JPH0781077A - インクジェット記録装置 - Google Patents
インクジェット記録装置Info
- Publication number
- JPH0781077A JPH0781077A JP22556793A JP22556793A JPH0781077A JP H0781077 A JPH0781077 A JP H0781077A JP 22556793 A JP22556793 A JP 22556793A JP 22556793 A JP22556793 A JP 22556793A JP H0781077 A JPH0781077 A JP H0781077A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ink
- recording head
- ink cartridge
- cartridge
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 簡単な機構により記録ヘッドからの着脱が容
易で、しかも確実に結合状態を維持することができ、装
置の大型化を招くことなく交換型インクカートリッジの
機能を発揮できるインクジェット記録装置を提供する。 【構成】 記録ヘッド(2)を所定位置に保持する筐体
(3)への挿入・引出しによりインクカートリッジ
(4,5)を記録ヘッド(2)に着脱自在としたインク
ジェット記録装置において、インクカートリッジに設け
た把手手段(18A,18B)の引起し動作により筐体
(3)に設けたカートリッジ係止手段(16A,16
B)の係止を解除し、その引出し動作によりインクカー
トリッジ(4,5)の記録ヘッド(2)への装着状態を
解除可能とした。
易で、しかも確実に結合状態を維持することができ、装
置の大型化を招くことなく交換型インクカートリッジの
機能を発揮できるインクジェット記録装置を提供する。 【構成】 記録ヘッド(2)を所定位置に保持する筐体
(3)への挿入・引出しによりインクカートリッジ
(4,5)を記録ヘッド(2)に着脱自在としたインク
ジェット記録装置において、インクカートリッジに設け
た把手手段(18A,18B)の引起し動作により筐体
(3)に設けたカートリッジ係止手段(16A,16
B)の係止を解除し、その引出し動作によりインクカー
トリッジ(4,5)の記録ヘッド(2)への装着状態を
解除可能とした。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、インクジェット記録装
置に関し、詳しくは、記録ヘッドに着脱自在な交換式イ
ンクカートリッジから記録用インクが供給される形態の
インクジェット記録装置に関する。
置に関し、詳しくは、記録ヘッドに着脱自在な交換式イ
ンクカートリッジから記録用インクが供給される形態の
インクジェット記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のインクジェット記録装置
においては、一般に記録ヘッド側から突設した細いイン
ク供給管をインクカートリッジ側のゴムなど弾性体で形
成されているインク供給口に押込むことで記録ヘッドと
インクカートリッジとがインクの供給が可能な状態に結
合されるよう構成されている。そこで、結合にあたって
は、可成りの押込力を要すると共に、インクが無くなっ
た場合のインクカートリッジ交換時には、インク供給口
からインク供給管を引き外すためにも相当の力が必要
で、インクタンクの形状や、結合状態を安定維持させる
ために色々な配慮がなされてきた。
においては、一般に記録ヘッド側から突設した細いイン
ク供給管をインクカートリッジ側のゴムなど弾性体で形
成されているインク供給口に押込むことで記録ヘッドと
インクカートリッジとがインクの供給が可能な状態に結
合されるよう構成されている。そこで、結合にあたって
は、可成りの押込力を要すると共に、インクが無くなっ
た場合のインクカートリッジ交換時には、インク供給口
からインク供給管を引き外すためにも相当の力が必要
で、インクタンクの形状や、結合状態を安定維持させる
ために色々な配慮がなされてきた。
【0003】また、上記のようにインク供給管をインク
カートリッジ側のインク供給口に圧入せず、互いのイン
ク供給路同士を圧接させるようにしたものもあるが、そ
の結合状態を維持させるための機械的なロック機構が大
型のものとなる。
カートリッジ側のインク供給口に圧入せず、互いのイン
ク供給路同士を圧接させるようにしたものもあるが、そ
の結合状態を維持させるための機械的なロック機構が大
型のものとなる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のインクカートリッジを記録ヘッドに対して着脱自在と
する形態のインクジェット記録装置においては、その着
脱にかなりの力を要することと、その結合状態を維持す
るための機構にも、種々な配慮を必要とする。そのため
に、これまでは記録ヘッドおよびインクカートリッジの
支持機構が大型化したり、インク容量の減少につながる
ようなことが多かった。また、その支持機構としても記
録装置の移動中に振動などによって互いに緩みが生じた
り抜け出す虞があった。
のインクカートリッジを記録ヘッドに対して着脱自在と
する形態のインクジェット記録装置においては、その着
脱にかなりの力を要することと、その結合状態を維持す
るための機構にも、種々な配慮を必要とする。そのため
に、これまでは記録ヘッドおよびインクカートリッジの
支持機構が大型化したり、インク容量の減少につながる
ようなことが多かった。また、その支持機構としても記
録装置の移動中に振動などによって互いに緩みが生じた
り抜け出す虞があった。
【0005】本発明の目的は、このような従来の問題に
着目し、簡単な機構により記録ヘッドからの着脱が容易
で、しかも確実に結合状態を維持することができ、装置
の大型化を招くことなく、交換型インクカートリッジの
機能を十分に発揮できるインクジェット記録装置を提供
することにある。
着目し、簡単な機構により記録ヘッドからの着脱が容易
で、しかも確実に結合状態を維持することができ、装置
の大型化を招くことなく、交換型インクカートリッジの
機能を十分に発揮できるインクジェット記録装置を提供
することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本発明は、記録ヘッドを所定位置に保持する筐体
への挿入・引出しによりインクカートリッジを前記記録
ヘッドに着脱自在としたインクジェット記録装置におい
て、前記インクカートリッジに起倒自在な把手手段を設
けると共に前記筐体に前記インクカートリッジを前記記
録ヘッドに装着状態に保つ係止手段を設け、前記把手手
段の引起し動作により前記係止手段による前記インクカ
ートリッジの前記筐体への係止を解除し、前記把手手段
の引出し動作により前記インクカートリッジの前記記録
ヘッドへの装着状態を解除可能としたことを特徴とする
ものである。
めに、本発明は、記録ヘッドを所定位置に保持する筐体
への挿入・引出しによりインクカートリッジを前記記録
ヘッドに着脱自在としたインクジェット記録装置におい
て、前記インクカートリッジに起倒自在な把手手段を設
けると共に前記筐体に前記インクカートリッジを前記記
録ヘッドに装着状態に保つ係止手段を設け、前記把手手
段の引起し動作により前記係止手段による前記インクカ
ートリッジの前記筐体への係止を解除し、前記把手手段
の引出し動作により前記インクカートリッジの前記記録
ヘッドへの装着状態を解除可能としたことを特徴とする
ものである。
【0007】
【作用】本発明によれば、筐体にインクカートリッジを
挿入することで、筐体に保持される記録ヘッドにインク
カートリッジを装着することができると共に筐体に設け
た係止手段によりインクカートリッジを装着状態に保つ
ことができ、インクカートリッジを記録ヘッドから引外
して筐体から取出すにあたっては、起倒自在な把手手段
の引起し動作により係止手段によるインクカートリッジ
の係止状態を解除し、更にその把手手段の引出し動作に
より記録ヘッドへの装着状態を解除することができる。
挿入することで、筐体に保持される記録ヘッドにインク
カートリッジを装着することができると共に筐体に設け
た係止手段によりインクカートリッジを装着状態に保つ
ことができ、インクカートリッジを記録ヘッドから引外
して筐体から取出すにあたっては、起倒自在な把手手段
の引起し動作により係止手段によるインクカートリッジ
の係止状態を解除し、更にその把手手段の引出し動作に
より記録ヘッドへの装着状態を解除することができる。
【0008】
【実施例】以下に、図面に基づいて本発明の実施例を詳
細かつ具体的に説明する。
細かつ具体的に説明する。
【0009】図1は本発明の一実施例を示すもので、本
例ではインクジェット記録ヘッドと共に複数色のインク
を個別に収容したインクカートリッジをキャリッジに搭
載し、その移動中に記録を行うシリアルインクジェット
記録装置の例が示されている。
例ではインクジェット記録ヘッドと共に複数色のインク
を個別に収容したインクカートリッジをキャリッジに搭
載し、その移動中に記録を行うシリアルインクジェット
記録装置の例が示されている。
【0010】ここで、1はキャリッジ、2はインク吐出
機能を具え、複数色のインクを個別に吐出するインクジ
ェット記録ヘッド、3は記録ヘッド2と共にキャリッジ
1に搭載されるカートリッジガイド、4および5はカー
トリッジガイド3に着脱自在に保持されるインクカート
リッジである。なお、本例の場合、一方のインクカート
リッジ4には黒色インクがそのタンク内に充填されてい
て、他方のインクカートリッジ5にはイエロー、マゼン
タおよびシアンの3色のインクが個別のタンクに充填さ
れており、それぞれのインクタンクから記録ヘッド2の
対応するインク吐出部に異なる色のインクが供給され
る。
機能を具え、複数色のインクを個別に吐出するインクジ
ェット記録ヘッド、3は記録ヘッド2と共にキャリッジ
1に搭載されるカートリッジガイド、4および5はカー
トリッジガイド3に着脱自在に保持されるインクカート
リッジである。なお、本例の場合、一方のインクカート
リッジ4には黒色インクがそのタンク内に充填されてい
て、他方のインクカートリッジ5にはイエロー、マゼン
タおよびシアンの3色のインクが個別のタンクに充填さ
れており、それぞれのインクタンクから記録ヘッド2の
対応するインク吐出部に異なる色のインクが供給され
る。
【0011】6Aおよび6Bはキャリッジ1の案内軸、
7は記録シートSを記録位置に保持するためのシート押
え、8は記録シートSに記録位置に導く送給ローラ、9
は1行分の記録がなされるたびに記録シートSをその分
だけシート送り可能なシート送りローラ、10は装着の
フレームである。11は記録シートSを送給するための
送給台、12は記録ヘッド2により記録が行われた記録
シートSを排出する排出ローラであり、また、13は記
録ヘッド2に対する目詰り防止のために記録領域外にお
いて記録ヘッド2のインク吐出面を覆蓋するキャップ部
材である。
7は記録シートSを記録位置に保持するためのシート押
え、8は記録シートSに記録位置に導く送給ローラ、9
は1行分の記録がなされるたびに記録シートSをその分
だけシート送り可能なシート送りローラ、10は装着の
フレームである。11は記録シートSを送給するための
送給台、12は記録ヘッド2により記録が行われた記録
シートSを排出する排出ローラであり、また、13は記
録ヘッド2に対する目詰り防止のために記録領域外にお
いて記録ヘッド2のインク吐出面を覆蓋するキャップ部
材である。
【0012】ついで、キャリッジ1に搭載される記録ヘ
ッド2と、これにカートリッジガイド3を介して着脱自
在に装着されるカートリッジ4および5との関係を図2
に従って説明する。
ッド2と、これにカートリッジガイド3を介して着脱自
在に装着されるカートリッジ4および5との関係を図2
に従って説明する。
【0013】図2において、インクカートリッジ5は先
にも述べたように3色のインクが個別に分離した形で充
填されていて、個々のインクタンク5Y,5Mおよび5
Cには結合前の状態で気液密に保たれるために、例えば
ゴムなどの弾性体で形成されたインク供給口14Y,1
4Mおよび14Cが設けられている。15Y,15Mお
よび15Cは記録ヘッド2側に設けられ、インクカート
リッジ5との結合時にそれぞれインク供給口14Y,1
4Mおよび14Cに差込まれるインク供給管であり、黒
色インクタンク内に収容されるインクカートリッジ4の
方にも不図示のインク供給口が設けられていて、一方、
記録ヘッド2側には黒色インク供給口に対応する不図示
のインク供給管が設けられている。かくして、インクタ
ンクのインクが無くなると記録ヘッド2に対してカート
リッジ4,5別にそれぞれ交換を行うことができる。
にも述べたように3色のインクが個別に分離した形で充
填されていて、個々のインクタンク5Y,5Mおよび5
Cには結合前の状態で気液密に保たれるために、例えば
ゴムなどの弾性体で形成されたインク供給口14Y,1
4Mおよび14Cが設けられている。15Y,15Mお
よび15Cは記録ヘッド2側に設けられ、インクカート
リッジ5との結合時にそれぞれインク供給口14Y,1
4Mおよび14Cに差込まれるインク供給管であり、黒
色インクタンク内に収容されるインクカートリッジ4の
方にも不図示のインク供給口が設けられていて、一方、
記録ヘッド2側には黒色インク供給口に対応する不図示
のインク供給管が設けられている。かくして、インクタ
ンクのインクが無くなると記録ヘッド2に対してカート
リッジ4,5別にそれぞれ交換を行うことができる。
【0014】図3および図4は本発明にかかる記録ヘッ
ド2(図4参照)とインクカートリッジ4,5との結合
状態およびその取出時の動作を示す。これらの図に示す
ように、インクカートリッジ4および5はキャリッジ1
と一体に形成されたカートリッジガイド3の挿入口3A
および3Bからそれぞれ記録ヘッド2のインク供給管に
向けて差込まれる。図4てはそのインクカートリッジ4
の側の装着状態のみが示されており、15BKは記録ヘ
ッド2のブラックインク用供給管である。なお、インク
カートリッジ5の方も図示はしないが、これと同様にし
てインクカートリッジ5のインク供給口14Y,14
M,14Cに記録ヘッド2の対応するインク供給管15
Y,15M,15Cが挿入されるように構成される。
ド2(図4参照)とインクカートリッジ4,5との結合
状態およびその取出時の動作を示す。これらの図に示す
ように、インクカートリッジ4および5はキャリッジ1
と一体に形成されたカートリッジガイド3の挿入口3A
および3Bからそれぞれ記録ヘッド2のインク供給管に
向けて差込まれる。図4てはそのインクカートリッジ4
の側の装着状態のみが示されており、15BKは記録ヘ
ッド2のブラックインク用供給管である。なお、インク
カートリッジ5の方も図示はしないが、これと同様にし
てインクカートリッジ5のインク供給口14Y,14
M,14Cに記録ヘッド2の対応するインク供給管15
Y,15M,15Cが挿入されるように構成される。
【0015】これらの図において、16Aおよび16B
はカートリッジガイド3の挿入口3Aおよび3Bにかか
わる側面に切れ目を介して形成された係止腕であり、係
止腕16Aおよび16Bの上端部にはそれぞれ係止爪1
7Aおよび17Bが形成されている。また、18Aおよ
び18Bはインクカートリッジ4および5の上面からそ
の係止腕16A,16Bの対向面にかけて、粘着剤等に
よりその上面部が引きはがし可能に接着されたシート部
材(以下では引外し用シートという)であり、これら引
外し用シート18A,18Bのカートリッジ上面に沿っ
た端部(以下ではつまみ部という)19A,19Bはカ
ートリッジ上面から浮かした形でつまみ易いように形成
されている。
はカートリッジガイド3の挿入口3Aおよび3Bにかか
わる側面に切れ目を介して形成された係止腕であり、係
止腕16Aおよび16Bの上端部にはそれぞれ係止爪1
7Aおよび17Bが形成されている。また、18Aおよ
び18Bはインクカートリッジ4および5の上面からそ
の係止腕16A,16Bの対向面にかけて、粘着剤等に
よりその上面部が引きはがし可能に接着されたシート部
材(以下では引外し用シートという)であり、これら引
外し用シート18A,18Bのカートリッジ上面に沿っ
た端部(以下ではつまみ部という)19A,19Bはカ
ートリッジ上面から浮かした形でつまみ易いように形成
されている。
【0016】そこでいま、図3に示すようなインクカー
トリッジ4,5の記録ヘッド2への結合状態にあって、
そのインクが無くなり、カートリッジ4および/または
5を交換する必要が生じた場合は、個々のカートリッジ
4,5において、例えば図4に示すようにその引外し用
シート18Aをつまみ部19Aにより人手20で矢印A
方向に引起すようにすることで、インクカートリッジ4
の上面に接着されていたシート18Aの部分を引きはが
しつつ、引きはがしたシート18Aにより係止腕16A
を外方に撓ませて、その係止爪17Aをカートリッジ上
面に対する係着状態から解除することができる。よっ
て、このあとは人手20により引外し用シート18Aご
とインクカートリッジ4を矢印Aで示すように上方に引
上げ、記録ヘッド2のインク供給管15BKからカート
リッジ4側のインク供給口14BKを引外し、インクカ
ートリッジ4をインク挿入口3Aから取出すことができ
る。
トリッジ4,5の記録ヘッド2への結合状態にあって、
そのインクが無くなり、カートリッジ4および/または
5を交換する必要が生じた場合は、個々のカートリッジ
4,5において、例えば図4に示すようにその引外し用
シート18Aをつまみ部19Aにより人手20で矢印A
方向に引起すようにすることで、インクカートリッジ4
の上面に接着されていたシート18Aの部分を引きはが
しつつ、引きはがしたシート18Aにより係止腕16A
を外方に撓ませて、その係止爪17Aをカートリッジ上
面に対する係着状態から解除することができる。よっ
て、このあとは人手20により引外し用シート18Aご
とインクカートリッジ4を矢印Aで示すように上方に引
上げ、記録ヘッド2のインク供給管15BKからカート
リッジ4側のインク供給口14BKを引外し、インクカ
ートリッジ4をインク挿入口3Aから取出すことができ
る。
【0017】なお、引外し用シート18A,18Bに商
標や型番,注意書きなどを印刷してラベルシートと共用
しても良い。
標や型番,注意書きなどを印刷してラベルシートと共用
しても良い。
【0018】図5および図6は本発明の他の実施例にか
かるインクカートリッジの構成例およびその取出時に動
作を示す。なおこれらの図ではインクカートリッジ4,
5のうち1つ、例えばカートリッジ4の構成が示されて
いるが、他方のカートリッジ5についても全く同様に構
成されることはいうまでもない。図5において、41は
インクカートリッジ4の両側の側壁から立設した爪部
材、42は繰返しの折曲げに耐えるように柔軟性を持た
せた薄肉ヒンジ部、43は薄肉ヒンジ部42と共にカー
トリッジ4本体と一体に形成された起倒自在な引外し用
把手片であり、把手片43には人指が差込めるような引
起し部43Aが形成されている。
かるインクカートリッジの構成例およびその取出時に動
作を示す。なおこれらの図ではインクカートリッジ4,
5のうち1つ、例えばカートリッジ4の構成が示されて
いるが、他方のカートリッジ5についても全く同様に構
成されることはいうまでもない。図5において、41は
インクカートリッジ4の両側の側壁から立設した爪部
材、42は繰返しの折曲げに耐えるように柔軟性を持た
せた薄肉ヒンジ部、43は薄肉ヒンジ部42と共にカー
トリッジ4本体と一体に形成された起倒自在な引外し用
把手片であり、把手片43には人指が差込めるような引
起し部43Aが形成されている。
【0019】このように構成したインクカートリッジ4
においては、先に図3および図4によって示した実施例
と同様にして、カートリッジガイド3を介して、記録ヘ
ッド2に装着することができる。また、その交換に際し
ては、図6に示すように、まず、把手片43をインクカ
ートリッジ4の上面に折畳んだ状態に保つ爪部材41の
係止を人手等によって引外した上、把手片43の引起し
部43Aを人手等により矢印C方向に引起すようにす
る。そして、このような把手片43の薄肉ヒンジ部42
まわりの回動動作により把手片43の基部でカートリッ
ジガイド3の係止腕16Aを撓ませて、インクカートリ
ッジ4への係止状態を解除させることができる。よっ
て、このあとは、引起し部43A近傍を人指でつまんで
上方に引揚げるようにすることで、インクカートリッジ
4を記録ヘッド2から外すことができる。
においては、先に図3および図4によって示した実施例
と同様にして、カートリッジガイド3を介して、記録ヘ
ッド2に装着することができる。また、その交換に際し
ては、図6に示すように、まず、把手片43をインクカ
ートリッジ4の上面に折畳んだ状態に保つ爪部材41の
係止を人手等によって引外した上、把手片43の引起し
部43Aを人手等により矢印C方向に引起すようにす
る。そして、このような把手片43の薄肉ヒンジ部42
まわりの回動動作により把手片43の基部でカートリッ
ジガイド3の係止腕16Aを撓ませて、インクカートリ
ッジ4への係止状態を解除させることができる。よっ
て、このあとは、引起し部43A近傍を人指でつまんで
上方に引揚げるようにすることで、インクカートリッジ
4を記録ヘッド2から外すことができる。
【0020】本実施例によれば、把手片43をインクカ
ートリッジ4に折畳み自在に形成したことで、記録ヘッ
ド2への着脱を繰返して実施することができるので、イ
ンクの詰めかえが可能なインクカートリッジに好適であ
る。
ートリッジ4に折畳み自在に形成したことで、記録ヘッ
ド2への着脱を繰返して実施することができるので、イ
ンクの詰めかえが可能なインクカートリッジに好適であ
る。
【0021】また、以上に述べた実施例では、黒インク
(ブラック)用のインクカートリッジ4と、カラー用の
インクカートリッジ5との2つのインクカートリッジを
記録ヘッド2に着脱自在とした場合についてであった
が、本発明の適用はこのような形態のものに限られるも
のではなく、2つ以上のインクカートリッジと1つの記
録ヘッド若しくは対応する数の記録ヘッドとが互いに着
脱自在に構成される場合にも適用可能であることはいう
までもない。
(ブラック)用のインクカートリッジ4と、カラー用の
インクカートリッジ5との2つのインクカートリッジを
記録ヘッド2に着脱自在とした場合についてであった
が、本発明の適用はこのような形態のものに限られるも
のではなく、2つ以上のインクカートリッジと1つの記
録ヘッド若しくは対応する数の記録ヘッドとが互いに着
脱自在に構成される場合にも適用可能であることはいう
までもない。
【0022】(その他)なお、本発明は、特にインクジ
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
ェット記録方式の中でも、インク吐出を行わせるために
利用されるエネルギとして熱エネルギを発生する手段
(例えば電気熱変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エ
ネルギによりインクの状態変化を生起させる方式の記録
ヘッド、記録装置において優れた効果をもたらすもので
ある。かかる方式によれば記録の高密度化,高精細化が
達成できるからである。
【0023】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
【0024】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
【0025】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0026】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0027】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
【0028】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
【0029】さらに加えて、以上説明した本発明実施例
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
においては、インクを液体として説明しているが、室温
やそれ以下で固化するインクであって、室温で軟化もし
くは液化するものを用いてもよく、あるいはインクジェ
ット方式ではインク自体を30℃以上70℃以下の範囲
内で温度調整を行ってインクの粘性を安定吐出範囲にあ
るように温度制御するものが一般的であるから、使用記
録信号付与時にインクが液状をなすものを用いてもよ
い。加えて、熱エネルギによる昇温を、インクの固形状
態から液体状態への状態変化のエネルギとして使用せし
めることで積極的に防止するため、またはインクの蒸発
を防止するため、放置状態で固化し加熱によって液化す
るインクを用いてもよい。いずれにしても熱エネルギの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録媒体に到達する時点では
すでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギの付与
によって初めて液化する性質のインクを使用する場合も
本発明は適用可能である。このような場合のインクは、
特開昭54−56847号公報あるいは特開昭60−7
1260号公報に記載されるような、多孔質シート凹部
または貫通孔に液状又は固形物として保持された状態
で、電気熱変換体に対して対向するような形態としても
よい。本発明においては、上述した各インクに対して最
も有効なものは、上述した膜沸騰方式を実行するもので
ある。
【0030】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0031】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明によれ
ば、記録ヘッドを所定位置に保持する筐体への挿入・引
出しによりインクカートリッジを前記記録ヘッドに着脱
自在としたインクジェット記録装置において、前記イン
クカートリッジに起倒自在な把手手段を設けると共に前
記筐体に前記インクカートリッジを前記記録ヘッドに装
着状態に保つ係止手段を設け、前記把手手段の引起し動
作により前記係止手段による前記インクカートリッジの
前記筐体への係止を解除し、前記把手手段の引出し動作
により前記インクカートリッジの前記記録ヘッドへの装
着状態を解除可能としたので、最少限の部品による構成
で、着脱自在なインクカートリッジの装着状態保持およ
び取出しを容易に実施することが可能となり、しかも信
頼性の高い装着状態を維持させることができる。
ば、記録ヘッドを所定位置に保持する筐体への挿入・引
出しによりインクカートリッジを前記記録ヘッドに着脱
自在としたインクジェット記録装置において、前記イン
クカートリッジに起倒自在な把手手段を設けると共に前
記筐体に前記インクカートリッジを前記記録ヘッドに装
着状態に保つ係止手段を設け、前記把手手段の引起し動
作により前記係止手段による前記インクカートリッジの
前記筐体への係止を解除し、前記把手手段の引出し動作
により前記インクカートリッジの前記記録ヘッドへの装
着状態を解除可能としたので、最少限の部品による構成
で、着脱自在なインクカートリッジの装着状態保持およ
び取出しを容易に実施することが可能となり、しかも信
頼性の高い装着状態を維持させることができる。
【図1】本発明による構成の概要を示す斜視図である。
【図2】本発明にかかる記録ヘッドおよびインクカート
リッジの構成を分離して示す斜視図である。
リッジの構成を分離して示す斜視図である。
【図3】本発明の第1実施例によるインクカートリッジ
装着状態を示す斜視図である。
装着状態を示す斜視図である。
【図4】第1実施例によるインクカートリッジ交換動作
の説明図である。
の説明図である。
【図5】本発明の第2実施例によるインクカートリッジ
の構成を示す斜視図である。
の構成を示す斜視図である。
【図6】第2実施例によるインクカートリッジ交換動作
の説明図である。
の説明図である。
1 キャリッジ 2 (インクジェット)記録ヘッド 3 カートリッジガイド 3A,3B 挿入口 4,5 インクカートリッジ 5Y,5M,5C インクタンク S 記録シート 14Y,14M,14C,14Bk インク供給口 15Y,15M,15C,15Bk インク供給管 16A,16B 係止腕 17A,17B 係止爪 18A,18B シート部材(引外し用シート) 19A,19B 端部(つまみ部) 20 人手 41 爪部材 42 薄肉ヒンジ部 43 引外し用把手片 43A 引起し部
Claims (1)
- 【請求項1】 記録ヘッドを所定位置に保持する筐体へ
の挿入・引出しによりインクカートリッジを前記記録ヘ
ッドに着脱自在としたインクジェット記録装置におい
て、 前記インクカートリッジに起倒自在な把手手段を設ける
と共に前記筐体に前記インクカートリッジを前記記録ヘ
ッドに装着状態に保つ係止手段を設け、 前記把手手段の引起し動作により前記係止手段による前
記インクカートリッジの前記筐体への係止を解除し、前
記把手手段の引出し動作により前記インクカートリッジ
の前記記録ヘッドへの装着状態を解除可能としたことを
特徴とするインクジェット記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22556793A JPH0781077A (ja) | 1993-09-10 | 1993-09-10 | インクジェット記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22556793A JPH0781077A (ja) | 1993-09-10 | 1993-09-10 | インクジェット記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0781077A true JPH0781077A (ja) | 1995-03-28 |
Family
ID=16831333
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22556793A Pending JPH0781077A (ja) | 1993-09-10 | 1993-09-10 | インクジェット記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0781077A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001219569A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Funai Electric Co Ltd | インクキャリア |
EP1080916A3 (en) * | 1998-05-18 | 2001-11-28 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for an ink-jet printing apparatus |
US6634738B1 (en) | 1999-10-12 | 2003-10-21 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for ink-jet printing apparatus |
JP2006256077A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Brother Ind Ltd | インクカートリッジ |
EP1882592A2 (en) | 2006-07-25 | 2008-01-30 | Powerful Way Limited | Ink cartridge with a handle for inkjet printers |
-
1993
- 1993-09-10 JP JP22556793A patent/JPH0781077A/ja active Pending
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1080916A3 (en) * | 1998-05-18 | 2001-11-28 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for an ink-jet printing apparatus |
US6502917B1 (en) | 1998-05-18 | 2003-01-07 | Seiko Epson Corporation | Ink-jet printing apparatus and ink cartridge therefor |
US6550902B2 (en) | 1998-05-18 | 2003-04-22 | Seiko Epson Corporation | Ink-jet printing apparatus and ink cartridge therefor |
US6634738B1 (en) | 1999-10-12 | 2003-10-21 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for ink-jet printing apparatus |
US6908184B2 (en) | 1999-10-12 | 2005-06-21 | Seiko Epson Corporation | Ink cartridge for ink-jet printing apparatus |
JP2001219569A (ja) * | 2000-02-07 | 2001-08-14 | Funai Electric Co Ltd | インクキャリア |
JP4556267B2 (ja) * | 2000-02-07 | 2010-10-06 | 船井電機株式会社 | インクキャリア |
JP2006256077A (ja) * | 2005-03-16 | 2006-09-28 | Brother Ind Ltd | インクカートリッジ |
JP4696613B2 (ja) * | 2005-03-16 | 2011-06-08 | ブラザー工業株式会社 | インクカートリッジ |
EP1882592A2 (en) | 2006-07-25 | 2008-01-30 | Powerful Way Limited | Ink cartridge with a handle for inkjet printers |
EP1882592A3 (en) * | 2006-07-25 | 2008-08-27 | Powerful Way Limited | Ink cartridge with a handle for inkjet printers |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2049196C (en) | Ink jet recording apparatus using the thermal energy and recovery method therefor | |
JP3188056B2 (ja) | インクジェット記録装置およびインクジェットヘッド | |
JPH0781077A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3190211B2 (ja) | 異なるインクジェット記録ヘッドを選択的に搭載可能なインクジェット記録装置及びそのヘッド回復方法 | |
JP3155081B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH03227653A (ja) | インクジェットカートリッジおよび前記カートリッジを装着可能なインクジェット記録装置 | |
JPH05162323A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3472272B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP2001071587A (ja) | 走査装置 | |
JPH08267775A (ja) | インクタンク、インクジェットユニット、およびインクジェットプリンタ | |
JP3183795B2 (ja) | インクジェット装置およびインクジェット方法 | |
JP2761072B2 (ja) | インクジェット記録装置および記録機構 | |
JP2814302B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH08108532A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH11179893A (ja) | プリント装置およびプリント方法 | |
JPH08310010A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP3029126B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH07304184A (ja) | インクカートリッジおよびインクジェット装置 | |
JP3219394B2 (ja) | インクジェットカートリッジ | |
JPH1016222A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JPH05169673A (ja) | インクジェット記録装置およびヘッドカートリッジ | |
JPH07195708A (ja) | インクジェット装置およびインクジェットヘッドの回復処理方法 | |
JP3131083B2 (ja) | インクジェット記録装置及びインクジェットカートリッジ保管容器 | |
JPH0768781A (ja) | 液体噴射プリント装置 | |
JP2001150697A (ja) | 走査装置 |