基板201上の各導電路201bが、たとえ
ばスルーホール201cを介して個々に接続されてい
る。
面に複数のバンプ状の外部端子206が設けられてい
る。また、この外部端子206のそれぞれに、上記ガラ
スエポキシ基板201上の各導電路201bが、たとえ
ばスルーホール201cを介して個々に接続されてい
る。
【0029】各導電路201bのそれぞれには、たとえ
ば集積回路203上の各電極パッド203aが金属ワイ
ヤ205を介して個々に接続されている。上記集積回路
203は、上記ガラスエポキシ基板201の素子搭載部
201a上にペースト202を介して固着されている。
ば集積回路203上の各電極パッド203aが金属ワイ
ヤ205を介して個々に接続されている。上記集積回路
203は、上記ガラスエポキシ基板201の素子搭載部
201a上にペースト202を介して固着されている。
【0030】そして、上記集積回路203が搭載された
上記ガラスエポキシ基板201の上面が樹脂204によ
って封止され、さらにその樹脂204の一部が上記外部
端子206の近傍に設けられた貫通穴207内に埋め込
まれて埋設樹脂204aが形成された構成とされてい
る。
上記ガラスエポキシ基板201の上面が樹脂204によ
って封止され、さらにその樹脂204の一部が上記外部
端子206の近傍に設けられた貫通穴207内に埋め込
まれて埋設樹脂204aが形成された構成とされてい
る。
【0031】この実施例の場合、上記各埋設樹脂204
aは、たとえば上記外部端子206を取り囲むようにし
て配置されて、上記ガラスエポキシ基板201の中央部
よりも周辺部において、より密に設けられるようになっ
ている。
aは、たとえば上記外部端子206を取り囲むようにし
て配置されて、上記ガラスエポキシ基板201の中央部
よりも周辺部において、より密に設けられるようになっ
ている。
【0032】この場合の実施例のように、バンプ状の外
部端子206を用いて実装基板上への実装を行うように
してなる片面パッケージにおいても、開放(未接合)や
短絡といった接続不良を生じることなく、安定、かつ確
実に接合できるようになるとともに、高信頼性の確保が
可能である。
部端子206を用いて実装基板上への実装を行うように
してなる片面パッケージにおいても、開放(未接合)や
短絡といった接続不良を生じることなく、安定、かつ確
実に接合できるようになるとともに、高信頼性の確保が
可能である。
【0033】また、本実施例の場合にも、上記実施例と
同様に、たとえばガラスエポキシ基板201上の導電路
201bと集積回路203との接続を、バンプ状の電極
を用いて行うようにすることもできる。
同様に、たとえばガラスエポキシ基板201上の導電路
201bと集積回路203との接続を、バンプ状の電極
を用いて行うようにすることもできる。
【0034】さらには、いずれの実施例においても、便
宜上、端子数の少ない集積回路を搭載した場合を例に示
しているが、たとえば200〜の多端子を有する集積回
路を搭載してなる片面パッケージにも容易に適用でき
る。
宜上、端子数の少ない集積回路を搭載した場合を例に示
しているが、たとえば200〜の多端子を有する集積回
路を搭載してなる片面パッケージにも容易に適用でき
る。
【0035】また、1つの集積回路を搭載してなるもの
に限らず、たとえば複数の集積回路を同一基板上に搭載
してなるマルチチップモジュールなどにも同様に適用可
能である。
に限らず、たとえば複数の集積回路を同一基板上に搭載
してなるマルチチップモジュールなどにも同様に適用可
能である。
【0036】また、回路基板としては、ガラスエポキシ
基板の他、セラミック基板などを用いることもできる。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
基板の他、セラミック基板などを用いることもできる。
その他、この発明の要旨を変えない範囲において、種々
変形実施可能なことは勿論である。
【0037】
【発明の効果】以上、詳述したようにこの発明によれ
ば、実装基板上への実装の際に生じる接続不良を防止で
き、しかも封止体と回路基板との界面への水分の侵入を
減少できて高い信頼性を確保することが可能な半導体装
置を提供できる。
ば、実装基板上への実装の際に生じる接続不良を防止で
き、しかも封止体と回路基板との界面への水分の侵入を
減少できて高い信頼性を確保することが可能な半導体装
置を提供できる。
【図1】この発明の一実施例にかかる片面パッケージの
概略を示す構成図。
概略を示す構成図。
【図2】同じく、片面パッケージの他の構成例を示す略
断面図。
断面図。
【図3】この発明の他の実施例にかかる片面パッケージ
の概略を示す構成図。
の概略を示す構成図。
【図4】従来技術とその問題点を説明するために示す片
面パッケージの概略構成図。
面パッケージの概略構成図。
【図5】同じく、片面パッケージの実装基板上への実装
例を示す概略断面図。
例を示す概略断面図。
【図6】同じく、他の片面パッケージを例に示す概略構
成図。
成図。
【図7】同じく、片面パッケージの実装基板上への実装
例を示す概略断面図。
例を示す概略断面図。
101,201…ガラスエポキシ基板(回路基板)、1
01a,201a…素子搭載部、101b,201b…
導電路、102,202…ペースト、103,203…
集積回路、103a,203a…電極パッド、104,
204…樹脂(封止体)、104a,204a…埋設樹
脂、105,205…金属ワイヤ、106,206…外
部端子、107,207…貫通穴。
01a,201a…素子搭載部、101b,201b…
導電路、102,202…ペースト、103,203…
集積回路、103a,203a…電極パッド、104,
204…樹脂(封止体)、104a,204a…埋設樹
脂、105,205…金属ワイヤ、106,206…外
部端子、107,207…貫通穴。
Claims (3)
- 【請求項1】 回路基板と、 この回路基板の上面に搭載された集積回路と、 この集積回路が電気的に接続される、前記回路基板の下
面に設けられた外部端子と、 この外部端子の近傍に一部が埋設されるとともに、前記
集積回路が搭載された前記回路基板の上面を封止する封
止体とを具備したことを特徴とする半導体装置。 - 【請求項2】 前記回路基板は、前記外部端子の近傍に
前記封止体の一部が埋め込まれる貫通穴が設けられてい
る請求項1に記載の半導体装置。 - 【請求項3】 前記貫通穴は、前記回路基板の下面の中
央部より周辺部に向かって密に配置されている請求項2
に記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11725195A JPH08316364A (ja) | 1995-05-16 | 1995-05-16 | 半導体装置 |
US08/962,184 US5909054A (en) | 1995-05-16 | 1997-10-31 | Semiconductor device having a multiple-terminal integrated circuit formed on a circuit substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11725195A JPH08316364A (ja) | 1995-05-16 | 1995-05-16 | 半導体装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08316364A true JPH08316364A (ja) | 1996-11-29 |
Family
ID=14707143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11725195A Pending JPH08316364A (ja) | 1995-05-16 | 1995-05-16 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5909054A (ja) |
JP (1) | JPH08316364A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040036002A (ko) * | 2002-10-23 | 2004-04-30 | 엠텍비젼 주식회사 | 복수의 로킹-홀 을 구비한 반도체 패키지용 인쇄회로기판및 이를 사용한 반도체 패키지 |
JP2016225361A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | 京セラ株式会社 | 電子部品搭載用基板、電子装置および電子モジュール |
Families Citing this family (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5821608A (en) | 1995-09-08 | 1998-10-13 | Tessera, Inc. | Laterally situated stress/strain relieving lead for a semiconductor chip package |
JP3364574B2 (ja) * | 1997-02-07 | 2003-01-08 | 富士写真光機株式会社 | 内視鏡用撮像装置 |
JP3784976B2 (ja) * | 1998-12-22 | 2006-06-14 | ローム株式会社 | 半導体装置 |
US6207476B1 (en) | 1999-06-10 | 2001-03-27 | Vlsi Technology, Inc. | Methods of packaging an integrated circuit and methods of forming an integrated circuit package |
US20020030257A1 (en) * | 1999-06-18 | 2002-03-14 | Joseph M. Brand | Semiconductor device utiling an encapsulant for locking a semiconductor die to circuit substrate |
JP3429718B2 (ja) * | 1999-10-28 | 2003-07-22 | 新光電気工業株式会社 | 表面実装用基板及び表面実装構造 |
US6204559B1 (en) * | 1999-11-22 | 2001-03-20 | Advanced Semiconductor Engineering, Inc. | Ball grid assembly type semiconductor package having improved chip edge support to prevent chip cracking |
DE10148120B4 (de) * | 2001-09-28 | 2007-02-01 | Infineon Technologies Ag | Elektronische Bauteile mit Halbleiterchips und ein Systemträger mit Bauteilpositionen sowie Verfahren zur Herstellung eines Systemträgers |
US6825067B2 (en) * | 2002-12-10 | 2004-11-30 | St Assembly Test Services Pte Ltd | Mold cap anchoring method for molded flex BGA packages |
KR100541655B1 (ko) * | 2004-01-07 | 2006-01-11 | 삼성전자주식회사 | 패키지 회로기판 및 이를 이용한 패키지 |
US8678619B2 (en) * | 2005-06-14 | 2014-03-25 | Rohm Co., Ltd. | Light emitting device |
US20090108436A1 (en) * | 2007-10-31 | 2009-04-30 | Toshio Fujii | Semiconductor package |
US20100265678A1 (en) * | 2009-04-20 | 2010-10-21 | Moser Baer India Limited | Enhancing adhesion of molding materials with substrates |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR970007840B1 (ko) * | 1987-06-26 | 1997-05-17 | 미다 가쓰시게 | 반도체 장치 |
EP0536418B1 (en) * | 1991-04-26 | 1999-07-28 | Citizen Watch Co. Ltd. | Method of manufacturing a semiconductor device terminal structure |
US5218234A (en) * | 1991-12-23 | 1993-06-08 | Motorola, Inc. | Semiconductor device with controlled spread polymeric underfill |
US5334857A (en) * | 1992-04-06 | 1994-08-02 | Motorola, Inc. | Semiconductor device with test-only contacts and method for making the same |
US5291062A (en) * | 1993-03-01 | 1994-03-01 | Motorola, Inc. | Area array semiconductor device having a lid with functional contacts |
US5497032A (en) * | 1993-03-17 | 1996-03-05 | Fujitsu Limited | Semiconductor device and lead frame therefore |
US5355283A (en) * | 1993-04-14 | 1994-10-11 | Amkor Electronics, Inc. | Ball grid array with via interconnection |
KR970005712B1 (ko) * | 1994-01-11 | 1997-04-19 | 삼성전자 주식회사 | 고 열방출용 반도체 패키지 |
US5468999A (en) * | 1994-05-26 | 1995-11-21 | Motorola, Inc. | Liquid encapsulated ball grid array semiconductor device with fine pitch wire bonding |
JP2647001B2 (ja) * | 1994-05-31 | 1997-08-27 | 日本電気株式会社 | テープキャリアならびに半導体デバイスの実装構造およびその製造方法 |
US5717252A (en) * | 1994-07-25 | 1998-02-10 | Mitsui High-Tec, Inc. | Solder-ball connected semiconductor device with a recessed chip mounting area |
JP3142723B2 (ja) * | 1994-09-21 | 2001-03-07 | シャープ株式会社 | 半導体装置及びその製造方法 |
US5581122A (en) * | 1994-10-25 | 1996-12-03 | Industrial Technology Research Institute | Packaging assembly with consolidated common voltage connections for integrated circuits |
US5598036A (en) * | 1995-06-15 | 1997-01-28 | Industrial Technology Research Institute | Ball grid array having reduced mechanical stress |
JP3123638B2 (ja) * | 1995-09-25 | 2001-01-15 | 株式会社三井ハイテック | 半導体装置 |
-
1995
- 1995-05-16 JP JP11725195A patent/JPH08316364A/ja active Pending
-
1997
- 1997-10-31 US US08/962,184 patent/US5909054A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20040036002A (ko) * | 2002-10-23 | 2004-04-30 | 엠텍비젼 주식회사 | 복수의 로킹-홀 을 구비한 반도체 패키지용 인쇄회로기판및 이를 사용한 반도체 패키지 |
JP2016225361A (ja) * | 2015-05-27 | 2016-12-28 | 京セラ株式会社 | 電子部品搭載用基板、電子装置および電子モジュール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5909054A (en) | 1999-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6734557B2 (en) | Semiconductor device | |
JPH08316364A (ja) | 半導体装置 | |
JPH1050734A (ja) | チップ型半導体 | |
KR100345075B1 (ko) | 칩 사이즈 패키지 | |
JP2844058B2 (ja) | 半導体パッケージ | |
JPH11243172A (ja) | チップサイズ半導体パッケージ及びその製造方法 | |
JP3599031B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3394479B2 (ja) | 半導体装置 | |
JPH034543A (ja) | 半導体装置 | |
JPH08250620A (ja) | 半導体装置 | |
JP2000286378A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
KR100362501B1 (ko) | 반도체장치 | |
TW432650B (en) | Semiconductor chip device and the manufacturing method thereof | |
JP3172393B2 (ja) | 混成集積回路装置 | |
JP2003347596A (ja) | 光半導体装置 | |
KR100352115B1 (ko) | 반도체패키지 | |
JPH07297313A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH10209190A (ja) | 半導体装置の製造方法及び半導体装置 | |
JPH09306953A (ja) | ベアチップが実装された半導体装置及びその製造方法 | |
JPH10214934A (ja) | 半導体装置及びその製造方法 | |
JPH07169871A (ja) | 半導体装置 | |
JP3020783B2 (ja) | 半導体素子収納用パッケージ | |
JPH11354579A (ja) | 半導体チップの実装構造 | |
JPH02244746A (ja) | 樹脂封止型半導体装置 | |
JPH07228083A (ja) | Icカード用モジュールおよびicカード用モジュールの製造方法 |