[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH08238828A - 布帛用熱転写インクリボン - Google Patents

布帛用熱転写インクリボン

Info

Publication number
JPH08238828A
JPH08238828A JP33076295A JP33076295A JPH08238828A JP H08238828 A JPH08238828 A JP H08238828A JP 33076295 A JP33076295 A JP 33076295A JP 33076295 A JP33076295 A JP 33076295A JP H08238828 A JPH08238828 A JP H08238828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cloth
thermal transfer
dye
ink ribbon
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33076295A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumasa Yamamoto
泰正 山本
Shiro Imai
史朗 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP33076295A priority Critical patent/JPH08238828A/ja
Publication of JPH08238828A publication Critical patent/JPH08238828A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】堅牢性が良好で、洗濯や摩擦等にも耐え得る画
像等の情報を低ランニングコストで布帛にタイムリーに
記録することを実現する。 【構成】熱転写インクリボンであって、着色剤として染
料を主体とし、かつ繊維シート上に仮画像を形成させる
ためのリボンであることを特徴とする布帛用熱転写イン
クリボン。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、織物、編物または
不織布等の繊維シート(繊維布帛)に、文字あるいは画
像あるいは識別マーク等の情報を付与・印刷するのに用
いられる布帛用熱転写インクリボンに関するものであ
る。
【0002】なお、本発明で言う繊維シートとは、絹や
木綿等の天然繊維、ポリエステル系やポリアミド系やポ
リアクリロニトリル系等の合成繊維、セルロース系やタ
ンパク質系の再生繊維及び半合成繊維等からなる織物、
編み物、不織布、繊維布帛等を指す。
【0003】
【従来の技術】布帛等の繊維シートに文字あるいは画像
あるいは識別マーク等の情報を記録するに当たり、それ
らの良好な耐洗濯性及び耐摩擦性等を考慮してその記録
方法を選択すると、従来からの記録法としては、染料や
顔料を用いた、いわゆる捺染による方法が主体であっ
た。しかしながら、捺染法においては画像の変更に対す
る融通性は極めて乏しく、原版をそれぞれ新規に作製し
なければならず、例えば一回記録するごとに数字が変わ
る連番を印刷する場合のように、小量多品種で情報布帛
を生産する場合には、全く使いものにならないと言って
も過言ではない。
【0004】上記のような融通性のみを考慮すると、O
A(オフィス・オートメーション)機器関連の種々の方
式によるプリンターは非常に有力な手段である。例え
ば、そのようなプリンターとしては、熱転写プリンタ
ー、インパクトプリンター、電子写真プリンター、イン
クジェットプリンター、昇華型感熱転写プリンター等が
挙げられる。この中で前3者は、着色剤として顔料を用
いて使用されている。ところが、顔料と布帛との組み合
わせにおいては一時的には布帛上に顔料で画像を形成で
きるが、洗濯や摩擦等によって容易に布帛から脱離する
のが現状であり、布帛に向いているとは言い難い。他
方、後2者については、以下詳細に述べる。
【0005】まず、インクジェットプリンターでは、専
用のインクを用いることによる布帛への展開が検討され
始めている。しかしながら、液状インクを用いるが故
に、何の処理も施していない布帛に印刷すると滲みが生
じ、鮮明な画像を得ることができない。そのため、印刷
前に布帛に滲み防止処理を施す必要があり、該布帛を作
製するためには、非常にコストがかかるという問題点が
あった。
【0006】一方、昇華型感熱転写プリンターの場合、
昇華性染料が用いられ、しかもインクジェットプリンタ
ーのように布帛に滲み防止処理を施す必要性がないの
で、一見好ましく思われる。しかしながら、昇華型感熱
転写プリンターにはサーマルヘッドが用いられている
が、現状の技術では、該サーマルヘッドの発熱温度を上
げれば上げるほど寿命が短くなるので、発熱温度を低く
抑えるために、染料としては非常に昇華性の高いものが
用いられている。そのような昇華性の非常に高い染料を
布帛の染色に用いた場合、洗濯やアイロン掛け等に対す
る堅牢性は低く、現行の昇華型感熱転写プリンターをそ
のまま布帛に適用するには問題があった。すなわち、布
帛に昇華型感熱転写法で印刷を行なう場合、堅牢性の良
好な染料を用いれば良いのであるが、そのような堅牢性
の良好な染料は昇華温度が高いために、上述したように
サーマルヘッドの寿命の問題から使用することはできな
かった。
【0007】以上のように、いかなるプリンターを使用
しても、耐洗濯性・耐摩擦性に優れた画像が得られかつ
画像の変更に対して融通が効き、しかも、ランニングコ
ストが低く抑えられた印刷技術は存在しないのが現状で
ある。
【0008】また、上記問題点の他にも、インクジェッ
トプリンター以外のプリンターでは、記録体に表面平滑
性が要求されるが、通常の布帛では紙等に比べて格段に
表面平滑性が劣るという、上記問題点をクリアする以前
の問題点も抱えている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、布帛へ
の印刷に関して、画像の変更に対する融通性、印刷され
た画像の耐洗濯性・耐摩耗性および低ランニングコスト
等を同時に満足する印刷技術は未だ存在しないのが実情
である。
【0010】本発明の目的は、かかる事実に鑑み、堅牢
性が良好で、洗濯や摩擦等にも耐え得る画像等の情報を
低ランニングコストで布帛にタイムリーに記録すること
を実現せんとするものである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的に対して、鋭意
検討した結果、布帛のクイックデリバリー、多様化、個
性化、更には識別用クロスを目的としたプリント技術と
して、その超極細繊維からなる布帛が従来の布帛よりも
非常に表面平滑性に優れており、熱転写プリンターのイ
ンクの乗りが良いことに着目して本発明に到達したので
ある。その骨子は次の通りである。
【0012】すなわち、本発明は、熱転写インクリボン
であって、着色剤として染料を主体とし、かつ繊維シー
ト上に仮画像を形成させるためのリボンであることを特
徴とする布帛用熱転写インクリボンである。
【0013】あるいはまた、本発明は、熱転写インクリ
ボンであって、着色剤として染料を主体とし、かつ繊維
シート上に直接画像を形成させるためのリボンであるこ
とを特徴とする布帛用熱転写インクリボンである。
【0014】なお、本発明でいう情報の付与された繊維
シートとは、文字あるいは画像あるいは識別マーク等の
人間もしくは機械等が意味のあるものとして認識する情
報が記録されてなる織物または編み物または不織布、繊
維布帛等を指す。また、本発明で言う識別マークとは、
バーコード、二次元コード、OCR (Optical Character
Recognition )等に記号化されたものであって、それら
に応じた任意の読み取り装置によって光学的に読み取り
処理可能なものであれば、規格は特に限定されるもので
はない。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
【0016】繊維シート(繊維布帛)への画像記録方法
として、耐洗濯性や耐摩耗性等の観点から鑑みた場合、
染料を用いて染色するのが、現状では最も好ましい。更
に、画像変更等の融通性をも考慮すると、昇華型感熱転
写法が、昇華性の高い染料が用いられ、また、現状の多
くの記録紙の表面層が多孔性ポリエステル系樹脂からな
ることから、一見記録体としての布帛、特にポリエステ
ル系布帛との相性が高いように思われる。しかしなが
ら、昇華性染料を用いているが故に、洗濯やアイロン掛
けを繰り返すうちに該染料が布帛から脱離する。このよ
うな現象を回避するには、すなわち、染料の堅牢性を向
上させるためには、昇華温度が現行の染料のそれよりも
高い染料を用いることが極めて効果的である。それにも
かかわらず、現在の昇華型感熱転写プリンターが昇華性
の高い染料を用いているのは、サーマルヘッドの発熱温
度を上げれば上げる程寿命が短くなるからである。
【0017】そこで、本発明は、このような繊維シー
ト、布帛上に如何にして昇華温度の高い、堅牢性に優れ
た染料で融通性良く画像を形成させるかについて鋭意検
討し、現在は着色成分として顔料が用いられている熱転
写方式を応用し、そのインクリボンを、昇華温度の高い
染料を主体とするリボンに変更し、これによってまず仮
画像を繊維シート、布帛上に形成させ、しかる後に加熱
して染料を繊維シート、布帛を構成する繊維内に浸透・
拡散せしめ染着させる方法を見い出したのである。
【0018】本発明では、その加熱方法は特に限定され
るものではないが、熱伝達効率の観点から、水蒸気雰囲
気下で加熱するのが好ましい。また、OA的小型化とい
う観点から考えると、乾熱にて加熱するのも好ましい。
いずれにしても、熱ローラー等によって加圧するのも、
熱伝達効率の観点で好ましく、特に、乾熱方式で加熱す
る際には好ましく使用できる。また、熱ローラー等で加
圧する場合には、本発明の目的のためだけに熱ローラー
等を設けるのも構わないが、例えば、仮画像が形成され
た繊維シート、布帛に、フィルム状あるいは繊維シー
ト、布帛状のホットメルト型接着剤等を貼り合わせるた
めに設けられた熱ローラー等があれば、該熱ローラーを
かかる目的に兼用するのも好ましい。
【0019】本発明に用いられる染料としては、分散染
料や塩基性染料等、特に種類を限定するものではない
が、昇華性であって、昇華温度が180℃以上300℃
以下であるものが好ましく、200℃以上250℃以下
であるものがより好ましい。要は、堅牢性の高い染料を
用いるのが好ましい。
【0020】以上のような新しい繊維シート、布帛への
画像形成方法では、仮画像形成段階において熱転写プリ
ンターを用いるので、鮮明な仮画像等を得るために、平
滑な表面を有する繊維シート、布帛が好ましく用いられ
る。しかしながら、従来の繊維シート、布帛では表面の
平滑性が紙等に比べて劣るため転写効率が悪い傾向にあ
る。
【0021】本発明は、このような問題を解決するた
め、記録体繊維シートとして単繊維繊度0.0001デ
ニール以上1デニール以下の極細繊維から主としてなる
織物または編み物または不織布を用いるのが好ましい。
より好ましくは、0.0005デニール以上0.3デニ
ール以下、特に好ましくは0.001デニール以上0.
1デニール以下の範囲が好ましい。このような繊維シー
ト、布帛を用いることにより、繊維シート、布帛表面の
平滑性が良好になり、紙に実質的に同等な鮮明性で熱転
写プリンターから仮画像の形成ができる。特に、極細繊
維から成り、かつ該極細繊維がポリアミド繊維及びポリ
エステル繊維の2種類の繊維からなり、よく混繊された
状態の繊維シート・布帛は、緻密な表面、ひいては平滑
性に優れた表面を有するので特に好ましい。また、繊維
シート、布帛表面に高速の流体流処理(ウォータージェ
ットパンチ)を施し、極細繊維同志を開繊および/また
は交絡せしめ、表面を緻密化するのも好ましい方法であ
る。かかる処理により、繊維シート、布帛の形状安定性
も著しく向上する。さらに、カレンダー加工も表面平滑
性の向上や繊維の交絡による寸法安定性につながるもの
であり、非常に好ましい。
【0022】上記の極細繊維を製造する方法は、特に限
定されるものではなく、従来から知られている各種の極
細繊維の製造技術等をそのまま利用することができる。
【0023】また、その断面形状は、円形に限られるも
のではなく、三角、四角、楕円あるいは多角形等の中い
ずれの形状のものであっても構わない。むしろ、偏平率
の大きな楕円形状のものや、矩形状断面形状のもの等
は、同一単繊維繊度で比較した場合、表面の平滑性が向
上し、より好ましい形状と言える。
【0024】また、上記繊維シート、布帛を織編物によ
って構成する場合、縦糸、横糸の構成糸本数、構成繊維
本数および密度は、本発明の効果を好ましく得る上で重
要なファクターとなる。すなわち、経糸、緯糸における
構成繊維本数の積は単位5,000,000本/cm2
上のものであることが好ましく、また、経糸、緯糸の
織、編み密度の積は1,000本/cm2 以上であるもの
であることが好ましく、特に、かかる数値を満足するこ
とにより、該繊維シート・布帛上に形成された仮画像か
ら昇華した染料の織編物への染着効率が非常に良好であ
り、極めて実用的な光学濃度と画像等のパターン境界の
鮮明さを得ることができるものである。
【0025】同様に、不織布においても、非常に緻密で
かつなるべく平坦な表面構造であることが好ましいもの
であり、具体的には、必ずしも限定されるものではない
が、本発明者らの知見によれば、見掛け密度で0.15
g/cm3 以上のものが好ましく、これより、例えば、通常
のスパンボンド不織布や短繊維不織布に更にカレンダー
加工を施したものや、あるいはウォータージェットパン
チを施したものは好適に使用することができるものであ
る。ここで、本発明で言う見掛け密度とは次式によって
表される値である。
【0026】見掛け密度(g/cm3 )=目付(g/c
2 )/厚さ(cm) 上記熱転写法において、画像の形成は、通常、文字ある
いは図形あるいは識別マーク等の画像の情報を印刷する
に当たり、外部のコンピューター等から制御及び情報入
力されるものを指すが、そのようないわゆるプリンター
としての機能だけではなく、画像等の光学読み取り装置
で読み取った画像等をそのままあるいは編集・加工して
プリンター部で印刷し画像形成することも好ましい。か
かる方式により、容易に任意の画像等を繊維シート、布
帛に複写することができ、また編集機能の併用により、
元画像に多彩な加工を施した後、印刷することができ
る。編集・加工機能としては、例えば、元画像に対して
任意に2次元直交座標系を設定した後に各軸に対して同
じまたは別々の拡大・縮小率を設定することが可能であ
るような拡大・縮小機能、元画像の一部を切り出す機
能、元画像の中で指定した面積あるいは画素数以上また
は以下の面積あるいは画素数を有する画像を消去する機
能、コントラストを変更する機能、反転機能、モザイク
模様に変換する機能等が基本的なものとして挙げられる
が、これらに限定されない。また、これらの機能を適宜
組み合わせるのも好ましい。また、1種類の染料のみを
使用するだけではなく、複数種類の染料を用いて、印刷
する画像等を多色化・フルカラー化するのも好ましい。
その場合には、編集・加工機能として、指定した色を別
の色に変換する機能等が上記機能に対して追加されるの
も好ましい。
【0027】
【実施例】以下、実施例によって本発明を更に詳細に説
明する。なお、本発明の有効性や権利の範囲はこれによ
って限定されたり、制限を受けるものではない。
【0028】実施例 まず、0.06デニールの極細ポリエステルフィラメン
ト繊維から成る高密度布帛にウォータージェットパンチ
処理を施した後、カレンダー処理を施して、表面が平滑
かつ緻密な記録体を得た。
【0029】この布帛に厚めのポリエステルフィルムで
裏打ちをし、市販の熱転写プリンターに充填し、着色剤
として昇華温度の高い染料を主体とする熱転写プリンタ
ー用インクリボンを用いて印刷を行なった。
【0030】上記操作によって得られた画像(仮画像)
の一部を擦ると剥がれるので、そのままでは耐洗濯性・
耐摩擦性があると言うには遠く及ばないことを確認し
た。
【0031】そこで、上記仮画像が形成された繊維シー
ト、布帛を熱ローラーに通して、仮画像中の染料を布帛
を構成する繊維内に浸透・拡散せしめ染着させた。
【0032】このようにして得られた染色画像は、擦っ
ても剥がれないことを確認した。また、洗濯・アイロン
掛けを繰り返しても、鮮明な画像が保持されることを確
認した。
【0033】比較として、市販の昇華型乾熱転写プリン
ターを用いて印刷した。その結果、画像は擦っても剥が
れはしなかったが、洗濯・アイロン掛けを繰り返すにつ
れて画像の鮮明性が落ち、本発明で提起している昇華温
度の高い染料を用いることの重要性が再認識された。
【0034】
【発明の効果】以上の如く、本発明によれば、堅牢性が
良好で、洗濯や摩擦等にも耐え得る画像等の情報を、低
ランニングコストで布帛にタイムリーに記録することが
できる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱転写インクリボンであって、着色剤とし
    て染料を主体とし、かつ繊維シート上に仮画像を形成さ
    せるためのリボンであることを特徴とする布帛用熱転写
    インクリボン。
  2. 【請求項2】熱転写インクリボンであって、着色剤とし
    て染料を主体とし、かつ単繊維繊度が0.0001デニ
    ール以上1デニール以下の極細繊維からなる織物、編物
    または不織布上に仮画像を形成させるためのリボンであ
    ることを特徴とする布帛用熱転写インクリボン。
  3. 【請求項3】熱転写プリンターインクリボンであって、
    着色剤として昇華温度が180℃以上300℃以下の染
    料を主体とし、かつ繊維シート上に仮画像を形成させる
    ためのリボンであることを特徴とする布帛用熱転写イン
    クリボン。
  4. 【請求項4】熱転写プリンターインクリボンであって、
    着色剤として昇華温度が180℃以上300℃以下の染
    料を主体とし、かつ単繊維繊度が0.0001デニール
    以上1デニール以下の極細繊維からなる織物、編物また
    は不織布上に仮画像を形成させるためのリボンであるこ
    とを特徴とする布帛用熱転写インクリボン。
  5. 【請求項5】熱転写インクリボンであって、着色剤とし
    て染料を主体とし、かつ単繊維繊度が0.0005デニ
    ール以上0.3デニール以下の極細繊維からなる織物、
    編物または不織布上に仮画像を形成させるためのリボン
    であることを特徴とする布帛用熱転写インクリボン。
  6. 【請求項6】熱転写インクリボンであって、着色剤とし
    て染料を主体とし、かつ繊維シート上に直接画像を形成
    させるためのリボンであることを特徴とする布帛用熱転
    写インクリボン。
JP33076295A 1995-12-19 1995-12-19 布帛用熱転写インクリボン Pending JPH08238828A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33076295A JPH08238828A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 布帛用熱転写インクリボン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33076295A JPH08238828A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 布帛用熱転写インクリボン

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3310924A Division JP2862190B2 (ja) 1991-11-26 1991-11-26 情報の付与された繊維シートの製造方法およびその繊維シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08238828A true JPH08238828A (ja) 1996-09-17

Family

ID=18236265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33076295A Pending JPH08238828A (ja) 1995-12-19 1995-12-19 布帛用熱転写インクリボン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08238828A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101043110B1 (ko) * 2009-07-20 2011-06-20 안성준 실사인쇄물이 코팅될 수 있는 직물부재 및 이를 이용한 장식물
JPWO2013125680A1 (ja) * 2012-02-22 2015-07-30 パイロットインキ株式会社 水変色性積層体の製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101043110B1 (ko) * 2009-07-20 2011-06-20 안성준 실사인쇄물이 코팅될 수 있는 직물부재 및 이를 이용한 장식물
JPWO2013125680A1 (ja) * 2012-02-22 2015-07-30 パイロットインキ株式会社 水変色性積層体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5895505A (en) Dry process for preparing information-bearing fibrous sheets by heat transfer printing
JP2862190B2 (ja) 情報の付与された繊維シートの製造方法およびその繊維シート
JPH08238828A (ja) 布帛用熱転写インクリボン
JP2000303361A (ja) インク受容繊維布
JP3074904B2 (ja) 情報布帛の製造方法
JP3074931B2 (ja) 情報布帛およびその製造方法
JP2000238423A (ja) インク受容繊維布
JP3074905B2 (ja) 情報布帛の製造方法
JPH06146178A (ja) 布帛の捺染方法
JPH0724951A (ja) 積層体および情報布帛の製造方法
JP2959107B2 (ja) 画像印字・複写布帛
JP2940346B2 (ja) 溶融型熱転写リボンを用いてなる染色方法
JPH07145575A (ja) プリント用防透け性布帛テープ及びその製造方法
JP2827814B2 (ja) 布帛用熱転写プリンター及びプリント布帛の製造方法
JP3514042B2 (ja) 熱転写印字ラベル用布帛およびその製造方法
JPH06264328A (ja) 表面平滑布帛、熱転写プリンタ用記録布帛、エアーバッグ用布帛、衣料、スピンネーカーおよび表面平滑布帛の製造方法
JP2973780B2 (ja) 小型布帛テーププリンター、リボンカセット、および印字済み布帛テープの接着方法
JP2888115B2 (ja) 布帛染色用溶融型熱転写リボン
JPH07166465A (ja) 記録用布帛
JP2003336183A (ja) 特殊意匠性繊維製品
JP2776197B2 (ja) バーコードの記録方法
JP2953257B2 (ja) 染料吸収シートおよび情報布帛の製造方法
JPH0770954A (ja) 乾式染色方法および染色画像を有する積層布帛の製造方法
JPH05135234A (ja) バーコード記録方法およびバーコード記録体
JPH1018166A (ja) 転写または静電印字用布帛