[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0784394B2 - アセナフチレンの製造方法 - Google Patents

アセナフチレンの製造方法

Info

Publication number
JPH0784394B2
JPH0784394B2 JP62151083A JP15108387A JPH0784394B2 JP H0784394 B2 JPH0784394 B2 JP H0784394B2 JP 62151083 A JP62151083 A JP 62151083A JP 15108387 A JP15108387 A JP 15108387A JP H0784394 B2 JPH0784394 B2 JP H0784394B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
acenaphthene
acenaphthylene
weight
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62151083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63316746A (ja
Inventor
忠則 原
玄樹 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Chemical and Materials Co Ltd
Original Assignee
Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Chemical Co Ltd filed Critical Nippon Steel Chemical Co Ltd
Priority to JP62151083A priority Critical patent/JPH0784394B2/ja
Publication of JPS63316746A publication Critical patent/JPS63316746A/ja
Publication of JPH0784394B2 publication Critical patent/JPH0784394B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はアセナフチレンの製造方法に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
アセナフチレンの製造方法としてはアセナフテンを脱水
素する方法が知られている。例えば、特開昭47−25,165
号公報には、アセナフテンを気体状態で酸化チタン又は
酸化チタンとアルカリ金属化合物、アルカリ土類金属化
合物もしくはクロム化合物からなる触媒と接触させて脱
水素する方法が記載されている。
しかしながら、この種の触媒を使用する方法は収率又は
長期触媒活性の点で工業的に十分とは言い難い。工業的
な脱水素触媒としてFe−Cr−K系の触媒がエチルベンゼ
ンの脱水素等に使用され、良好な収率又は長期触媒活性
を示している。そこで、この種の触媒を使用することが
できれば、工業的に有利なことである。しかしながら、
本発明者らの実験によればアセナフチレンの製造にこの
種の触媒を用いると収率の点で不満足なものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、長期触媒活性、触媒強度等の点で優れ
る鉄系脱水素触媒を用いてアセナフテンを脱水素して高
収率でアセナフチレンを得ることにある。
〔問題を解決するための手段〕
本発明者らは上記のような問題点を解決するため研究を
行い、酸化鉄、酸化チタンおよびカリウム化合物を含有
する触媒をアセナフテンの脱水素触媒として使用すれ
ば、アセナフチレンを長時間にわたって高い収率で得ら
れることを見出し、本発明を完成した。すなわち、本発
明はFe2O3に換算して5〜85重量部の酸化鉄、TiO2に換
算して1〜75重量部の酸化チタンおよびK2Oに換算して
5〜30重量部のカリウム化合物を含有する触媒にアセナ
フテンを温度500〜750℃、気体状態で接触させて脱水素
するアセナフチレンの製造方法である。
以下、本発明を詳細に説明する。
本発明で使用する触媒は、Fe2O3に換算して5〜85重量
部の酸化鉄、TiO2に換算して1〜75重量部の酸化チタン
およびK2Oに換算して5〜30重量部のカリウム化合物を
含有する。各成分の含有量の好ましい範囲は、酸化鉄25
〜65重量部、酸化チタン15〜50重量部である。
酸化鉄としてはα型Fe2O3が好ましく、BET表面積が1〜
10m2/gのα型Fe2O3を原料とするのがよい。この酸化鉄
は水酸化第二鉄を400〜1000℃程度で焼成することによ
り得られる。酸化鉄の含有量が5重量部未満では長期触
媒活性が悪く、85重量部を越えるとアセナフチレンの選
択性が悪くなる。
酸化チタンとしてはルチル型、アナターゼ型等がある
が、後者の方が好ましい。またTiOSO4を含有する酸化チ
タンを含有する酸化チタンを原料とすると、アセナフチ
レンの収率が向上する。酸化チタンの含有量が1重量部
未満であっても、また75重量部を越えても、アナフチレ
ンの収率は低下する。
カリウム化合物としては、酸化カリウム、炭酸カリウ
ム、硫酸カリウム、塩化カリウム等の酸化物や塩などが
あるが、炭酸カリウムや硫酸カリウム等の酸素を含有す
るカリウム塩を原料とするのが良い。
本発明で使用する触媒は、酸化鉄、酸化チタンおよびカ
リウム化合物以外の化合物、すなわち、酸化バナジウ
ム、酸化ビスマス、酸化クロム、酸化コバルト、酸化リ
ン等の酸化物や金属塩等を20重量%以下含有してしても
よい。なお、本発明でいう酸化鉄、酸化チタンは計算上
のものであり、使用状態においては、他の化合物になっ
ていてもよい。
本発明で使用する触媒は、例えば以下のような方法で製
造することができる。α型Fe2O3、アナターゼ型酸化チ
タン、炭酸カリウムおよび必要により添加される硝酸コ
バルトに水を加えて混合し、適当な形状、例えば、円筒
形に成形する。これを600〜1000℃の温度で焼成して触
媒とする。
反応は、例えば、アセナフテンを気体状態に保ちなが
ら、触媒層に導入することによって行う。この際には、
気体状態のアセナフテンのみを、触媒層に導入してもよ
いが、アセナフテンを水蒸気等で希釈したのち、触媒層
に導入することがよい。水蒸気には、触媒層から炭素質
残渣を除去する作用があるので、アセナフテンを水蒸気
で希釈することは有効である。アセナフテン1モルに対
して、1〜30モル、好ましくは6〜18モルの水蒸気を使
用することがよい。
反応温度は500〜750℃が好ましく、より好ましくは560
〜680℃である。温度が低すぎるとアセナフテンの転化
率が低下し、高すぎるとアセナフチレン選択率が低下す
る。また、アセナフテンや水蒸気を触媒層に導入する際
には、アセナフテンや水蒸気を事前に触媒と同程度の温
度に加熱しておくのが好ましい。反応圧力はアセナフテ
ンが気体状態である圧力ならば任意であるが、常圧ある
いは、減圧下で反応することが好ましい。
アセナフテンと触媒の触媒時間は、SV(1時間当たり、
触媒単位容積当たりのアセナフテンの供給質量)で表す
と、0.1〜1.0g/cc・h、好ましくは0.2〜0.6g/cc・hが
よい。SVを変化させることにより、転化率を調節するこ
とも可能である。
本発明の方法は、連続法、バッチ法等で行い得るが、連
続法が好ましい。反応は、固定床、流動床あるいは懸濁
床等で行うことができるが、固定床が有利である。ま
た、多段階反応器であってもよい。
〔実施例〕
以下本発明の実施例を示す。
水酸化第二鉄を温度800℃で10時間焼成して得られたα
型Fe2O3(BET表面積1.68m2/g)、ルチル型酸化チタン、
アナターゼ型酸化チタンおよび炭酸カリウム又はこれら
と酸化バナジウム、硝酸ビスマス、硝酸クロム、リン酸
第二アンモニウム若しくは硝酸コバルトを原料として触
媒を製造した。約320gになるように各原料を採取し、自
動らいかい機をつかて、乾式で5分間、湿式で30分間ら
いかいした。加えて水の量は、約100〜130ccである。こ
れを5mm×5mmの円筒形に成型した後、110℃の乾燥器で
約4時間乾燥した。次いで、これを300℃×1時間、800
℃×10時間焼成し触媒とした。各触媒の組成を第1表に
示す。これらの触媒を充填した固定床常圧流通反応装置
に、水蒸気で希釈したアセナフテンを、SV=0.2g/cc・
hで供給した。反応条件および反応開始後10日目又は90
日目の反応結果を第2表に示す。
〔発明の効果〕 本発明によれば長期間、高収率でアセナフチレンを得る
ことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01J 23/847 23/86 X 27/185 X C07B 61/00 300

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】Fe2O3に換算して5〜85重量部の酸化鉄、T
    iO2に換算して1〜75重量部の酸化チタンおよびK2Oに換
    算して5〜30重量部のカリウム化合物を含有する触媒に
    アセナフテンを温度500〜750℃、気体状態で接触させて
    脱水素することを特徴とするアセナフチレンの製造方
    法。
JP62151083A 1987-06-19 1987-06-19 アセナフチレンの製造方法 Expired - Fee Related JPH0784394B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151083A JPH0784394B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 アセナフチレンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62151083A JPH0784394B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 アセナフチレンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63316746A JPS63316746A (ja) 1988-12-26
JPH0784394B2 true JPH0784394B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=15510948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62151083A Expired - Fee Related JPH0784394B2 (ja) 1987-06-19 1987-06-19 アセナフチレンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0784394B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2596020B2 (ja) * 1987-11-27 1997-04-02 日本鋼管株式会社 アセナフチレンの製造法
JPH04277030A (ja) * 1991-03-05 1992-10-02 Nissan Gaadoraa Shokubai Kk エチルベンゼン脱水素触媒
CN115501896B (zh) * 2021-06-23 2024-06-25 鞍山小巨人生物科技有限公司 一种制备苊烯的催化剂

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63316746A (ja) 1988-12-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4151116A (en) Preparation of maleic anhydride
US4388223A (en) Catalyst for the conversion of unsaturated hydrocarbons into diolefins or unsaturated aldehydes and nitriles, and process for preparing the same
US3435069A (en) Oxidation of acrolein and methacrolein with a molybdenum polyvalent metaloxygen catalyst
JP2950851B2 (ja) 鉄・アンチモン・リン含有金属酸化物触媒組成物およびその製法
US4217309A (en) Process for producing methacrolein
US4209423A (en) Production of acid anhydrides and catalysts therefor
CA1072072A (en) Process for the preparation of unsaturated acids from unsaturated aldehydes
US3862256A (en) Method for preparing mono- and di-olefine hydrocarbons
US4100106A (en) Process for the production of a mixed-oxide oxidation catalyst containing vanadium and pentavalent phosphorus
US4632915A (en) Iron/lithium--promoted catalysts for the production of maleic anhydride
US4024074A (en) Catalyst for the oxidation of methanol to formaldehyde and process for preparing the same
US4165300A (en) Oxidation catalysts
US4244878A (en) Preparation of maleic anhydride
US4171328A (en) Catalytic oxidation of isobutylene
KR20000075903A (ko) 에틸벤젠의 탈수소화 반응에 의한 스티렌 제조에 있어서의 산화 Ce/Zr 혼합물 페이스의 용도
US4276222A (en) Method of producing maleic anhydride
US4177161A (en) Catalytic oxidative process for producing maleic anhydride
US4448897A (en) Method for producing a vanadium-titanium catalyst exhibiting improved intrinsic surface area
JPH0784394B2 (ja) アセナフチレンの製造方法
US4040983A (en) Oxidation catalysts and process for preparing same
CA1139319A (en) Dehydrocoupling of toluene
US4021427A (en) Oxidation of 1,3-butadiene to maleic anhydride using a catalyst containing Mo, Sb, V and either one or both of Li and Ce
US4253988A (en) Conditioning phosphorus-vanadium-oxygen catalyst
US5268512A (en) Catalyst and process for producing phenol
US3525701A (en) Oxidation catalyst of an oxide composition of antimony,tin and copper

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees