JPH0766994B2 - 半導体レーザ素子 - Google Patents
半導体レーザ素子Info
- Publication number
- JPH0766994B2 JPH0766994B2 JP60033601A JP3360185A JPH0766994B2 JP H0766994 B2 JPH0766994 B2 JP H0766994B2 JP 60033601 A JP60033601 A JP 60033601A JP 3360185 A JP3360185 A JP 3360185A JP H0766994 B2 JPH0766994 B2 JP H0766994B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- current
- type
- semiconductor laser
- buffer layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/227—Buried mesa structure ; Striped active layer
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/2205—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers
- H01S5/2206—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure comprising special burying or current confinement layers based on III-V materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01S—DEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
- H01S5/00—Semiconductor lasers
- H01S5/20—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
- H01S5/22—Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
- H01S5/227—Buried mesa structure ; Striped active layer
- H01S5/2275—Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Semiconductor Lasers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 〈技術分野〉 本発明は半導体レーザ素子に関し、特に埋込みヘテロ構
造を有する半導体レーザに関するものである。
造を有する半導体レーザに関するものである。
〈従来技術〉 レーザ発振用活性層の周囲をヘテロ接合界面で囲んだ埋
込みヘテロ構造を有する半導体レーザは、低い発振閾電
流値,安定化された発振横モード、及び高温動作が可能
である等の優れた特性を有し、レーザ光源としてその利
用が期待されている。
込みヘテロ構造を有する半導体レーザは、低い発振閾電
流値,安定化された発振横モード、及び高温動作が可能
である等の優れた特性を有し、レーザ光源としてその利
用が期待されている。
特に、P型基板をエピタキシャル成長用基板として用い
た半導体レーザでは電流狭窄路を形成しているpn接合の
耐圧が大きいため、高電圧を印加して大出力動作を行な
うことが可能である。しかしながら、第2図に示すよう
な、P型Inp基板1上にP型InPバッファ層2,ノンドープ
InGaPAs活性層3,n型InPクラッド層4を順次成長させた
後、ストライプに沿って成長層の両側を活性層3よりも
深くエッチングしてこの部分にn型InP電流ブロック層
5,P型電流狭窄層6を再成長させ、埋込み成長を行なう
従来の半導体レーザ素子構造においては、クラッド層4
と電流ブロック層5との間の導通を阻止する必要がある
ため、電流ブロック層5の高さを活性層3の高さ以下に
規制する必要がある。そのため、エッチング深さと電流
ブロック層5の成長層厚さを精度よく制御することが肝
要となるが、現在の液相エピタキシャル成長技術やウェ
ットエッチング法では十分な制御性があるとはいえず、
歩留りの低下を招くという欠点を有する。
た半導体レーザでは電流狭窄路を形成しているpn接合の
耐圧が大きいため、高電圧を印加して大出力動作を行な
うことが可能である。しかしながら、第2図に示すよう
な、P型Inp基板1上にP型InPバッファ層2,ノンドープ
InGaPAs活性層3,n型InPクラッド層4を順次成長させた
後、ストライプに沿って成長層の両側を活性層3よりも
深くエッチングしてこの部分にn型InP電流ブロック層
5,P型電流狭窄層6を再成長させ、埋込み成長を行なう
従来の半導体レーザ素子構造においては、クラッド層4
と電流ブロック層5との間の導通を阻止する必要がある
ため、電流ブロック層5の高さを活性層3の高さ以下に
規制する必要がある。そのため、エッチング深さと電流
ブロック層5の成長層厚さを精度よく制御することが肝
要となるが、現在の液相エピタキシャル成長技術やウェ
ットエッチング法では十分な制御性があるとはいえず、
歩留りの低下を招くという欠点を有する。
〈発明の目的〉 本発明は上述の問題点に鑑み、ヘテロ接合で限定された
レーザ発振用活性層を有する多層結晶構造を成長させた
後、メサ型にエッチング成形し、このエッチング部の埋
め込み構造として、メサストライプ側面の全部を覆うp-
バッファ層を含むp-−n−p構造を積層してなり、メサ
ストライプ部分からのリーク電流発生を防止した半導体
レーザ素子を提供することを目的とする。
レーザ発振用活性層を有する多層結晶構造を成長させた
後、メサ型にエッチング成形し、このエッチング部の埋
め込み構造として、メサストライプ側面の全部を覆うp-
バッファ層を含むp-−n−p構造を積層してなり、メサ
ストライプ部分からのリーク電流発生を防止した半導体
レーザ素子を提供することを目的とする。
〈実施例〉 以下、本発明の1実施例について第1図(A)(B)を
参照しながら詳説する。P型(100)InP基板1上にP型
InPバッファ層2(厚さ3μm),ノンドープInGaPAs活
性層3(発光波長1.3μm,厚さ0.2μm),n型InPクラッ
ド層4(厚さ0.5μm)を順次液相エピタキシャル法に
より成長させる。次にフォトリソグラフィ技術により幅
3μm程度のフォットレジストストライプ(図示せず)
を<011>方向に形成した後、Br−メタノール溶液によ
りこの多層結晶構造を表面からバッファ層2の途中迄エ
ッチングしてメサ状のストライプを形成する。これを第
1図(A)に示す。この際、メサ寸法をストライプ幅w
=2〜4μm,高さh=2μmに設定することにより後工
程での埋め込み成長の際にメサ上面部への成長を抑制す
ることが可能となる(水戸他:電子通信学会技術報告OQ
E80−116)。埋込み成長はメサ状ストライプに沿ってp-
InPバッファ層7(平坦部での厚さ0.5μm),n−InP電
流ブロック層5,P−InP電流狭窄層6(平坦部での厚さ0.
5μm)、n−InP埋込み層8(平坦部での厚さ3μm)
の順に液相エピタキシャル法により行う。この工程を第
1図(B)に示す。次に、n側及びP側の電極(図示せ
ず)をInP埋込み層8表面とInP基板1の裏面に形成し、
<110>面で劈開してレーザ共振器を構成する。
参照しながら詳説する。P型(100)InP基板1上にP型
InPバッファ層2(厚さ3μm),ノンドープInGaPAs活
性層3(発光波長1.3μm,厚さ0.2μm),n型InPクラッ
ド層4(厚さ0.5μm)を順次液相エピタキシャル法に
より成長させる。次にフォトリソグラフィ技術により幅
3μm程度のフォットレジストストライプ(図示せず)
を<011>方向に形成した後、Br−メタノール溶液によ
りこの多層結晶構造を表面からバッファ層2の途中迄エ
ッチングしてメサ状のストライプを形成する。これを第
1図(A)に示す。この際、メサ寸法をストライプ幅w
=2〜4μm,高さh=2μmに設定することにより後工
程での埋め込み成長の際にメサ上面部への成長を抑制す
ることが可能となる(水戸他:電子通信学会技術報告OQ
E80−116)。埋込み成長はメサ状ストライプに沿ってp-
InPバッファ層7(平坦部での厚さ0.5μm),n−InP電
流ブロック層5,P−InP電流狭窄層6(平坦部での厚さ0.
5μm)、n−InP埋込み層8(平坦部での厚さ3μm)
の順に液相エピタキシャル法により行う。この工程を第
1図(B)に示す。次に、n側及びP側の電極(図示せ
ず)をInP埋込み層8表面とInP基板1の裏面に形成し、
<110>面で劈開してレーザ共振器を構成する。
上記構造の半導体レーザ素子において、レーザ発振用活
性層3となるInGaPAs層は、厚さ方向がバッファ層2と
クラッド層4のInP層、また左右面方向がバッファ層7
のInP層に接合し、ヘテロ接合でストライプ状に限定さ
れた活性領域を形成している。バッファ層7はメサスト
ライプの側面に成長し易いため、クラッド層4及び活性
層3の側面はバッファ層7のp-InP層で覆われ、クラッ
ド層4と電流ブロック層5は完全に遮断されることとな
りこの経路を介してのリーク電流は発生しない。すなわ
ち、バッファ層7がクラッド層4及び活性層3の側面全
部が覆われず、例えばクラッド層4と電流ブロック層5
が直接接触する場合は、該部分をゲートする、埋込み層
8(n型),電流狭窄層6(p型),電流ブロック層5
(n型)及びバッファ層2または7(p型)からなるサ
イリスタが構成され、発光強度増加などのため駆動電流
を多くすると、クラッド層4からのゲート電流(前記リ
ーク電流)も多くなりサイリスタがターンオンし、発光
に寄与しうる供給電流を大幅に低減してしまう。本例に
おいては、このようなゲートへ電流通路がなくサイリス
タのターンオンは阻止される。そしてまた、バッファ層
7はキャリア濃度を低く設定しているために抵抗層とし
ての機能を有し、洩れ電流の発生を阻止すると同時に活
性層3よりも禁制帯幅が大きく屈折率の小さい層である
ために活性層3へキャリアと光を閉じ込める作用も有す
る。
性層3となるInGaPAs層は、厚さ方向がバッファ層2と
クラッド層4のInP層、また左右面方向がバッファ層7
のInP層に接合し、ヘテロ接合でストライプ状に限定さ
れた活性領域を形成している。バッファ層7はメサスト
ライプの側面に成長し易いため、クラッド層4及び活性
層3の側面はバッファ層7のp-InP層で覆われ、クラッ
ド層4と電流ブロック層5は完全に遮断されることとな
りこの経路を介してのリーク電流は発生しない。すなわ
ち、バッファ層7がクラッド層4及び活性層3の側面全
部が覆われず、例えばクラッド層4と電流ブロック層5
が直接接触する場合は、該部分をゲートする、埋込み層
8(n型),電流狭窄層6(p型),電流ブロック層5
(n型)及びバッファ層2または7(p型)からなるサ
イリスタが構成され、発光強度増加などのため駆動電流
を多くすると、クラッド層4からのゲート電流(前記リ
ーク電流)も多くなりサイリスタがターンオンし、発光
に寄与しうる供給電流を大幅に低減してしまう。本例に
おいては、このようなゲートへ電流通路がなくサイリス
タのターンオンは阻止される。そしてまた、バッファ層
7はキャリア濃度を低く設定しているために抵抗層とし
ての機能を有し、洩れ電流の発生を阻止すると同時に活
性層3よりも禁制帯幅が大きく屈折率の小さい層である
ために活性層3へキャリアと光を閉じ込める作用も有す
る。
n側電極及びP側電極を介して素子内へ駆動電流を注入
すると、注入された電流はクラッド層4及び活性層3の
メサストライプ部に対応する電流通路のみに流れ、メサ
ストライプ部の周囲に電流狭窄層6,電流ブロック層5及
びバッファ層7で構成されるp−n−p-構造は電流を完
全に遮断する。またバッファ層7と活性層3の接合界面
によりキャリアと光が活性層3内へ閉じ込められる。p
−n−p-構造の各p−n接合界面はメサストライプ部の
クラッド層4の肩部に集束されており、クラッド層4の
肩部より湾曲しながら左右方向へ張出している。これは
バッファ層7がメサストライプ部でエピタキシャル成長
される際に横方向への成長が行なわれるためであり、こ
のバッファ層7を下地層として順次電流ブロック層、電
流狭窄層が堆積される。以上により、活性層3には高密
度の電流が供給されることとなり、この結果発振しきい
値電流は15〜20mAと低く、100℃付辺まで特性温度70K以
上と優れた特性を示した。また、エッチング深さ、成長
層厚の精密な制御を必要としないので素子製作の歩留り
が大きく向上した。
すると、注入された電流はクラッド層4及び活性層3の
メサストライプ部に対応する電流通路のみに流れ、メサ
ストライプ部の周囲に電流狭窄層6,電流ブロック層5及
びバッファ層7で構成されるp−n−p-構造は電流を完
全に遮断する。またバッファ層7と活性層3の接合界面
によりキャリアと光が活性層3内へ閉じ込められる。p
−n−p-構造の各p−n接合界面はメサストライプ部の
クラッド層4の肩部に集束されており、クラッド層4の
肩部より湾曲しながら左右方向へ張出している。これは
バッファ層7がメサストライプ部でエピタキシャル成長
される際に横方向への成長が行なわれるためであり、こ
のバッファ層7を下地層として順次電流ブロック層、電
流狭窄層が堆積される。以上により、活性層3には高密
度の電流が供給されることとなり、この結果発振しきい
値電流は15〜20mAと低く、100℃付辺まで特性温度70K以
上と優れた特性を示した。また、エッチング深さ、成長
層厚の精密な制御を必要としないので素子製作の歩留り
が大きく向上した。
尚、上記実施例では1.3μmの発光波長を呈するInGaPAs
を活性層として用いているが、本発明はこれに限定され
ることなく1.1μm〜1.7μmの範囲内のInGaPAsあるい
はその他の化合物半導体のいずれも使用できる。また、
埋込み成長には計4層のInPを用いているが、活性層よ
りも禁制帯幅が大きく、屈折率の小さいInGaPAsを用い
てもよい。
を活性層として用いているが、本発明はこれに限定され
ることなく1.1μm〜1.7μmの範囲内のInGaPAsあるい
はその他の化合物半導体のいずれも使用できる。また、
埋込み成長には計4層のInPを用いているが、活性層よ
りも禁制帯幅が大きく、屈折率の小さいInGaPAsを用い
てもよい。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明は、メサ型ストライプ状の多層結
晶構造の側面全部が、埋込み層を形成する最下層のp-バ
ッファ層で覆われるものであり、メサ部多層結晶構造の
n型クラッド層から、埋込み層等により構成されるn−
pn−p-サイリスタのゲートとなるn型電流ブロック層へ
の電流通路が完全に遮断され、これによるサイリスタの
ターンオンを阻止し、駆動電流範囲を拡大してなおかつ
無効電流を抑制できる有用な半導体レーザ素子が提供で
きる。
晶構造の側面全部が、埋込み層を形成する最下層のp-バ
ッファ層で覆われるものであり、メサ部多層結晶構造の
n型クラッド層から、埋込み層等により構成されるn−
pn−p-サイリスタのゲートとなるn型電流ブロック層へ
の電流通路が完全に遮断され、これによるサイリスタの
ターンオンを阻止し、駆動電流範囲を拡大してなおかつ
無効電流を抑制できる有用な半導体レーザ素子が提供で
きる。
第1図は本発明の1実施例の説明に供する埋込みヘテロ
接合構造半導体レーザの要部断面図である。 第2図は従来の埋込みヘテロ接合構造半導体レーザの要
部断面図である。 1…基板、2…バッファ層、3…活性層、4…クラッド
層、5…電流ブロック層、6…電流狭窄層、7…バッフ
ァ層、8…埋込み層。
接合構造半導体レーザの要部断面図である。 第2図は従来の埋込みヘテロ接合構造半導体レーザの要
部断面図である。 1…基板、2…バッファ層、3…活性層、4…クラッド
層、5…電流ブロック層、6…電流狭窄層、7…バッフ
ァ層、8…埋込み層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 吉田 智彦 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ヤープ株式会社内 (72)発明者 松井 完益 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ヤープ株式会社内 (56)参考文献 特開 昭58−157188(JP,A) 特開 昭58−200584(JP,A) 特開 昭58−31592(JP,A) 特開 昭54−107284(JP,A) 特開 昭59−127893(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】p型基板上にレーザ発振用活性層を有する
メサ型ストライプ状多層結晶構造を備えてなる半導体レ
ーザ素子において、 前記メサ型ストライプ部分の上部肩部に収束され、肩部
より湾曲しながら左右へ張り出しているp-バッファ層
と、該p-バッファ層の上部に積層されたn型電流ブロッ
ク層及びp型電流挟窄層と、前記メサ型ストライプ上部
と前記p型電流挟窄層とを被覆するn型半導体層と、か
らなる埋込み層を備え、 該埋込み層を構成する前記p-バッファ層は、メサストラ
イプ側面を完全に覆ってなることを特徴とする半導体レ
ーザ素子。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60033601A JPH0766994B2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 半導体レーザ素子 |
EP86301094A EP0192450B1 (en) | 1985-02-19 | 1986-02-18 | A method for the production of semiconductor laser devices |
DE3650547T DE3650547T2 (de) | 1985-02-19 | 1986-02-18 | Verfahren zur Herstellung von Halbleiterlasern |
US06/830,857 US4692206A (en) | 1985-02-19 | 1986-02-19 | Method for producing a semiconductor laser device having a buried heterostructure |
US07/066,510 US4799227A (en) | 1985-02-19 | 1987-06-26 | Semiconductor laser device having a buried heterostructure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60033601A JPH0766994B2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 半導体レーザ素子 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8079957A Division JP2678153B2 (ja) | 1996-04-02 | 1996-04-02 | 半導体レーザ素子の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61190993A JPS61190993A (ja) | 1986-08-25 |
JPH0766994B2 true JPH0766994B2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=12391001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60033601A Expired - Lifetime JPH0766994B2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 | 半導体レーザ素子 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US4692206A (ja) |
EP (1) | EP0192450B1 (ja) |
JP (1) | JPH0766994B2 (ja) |
DE (1) | DE3650547T2 (ja) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61204993A (ja) * | 1985-03-08 | 1986-09-11 | Fujitsu Ltd | 半導体発光装置 |
JPS61284987A (ja) * | 1985-06-10 | 1986-12-15 | Sharp Corp | 半導体レ−ザ素子 |
US4905057A (en) * | 1985-12-18 | 1990-02-27 | Hitachi, Ltd. | Semiconductor devices |
NL8603009A (nl) * | 1986-11-27 | 1988-06-16 | Philips Nv | Halfgeleiderlaser en werkwijze ter vervaardiging daarvan. |
JPH0680863B2 (ja) * | 1987-01-06 | 1994-10-12 | 株式会社フジクラ | 半導体レ−ザ |
JPH0648743B2 (ja) * | 1987-02-18 | 1994-06-22 | 三菱電機株式会社 | 半導体レ−ザ装置の製造方法 |
US5275968A (en) * | 1987-08-05 | 1994-01-04 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of producing a semiconductor light emitting device disposed in an insulating substrate |
JPH0716081B2 (ja) * | 1987-08-05 | 1995-02-22 | 三菱電機株式会社 | 半導体発光装置 |
US5194399A (en) * | 1987-08-05 | 1993-03-16 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Method of producing a semiconductor light emitting device disposed in an insulating substrate |
JPH0279486A (ja) * | 1988-09-14 | 1990-03-20 | Sharp Corp | 半導体レーザ素子 |
US5029175A (en) * | 1988-12-08 | 1991-07-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Semiconductor laser |
KR910008439B1 (ko) * | 1989-04-06 | 1991-10-15 | 재단법인 한국전자통신연구소 | 매립형 레이저 다이오드의 제조방법 |
JPH03273688A (ja) * | 1990-03-22 | 1991-12-04 | Eastman Kodak Japan Kk | 発光装置 |
US5214662A (en) * | 1990-11-16 | 1993-05-25 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Semiconductor optical devices with pn current blocking layers of wide-band gap materials |
FR2672740B1 (fr) * | 1991-02-08 | 1995-03-31 | Alcatel Nv | Procede de realisation d'un laser semiconducteur planaire a ruban enterre. |
US5277749A (en) * | 1991-10-17 | 1994-01-11 | International Business Machines Corporation | Methods and apparatus for relieving stress and resisting stencil delamination when performing lift-off processes that utilize high stress metals and/or multiple evaporation steps |
JP3108183B2 (ja) * | 1992-02-10 | 2000-11-13 | 古河電気工業株式会社 | 半導体レーザ素子とその製造方法 |
JP2823476B2 (ja) * | 1992-05-14 | 1998-11-11 | 三菱電機株式会社 | 半導体レーザおよびその製造方法 |
JP2001267675A (ja) * | 2000-03-14 | 2001-09-28 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体レーザおよびその製造方法 |
US6891202B2 (en) * | 2001-12-14 | 2005-05-10 | Infinera Corporation | Oxygen-doped Al-containing current blocking layers in active semiconductor devices |
JP2008053649A (ja) * | 2006-08-28 | 2008-03-06 | Mitsubishi Electric Corp | 埋め込み型半導体レーザ |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4048627A (en) * | 1975-11-17 | 1977-09-13 | Rca Corporation | Electroluminescent semiconductor device having a restricted current flow |
JPS5557636A (en) * | 1978-10-25 | 1980-04-28 | Hitachi Ltd | Electronically controlled fuel injection system |
JPS5769791A (en) * | 1980-10-17 | 1982-04-28 | Nec Corp | Buried heterostructural semiconductor laser device having low radiation angle and manufacture thereof |
JPS5831592A (ja) * | 1981-08-18 | 1983-02-24 | Nec Corp | 埋め込み構造半導体レ−ザ |
US4470143A (en) * | 1981-08-18 | 1984-09-04 | Nippon Electric Co., Ltd. | Semiconductor laser having an etched mirror and a narrow stripe width, with an integrated photodetector |
US4416012A (en) * | 1981-11-19 | 1983-11-15 | Rca Corporation | W-Guide buried heterostructure laser |
GB2115608B (en) * | 1982-02-24 | 1985-10-30 | Plessey Co Plc | Semi-conductor lasers |
JPS58200584A (ja) * | 1982-05-18 | 1983-11-22 | Fujitsu Ltd | 半導体発光装置 |
JPS5957486A (ja) * | 1982-09-27 | 1984-04-03 | Nec Corp | 埋め込み形半導体レ−ザ |
JPS6021587A (ja) * | 1983-07-15 | 1985-02-02 | Hitachi Ltd | 半導体レ−ザ装置 |
JPS6034088A (ja) * | 1983-08-04 | 1985-02-21 | Nec Corp | 光半導体素子 |
-
1985
- 1985-02-19 JP JP60033601A patent/JPH0766994B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1986
- 1986-02-18 DE DE3650547T patent/DE3650547T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-18 EP EP86301094A patent/EP0192450B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1986-02-19 US US06/830,857 patent/US4692206A/en not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-06-26 US US07/066,510 patent/US4799227A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0192450B1 (en) | 1996-07-31 |
US4692206A (en) | 1987-09-08 |
US4799227A (en) | 1989-01-17 |
DE3650547T2 (de) | 1997-02-20 |
EP0192450A2 (en) | 1986-08-27 |
DE3650547D1 (de) | 1996-09-05 |
EP0192450A3 (en) | 1987-10-14 |
JPS61190993A (ja) | 1986-08-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0766994B2 (ja) | 半導体レーザ素子 | |
US4525841A (en) | Double channel planar buried heterostructure laser | |
JPH07106685A (ja) | 半導体レーザ | |
JP2815769B2 (ja) | 半導体レーザの製造方法 | |
US5692002A (en) | Buried heterostructure semiconductor laser fabricated on a p-type substrate | |
US5228048A (en) | Semiconductor laser device | |
JP3108183B2 (ja) | 半導体レーザ素子とその製造方法 | |
JPH0945999A (ja) | 半導体デバイス及びその製造方法 | |
JP2550714B2 (ja) | 高抵抗半導体層埋め込み型半導体レーザ | |
JP2678153B2 (ja) | 半導体レーザ素子の製造方法 | |
JP2680804B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP2738040B2 (ja) | 半導体発光装置 | |
KR100279734B1 (ko) | 평면 매립형 반도체 레이저 구조 및 그 제조방법 | |
JP2685499B2 (ja) | 半導体レーザ素子 | |
JPS6248919B2 (ja) | ||
JPS59125684A (ja) | 埋め込み形半導体レ−ザ | |
JPH07120836B2 (ja) | 半導体レーザ | |
JP2527197B2 (ja) | 光集積化素子 | |
JPH0831655B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPH04257284A (ja) | 埋め込みヘテロ構造半導体レーザ | |
JPH08236858A (ja) | p型基板埋め込み型半導体レーザ及びその製造方法 | |
JPS641072B2 (ja) | ||
JPH0744314B2 (ja) | 埋め込み型半導体レーザ | |
JPS622720B2 (ja) | ||
JP2804533B2 (ja) | 半導体レーザの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |