JPH07503647A - 固定ベルトに取外し可能に固定される腰部支持体 - Google Patents
固定ベルトに取外し可能に固定される腰部支持体Info
- Publication number
- JPH07503647A JPH07503647A JP6513488A JP51348894A JPH07503647A JP H07503647 A JPH07503647 A JP H07503647A JP 6513488 A JP6513488 A JP 6513488A JP 51348894 A JP51348894 A JP 51348894A JP H07503647 A JPH07503647 A JP H07503647A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- user
- lumbar support
- attachment means
- support member
- belt
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000001624 hip Anatomy 0.000 claims description 24
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 210000004705 lumbosacral region Anatomy 0.000 claims description 14
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 claims description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000037081 physical activity Effects 0.000 claims description 8
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 claims description 6
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 5
- 210000004197 pelvis Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000013589 supplement Substances 0.000 claims description 2
- 210000000038 chest Anatomy 0.000 claims 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims 2
- 210000003127 knee Anatomy 0.000 claims 2
- 230000000399 orthopedic effect Effects 0.000 description 21
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 15
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 230000037237 body shape Effects 0.000 description 2
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000002316 cosmetic surgery Methods 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 2
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 2
- 210000000115 thoracic cavity Anatomy 0.000 description 2
- 241000239290 Araneae Species 0.000 description 1
- 208000008035 Back Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000025940 Back injury Diseases 0.000 description 1
- 241000257465 Echinoidea Species 0.000 description 1
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 1
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 description 1
- 208000031074 Reinjury Diseases 0.000 description 1
- 229910000639 Spring steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 201000010814 Synostosis Diseases 0.000 description 1
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 1
- 210000003484 anatomy Anatomy 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 210000004394 hip joint Anatomy 0.000 description 1
- 210000003692 ilium Anatomy 0.000 description 1
- 208000014674 injury Diseases 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 238000012148 non-surgical treatment Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000012858 resilient material Substances 0.000 description 1
- 230000037390 scarring Effects 0.000 description 1
- 208000013363 skeletal muscle disease Diseases 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 description 1
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D13/00—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
- A41D13/05—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
- A41D13/0531—Spine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D13/00—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches
- A41D13/05—Professional, industrial or sporting protective garments, e.g. surgeons' gowns or garments protecting against blows or punches protecting only a particular body part
- A41D13/0525—Loin or waist area
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41F—GARMENT FASTENINGS; SUSPENDERS
- A41F9/00—Belts, girdles, or waistbands for trousers or skirts
- A41F9/002—Free belts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/01—Orthopaedic devices, e.g. long-term immobilising or pressure directing devices for treating broken or deformed bones such as splints, casts or braces
- A61F5/02—Orthopaedic corsets
- A61F5/028—Braces for providing support to the lower back, e.g. lumbo sacral supports
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Physical Education & Sports Medicine (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Nursing (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
固定ベルトに取外し可能に固定される腰部支持体この発明は一般に医学的または
産業的応用のための腰部支持システムに関し、より特定的に、使用者の衣服の上
から、またはその一部として一般に着用される固定ベルトによって使用者に取外
し可能に固定される腰部支持部材に間層の障害およびそれに伴う痛みは今日の社
会で広まってきている。このような障害は悪い姿勢、欠点のある身体構造、スト
レスの多い生活および労働習慣、柔軟性の低下、および健康フィットネスの一般
的な減少の組合わせによって典型的に生じている。一般に、このような障害に対
する最良の外科的でない処置法は、適切な強化体操、治療および休息、ならびに
腰痛教育を含む。しかしながら、腰部装具または支持体の形式の整形外科的装置
または整形術が、このような処置法を補足する、もしくは腰への損傷または再損
傷を防止するのを助けるために効果的に使用され得る場合が多くある。整形装置
は腰部支持体が当てられた領域の椎骨間の曲げおよび椎骨間のねじりの量を低減
するためにを椎の関節の可動性を低くするために特に有用である。
整形装置はまたを椎に対する平均的な身体中心部の負荷および曲げ負荷を減らす
機能を果たし、それによって肉体活動中のを椎に対する負担および悪化を回避ま
たは低減する。
このような整形術(典型的に「腰部装具」または「腰部支持体」と称す)装置は
また損傷が起きており、身体の保護構造に勝るような突然の動きをしてはならな
いという事実を着用者に思い出させるのにも役立つ。最後に、整形装置は、激し
い産業労働または反復活動中に発生する急激な活発の動きからの保護を与える。
先行技術の整形装置には広い範囲の患者の要求を受入れる多様性が欠けている。
これらの装置は固定された場所で特定のレベルの支持を与えるように柔軟性を欠
く構造になる傾向にある。しかしながら、各患者は整形装置からめられる支持の
レベルおよび場所に関して異なった要求を持つであろう。要求された支持レベル
はまた行なわれる特定の活動に伴っても変化し得る。加えて、特定のレベルおよ
び/または支持場所への要求は個々の患者にとっても時間とともに変わり得る。
したがって、理想的な整形処置には特定の患者に対して様々な種類の整形装置が
必要かもしれない。しかしながら、治療の過程で異なった整形装置を取換えなけ
ればならないのでは非常に高くつき患者には不便である。
様々な腰部支持整形術が開発されてきた。このような装置は、典型的には仙腸骨
の支持または腰椎のを椎部分に対する支持を与えるように構成されており、定期
的に支持装置を調節または取外す必要のない人が使用するには一般に効果的であ
った。
整形装置への要求は、を椎に対して異常な緊張および負担を与える産業労働活動
または反復活動、もしくは長期間座っていることを要求するオフィス労働に携わ
る人にとって特に深刻である。しかしながら、産業労働者またはオフィス労働者
には急に整形装置を身につける、取外すまたは調節するオプションがしばしば必
要である。大半の整形装置は衣服の下に着用されるので、使用者は装置の調節を
行なう、または装置を取外すために衣服を脱がなければならず、そのためこのよ
うな装置は産業またはオフィス応用には非実用的なものになっている。不幸な結
果として労働者は必要なときに支持装置を着用しない傾向にある。たとえば、労
働者は短い期間整形装置を着用しさえすればよいかもしれないし、支持のレベル
を素早く調節しさえすればよいかもしれない。それぞれの要求された機能を実行
する際に、このような個々人は所望の腰部の安全性および保護ガイドラインを守
る状況にいつもあるとは限らないし、整形装置によって与えられる付加的な支持
および保護をしばしば必要とする。
衣服の上から着用され、調節または取外すことのできる先行技術の装置は、着用
者の身体上で移動するまたはずり上がる傾向がある。腰部損傷の90%はを椎の
腰椎部分の下2つの椎骨で発生すると推定されるので、M部支持体は使用中使用
者に固定的に取付けられることが肝要である。
支持体の移動またはずり上がりは労働者が身体を曲げたり伸ばしたりねじったり
すると一層ひどくなる。長期間にわたって座っていてもこれら装置はずり上がる
ことがある。
特に、先行技術の装置は必ず部分的に骨盤および股関節部を取囲んでおり、少な
くとも部分的には着用者の上臀部領域に重なる。この構成は当然肉体活動中身体
上で整形装置を上方向へと動かすことになる。活動的な着用者の場合には、この
ような整形装置が体上で急速に上へと移動するのにあまり時間がかからず、それ
により装置の有効性は減少し、着用者にとって非常に不愉快なものになる。この
ような場合、整形装置は着用者にとって助けというよりはむしろ妨げになる。
整形装置を身体上の所望の位置に維持するために当該技術分野において様々な努
力が払われてきた。整形装置の下縁に固定された股、鼠躾部およびレッグストラ
ップは装置が着用者の身体上でずり上がることを防ぐために使用されている。シ
ョルダーストラップは活動していないときに整形装置が患者の身体上で下方向に
移動することを妨げるためにしばしば使用される。
しかしながら、このような保持構造はその外観および不快さのために産業または
オフィス労働者などの活動的な着用者にはあまり受入れられなかった。これらの
保持構造はまた使用者がその整形装置を体に付ける、体から取外すまたは調節す
るのを非常に不便なものにし、かつ時間のかかるものにする。先行技術の装置の
保持構造の不便さおよび外観のために、使用者にはしばしば必要でないときにも
整形装置を長期間にわたって着用する、またはそれを全く着用しないというオプ
ションがしばしば残される。
この発明は普通のベルトとして一般に着用される固定ベルト、または使用者の衣
服のベルト通しに、または使用者の衣服の上に組込まれ、取外し可能に固定され
るストラップによって使用者に取外し可能に固定される腰部支持部材を提供し、
腰部支持部材を容易に調節または取外すことを可能にする。これらのストラップ
構成は支持体が使用中適切な場所から外れて移動することを妨げる。
発明の概要
この発明は一般に使用者の衣服の上に着用される固定ベルトまたはストラップに
よって使用者に取外し可能に固定される腰部支持部材に関する。
この発明の第1の実施例において、固定ベルトまたはストラップは使用者のズボ
ンのベルト通しに取付けられる。
固定ベルトはその外表面に第1の取外し可能な取付機構を有する。腰部支持部材
はその内表面に第2の取外し可能な取付機構を有し、固定ベルト上の第1の取付
機構と係合する。使用者はほぼ仙骨から少なくともL3の腰椎椎骨までのを椎の
まわりに腰部支持部材を位置決めする。第1および第2の取外し可能な取付機構
は腰部支持部材を使用者のを椎の固定された場所に保持するように自動的に係合
する。
腰部支持部材は補足的な腰部支持部材を受入れるための第3の取付機構をその外
表面に任意に有してもよい。その内表面に第4の取外し可能な取付機構を有する
補足的な腰部支持部材は、必要に応じて付加的な支持を与えるために主要な腰部
支持部材のまわりにつけられてもよい。
代わりの実施例において、固定ベルトは使用者の衣服の上から使用者のウェスト
に取付けられてもよい。固定ベルトは好ましくは使用者のウェストの最も狭い部
分に取付けられ、それによって移動を最小限にする。この場合にも腰部支持部材
は使用者のウェストのまわりに位置決めされ、適切な場所に固定される。対応す
る第1および第2の取外し可能な取付機構は腰部支持部材を使用者のを椎に保持
するように係合する。
この発明の方法はウェストの最も狭い部分のまわりか、または使用者のズボンの
ベルト通しに取付けることによって、使用者のウェストに固定ベルトを取付ける
ステップを含む。腰部支持部材はほぼ仙骨から少なくともL3の腰椎椎骨までの
を椎に係合するように使用者のウェストのまわりに位置決めされる。第1および
第2の取外し可能な取付機構は、肉体活動中でも、支持部材を使用者のを椎に正
確に取外し可能に保持するように動作する。
図面の簡単な説明
図面を参照するが、図面では類似の数字がいくつかの図にわたって類似の部分を
示しており、
図1はを椎の4つの規定された生理学上の湾曲部を例示する人体の概略側面図で
あり、
図2は背中または背面部から例示された図1の人体の概略図であり、
図3は人体に効力のあるように位置決めされる場合を示すこの発明の腰部支持シ
ステムの第1の好ましい実施例の前面斜視図であり、
図4は図7の固定ベルトに取付けられ得る第1の好ましい腰部支持アセンブリの
内表面を例示し、図5は第2の好ましい背部支持バンドおよび補足的な支持部材
の後部分の、各部が破断された状態での拡大部分断面図であり、
図6は腰部支持システムの第2の好ましい実施例を調節可能な背部支持バンドと
ともに示す前面斜視図であり、図7は使用者のズボンのベルト通しに係合された
好ましい固定ベルトを例示する背面図であり、図8は第1の好ましい腰部支持シ
ステムを使用する代わりの方法であり、固定ベルトは使用者のウェストの狭い部
分に取付けられており、
図9は挿入可能な熱形成モールド可能なインサートを含むように変形された好ま
しい腰部支持システムの代わりの実施例の背面斜視図であり、さらに
図10は固定ベルトを使用者のウェストにさらに固定するためのレッグストラッ
プの使用を示す図である。
好ましい実施例の詳細な説明
一般にを柱ならびに身体の仙腸骨領域の仙骨および腸骨に対するその配向および
位置を例示する人体の概略図を図1および図2に例示する。図1および図2は人
体およびを柱のを椎骨に対するこの発明の腰部支持システムの配置の説明を容易
にするために使用される。を椎の動作およびを柱に関連する医学的障害を説明す
ることはこの明細書の意図ではない。当業者はそのようなことには知識があり、
および/またはこの発明を効果的に使用するために人体の生理学上の特性をよく
知っている必要はない。しかしながら、を柱の生理学上の解剖学的構造およびそ
れに関連するさまざまな骨格筋の障害のより詳細な説明に関しては、読者は19
85年のEducxtionxl 0pportunitiesのエイチ・デュ
エイン・ソーンダース(H,Daane So+nders)による「骨を参照
されたい。発明者の上述の本の内容のいずれかが当該技術分野、または人体のを
椎骨に支持を与えることに対するこの発明の用途または適用性の理解に関する程
度に、この本の内容は引用によりここに援用される。
一般に、図1および図2を参照して、を椎はrA、B。
CおよびD」と一般に称される4つの湾曲区域を有する。
仙骨の癒合骨を含む仙骨の湾曲領域rAJは背部方向に突き出ている。一般にr
BJと称されるを椎の腰椎領域は背部方向に凹んでいる。を椎の胸椎領域rCJ
は背部方向に突出ている。一般にrDJと称されるを椎の脛椎領域は背部方向に
凹んでいる。この発明は腰部領域と呼ぶを柱のrAJおよびrBJの部分に支持
を与えることに主に中心を置いている。腰椎領域は一般に図1および図2で「L
、」から「L5」と符号が付けられた5つの椎骨を含む。腰椎領域のL5の一番
下の椎骨は仙骨「S」の隣りに位置し、それからrLs stJと符号の付けら
れたを椎間節によって分離される。腰椎領域の一番上の椎骨「L、」は胸椎領域
の一番下の椎骨(TI2)に隣接し、rT+ 2 L+ Jと符号の付けられた
関節によってそれから分離される。腰椎領域の様々な関節の腰椎屈曲/伸張の相
対的なパーセンテージに関してはいくつかの議論があるが、権威の多くは屈曲/
伸張の大半はrL4 LsJおよびrLs−s、J関節で起こるということに同
意している。
この発明の腰部支持システムはまた腰椎支持整形術とも呼ばれ得ることが当業者
には理解されるであろう。以下に詳細に論じるように、この発明の腰部支持シス
テムは多(の構成要素からなる。好ましい実施例において、これらの構成要素は
一般に固定ベルトに取外し可能に取付けられた少なくとも1つの腰部支持部材で
ある。この明細書は支持ストラップアセンブリまたは背部支持バンドのいずれと
呼ばれてもよい2つの代替の腰部支持部材を開示する。様々な腰部支持部材構成
がクレームされた発明に適切であることが当業者には理解されるであろう。
腰部支持システムは好ましくは1つ以上の芯部材を含み、この芯部材は使用者の
腰部を椎領域全体に圧力を分布させる。腰部支持システムはまた付加的な支持を
与えるための取外し可能なインサート部材を含み得る。
好ましい実施例は腰部支持部材が使用者の衣服の上に、使用者の身体と正確に整
合しながら着用されることを可能にするように構成され、それによって腰椎椎骨
の固定の度合いを最大限にする。さらに、腰部支持部材は容易に取外され、代わ
りの支持部材と交換することができ、使用者の要求により合う場所に再位置決め
可能である。最後に、腰部支持システム全体は適切な材料から構成され、その機
能的な目的を達成しながら、激しい肉体活動中でも着用者にとっての快適さを最
大限にするように設計される。
図3を参照して、この発明の原理に従って構成された腰部支持システム10の第
1の実施例が例示される。腰部支持システム10は好ましくは使用者のズボン1
6上のベルト通し14に挿入される固定ベルト12を含む。腰部支持アセンブリ
18は以下で論じられるように固定ベルト12に取外し可能に取付けられる。固
定ベルト12は普通のベルトとしても動作し得る。固定ベルト12はベルト通し
14に挿入されることなく、使用者のズボンのベルト通しに直接取付けられ得る
ことが理解されるであろう。たとえば、固定ベルト12はズボンのベルト通しま
たは使用者のベルトのいずれかと係合するフックを含み得る。
図4は好ましい腰部支持アセンブリ18を例示し、接合されて単一のユニットを
形成する調節可能な支持ストラップ26.28を含む。支持ストラップ28A、
28Bは四角い中心部分34からフックパネル30の方向に進むにつれて先細に
なっている。支持ストラップ26Aおよび26Bの自由端は交点33で接合され
る。ストラップ26.28の四角い中心部分34は好ましくは弾性材料から構成
され、一方先細になった端部は弾性のない有材料から構成され得る。個々の支持
ストラップ26A、26Bおよび28A、28Bは、矢印rhJによって示され
る方向にのみ主に弾性のある比較的固い弾性材料から代替的に構成されてもよい
。
腰部支持アセンブリ18の内側表面は固定ベルト12に取外し可能に取付けられ
るように設計される。好ましくは、フック−ループ式ファスナー機構のループ部
分36が腰部支持アセンブリ18の内側表面の複数個の場所に取付けられる。代
替的に、適切に場所決めされた登録商標ベルクロ(Velcro)を有する別個
の調節可能な支持ストラップ同士が重ねられて、実質的に図4に例示される腰部
支持アセンブリ18を形成してもよい。
ここで図3に戻って、調節可能な支持ストラップ26および28は腰部支持シス
テムの背部からその自由端へと向かって先細になっており、お互いと重なる。上
に論じたように、支持ストラップ28の端部は内側表面にフックファスナー材料
30のパネルを含む。支持ストラップ26Aおよび26Bの端部はフックパネル
30との係合のためにその外表面に固定されたループ状のファスナー材料32の
パネルを含む。支持ストラップアセンブリ18は、支持ストラップ28上の登録
商標ベルクロフックファスナー材料30をストラップ26上のループ状のファス
ナー材料32に係合することによって、使用者のを椎に係合される。
図7に例示されるフック部分38を含む好ましい固定ベルト12は使用者のズボ
ンのベルト通し14に好ましくは挿入される。上に論じたように、ベルト12は
ベルト通しに挿入されることなく、ベルト通し14に直接取付けられてもよい。
スナップなどの様々な取付機構が可能であるが、登録商標ベルクロから構成され
るループ状部分36およびフック状部分38が好ましい。
取外し可能な登録商標ベルクロ取付機構のループ36およびフック38部分は支
持アセンブリ18と固定ベルト12との間に適切な取付力を与えるために完全に
整合する必要はないことが理解されるであろう。さらに、ループ36およびフッ
ク38部分の相対的な寸法は固定ベルト12に対して支持アセンブリ18を場所
決めするための付加的な柔軟性を与える。
支持ストラップアセンブリ18上の取外し可能な取付機構36.38により、使
用者は支持ストラップアセンブリ18をその整形外科的要求に理想的な場所に配
置することができる。さらに、支持ストラップアセンブリ18を取外すのが容易
であるので、使用者は衣服を何も脱がなくても代わりの支持ストラップアセンブ
リと素早く取換えることができる。支持ストラップアセンブリ18を交換する、
または使用者のを椎に対する支持ストラップアセンブリ18の場所を調節するこ
とができるので、この発明の腰部支持システムは個々の使用者の変化する要求を
満たすことができる。
この発明の第1の実施例の方法は使用者が固定ベルト12をそのズボン16のベ
ルト通し14に取付けることを必要とする。図7はベルト通し14に挿入された
固定ベルト12を例示するが、固定ベルトは数多くの異なった方法によってベル
ト通し14に取付けられ得ることが理解されるであろう。支持ストラップアセン
ブリ18はフックファスナー30をループパネル32に係合することによって着
用者のを柱と整合される。そうすることによって、着用者の腰椎椎骨および関節
が支持される。一旦固定されると、支持ストラップ18上のループ部分36は固
定ベルト12上のフック部分38と自動的に係合する。
取外し可能な取付機構36および38の強度のために、調節可能な支持ストラッ
プ26.28は使用者の所望の支持位置でしっかりと固定される。調節可能な支
持ストラップ26および28の交換可能でかつ場所的に調節可能な特質により、
を柱に与えられた固定支持の度合い、および腹部に与えられた支持の量を使用者
の要求に従って変えることが可能である。支持アセンブリ18はまた必要でない
場合には容易に取外し可能である。
図8に例示される別の使用方法では、固定ベルト12は衣服の上の使用者のウェ
ストに固定され得る。好ましくは、ベルト12は移動の可能性を最小限にするた
めにウェストの最も狭い部分に配置される。最も狭い部分は通常ズボン16の1
番上16aのちょうど上である。支持ストラップアセンブリ18は所望の場所に
位置決めされ、支持ストラップアセンブリ18上のフックおよびループファスナ
ー30.32が係合される。固定ベルト12および支持ストラップ18上のルー
プおよびフックファスナー36.38は、支持ストラップアセンブリ18を使用
者に固定するように自動的に係合する。
第2の実施例において、弾性のある周辺背部支持バンド20が支持ストラップア
センブリ18と取換えられてもよく、これは図5および図6に最もよく例示され
る。図5はまた背部支持バンド20の外側に取付けられたオプションの補足的な
腰部支持部材62を例示し、これについては以下に詳細に論じる。
図6は図5の補足的な支持部材62なしで使用者のウェストに係合された背部支
持バンド20を示す。背部支持バンド20にはその正面部分に沿って縦方向の割
目29が備えられ、背部支持バンド20によって与えられる圧力を調節する。縦
方向の割れ目29に近い弾性のある背部支持バンド20の両端部は、上に論じた
ループファスナー36′およびフックパネル38′によってお互いに対して好ま
しくは取外ずし可能に固定される。
図5の背部支持バンド20は好ましくは重い弾性材料の単一片を含み、弾性は好
ましくは矢印rfJの方向にのみ作用する。代替的に、支持バンド20は3つの
個々の支持バンド20a、20bおよび20cからなり、これらはそれぞれの隣
接縁に沿ってクロスステッチ22によって周辺で接合される。個々の支持バンド
20a、20bおよび20Cは同じ周辺長さであってもよいし、異なった周辺長
さでもよい。
多数のバンド20a、20bおよび20cの間のクロスステッチ22は矢印「g
」によって示された方向に限られたバンド間弾性を与え、多バンド構造が着用者
の体型により容易に従うことを可能にする。当業者には背部支持バンド20の個
々の構造は好ましい実施例としてここに説明されたものに限定されないことが理
解されるであろう。たとえば、3つの相互接続されたバンドを含む多バンド構成
が例示されたが、多バンド構成を含むどんな数のこのようなバンドまたはストリ
ップでも使用者の身体によりよく合うようにするために採用され得る。
背部支持バンド20の内側表面はループ材料36(図示せず)の複数個のパネル
を含み、図3に関連して論じられた構成と同じように、固定ベルト12上のフッ
ク部分38と係合する。複数個の柔軟性のある芯部材50.52および54が背
部支持バンド20の背中部分に沿って周囲の一定間隔の位置で一般に垂直に整合
して好ましくは固定的に取付けられる。図5はすべて同じ長さの柔軟性のある芯
部材50.52および54を例示するが、異なった長さの芯が特定の使用者には
好ましいかもしれないことが認識されるであろう。代替的に、柔軟性のある芯部
材50.52および54は図4に論じられた支持アセンブリ18の調節可能な支
持ストラップ26および28に取付けられてもよい。
図5に例示された第2の好ましい実施例において、中心芯部材52は着用者のを
柱と直接垂直方向に整合するように動作的に位置決めされてもよく、芯部材50
および54はわずかにを柱の両側にずれて垂直方向に整合するように構成される
。芯部材の長さは一般に背部支持バンド20の幅または高さに対応する。しかし
ながら、当業者にはこのような寸法には同一の対応性は必要ではなく、このよう
な芯部材の数および相対的な空間は変ってもよいことが理解されるであろう。芯
部材50.52.54の長さおよび着用者のを柱の椎骨に対するそれぞれの相対
的な動作位置は、背部支持バンド20の幅または高さ寸法およびその使用者のを
柱に対する位置決めに関して前に論じたのと同じであってもよい。芯部材は好ま
しくはプラスチックまたは金属などの任意の適切な半剛性の材料からなる。代替
的に、芯は一般に「スパイラルホーニング」と称される、巻かれ、かつ平らにさ
れた硬化亜鉛めっきばね鋼丸ワイヤから作られる。このような材料はを柱椎骨を
部分的に固定するための支持剛性を与えるが、圧力下に置かれた場合には着用者
の体型に従うように曲がる。
調節可能な背部支持バンド20は使用者が柔軟性のある芯50.52.54への
圧力、ならびに使用者のウェストのまわりの圧縮の度合を調節することを可能に
する。背部゛支持バンド20からの圧力により芯50.52および54は使用者
の背中と固く係合される。このように固定された場合、芯部材50.52および
54は腰仙椎骨の動きを部分的に固定する機能を果たし、それによってこのよう
な部分のを椎間の曲げおよびを椎間のねじりの量を低減し、椎間板に作用する圧
力を低減する。好ましい周辺背部支持バンド20の弾性特質はまた腹部の支持を
与える。
やはり図5に例示されるさらに他の代わりの実施例において、上述の第1および
第2の実施例は腰部支持部材18.20の外側表面上に補足的な腰部支持部材6
2を受入れるためのフック材料60の付加的なパネルを含み得る。補足的な支持
部材62の使用はまた支持アセンブリ18と組合わされ得ることが理解されるで
あろう。
補足的な腰部支持部材62は基本支持部材18.20を囲むことによって付加的
な支持を与えるように設計される。
補足的な支持部材62を使用する代わりとして、異なった腰部支持部材18.2
0が要求された支持レベルを与えるために容易に代用されることが理解されるで
あろう。
補足的な支持部材62は好ましくは図4に例示された支持ストラップアセンブリ
と同じように構成されるが、様々な腰部支持部材が使用され得ることが理解され
るであろう。
補足的な腰部支持部材62はここに開示された実施例のいずれとも組合わせて使
用され得ることもまた理解されるであろう。
図10はこの発明のさらに他の実施例を例示し、固定ベルト12′は使用者のズ
ボンの上に着用されたレッグストラップ65によって使用者にさらに固定される
。レッグストラップ65は好ましくは使用者の股部分を通され、固定ベルト12
′が使用者の身体で垂直方向に上にすり上がることを妨げる。レッグストラップ
65は固定ベルト12′がズボン16′の使用者のベルト通し14′に挿入され
てもされなくても使用され得ることが理解されるであろう。
腰部支持部材18.20の高さまたは幅は使用者の寸法または整形外科的要求に
依存して変わり得る。大人にとっては、支持部材の幅または高さは好ましくは8
インチと12インチとの間である。しかしながら、腰部支持部材18および20
の高さまたは幅寸法より重要なのは使用者のを椎に対するその場所である。図1
および図2を参照して、支持部材18および20はその下縁が仙骨にまたがるよ
うに、より好ましくは仙骨の中央にまたがるように、さらにその上縁が少なくと
も腰椎領域の最初の2つの関節(L4−L5およびL3 L4)を覆うように着
用者上で延在するように設計されなければならない。さらにより好ましくは、そ
の上縁は図2の領域「y」によって例示されるように、腰椎領域のすべての5つ
の椎骨および介在する関節のすべてを覆うように延在しなければならない。
上述の実施例のいずれにも多くの付加的な特徴を加えることができ、変化を与え
ることが可能である。1つのそのような付加的な特徴の例は図9に概略的に例示
される。この図を参照して、腰部支持システム10′は支持ストラップアセンブ
リ18または背部支持バンド20の「内側」表面に取付けられたポケットまたは
小袋40を含むように変形され得る。ポケット40は着用者のを椎の腰部領域に
当たるように配向され、腰部支持部材18.20と固定ベルト12との間に位置
決めされ得る。
ポケット40は適切な閉鎖手段を与える上部アクセスポート42を有し、熱形成
モール度可能なインサート部材44を協働的に受入れるように寸法状めされかつ
構成される。
インサート44は図9に例示されており、この図ではポケット40から取出され
ている。このようなインサータ部材は一般に腰部の一般的な外形に従う周辺形状
と、着用者の快適さをた高めるためのフオームパッドまたは他の材料の外部被膜
を有する熱可塑性材料の内部芯を有する。熱を与えると、インサートの熱可塑性
材料は柔軟になり、着用者の腰部領域に独特に「フィツトする」所望の整形形状
にモールド可能である。冷えると、インサートはそのモールドされた形状を保持
する。このようなインサートは任意の所望の寸法および形状をとることができる
が、好ましい実施例においては、インサートは着用者の実質的に背中領域全体に
わたる「幅」と、腰部支持部材18.20の高さとほぼ等しい「高さ」とを有す
る。
好ましい腰部支持システムは衣服を脱ぐ必要性を伴わずに、交換可能でありかつ
位置的に調節可能であるという便利さを背部支持バンドの組合わされた利点に与
えることが理解されるであろう。腰部支持部材18.20を固定ベルト12に取
付けるために使用される取外し可能な取付機構は、使用者が活発な動きができる
ように腰部支持システム10の十分な安定性を与える。好ましい実施例は腰部支
持システムの主要な腰椎支持部分の様々な整合、調節または取換えを与える。
この発明をその医学的および産業的応用のための使用に関して説明してきたが、
この発明はそのように限定されるものではなく、この発明によって提供される組
合わされた支持特徴を要求または所望するいかなる人によっても使用され得るこ
とが理解されるであろう。
好ましい実施例を特定のブランドおよびタイプの材料に関連して説明したが、当
業者にはこの発明は特定のタイプまたはブランドの材料によって限定されるもの
ではなく、そのような材料は説明するためにのみ使用されたことが理解されるで
あろう。さらに、この発明を特定の数、スタイルおよび構成の垂直芯部材を使用
する特定のスタイルの腰はクレームされたものを除いては、好ましい実施例に説
明された整形術構造の詳細に限定されるものではないことが理解されるであろう
。さらに、この発明を腰椎を椎領域に支持を与えるという主要な機能を有する腰
部支持部材に関連して説明してきたが、仙腸前支持のために特に開発されたよう
な付加的な支持構造もまた腰部支持システムの全体的な構造の中に組込まれ得る
ことが理解されるであろう。
この発明のこれらおよび他の変形および応用はこの発明の好ましい実施例の以下
の説明に鑑み、当業者には明らかになるであろう。
この発明の他の変形例は前述の説明に鑑み当業者には明らかであろう。これらの
説明はこの発明を明らかに開示する特定の実施例を与えることが意図されている
。したがって、この発明は説明された実施例、またはそこに含まれる特定の要素
、寸法、材料または構成の使用に限定されるものではない。添付の請求の範囲の
精神および広い範囲内にあるこの発明のすべての代替の変形例および変更例が含
まれる。
FIG、 3
1a
FIG、 6
FIG、 IQ
Claims (20)
- 1.使用者の脊椎の使用者のウエストに近い部分に腰部支持体を取外し可能に固 定するための腰部支持システムであって、前記使用者は下半身用衣服を着用し、 ウエスト部分を有し、ベルト通しが前記ウエスト部分の近くに配置される下半身 用衣服と、 前記ベルト通しに挿入するための固定ベルト手段とを含み、前記固定ベルト手段 は内および外表面を有し、第1の取外し可能な取付手段は使用者から離れる方向 に面するように前記外表面に配置されており、さらに内および外表面を有する少 なくとも1つの腰部支持部材を含み、前記腰部支持部材が前記固定ベルト手段と 接触されたとき、前記第1の取外し可能な取付手段と自動的に係合するための第 2の取外し可能な取付手段を前記内表面に有し、前記第1および第2の取外し可 能な取付手段は前記腰部支持部材はほぼ仙骨から少なくともL3の腰椎椎骨まで の前記使用者の脊椎と係合するように配列され、それによって前記固定ベルト手 段は活発な連動中前記使用者の脊椎に対する前記腰部支持部材の垂直方向の位置 を維持する、腰部支持システム。
- 2.前記第2の取外し可能な取付手段は前記支持部材の前記内表面の多くの場所 に置かれる、請求項1に記載の装置。
- 3.前記腰部支持部材は第1の端部、中央部分および第2の端部を有する少なく とも1つの調節可能なストラップ部材と、前記第1の端部および前記第2の端部 に取付けられ、前記調節可能なストラップ部材を前記使用者の脊椎のまわりに調 節可能に閉じるための締め手段とを含む、請求項1に記載の装置。
- 4.前記調節可能なストラップ部材の少なくとも前記中央部分は弾性材料から構 成される、請求項3に記載の装置。
- 5.前記第1および第2の取付手段はフックおよびループ材料である、請求項1 に記載の装置。
- 6.前記腰部支持部材は補足的な腰部支持部材を受入れるための第3の取付手段 を前記外表面に有する、請求項1に記載の装置。
- 7.内および外表面を有し、その内表面上に前記腰部支持部材上の前記第3の取 外し可能な取付手段と係合するための第4の取外し可能な取付手段を有する補足 的な腰部支持部材をさらに含み、前記第3および第4の取外し可能な取付手段は 前記補足的な腰部支持部材が一般に前記腰部支持部材を取囲むように配列される 、請求項6に記載の装置。
- 8.前記腰部支持部材は前記使用者の前記腰部脊椎領域を支持するための少なく とも1つの半柔軟性のある芯部材を含む、請求項1に記載の装置。
- 9.前記腰部支持部材は前記腰部領域の近くに形成可能なインサート装具部材を 取外し可能に保持するための手段を含み、前記形成可能なインサートは前記使用 者の脊椎の形状に独特に従うように形成される、請求項1に記載の装置。
- 10.使用者の脊椎の使用者のウエストの近くの部分に腰部支持体を取外し可能 に固定するための腰部支持システムであって、前記使用者は下半身用衣服を着用 し、ウエスト部分を有し、ベルト通しが前記ウエスト部分の近くに配置される下 半身用衣服と、 前記使用者のベルト通しに挿入するための固定ベルトとを含み、前記ベルトは内 および外表面を有し、第1の取外し可能な取付手段は前記第1の取外し可能な取 付手段が前記使用者から離れる方を向くように前記外表面に配置されており、 前記使用者の身体の周辺に延在する内および外表面を有する周辺が連続していな い背部支持バンドを含み、前記内表面は、活発な連動中、前記固定ベルトが前記 使用者の脊椎に対して前記支持バンドの垂直方向の位置を維持するように、前記 支持バンドが前記固定ベルトと接触された場合に前記背部支持バンドを前記固定 ベルトに自動的に取外し可能に接続するための第2の取付手段を有し、前記背部 支持バンドの少なくともその一部分は前記使用者の脊椎の腰部脊椎領域に支持的 に係合するように構成され、さらに前記不連続の部分の近くの前記支持バンドに 取付けられ、前記使用者のウエストのまわりの前記支持バンドの不連続を調節可 能に閉鎖するためのファスナー手段を含む、腰部支持システム。
- 11.前記支持バンドに動作的に取付けられ、前記使用者の前記腰部脊椎領域を 支持するための少なくとも1つの半柔軟性の芯部材をさらに含む、請求項10に 記載の装置。
- 12.使用者の脊椎に前記使用者の衣服の上から、かつ前記使用者のウエストの 近くで腰部支持体を取外し可能に固定するための腰部支持システムであって、固 定ベルト手段を含み、前記固定ベルト手段は前記使用者のウエストの最も狭い部 分に係合し、前記使用者の脊椎に対する前記ベルト手段の動きを最小限にし、前 記ベルト手段は前記使用者の胸郭の底と骨盤の一番上との間の距離より狭い幅を 有し、前記ベルト手段は内および外表面を有し、第1の取外し可能な取付手段は 前記第1の取外し可能な取付手段が前記使用者から離れる方向を向くように前記 外表面上に配置され、さらに 内および外表面を有する少なくとも1つの腰部支持部材を含み、前記支持バンド が前記固定ベルト手段と接触されたときに前記第1の取外し可能な取付手段と自 助的に係合するための第2の取外し可能な取付手段を前記内表面上に有し、前記 第1および第2の取外し可能な取付手段は前記腰部支持部材がほぼ仙骨から少な くともL3の腰椎椎骨までの前記使用者の脊椎に係合するように配列され、それ によって前記固定ベルト手段は活発な運動中前記使用者の脊椎に対する前記腰部 支持部材の垂直方向の位置を維持する、腰部支持システム。
- 13.前記第2の取外し可能な取付手段は前記支持部材の前記内表面上の複数個 の場所に配置される、請求項12に記載の装置。
- 14.前記腰部支持部材は第1の端部、中央部分および第2の端部を有する少な くとも1つの調節可能なストラップ部材と、前記ストラップ部材の前記第1の端 部および前記第2の端部に取付けられ、前記調節可能なストラップ部材を前記使 用者の脊椎のまわりに調節可能に閉じるための締め手段とを含む、請求項12に 記載の装置。
- 15.前記調節可能なストラップ部材の少なくとも前記中央部分は弾性材料から 構成される、請求項12に記載の装置。
- 16.前記固定ベルト手段はさらに前記固定ベルトの前記使用者の脊椎に対する 垂直方向の位置を維持するためのレッグストラップを含む、請求項12に記載の 装置。
- 17.肉体活動中使用者の脊椎に腰部支持体を取外し可能に固定するための腰部 支持システムを使用するための方法であって、前記使用者はベルト通しの付いた ズボンを着用し、 内および外表面を有し、その前記外表面上に第1の取外し可能な取付手段が配置 される固定ベルト与えるステップと、 前記第1の取外し可能な取付手段が前記使用者から離れる方向を向くように前記 固定ベルトを前記使用者のベルト通しに挿入するステップと、 内および外表面を有する少なくとも1つの腰部支持部材であって、前記支持部材 が前記固定ベルト手段と接触されたときに前記第1の取外し可能な取付手段と自 動的に係合するための第2の取外し可能な取付手段を前記内表面上に有する腰部 支持部材を与えるステップと、さらに前記腰部支持体がほぼ仙骨から少なくとも L3の腰椎椎骨までの前記使用者の脊椎に係合するように前記第1および第2の 取付手段と自動的に係合するように前記腰部支持部材を位置決めするステップと を含み、それによって前記固定ベルトは肉体活動中前記腰部支持部材の前記使用 者に対する垂直方向の位置を維持する、方法。
- 18.前記腰部支持部材の前記外表面上の、補足的な腰部支持部材を受入れるた めの第3の取外し可能な取付手段を与えるステップと、 内および外表面を有し、その前記内表面上に第4の取外し可能な取付手段を有す る補足的な腰部支持部材を与えるステップと、さらに 前記第3および第4の取外し可能な取付手段が係合し、前記補足的な腰部支持部 材が前記腰部支持部材を一般に取囲むように前記補足的な腰部支持部材を位置決 めするステップとをさらに含む、請求項17に記載の方法。
- 19.前記肉体活動が終了したとき前記腰部支持部材を前記固定ベルト手段から 取除くステップをさらに含む、請求項17に記載の方法。
- 20.使用者の脊椎に前記使用者の衣服の上から、かつ前記使用者のウエストの 近くで腰部支持体を取外し可能な固定するための腰部支持システムを使用するた めの方法であって、 内および外表面を有し、その前記外表面上に第1の取外し可能な取付手段が配置 された固定ベルトを与えるステップを含み、前記ベルトは前記使用者の胸郭の底 と骨盤の一番上との間の距離より狭い幅を有し、 前記第1の取外し可能な取付手段が前記使用者から離れる方向を向くように、前 記ベルトの前記使用者の脊椎に対する動きを最小限にするために前記使用者のウ エストの最も狭い部分の近くで前記使用者に前記固定ベルトを取付けるステップ と、 内および外表面を有する少なくとも1つの腰部支持部材であって、前記支持部材 が前記固定ベルトと接触されたときに前記第1の取外し可能な取付手段と自動的 に係合するための前記内表面上の第2の取外し可能な取付手段を有する膝部支持 部材を与えるステップと、さらに前記腰部支持体がほぼ仙骨から少なくともL3 の腰椎椎骨までの前記使用者の脊椎に係合するように前記第1および第2の取付 手段を自動的に係合するように前記腰部支持部材を位置決めするステップとを含 み、それによって前記固定ベルトは肉体活動中前記腰部支持部材の前記使用者に 対する垂直方向の位置を維持する、方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US984,343 | 1992-12-02 | ||
US07/984,343 US5334134A (en) | 1991-06-21 | 1992-12-02 | Lumbosacral back support releasably secured to a stabilizing belt |
PCT/US1993/011681 WO1994012125A1 (en) | 1992-12-02 | 1993-12-02 | Lumbosacral support releasably secured to stabilizing belt |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07503647A true JPH07503647A (ja) | 1995-04-20 |
Family
ID=25530472
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6513488A Pending JPH07503647A (ja) | 1992-12-02 | 1993-12-02 | 固定ベルトに取外し可能に固定される腰部支持体 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5334134A (ja) |
JP (1) | JPH07503647A (ja) |
AU (1) | AU5735694A (ja) |
WO (1) | WO1994012125A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003024356A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-28 | Hajime Honda | コルセット |
JP2017082373A (ja) * | 2016-06-10 | 2017-05-18 | ミドリ安全株式会社 | 腰痛保護帯及び腰痛保護帯付きズボン |
JPWO2017073105A1 (ja) * | 2015-10-27 | 2018-05-24 | ミドリ安全株式会社 | 腰部保護ベルト付ズボン |
Families Citing this family (44)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5643184A (en) * | 1993-08-16 | 1997-07-01 | Toso; Victor | Back support with knee and foot engaging straps |
US5503620A (en) * | 1994-07-01 | 1996-04-02 | Charm-Tex Inc. | Back support belt apparatus and method |
US5591122A (en) * | 1994-07-11 | 1997-01-07 | Yewer, Jr.; Edward H. | Convertible support belt |
US5484395A (en) * | 1994-08-25 | 1996-01-16 | Deroche; William P. | Fireman's back brace |
FR2725127A1 (fr) * | 1994-09-29 | 1996-04-05 | Moisan Gerard | Ceinturon de protection discale et articulaire |
US5820575A (en) * | 1995-06-07 | 1998-10-13 | Rooster Products International Inc. | Abdominal support belt |
US5728058A (en) * | 1995-06-29 | 1998-03-17 | The Procter & Gamble Company | Elastic knee wrap |
DE69629118T2 (de) * | 1995-06-29 | 2004-04-22 | The Procter & Gamble Company, Cincinnati | Elastischer rückenwärmgürtel mit einer diamantförmigen wärmevorlage und antislippmitteln |
EP0835086B1 (en) * | 1995-06-29 | 2003-08-27 | The Procter & Gamble Company | Thermal neck wrap having wing shape and means for position maintenance |
FR2745490B1 (fr) * | 1996-03-01 | 1999-02-12 | Kineprotect Diffusion E U R L | Dispositif de ceinture lombaire pour le corps humain, destine plus particulierement aux conducteurs de vehicules et aux sportifs |
US5674270A (en) * | 1996-06-27 | 1997-10-07 | The Procter & Gamble Company | Thermal pad having a common attachment and oxygen permeable side |
US5980562A (en) * | 1996-07-26 | 1999-11-09 | The Procter & Gamble Company | Elastic back wrap having diamond-shaped thermal pattern and anti-slip means |
US5925072A (en) * | 1996-12-31 | 1999-07-20 | The Procter & Gamble Company | Disposable elastic thermal back wrap |
CA2276531C (en) * | 1996-12-31 | 2004-01-27 | The Procter & Gamble Company | Disposable elastic thermal back wrap and method for treatment of back pain |
SE9700653L (sv) * | 1997-02-25 | 1998-08-26 | Jens Lindgren | Midjeburen plaggsats innefattande en byxa och en gördel |
US6135441A (en) * | 1997-12-16 | 2000-10-24 | Pitney Bowes Inc. | Two-stage document singulating apparatus for a mail handling system |
US6066108A (en) * | 1998-06-08 | 2000-05-23 | Lundberg; Leslie C. | Method and apparatus for treating and preventing sacroiliac joint injuries |
US6099490A (en) * | 1998-10-29 | 2000-08-08 | Turtzo; Craig H. | Support brace |
US6193679B1 (en) | 1999-04-02 | 2001-02-27 | Gregory Quinn | Massaging garment |
KR100481664B1 (ko) * | 2004-03-19 | 2005-04-08 | 덕용 전 낸시 | 기능성 의류 |
US7757305B2 (en) * | 2005-01-07 | 2010-07-20 | Nada Concepts, Inc. | Lower body garment with integral back support |
US8171573B2 (en) * | 2005-10-14 | 2012-05-08 | A-C Medical Supply Corporation | Functional clothing articles and waist supports |
US7878587B1 (en) | 2008-08-06 | 2011-02-01 | Leach Jamie S | Seat liner for a child's seat |
US8328742B2 (en) | 2009-09-25 | 2012-12-11 | Medical Technology Inc. | Adjustable orthopedic back brace |
US8808213B2 (en) | 2010-05-28 | 2014-08-19 | Hendricks Orthotic Prosthetic Enterprises, Inc. | Mechanically advantaged spinal system and method |
GB201118171D0 (en) * | 2011-10-21 | 2011-12-07 | Elliott Daniel | Improvements relating to protective chaps |
JP5777557B2 (ja) * | 2011-12-09 | 2015-09-09 | 興和株式会社 | サポーター |
DK177698B1 (en) * | 2013-01-09 | 2014-03-17 | V V Anja C Seiler Hansen | Back support |
FR3004639A1 (fr) * | 2013-04-18 | 2014-10-24 | Simp Soc Ind De Materiel Paramedical | Ceinture lombaire a bandes de rappel |
US9839554B2 (en) | 2014-05-27 | 2017-12-12 | Rosalie Dudkiewicz | Lower back pain treatment and spinal protection device |
US10842660B1 (en) * | 2014-10-22 | 2020-11-24 | Core Products International, Inc. | Lumbosacral spinal support, compression and treatment article |
USD784544S1 (en) | 2015-02-06 | 2017-04-18 | Miracle Back Brace, Llc | Lower back pain treatment and spinal protection device |
US11517061B2 (en) * | 2015-02-10 | 2022-12-06 | Gregory May | Ergonomic duty belt assembly |
US11058599B2 (en) | 2015-10-05 | 2021-07-13 | Tactile Systems Technology, Inc. | Adjustable compression garment |
US10433595B2 (en) | 2015-12-31 | 2019-10-08 | Badger Built, LLC | Garment configured for protecting wearer's legs |
CN108697537A (zh) | 2016-01-21 | 2018-10-23 | 泰科蒂尔系统科技公司 | 压缩服装系统 |
USD834208S1 (en) | 2017-03-10 | 2018-11-20 | Tactile Systems Technology, Inc. | Chest and arm garment |
US12036142B1 (en) * | 2017-08-15 | 2024-07-16 | Scott Fried | Body brace and method of use |
WO2019060763A1 (en) * | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Bierman Steven F | ISOTHERMAL COMBINATION WITH LUMBAR SUPPORT |
EP4079270A1 (en) | 2017-11-06 | 2022-10-26 | Tactile Systems Technology, Inc. | Compression garment systems |
IT201900003973A1 (it) * | 2019-03-19 | 2020-09-19 | Indaco Srl | Kit comprendente una cintura ed una fascia lombare |
USD983897S1 (en) | 2020-08-11 | 2023-04-18 | Believe Pursue LLC | Hip thrust belt |
US11369831B2 (en) * | 2020-08-11 | 2022-06-28 | Believe Pursue LLC | Hip thrust belt |
US11350681B1 (en) * | 2021-04-23 | 2022-06-07 | Phoenix Apparel LLC | Tights presenting an adjustable compression effect for cinching around the waist and providing support |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US94087A (en) * | 1869-08-24 | Improved combined supporter | ||
US1599688A (en) * | 1923-12-17 | 1926-09-14 | Sullivan Minnie | Combination bloomer and corset |
US2088302A (en) * | 1936-06-01 | 1937-07-27 | Thomas D Mckeever | Combination trunks and supporter |
US2249198A (en) * | 1938-08-01 | 1941-07-15 | Carter William Co | Garment construction |
US2232246A (en) * | 1939-06-19 | 1941-02-18 | Klein Henry | Abdominal-athletic supporter device |
US2481396A (en) * | 1947-03-26 | 1949-09-06 | Cohen Moses | Abdominal supporting garment |
US2553353A (en) * | 1949-09-28 | 1951-05-15 | Harry C Binder | Combination support and drawer |
US2641258A (en) * | 1952-03-12 | 1953-06-09 | Munsingwear Inc | Undergarment |
BE552855A (ja) * | 1956-02-09 | |||
US3029814A (en) * | 1960-04-11 | 1962-04-17 | Kravitz Harry | Supporting garment for the groin and abdominal areas |
FR1290920A (fr) * | 1961-03-06 | 1962-04-20 | Corsets Sirene Paris | Slip orthopédique à sangle amovible |
US3141457A (en) * | 1963-07-12 | 1964-07-21 | Davidson Sidney | Lower torso garment embodying sacroiliac supporting waist band |
US3234937A (en) * | 1963-07-19 | 1966-02-15 | H G Entpr | Male supporting garment |
BE691563A (ja) * | 1966-01-10 | 1967-05-29 | ||
US3434469A (en) * | 1966-06-03 | 1969-03-25 | Yardney Ets Inc | Orthopedic appliance |
US3441027A (en) * | 1968-07-18 | 1969-04-29 | Ira S Lehman | Compound support |
US3526229A (en) * | 1968-08-05 | 1970-09-01 | Ronald L Blair | Undergarments |
US3756247A (en) * | 1972-06-16 | 1973-09-04 | H Hand | Open-ended girdle |
US3920008A (en) * | 1974-08-08 | 1975-11-18 | Ira S Lehman | Support belt |
US4175553A (en) * | 1977-12-09 | 1979-11-27 | Camp International, Inc. | Lumbosacral-orthosis orthopedic support |
US4400832A (en) * | 1980-12-09 | 1983-08-30 | Carolyn Kinder | Panty garments with redirected stress support structure |
US4572167A (en) * | 1981-03-25 | 1986-02-25 | Sumner Brunswick | Orthopedic device and process |
US4475543A (en) * | 1983-01-17 | 1984-10-09 | Brooks William R | Lumbosacral brace |
US4836194A (en) * | 1986-08-29 | 1989-06-06 | Safeguard Industrial Corporation | Therapeutic lumbosacral appliance |
US4833730A (en) * | 1987-11-19 | 1989-05-30 | Nelson Ronald E | Back brace |
US4947870A (en) * | 1988-06-06 | 1990-08-14 | Larcher Angelo C | Acromioclavicular support |
US4926845A (en) * | 1988-09-26 | 1990-05-22 | Harris Don W | Sacrum support device |
US4907576A (en) * | 1989-01-18 | 1990-03-13 | Curlee James D | Orthopaedic device using non-stretch material and method for its manufacture |
US4941237A (en) * | 1989-02-28 | 1990-07-17 | Hovis William K | Clothing securing device |
FR2650239B1 (ja) * | 1989-07-28 | 1991-10-25 | Gibaud | |
US5086759A (en) * | 1990-04-10 | 1992-02-11 | Buddingh C Curtis | Chiropractic belt |
US5040524A (en) * | 1990-04-30 | 1991-08-20 | Ergodyne Corporation | Back support |
US5147261A (en) * | 1991-03-06 | 1992-09-15 | Florida Orthopedics, Inc. | Lifting belt |
US5122111A (en) * | 1991-04-03 | 1992-06-16 | Safeguard Industrial Corporation | Lumbar support having repositionable pad-accommodating pouches |
US5148549A (en) * | 1991-04-23 | 1992-09-22 | Ergodyne Corporation | Back support with side openings and attached apron |
US5111806A (en) * | 1991-08-01 | 1992-05-12 | Champion Ergonomics, Inc. | Support belt with color indicator |
US5188586A (en) * | 1991-10-04 | 1993-02-23 | The Smith Truss Company | Back support belt |
-
1992
- 1992-12-02 US US07/984,343 patent/US5334134A/en not_active Expired - Lifetime
-
1993
- 1993-12-02 WO PCT/US1993/011681 patent/WO1994012125A1/en active Application Filing
- 1993-12-02 AU AU57356/94A patent/AU5735694A/en not_active Abandoned
- 1993-12-02 JP JP6513488A patent/JPH07503647A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003024356A (ja) * | 2001-07-11 | 2003-01-28 | Hajime Honda | コルセット |
JPWO2017073105A1 (ja) * | 2015-10-27 | 2018-05-24 | ミドリ安全株式会社 | 腰部保護ベルト付ズボン |
JP2019049094A (ja) * | 2015-10-27 | 2019-03-28 | ミドリ安全株式会社 | 腰部保護ベルト付ズボン |
US11096433B2 (en) | 2015-10-27 | 2021-08-24 | Midori Anzen Co., Ltd. | Trousers with waist protection belt |
JP2017082373A (ja) * | 2016-06-10 | 2017-05-18 | ミドリ安全株式会社 | 腰痛保護帯及び腰痛保護帯付きズボン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU5735694A (en) | 1994-06-22 |
US5334134A (en) | 1994-08-02 |
WO1994012125A1 (en) | 1994-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH07503647A (ja) | 固定ベルトに取外し可能に固定される腰部支持体 | |
US5536246A (en) | Back support system with interchangeable and positionally adjustable orthotic supports | |
US5967998A (en) | Lumbo-sacral orthosis | |
US20210113359A1 (en) | Spinal orthosis | |
US5205815A (en) | Athletic back support apparatus | |
EP0735847B1 (en) | Derotating orthotic devices for the correction of scoliotic deformities | |
US9370440B2 (en) | Spinal orthosis | |
US5599287A (en) | Hyperextension orthotic apparatus useful for treating pain associated with spinal disorders | |
US5362304A (en) | Thoracic lumbar sacral orthosis device | |
US5445601A (en) | Back support device having bands securing the support plate | |
US20170189220A1 (en) | Thoracic lumbar sacral orthosis | |
EP1962747B1 (en) | Orthopedic support or orthesis for the spinal column | |
AU763952B2 (en) | Adjustable spinal brace | |
US6896662B2 (en) | Method for lordosis adjustment for treating discomfort in, or originating in, the cervical spine region | |
US20100168628A1 (en) | Head flexion support device | |
US20090054818A1 (en) | Spinal orthoses | |
US12036142B1 (en) | Body brace and method of use | |
US20040167449A1 (en) | Appliance for lordosis adjustment for treating discomfort in, or originating in, the cervical spine region | |
EP4103113B1 (en) | Lumbar-supporting back-bracing apparatus and methods | |
JP2000225137A (ja) | 腰痛治療器具 |