[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH08126718A - 腰下肢運動療法器具 - Google Patents

腰下肢運動療法器具

Info

Publication number
JPH08126718A
JPH08126718A JP28921494A JP28921494A JPH08126718A JP H08126718 A JPH08126718 A JP H08126718A JP 28921494 A JP28921494 A JP 28921494A JP 28921494 A JP28921494 A JP 28921494A JP H08126718 A JPH08126718 A JP H08126718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mounting plate
side mounting
foot
head
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28921494A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetsugu Naoi
英嗣 直井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28921494A priority Critical patent/JPH08126718A/ja
Publication of JPH08126718A publication Critical patent/JPH08126718A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 患者に腰下肢の筋肉等に緊張を与えない仰臥
位状態で脊椎同士や脊椎と骨盤とのずれや歪みを矯正で
きるとともに両足を伸展させた状態で交互に上下運動さ
せ、効率よく腰下肢にかけての軟部組織の柔軟力を回復
できる安全性,信頼性および利便性に優れた腰下肢運動
療法器具の提供を目的とする。 【構成】 支柱部2と、支柱部2に係止された接続部3
と、接続部3に回動自在に連設された頭部側載置板4
と、頭部側載置板4に連設部7で拡開自在に連設された
足部側載置板8と、頭部側載置板4と足部側載置板8を
連設部7で拡開度170°〜110°で回動自在に保持
する中央脚部9と、足部側載置板8の端部に回動自在に
配設された脚部10と、支柱部2の上方部に係止された
滑車部11と、滑車部11の滑車11aに掛止された紐
状部材12と、紐状部材12の端部に配設された足掛具
13と、を備えた構成を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、腰痛を解消させる腰下
肢運動療法器具に関する。更に詳しくは、生体の生理現
象である腰椎の前方への湾曲(以下前湾と称す)によっ
て生じた仙骨,骨盤のずれや歪みを解消させるだけでな
く、このずれや歪みによって緊張化/脆弱化された腰下
肢の筋肉や筋膜,腱,神経,血管等を柔軟化させること
ができ、さらに椎間板ヘルニアや、坐骨神経痛等の運動
器系疾患の治療効果に優れるとともに機能回復訓練やそ
の他の訓練,運動等を行うことのできる腰下肢運動療法
器具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、老人のみならず成人や小児等でも
腰痛症が問題となっている。この腰痛症の主たる原因と
して、生体の生理現象である腰椎の前湾が考えられてい
る。すなわち、オフィスコンピューター等の発達により
事務が効率化され、机に着いたまま事務を取る機会が増
え、その結果、生体の生理現象として腰椎を前湾させた
姿勢をとりがちとなり易く、また運動不足のため重いも
のを持つことにより、脊柱から骨盤等に渡って隣接する
腰椎や仙骨,骨盤等にずれや歪みが生じ、この結果、脊
柱や骨盤等をとりまく脊柱起立筋等の筋肉や後縦靱帯等
が緊張化や脆弱化され、各脊椎の椎体と椎体の間に介在
された椎間板等の線維性軟部組織が劣化したり、さら
に、椎体の上下の関節突起,椎間板およびこれを挟む椎
体の上下端後面により形成された椎間孔等が狭小化され
てこの椎間孔内を通された脊髄の神経根や後根神経節根
襄等の神経や、動脈,静脈等の血管が圧迫されたりし
て、腰部に疼痛を生じさせるものである。そこで、これ
ら腰痛症を解消するために、鉄棒状の枠体にぶら下がっ
て脊椎を牽引させるぶら下がり式の健康器具が知られて
おり、また、実開平4−114362号公報(以下イ号
公報と称す)や実開平5−15970号公報(以下ロ号
公報と称す)には、床面に仰臥位になってロープ等で脊
椎を水平方向に牽引させる牽引式の健康器具が開示され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の構成では、以下のような問題点を有していた。すなわ
ち、 a,ぶら下がり式の健康器具では、鉄棒状等の枠体にぶ
ら下がるだけでは、脊椎等を矯正させるに最適な姿勢を
とることができ難いので、腰椎等のずれや歪みを解消さ
せることができず、また、却って筋・筋膜性腰痛等の筋
肉疲労を生じさせてしまい、安全性や信頼性に欠けると
いう問題点を有していた。また、前述したように、腰痛
を生じた場合、腰下肢に渡って形成された筋肉や筋膜,
腱等に障害や劣化等が生じているが、ぶら下がるだけで
これらの劣化を回復する機能訓練にはならないという問
題点を有していた。また、患者が両手の握持力で患者自
身の全体重を支えねばならず、腰痛を解消させるに十分
な時間ぶら下がっていることができないので、脊椎を十
分に伸展させることができず、その結果、治療効果が低
く、信頼性に欠けるという問題点を有していた。特に、
体力のない老人や女性,怪我をしてリハビリを必要とす
る人等はぶら下がることができず、利便性に欠けるとい
う問題点を有していた。 b,イ号公報やロ号公報記載のものは、床面に仰臥位に
なって牽引作業を行うため、腰部の筋肉や筋膜,腱等を
緊張させたままで無理に牽引してしまうため、腰椎等の
ずれや歪みを解消させることができないだけでなく、却
って腰痛の症状を重くしてしまう等、治療性や信頼性に
欠けるという問題点を有していた。また、患者自身が、
ロープ等を介して脊椎を直接牽引しなければならないこ
とから、体力のない老人や女性,怪我をしてリハビリを
必要とする人等は使用し難く、利便性に欠けるという問
題点を有していた。また、腰痛症の患者にとって、床面
に仰臥位になる際に腰を深くかがめることは、疼痛を引
き起こし、患者に苦痛を与えるという問題点を有し、そ
の結果、腰痛を解消させる運動を持続させることが困難
となり、腰痛を長引かせて悪化させるという問題点を有
していた。
【0004】本発明は上記従来の問題点を解決するもの
で、患者を腰下肢の筋肉や筋膜,腱等に緊張を与えない
仰臥位状態で、脊柱から骨盤に渡って隣接する脊椎同士
や脊椎と骨盤とのずれや歪みを矯正できるとともに、両
足を伸展させた状態で交互に上下運動させ、効率よく腰
下肢にかけての軟部組織の柔軟力を回復でき、かつ健全
な足腰を形成できる安全性,信頼性および利便性に優れ
た腰下肢運動療法器具を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の腰下肢運動療法器具は、以下の構成を有して
いる。すなわち、請求項1に記載の腰下肢運動療法器具
は、支柱部と、支柱部に着脱自在に係止された接続部
と、接続部に回動自在に連設された頭部側載置板と、頭
部側載置板に連設部を介して拡開自在に連設された足部
側載置板と、頭部側載置板と足部側載置板を連設部で拡
開度170°〜110°で回動自在に保持するように連
設部に配設された中央脚部と、足部側載置板の端部に回
動自在に配設された脚部と、支柱部の上方部に着脱自在
に係止又は固定された滑車部と、滑車部の滑車に掛止さ
れた紐状部材と、紐状部材の端部に配設された足掛具
と、を備えた構成を有している。請求項2に記載の腰下
肢運動療法器具は、請求項1において、頭部側載置板と
足部側載置板との間に、頭部側載置板および足部側載置
板の各対向部に各々両端部が回動自在に連設された腰部
載置板を備えた構成を有している。請求項3に記載の腰
下肢運動療法器具は、請求項1又は2の内いずれか1に
おいて、少なくとも頭部側載置板と足部側載置板とが拡
開度170°〜110°で一体に形成されている構成を
有している。請求項4に記載の腰下肢運動療法器具は、
請求項1乃至3の内いずれか1において、頭部側載置板
及び/又は足部側載置板,若しくは腰部載置板の下面に
遠赤外線発生装置を備えた構成を有している。
【0006】ここで、支柱部,中央脚部および脚部は、
頭部側載置板,足部側載置板、また腰部載置板を、拡開
度170°〜110°を持って、かつ床面等から所定高
さを持って支持するものである。この目的で、支柱部,
中央脚部および脚部としては、金属製や合成樹脂製,木
製等でI字型やU字型,逆T字型,逆U字型等に形成さ
れたもの等が好適に用いられる。特に、支柱部,中央脚
部および脚部の材質としては、アルミニウムやアルミニ
ウム合金,チタン合金等の軽量金属や、その他ステンレ
ス鋼やエンジニアリング樹脂,カーボン繊維やナイロン
繊維等を複合した合成樹脂等が好ましい。軽量でかつ機
械的強度に優れるので、患者が、頭部側載置板,足部側
載置板,また腰部載置板の上面に仰臥位になっても、壊
れること等がなく、また本発明の腰下肢運動療法器具を
折り畳んで収納したり、広げたりするとき等、軽くて容
易に取り扱うことができ、安全性や利便性に優れる。ま
た、支柱部,中央脚部および脚部は,これらの基部の底
部にこれらを支持する支脚部等を備えるのが好ましい。
腰下肢運動療法器具が倒れたりすることがなく、さらに
安全性を向上させることができる。また、支柱部や脚
部,若しくは支脚部の底部にキャスター等の移動部を設
けてもよい。腰下肢運動療法器具を折り畳んで収納した
際、移動部を利用して容易に搬送できるからである。支
柱部は、接続部や滑車部と対向する側壁部に複数の係止
部を備えることが好ましい。接続部の高さを変えて、頭
部側載置板と足部側載置板との拡開度を少なくとも17
0°〜110°の範囲で自由に変更することができる。
また、患者が両足を交互に上下運動する際、滑車部の高
さを変えることにより、患者に適した位置を得ることが
できる。支柱部の係止部としては、鍵孔状等の開口部や
凹部等が挙げられる。脚部は、伸縮自在とされるのが好
ましい。足部側載置板の端部の高さを変えることがで
き、頭部側載置板と足部側載置板との拡開度を少なくと
も170°〜110°の範囲で自由に変更することがで
きるからである。伸縮自在の脚部としては、長尺な軸部
と、この軸部を挿着する挿着部と、挿着部に挿着された
軸部の位置を固定する固定具と、を備えたもの等が好適
に用いられる。また、脚部は、足部側載置板の端部や下
面等に、長蝶番金具,蝶番金具等の連設部で、回動自在
に係合されることが好ましい。腰下肢運動療法器具を容
易に折り畳んで収納できるからである。中央脚部は、患
者に応じた適度な高さを持って形成されるのが好まし
い。中央脚部の高さがあまり低すぎると、患者が頭部側
載置板,足部側載置板,若しくは腰部載置板の上面に仰
臥位になる際、腰を深く屈めなければならず、これによ
り、腰痛症状の重い患者にとって腰部に耐えがたい疼痛
が生じ、患者に苦痛感を与えるのを防止するためであ
る。このため、中央脚部は、前述した脚部のように伸縮
自在とされてもよい。また、本発明の腰下肢運動療法器
具を腰痛症状の軽い患者が使用するときは、この中央脚
部はなくてもよい。軽傷の腰痛患者でも安心して仰臥位
になることができる。また、中央脚部は、頭部側載置板
と足部側載置板の連設部やその近傍に長蝶番金具,蝶番
金具等の連設部で、回動自在に係合されることが好まし
い。腰下肢運動療法器具を容易に折り畳んで収納できる
からである。また、中央脚部の上部に拡開度の開き過ぎ
を防止するためにストッパーを形成してもよい。
【0007】接続部は、頭部側載置板の端部を回動自在
に支柱部に係止させるものである。接続部としては、金
属製,木製,合成樹脂製等の棒状部材や管状部材等であ
って、支柱部と対向する側壁部にやり越し金具,フック
等の係止部を備えたものが挙げられる。また、接続部
は、頭部側載置板の端部に長蝶番金具や蝶番金具等の連
設部で回動自在に連設される。
【0008】頭部側載置板や足部側載置板,腰部載置板
としては、金属製や木製,合成樹脂製等の硬質板、また
はこの硬質板の上面に皮革や合成皮革等の覆設部材等を
覆設したもの、または硬質板と覆設部材との間にスポン
ジや羊毛,木綿等の充填部材を充填させたもの等が好適
に用いられる。また、前記硬質板の材料で枠状等に形成
された硬質枠材にネットを張りその上面に前記覆設部材
を覆設したもの等を用いてもよい。頭部側載置板や足部
側載置板の形状や大きさとしては、特に限定されるもの
ではないが、一般的には長方形状,正方形状等の角形状
や、楕円形状等の円形状等で、横幅500mm〜1800
mm程度、縦幅800mm〜1500mm程度のものが好適に
用いられる。患者の身長や肥満度に応じて適宜設計され
る。頭部側載置板と足部側載置板は、長蝶番金具や蝶番
金具等の連設部で拡開自在に連設される。頭部側載置板
と足部側載置板の拡開度としては、170°〜110
°,好ましくは160°〜120°,さらに好ましくは
145°〜135°とされるのが好ましい。頭部側載置
板と足部側載置板との拡開度が145°より大きくなる
につれ両足を交互に上下運動させる範囲は増加するもの
の腰椎の前湾が増加するために腰部に負担がかかり治療
効果が得られず機能回復が困難となる傾向が現れだし、
頭部側載置板と足部側載置板との拡開度が135°より
小さくなるにつれ体幹と下肢とのなす角度が小さくなり
両足を交互に上下運動させる範囲が減少し腹側部を極端
に圧迫し運動効果や治療効果が得られなくなる傾向が現
れだし、いずれも好ましくない。特に、頭部側載置板や
足部側載置板は、各々床面に対して5°〜35°,好ま
しくは17.5°〜22.5°の傾斜角度を持って支柱
部や脚部,中央脚部に支持されることが好ましい。腰椎
の前湾による腰椎間または腰椎と仙骨間,仙骨と骨盤間
のずれや歪み等を矯正でき、また、骨格の変性化に伴っ
て狭小化された椎間孔を拡大でき、攣縮・緊張等された
神経や血管,筋肉,筋膜,腱等を緩和でき、さらに、硬
直した股関節を中心とする周囲諸関節の柔軟性を回復す
ることができる。腰部載置板は、頭部側載置板と足部側
載置板の連設部に、頭部側載置板および足部側載置板の
各端部に両端部が回動自在に連設されるものである。こ
れにより、患者が、頭部側載置板,足部側載置板および
腰部載置板の上面に仰臥位になったとき、腰の座りを安
定させることができ、また、患者に腰部における痛みを
感じさせることがない。頭部側載置板および足部側載置
板、または腰部載置板は、拡開度170°〜110°,
好ましくは160°〜120°,さらに好ましくは14
5°〜135°の拡開度を持って一体化されてもよい。
具体的には、前記拡開度を持った断面V字型等の板状部
材や、上面が前記拡開度を持って形成された箱状等のベ
ッド部等が挙げられる。尚、ベッド部等を用いた場合、
その基部の4隅部等にキャスター等の移動部を備えても
よい。本発明の腰下肢運動療法器具を、移動部を利用し
て容易に搬送することができる。頭部側載置板は、下面
の所定部に、やり越し金具,フック等の係止部を備えて
もよい。腰下肢運動療法器具を折り畳んだ際、頭部側載
置板に形成された係止部を支柱部の係止部に引っかける
ことができ、頭部側載置板が急に開いたりすることがな
く、安全性に優れる。頭部側載置板や足部側載置板は、
側部等に係止部を備えてもよい。本発明の腰下肢運動療
法器具を折り畳んだ際、頭部側載置板および足部側載置
板を前記係止部で係合させることができ、足部側載置板
が急に開いたりすることがなく、安全性に優れる。
【0009】本発明の腰下肢運動療法器具は、足部側載
置板に足首固定用ベルトを備えてもよい。これにより、
健常者が腹筋の強化運動を行えるだけでなく、腰痛患者
も適度な腹筋運動を行うことにより腹筋の虚弱化を防止
し腰痛の回復を早めることができる。足首固定用ベルト
としては、皮革,合成皮革等が好適に用いられる。ま
た、本発明の腰下肢運動療法器具は、頭部側載置板や足
部側載置板,腰部載置板等の側部等に、手摺り部を備え
てもよい。これにより、患者がベッド部に仰臥位になっ
たり、また訓練・運動を終えて立ち上がるとき等、この
手摺り部に手を掛けて容易に乗り降りでき、腰部に疼痛
を感じさせることがない。手摺り部としては、特に限定
されるものではないが、金属製,木製,合成樹脂製等
で、逆L字型や逆U時型等に形成されたものや、その握
持部に合成樹脂製のグリップ等を配設したもの等が好適
に用いられる。
【0010】本発明の腰下肢運動療法器具は、頭部側載
置板および/または足部側載置板等の下面に遠赤外線発
生装置を備えることが好ましい。遠赤外線発生装置から
の遠赤外線を患部等に照射させることにより、患部等を
温め、体温を上昇させることにより、筋肉等の攣縮や緊
張をほぐして患部の血行を促進させて、脊椎や腰椎等の
ずれや歪みの矯正をより効率的に行わせることができ
る。さらに、患部を温めて患部の血行を促進させること
により、内臓諸器官の機能向上、造血や抗体ホルモンの
製造分泌を行わせること等の二次的効果を期待でき、疲
労回復や、健康を回復させることができる。また、遠赤
外線発生装置を備えた場合、この遠赤外線発生装置と頭
部側載置板や足部側載置板,腰部載置板等との対向部に
は、点在状やスリット状に開設された多数の孔部や、所
定形状を持って開設された開口部等の遠赤外線透過部が
形成される。また、前記孔部や前記開口部には、ポリエ
チレン,ポリスチレン,テフロン等の遠赤外線透過材料
等が配設されてもよい。また、遠赤外線発生装置は、こ
の遠赤外線発生装置をオン/オフ制御するスイッチ部と
一体化されてもよいが、遠赤外線発生装置と分離独立さ
せて、例えば頭部側載置板の側部等に配設されてもよ
い。患者が仰臥位になったまま操作し易いからである。
また、遠赤外線発生装置は、スイッチ部と連動されるタ
イマー部を備えてもよい。タイマー部により患者に応じ
た遠赤外線の照射時間を規制できるだけでなく、患者
に、両足の上下運動の運動時間を知らせることができ
る。
【0011】滑車部としては、滑車を保持する金属製,
木製,合成樹脂製等の管状部材,棒状部材,板状部材,
環状部材等の保持部と、この保持部を支柱部の所定部に
係止するやり越し金具,フック,ボルト等の係止部を備
えたもの等が挙げられる。また、滑車部は、係止部を備
えず、支柱部の所定部に溶接等で固定されてもよい。滑
車部の高さは、患者が体幹に対して略90°になるよう
下肢をあげたとき、足首の高さと略同じ高さとされるの
が望ましい。両足を交互に上下運動させるとき、下肢の
筋肉に負荷をかけることがなく、かつ上下運動する筋肉
を最も伸展させることができ、治療効果を上げることが
できる。
【0012】紐状部材としては、ロープ等が挙げられ
る。紐状部材の長さは、患者の一方の足を足部側載置板
上に載置させたとき、患者の他方の足を伸展させた状態
で体幹に対して約90°になる長さとされるのがよい。
このため、患者によって自在木等の長さ調節具を備えて
もよい。
【0013】足掛具としては、紐状部材の両端部に金属
製,木製,合成樹脂製,皮革製,合成皮革製等の円環
状,靴状等のものが挙げられる。これにより、足底部や
アキレス腱等を傷めるのを防止することができる。
【0014】本発明の腰下肢運動療法器具は、複数並設
して用いてもよい。これにより、さらに腰下肢運動療法
器具が倒れたりすること等が防止でき、また、隣り合う
患者同士が話したりしながら楽しく腰痛治療を行うこと
ができ、また治療を持続させる効果を上げることができ
る。
【0015】
【作用】この構成によって、頭部側載置板および足部側
載置板とが、拡開度170°〜110°を持って配設さ
れていることにより、患者がこの頭部側載置板および足
部側載置板の上面に仰臥位になったとき、頭部側載置板
および足部側載置板の連設部に腰部をあてて仰臥位にな
ることができ、かつ、患者が体幹と下肢との角度を17
0°〜110°に曲げて仰臥位になることができ、腰部
の筋肉や筋膜,腱等の緊張をほぐすことができ、脊椎や
腰椎等のずれや歪みを自然に矯正できる。また、頭部側
載置板および足部側載置板が、支柱部や中央脚部,脚部
により、床面から所定の高さを持って保持されているこ
とにより、従来、患者が水平な床面に仰臥位になるとき
等,腰部を深くかがめて疼痛に苦しむことがなく、楽に
頭部側載置板および足部側載置板の上面に仰臥位になる
ことができ、治療に対し苦痛感を与えないだけでなく治
療の持続効果を与えることができる。さらに、滑車部の
滑車に掛止された紐状部材と紐状部材の端部に配設され
た足掛具とを備えたことにより、紐状部材の端部に配設
された足掛具に患者が足を掛け、次いで紐状部材を利用
して両足を伸展させた状態で交互に上下運動することが
でき、腰下肢の筋肉や筋膜,腱,関節等の柔軟力を回復
させることができる。頭部側載置板と足部側載置板との
間に腰部載置板を備えた場合には、患者が頭部側載置板
および足部側載置板の上面に仰臥位になるとき、拡開度
170°〜110°の角度を持った連設部で腰部を傷め
ることがなく、また腰の座りを安定させることができ
る。少なくとも頭部側載置板と足部側載置板とが拡開度
170°〜110°で一体に形成されている場合には、
腰下肢運動療法器具を組み立てたり収納したりする必要
がなく、常に、患者の腰椎に負荷がかからない拡開度を
持った頭部側載置板および足部側載置板の上面に仰臥位
になって治療することができる。遠赤外線発生装置を備
えた場合には、患部の筋肉等の攣縮・緊張を弛緩させ、
かつ患部の血行を促進させ、治療効果を高めることがで
きる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例における腰下肢運動
療法器具について、図面を参照しながら説明する。
【0017】(実施例1)図1は本発明の第1実施例に
おける腰下肢運動療法器具を示す全体斜視図であり、図
2はその連設部及び中央脚部を示す要部斜視図であり、
図3はその紐状部材の長さ調節具を示す全体斜視図であ
り、図4はその折り畳んだ状態を示す全体斜視図であ
り、図5はその足掛具の応用例を示す全体斜視図であ
る。1aは本発明の第1実施例における腰下肢運動療法
器具、2はステンレス鋼管,アルミニウム,複合合成樹
脂等からなり約500mm〜1200mmの間隔を持って略
逆U字型に形成された支柱部、2aは支柱部2の後述す
る接続部3や滑車部11と対向する側壁部に所定間隔を
持って複数形成された鍵孔状の係止部、2bは支柱部2
の両脚部の基部に配設されたステンレス鋼管,アルミニ
ウム,複合合成樹脂等の支脚部、3は支柱部2の両脚に
跨がって係止部2aに着脱自在に係止されたやり越し金
具等の係止部を備えたステンレス鋼管,アルミニウム,
複合合成樹脂等で形成された接続部、4は接続部3の一
側壁部に蝶番金具等の連設部で回動自在に連設され金属
製板や合成樹脂製板,木製板等の表面に皮革や合成皮革
等を覆設したマット状の頭部側載置板、5は頭部側載置
板4の所定の両側部に配設された金属製,木製,合成樹
脂製等からなる逆U字型の手摺り部、6は頭部側載置板
4の所定の両側部下面に配設され支柱部2の係止部2a
に係止されるように合成樹脂製等で形成された係止部、
7は頭部側載置板4と後述する足部側載置板8の各対向
部同士を連設する長蝶番金具等の連設部、8は連設部7
に拡開自在に連設され金属製板や合成樹脂製板,木製板
等の表面に皮革や合成皮革等を覆設したマット状の足部
側載置板、9は頭部側載置板4と足部側載置板8の連設
部7に回動自在に配設されたステンレス鋼管製等で形成
された略U字型の中央脚部、10は足部側載置板8の端
部に回動自在に配設された伸縮自在の脚部、10aは足
部側載置板8の端部に回動自在に配設されたステンレス
鋼管,アルミニウム,複合合成樹脂等の長尺な軸部、1
0bは軸部10aを挿着するステンレス鋼管,アルミニ
ウム製管,複合合成樹脂製管等の挿着部、10cは挿着
部10bに挿着された軸部10aの位置を固定するボル
ト等の固定具、10dは挿着部10bの基部に配設され
たステンレス鋼管,アルミニウム,複合合成樹脂等の支
脚部、11は支柱部2の両脚に跨がって着脱自在に係止
された滑車部、11aは滑車、11bは滑車11aを保
持しかつ支柱部2の両脚に跨がって係止部2aに着脱自
在に係止されたやり越し金具等の係止部を備えたステン
レス鋼管,アルミニウム,複合合成樹脂等で形成された
保持部、12は滑車部11の滑車11aに掛止された紐
状部材、13は紐状部材12の端部に配設された足掛
具、14は紐状部材12の中途部に配設された木製や合
成樹脂製等からなる自在木等の長さ調節具である。図2
において、4aは頭部側載置板4の足部側載置板8との
対向部に所定間隔を持って配設されたステンレンス鋼
管,複合合成樹脂製管等の管状部、7aは頭部側載置板
4の管状部4aおよび後述する足部側載置板8の管状部
8aに連通された芯部、8aは足部側載置板8の頭部側
載置板4との対向部の略中央部に配設されたステンレン
ス鋼管,複合合成樹脂製管等の管状部、9aは中央脚部
9の両端部に開設され芯部7aに回動自在に配設された
開口部である。図3において、13aは足掛具13の一
端部に係止された金属製,合成樹脂製等で環状に形成さ
れた係止部、14aは自在木等の長さ調節具14の両端
部近傍に開設された開口部である。尚、紐状部材12
は、自在木等の長さ調節具14の一方の開口部14aお
よび足掛具13の係止部13aを通し、自在木等の長さ
調節具14の他方の開口部14aに係止されている。図
4において、10eは足部側載置板8の端部近傍の下面
に螺子等で配設され軸部10aの一端部近傍を回動自在
に支軸しかつ所定の角度で保持するためのバネ等で突出
自在とされたストッパを有する支持部である。尚、スト
ッパとしては、軸部10aの所定部に開口部を設け、こ
の軸部10aの開口部と支持部10eの開口部とを貫通
させる棒状部材やその他既存のストッパを用いてもよ
い。21aは頭部側載置板4の側部に配設された金属製
等で形成された係止部、21bは足部側載置板8の側部
に配設された金属製等で棒状に形成された係合部であ
る。これにより、本発明の腰下肢運動療法器具を折り畳
んだ際、足部側載置板8が広がったりすることがなく、
安全性に優れる。尚、図5に示すように、足掛具13′
は、外側が皮革,合成皮革等で内側に綿,フェルト等が
貼着された略足型状のものであってもよい。さらに、足
幅に合わせて調節できるようにマジックテープ等の足幅
調節具13bを備えてもよい。
【0018】以上のように構成された本発明の第1実施
例における腰下肢運動療法器具について、以下その使用
方法について図面を参照しながら説明する。図6は本発
明の第1実施例における腰下肢運動療法器具を用いた腰
下肢の上下運動を示す模式図である。患者は腰下肢運動
療法器具1の頭部側載置板4および足部側載置板8の上
面に各々頭部及び足部を乗せて仰臥位となる。頭部側載
置板4および足部側載置板8が、支柱部2,中央脚部9
および脚部10により患者に適した高さに支持されてい
るので、腰を深くかがめる必要がなく、疼痛等を苦にす
ることなく、楽に仰臥位になることができる。また、頭
部側載置板4や足部側載置板8が、拡開度170°〜1
10°を持って連設されているので、患者は腰部を連設
部7にあてて仰臥位になることができる。さらに、患者
は頭部側載置板4および足部側載置板8の上面に仰臥位
になるだけで、体幹と下肢との角度を自然に腰痛治療に
必要な角度に形成することができ、腰椎の前湾による腰
椎間または腰椎と仙骨間,仙骨と骨盤間のずれや歪み等
を矯正でき、また、骨格の変性化に伴って狭小化された
椎間孔を拡大でき、攣縮・緊張等された神経や血管,筋
肉,筋膜,腱等を緩和できる。次に、各足掛具13を両
足に装着する。足掛具13が皮革製なので、痛みを感じ
ることなく楽に装着することができる。次に、紐状部材
12の長さを長さ調節具14で調節する。紐状部材12
の長さは、一方の足を足部側載置板8の上面にのせたと
き、片方の足が、膝関節を完全に伸展させた状態で、体
幹との角度が約90°になるように調節する。尚、患者
の大腿屈筋群や坐骨神経等に短縮が認められるときや、
患側下肢の症状によっては、疼痛に注意しながら紐状部
材12の長さを調節する。次に、両足を、膝関節を完全
に伸展させた状態で交互に動かしながら症状に応じた運
動を消化する。尚、紐状部材12はピンと張らせ、決し
て緩ませないようにすることが好ましい。滑車部の高さ
が調節されているので、関節を曲げることなく下肢関節
を伸展させることができる。
【0019】以上のように本実施例によれば、頭部側載
置板および足部側載置板が、拡開度170°〜110°
で拡開自在に形成されているので、連設部近傍に腰部を
当てて仰臥位になり易く、また、頭部側載置板および足
部側載置板の上面に仰臥位になるだけで、腰部の筋肉や
筋膜、腱等の緊張を和らげることができ、この結果、脊
椎や腰椎等のずれや歪み等を自然に矯正させることがで
きる。また、足掛具に両足を装着し、両足を交互に上下
運動させることで、腸腰筋,殿筋群,大腿屈筋群,下腿
三頭筋等に対してストレッチ作用を与えることができ、
椎間関節や骨盤間関節,股関節等の腰部周辺の関節や筋
肉等に柔軟性を与えることができ、腰下肢の機能回復を
図ることができる。
【0020】(実施例2)図7は本発明の第2実施例に
おける腰下肢運動療法器具を示す全体斜視図である。2
は支柱部、2aは係止部、2bは支脚部、3は接続部、
4は頭部側載置板、5は手摺り部、6は係止部、8は足
部側載置板、10は脚部、10aは軸部、10bは挿着
部、10cは固定具、10dは支脚部、11は滑車部、
11aは滑車、11bは保持部、12は紐状部材、13
は足掛具、14は長さ調節具であり、これらは実施例1
と同様なものであり同一の符号を付して説明を省略す
る。1bは本発明の第2実施例における腰下肢運動療法
器具、7Aは頭部側載置板4と後述する腰部載置板15
の各対向部同士を連設する長蝶番金具等の第1連設部、
7Bは腰部載置板15と足部側載置板8の各対向部同士
を連設する長蝶番金具等の第2連設部、9Aは頭部側載
置板4と腰部載置板15の第1連設部7Aに回動自在に
配設されたステンレス鋼管製等で形成された略U字型の
第1中央脚部、9Bは腰部載置板15と足部側載置板8
の第2連設部7Bに回動自在に配設されたステンレス鋼
管製等で形成された略U字型の第1中央脚部、15は頭
部側載置板4と足部側載置板8の各対向部に各々両端部
が回動自在に連設された金属製板や合成樹脂製板,木製
板等の表面に皮革や合成皮革等を覆設したマット状の腰
部載置板である。尚、足部側載置板8の縦幅と腰部載置
板15の縦幅の和は、頭部側載置板4の縦幅と略同一と
なるように形成されている。これにより、患者が頭部側
載置板4,足部側載置板8および腰部載置板15の上面
に仰臥位になる際、腰部を第1連設部7Aにあてて、ま
た、腰部載置板15の上面に臀部を載せて仰臥位になる
ことができ、これにより、腰の座りを安定させることが
でき、円滑な上下運動を行うことができる。
【0021】以上のように本実施例によれば、実施例1
により得られる効果の他、頭部側載置板と足部側載置板
との間に回動自在に連設された腰部載置板を備えたの
で、頭部側載置板と足部側載置板の上面に仰臥位になっ
たとき、腰の座りを安定させることができ、また、患者
に腰部における痛みを感じるさせることがない。
【0022】(実施例3)図8は本発明の第3実施例に
おける腰下肢運動療法器具を示す全体斜視図である。2
bは支脚部、4は頭部側載置板、7は連設部、8は足部
側載置板、10は脚部、10aは軸部、10bは挿着
部、10cは固定具、10dは支脚部、11aは滑車、
12は紐状部材、13は足掛具、14は長さ調節具であ
り、これらは実施例1と同様なものであり、同一の符号
を付して説明を省略する。1cは本発明の第3実施例に
おける腰下肢運動療法器具、2′はステンレス鋼管,ア
ルミニウム,複合合成樹脂等からなり略I字型に形成さ
れた支柱部、3′は支柱部2′に挿着された環状部材3
a′と,環状部材3a′を支柱部2′に固定するボルト
等の固定具3b′と,を備えたステンレス鋼管,アルミ
ニウム,複合合成樹脂等で形成された接続部、9′は頭
部載置板4と足部側載置板8の連設部7に回動自在に配
設されたステンレス鋼管等で略逆T字型に形成された中
央脚部、11′は滑車11aを保持しかつ支柱部2に挿
着された環状部材11b′と,環状部材11b′を支柱
部2′に固定するボルト等の固定具11c′と,を有す
る滑車部、16は足部側載置板8に配設された皮革製等
の足首固定用ベルトである。
【0023】以上のように本実施例によれば、実施例1
により得られる効果の他、足部側載置板に足首固定用ベ
ルトを備えたので、腹筋運動を容易に行うことができ、
腹筋の虚弱化を防止し腰痛の回復を早めることができ
る。
【0024】(実施例4)図9は本発明の第4実施例に
おける腰下肢運動療法器具を示す全体斜視図である。
2′は支柱部、11′は滑車部、11aは滑車、11
b′は環状部材、11c′は固定具、12は紐状部材、
13は足掛具、14は長さ調節具であり、これらは実施
例1ないし実施例3と同様なものであり、同一の符号を
付して説明を省略する。1dは本発明の第4実施例にお
ける腰下肢運動療法器具、17は上面が140°の拡開
度を持ってかつ各傾斜面が各々床面に対して20°の傾
斜角度を持って形成された箱状のベッド部、17aはベ
ッド部17の後述する遠赤外線発生装置18との対向部
に形成されたスリット状の遠赤外線透過部、17bは支
柱部2′の両側部に形成された紐状部材12や足掛具1
3を収納する収納部、18はベッド部17の略中央内部
に配設された遠赤外線発生装置、19はベッド部17の
側部に配設された遠赤外線発生装置18をオン/オフ制
御するスイッチ部、20はベッド部17の4隅に配設さ
れたキャスタ等の移動部である。
【0025】以上のように構成された本発明の第3実施
例における腰下肢運動療法器具について、以下その使用
方法について説明する。まず、本実施例の腰下肢運動療
法器具1dのベッド部17の上面に仰臥位となる。次
に、スイッチ部19をオンし、遠赤外線発生装置18を
駆動させる。次に、遠赤外線発生装置18の遠赤外線照
射部から照射された遠赤外線は、ベッド部17の遠赤外
線透過部17aを通過し、患者の腰部に遠赤外線を照射
する。これにより、腰部等を温めることができ、生体内
で体温が上昇し、筋肉等の攣縮や緊張をほぐすととも
に、患部の血行を促進させる効果をあげることができる
ので好ましい。
【0026】以上のように本実施例によれば、実施例1
により得られる効果の他、ベッド部が固定されているの
で、本発明の腰下肢運動療法器具を組み立てたり収納し
たりする必要がなく普遍的にどこでも使用することがで
きる。ベッド部が患者の腰椎に負荷がかからない140
°の拡開度を持って形成され、かつ各傾斜面が各々床面
に対し20°の傾斜角度を持って形成されているので、
腰痛患者にとって最も治療効果に優れる姿勢をとること
ができ、この結果、効率よく腰椎の前湾による腰椎間ま
たは腰椎と仙骨間,仙骨と骨盤間のずれや歪み等を矯正
でき、また、骨格の変性化に伴って狭小化された椎間孔
を拡大でき、攣縮・緊張等された神経や血管,筋肉,筋
膜,腱等を緩和でき、さらに、硬直した股関節を中心と
する周囲諸関節の柔軟性を回復することができる。ま
た、誰でも容易に治療することができる。ベッド部が収
納部を有するので、紐状部材や足掛具を容易に整理する
ことができる。また、ベッド部の下部に遠赤外線透過部
を介して配設された遠赤外線発生装置と、遠赤外線発生
装置をオン/オフ制御するスイッチ部と、を備えたの
で、患者の患部に遠赤外線を照射することにより患部の
筋肉等を弛緩させ、かつ患部の血行を促進させ、脊椎や
骨盤等を効率よく矯正させ、引いては内臓諸器官の機能
向上、さらに造血や抗体ホルモンの製造分泌を行わせ、
さらなる血行促進等を促すことができる。さらに、患者
の疲労回復をも同時に行わせることができ、健康を回復
させることができる。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明の腰下肢運動療法器
具によれば、以下の優れた効果を奏する。すなわち、 (1)支柱部と、支柱部に着脱自在に係止された接続部
と、接続部に回動自在に連設された頭部側載置板と、頭
部側載置板に連設部を介して拡開自在に連設された足部
側載置板と、頭部側載置板と足部側載置板を連設部で拡
開度170°〜110°で回動自在に保持するように連
設部に配設された中央脚部と、足部側載置板の端部に回
動自在に配設された脚部と、支柱部の上方部に着脱自在
に係止又は固定された滑車部と、滑車部の滑車に掛止さ
れた紐状部材と、紐状部材の端部に配設された足掛具
と、を備えたので、腰部の筋肉や筋膜,腱等に緊張を与
えない状態で、患者に応じた上下運動を行うことを可能
とし、効率よく脊椎や骨盤等のずれや歪みを抑制または
矯正でき、また短縮・硬化し易い腰部から下肢後側にか
けての軟部組織の柔軟力を回復でき、かつ健全な足腰を
形成でき、安全性や信頼性に優れた腰下肢運動療法器具
を実現できるものである。 (2)頭部側載置板と足部側載置板との間に、頭部側載
置板および足部側載置板の各対向部に各々両端部が回動
自在に連設された腰部載置板を備えた場合、拡開度17
0°〜110°の角度を持った頭部側載置板と足部側載
置板の連設部で腰部を傷めることがなく、また腰の座り
を安定させることができるとともに上記(1)の効果を
有し、安全性や信頼性に優れた腰下肢運動療法器具を実
現できるものである。 (3)少なくとも頭部側載置板と足部側載置板とが拡開
度170°〜110°で一体に形成されている場合、腰
下肢運動療法器具を組み立てたり収納したりする必要が
なく、常に、患者の腰椎に負荷がかからない拡開度を持
った頭部側載置板および足部側載置板の上面に仰臥位に
なって治療することができるとともに上記(1)の効果
を有し、安全性や信頼性に優れた腰下肢運動療法器具を
実現できるものである。 (4)頭部側載置板及び/又は足部側載置板,若しくは
腰部載置板の下面に遠赤外線発生装置を備えた場合、患
部の筋肉等の攣縮・緊張を弛緩させ、かつ患部の血行を
促進させ、脊椎や骨盤等を効率よく矯正させることがで
き、腰痛の治療効果に優れ、また安全性や信頼性に優れ
た腰下肢運動療法器具を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具を示す全体斜視図
【図2】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具の連設部及び中央脚部を示す要部斜視図
【図3】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具の紐状部材の長さ調節具を示す全体斜視図
【図4】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具の折り畳んだ状態を示す全体斜視図
【図5】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具の足掛具の応用例を示す全体斜視図
【図6】本発明の第1実施例における腰下肢運動療法器
具を用いた腰下肢の上下動運動を示す模式図
【図7】本発明の第2実施例における腰下肢運動療法器
具を示す全体斜視図
【図8】本発明の第3実施例における腰下肢運動療法器
具を示す全体斜視図
【図9】本発明の第4実施例における腰下肢運動療法器
具を示す全体斜視図
【符号の説明】
1a,1b,1c,1d 腰下肢運動療法器具 2,2′ 支柱部 2a 係止部 2b 支脚部 3,3′ 接続部 3a′ 環状部材 3b′ 固定具 4 頭部側載置板 4a 管状部 5 手摺り部 6 係止部 7 連設部 7A 第1連設部 7B 第2連設部 7a 芯部 8 足部側載置板 8a 管状部 9,9′ 中央脚部 9A 第1中央脚部 9B 第1中央脚部 9a 開口部 10 脚部 10a 軸部 10b 挿着部 10c 固定具 10d 支脚部 10e 支持部 11,11′ 滑車部 11a 滑車 11b 保持部 11b′ 環状部材 11c′ 固定具 12 紐状部材 13,13′ 足掛具 13a 係止部 13b 足幅調節具 14 長さ調節具 14a 開口部 15 腰部載置板 16 足首固定用ベルト 17 ベッド部 17a 遠赤外線透過部 17b 収納部 18 遠赤外線発生装置 19 スイッチ部 20 移動部 21a 係止部 21b 係合部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱部と、前記支柱部に着脱自在に係止
    された接続部と、前記接続部に回動自在に連設された頭
    部側載置板と、前記頭部側載置板に連設部を介して拡開
    自在に連設された足部側載置板と、前記頭部側載置板と
    前記足部側載置板を前記連設部で拡開度170°〜11
    0°で回動自在に保持するように前記連設部に配設され
    た中央脚部と、前記足部側載置板の端部に回動自在に配
    設された脚部と、前記支柱部の上方部に着脱自在に係止
    又は固定された滑車部と、前記滑車部の滑車に掛止され
    た紐状部材と、前記紐状部材の端部に配設された足掛具
    と、を備えたことを特徴とする腰下肢運動療法器具。
  2. 【請求項2】 前記頭部側載置板と前記足部側載置板と
    の間に、前記頭部側載置板および前記足部側載置板の各
    対向部に各々両端部が回動自在に連設された腰部載置板
    を備えたことを特徴とする請求項1に記載の腰下肢運動
    療法器具。
  3. 【請求項3】 少なくとも前記頭部側載置板と前記足部
    側載置板とが拡開度170°〜110°で一体に形成さ
    れていることを特徴とする請求項1又は2の内いずれか
    1に記載の腰下肢運動療法器具。
  4. 【請求項4】 前記頭部側載置板及び/又は前記足部側
    載置板,若しくは前記腰部載置板の下面に遠赤外線発生
    装置を備えたことを特徴とする請求項1乃至4の内いず
    れか1に記載の腰下肢運動療法器具。
JP28921494A 1994-10-29 1994-10-29 腰下肢運動療法器具 Pending JPH08126718A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28921494A JPH08126718A (ja) 1994-10-29 1994-10-29 腰下肢運動療法器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28921494A JPH08126718A (ja) 1994-10-29 1994-10-29 腰下肢運動療法器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08126718A true JPH08126718A (ja) 1996-05-21

Family

ID=17740265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28921494A Pending JPH08126718A (ja) 1994-10-29 1994-10-29 腰下肢運動療法器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08126718A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507382A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 エレン クロフト, 折り畳み式抵抗運動装置
WO2008092161A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Stealth Fitness Llc Stretching and conditioning apparatus
JP2010019560A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Advance Denki Kogyo Kk 非接触式温度検出装置
JP2010538767A (ja) * 2007-09-17 2010-12-16 フィットネス エニウェア インク. 範囲が制限された非弾性訓練装置
WO2012124175A1 (ja) 2011-03-14 2012-09-20 Taguchi Hiroshi 腰痛治療具
KR101297147B1 (ko) * 2012-05-14 2013-08-26 안용원 운동기구
JP6628926B1 (ja) * 2019-08-08 2020-01-15 盛俊 伊芸 腹筋鍛錬器

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008507382A (ja) * 2004-07-26 2008-03-13 エレン クロフト, 折り畳み式抵抗運動装置
WO2008092161A1 (en) * 2007-01-26 2008-07-31 Stealth Fitness Llc Stretching and conditioning apparatus
US7762936B2 (en) 2007-01-26 2010-07-27 Stealth Fitness, LLC Stretching and conditioning apparatus
US7946971B2 (en) 2007-01-26 2011-05-24 Stealth Fitness, LLC Stretching and conditioning apparatus
JP2010538767A (ja) * 2007-09-17 2010-12-16 フィットネス エニウェア インク. 範囲が制限された非弾性訓練装置
JP2010019560A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Advance Denki Kogyo Kk 非接触式温度検出装置
WO2012124175A1 (ja) 2011-03-14 2012-09-20 Taguchi Hiroshi 腰痛治療具
JP5462280B2 (ja) * 2011-03-14 2014-04-02 博 田口 腰痛治療具
US8920467B2 (en) 2011-03-14 2014-12-30 Hiroshi Taguchi Low back pain treatment tool
KR101297147B1 (ko) * 2012-05-14 2013-08-26 안용원 운동기구
JP6628926B1 (ja) * 2019-08-08 2020-01-15 盛俊 伊芸 腹筋鍛錬器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3180637U (ja) ストレッチャー
US5472401A (en) Ramped, horizontal, on-bench adjustable stretch bench for relieving a user's back pain
ES2742294T3 (es) Sistema médico de apoyo para la pierna adaptado para aumentar la amplitud del movimiento de una pierna para ayudar en la curación y en el fortalecimiento de huesos, músculos y/u otros tejidos dañados, heridos y/o substituidos de la pierna
US20050010150A1 (en) Customizable orthotic device with adjustable support and forces
KR20090102595A (ko) 개량형 척추교정장치
US20170027800A1 (en) Spinal Therapy Apparatus
US20210298980A1 (en) Spinal Alignment System and Method
JPH08126718A (ja) 腰下肢運動療法器具
JP2006141694A (ja) ストレッチ台
KR20170130767A (ko) 디스크 도수치료기
JP2001212163A (ja) 特殊牽引治療器
JP3138255U (ja) 椅子
RU2242207C2 (ru) Тренировочное устройство, преимущественно для позвоночного столба "профилактор евминова" и способ профилактики и лечения деформаций и дегенеративных заболеваний позвоночника
JP2000210318A (ja) 腰痛治療器具
US20140005017A1 (en) Exercise device and method of using the same
JP6721988B2 (ja) トレーニング方法
US5887589A (en) Skeletal realignment system
KR200444532Y1 (ko) 휜 다리 교정용 운동기구
US7354414B2 (en) Vertical traction assembly and method
KR102691859B1 (ko) 거꾸로가 아닌 바른 자세로 척추를 교정하여 허리 디스크를 치료하는 장치
US20020147085A1 (en) Low back stretching sleeper
KR20130001136U (ko) 자세교정운동장치
JP4257998B2 (ja) 患部機能回複又は人体機能強化用装置
US11833098B1 (en) System and method for knee rehabilitation
JP2000225137A (ja) 腰痛治療器具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040706

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041109

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02