JPH076530B2 - 油圧ショベルの油圧回路 - Google Patents
油圧ショベルの油圧回路Info
- Publication number
- JPH076530B2 JPH076530B2 JP61227116A JP22711686A JPH076530B2 JP H076530 B2 JPH076530 B2 JP H076530B2 JP 61227116 A JP61227116 A JP 61227116A JP 22711686 A JP22711686 A JP 22711686A JP H076530 B2 JPH076530 B2 JP H076530B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- port
- switching
- directional control
- control valve
- output side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/76—Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices
- E02F3/78—Graders, bulldozers, or the like with scraper plates or ploughshare-like elements; Levelling scarifying devices with rotating digging elements
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
- E02F9/2221—Control of flow rate; Load sensing arrangements
- E02F9/2239—Control of flow rate; Load sensing arrangements using two or more pumps with cross-assistance
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F3/00—Dredgers; Soil-shifting machines
- E02F3/04—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
- E02F3/28—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
- E02F3/30—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
- E02F3/32—Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/20—Drives; Control devices
- E02F9/22—Hydraulic or pneumatic drives
- E02F9/2278—Hydraulic circuits
- E02F9/2292—Systems with two or more pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B11/00—Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
- F15B11/16—Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/305—Directional control characterised by the type of valves
- F15B2211/3056—Assemblies of multiple valves
- F15B2211/3059—Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members
- F15B2211/30595—Assemblies of multiple valves having multiple valves for multiple output members with additional valves between the groups of valves for multiple output members
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/30—Directional control
- F15B2211/31—Directional control characterised by the positions of the valve element
- F15B2211/3105—Neutral or centre positions
- F15B2211/3116—Neutral or centre positions the pump port being open in the centre position, e.g. so-called open centre
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/405—Flow control characterised by the type of flow control means or valve
- F15B2211/40515—Flow control characterised by the type of flow control means or valve with variable throttles or orifices
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/42—Flow control characterised by the type of actuation
- F15B2211/428—Flow control characterised by the type of actuation actuated by fluid pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/40—Flow control
- F15B2211/45—Control of bleed-off flow, e.g. control of bypass flow to the return line
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/60—Circuit components or control therefor
- F15B2211/635—Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements
- F15B2211/6355—Circuits providing pilot pressure to pilot pressure-controlled fluid circuit elements having valve means
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/60—Circuit components or control therefor
- F15B2211/67—Methods for controlling pilot pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F15—FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
- F15B—SYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- F15B2211/00—Circuits for servomotor systems
- F15B2211/70—Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
- F15B2211/71—Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders
- F15B2211/7142—Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders the output members being arranged in multiple groups
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Operation Control Of Excavators (AREA)
- Fluid-Pressure Circuits (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、複数の油圧ポンプの圧油を合流させてアーム
シリンダや付加アタッチメントを駆動するようにした油
圧ショベルの油圧回路に関する。
シリンダや付加アタッチメントを駆動するようにした油
圧ショベルの油圧回路に関する。
<従来技術> 第2図は油圧シヨベルの外観を示す側面図、第3図はこ
の第2図に示す油圧シヨベルの作業機部分の動作を例示
する説明図である。
の第2図に示す油圧シヨベルの作業機部分の動作を例示
する説明図である。
第2図に示す油圧シヨベルは走行装置101によつて走行
する走行体102と、この走行体102上に配置され、旋回モ
ータ103によつて旋回する旋回体104と、この旋回体104
に回動可能に装着され、ブームシリンダ105によつて駆
動するブーム106と、このブーム106に回動可能に装着さ
れ、アームシリンダ107によつて駆動するアーム108と、
このアーム108に回動可能に装着され、バケツトシリン
ダ109によつて駆動するバケツト110とを備えている。11
1は運転室内に配置され、例えばアームシリンダ107を駆
動する操作レバーである。この操作レバー111には後述
の第4図に示すパイロツト操作弁201が接続してあり、
このパイロツト操作弁201は操作レバー111の操作量に応
じてパイロツトポンプ202からの圧油を調圧して第1の
方向切換弁1および第2の方向切換弁2を切換作動させ
る。なお、上記したブーム106、アーム108、バケツト11
0等によつて作業機が構成されている。
する走行体102と、この走行体102上に配置され、旋回モ
ータ103によつて旋回する旋回体104と、この旋回体104
に回動可能に装着され、ブームシリンダ105によつて駆
動するブーム106と、このブーム106に回動可能に装着さ
れ、アームシリンダ107によつて駆動するアーム108と、
このアーム108に回動可能に装着され、バケツトシリン
ダ109によつて駆動するバケツト110とを備えている。11
1は運転室内に配置され、例えばアームシリンダ107を駆
動する操作レバーである。この操作レバー111には後述
の第4図に示すパイロツト操作弁201が接続してあり、
このパイロツト操作弁201は操作レバー111の操作量に応
じてパイロツトポンプ202からの圧油を調圧して第1の
方向切換弁1および第2の方向切換弁2を切換作動させ
る。なお、上記したブーム106、アーム108、バケツト11
0等によつて作業機が構成されている。
このように構成される油圧シヨベルは、例えば操作レバ
ー111を操作してアームシリンダ107を収縮させることに
より、第2図の矢印112で示すようにアーム108をダンプ
(上昇)状態にすることができ、またアームシリンダ10
7を伸長させることにより、第3図の矢印113で示すよう
にアーム108をグラウド(降下)状態にすることができ
る。
ー111を操作してアームシリンダ107を収縮させることに
より、第2図の矢印112で示すようにアーム108をダンプ
(上昇)状態にすることができ、またアームシリンダ10
7を伸長させることにより、第3図の矢印113で示すよう
にアーム108をグラウド(降下)状態にすることができ
る。
また、上記した第4図は第2図に示す油圧シヨベルに具
備される従来の一般的な油圧回路の概略構成を示す回路
図である。50は第1の油圧ポンプで、旋回モータ103用
の方向切換弁54とその下流にあるアームシリンダ107用
の第1の方向切換弁1を含む第1の方向切換弁群51に圧
油を供給する。方向切換弁1は、シリンダボトム側30に
管路31を介して接続される第1の出力側ポート3と、セ
ンタバイパスからロードチエツク6を介して圧油が供給
される入力ポート8と、シリンダロツド側32に管路33を
介して接続される第2の出力側ポート4と、パラレル回
路55からロードチエツク7を介して圧油が供給される入
力ポート9とを備えている。なお、ロードチエツク6、
7と方向切換弁1との間に位置する管路部分を連通する
管路には絞り10を設けてある。
備される従来の一般的な油圧回路の概略構成を示す回路
図である。50は第1の油圧ポンプで、旋回モータ103用
の方向切換弁54とその下流にあるアームシリンダ107用
の第1の方向切換弁1を含む第1の方向切換弁群51に圧
油を供給する。方向切換弁1は、シリンダボトム側30に
管路31を介して接続される第1の出力側ポート3と、セ
ンタバイパスからロードチエツク6を介して圧油が供給
される入力ポート8と、シリンダロツド側32に管路33を
介して接続される第2の出力側ポート4と、パラレル回
路55からロードチエツク7を介して圧油が供給される入
力ポート9とを備えている。なお、ロードチエツク6、
7と方向切換弁1との間に位置する管路部分を連通する
管路には絞り10を設けてある。
この方向切換弁1は旋回モータ103とアームシリンダ107
との複合作動を良好におこなわせるものであり、負荷圧
の低いアームクラウド操作と負荷圧の高い旋回操作の複
合時に、パラレル回路55、絞り10を介して入力ポート8
から第1の出力側ポート3に圧油を供給することによ
り、負荷圧の低いシリンダボトム側30に圧油が大量に流
入するのを制限し、負荷圧の高い旋回モータ103に油圧
を供給して、アームクラウド操作のみがおこなわれて旋
回操作がおこなわれなくなるのを防止している。また、
負荷圧の高いアームダンプ操作と旋回複合作動時には、
シリンダロツド側32にパラレル回路から絞り10を介さず
に圧油を供給でき、かつ、アームクラウド単独時にはセ
ンタバイパスから圧油を絞り10を介さずシリンダボトム
側30に供給できるため作業性は保持できる。
との複合作動を良好におこなわせるものであり、負荷圧
の低いアームクラウド操作と負荷圧の高い旋回操作の複
合時に、パラレル回路55、絞り10を介して入力ポート8
から第1の出力側ポート3に圧油を供給することによ
り、負荷圧の低いシリンダボトム側30に圧油が大量に流
入するのを制限し、負荷圧の高い旋回モータ103に油圧
を供給して、アームクラウド操作のみがおこなわれて旋
回操作がおこなわれなくなるのを防止している。また、
負荷圧の高いアームダンプ操作と旋回複合作動時には、
シリンダロツド側32にパラレル回路から絞り10を介さず
に圧油を供給でき、かつ、アームクラウド単独時にはセ
ンタバイパスから圧油を絞り10を介さずシリンダボトム
側30に供給できるため作業性は保持できる。
また、52は第2の油圧ポンプで、アームシリンダ107に
圧油を供給し合流させる合流用の第2の方向切換弁2を
含む第2の方向切換弁群53に圧油を供給する。方向切換
弁2は入力ポート11と、アームシリンダ107のボトム側3
0に接続される第2の出力側ポート22と、ロツド側32に
接続される第1の出口側ポート5を有し、操作レバー11
1による方向切換弁1の切換時に同時に切換えられ、第
2の油圧ポンプ52の圧油を第1の油圧ポンプ50の圧油に
合流させてアームシリンダ107に供給可能にしている。
圧油を供給し合流させる合流用の第2の方向切換弁2を
含む第2の方向切換弁群53に圧油を供給する。方向切換
弁2は入力ポート11と、アームシリンダ107のボトム側3
0に接続される第2の出力側ポート22と、ロツド側32に
接続される第1の出口側ポート5を有し、操作レバー11
1による方向切換弁1の切換時に同時に切換えられ、第
2の油圧ポンプ52の圧油を第1の油圧ポンプ50の圧油に
合流させてアームシリンダ107に供給可能にしている。
ところで、上記したアームシリンダ107は片ロツド型で
あることから、ボトム側30とロツド側32の受圧面積には
差があり、例えばロツド側32の受圧面積がボトム側30の
受圧面積の1/2程度になるように設定されている。この
ため、第2図に示すアームダンプ時、第3図に示すアー
ムクラウド時のそれぞれにおいてバケツト110部分に等
しい荷重Wが作用したとしても、第2図に示すアームダ
ンプ時にロツド側32に発生する保持圧は、第3図に示す
アームクラウド時にボトム側30に発生する保持圧の受圧
面積比倍、すなわち2倍程度となる。一方、第1の方向
切換弁1の第2の出力側ポート4及び第2の方向切換弁
2の第1の出力側ポート5から低圧側への圧油のリーク
は一般に設計上不可避であり、特に保持圧が高くなる第
2図にアームダンプ時には、2つの方向切換弁1、2を
介してリークするのでこのリーク量が多く、また、ロツ
ド側32の面積が小さいため同じリーク量でも、よりアー
ムシリンダ107の移動量が大きくなる。このためアーム1
08の自然動作量すなわち自然降下量が大きくなる不具合
がある。
あることから、ボトム側30とロツド側32の受圧面積には
差があり、例えばロツド側32の受圧面積がボトム側30の
受圧面積の1/2程度になるように設定されている。この
ため、第2図に示すアームダンプ時、第3図に示すアー
ムクラウド時のそれぞれにおいてバケツト110部分に等
しい荷重Wが作用したとしても、第2図に示すアームダ
ンプ時にロツド側32に発生する保持圧は、第3図に示す
アームクラウド時にボトム側30に発生する保持圧の受圧
面積比倍、すなわち2倍程度となる。一方、第1の方向
切換弁1の第2の出力側ポート4及び第2の方向切換弁
2の第1の出力側ポート5から低圧側への圧油のリーク
は一般に設計上不可避であり、特に保持圧が高くなる第
2図にアームダンプ時には、2つの方向切換弁1、2を
介してリークするのでこのリーク量が多く、また、ロツ
ド側32の面積が小さいため同じリーク量でも、よりアー
ムシリンダ107の移動量が大きくなる。このためアーム1
08の自然動作量すなわち自然降下量が大きくなる不具合
がある。
そのため、従来の油圧ショベルの油圧回路なかには、特
開昭60−263710号公報に示されているように、このよう
な不具合を改善するようにした改良形の油圧回路も存在
する。
開昭60−263710号公報に示されているように、このよう
な不具合を改善するようにした改良形の油圧回路も存在
する。
そこで、この改良形の従来の油圧回路について概説する
と、この改良形の従来の油圧回路は、「第1の油圧ポン
プと、この第1の油圧ポンプにそれぞれ並列に接続され
たセンタバイパス形のアームシリンダ制御用第1の方向
切換弁を始めとする複数の方向切換弁を有する第1の方
向切換弁群と、第2の油圧ポンプと、この第2の油圧ポ
ンプに接続されたセンタバイパス形の第2の方向切換弁
を有する第2の方向切換弁群と、操作レバーの操作によ
り、これら各方向切換弁を中立位置から右位置及び左位
置の二つの切換位置に切り換える操作装置とを備え、第
1の方向切換弁は、第1の油圧ポンプの圧油を供給する
一つの入力ポートとその下流側に設けた二つの出力側ポ
ートとタンクポートとを有し、二つの出力側ポートのう
ちの第1の出力側ポートがアームシリンダのボトム側
に、第2の出力側ポートがアームシリンダのロッド側に
接続されており、中立位置で圧油がセンタバイパス通路
を経てタンクへ逃され、右位置への切換で入力ポートを
第1の出力側ポートに接続するとともに第2の出力側ポ
ートをタンクポートに接続し、左位置への切換で入力ポ
ートを第2の出力側ポートに接続するとともに第1の出
力側ポートをタンクポートに接続するように構成されて
おり、第2の方向切換弁は、第2の油圧ポンプの油圧を
供給する一つの入力ポートとその下流側に設けた二つの
出力側ポートとタンクポートとを有し、入力ポートが第
1の方向切換弁の入力ポートへ接続されているととも
に、二つの出力側ポートのうちの第1の出力側ポートが
アームシリンダのボトム側に接続され、第2の出力側ポ
ートが閉塞されており、中立位置で油圧がセンタバイパ
ス通路を経てタンクへ逃され、右位置への切換で入力ポ
ートを第1の出力側ポートに接続し、左側位置への切換
で第2の油圧ポンプの圧油を閉止するとともに第1の出
力側ポートをタンクポートに接続するように構成され
た」ものである。改良形の従来の油圧回路は、このよう
に構成されていることから、操作レバーを操作して第1
の方向切換弁及び第2の方向切換弁をそれぞれ右位置に
切り換えると、第1の油圧ポンプの圧油が第1の方向切
換弁の入力ポートを経て第1の出力側ポートに導かれる
とともに、第2の油圧ポンプの圧油が第2の方向切換弁
の入力ポートから第1の出力側ポートを経て第1の方向
切換弁の出力側ポートに導かれて第1の油圧ポンプの圧
油と合流し、これら合流した圧油がアームシリンダのボ
トム側に供給され、一方、アームシリンダのロッド側の
圧油は、第1の方向切換弁の第2の出力ポートからタン
クポートを経てタンクへ逃がされる。その結果、アーム
シリンダは、第1の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの圧
油の合流圧油により駆動されてアームクラウドの状態に
するように作動する。
と、この改良形の従来の油圧回路は、「第1の油圧ポン
プと、この第1の油圧ポンプにそれぞれ並列に接続され
たセンタバイパス形のアームシリンダ制御用第1の方向
切換弁を始めとする複数の方向切換弁を有する第1の方
向切換弁群と、第2の油圧ポンプと、この第2の油圧ポ
ンプに接続されたセンタバイパス形の第2の方向切換弁
を有する第2の方向切換弁群と、操作レバーの操作によ
り、これら各方向切換弁を中立位置から右位置及び左位
置の二つの切換位置に切り換える操作装置とを備え、第
1の方向切換弁は、第1の油圧ポンプの圧油を供給する
一つの入力ポートとその下流側に設けた二つの出力側ポ
ートとタンクポートとを有し、二つの出力側ポートのう
ちの第1の出力側ポートがアームシリンダのボトム側
に、第2の出力側ポートがアームシリンダのロッド側に
接続されており、中立位置で圧油がセンタバイパス通路
を経てタンクへ逃され、右位置への切換で入力ポートを
第1の出力側ポートに接続するとともに第2の出力側ポ
ートをタンクポートに接続し、左位置への切換で入力ポ
ートを第2の出力側ポートに接続するとともに第1の出
力側ポートをタンクポートに接続するように構成されて
おり、第2の方向切換弁は、第2の油圧ポンプの油圧を
供給する一つの入力ポートとその下流側に設けた二つの
出力側ポートとタンクポートとを有し、入力ポートが第
1の方向切換弁の入力ポートへ接続されているととも
に、二つの出力側ポートのうちの第1の出力側ポートが
アームシリンダのボトム側に接続され、第2の出力側ポ
ートが閉塞されており、中立位置で油圧がセンタバイパ
ス通路を経てタンクへ逃され、右位置への切換で入力ポ
ートを第1の出力側ポートに接続し、左側位置への切換
で第2の油圧ポンプの圧油を閉止するとともに第1の出
力側ポートをタンクポートに接続するように構成され
た」ものである。改良形の従来の油圧回路は、このよう
に構成されていることから、操作レバーを操作して第1
の方向切換弁及び第2の方向切換弁をそれぞれ右位置に
切り換えると、第1の油圧ポンプの圧油が第1の方向切
換弁の入力ポートを経て第1の出力側ポートに導かれる
とともに、第2の油圧ポンプの圧油が第2の方向切換弁
の入力ポートから第1の出力側ポートを経て第1の方向
切換弁の出力側ポートに導かれて第1の油圧ポンプの圧
油と合流し、これら合流した圧油がアームシリンダのボ
トム側に供給され、一方、アームシリンダのロッド側の
圧油は、第1の方向切換弁の第2の出力ポートからタン
クポートを経てタンクへ逃がされる。その結果、アーム
シリンダは、第1の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの圧
油の合流圧油により駆動されてアームクラウドの状態に
するように作動する。
また、操作レバーを操作して第1の方向切換弁及び第2
の方向切換弁をそれぞれ左位置に切り換えると、第1の
油圧ポンプの圧油が第1の方向切換弁の入力ポートに導
かれるとともに、第2の油圧ポンプの圧油は、第2の方
向切換弁で閉止されることから、同切換弁の入力ポート
を経て第1の方向切換弁の入力ポートに導かれて第1の
油圧ポンプの圧油と合流し、これら合流した圧油が第1
の方向切換弁の第2の出力側ポートを経てアームシリン
ダのロッド側に供給され、一方、アームシリンダのボト
ム側の圧油は、その一部が第1の方向切換弁の第1の出
力ポートからタンクポートを経てタンクへ逃がされ、そ
の残部が第2の方向切換弁の第1の出力側ポートからタ
ンクポートを経てタンクへ逃がされる。その結果、アー
ムシリンダは、第1の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの
圧油の合流圧油により駆動されてアームダンプの状態に
するように作動する。
の方向切換弁をそれぞれ左位置に切り換えると、第1の
油圧ポンプの圧油が第1の方向切換弁の入力ポートに導
かれるとともに、第2の油圧ポンプの圧油は、第2の方
向切換弁で閉止されることから、同切換弁の入力ポート
を経て第1の方向切換弁の入力ポートに導かれて第1の
油圧ポンプの圧油と合流し、これら合流した圧油が第1
の方向切換弁の第2の出力側ポートを経てアームシリン
ダのロッド側に供給され、一方、アームシリンダのボト
ム側の圧油は、その一部が第1の方向切換弁の第1の出
力ポートからタンクポートを経てタンクへ逃がされ、そ
の残部が第2の方向切換弁の第1の出力側ポートからタ
ンクポートを経てタンクへ逃がされる。その結果、アー
ムシリンダは、第1の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの
圧油の合流圧油により駆動されてアームダンプの状態に
するように作動する。
そして、このようなアームダンプ状態でアームを停止状
態に保持することにより、アームシリンダのロッド側に
保持圧が発生してた場合には、この保持圧は、第2の出
力側ポートを通じて第一の方向切換弁だけに伝えられ、
第4図に示した従来の一般的な油圧回路のように第2の
方向切換弁に伝えられるようなことはない。すなわち、
その保持圧によるアームシリンダのロッド側からの圧油
のリークは、第1の方向切換弁においてのみ発生し、従
来の一般的な油圧回路のように第2の方向切換弁で発生
するようなことはないので、アームダンプ状態の保持時
にアームの自然降下量が大きくなるという従来の一般的
な油圧回路にみられるような不具合が生じることはな
い。
態に保持することにより、アームシリンダのロッド側に
保持圧が発生してた場合には、この保持圧は、第2の出
力側ポートを通じて第一の方向切換弁だけに伝えられ、
第4図に示した従来の一般的な油圧回路のように第2の
方向切換弁に伝えられるようなことはない。すなわち、
その保持圧によるアームシリンダのロッド側からの圧油
のリークは、第1の方向切換弁においてのみ発生し、従
来の一般的な油圧回路のように第2の方向切換弁で発生
するようなことはないので、アームダンプ状態の保持時
にアームの自然降下量が大きくなるという従来の一般的
な油圧回路にみられるような不具合が生じることはな
い。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、油圧ショベルには、通常、ニブラ、ブレーカ
等建設工事に使用する各種のアタッチメントが付設され
ており、そのため、油圧ショベルの油圧回路は、そのア
タッチメントの駆動に用いることのできる付加アクチュ
エータや付加アクチュエータ制御用の方向切換弁を備え
ている。〈従来技術〉の項で述べた従来の一般的な油圧
回路やその改良形の従来の油圧回路についても同様であ
り、これらの油圧回路を実際上具体化する場合には、こ
のような付加アクチュエータや付加アクチュエータ制御
用の方向切換弁を設けることが必要になる。そして、そ
の付加アクチュエータを駆動する場合に、第1の油圧ポ
ンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流させて合流
圧油によりこれを駆動できるようにすれば、アタッチメ
ントでの作業の能率向上に資するものと考えられるが、
現実には、このような構成を採用すると油圧回路の構造
やアームの操作性の点で問題があるとして、この種の従
来の油圧回路に関するかぎりこのような構成は採用され
ていなかった。
等建設工事に使用する各種のアタッチメントが付設され
ており、そのため、油圧ショベルの油圧回路は、そのア
タッチメントの駆動に用いることのできる付加アクチュ
エータや付加アクチュエータ制御用の方向切換弁を備え
ている。〈従来技術〉の項で述べた従来の一般的な油圧
回路やその改良形の従来の油圧回路についても同様であ
り、これらの油圧回路を実際上具体化する場合には、こ
のような付加アクチュエータや付加アクチュエータ制御
用の方向切換弁を設けることが必要になる。そして、そ
の付加アクチュエータを駆動する場合に、第1の油圧ポ
ンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流させて合流
圧油によりこれを駆動できるようにすれば、アタッチメ
ントでの作業の能率向上に資するものと考えられるが、
現実には、このような構成を採用すると油圧回路の構造
やアームの操作性の点で問題があるとして、この種の従
来の油圧回路に関するかぎりこのような構成は採用され
ていなかった。
まず、油圧回路の構造の点に関する問題について述べる
と、従来の油圧回路において、第2の油圧ポンプに接続
された第2の方向切換弁は、圧油の流れを切り換える左
右二つの切換位置がアームシリンダへ第2の油圧ポンプ
の圧油を合流させて供給したり同シリンダから圧油を逃
がしたりするための切換に用いられていて、付加アクチ
ュエータへの圧油の合流の切換に用い得る余地がないた
め、このような従来の油圧回路において、付加アクチュ
エータへ第2の油圧ポンプの圧油をあえて合流させてこ
れを駆動できるようにしようとすると、構造上大幅な改
造を要するという問題が生じる。そして、前述の改良形
の従来の油圧回路の有する長所を保持しつつ構造上大幅
な改造をしないでこのようなことを実現しようとする
と、単なる設計変更だけで実現できることではない。
と、従来の油圧回路において、第2の油圧ポンプに接続
された第2の方向切換弁は、圧油の流れを切り換える左
右二つの切換位置がアームシリンダへ第2の油圧ポンプ
の圧油を合流させて供給したり同シリンダから圧油を逃
がしたりするための切換に用いられていて、付加アクチ
ュエータへの圧油の合流の切換に用い得る余地がないた
め、このような従来の油圧回路において、付加アクチュ
エータへ第2の油圧ポンプの圧油をあえて合流させてこ
れを駆動できるようにしようとすると、構造上大幅な改
造を要するという問題が生じる。そして、前述の改良形
の従来の油圧回路の有する長所を保持しつつ構造上大幅
な改造をしないでこのようなことを実現しようとする
と、単なる設計変更だけで実現できることではない。
次に、アームの操作性の点に関する問題について述べる
と、仮に、その付加アクチュエータを駆動する場合、第
1の油圧ポンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流
させて合流圧油により駆動できるように改造できたとし
ても、油圧ショベルには多様なアタッチメントが付設さ
れており、その操作や作業内容も各種各様であることか
ら、その駆動用の付加アクチュエータをアームシリンダ
と複合駆動して作業をした場合、アタッチメントの種類
によっては現場作業での思わぬ局面でアームシリンダの
駆動が妨げられてアームの円滑な操作が行えなくなると
いう危惧もある。例えば、第5図に示すように、油圧シ
ョベルにアタッチメントとしてのニブラー301を装着
し、アームダンプのためのアームシリンダ107の駆動と
ニブラー301駆動のための付加アクチュエータ302の駆動
とを同時に行う作業をする場合において、ニブラー301
が把持対象物を把持しようとして把持できなかったとき
とか、その把持を解くようなときには、付加アクチュエ
ータ302の負荷がアームシリンダ107の負荷に比べて著し
く低負荷になるため、その付加アクチュエータ302に圧
油を取られてしまい、ニブラー301による作業に必要な
アームダンプの操作が行えなくなるような場面が生じ、
付加アタッチメント302へ合流圧油を供給するようにし
たために却って操作性が悪くなるという問題も生じる。
と、仮に、その付加アクチュエータを駆動する場合、第
1の油圧ポンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流
させて合流圧油により駆動できるように改造できたとし
ても、油圧ショベルには多様なアタッチメントが付設さ
れており、その操作や作業内容も各種各様であることか
ら、その駆動用の付加アクチュエータをアームシリンダ
と複合駆動して作業をした場合、アタッチメントの種類
によっては現場作業での思わぬ局面でアームシリンダの
駆動が妨げられてアームの円滑な操作が行えなくなると
いう危惧もある。例えば、第5図に示すように、油圧シ
ョベルにアタッチメントとしてのニブラー301を装着
し、アームダンプのためのアームシリンダ107の駆動と
ニブラー301駆動のための付加アクチュエータ302の駆動
とを同時に行う作業をする場合において、ニブラー301
が把持対象物を把持しようとして把持できなかったとき
とか、その把持を解くようなときには、付加アクチュエ
ータ302の負荷がアームシリンダ107の負荷に比べて著し
く低負荷になるため、その付加アクチュエータ302に圧
油を取られてしまい、ニブラー301による作業に必要な
アームダンプの操作が行えなくなるような場面が生じ、
付加アタッチメント302へ合流圧油を供給するようにし
たために却って操作性が悪くなるという問題も生じる。
このように、〈従来技術〉の項で述べたような従来の油
圧回路については、付加アクチュエータに対して第2の
油圧ポンプの圧油の合流を実現しようとすると、各種の
問題が生じるため、これまでは、このようなことを実現
しようとすることそれ自体顧みられなかった。
圧回路については、付加アクチュエータに対して第2の
油圧ポンプの圧油の合流を実現しようとすると、各種の
問題が生じるため、これまでは、このようなことを実現
しようとすることそれ自体顧みられなかった。
本発明は、このような既成観念を打破して以上述べたよ
うな問題をことごとく解消し、改良形の従来の油圧回路
が有する長所を保持しつつ、第1の油圧ポンプの圧油に
第2の油圧ポンプの圧油を合流させて合流圧油により付
加アクチュエータを駆動することができる操作性の良好
な油圧ショベルの油圧回路を提供することを目的とす
る。
うな問題をことごとく解消し、改良形の従来の油圧回路
が有する長所を保持しつつ、第1の油圧ポンプの圧油に
第2の油圧ポンプの圧油を合流させて合流圧油により付
加アクチュエータを駆動することができる操作性の良好
な油圧ショベルの油圧回路を提供することを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明の前記目的は、第1の油圧ポンプと、この第1の
油圧ポンプにそれぞれ並列に接続されたアームシリンダ
制御用第1の方向切換弁及び付加アクチュエータ制御用
第3の方向切換弁を含む第1の方向切換弁群と、第2の
油圧ポンプと、この第2の油圧ポンプに接続された第2
の方向切換弁を含む第2の方向切換弁群と、第1の方向
切換弁,第2の方向切換弁のそれぞれの両端側に設けら
れたパイロット信号受部に対して第1の切換信号又は第
2の切換信号を選択的に出力して、これら各方向切換弁
を中立位置から第1の切換位置又は第2の切換位置に切
り換える第1のパイロット操作装置と、第3の方向切換
弁へ切換信号を出力してこれを切り換える第2のパイロ
ット操作装置とを備え、第1の方向切換弁は、少なくと
も、第1の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポー
トとその下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2の
出力側ポートの二つの出力側ポートとタンクポートとを
有し、第1の出力側ポートがアームシリンダのボトム側
に、第2の出力側ポートがアームシリンダのロッド側に
接続されており、中立位置で二つの出力側ポートと入力
ポート及びタンクポートとの連通を遮断し、第1の切換
位置で入力ポートを第1の出力側ポートに接続するとと
もに第2の出力側ポートをタンクポートに接続し、第2
の切換位置で入力ポートを第2の出力側ポートに接続す
るとともに第1の出力側ポートをタンクポートに接続す
るように構成されており、第2の方向切換弁は、少なく
とも、第2の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポ
ートとその下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2
の出力側ポートの二つの出力側ポートとタンクポートと
を有し、入力ポートの上流側が第1の方向切換弁のロー
ドチェックの下流側で同切換弁の入力ポートへ接続され
ているとともに、第1の出力側ポートがアームシリンダ
のボトム側に接続されており、中立位置で二つの出力側
ポートと入力ポート及びタンクポートとの連通を遮断
し、第2の切換位置で入力ポートと第1の出力側ポート
及び第2の出力側ポートとの連通を遮断するようにする
とともに第1の出力側ポートをタンクポートに接続する
ように構成されている油圧ショベルの油圧回路におい
て、第2の方向切換弁の第2の出力側ポートを第3の方
向切換弁の入力ポートに接続し、第2の方向切換弁の第
1の切換位置で第2の方向切換弁の入力ポートと第2の
出力側ポートを接続して第2の油圧ポンプの圧油が第3
の方向切換弁の入力ポートに合流するようにするととも
に第2の方向切換弁の第1の出力側ポートを閉止するよ
うにし、第2の方向切換弁の第2の切換位置で前記のと
おりその入力ポートと第1の出力側ポート及び第2の出
力側ポートとの連通を遮断して第2の油圧ポンプの圧油
が第1の方向切換弁のロードチェックの下流側から入力
ポートに合流し第3の方向切換弁の入力ポートには合流
しないようにし、第2の方向切換弁の両端側に設けられ
たパイロット信号受部のうち、第2の方向切換弁を第1
の切換位置に切り換える側のパイロット信号受部に、第
2のパイロット操作装置から出力される切換信号を伝達
可能とする信号管路を接続し、この信号管路に、第1の
パイロット操作装置からの切換信号に基づいて中立位置
から切換位置に切り換えられる優先切換弁を設け、この
優先切換弁は、中立位置で前記信号管路を開放して第2
のパイロット操作装置から出力される切換信号を前記の
第1の切換位置に切り換える側のパイロット信号受部へ
伝達させ、切換位置で前記信号管路を遮断し前記信号管
路のうちの優先切換弁の下流側をタンクに接続させてそ
の切換信号の伝達を解除するように構成されていること
を特徴とする特許請求の範囲に記載されているとおりの
油圧ショベルの油圧回路により達成できる。
油圧ポンプにそれぞれ並列に接続されたアームシリンダ
制御用第1の方向切換弁及び付加アクチュエータ制御用
第3の方向切換弁を含む第1の方向切換弁群と、第2の
油圧ポンプと、この第2の油圧ポンプに接続された第2
の方向切換弁を含む第2の方向切換弁群と、第1の方向
切換弁,第2の方向切換弁のそれぞれの両端側に設けら
れたパイロット信号受部に対して第1の切換信号又は第
2の切換信号を選択的に出力して、これら各方向切換弁
を中立位置から第1の切換位置又は第2の切換位置に切
り換える第1のパイロット操作装置と、第3の方向切換
弁へ切換信号を出力してこれを切り換える第2のパイロ
ット操作装置とを備え、第1の方向切換弁は、少なくと
も、第1の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポー
トとその下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2の
出力側ポートの二つの出力側ポートとタンクポートとを
有し、第1の出力側ポートがアームシリンダのボトム側
に、第2の出力側ポートがアームシリンダのロッド側に
接続されており、中立位置で二つの出力側ポートと入力
ポート及びタンクポートとの連通を遮断し、第1の切換
位置で入力ポートを第1の出力側ポートに接続するとと
もに第2の出力側ポートをタンクポートに接続し、第2
の切換位置で入力ポートを第2の出力側ポートに接続す
るとともに第1の出力側ポートをタンクポートに接続す
るように構成されており、第2の方向切換弁は、少なく
とも、第2の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポ
ートとその下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2
の出力側ポートの二つの出力側ポートとタンクポートと
を有し、入力ポートの上流側が第1の方向切換弁のロー
ドチェックの下流側で同切換弁の入力ポートへ接続され
ているとともに、第1の出力側ポートがアームシリンダ
のボトム側に接続されており、中立位置で二つの出力側
ポートと入力ポート及びタンクポートとの連通を遮断
し、第2の切換位置で入力ポートと第1の出力側ポート
及び第2の出力側ポートとの連通を遮断するようにする
とともに第1の出力側ポートをタンクポートに接続する
ように構成されている油圧ショベルの油圧回路におい
て、第2の方向切換弁の第2の出力側ポートを第3の方
向切換弁の入力ポートに接続し、第2の方向切換弁の第
1の切換位置で第2の方向切換弁の入力ポートと第2の
出力側ポートを接続して第2の油圧ポンプの圧油が第3
の方向切換弁の入力ポートに合流するようにするととも
に第2の方向切換弁の第1の出力側ポートを閉止するよ
うにし、第2の方向切換弁の第2の切換位置で前記のと
おりその入力ポートと第1の出力側ポート及び第2の出
力側ポートとの連通を遮断して第2の油圧ポンプの圧油
が第1の方向切換弁のロードチェックの下流側から入力
ポートに合流し第3の方向切換弁の入力ポートには合流
しないようにし、第2の方向切換弁の両端側に設けられ
たパイロット信号受部のうち、第2の方向切換弁を第1
の切換位置に切り換える側のパイロット信号受部に、第
2のパイロット操作装置から出力される切換信号を伝達
可能とする信号管路を接続し、この信号管路に、第1の
パイロット操作装置からの切換信号に基づいて中立位置
から切換位置に切り換えられる優先切換弁を設け、この
優先切換弁は、中立位置で前記信号管路を開放して第2
のパイロット操作装置から出力される切換信号を前記の
第1の切換位置に切り換える側のパイロット信号受部へ
伝達させ、切換位置で前記信号管路を遮断し前記信号管
路のうちの優先切換弁の下流側をタンクに接続させてそ
の切換信号の伝達を解除するように構成されていること
を特徴とする特許請求の範囲に記載されているとおりの
油圧ショベルの油圧回路により達成できる。
〈作用〉 本発明は上記のように構成してあることから、アームシ
リンダの単独駆動に際しては、第1の油圧ポンプの圧油
が第1の方向切換弁の入力ポートに供給されるとともに
第2の油圧ポンプの圧油が第1の方向切換弁のロードチ
ェックの下流側から同切換弁の入力ポートに合流して、
これら二つの油圧ポンプの油圧をアームシリンダに供給
することができる。
リンダの単独駆動に際しては、第1の油圧ポンプの圧油
が第1の方向切換弁の入力ポートに供給されるとともに
第2の油圧ポンプの圧油が第1の方向切換弁のロードチ
ェックの下流側から同切換弁の入力ポートに合流して、
これら二つの油圧ポンプの油圧をアームシリンダに供給
することができる。
また、アームダンプ操作によりアームシリンダシリンダ
のロッド側にかかる保持圧が高くなる場合、そのロッド
側の圧油は、第1の方向切換弁を通じてしかリークしな
いので、アームシリンダシリンダのロッド側の油圧のリ
ーク量を抑制することができる。
のロッド側にかかる保持圧が高くなる場合、そのロッド
側の圧油は、第1の方向切換弁を通じてしかリークしな
いので、アームシリンダシリンダのロッド側の油圧のリ
ーク量を抑制することができる。
また、付加アクチュエータの単独駆動に際しては、第2
のパイロット操作弁の操作によってその信号圧力が優先
切換弁を介して第2の方向切換弁のパイロット信号受部
に供給されてこの第2の方向切換弁が切換えられるとと
もに、第3の方向切換弁が切換えられ、第1の油圧ポン
プの油圧が第3の方向切換弁を介して付加アクチュエー
タに供給されるとともに、第2の方向切換弁も切換えら
れて第2の油圧ポンプの圧油が第2の方向切換弁を通じ
て第3の方向切換弁の入力ポートに合流し、これら第1
の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの合流した圧油により
付加アクチュエータを駆動することができる。
のパイロット操作弁の操作によってその信号圧力が優先
切換弁を介して第2の方向切換弁のパイロット信号受部
に供給されてこの第2の方向切換弁が切換えられるとと
もに、第3の方向切換弁が切換えられ、第1の油圧ポン
プの油圧が第3の方向切換弁を介して付加アクチュエー
タに供給されるとともに、第2の方向切換弁も切換えら
れて第2の油圧ポンプの圧油が第2の方向切換弁を通じ
て第3の方向切換弁の入力ポートに合流し、これら第1
の油圧ポンプと第2の油圧ポンプの合流した圧油により
付加アクチュエータを駆動することができる。
また、アームシリンダと付加アクチュエータとの複合駆
動時には優先切換弁の切換えによって第2のパイロット
操作弁の切換信号が第2の方向切換弁のパイロット信号
受け部に供給されないようにし、これによって第2のパ
イロット操作弁の操作に影響されることなく、第1のパ
イロット操作弁の操作で第1の方向切換弁および第2の
方向切換弁を切換え、第2のパイロット切換弁の操作で
第3の方向切換弁を切換えることができ、この複合駆動
を操作性の劣化を生じることなく行うことができる。そ
して、この場合、仮にアームダンプ操作によりアームシ
リンダの保持圧が高くなるときでも、第2の油圧ポンプ
