[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH074045U - 印 鑑 - Google Patents

印 鑑

Info

Publication number
JPH074045U
JPH074045U JP3779893U JP3779893U JPH074045U JP H074045 U JPH074045 U JP H074045U JP 3779893 U JP3779893 U JP 3779893U JP 3779893 U JP3779893 U JP 3779893U JP H074045 U JPH074045 U JP H074045U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
holder
shaft
hole
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3779893U
Other languages
English (en)
Inventor
繁弘 佐々木
和美 後藤
小林  清一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP3779893U priority Critical patent/JPH074045U/ja
Publication of JPH074045U publication Critical patent/JPH074045U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 インクが含浸可能な印字体を有した印鑑であ
って、インクの補充を楽にすると共に安価に提供を可能
とする。 【構成】 前端に孔を穿設したカバー18の内部に無数
の連続気孔を有してインクを含浸可能な印字体15を収
納して、印面16を上記孔より適宜露出させると共に印
字体15の後面にインク吸蔵体17を密着させてホルダ
ー8の前方に設置し、ホルダーの前方軸部にカバー18
を嵌着してホルダー8が先軸2に固定されて、把手20
に弾性部27とそれにより軸方向に変位可能な内筒部2
6を一体に形成して、内筒部26にインクを含浸可能と
したやや硬質のインク吸蔵棒31を嵌装して、インク吸
蔵棒31の前端がインク吸蔵体17の後面に当接する状
態で把手20が先軸2の後方に着脱可能で止着され、上
記弾性部27はインク吸蔵棒31がインク吸蔵体17を
過度に押圧変形させない範囲で変位可能と成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、無数の連続気孔を有した多孔性印材よりなる印字体を使用した印鑑 の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、インクを吸蔵できるようにスポンジゴム等の無数の連続気孔を有した多 孔性印材より形成された印字体を使用して、使用のたびに朱肉等に付着させる必 要のない印鑑が知られている。又、それらの印鑑はユニット化されて筆記具の軸 筒の後端や、印鑑ホルダーの軸筒の先端に着脱可能に取付けたものも知られてい る。ところで、従来の印鑑は捺印に伴い印字体やインク吸蔵体に含浸されたイン クが消耗してしだいに印影が薄くなる。その際には、通常印字体の印面からイン クを滴下してインクを染み込ませる方法がとられる。その場合、インクの染み込 みに時間が懸かり煩わしい。又、インク吸蔵体の後端からインクを滴下する方法 もあるがインクをこぼして周囲を汚すなどの問題が起きやすい。又、インクの滴 下量がいい加減で、過充填ぎみにして印影をべた付き状態にしてしまう等の問題 も起こす。又、インク吸蔵体の後端に密着してインクを多量に含浸させたインク 吸蔵棒を配設する方法もあるが構造が複雑でコスト高となる問題がある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は上記のような問題を解決した印鑑を提供せんとするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成する為に案出された本考案の印鑑は、前端に孔を穿設したカバ ーの内部に無数の連続気孔を有してインクを含浸可能とした印材よりなる印字体 を収納して、該印字体の前面に刻設した印面を上記孔より適宜露出させると共に 印字体の後面にインク吸蔵体を密着させてホルダーの前方に設置し、ホルダーの 前方軸部に上記カバーを嵌着してホルダーが先軸に固定されて、把手に弾性部と それにより軸方向に変位可能な内筒部を一体に形成して、内筒部にインクを含浸 可能としたやや硬質のインク吸蔵棒を嵌装して、インク吸蔵棒の前端が上記イン ク吸蔵体の後面に当接する状態で把手が先軸の後方に着脱可能で止着され、上記 弾性部は、インク吸蔵棒がインク吸蔵体を過度に押圧変形させない範囲で変位可 能と成されたことを特徴とする。
【0005】
【実施例】
図1及び図2は本考案の実施例を示している。先ず、図1に示される当該印鑑 1の印字体15はインクを吸蔵できるようにスポンジゴム等の無数の連続通気孔 を有した多孔性印材より形成され、印字体15の前面には氏名等の印面16が刻 設されている。印字体15は筒状で上端に孔を穿設したカバー18の内部に収納 され、印面16が上記孔より適宜露出されると共に印字体15の後面にインク吸 蔵体17を密着して設けられている。
【0006】 一方、ホルダー8は鍔部10の前方に軸部8aが後方に軸部8bが設けられ、 前端より中心部に内孔9が設けられ、更に後方にやや小径の内孔9aが貫通して いる。又、内孔9内にはインク吸蔵体17が嵌装されると共に印字体15とイン ク吸蔵体17を保持してカバー18が軸部8aの外周部に圧入固着されている。 又、インク吸蔵体17に内蔵されたインクが印字体15に誘導されるように、イ ンク吸蔵体17の気孔率及び印字体15に向かって小さくなる孔勾配などが配慮 されると共に捺印にともなう印字体15及びインク吸蔵体17の伸縮によりイン クが印字体15に供給されるように成されている。
【0007】 又、前記ホルダー8の軸部8bには段部11を経て後端部位外周に突条の係合 部12が形成されている。一方、先軸2は前方の軸部2aに大径の内孔3を有し て、段部4を経て後方に段部5を有した孔部が後端まで貫通している。又、後端 近傍の内孔部周面には溝状の係合部6が形成されている。又、軸部2bの外周に は後述するグリップ29の係合部30と係合する溝状の係合部7が形成されてい る。又更に、グリップ29の内周との間で通気路を形成する溝7aが設けられて いる。
【0008】 以上により、前記ホルダー8は後端側より鍔部14を有した筒状のフード13 がカバー18を被覆して印面16を適宜埋没した状態で嵌装され、鍔部14が先 軸の鍔部10の後端に当接した状態に成され、更に先軸2の後端よりリターンス プリング19が嵌装されてその前端が鍔部14の後端に当接され、その状態でホ ルダー8は先軸2の内孔3より挿入され、前記ホルダーの段部11が先軸の段部 4に当接すると共に、先軸の段部5にホルダーの係合部12が相互の弾性変形に より係止される。この状態でホルダー8は先軸2に固定され、フード13の前面 を押圧するとリターンスプリング19の附勢力に抗してフード13が後退して印 面16がフード13の前面と同面となり捺印可能となる。
【0009】 又、把手20は、鍔部22の前方外周に先軸2の係合部6と着脱可能に係合す る突条の係合部23を有し、その前方に螺旋状の弾性部27を有した外筒部21 が形成され、弾性部27の先端に鍔部25を備えて外筒部21の内孔24に後方 に向かって延設した内筒部26が夫々一体の樹脂成形品で形成されている。又、 軸部2bの係合部7近傍には後述するグリップ29の内孔との間で通気路を形成 する溝7aが設けられている。又、内筒部26の内孔の周壁には適宜箇所で溝2 8又は突条部が設けられて、内孔にはインクを吸蔵できるように無数の連続気孔 を有した多孔性のやや硬質のインク吸蔵棒31が嵌装されて、嵌装部の通気と共 にインク吸蔵棒31が保持されている。
【0010】 以上により、インク吸蔵棒31は先軸2の後端孔を介してホルダー8の内孔に 挿入され、その前端が前記インク吸蔵体17の後面に当接した状態で把手20の 係合部23が先軸2の係合部6に着脱可能な関係で止着される。尚、把手と先軸 の止着は相互間に螺子部を設けて行うことも可能である。又、インク吸蔵棒31 がインク吸蔵体17を過度に変形させない状態に弾性部27は軸方向に変位可能 と成される。又、先軸2の係合部7にはグリップ29の係合部30が相互の弾性 変形により着脱可能に嵌着される。又、グリップ29の前端には前記溝7aと連 通して内孔と外部を通じる通気孔30aが設けられている。
【0011】 又、図2は本考案の印鑑1に使用されるカートリッジを示している。図に示す ようにカートリッジ1`は把手20の内筒部26にインク吸蔵棒31が嵌装され て、把手の係合部23に係合部34により着脱可能にキャップ32が嵌着されて なる。その時、把手の鍔部25がキャップ32の内孔に設けたテーパー状段部3 3に適宜当接状態となりインク吸蔵棒31は密装される。
【0012】
【作用】
本考案の印鑑1は以上のように構成されており、捺印に伴い印字体15とイン ク吸蔵体17のインクが消耗するとインク吸蔵棒31からインクが補充される。 言う迄もなくインク吸蔵体17にインクが誘導されるようにインク吸蔵体17に 対してインク吸蔵棒31の気孔率はやや大きめに設定される。インクの補充は先 軸2からグリップ29を外し、先軸2から把手20を外して新しいカートリッジ 1`のインク吸蔵棒31を装着する。
【0013】
【考案の効果】
本考案の印鑑の構成及び作用は以上の如くであり、従来の印鑑に対してインク の補充が楽である。又、構造が簡単なのでコストアップを押さえることが可能で ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す印鑑の縦断面図である。
【図2】本考案の印鑑に使用されるカートリッジの縦断
面図である。
【符号の説明】
1 印鑑 1` カートリッジ 2 先軸 2a 軸部 2b 軸部 3 内孔 4 段部 5 段部 6 係合部 7 係合部 7a 溝 8 ホルダー 8a 軸部 8b 軸部 9 内孔 9a 内孔 10 鍔部 11 段部 12 係合部 13 フード 14 鍔部 15 印字体 16 印面 17 インク吸蔵体 18 カバー 19 リターンスプリング 20 把手 21 外筒部 22 鍔部 23 係合部 24 内孔 25 鍔部 26 内筒部 27 弾性部 28 溝 29 グリップ 30 係合部 30a 通気孔 31 インク吸蔵棒 32 キャップ 33 テーパー状段部 34 係合部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前端に孔を穿設したカバー18の内部に
    無数の連続気孔を有してインクを含浸可能とした印材よ
    りなる印字体15を収納して、該印字体15の前面に刻
    設した印面16を上記孔より適宜露出させると共に印字
    体15の後面にインク吸蔵体17を密着させてホルダー
    8の前方に設置し、ホルダー8の前方軸部8aに上記カ
    バー18を嵌着してホルダー8が先軸2の内孔3に配設
    され、印面16が先軸2の前端より適宜突出した状態で
    ホルダー8が先軸2に固定されて、把手20に弾性部2
    7とそれにより軸方向に変位可能な内筒部26を一体に
    形成して、内筒部26に無数の連続気孔を有してインク
    を含浸可能としたやや硬質のインク吸蔵棒31を嵌装し
    て、インク吸蔵棒31の前端が上記インク吸蔵体17の
    後面に当接する状態で把手20が先軸2の後方に着脱可
    能で止着され、上記弾性部27は、インク吸蔵棒31が
    インク吸蔵体17を過度に押圧変形させない範囲で変位
    可能と成されたことを特徴とする印鑑。
JP3779893U 1993-06-18 1993-06-18 印 鑑 Withdrawn JPH074045U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3779893U JPH074045U (ja) 1993-06-18 1993-06-18 印 鑑

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3779893U JPH074045U (ja) 1993-06-18 1993-06-18 印 鑑

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH074045U true JPH074045U (ja) 1995-01-20

Family

ID=12507527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3779893U Withdrawn JPH074045U (ja) 1993-06-18 1993-06-18 印 鑑

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH074045U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5259112U (ja) * 1975-10-24 1977-04-28
JP2001277685A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Shachihata Inc 印 判
KR101321163B1 (ko) * 2012-02-18 2013-10-23 김영창 인장
KR101526665B1 (ko) * 2013-06-03 2015-06-09 김영창 도장

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5259112U (ja) * 1975-10-24 1977-04-28
JP2001277685A (ja) * 2000-03-31 2001-10-09 Shachihata Inc 印 判
KR101321163B1 (ko) * 2012-02-18 2013-10-23 김영창 인장
KR101526665B1 (ko) * 2013-06-03 2015-06-09 김영창 도장

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7086799B1 (en) Marker
JPH074045U (ja) 印 鑑
JPH074046U (ja) 印 鑑
JPH074043U (ja) 印 鑑
JPH074044U (ja) 印 鑑
JPH0221245Y2 (ja)
WO2002045973A3 (en) Liquid ink writing pen
JPH0649052U (ja) 印 鑑
JPS6142859Y2 (ja)
JPH0636858U (ja) 印鑑ユニット
JPH07214883A (ja) 印 鑑
JPH04128865U (ja) 印 鑑
JPH0624957U (ja) 印 鑑
JPH0624958U (ja) 印 鑑
JPH0335212Y2 (ja)
JP4798982B2 (ja) 筆記具
JP3007905U (ja) 印 判
JP3001978U (ja) 印鑑装置
JP3011125U (ja) 印 判
JPS6123410Y2 (ja)
JPS5828857Y2 (ja) 押印器
JPS6310306Y2 (ja)
JPH0649053U (ja) 印 鑑
JPS6327377U (ja)
JP3053476U (ja) エンボシングパウダー容器

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19971106