JPH08188061A - トラクタ等の変速操作装置 - Google Patents
トラクタ等の変速操作装置Info
- Publication number
- JPH08188061A JPH08188061A JP127595A JP127595A JPH08188061A JP H08188061 A JPH08188061 A JP H08188061A JP 127595 A JP127595 A JP 127595A JP 127595 A JP127595 A JP 127595A JP H08188061 A JPH08188061 A JP H08188061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shifter
- rod
- lever
- joint
- swing rod
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 トラクタ、コンバイン等の走行変速操作を行
う変速レバー3において、操作を行い易くする。 【構成】 ミッションケース6内にシフタアームを有し
たシフタロッド2の先端部に、変速レバー3の先端部を
ヒンジ継手4で連結して、このシフタロッド2の軸方向
及び軸回り方向へ操作可能とすると共に、このシフタロ
ッド2とほゞ同方向又は直交する方向のスイングロッド
5の一端を支持部材に対して揺動自在に枢支7し、他端
には該変速レバー3の途中部をボール継手8で枢着して
なるトラクタ等の変速操作装置の構成。
う変速レバー3において、操作を行い易くする。 【構成】 ミッションケース6内にシフタアームを有し
たシフタロッド2の先端部に、変速レバー3の先端部を
ヒンジ継手4で連結して、このシフタロッド2の軸方向
及び軸回り方向へ操作可能とすると共に、このシフタロ
ッド2とほゞ同方向又は直交する方向のスイングロッド
5の一端を支持部材に対して揺動自在に枢支7し、他端
には該変速レバー3の途中部をボール継手8で枢着して
なるトラクタ等の変速操作装置の構成。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、トラクタ、コンバイ
ン、苗植機、運搬車等の走行速を変速する変速操作装置
に関する。
ン、苗植機、運搬車等の走行速を変速する変速操作装置
に関する。
【0002】
【従来の技術、及び発明が解決しようとする課題】変速
レバーの中間部に揺動支点を設けて、左右方向及び前後
方向に揺動して変速操作する構成のものであるが、この
形態では、変速レバーの揺動支点と、この変速レバーの
先端部によって係合されて作動されるシフターやシタフ
ロッド等の係合部との間隔が変り、変速レバーの先端部
に位置に対して係合部が偏位することとなり、摺動抵抗
が大きく、円滑な変速操作を維持し難い。
レバーの中間部に揺動支点を設けて、左右方向及び前後
方向に揺動して変速操作する構成のものであるが、この
形態では、変速レバーの揺動支点と、この変速レバーの
先端部によって係合されて作動されるシフターやシタフ
ロッド等の係合部との間隔が変り、変速レバーの先端部
に位置に対して係合部が偏位することとなり、摺動抵抗
が大きく、円滑な変速操作を維持し難い。
【0003】
【課題を解決するための手段】この発明は、ミッション
ケース6内にシフタアームを有したシフタロッド2の先
端部に、変速レバー3の先端部をヒンジ継手4で連結し
て、このシフタロッド2の軸方向及び軸回り方向へ操作
可能とすると共に、このシフタロッド2とほゞ同方向又
は直交する方向のスイングロッド5の一端を支持部材に
対して揺動自在に枢支7し、他端には該変速レバー3の
途中部をボール継手8で枢着してなるトラクタ等の変速
操作装置の構成とする。
ケース6内にシフタアームを有したシフタロッド2の先
端部に、変速レバー3の先端部をヒンジ継手4で連結し
て、このシフタロッド2の軸方向及び軸回り方向へ操作
可能とすると共に、このシフタロッド2とほゞ同方向又
は直交する方向のスイングロッド5の一端を支持部材に
対して揺動自在に枢支7し、他端には該変速レバー3の
途中部をボール継手8で枢着してなるトラクタ等の変速
操作装置の構成とする。
【0004】
【作用、及び発明の効果】変速レバー3を左右及び前後
方向へ回動して各変速位置へ選択操作できる。シフタロ
ッド2やスイングロッド5が、例えばミッションケース
6に対して左右横方向に向けて設けられているものとす
れば、変速レバー3を横方向へ操作するときは、中間部
のボール継手8でスイングロッド5に支持されているた
め、これより先端側の変速レバー3ヒンジ継手側がテコ
として横方向へ作動されて、シフタロッド2を横方向へ
押し引き作動する。このとき、平行状のスイングロッド
5とシフタロッド2との垂直方向間隔が変化するが、こ
れらの先端部はボール継手8と自在継手4とによる変速
レバー3によって常に連結されているために、該スイン
グロッド5が基端部の枢支部7の回りに揺動されるため
に、該ボール継手8位置の変動を円滑に行わせる。
方向へ回動して各変速位置へ選択操作できる。シフタロ
ッド2やスイングロッド5が、例えばミッションケース
6に対して左右横方向に向けて設けられているものとす
れば、変速レバー3を横方向へ操作するときは、中間部
のボール継手8でスイングロッド5に支持されているた
め、これより先端側の変速レバー3ヒンジ継手側がテコ
として横方向へ作動されて、シフタロッド2を横方向へ
押し引き作動する。このとき、平行状のスイングロッド
5とシフタロッド2との垂直方向間隔が変化するが、こ
れらの先端部はボール継手8と自在継手4とによる変速
レバー3によって常に連結されているために、該スイン
グロッド5が基端部の枢支部7の回りに揺動されるため
に、該ボール継手8位置の変動を円滑に行わせる。
【0005】変速レバー3を前後方向へ操作するとき
は、先端部のヒンジ継手4及びシフタロッド2の回りに
前後回動されて、シフタアーム1をこのシフタロッド5
の回りに回動する。このとき、変速レバー3の中間部は
ボール継手8によってスイングロッド5の先端に支持さ
れていて、このスイングロッド5の枢支部7回りの揺動
によって前後方向揺動を自由として、しかもこの揺動軌
跡を支持案内する。
は、先端部のヒンジ継手4及びシフタロッド2の回りに
前後回動されて、シフタアーム1をこのシフタロッド5
の回りに回動する。このとき、変速レバー3の中間部は
ボール継手8によってスイングロッド5の先端に支持さ
れていて、このスイングロッド5の枢支部7回りの揺動
によって前後方向揺動を自由として、しかもこの揺動軌
跡を支持案内する。
【0006】このように、変速レバー3は、中間部と先
端部とをボール継手8とヒンジ継手4とによって、スイ
ングロッド5やシフタロッド2の横端に常に連継されて
いるために、安定した支持構成とすることができ、的確
で円滑な変速操作を行うことができる。
端部とをボール継手8とヒンジ継手4とによって、スイ
ングロッド5やシフタロッド2の横端に常に連継されて
いるために、安定した支持構成とすることができ、的確
で円滑な変速操作を行うことができる。
【0007】
【実施例】トラクタに用いた例を示すと、トラクタ車体
9は、前部のボンネット10下にエンジンを有し、この
エンジンボディーから後部へクラッチハウジング11、
ミッションケース6等を連結し、ステアリングハンドル
12によって操向自在の前車輪13、及び操縦席14後
部で左右外側方に位置する後車輪15等を軸装して、こ
れら前車輪13と後車輪15とを駆動して走行する四輪
駆動走行形態の構成としている。16はフェンダ、17
は安全フレーム、18はロアリンクを示す。
9は、前部のボンネット10下にエンジンを有し、この
エンジンボディーから後部へクラッチハウジング11、
ミッションケース6等を連結し、ステアリングハンドル
12によって操向自在の前車輪13、及び操縦席14後
部で左右外側方に位置する後車輪15等を軸装して、こ
れら前車輪13と後車輪15とを駆動して走行する四輪
駆動走行形態の構成としている。16はフェンダ、17
は安全フレーム、18はロアリンクを示す。
【0008】変速レバー3は、操縦席14の左横におい
て、フェンダ16に形成のレバーガイド19を通して、
下端部をミッションケース6横側のシフタロッド2にヒ
ンジ継手4(自在継手としている)を介して連結してい
る。この変速レバー3は主変速レバーとして、ミッショ
ンケース6内の主変速装置を変速操作しうる。又、20
は副変速レバーで、副変速装置を変速操作しうる。
て、フェンダ16に形成のレバーガイド19を通して、
下端部をミッションケース6横側のシフタロッド2にヒ
ンジ継手4(自在継手としている)を介して連結してい
る。この変速レバー3は主変速レバーとして、ミッショ
ンケース6内の主変速装置を変速操作しうる。又、20
は副変速レバーで、副変速装置を変速操作しうる。
【0009】シフタロッド2は、ミッションケース6の
上部において、左右横方向に亘って設けられ、左端を外
側方へ突出させている。このシフタロッド2は回動自在
で、かつ軸方向へ摺動でき、ミッションケース6内には
シフタアーム1を有し、このシフタアーム1を軸方向へ
移動させることによって、シフタステー21に設けられ
たシフター22,23へ選択係合させると共に、この係
合したシフター22、又は23を軸回りの回動によって
シフタステー21に沿って移動させて、所定の変速シフ
トを行わせる構成としている。
上部において、左右横方向に亘って設けられ、左端を外
側方へ突出させている。このシフタロッド2は回動自在
で、かつ軸方向へ摺動でき、ミッションケース6内には
シフタアーム1を有し、このシフタアーム1を軸方向へ
移動させることによって、シフタステー21に設けられ
たシフター22,23へ選択係合させると共に、この係
合したシフター22、又は23を軸回りの回動によって
シフタステー21に沿って移動させて、所定の変速シフ
トを行わせる構成としている。
【0010】変速レバー3は、下部レバー24とこの上
端に接続される上部レバー25とからなり、下部レバー
24の下端にはT字形のソケットからなるヒンジ継手4
を介して前記シフタロッド2に対して連結する。T字形
のたて穴部26をシフタロッド2に嵌合して回動自在と
し、横穴部27にL字状に形成した下部レバー24の先
端部28を回動自在に嵌合して、この下部レバー24は
左右側及び前後側のいずれの方向へも回動自在の構成で
ある。
端に接続される上部レバー25とからなり、下部レバー
24の下端にはT字形のソケットからなるヒンジ継手4
を介して前記シフタロッド2に対して連結する。T字形
のたて穴部26をシフタロッド2に嵌合して回動自在と
し、横穴部27にL字状に形成した下部レバー24の先
端部28を回動自在に嵌合して、この下部レバー24は
左右側及び前後側のいずれの方向へも回動自在の構成で
ある。
【0011】又、下部レバー24の上端にはブラケット
29を有して、上部レバー25のブラケット31を重合
させてボルト等で締付けて一体構成とする。このブラケ
ット29に有するピン穴32に、スイングロッド5の一
端に設けたボール継手8の継手ピン33を嵌合させてナ
ット34で共締して、ブラケット31等と共に連結固定
する。
29を有して、上部レバー25のブラケット31を重合
させてボルト等で締付けて一体構成とする。このブラケ
ット29に有するピン穴32に、スイングロッド5の一
端に設けたボール継手8の継手ピン33を嵌合させてナ
ット34で共締して、ブラケット31等と共に連結固定
する。
【0012】このスイングロッド5は、前記ミッション
ケース6及び前記リフトアーム30を軸支35する油圧
ケース36等の上方に装着されるシートフロア37を支
持部材としてボール継手7によって連結される。このボ
ール継手7の継手ピン38をシートフロア37にナット
39締め等で固定して、このボール継手7を中心にスイ
ングロッド5のボール継手8側が揺動自在の構成であ
る。これらスイングロッド5及びシフタロッド2は、ほ
ゞ左右横方向に向けて平行状に設けられている。
ケース6及び前記リフトアーム30を軸支35する油圧
ケース36等の上方に装着されるシートフロア37を支
持部材としてボール継手7によって連結される。このボ
ール継手7の継手ピン38をシートフロア37にナット
39締め等で固定して、このボール継手7を中心にスイ
ングロッド5のボール継手8側が揺動自在の構成であ
る。これらスイングロッド5及びシフタロッド2は、ほ
ゞ左右横方向に向けて平行状に設けられている。
【0013】なお、40は前記シフタアーム1を案内す
るシフタガイドで、前記レバーガイド19に対応してガ
イド溝を形成するレバーガイド19のパターンは、例え
ばH形のガイド溝を有して、中央の左右の行程を中立位
置として、変速レバー3の左右移動によってシフタアー
ム1の左右方向移動を案内し、この左右両側端部では、
前後方向の行程を前進一速、二速、及び三速位置と、後
進一速位置とに切替えて、シフター22、又は23を係
合して切替移動しうる構成である。41は変速軸で、前
記シフター22,23でシフトされる主変速シンクロク
ラッチを配置する。42は前記ミッションケース6の側
部に着脱するカバーで、シフタロッド2を軸装してい
る。43はその取付ボルトである。
るシフタガイドで、前記レバーガイド19に対応してガ
イド溝を形成するレバーガイド19のパターンは、例え
ばH形のガイド溝を有して、中央の左右の行程を中立位
置として、変速レバー3の左右移動によってシフタアー
ム1の左右方向移動を案内し、この左右両側端部では、
前後方向の行程を前進一速、二速、及び三速位置と、後
進一速位置とに切替えて、シフター22、又は23を係
合して切替移動しうる構成である。41は変速軸で、前
記シフター22,23でシフトされる主変速シンクロク
ラッチを配置する。42は前記ミッションケース6の側
部に着脱するカバーで、シフタロッド2を軸装してい
る。43はその取付ボルトである。
【0014】図5〜図7において、上例と異なる点は、
前記スイングロッド2の方向に対して直交方向、即ち前
後方向に向けて設けたもので、このためヒンジ継手4は
上例の自在継手に代えて、シフタロッド2の先端部に固
定するU字状のヒンジソケット44と、このヒンジソケ
ット44に対してシフタロッド2と平行状のヒンジピン
45とからなり、上部レバー25は下端のレバーボス4
6をこのヒンジピン45回りに枢着される。この上部レ
バー25の途中にブラケット31を一体に設けて、スイ
ングロッド5の継手ピン33に連結している。
前記スイングロッド2の方向に対して直交方向、即ち前
後方向に向けて設けたもので、このためヒンジ継手4は
上例の自在継手に代えて、シフタロッド2の先端部に固
定するU字状のヒンジソケット44と、このヒンジソケ
ット44に対してシフタロッド2と平行状のヒンジピン
45とからなり、上部レバー25は下端のレバーボス4
6をこのヒンジピン45回りに枢着される。この上部レ
バー25の途中にブラケット31を一体に設けて、スイ
ングロッド5の継手ピン33に連結している。
【0015】上部レバー25を左右の方向へ操作すると
きは、レバーボス46とヒンジソケット44とが一体と
して移動されるため、シフタロッド5を左右軸方向へ移
動して、シフタアーム1を移動する。このとき、前記ス
イングロッド5は枢支部7を中心としてボール継手8部
が左右へ揺動される。このため上部レバー25はこのス
イングロッド5の回動により円弧状の操作回動軌跡をと
るが、前記ヒンジ継手4のヒンジピン45回りの回動に
よって吸収される。
きは、レバーボス46とヒンジソケット44とが一体と
して移動されるため、シフタロッド5を左右軸方向へ移
動して、シフタアーム1を移動する。このとき、前記ス
イングロッド5は枢支部7を中心としてボール継手8部
が左右へ揺動される。このため上部レバー25はこのス
イングロッド5の回動により円弧状の操作回動軌跡をと
るが、前記ヒンジ継手4のヒンジピン45回りの回動に
よって吸収される。
【0016】又、上部レバー25を前後方向へ操作する
ときは、この上部レバー25の中間部がスイングロッド
5のボール継手8部で支持されるために、下端部のレバ
ーボス46部がスイングロッド5の枢支部7、乃至ボー
ル継手8部を中心として前後に回動されて、これにより
ヒンジソケット44をシフタロッド2回り回動する。こ
れによってシフタアーム1が前後回動して係合している
シフター22、又は23をシフトする。
ときは、この上部レバー25の中間部がスイングロッド
5のボール継手8部で支持されるために、下端部のレバ
ーボス46部がスイングロッド5の枢支部7、乃至ボー
ル継手8部を中心として前後に回動されて、これにより
ヒンジソケット44をシフタロッド2回り回動する。こ
れによってシフタアーム1が前後回動して係合している
シフター22、又は23をシフトする。
【図1】変速レバー部の正面図。
【図2】その側面図。
【図3】その分解斜視図。
【図4】トラクタの側面図。
【図5】一部別実施例を示す変速レバー部の正面図。
【図6】その側面図。
【図7】その分解斜視図。
1 シフタアーム 2 シフタロッド 3 変速レバー 4 ヒンジ継手 5 スイングロッド 6 ミッションケース 7 枢支 8 ボール継手
Claims (1)
- 【請求項1】 ミッションケース6内にシフタアームを
有したシフタロッド2の先端部に、変速レバー3の先端
部をヒンジ継手4で連結して、このシフタロッド2の軸
方向及び軸回り方向へ操作可能とすると共に、このシフ
タロッド2とほゞ同方向又は直交する方向のスイングロ
ッド5の一端を支持部材に対して揺動自在に枢支7し、
他端には該変速レバー3の途中部をボール継手8で枢着
してなるトラクタ等の変速操作装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP127595A JPH08188061A (ja) | 1995-01-09 | 1995-01-09 | トラクタ等の変速操作装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP127595A JPH08188061A (ja) | 1995-01-09 | 1995-01-09 | トラクタ等の変速操作装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08188061A true JPH08188061A (ja) | 1996-07-23 |
Family
ID=11496918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP127595A Pending JPH08188061A (ja) | 1995-01-09 | 1995-01-09 | トラクタ等の変速操作装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08188061A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6904996B2 (en) * | 2002-05-29 | 2005-06-14 | Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation | Truck and transmission gearshift operation device thereof |
CN109983258A (zh) * | 2016-11-11 | 2019-07-05 | Ls美创有限公司 | 车辆用变速杆机构 |
-
1995
- 1995-01-09 JP JP127595A patent/JPH08188061A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6904996B2 (en) * | 2002-05-29 | 2005-06-14 | Mitsubishi Fuso Truck And Bus Corporation | Truck and transmission gearshift operation device thereof |
CN109983258A (zh) * | 2016-11-11 | 2019-07-05 | Ls美创有限公司 | 车辆用变速杆机构 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006131221A (ja) | 改良された運転者制御装置 | |
JPH08188061A (ja) | トラクタ等の変速操作装置 | |
JP2002257229A (ja) | 変速レバーの揺動アシスト機構 | |
JP3722632B2 (ja) | 作業車の旋回操作装置 | |
JPS5855005B2 (ja) | 走行変速装置の操作構造 | |
JPH0510442A (ja) | 無段変速機付耕耘機 | |
JP3367172B2 (ja) | 動力車両の変速操作装置 | |
JPS6232906Y2 (ja) | ||
JP4908687B2 (ja) | クローラトラクタの駆動機構 | |
JPH0132113Y2 (ja) | ||
JP2002036900A (ja) | 作業車 | |
JPH06127282A (ja) | 作業車の変速操作構造 | |
JP2770313B2 (ja) | 耕耘機の変速操作装置 | |
JP3635259B2 (ja) | 作業車 | |
JP2001253360A (ja) | 走行車両の操向装置 | |
JPH02237823A (ja) | 作業車の変速操作構造 | |
JP3025641B2 (ja) | 作業車の操作部構造 | |
JP2001056051A (ja) | 水田作業車 | |
JP3621594B2 (ja) | 走行車両の変速操作装置 | |
JPH0713105U (ja) | 作業用走行車における変速レバーガイド構造 | |
JPS632332Y2 (ja) | ||
JP4746198B2 (ja) | クローラトラクタの操作リンク中立戻し機構 | |
JPS6230507Y2 (ja) | ||
JPH07251644A (ja) | 移動農機における変速ガイド板構造 | |
JP4887586B2 (ja) | 作業車両の変速レバー装置 |