の圧油が第1の方向切換弁のロードチェックの下流側か
ら同方向切換弁の入力ポートに合流するので、付加アク
チュエータ側の圧力の高低にかかわりなく、アームシリ
ンダを第2の油圧ポンプの圧油によって支障なく駆動す
ることができる。
動時には優先切換弁の切換えによって第2のパイロット
操作弁の切換信号が第2の方向切換弁のパイロット信号
受け部に供給されないようにし、これによって第2のパ
イロット操作弁の操作に影響されることなく、第1のパ
イロット操作弁の操作で第1の方向切換弁および第2の
方向切換弁を切換え、第2のパイロット切換弁の操作で
第3の方向切換弁を切換えることができ、この複合駆動
を操作性の劣化を生じることなく行うことができる。そ
して、この場合、仮にアームダンプ操作によりアームシ
リンダの保持圧が高くなるときでも、第2の油圧ポンプ
の圧油が第1の方向切換弁のロードチェックの下流側か
ら同方向切換弁の入力ポートに合流するので、付加アク
チュエータ側の圧力の高低にかかわりなく、アームシリ
ンダを第2の油圧ポンプの圧油によって支障なく駆動す
ることができる。
<実施例> 以下本発明の油圧シヨベルの油圧回路を図に基づいて説
明する。
明する。
第1図は本発明の一実施例を示す回路図である。なおこ
の図において、前述した第2図〜第5図に示すものと同
等のものは第一符号で示してある。
の図において、前述した第2図〜第5図に示すものと同
等のものは第一符号で示してある。
この実施例にあつては、合流用の第2の方向切換弁2の
上流側、すなわち入力ポート11に一端が連絡する管路4
0、41を設けてあり、管路40の他端は絞り10が設けられ
ている管路に連通させてあり、管路41の他端は第1の方
向切換弁1の入力ポート9とロードチエツク7との間に
位置する管路部分に接続させてある。13、14は管路40、
41の途中に介設したチエツク弁である。また、第1の方
向切換弁1の下流側に位置する第1の出力側ポート3と
第2の方向切換弁2の下流側に位置する第1の出力側ポ
ート5とをアームシリンダ107のボトム側30に、管路31
を介して連絡させてある。また第1の方向切換弁1の下
流側に位置する第2の出力側ポート4とアームシリンダ
107のロツド側32とを管路33を介して連絡させてある。
第1のパイロット操作弁201は、第1の方向切換弁1,第
2の方向切換弁2の駆動部としての各左右両端側のパイ
ロット信号受部に対して圧力信号による第1の切換信号
又は第2の切換信号を選択的に出力して、これら各方向
切換弁1,2を中立位置から第1の切換位置又は第2の切
換位置すなわち第1図の油圧回路では左位置又は右位置
に切り換える働きをする。
上流側、すなわち入力ポート11に一端が連絡する管路4
0、41を設けてあり、管路40の他端は絞り10が設けられ
ている管路に連通させてあり、管路41の他端は第1の方
向切換弁1の入力ポート9とロードチエツク7との間に
位置する管路部分に接続させてある。13、14は管路40、
41の途中に介設したチエツク弁である。また、第1の方
向切換弁1の下流側に位置する第1の出力側ポート3と
第2の方向切換弁2の下流側に位置する第1の出力側ポ
ート5とをアームシリンダ107のボトム側30に、管路31
を介して連絡させてある。また第1の方向切換弁1の下
流側に位置する第2の出力側ポート4とアームシリンダ
107のロツド側32とを管路33を介して連絡させてある。
第1のパイロット操作弁201は、第1の方向切換弁1,第
2の方向切換弁2の駆動部としての各左右両端側のパイ
ロット信号受部に対して圧力信号による第1の切換信号
又は第2の切換信号を選択的に出力して、これら各方向
切換弁1,2を中立位置から第1の切換位置又は第2の切
換位置すなわち第1図の油圧回路では左位置又は右位置
に切り換える働きをする。
また、302は前述したようなアタッチメントを駆動する
ための付加アクチュエータ、例えばニブラーを駆動する
油圧シリンダ、306はこの油圧シリンダ302を駆動する第
3の方向切換弁で、この方向切換弁306は第1の油圧ポ
ンプ50に接続される第1の方向切換弁群51に含まれ、例
えば最上流に配置してある。また、この方向切換弁306
は操作レバー304に接続した第2のパイロツト操作弁303
の信号圧力によつて切換えられるようになつている。ま
た、第2のパイロツト操作弁303の信号圧力の高い方の
いずれかは、優先切換弁320、シヤトル弁322を介して第
2の方向切換弁2の駆動部に供給可能になつている。す
なわち、第2の方向切換弁2の左右両端側のパイロット
信号受部のうち、第2の方向切換弁2を第1の切換位置
すなわち左位置に切り換える側の左側のパイロット信号
受部に、第2のパイロット操作弁303から出力される切
換信号としての圧力信号を伝達可能とする信号管路を接
続し、この信号管路に、第1のパイロット操作弁201か
らの圧力信号により中立位置から切換位置に切り換えら
れる優先切換弁320を設け、こうした回路構成により、
第2のパイロット操作弁303の圧力信号が第2の方向切
換弁2の左側のパイロット信号受部に優先切換弁320を
通じて伝達され得るようになっている。この優先切換弁
320は、中立位置で前記信号管路を開放して第2のパイ
ロット操作弁303の圧力信号を左側のパイロット信号受
部へ伝達させ、切換位置で信号管路を遮断しこの信号管
路のうちの優先切換弁303の下流側をタンクに接続させ
て圧力信号をブロックし、そのパイロット信号受部への
圧力信号の伝達を解除する働きをする。
ための付加アクチュエータ、例えばニブラーを駆動する
油圧シリンダ、306はこの油圧シリンダ302を駆動する第
3の方向切換弁で、この方向切換弁306は第1の油圧ポ
ンプ50に接続される第1の方向切換弁群51に含まれ、例
えば最上流に配置してある。また、この方向切換弁306
は操作レバー304に接続した第2のパイロツト操作弁303
の信号圧力によつて切換えられるようになつている。ま
た、第2のパイロツト操作弁303の信号圧力の高い方の
いずれかは、優先切換弁320、シヤトル弁322を介して第
2の方向切換弁2の駆動部に供給可能になつている。す
なわち、第2の方向切換弁2の左右両端側のパイロット
信号受部のうち、第2の方向切換弁2を第1の切換位置
すなわち左位置に切り換える側の左側のパイロット信号
受部に、第2のパイロット操作弁303から出力される切
換信号としての圧力信号を伝達可能とする信号管路を接
続し、この信号管路に、第1のパイロット操作弁201か
らの圧力信号により中立位置から切換位置に切り換えら
れる優先切換弁320を設け、こうした回路構成により、
第2のパイロット操作弁303の圧力信号が第2の方向切
換弁2の左側のパイロット信号受部に優先切換弁320を
通じて伝達され得るようになっている。この優先切換弁
320は、中立位置で前記信号管路を開放して第2のパイ
ロット操作弁303の圧力信号を左側のパイロット信号受
部へ伝達させ、切換位置で信号管路を遮断しこの信号管
路のうちの優先切換弁303の下流側をタンクに接続させ
て圧力信号をブロックし、そのパイロット信号受部への
圧力信号の伝達を解除する働きをする。
また、323は第2の方向切換弁2の下流側に位置する第
2の出力側ポート22と、第3の方向切換弁306の上流側
に位置する入力ポート21とを連絡する管路である。
2の出力側ポート22と、第3の方向切換弁306の上流側
に位置する入力ポート21とを連絡する管路である。
このように構成した実施例では、従来と同様に、負荷圧
の低いアームクラウド操作と負荷圧の高い旋回操作の複
合時に、パラレル回路55、絞り10を介して入力ポート8
から第1の出力側ポート3を経てシリンダボトム側30に
圧油を供給することによりアームクラウド操作と旋回と
の複合操作をおこなうことができ、負荷圧の高いアーム
ダンプ操作と旋回複合作動時には、シリンダロツド側32
にパラレル回路55から絞り10を介さずに圧油を供給で
き、かつ、アームクラウド単独時にはセンタバイパスか
ら圧油を絞り10を介さずにシリンダボトム側30に供給す
ることができる。
の低いアームクラウド操作と負荷圧の高い旋回操作の複
合時に、パラレル回路55、絞り10を介して入力ポート8
から第1の出力側ポート3を経てシリンダボトム側30に
圧油を供給することによりアームクラウド操作と旋回と
の複合操作をおこなうことができ、負荷圧の高いアーム
ダンプ操作と旋回複合作動時には、シリンダロツド側32
にパラレル回路55から絞り10を介さずに圧油を供給で
き、かつ、アームクラウド単独時にはセンタバイパスか
ら圧油を絞り10を介さずにシリンダボトム側30に供給す
ることができる。
また、アームクラウド操作時には、操作レバー111によ
つて第1の方向切換弁1と第2の方向切換弁2が第1の
切換位置すなわち第1図の油圧回路では左位置にそれぞ
れ切換えられ、方向切換弁2のセンタバイパスが閉じら
れる。これによつて第2の油圧ポンプ52の圧油がチエツ
ク弁13、管路40を介して入力ポート8に供給され、すな
わち第1の油圧ポンプ50の圧油に合流されてアームシリ
ンダ107のシリンダボトム側30に供給される。また早い
作業速度が要求されるアームダンプ操作時には、第1の
方向切換弁1と第2の方向切換弁2が第2の切換位置す
なわち第1図の油圧回路では右位置にそれぞれ切換えら
れ、第2の油圧ポンプ52の圧油がチエツク弁14、管路41
を介して入力ポート9に供給され、第1の油圧ポンプ50
の圧油に合流されてアームシリンダ107のシリンダロツ
ド側32に供給されるとともに、第1の方向切換弁1の第
1の出力側ポート3および第2の方向切換弁2の第1の
出力側ポート5、すなわちアームシリンダ107のシリン
ダボトム側30がタンクに連絡される。これらによつて従
来と同等の作業性が得られる。なお、上述したアームク
ラウド操作時にあつては、方向切換弁1を通してのみタ
ンクに油を戻すが、前述したようにアームシリンダ107
の面積比の関係で流量が少なくなるため問題を生じな
い。
つて第1の方向切換弁1と第2の方向切換弁2が第1の
切換位置すなわち第1図の油圧回路では左位置にそれぞ
れ切換えられ、方向切換弁2のセンタバイパスが閉じら
れる。これによつて第2の油圧ポンプ52の圧油がチエツ
ク弁13、管路40を介して入力ポート8に供給され、すな
わち第1の油圧ポンプ50の圧油に合流されてアームシリ
ンダ107のシリンダボトム側30に供給される。また早い
作業速度が要求されるアームダンプ操作時には、第1の
方向切換弁1と第2の方向切換弁2が第2の切換位置す
なわち第1図の油圧回路では右位置にそれぞれ切換えら
れ、第2の油圧ポンプ52の圧油がチエツク弁14、管路41
を介して入力ポート9に供給され、第1の油圧ポンプ50
の圧油に合流されてアームシリンダ107のシリンダロツ
ド側32に供給されるとともに、第1の方向切換弁1の第
1の出力側ポート3および第2の方向切換弁2の第1の
出力側ポート5、すなわちアームシリンダ107のシリン
ダボトム側30がタンクに連絡される。これらによつて従
来と同等の作業性が得られる。なお、上述したアームク
ラウド操作時にあつては、方向切換弁1を通してのみタ
ンクに油を戻すが、前述したようにアームシリンダ107
の面積比の関係で流量が少なくなるため問題を生じな
い。
また、油圧シリンダ302を駆動する時は、操作レバー304
に接続した第2のパイロツト操作弁303の信号圧力によ
り第3の方向切換弁306が切換作動して第1の油圧ポン
プ50の圧油が同切換弁306を通じて油圧シリンダ302に導
かれるとともに、上記信号圧力が先に述べたように優先
切換弁320を介して方向切換弁2を切換作動させるた
め、第2の油圧ポンプ52の圧油は方向切換弁2から、管
路323を介して第3の方向切換弁306の入力ポート21に合
流するので、この油圧シリンダ302は2つのポンプ50、5
2の合流した圧油で駆動される。
に接続した第2のパイロツト操作弁303の信号圧力によ
り第3の方向切換弁306が切換作動して第1の油圧ポン
プ50の圧油が同切換弁306を通じて油圧シリンダ302に導
かれるとともに、上記信号圧力が先に述べたように優先
切換弁320を介して方向切換弁2を切換作動させるた
め、第2の油圧ポンプ52の圧油は方向切換弁2から、管
路323を介して第3の方向切換弁306の入力ポート21に合
流するので、この油圧シリンダ302は2つのポンプ50、5
2の合流した圧油で駆動される。
また、操作レバー304と操作レバー111が同時に操作され
た場合には、第1のパイロツト操作弁201で発生した信
号圧力によつて優先切換弁320が同第1図の右位置に切
換えられ、第2のパイロツト操作弁303で発生した信号
圧力がこの優先切換弁320でブロツクされるため、第1
のパイロツト操作弁201の信号圧力が優先して第2の方
向切換弁2の駆動部に導かれる。この場合、仮にニブラ
ーを作動させるための油圧シリンダ302の駆動と、アー
ムダンプのためのアームシリンダ107の駆動とを同時に
おこなおうとして、操作レバー111を第1の方向切換弁
1、第2の方向切換弁2がそれぞれ同第1図の右位置に
切換えられるように操作すると、第1の油圧ポンプ50の
圧油が第3の方向切換弁306を介して油圧シリンダ302に
供給され、この油圧シリンダ302が駆動するとともに、
第2の方向切換弁2の右位置への切換えによつて第2の
方向切換弁2の第2の出力側ポート22と第3の方向切換
弁306の入力ポート21とを接続する管路323が閉じられ、
これに伴つて第2の油圧ポンプ52の圧油が管路41、入力
ポート9、第1の方向切換弁1を介してアームシリンダ
107のロツド側32に供給され、したがつてアームシリン
ダ107を油圧シリンダ302側の圧力の高低による影響を受
けることなく、当該油圧シリンダ302と同時に駆動する
ことができる。
た場合には、第1のパイロツト操作弁201で発生した信
号圧力によつて優先切換弁320が同第1図の右位置に切
換えられ、第2のパイロツト操作弁303で発生した信号
圧力がこの優先切換弁320でブロツクされるため、第1
のパイロツト操作弁201の信号圧力が優先して第2の方
向切換弁2の駆動部に導かれる。この場合、仮にニブラ
ーを作動させるための油圧シリンダ302の駆動と、アー
ムダンプのためのアームシリンダ107の駆動とを同時に
おこなおうとして、操作レバー111を第1の方向切換弁
1、第2の方向切換弁2がそれぞれ同第1図の右位置に
切換えられるように操作すると、第1の油圧ポンプ50の
圧油が第3の方向切換弁306を介して油圧シリンダ302に
供給され、この油圧シリンダ302が駆動するとともに、
第2の方向切換弁2の右位置への切換えによつて第2の
方向切換弁2の第2の出力側ポート22と第3の方向切換
弁306の入力ポート21とを接続する管路323が閉じられ、
これに伴つて第2の油圧ポンプ52の圧油が管路41、入力
ポート9、第1の方向切換弁1を介してアームシリンダ
107のロツド側32に供給され、したがつてアームシリン
ダ107を油圧シリンダ302側の圧力の高低による影響を受
けることなく、当該油圧シリンダ302と同時に駆動する
ことができる。
このように構成した実施例にあつては、第2図に示すア
ームダンプ状態においてアーム108を作動停止状態に保
持した場合、第1図に示すアームシリンダ107のロツド
側32に保持圧が発生し、この保持圧は管路33を介して伝
えられるが、管路33に接続されているのは方向切換弁1
のみであり、すなわち方向切換弁2にこのときの保持圧
が伝えられることがなく、したがつてこの保持圧に伴う
圧油のリークは方向切換弁1においてのみ発生し、それ
故、リーク量を抑制することができる。
ームダンプ状態においてアーム108を作動停止状態に保
持した場合、第1図に示すアームシリンダ107のロツド
側32に保持圧が発生し、この保持圧は管路33を介して伝
えられるが、管路33に接続されているのは方向切換弁1
のみであり、すなわち方向切換弁2にこのときの保持圧
が伝えられることがなく、したがつてこの保持圧に伴う
圧油のリークは方向切換弁1においてのみ発生し、それ
故、リーク量を抑制することができる。
また、操作レバー111あるいは操作レバー304を操作する
ことにより、第1の油圧ポンプ50、第2の油圧ポンプ52
の合流された圧油がアームシリンダ107に、あるいは油
圧シリンダ302に選択的に供給され、すなわち方向切換
弁2の配管等の大幅な改造等を要しない。
ことにより、第1の油圧ポンプ50、第2の油圧ポンプ52
の合流された圧油がアームシリンダ107に、あるいは油
圧シリンダ302に選択的に供給され、すなわち方向切換
弁2の配管等の大幅な改造等を要しない。
また、アームダンプとニブラー駆動との複合操作時に
は、上述のように第1の油圧ポンプ50の圧油によつて油
圧シリンダ302を作動させニブラーを駆動できるととも
に、第2の油圧ポンプ52の圧油によつてアームシリンダ
107を作動させアームダンプを実施でき、したがつてア
ームの作業性の劣化を生じることがない。
は、上述のように第1の油圧ポンプ50の圧油によつて油
圧シリンダ302を作動させニブラーを駆動できるととも
に、第2の油圧ポンプ52の圧油によつてアームシリンダ
107を作動させアームダンプを実施でき、したがつてア
ームの作業性の劣化を生じることがない。
<発明の効果> 本発明の油圧ショベルの油圧回路は、特許請求の範囲に
記載のとおりの構成を備えているから、アームダンプ状
態の保持時に、その保持圧によるアームシリンダのロッ
ド側からの圧油のリーク量を従来の一般的な油圧回路に
比べて抑制することができ、その結果、アームの自然降
下量を低く押さえることができるという改良形の従来の
油圧回路が有する長所をそのまま保持しつつ、第1の油
圧ポンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流させて
合流圧油により、アームの円滑な操作を何ら妨げること
なく、付加アクチュエータを駆動することができ、操作
性の良好な油圧ショベルの油圧回路を提供することがで
きる。
記載のとおりの構成を備えているから、アームダンプ状
態の保持時に、その保持圧によるアームシリンダのロッ
ド側からの圧油のリーク量を従来の一般的な油圧回路に
比べて抑制することができ、その結果、アームの自然降
下量を低く押さえることができるという改良形の従来の
油圧回路が有する長所をそのまま保持しつつ、第1の油
圧ポンプの圧油に第2の油圧ポンプの圧油を合流させて
合流圧油により、アームの円滑な操作を何ら妨げること
なく、付加アクチュエータを駆動することができ、操作
性の良好な油圧ショベルの油圧回路を提供することがで
きる。
第1図は本発明の油圧ショベルの油圧回路の一実施例を
示す回路図、第2図は油圧ショベルの外観を示す側面
図、第3図は第2図に示す油圧シヨベルの作業機部分の
動作を例示する説明図、第4図は第2図に示す油圧シヨ
ベルに具備される従来の油圧回路の概略構成を示す回路
図、第5図はニブラー等を装着した油圧シヨベルの外観
を示す側面図、 1……第1の方向切換弁、2……第2の方向切換弁、
3、5……第1の出力側ポート、4、22……第2の出力
側ポート、8、9、11、21……入力ポート、13、14……
チエツク弁、30……シリンダボトム側、31、33……管
路、32……シリンダロツド側、50……第1の油圧ポン
プ、51……第1の方向切換弁群、52……第2の油圧ポン
プ、53……第2の方向切換弁群、107……アームシリン
ダ、201……第1のパイロツト操作弁、302……油圧シリ
ンダ(付加アクチュエータ)、303……第2のパイロツ
ト操作弁、306……第3の方向切換弁、320……優先切換
弁、322……シヤトル弁、323……管路。
示す回路図、第2図は油圧ショベルの外観を示す側面
図、第3図は第2図に示す油圧シヨベルの作業機部分の
動作を例示する説明図、第4図は第2図に示す油圧シヨ
ベルに具備される従来の油圧回路の概略構成を示す回路
図、第5図はニブラー等を装着した油圧シヨベルの外観
を示す側面図、 1……第1の方向切換弁、2……第2の方向切換弁、
3、5……第1の出力側ポート、4、22……第2の出力
側ポート、8、9、11、21……入力ポート、13、14……
チエツク弁、30……シリンダボトム側、31、33……管
路、32……シリンダロツド側、50……第1の油圧ポン
プ、51……第1の方向切換弁群、52……第2の油圧ポン
プ、53……第2の方向切換弁群、107……アームシリン
ダ、201……第1のパイロツト操作弁、302……油圧シリ
ンダ(付加アクチュエータ)、303……第2のパイロツ
ト操作弁、306……第3の方向切換弁、320……優先切換
弁、322……シヤトル弁、323……管路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−77903(JP,A) 特開 昭61−75135(JP,A) 特開 昭62−33950(JP,A)
Claims (1)
- 【請求項1】第1の油圧ポンプと、この第1の油圧ポン
プにそれぞれ並列に接続されたアームシリンダ制御用第
1の方向切換弁及び付加アクチュエータ制御用第3の方
向切換弁を含む第1の方向切換弁群と、第2の油圧ポン
プと、この第2の油圧ポンプに接続された第2の方向切
換弁を含む第2の方向切換弁群と、第1の方向切換弁,
第2の方向切換弁のそれぞれの両端側に設けられたパイ
ロット信号受部に対して第1の切換信号又は第2の切換
信号を選択的に出力して、これら各方向切換弁を中立位
置から第1の切換位置又は第2の切換位置に切り換える
第1のパイロット操作装置と、第3の方向切換弁へ切換
信号を出力してこれを切り換える第2のパイロット操作
装置とを備え、第1の方向切換弁は、少なくとも、第1
の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポートとその
下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2の出力側ポ
ートの二つの出力側ポートとタンクポートとを有し、第
1の出力側ポートがアームシリンダのボトム側に、第2
の出力側ポートがアームシリンダのロッド側に接続され
ており、中立位置で二つの出力側ポートと入力ポート及
びタンクポートとの連通を遮断し、第1の切換位置で入
力ポートを第1の出力側ポートに接続するとともに第2
の出力側ポートをタンクポートに接続し、第2の切換位
置で入力ポートを第2の出力側ポートに接続するととも
に第1の出力側ポートをタンクポートに接続するように
構成されており、第2の方向切換弁は、少なくとも、第
2の油圧ポンプの圧油を供給する一つの入力ポートとそ
の下流側に設けた第1の出力側ポート及び第2の出力側
ポートの二つの出力側ポートとタンクポートとを有し、
入力ポートの上流側が第1の方向切換弁のロードチェッ
クの下流側で同切換弁の入力ポートへ接続されていると
ともに、第1の出力側ポートがアームシリンダのボトム
側に接続されており、中立位置で二つの出力側ポートと
入力ポート及びタンクポートとの連通を遮断し、第2の
切換位置で入力ポートと第1の出力側ポート及び第2の
出力側ポートとの連通を遮断するようにするとともに第
1の出力側ポートをタンクポートに接続するように構成
されている油圧ショベルの油圧回路において、第2の方
向切換弁の第2の出力側ポートを第3の方向切換弁の入
力ポートに接続し、第2の方向切換弁の第1の切換位置
で第2の方向切換弁の入力ポートと第2の出力側ポート
を接続して第2の油圧ポンプの圧油が第3の方向切換弁
の入力ポートに合流するようにするとともに第2の方向
切換弁の第1の出力側ポートを閉止するようにし、第2
の方向切換弁の第2の切換位置で前記のとおりその入力
ポートと第1の出力側ポート及び第2の出力側ポートと
の連通を遮断して第2の油圧ポンプの圧油が第1の方向
切換弁のロードチェックの下流側から入力ポートに合流
し第3の方向切換弁の入力ポートには合流しないように
し、第2の方向切換弁の両端側に設けられたパイロット
信号受部のうち、第2の方向切換弁を第1の切換位置に
切り換える側のパイロット信号受部に、第2のパイロッ
ト操作装置から出力される切換信号を伝達可能とする信
号管路を接続し、この信号管路に、第1のパイロット操
作装置からの切換信号に基づいて中立位置から切換位置
に切り換えられる優先切換弁を設け、この優先切換弁
は、中立位置で前記信号管路を開放して第2のパイロッ
ト操作装置から出力される切換信号を前記の第1の切換
位置に切り換える側のパイロット信号受部へ伝達させ、
切換位置で前記信号管路を遮断し前記信号管路のうちの
優先切換弁の下流側をタンクに接続させてその切換信号
の伝達を解除するように構成されていることを特徴とす
る油圧ショベルの油圧回路。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61227116A JPH076530B2 (ja) | 1986-09-27 | 1986-09-27 | 油圧ショベルの油圧回路 |
KR1019870010439A KR910009283B1 (ko) | 1986-09-27 | 1987-09-21 | 유압건설기계의 유압회로 |
EP87114033A EP0262604B1 (en) | 1986-09-27 | 1987-09-25 | Hydraulic circuit for hydraulic construction machine |
DE8787114033T DE3769260D1 (de) | 1986-09-27 | 1987-09-25 | Hydraulikkreislauf fuer hydraulisch betaetigte erdbewegungsmaschinen. |
CN87106589A CN1010490B (zh) | 1986-09-27 | 1987-09-26 | 液压工程机械的液压回路 |
US07/101,427 US4875337A (en) | 1986-09-27 | 1987-09-28 | Construction machine dual-dump hydraulic circuit with piloted arm-boom cylinder supply priority switching valves |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61227116A JPH076530B2 (ja) | 1986-09-27 | 1986-09-27 | 油圧ショベルの油圧回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6383405A JPS6383405A (ja) | 1988-04-14 |
JPH076530B2 true JPH076530B2 (ja) | 1995-01-30 |
Family
ID=16855727
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61227116A Expired - Lifetime JPH076530B2 (ja) | 1986-09-27 | 1986-09-27 | 油圧ショベルの油圧回路 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4875337A (ja) |
EP (1) | EP0262604B1 (ja) |
JP (1) | JPH076530B2 (ja) |
KR (1) | KR910009283B1 (ja) |
CN (1) | CN1010490B (ja) |
DE (1) | DE3769260D1 (ja) |
Families Citing this family (42)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2545176Y2 (ja) * | 1989-01-26 | 1997-08-25 | 東芝機械株式会社 | 複合制御弁 |
JPH07116721B2 (ja) * | 1989-01-31 | 1995-12-13 | 油谷重工株式会社 | 油圧ショベルの油圧回路 |
DE69029633T2 (de) * | 1989-03-22 | 1997-05-07 | Hitachi Construction Machinery | Hydraulisches antriebssystem für das bauwesen und für baumaschinen |
US4986072A (en) * | 1989-08-31 | 1991-01-22 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho | Hydraulic actuator circuit with flow-joining control |
US5115835A (en) * | 1990-01-26 | 1992-05-26 | Zexel Corporation | Stacked type hydraulic control valve system |
GB2251232B (en) * | 1990-09-29 | 1995-01-04 | Samsung Heavy Ind | Automatic actuating system for actuators of excavator |
JPH07502240A (ja) * | 1991-04-10 | 1995-03-09 | クラーク・マテリアル・ハンドリング・カンパニー | コンテナ搬送装置 |
JP2892939B2 (ja) * | 1994-06-28 | 1999-05-17 | 日立建機株式会社 | 油圧掘削機の油圧回路装置 |
JPH08100446A (ja) * | 1994-09-30 | 1996-04-16 | Samsung Heavy Ind Co Ltd | 重装備用の可変優先装置 |
JP3511425B2 (ja) * | 1995-09-18 | 2004-03-29 | 日立建機株式会社 | 油圧システム |
JP3183815B2 (ja) * | 1995-12-27 | 2001-07-09 | 日立建機株式会社 | 油圧ショベルの油圧回路 |
KR0185493B1 (ko) * | 1996-03-30 | 1999-04-01 | 토니헬샴 | 중장비용 유량 합류장치 |
JPH1113091A (ja) * | 1997-06-23 | 1999-01-19 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械の油圧駆動装置 |
JPH11166248A (ja) * | 1997-12-05 | 1999-06-22 | Komatsu Ltd | 油圧駆動式作業車両 |
KR100804665B1 (ko) * | 2000-09-12 | 2008-02-20 | 얀마 가부시키가이샤 | 굴착선회 작업차의 유압회로 |
JP3777114B2 (ja) * | 2001-11-05 | 2006-05-24 | 日立建機株式会社 | 油圧作業機の油圧回路装置 |
US6996586B2 (en) * | 2003-06-18 | 2006-02-07 | International Business Machines Corporation | Method, system, and article for incremental virtual copy of a data block |
KR100527378B1 (ko) * | 2003-06-25 | 2005-11-09 | 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 | 붐합류용 스플을 이용한 중장비 옵션장치용 유압회로 |
KR100559291B1 (ko) * | 2003-06-25 | 2006-03-15 | 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 | 중장비 옵션장치용 유압회로 |
KR101144396B1 (ko) * | 2004-12-16 | 2012-05-11 | 두산인프라코어 주식회사 | 굴삭기의 선회복합작업용 유압제어장치 |
US20090090102A1 (en) * | 2006-05-03 | 2009-04-09 | Wilfred Busse | Method of reducing the load of one or more engines in a large hydraulic excavator |
SI22392B (sl) * | 2006-09-27 | 2013-04-30 | Tajfun Planina Proizvodnja Strojev, D.O.O. | Hidravlični agregat za oskrbo in krmiljenje manjših hidravličnih porabnikov, še zlasti zavore in sklopke pri gozdarskem vitlu |
US20110056194A1 (en) * | 2009-09-10 | 2011-03-10 | Bucyrus International, Inc. | Hydraulic system for heavy equipment |
US20110056192A1 (en) * | 2009-09-10 | 2011-03-10 | Robert Weber | Technique for controlling pumps in a hydraulic system |
KR101637575B1 (ko) * | 2009-12-24 | 2016-07-07 | 두산인프라코어 주식회사 | 건설기계의 유압제어장치 |
KR101601979B1 (ko) * | 2009-12-24 | 2016-03-10 | 두산인프라코어 주식회사 | 건설장비의 펌프제어 작동시스템 |
US8606451B2 (en) | 2010-10-06 | 2013-12-10 | Caterpillar Global Mining Llc | Energy system for heavy equipment |
US8626403B2 (en) | 2010-10-06 | 2014-01-07 | Caterpillar Global Mining Llc | Energy management and storage system |
US8718845B2 (en) | 2010-10-06 | 2014-05-06 | Caterpillar Global Mining Llc | Energy management system for heavy equipment |
KR101742322B1 (ko) * | 2010-12-24 | 2017-06-01 | 두산인프라코어 주식회사 | 전자유압펌프용 비상 제어부를 포함하는 건설기계의 유압 시스템 |
CN102140808B (zh) * | 2011-01-11 | 2012-05-23 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | 一种提高挖掘机挖掘操纵特性和平整作业特性的装置 |
CN102140807B (zh) * | 2011-01-11 | 2012-05-23 | 徐州徐工挖掘机械有限公司 | 一种提高挖掘机挖掘操纵特性和平整作业特性的方法 |
JP5758348B2 (ja) | 2012-06-15 | 2015-08-05 | 住友建機株式会社 | 建設機械の油圧回路 |
JP5778086B2 (ja) * | 2012-06-15 | 2015-09-16 | 住友建機株式会社 | 建設機械の油圧回路及びその制御装置 |
JP5978056B2 (ja) * | 2012-08-07 | 2016-08-24 | 住友建機株式会社 | 建設機械の油圧回路及びその制御装置 |
US9190852B2 (en) | 2012-09-21 | 2015-11-17 | Caterpillar Global Mining Llc | Systems and methods for stabilizing power rate of change within generator based applications |
JP6220227B2 (ja) * | 2013-10-31 | 2017-10-25 | 川崎重工業株式会社 | 油圧ショベル駆動システム |
PL407922A1 (pl) | 2014-04-16 | 2015-10-26 | Wrocławskie Centrum Badań Eit + Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością | Nowe bisfosfoniany i ich zastosowanie |
JP6510396B2 (ja) * | 2015-12-28 | 2019-05-08 | 日立建機株式会社 | 作業機械 |
CN108884843B (zh) * | 2016-03-22 | 2020-09-01 | 住友建机株式会社 | 挖土机及挖土机用控制阀门 |
JP6671753B2 (ja) * | 2016-04-01 | 2020-03-25 | ヤンマー株式会社 | 油圧作業車の油圧回路 |
DE102018202148B3 (de) * | 2018-02-12 | 2019-03-07 | Hawe Hydraulik Se | Hydraulikventilverband mit Zwangsschaltung und Mobilhydrauliksystem |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1250219B (de) * | 1967-09-14 | Ludwig Rexroth I ohr/M | Vorrich tung zum Parallelschalten zweier Pumpen | |
DE2138986C3 (de) * | 1971-08-04 | 1978-09-07 | G.L. Rexroth Gmbh, 8770 Lohr | Steuerventileinrichtung für mehrere hydraulische Antriebe |
US4030623A (en) * | 1971-12-13 | 1977-06-21 | Caterpillar Tractor Co. | Hydraulic circuitry for an excavator |
US3838573A (en) * | 1973-04-02 | 1974-10-01 | Poclain Sa | Circuit for feeding pressurised fluid by two main sources and an auxiliary source |
US4078681A (en) * | 1976-08-24 | 1978-03-14 | Caterpillar Tractor Co. | Dual pump hydraulic control system with predetermined flow crossover provision |
US4210061A (en) * | 1976-12-02 | 1980-07-01 | Caterpillar Tractor Co. | Three-circuit fluid system having controlled fluid combining |
JPS6129813Y2 (ja) * | 1980-07-07 | 1986-09-02 | ||
US4561824A (en) * | 1981-03-03 | 1985-12-31 | Hitachi, Ltd. | Hydraulic drive system for civil engineering and construction machinery |
JPS57173601A (en) * | 1981-04-20 | 1982-10-26 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Hydraulic circuit |
JPS5877903A (ja) * | 1981-07-03 | 1983-05-11 | Tadano Tekkosho:Kk | 油圧合流回路 |
JPS58146630A (ja) * | 1982-02-25 | 1983-09-01 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧作業機械の油圧回路 |
JPS60263710A (ja) * | 1984-06-13 | 1985-12-27 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 油圧機械の油圧回路 |
JPS6175135A (ja) * | 1984-09-20 | 1986-04-17 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 作業機械の制御装置 |
DE3508339A1 (de) * | 1985-03-08 | 1986-09-11 | Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr | Aus zwei steuerbloecken bestehende steuerventileinrichtung fuer mehrere hydraulische antriebe, insbesondere von mobilgeraeten |
-
1986
- 1986-09-27 JP JP61227116A patent/JPH076530B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1987
- 1987-09-21 KR KR1019870010439A patent/KR910009283B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-09-25 EP EP87114033A patent/EP0262604B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-25 DE DE8787114033T patent/DE3769260D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-09-26 CN CN87106589A patent/CN1010490B/zh not_active Expired
- 1987-09-28 US US07/101,427 patent/US4875337A/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR910009283B1 (ko) | 1991-11-08 |
CN1010490B (zh) | 1990-11-21 |
EP0262604A1 (en) | 1988-04-06 |
CN87106589A (zh) | 1988-06-29 |
JPS6383405A (ja) | 1988-04-14 |
DE3769260D1 (de) | 1991-05-16 |
US4875337A (en) | 1989-10-24 |
EP0262604B1 (en) | 1991-04-10 |
KR880004180A (ko) | 1988-06-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH076530B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧回路 | |
JP3550260B2 (ja) | アクチュエータ作動特性制御装置 | |
KR101932304B1 (ko) | 작업 기계의 유압 구동 장치 | |
US20050175485A1 (en) | Hydraulic driving system of construction machinery | |
JPH09177139A (ja) | 油圧ショベルの油圧回路 | |
WO2002022969A1 (fr) | Circuit hydraulique de vehicule servant a realiser des operations d'excavation et de pivotement | |
JPH07116721B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧回路 | |
JP3153118B2 (ja) | 油圧式作業機械の油圧回路 | |
JP3816893B2 (ja) | 油圧駆動装置 | |
JP3607529B2 (ja) | 建設機械の油圧制御装置 | |
JP2003184815A (ja) | 建設機械の油圧制御装置及び油圧ショベルの油圧制御装置 | |
JPS61142235A (ja) | 油圧ショベル等の建設機械の油圧回路 | |
JP3142640B2 (ja) | 油圧作業機の油圧回路 | |
JP3764249B2 (ja) | 建設車両のアクチュエータ作動回路 | |
JP3379217B2 (ja) | 油圧作業車両の油圧回路 | |
JP2005068718A (ja) | 建設機械の油圧駆動装置 | |
JP2971700B2 (ja) | 油圧回路の弁ブロック構造 | |
JP3012192B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP3604094B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧回路 | |
JP3119293B2 (ja) | 作業機械の油圧回路 | |
JPH08270021A (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP3061529B2 (ja) | ローダフロント付き油圧ショベルの油圧駆動装置 | |
JP3547099B2 (ja) | 油圧ショベルの油圧回路 | |
JP3248538B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP3379218B2 (ja) | 油圧作業車両の油圧回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |