JPH08236739A - Ccdモジュールの封止構造 - Google Patents
Ccdモジュールの封止構造Info
- Publication number
- JPH08236739A JPH08236739A JP7040453A JP4045395A JPH08236739A JP H08236739 A JPH08236739 A JP H08236739A JP 7040453 A JP7040453 A JP 7040453A JP 4045395 A JP4045395 A JP 4045395A JP H08236739 A JPH08236739 A JP H08236739A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- cover glass
- ccd
- sealing frame
- sealing structure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 CCDチップの全体を十分に保護被覆するも
のであって、樹脂封止枠の上において部分的に位置する
カバーガラスを、樹脂封止に際して常に適正な位置に確
実に位置決めすることができるように構成したCCDモ
ジュールの封止構造を提供する。 【構成】 絶縁基板30上にCCDチップ32を載置す
ると共に、このCCDチップを取り囲むように樹脂封止
枠40を配置し、この樹脂封止枠の上に前記CCDチッ
プの受光面を保護被覆するカバーガラス36を透明樹脂
38を介して樹脂封止してなるCCDモジュールの封止
構造において、カバーガラス36は、樹脂封止枠で囲繞
された一部分を外部に露呈し得るように構成配置する。
のであって、樹脂封止枠の上において部分的に位置する
カバーガラスを、樹脂封止に際して常に適正な位置に確
実に位置決めすることができるように構成したCCDモ
ジュールの封止構造を提供する。 【構成】 絶縁基板30上にCCDチップ32を載置す
ると共に、このCCDチップを取り囲むように樹脂封止
枠40を配置し、この樹脂封止枠の上に前記CCDチッ
プの受光面を保護被覆するカバーガラス36を透明樹脂
38を介して樹脂封止してなるCCDモジュールの封止
構造において、カバーガラス36は、樹脂封止枠で囲繞
された一部分を外部に露呈し得るように構成配置する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、CCD(電荷結合素
子)モジュールに係り、特にCCDチップの受光面に対
してカバーガラスを樹脂封止するCCDモジュールの封
止構造に関するものである。
子)モジュールに係り、特にCCDチップの受光面に対
してカバーガラスを樹脂封止するCCDモジュールの封
止構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、CCDモジュールを製造するに際
しては、図8および図9に示すように、所要の回路パタ
ーンを形成したセラミックス基板10上にCCDチップ
12をマウントし、このCCDチップ12とセラミック
ス基板10との間をワイヤーボンディング14により導
通接続を行った後、CCDチップ12の受光面を保護す
るため、その受光面側にカバーガラス16を透明樹脂1
8を介して封止固定している。
しては、図8および図9に示すように、所要の回路パタ
ーンを形成したセラミックス基板10上にCCDチップ
12をマウントし、このCCDチップ12とセラミック
ス基板10との間をワイヤーボンディング14により導
通接続を行った後、CCDチップ12の受光面を保護す
るため、その受光面側にカバーガラス16を透明樹脂1
8を介して封止固定している。
【0003】しかるに、この場合、樹脂封止を円滑に行
うため、セラミックス基板10上において、前記CCD
チップ12を取り囲むようにガラスエポキシ等で構成し
た樹脂封止枠としてのガードリング20を配置し、この
ガードリング20の上に前記カバーガラス16を載置し
ている。
うため、セラミックス基板10上において、前記CCD
チップ12を取り囲むようにガラスエポキシ等で構成し
た樹脂封止枠としてのガードリング20を配置し、この
ガードリング20の上に前記カバーガラス16を載置し
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、このカバー
ガラス16は、前記ガードリング20の全体を覆うよう
に構成したものを使用することができるが、この場合、
樹脂封止に際して、樹脂の硬化時に発生する気泡がカバ
ーガラス16の内面に堆積して、これを除去することが
困難となり、これら気泡がCCDチップ12の受光面に
対して障害となる。
ガラス16は、前記ガードリング20の全体を覆うよう
に構成したものを使用することができるが、この場合、
樹脂封止に際して、樹脂の硬化時に発生する気泡がカバ
ーガラス16の内面に堆積して、これを除去することが
困難となり、これら気泡がCCDチップ12の受光面に
対して障害となる。
【0005】また、樹脂の上部に空間部を設けて、ガー
ドリング20に対しカバーガラス16を密閉配置する場
合には、前記カバーガラス16の内面に結露を生じて、
前記と同様に、CCDチップ12の受光面に対して障害
となる。
ドリング20に対しカバーガラス16を密閉配置する場
合には、前記カバーガラス16の内面に結露を生じて、
前記と同様に、CCDチップ12の受光面に対して障害
となる。
【0006】このため、例えば図10に示すように、カ
バーガラス16の寸法を、CCDチップ12の受光面を
保護するために必要最少限の大きさとすることにより、
カバーガラス16の材料を節約し得る利点が得られる。
しかしながら、この場合、比重の重いガラス材料を使用
すると、カバーガラス16の位置ずれが生じて、例えば
その一部が樹脂の内部に潜り込み、ワイヤーボンディン
グ14に接触してこれを破損する危険がある。
バーガラス16の寸法を、CCDチップ12の受光面を
保護するために必要最少限の大きさとすることにより、
カバーガラス16の材料を節約し得る利点が得られる。
しかしながら、この場合、比重の重いガラス材料を使用
すると、カバーガラス16の位置ずれが生じて、例えば
その一部が樹脂の内部に潜り込み、ワイヤーボンディン
グ14に接触してこれを破損する危険がある。
【0007】このように、従来のCCDモジュールは、
前述した種々の原因により、CCDチップ12において
適正な像を結ぶことができない不良品の発生頻度が高く
なる等の難点がある。
前述した種々の原因により、CCDチップ12において
適正な像を結ぶことができない不良品の発生頻度が高く
なる等の難点がある。
【0008】そこで、本発明の目的は、CCDチップの
全体を十分に保護被覆するものであって、樹脂封止枠の
上において部分的に位置するカバーガラスを、樹脂封止
に際して気泡の除去を円滑に達成し得るように配置した
構成からなるCCDモジュールの封止構造を提供するこ
とにある。
全体を十分に保護被覆するものであって、樹脂封止枠の
上において部分的に位置するカバーガラスを、樹脂封止
に際して気泡の除去を円滑に達成し得るように配置した
構成からなるCCDモジュールの封止構造を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るCCDモジュールの封止構造は、絶縁
基板上にCCDチップを載置すると共に、このCCDチ
ップを取り囲むように樹脂封止枠を配置し、この樹脂封
止枠の上に前記CCDチップの受光面を保護被覆するカ
バーガラスを透明樹脂を介して樹脂封止してなるCCD
モジュールの封止構造において、カバーガラスは、樹脂
封止枠で囲繞された一部分を外部に露呈し得るように構
成配置することを特徴とする。
め、本発明に係るCCDモジュールの封止構造は、絶縁
基板上にCCDチップを載置すると共に、このCCDチ
ップを取り囲むように樹脂封止枠を配置し、この樹脂封
止枠の上に前記CCDチップの受光面を保護被覆するカ
バーガラスを透明樹脂を介して樹脂封止してなるCCD
モジュールの封止構造において、カバーガラスは、樹脂
封止枠で囲繞された一部分を外部に露呈し得るように構
成配置することを特徴とする。
【0010】この場合、カバーガラスは、平面において
矩形状に形成し、対向する一対の側縁部の離間距離を、
樹脂封止枠の対向する内面の離間距離よりも短く構成す
ることができる。
矩形状に形成し、対向する一対の側縁部の離間距離を、
樹脂封止枠の対向する内面の離間距離よりも短く構成す
ることができる。
【0011】また、カバーガラスは、平面において4角
形以上の多角形状に形成し、樹脂封止枠の少なくとも1
つの隅角部を外部に露呈し得るように構成配置すること
もできる。
形以上の多角形状に形成し、樹脂封止枠の少なくとも1
つの隅角部を外部に露呈し得るように構成配置すること
もできる。
【0012】さらに、樹脂封止枠の一部に、カバーガラ
スの両端部を嵌入し得るザグリを設け、このザグリの内
面とカバーガラスの両端部との間に所要の離間距離を設
けることもできる。
スの両端部を嵌入し得るザグリを設け、このザグリの内
面とカバーガラスの両端部との間に所要の離間距離を設
けることもできる。
【0013】この場合、樹脂封止枠の一部に設けるザグ
リの深さは、CCDチップの導体接続を行うワイヤーボ
ンディングの最高位置よりも高い位置に設定する。
リの深さは、CCDチップの導体接続を行うワイヤーボ
ンディングの最高位置よりも高い位置に設定する。
【0014】さらにまた、樹脂封止枠内において、CC
Dチップ全体を囲繞するように透明樹脂を被覆し、この
透明樹脂の上方に空間部を介してカバーガラスを載置固
定した構成とすることもできる。
Dチップ全体を囲繞するように透明樹脂を被覆し、この
透明樹脂の上方に空間部を介してカバーガラスを載置固
定した構成とすることもできる。
【0015】
【作用】本発明に係るCCDモジュールの封止構造によ
れば、カバーガラスは、樹脂封止枠で囲繞された一部分
を外部に露呈し得るように構成配置することにより、樹
脂の適正な硬化と共に、気泡除去を円滑に達成すること
ができる。
れば、カバーガラスは、樹脂封止枠で囲繞された一部分
を外部に露呈し得るように構成配置することにより、樹
脂の適正な硬化と共に、気泡除去を円滑に達成すること
ができる。
【0016】
【実施例】次に、本発明に係るCCDモジュールの封止
構造の実施例につき、添付図面を参照しながら以下詳細
に説明する。
構造の実施例につき、添付図面を参照しながら以下詳細
に説明する。
【0017】図1および図2は、本発明に係るCCDモ
ジュールの封止構造の一実施例を示すものであり、図1
は概略平面図、図2は前記図1に示すCCDモジュール
のII−II線断面図である。すなわち、図1および図2に
おいて、参照符号30はセラミックス等からなる絶縁基
板、32はCCDチップ、34は前記CCDチップ32
とセラミックス基板30との間を導通接続するためのワ
イヤーボンディング、36は前記CCDチップ32の受
光面を保護するためにその受光面側に設けられるカバー
ガラス、38は前記カバーガラス36をCCDチップ3
2の上面において封止固定するための透明樹脂、40は
前記セラミックス基板30上において前記CCDチップ
32を取り囲むように配置したガラスエポキシ等で構成
してなるガードリングをそれぞれ示す。以上の構成は、
基本的に前記従来のCCDモジュールの構成と同様であ
る。
ジュールの封止構造の一実施例を示すものであり、図1
は概略平面図、図2は前記図1に示すCCDモジュール
のII−II線断面図である。すなわち、図1および図2に
おいて、参照符号30はセラミックス等からなる絶縁基
板、32はCCDチップ、34は前記CCDチップ32
とセラミックス基板30との間を導通接続するためのワ
イヤーボンディング、36は前記CCDチップ32の受
光面を保護するためにその受光面側に設けられるカバー
ガラス、38は前記カバーガラス36をCCDチップ3
2の上面において封止固定するための透明樹脂、40は
前記セラミックス基板30上において前記CCDチップ
32を取り囲むように配置したガラスエポキシ等で構成
してなるガードリングをそれぞれ示す。以上の構成は、
基本的に前記従来のCCDモジュールの構成と同様であ
る。
【0018】しかるに、本実施例においては、矩形の樹
脂封止枠を形成するガードリング40において、前記樹
脂封止枠の対向する内面の離間距離に対して、対向する
一対の側縁部の離間距離を短く形成した、矩形のカバー
ガラス36を構成配置したものである。
脂封止枠を形成するガードリング40において、前記樹
脂封止枠の対向する内面の離間距離に対して、対向する
一対の側縁部の離間距離を短く形成した、矩形のカバー
ガラス36を構成配置したものである。
【0019】このように構成することにより、樹脂封止
枠内に充填された樹脂の一部分が、カバーガラス36で
密閉されることなく外部に露呈し得ることから、この樹
脂の外部に露呈する部分より、樹脂の硬化時に発生する
気泡を円滑に除去することができる。
枠内に充填された樹脂の一部分が、カバーガラス36で
密閉されることなく外部に露呈し得ることから、この樹
脂の外部に露呈する部分より、樹脂の硬化時に発生する
気泡を円滑に除去することができる。
【0020】図3は、本発明に係るCCDモジュールの
封止構造の別の実施例を示す概略平面図である。すなわ
ち、本実施例においては、前記矩形のカバーガラス36
に代えて、平面において8角形の構造からなるカバーガ
ラス36を使用したものである。この場合、樹脂封止枠
の隅角部において、前記封止枠内に充填された樹脂の一
部分を、外部に露呈させることができる。
封止構造の別の実施例を示す概略平面図である。すなわ
ち、本実施例においては、前記矩形のカバーガラス36
に代えて、平面において8角形の構造からなるカバーガ
ラス36を使用したものである。この場合、樹脂封止枠
の隅角部において、前記封止枠内に充填された樹脂の一
部分を、外部に露呈させることができる。
【0021】このように構成することによっても、前記
実施例と全く同様に樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑
に除去することができる。なお、8角形の構造に限ら
ず、その他の4角形以上の多角形状に形成し、樹脂封止
枠の少なくとも1つの隅角部を外部に露呈し得るように
構成すれば、十分所期の目的を達成することができる。
実施例と全く同様に樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑
に除去することができる。なお、8角形の構造に限ら
ず、その他の4角形以上の多角形状に形成し、樹脂封止
枠の少なくとも1つの隅角部を外部に露呈し得るように
構成すれば、十分所期の目的を達成することができる。
【0022】図4ないし図6は、本発明に係るCCDモ
ジュールの封止構造のさらに別の実施例を示すものであ
って、それぞれ封止工程を示すCCDモジュールの概略
断面図である。なお、説明の便宜上、前記実施例と同一
の構成部分については、同一の参照符号を付し、詳細な
説明は省略する。
ジュールの封止構造のさらに別の実施例を示すものであ
って、それぞれ封止工程を示すCCDモジュールの概略
断面図である。なお、説明の便宜上、前記実施例と同一
の構成部分については、同一の参照符号を付し、詳細な
説明は省略する。
【0023】すなわち、本実施例においては、矩形の樹
脂封止枠50において、相対する枠部分に、カバーガラ
ス36とほぼ同幅のザグリ(段部)42、42を刻設し
たものである。この場合、前記ザグリ(段部)42、4
2の深さは、前記CCDチップ32に接続されるワイヤ
ーボンディング34の最も高くなる位置よりも高い位置
となるように設定する。
脂封止枠50において、相対する枠部分に、カバーガラ
ス36とほぼ同幅のザグリ(段部)42、42を刻設し
たものである。この場合、前記ザグリ(段部)42、4
2の深さは、前記CCDチップ32に接続されるワイヤ
ーボンディング34の最も高くなる位置よりも高い位置
となるように設定する。
【0024】しかるに、本実施例においては、図4に示
すように、樹脂封止に際して、まず樹脂封止枠を形成す
るガードリング40の枠内に前記ザグリ42、42を刻
設したレベルまで透明樹脂38aを注入する。次いで、
図5に示すように、前記透明樹脂38の上にカバーガラ
ス36を載置し、前記樹脂38を硬化させる。この場
合、前記ザグリ42、42の内面とカバーガラス36の
両端部との間に所要の離間距離を設けておくことによ
り、この部分より、樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑
に除去することができる。この結果、図6に示すよう
に、カバーガラス36は、樹脂の硬化と共に前記ザグリ
42、42の底面に安定して載置固定することができ
る。
すように、樹脂封止に際して、まず樹脂封止枠を形成す
るガードリング40の枠内に前記ザグリ42、42を刻
設したレベルまで透明樹脂38aを注入する。次いで、
図5に示すように、前記透明樹脂38の上にカバーガラ
ス36を載置し、前記樹脂38を硬化させる。この場
合、前記ザグリ42、42の内面とカバーガラス36の
両端部との間に所要の離間距離を設けておくことによ
り、この部分より、樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑
に除去することができる。この結果、図6に示すよう
に、カバーガラス36は、樹脂の硬化と共に前記ザグリ
42、42の底面に安定して載置固定することができ
る。
【0025】図7は、本発明に係るCCDモジュールの
封止構造のさらにまた他の実施例を示す概略断面図であ
る。
封止構造のさらにまた他の実施例を示す概略断面図であ
る。
【0026】すなわち、本実施例においては、樹脂封止
枠内を形成するガードリング40の枠内において、CC
Dチップ32の全体を囲繞するように透明樹脂38′を
被覆し、この透明樹脂38′の上方に空間部44を介し
て、前記図1ないし図3に示すように構成したカバーガ
ラス36を載置固定した構成としたものである。
枠内を形成するガードリング40の枠内において、CC
Dチップ32の全体を囲繞するように透明樹脂38′を
被覆し、この透明樹脂38′の上方に空間部44を介し
て、前記図1ないし図3に示すように構成したカバーガ
ラス36を載置固定した構成としたものである。
【0027】このように構成することにより、前記実施
例と同様に、樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑に除去
することができると共に、カバーガラス36の内面にお
ける結露の発生を防止することができる。
例と同様に、樹脂の硬化時に発生する気泡を円滑に除去
することができると共に、カバーガラス36の内面にお
ける結露の発生を防止することができる。
【0028】以上、本発明の好適な実施例について説明
したが、本発明は前記実施例に限定されることなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内において多くの設計変更
をすることができる。
したが、本発明は前記実施例に限定されることなく、本
発明の精神を逸脱しない範囲内において多くの設計変更
をすることができる。
【0029】
【発明の効果】前述した実施例から明らかなように、本
発明に係るCCDモジュールの封止構造によれば、絶縁
基板上にCCDチップを載置すると共に、このCCDチ
ップを取り囲むように樹脂封止枠を配置し、この樹脂封
止枠の上に前記CCDチップの受光面を保護被覆するカ
バーガラスを透明樹脂を介して樹脂封止してなるCCD
モジュールの封止構造において、カバーガラスは、樹脂
封止枠で囲繞された一部分を外部に露呈し得るように構
成配置する構成とすることにより、樹脂の適正な硬化と
共に、気泡除去を円滑に達成することができる。
発明に係るCCDモジュールの封止構造によれば、絶縁
基板上にCCDチップを載置すると共に、このCCDチ
ップを取り囲むように樹脂封止枠を配置し、この樹脂封
止枠の上に前記CCDチップの受光面を保護被覆するカ
バーガラスを透明樹脂を介して樹脂封止してなるCCD
モジュールの封止構造において、カバーガラスは、樹脂
封止枠で囲繞された一部分を外部に露呈し得るように構
成配置する構成とすることにより、樹脂の適正な硬化と
共に、気泡除去を円滑に達成することができる。
【0030】特に、本発明によるCCDモジュールの封
止構造によれば、簡単な構成で、しかも脱気効果に優
れ、不良品の発生率を低減して、この種CCDモジュー
ルの生産性の向上に寄与する効果は極めて大きい。
止構造によれば、簡単な構成で、しかも脱気効果に優
れ、不良品の発生率を低減して、この種CCDモジュー
ルの生産性の向上に寄与する効果は極めて大きい。
【図1】本発明に係るCCDモジュールの封止構造の一
実施例を示す概略平面図である。
実施例を示す概略平面図である。
【図2】図1に示すCCDモジュールのII−II線概略断
面図である。
面図である。
【図3】本発明に係るCCDモジュールの封止構造の別
の実施例を示す概略平面図である。
の実施例を示す概略平面図である。
【図4】本発明に係るCCDモジュールの封止構造のさ
らに別の実施例を示す概略断面図である。
らに別の実施例を示す概略断面図である。
【図5】図4に示す封止構造の封止工程を示すCCDモ
ジュールの概略断面図である。
ジュールの概略断面図である。
【図6】図4に示す封止構造の封止工程を示すCCDモ
ジュールの概略断面図である。
ジュールの概略断面図である。
【図7】 本発明に係るCCDモジュールの封止構造の
他の実施例を示す概略断面図である。
他の実施例を示す概略断面図である。
【図8】従来のCCDモジュールの封止構造の構成を示
す概略平面図である。
す概略平面図である。
【図9】図8に示すCCDモジュールのIX−IX線概略断
面図である。
面図である。
【図10】従来のCCDモジュールの封止構造の他の構
成例を示す概略断面図である。
成例を示す概略断面図である。
30 絶縁基板 32 CCDチップ 34 ワイヤーボンディング 36 カバーガラス 38 透明樹脂 40 ガイドリング 42 ザグリ(段部) 44 空間部
Claims (6)
- 【請求項1】 絶縁基板上にCCDチップを載置すると
共に、このCCDチップを取り囲むように樹脂封止枠を
配置し、この樹脂封止枠の上に前記CCDチップの受光
面を保護被覆するカバーガラスを透明樹脂を介して樹脂
封止してなるCCDモジュールの封止構造において、 カバーガラスは、樹脂封止枠で囲繞された一部分を外部
に露呈し得るように構成配置することを特徴とするCC
Dモジュールの封止構造。 - 【請求項2】 カバーガラスは、平面において矩形状に
形成し、対向する一対の側縁部の離間距離を、樹脂封止
枠の対向する内面の離間距離よりも短く構成してなる請
求項1記載のCCDモジュールの封止構造。 - 【請求項3】 カバーガラスは、平面において4角形以
上の多角形状に形成し、樹脂封止枠の少なくとも1つの
隅角部を外部に露呈し得るように構成配置してなる請求
項1記載のCCDモジュールの封止構造。 - 【請求項4】 樹脂封止枠の一部に、カバーガラスの両
端部を嵌入し得るザグリを設け、このザグリの内面とカ
バーガラスの両端部との間に所要の離間距離を設けてな
る請求項1記載のCCDモジュールの封止構造。 - 【請求項5】 樹脂封止枠の一部に設けるザグリの深さ
は、CCDチップの導体接続を行うワイヤーボンディン
グの最高位置よりも高い位置に設定してなる請求項4記
載のCCDモジュールの封止構造。 - 【請求項6】 樹脂封止枠内において、CCDチップ全
体を囲繞するように透明樹脂を被覆し、この透明樹脂の
上方に空間部を介してカバーガラスを載置固定してなる
請求項1ないし3のいずれかに記載のCCDモジュール
の封止構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7040453A JPH08236739A (ja) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Ccdモジュールの封止構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7040453A JPH08236739A (ja) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Ccdモジュールの封止構造 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08236739A true JPH08236739A (ja) | 1996-09-13 |
Family
ID=12581065
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7040453A Pending JPH08236739A (ja) | 1995-02-28 | 1995-02-28 | Ccdモジュールの封止構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08236739A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100589922B1 (ko) * | 1997-09-22 | 2006-10-24 | 후지 덴키 홀딩스 가부시키가이샤 | 반도체 광 센서 디바이스 |
US7391002B2 (en) | 2004-03-26 | 2008-06-24 | Fujifilm Corporation | Solid state imaging device having electromagnetic wave absorber attached to a mounting board |
-
1995
- 1995-02-28 JP JP7040453A patent/JPH08236739A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100589922B1 (ko) * | 1997-09-22 | 2006-10-24 | 후지 덴키 홀딩스 가부시키가이샤 | 반도체 광 센서 디바이스 |
US7391002B2 (en) | 2004-03-26 | 2008-06-24 | Fujifilm Corporation | Solid state imaging device having electromagnetic wave absorber attached to a mounting board |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100652375B1 (ko) | 와이어 본딩 패키지를 포함하는 이미지 센서 모듈 구조물및 그 제조방법 | |
EP0790653B1 (en) | IC package and its assembly method | |
JP3782406B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
US7595839B2 (en) | Image sensor chip packaging method | |
US7719585B2 (en) | Solid-state imaging device | |
JP3838572B2 (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JPH1174295A (ja) | 電子回路のパッケージ方法 | |
JP2005026425A (ja) | 固体撮像装置およびその製造方法 | |
JPH10135492A (ja) | スルーホール電極付き電子部品およびその製造方法 | |
US20020053742A1 (en) | IC package and its assembly method | |
JP2005079536A (ja) | 固体撮像装置の製造方法 | |
JP2010206158A (ja) | デバイス | |
CN101241920A (zh) | 光学器件及其制造方法 | |
JP4925832B2 (ja) | 光センサを実装するための方法 | |
JPH1093383A (ja) | 弾性表面波デバイス及びその製造方法 | |
JPH08236739A (ja) | Ccdモジュールの封止構造 | |
KR100616511B1 (ko) | Fbar 소자 및 그 제조 방법 | |
JP2006332685A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH08236738A (ja) | Ccdモジュールの樹脂封止方法 | |
JP2006332686A (ja) | 固体撮像装置 | |
JPH08204050A (ja) | Ccdモジュールの封止構造 | |
JPH08241976A (ja) | Ccdモジュールの樹脂封止方法 | |
JPH02312265A (ja) | 半導体装置 | |
JP3168858B2 (ja) | Ccdモジュールの樹脂封止方法 | |
JPH08236736A (ja) | Ccdモジュールの封止構造 |