[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07370A - 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法 - Google Patents

磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法

Info

Publication number
JPH07370A
JPH07370A JP6066705A JP6670594A JPH07370A JP H07370 A JPH07370 A JP H07370A JP 6066705 A JP6066705 A JP 6066705A JP 6670594 A JP6670594 A JP 6670594A JP H07370 A JPH07370 A JP H07370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
magnetic resonance
radio frequency
resonance imaging
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6066705A
Other languages
English (en)
Inventor
Xueming Zou
ズー ズエミン
John L Patrick
エル. パトリック ジョン
James M Mcnally
エム. マクナリイ ジェイムズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Philips Nuclear Medicine Inc
Original Assignee
Picker International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Picker International Inc filed Critical Picker International Inc
Publication of JPH07370A publication Critical patent/JPH07370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/38Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field
    • G01R33/385Systems for generation, homogenisation or stabilisation of the main or gradient magnetic field using gradient magnetic field coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/32Excitation or detection systems, e.g. using radio frequency signals
    • G01R33/34Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR
    • G01R33/341Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils
    • G01R33/3415Constructional details, e.g. resonators, specially adapted to MR comprising surface coils comprising arrays of sub-coils, i.e. phased-array coils with flexible receiver channels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/28Details of apparatus provided for in groups G01R33/44 - G01R33/64
    • G01R33/42Screening
    • G01R33/422Screening of the radio frequency field
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/20Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance
    • G01R33/44Arrangements or instruments for measuring magnetic variables involving magnetic resonance using nuclear magnetic resonance [NMR]
    • G01R33/48NMR imaging systems
    • G01R33/54Signal processing systems, e.g. using pulse sequences ; Generation or control of pulse sequences; Operator console

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 同時に2つの領域を撮影可能で、かつ鮮明な
画像が得られる磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方
法を提供する。 【構成】 磁気共鳴画像装置の超伝導磁石10は、検査
領域12を通過する静磁場を,勾配磁場制御装置42に
制御されている勾配磁場コイル30は、検査領域12全
体を通過する勾配磁場を夫々生成する。複数の曲面コイ
ル36、38は、検査領域12内の2つの独立した副次
的領域の夫々からの無線周波数信号を受信する。2つの
受信器コイルは、受信された磁気共鳴信号を復調する個
別の受信器60、60に接続されている。磁気
共鳴信号は、第1、第2の副次的領域の画像表示80、
82用に再構成され、無線周波数発振器40および全被
検体コイル32は、これらの磁気共鳴信号を生成して処
理する。複数の発信器40、40等は、RF信
号を曲面コイルに運搬し、それにより曲面コイルは発
信、受信モードの両方において作動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、磁気共鳴撮像装置およ
び磁気共鳴撮像方法に関し、特に複数の人体臓器の同時
撮像に応用される。しかしながら、本発明は人体以外を
被検体とする同時撮像や、人体や人体以外を被検体とす
る分光検査にも応用される。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気共鳴撮像装置は被検体全体を
撮像し、胴体部分を広い範囲にわたり検査を行うことが
できる。特に広い範囲にわたり診察された画像は、隣接
する臓器に交差することもあるが、広い範囲にわたり診
察された画像の小さな部分内の夫々の臓器の大きさある
いは細部は相対的に制限されてしまう。また、被検体全
体のRFコイルには、S/N比が小さくなってしまうと
いう問題点もあった。
【0003】発展した、より鮮明な臓器の画像を得るた
めに、従来の磁気共鳴撮像装置は一回につき一つの臓器
の診察をするための発信専用および受信専用コイル組立
体を有している。多くの場合、個別の発信専用および受
信専用コイルは、選択された臓器の画像を生成するため
に利用される。RFコイルは特に、頭部用コイル、頚部
用コイルなどの人体細部専用として使用される。一般的
に、専用RFコイルは、対応する臓器の画像を生成する
ためにだけ使用される。専用RFコイルにより受信され
た磁気共鳴信号だけで、対応する臓器の磁気共鳴画像を
生成するのには充分である。
【0004】専用RFコイル組立体は、単数のコイルま
たは選択された領域の画像を生成する複数のRFコイル
の組合せのどちらであってもよい。目的の領域を撮像す
るための複合コイル組立体には、フェイズドアレーコイ
ル型のものがある。例えば、夫々の重なりが最小限に抑
えられている複数の曲面コイルより構成されていて、被
検体の検査領域の異なる地点の画像を同時に複数枚撮像
し、後に結合させることにより一枚の全体画像を得る方
法を提供するローマーらのUSP4,825,162 、または複
数のコイルより構成されていて、全体画像だけでなく高
い解像度の局部的な画像が得られるMR共鳴信号を検知
するRFコイル装置を提供するバーグマンらのUSP4,
973,907 がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】複数の臓器を撮像する
独立曲面コイルを使用の際には、幾つかの欠陥がある。
まず、被検体は磁気共鳴撮像装置の内径からスワップ専
用コイルへ移動しなければならない。これにより被検体
のスループット(処理量)が低減されてしまう。次に、
二つの臓器の画像撮影の際、その撮影時間が一定してい
ない。しかしながら、診断技術の幾つかには、従来の時
間関係内において二つ以上の臓器を撮像するという利点
がある。例えば、心臓および被検体の循環機能の画像、
または構造つまり機能が心臓の循環に伴い変化する他の
臓器の画像を整合するという利点もある。同様にして、
他の臓器の組合せも従来の関係において撮像可能であ
る。
【0006】フェイズドアレー型RFコイルを使用する
場合、一つの臓器の複数の画像または被検体の選択され
た領域が、幾つかのフェイズドアレー型線形曲面コイル
により生成される。夫々のコイルは、全画像の一部分に
寄与する。フェイズドアレー型RFコイルを使用するに
は、複数の受信装置チャンネルが必要とされる。さら
に、夫々のフェイズドアレー型コイルからの画像データ
は、他のフェイズドアレー型コイルからの画像つまり信
号と結合され、複雑な画像処理工程に入る。フェイズド
アレー型コイルが複数の臓器と隣接するように延長され
る範囲において、フェイズドアレー型コイルを使用して
いる装置は複数の臓器の一つのみに適合される。
【0007】本発明は、二つ以上の臓器を同時に撮像す
るための、新しく発展した撮像装置およびその方法を提
供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明において、被検体
が設置される検査領域を通過する静磁場を生成する手段
と、前記検査領域と交差している磁場の傾きを適合させ
る磁場勾配手段と、前記被検体の磁気共鳴を励起する磁
気共鳴励起手段と、前記被検体からの磁気共鳴信号を受
信するRFコイル手段と、前記RFコイル手段により受
信された前記磁気共鳴信号を処理して画像を表示する処
理手段とを有する磁気共鳴撮像装置において、前記磁気
共鳴励起手段は前記被検体の少なくとも第1、第2の選
択された副次的領域の磁気共鳴を励起する手段を含み、
前記RFコイル手段は前記第1、第2の副次的領域から
の磁気共鳴信号を夫々受信する第1、第2のRFコイル
を含み、前記処理手段は前記第1、第2のRFコイルに
より受信された磁気共鳴信号を処理して夫々第1、第2
の画像を表示する処理手段を含んでいることを特徴とし
ている。
【0009】本発明の装置の一つにおいて、磁気共鳴励
起手段は、検査領域周辺に設置されている全体RFコイ
ルと、無線周波数パルスを全体RFコイルに発信する無
線周波数発信器を含んでいる。
【0010】また本発明の他の装置において、磁気共鳴
励起手段は少なくとも第1の無線周波数コイルに接続さ
れた第1の無線周波数発振器手段と、第2の無線周波数
コイルに接続された第2の無線周波数発振器手段とを含
んでおり、第1および第2の無線周波数コイルは発信、
受信モードの両方において作動する。
【0011】また本発明においては、少なくとも、被検
体の一部分が設置される検査領域を通過する静磁場を生
成する方法と、同時に被検体の少なくとも第1および第
2の選択された副次的領域の磁気共鳴を励起して処理す
る間に、全体として検査領域と交差している静磁場の傾
きを整合する方法と、夫々第1および第2の副次的領域
に隣接して設置されている第1および第2のRFコイル
に対応する第1および第2の副次的領域からの磁気共鳴
信号を同時に受信する方法と、第1および第2のRFコ
イルにより受信された磁気共鳴信号を処理して夫々第1
および第2の画像表示を行う方法が提供される。
【0012】本発明の方法の一つにおいて、磁気共鳴を
励起し処理する段階は、無線周波数信号を第1および第
2のRFコイルに印加し、それにより、第1および第2
のRFコイルは発信、受信モードの両方において作動す
る。
【0013】また、本発明の他の方法において、磁気共
鳴を励起し処理する段階は、RF信号を第1および第2
の領域の両方に放射する共通のRFコイルにRF信号を
印加する。
【0014】
【作用】本発明は、被検体の2つの別個の部分の撮像、
好ましくは同時撮像が従来の時間関係において可能であ
るという利点がある。
【0015】また本発明は、走査スループット(処理
量)が向上するという利点もある。つまり、被検体の2
つの領域の同時撮像により、一定時間内においてより多
くの検査が可能となる。
【0016】さらに本発明は、夫々の画像が大きなS/
N比と高い解像度で、部分的に大きな被検体の領域の画
像が得られるという利点もある。本発明は、分光学、磁
化転移、および、より複雑な他の技術を基に構成されて
いる。
【0017】
【実施例】図面を参照して本発明による磁気共鳴撮像装
置および磁気共鳴撮像方法の様々な実施例を説明する。
【0018】図1を参照すると、複数の超伝導主要磁場
コイル(10)は、中央内径(12)の縦軸つまりz軸に沿って
通常一定の静磁場を生成する。複数の超伝導主要磁場コ
イルは、誘電組口(14)上に搭載されていて、ヘリウム環
紋道管(16)内に受信される。ヘリウム環紋道管(16)は、
液状ヘリウムで満たされていてヘリウムの超伝導温度に
おいて超伝導磁性を保持する。主要磁場遮蔽コイル組立
体(18)は、複数の超伝導主要磁場コイルによる磁石(10)
により生成される磁場と反発する磁場を複数の超伝導主
要磁場コイルによる磁石(10)を囲む領域内において生成
する。
【0019】ヘリウム環紋道管16は、約20°Kまたはそ
れ以下に保たれている第1の冷熱遮蔽(20)に囲まれてい
る。第2の冷熱遮蔽組立体(22)は60から70°Kまたはそ
れ以下に冷却されている。外部真空管24は冷熱遮蔽(2
0)、(24)を内包して、その周辺は真空貯蔵器になってい
る。マイラー絶縁層(26)は、真空管(24)と冷熱遮蔽(22)
の間に設置されている。
【0020】円筒状全被検体勾配コイル組立体(30)は、
円筒状誘電体型上と中央内径(12)内部に搭載されてい
る。円筒状全被検体RFコイル(32)は、円筒状誘電体型
上と中央内径(12)内部に搭載されている。円筒状誘電装
飾スリーブ(34)は、円筒状全被検体RFコイル(32)と円
筒状全被検体勾配コイル組立体(30)を視界に入らないよ
うに遮蔽して損傷のないように保護している。
【0021】2つまたはそれ以上の受信コイルは、中央
内径(12)に、被検体と隣接して設置されている。図面に
示されている実施例においては、横方向鳥かご型頭部用
コイル(36)と横方向平面コイル(38)などのヘルムホルツ
コイルおよびループコイルが示されている。他の縦型ま
たは直線コイルが、従来知られているような形態で使用
される。
【0022】発信器(40)は、全被検体RFコイル(32)と
接続されていて、共鳴励起および処理パルスを発信す
る。横方向分割器(42)が、無線周波数信号を2つの要素
に分割し、夫々が90°の位置関係になるように位相をず
らすのが好ましい。2つの要素は横方向方向に全被検体
RFコイルに対して印加される。勾配制御手段(44)は、
勾配磁場コイル(30)に接続されていて、電流パルスを提
供し、磁気勾配パルスを検査領域に生成する。シーケン
ス制御手段は、無線周波数発信器(40)と勾配制御手段(4
4)を制御し、スピンエコー、勾配エコー、フィールドエ
コーシーケンスなどの従来の共鳴励起シーケンスを生成
する。2つのあらかじめ選択された平面つまり平板内に
おいて、直線のz座標面に対して2つまたはそれ以上の
あらかじめ選択された平面つまり平板内において共鳴を
励起する整合された無線周波数励起パルスを印加するこ
とにより共鳴が励起される。曲面コイル(36)および(38)
の夫々により検査された領域に2つまたはそれ以上のあ
らかじめ選択された平面つまり平板の1つが介入してく
るのが望ましい。原子核の歳差周波数を計測することに
より原子の質、量の高速分析を行う手段および方法、つ
まりフーリエ変換核共鳴分光計測器を発展させた直線同
期RF励起利用の分光計測器手段およびその方法を提供
するUSP4,034,191 には、共鳴が制限される周波数帯
域を選択する選択処理手段についての記載がある。
【0023】シーケンス制御手段(46)により制御されて
いる無線周波数発信器(40)および勾配制御手段(44)は、
横方向曲面コイル(36)および(38)の夫々を介し、平面つ
まり平板内の磁気共鳴の複数の応答を同時に誘発する。
2つの横方向曲面コイル(36)および(38)からの信号は、
2つの横方向結合器(50)および(52)へ運搬される。横方
向結合器(50)および(52)は、検知された2つの横方向要
素の位置関係が90°になるように位相をずらし、それら
の要素を結合する。プリアンプ(54)および(56)は、共鳴
信号を受信し復調するデジタル横方向受信器手段(601)
および(602) のような受信器手段(60)により受信される
前に、2つの横方向曲面コイル(36)および(38)からの信
号を増幅する。インターフェース回路(62)は、A/D変
換器(64)および(66)を有し、受信された共鳴信号の夫々
をデジタル化して一つのデジタルデータ線を生成する。
【0024】A/D変換器(64)および(66)により生成さ
れたデジタルデータ線は、計算機手段(74)のデータメモ
リ(70)および(72)内に記憶される。逆二次元フーリエ手
段(76)のような画像再構成手段は、データメモリ(70)お
よび(72)からの複数のデータ線を電気デジタル画像表示
用に再構成し、画像メモリ(80)および(82)に記憶する。
ビデオ処理手段(84)は、電気デジタル画像表示をビデオ
メモリ(86)表示に適する表示用ビデオ構成、または人間
に解読可能な表示用に変換する。
【0025】図2の実施例には、N個の横方向曲面受信
器コイルが示されていて、Nは複数の(2以上の)整数
である。図2の実施例において、無線周波数発信器(40)
は、適切なRFパルスを従来の勾配磁場パルスを印加す
るのと同時に共通の発信器コイル組立体(32)に対して印
加する。発信/受信切替手段(100) は、発信モード中に
横方向受信器コイルが出力信号を発信するのをブロック
する。受信モード中には、横方向受信器コイル夫々から
の2つの横方向要素が夫々処理され、横方向結合器によ
り結合されることはない。横方向受信器コイル361・・
・36Nより発信される(N個の)出力信号は、プリアン
プ541、542・・・542N-1、542Nに運搬される。2つの横
方向要素の信号は、デジタル受信器601、602・・・60
2N-1、602Nに運搬される。2Nのデジタル受信器からの
信号は、インターフェース回路手段(62)によりデジタル
化され、2Nのデータメモリ手段に夫々記憶される。2
つの横方向要素の信号の夫々は、2Nの画像表示用に再
構成される。ビデオ処理手段(84)は、被検体のN枚の断
層を介して生成され2Nの画像表示用に再構成された信
号の夫々、またはその組合せを選択的に表示する。特
に、複数の断層は、一定の時間間隔でN個の横方向コイ
ルの夫々を介して生成され、夫々のコイルを介してデー
タ群を生成する。ビデオ処理手段84は、データ群の夫々
の選択された平板を介して画像を選択的に生成する。
【0026】図3を参照すると、横方向コイルの夫々が
発信、受信モードの両方に使用されている。N個のデジ
タル発信器401、402、・・・40Nは、電力増幅器により
発信/受信切替手段1001、1002、・・・100Nと夫々接続
されている。発信モード時において、横方向結合器/分
割器501、502、・・・50Nは、RF要素を2つの均一な
要素に分割し、夫々が90°の位置関係になるように位相
をずらす。夫々が90°の位置関係になるように位相をず
らされた要素は、横方向曲面コイル361 、362 、・・・
36N の2つのポートの夫々に接続される。
【0027】受信モード時において、横方向結合器/分
割器501、502、・・・50Nは、対応する曲面コイルから
受信された要素の夫々が90°の位置関係になるように位
相をずらし、2つの要素を結合つまりスーパーインポー
ズする。発信切替手段1001、1002、・・・100Nは、結合
された信号をプリアンプ541、542、・・・54Nと接続す
る受信モードに切替えられる。共鳴信号はN個のデジタ
ル受信器601、602、・・・60Nへ運搬される。インター
フェース回路(62)は、N個の受信器により受信され復調
された共鳴信号をデジタル化して、データ線を計算機手
段(74)の対応するデータメモリ内に記憶し、適切な画像
表示用に再構成する。ここで、横方向結合器/分割器
は、全てのコイルに対して必要であるわけではないこと
を示しておく。図2と同様に、横方向コイルの幾つかま
たは全てのポートは、個別のデジタル発信器および個別
のデジタル受信器と接続可能である。同様に、共通の発
信コイル(32)は、勾配曲面コイルの幾つか(全てではな
い)と共に使用される。全体RFコイル(32)に印加され
たRF信号の整合された励起は、勾配曲面コイルの幾つ
かのみの断層に制限される。その他の勾配曲面コイル
は、発信、受信モードの両方に使用可能である。
【0028】図4には、本発明が直線の横方向型ではな
いコイルを使用するものにおいても応用可能であること
が示されている。共通シーケンス制御手段(46)により制
御されているN個の独立発信器401、402、・・・40
Nは、複数のRFパルスを発信/受信切替手段 1001、10
02、・・・100Nへ同時に発信する。発信モード時には、
発信/受信切替手段1001、1002、・・・100Nは、RF信
号を直線のRFコイル 1361、1362、・・・136Nへ運搬
する。受信モード時には、発信/受信切替手段1001、10
02、・・・100Nは、RF信号をプリアンプ541、542、・
・・54Nおよび対応する受信器601、602、・・・60Nへ運
搬する。インターフェース回路手段(62)は受信された共
鳴信号をデジタル化し、それらを計算機手段(74)内のデ
ータメモリ手段へ運搬する。
【0029】図4に示されている直線コイルと図1、
2、3のいずれかに示されている横方向コイルの組合せ
は、相互に交差している。例えば、横方向頭部用コイル
は、直線心臓用コイルと組合わせて使用することができ
る。図3および図4に示されている発信器手段は、部分
的には独立的に機能しているが、全体勾配コイル(30)を
制御する一つの勾配コイル制御手段(44)が設置されてい
る。なぜなら、共通の勾配磁場パルスが印加され、複数
の発信器の動作が調和して機能しなければならないから
である。発信器は調和して機能しているとしても、全て
が同じように作動する必要はない。例えば、発信器の幾
つかは代用作動を排除し、平衡緩和のための局部的なス
ピン装置の繰返しの時間をより長くする。
【0030】
【発明の効果】本発明は、被検体の2つの別個の部分の
撮像、好ましくは同時撮像が従来の時間関係において可
能であるという利点がある。また本発明は、走査スルー
プット(処理量)が向上するという利点もある。つま
り、被検体の2つの領域の同時撮像により、一定時間内
においてより多くの検査が可能となる。さらに本発明
は、夫々の画像が大きなS/N比と高い解像度で、部分
的に大きな被検体の領域の画像が得られるという利点も
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】一つの発信器と複数の独立RF受信コイル組立
体とにより複数の人体臓器が同時に撮像される本発明の
磁気共鳴撮像装置の第1の実施例を示す図である。
【図2】一つの発信器と複数の独立RFコイル組立体と
複数の受信器とにより複数の人体臓器が同時に撮像され
る本発明の他の実施例を示す図である。
【図3】複数の独立RF横軸コイルと複数の発信器と受
信器とにより複数の人体臓器が同時に撮像される本発明
の更なる実施例を示す図である。
【図4】複数の独立RFコイル組立体と複数のRF発信
器/受信器組立体とにより複数の人体臓器が同時に撮像
される本発明の更に他の実施例を示す図である。
【符号の説明】
10 超伝導主要磁場コイル 12 検査領域 14 誘電組口 16 ヘリウム環紋道管 18 主要磁場遮蔽コイル組立体 20 冷熱遮蔽 22 第2の冷熱遮蔽組立体 24 外部真空管 26 マイラー絶縁層 30 全被検体勾配コイル 32、40 磁気共鳴励起手段 34 円筒状誘電装飾スリーブ 36、38 RFコイル手段 361 第1の無線周波数コイル 36N 横方向受信器コイル 401、402、40N 無線周波数発信器手段 42 横方向分割器 44 勾配制御手段 46 シーケンス制御手段 50 第1の結合手段 501、502、50N 結合器/分割器手段 52 第2の横方向結合手段 54、56、54N、541、542、542N-1、542N プリアンプ 60、62、74 処理手段 601、602、60N、602N-1、602N デジタル受信器 64、66 A/D変換器 70、72 データメモリ 76 逆二次元フーリエ手段 80、82 画像メモリ 84 ビデオ処理手段 86 テレビ 100、1001、1002、100N 発信/受信切替手段 1361、1362、136N RFコイル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジョン エル. パトリック アメリカ合衆国 オハイオ州 44022,シ ャグリン フォールズ,スタフォード ド ライヴ 9495 (72)発明者 ジェイムズ エム. マクナリイ アメリカ合衆国 オハイオ州 44022,シ ャグリン フォールズ,ラークスパー レ ーン 7919

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気共鳴撮像装置において、前記装置
    は、 被検体が設置される検査領域(12)を通過する静磁場を生
    成する手段(10)と、 前記検査領域(12)と交差している磁場の傾きを適合させ
    る磁場勾配手段(30)と、 前記被検体の磁気共鳴を励起する磁気共鳴励起手段(3
    2、40)と、 前記被検体からの磁気共鳴信号を受信するRFコイル手
    段(36、38)と、 前記RFコイル手段(36、38)により受信された前記磁
    気共鳴信号を処理して画像を表示する処理手段(60、6
    2、74)とを有する磁気共鳴撮像装置において、 前記磁気共鳴励起手段(32)は前記被検体の少なくとも第
    1、第2の選択された副次的領域の磁気共鳴を励起する
    手段を含み、 前記RFコイル手段(36、38)は前記第1、第2の副次
    的領域からの磁気共鳴信号を夫々受信する第1(36)、第
    2(38)のRFコイルを含み、 前記処理手段(60、62、74)は前記第1、第2のRFコ
    イル(36、38) により受信された磁気共鳴信号を処理し
    て夫々第1、第2の画像を表示する処理手段を含んでい
    ることを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の装置において、 前記磁気共鳴励起手段(32、40)は、前記検査領域(12)
    周辺に設置されている全体RFコイル(32)と、無線周波
    数パルスを前記全体RFコイル(32)に対して発信する無
    線周波数発信器(40)とを含んでいることを特徴とする磁
    気共鳴撮像装置。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の装置において、 前記全体RFコイル(32)は、横方向コイルであり、請求
    項2記載の装置はさらに、前記無線周波数発信器(40)と
    前記全体RFコイル(32)の間に接続されていて、前記無
    線周波数パルスを二つの要素に分割し、夫々が90°の位
    置関係になるように位相をずらす横方向分割器(42)を含
    んでいることを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  4. 【請求項4】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    装置において、 前記第1の無線周波数コイル(36)は、横方向コイルであ
    り、前記装置はさらに、前記第1の無線周波数コイル(3
    2)により受信された2つの要素の夫々を90°の位置関係
    になるように位相をずらし、前記2つの要素を結合する
    第1の横方向結合手段(50)とを含んでいることを特徴と
    する磁気共鳴撮像装置。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の装置において、 前記第2の無線周波数コイル(38)は、横方向コイルであ
    り、前記装置はさらに、前記第2の無線周波数コイル(3
    8)と前記処理手段(60、62、74)との間に接続されてい
    る第2の横方向結合手段(52)を含み、前記第2の横方向
    結合手段(52)は、前記第2の無線周波数コイル(38)によ
    り受信された2つの要素の夫々を90°の位置関係になる
    ように位相をずらし、前記2つの要素を結合することを
    特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  6. 【請求項6】 請求項1から3のいずれか1項に記載の
    装置において、 少なくとも前記第1の無線周波数コイル(36)は横方向コ
    イルであり、前記処理手段(60、62、74)は、 前記第1の無線周波数コイル(36)の第1のポートと接続
    されていて、横方向要素の一つを受信する第1のデジタ
    ル受信器(601)と、 前記第1の無線周波数コイル(36)の第2のポートと接続
    されていて、第2の横方向要素を受信する第2のデジタ
    ル受信器(602)とを含んでいることを特徴とする磁気
    共鳴撮像装置。
  7. 【請求項7】 請求項4から6のいずれか1項に記載の
    装置において、 前記第1の無線周波数コイル(36)は、鳥かご型コイルを
    有していることを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  8. 【請求項8】 請求項1記載の装置において、前記磁気
    共鳴励起手段(32、40)は、 少なくとも、前記第1の無線周波数コイル(361)と接
    続されている第1の無線周波数発信器手段(401)と、 前記第2の無線周波数コイル(362)と接続されている
    第2の無線周波数発信器手段(402 )とを含み、 前記第1および第2の無線周波数コイル(361、362
    は、発信、受信モード共に作動することを特徴とする磁
    気共鳴撮像装置。
  9. 【請求項9】 請求項8記載の装置において、 前記第1の無線周波数コイル(361)は横方向コイルを
    含み、前記装置はさらに、前記第1の無線周波数コイル
    (361)と前記第1の無線周波数発信器手段(401)と前
    記処理手段(60、62、74)との間に接続されている第1
    の結合器/分割器手段(501)を含み、 発信モードの前記第1の結合器/分割器手段(501
    は、前記第1のRF発信器手段(401)から受信したR
    F信号を2つの発信モードの要素に分割し、前記発信モ
    ードの要素の夫々が90°の位置関係になるように位相を
    ずらし、前記2つの発信モードの要素は前記第1の無線
    周波数コイル(361)へ運搬され、 受信モードの前記第1の結合器/分割器手段(501
    は、前記第1の受信コイル(361)から受信された共鳴
    信号要素と第2の共鳴信号要素が夫々90°の位置関係に
    なるように位相をずらし、前記受信された2つの共鳴信
    号要素を結合し、前記結合された2つの共鳴信号要素は
    前記処理手段(60、62、74)へ運搬されることを特徴と
    する磁気共鳴撮像装置。
  10. 【請求項10】 請求項9記載の装置において、 前記第2の無線周波数コイル(362)は、横方向コイル
    を含み、請求項9記載の装置はさらに、前記第2の無線
    周波数コイル(362)と前記第2の無線周波数発信器手
    段(402)と前記処理手段(60、62、74)との間に接続
    されている第2の結合器/分割器手段(502)を含み、 発信モードの前記第2の結合器/分割器手段(502
    は、前記第2の無線周波数発信器手段(402)から受信
    されたRF信号を2つの発信モードの要素に分割し、夫
    々が90°の位置関係になるように位相をずらし、前記2
    つの発信モードの要素は前記第2の受信コイル(362
    に運搬され、そして、 受信モードの前記第2の結合器/分割器手段(502
    は、前記第2の無線周波数コイル(362)から受信され
    た共鳴信号要素と第2の共鳴信号要素とが90°の位置関
    係になるように位相をずらし、前記2つの受信された共
    鳴信号要素を結合し、前記結合された共鳴信号要素は前
    記処理手段(60、62、74)へ運搬されることを特徴とす
    る磁気共鳴撮像装置。
  11. 【請求項11】 請求項10記載の装置において、前記第
    1、第2の発信器手段(401、402)はデジタル発信器を
    含み、前記処理手段(60、62、74)はデジタル受信器(6
    0)を含むことを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  12. 【請求項12】 請求項9から11のいずれか1項に記載
    の装置において、前記第1の無線周波数コイル(361
    は鳥かご型コイルを有していることを特徴とする磁気共
    鳴撮像装置。
  13. 【請求項13】 請求項8記載の装置において、 少なくとも、前記第1の無線周波数コイル(361)は第
    1および第2のポートを有する横方向コイルを含み、 前記処理手段(60、62、74)は、前記第1のポートと接
    続されていて横方向要素を受信する第1のデジタル受信
    器(601)を含み、 前記第2のポートと接続されていて第2の横方向要素を
    受信する第2のデジタル受信器(602)を含んでいるこ
    とを特徴とする磁気共鳴撮像装置。
  14. 【請求項14】 磁気共鳴撮像方法において、該方法
    は、 少なくとも被検体の一部分が設置される検査領域(12)を
    通過する静磁場を生成する方法と、 同時に前記被検体の少なくとも第1、第2の選択された
    副次的領域の磁気共鳴を励起して処理する間に、全体と
    して前記検査領域(12)と交差している静磁場の傾きを整
    合する方法と、 夫々前記第1、第2の副次的領域に隣接して設置されて
    いる前記第1、第2のRFコイル(36、38)に対応する
    前記第1、第2の副次的領域からの磁気共鳴信号を同時
    に受信する方法と、 前記第1、第2のRFコイル(36、38)により受信され
    た前記磁気共鳴信号を処理して夫々第1、第2の画像表
    示を行う方法を提供することを特徴とする前記磁気共鳴
    撮像方法。
  15. 【請求項15】 請求項14に記載の方法において、磁気
    共鳴を励起して処理する方法は、無線周波数信号を前記
    第1、第2のRFコイル(36、38)に印加することによ
    り、前記第1、第2のRFコイル(36、38)は発信、受
    信モード共に作動することを特徴とする前記磁気共鳴撮
    像方法。
  16. 【請求項16】 請求項14に記載の方法において、磁気
    共鳴を励起して処理する方法は、RF信号を前記第1お
    よび第2の領域共に放射する共通のRFコイル(32)にR
    F信号を印加することを特徴とする前記磁気共鳴撮像方
    法。
  17. 【請求項17】 請求項14から16のいずれか1項に記載
    の方法において、少なくとも1つの副次的領域における
    前記磁気共鳴信号の励起および受信は、横方向であるこ
    とを特徴とする前記磁気共鳴撮像方法。
JP6066705A 1993-03-17 1994-03-10 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法 Pending JPH07370A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/032,128 1993-03-17
US08/032,128 US5374890A (en) 1992-07-24 1993-03-17 Simultaneous magnetic resonance imaging of multiple human organs

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07370A true JPH07370A (ja) 1995-01-06

Family

ID=21863256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6066705A Pending JPH07370A (ja) 1993-03-17 1994-03-10 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5374890A (ja)
EP (1) EP0616229B1 (ja)
JP (1) JPH07370A (ja)
DE (1) DE69429590T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043161A (ja) * 1996-04-25 1998-02-17 Philips Electron Nv 円筒形コイルシステム及び表面コイルシステムを設けたmr装置
JP2007185421A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Hitachi Ltd 磁気共鳴測定装置および方法
US11125841B2 (en) 2014-08-11 2021-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Radio frequency coil and magnetic resonance imaging system comprising the same

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10157039A1 (de) * 2001-11-21 2003-06-05 Philips Intellectual Property HF-Spulenanordnung für Magnetresonanz-Bildgerät
US5910728A (en) * 1996-11-12 1999-06-08 Beth Israel Deaconess Medical Center Simultaneous acquisition of spatial harmonics (SMASH): ultra-fast imaging with radiofrequency coil arrays
US5898306A (en) * 1997-04-09 1999-04-27 Regents Of The University Of Minnesota Single circuit ladder resonator quadrature surface RF coil
US6040697A (en) 1997-11-26 2000-03-21 Medrad, Inc. Magnetic resonance imaging receiver/transmitter coils
US6323648B1 (en) * 1997-11-26 2001-11-27 Medrad, Inc. Peripheral vascular array
US6289232B1 (en) * 1998-03-30 2001-09-11 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Coil array autocalibration MR imaging
US6255818B1 (en) 1998-08-18 2001-07-03 Schlumberger Technology Corporation Method and apparatus for performing magnetic resonance measurements
US6356081B1 (en) * 1998-11-25 2002-03-12 Medrad, Inc. Multimode operation of quadrature phased array MR coil systems
JP3705973B2 (ja) * 1999-11-19 2005-10-12 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Rfコイルおよび磁気共鳴撮影装置
US6377044B1 (en) * 2000-03-01 2002-04-23 Philips Medical Systems(Cleveland), Inc. Multi-mode receiver coils for MRI
US6717406B2 (en) 2000-03-14 2004-04-06 Beth Israel Deaconess Medical Center, Inc. Parallel magnetic resonance imaging techniques using radiofrequency coil arrays
US6549799B2 (en) * 2001-04-18 2003-04-15 Sunnybrook And Women's College Health Sciences Centre Concurrent MRI of multiple objects
DE10148445A1 (de) * 2001-10-01 2003-04-30 Siemens Ag Signalauswerteverfahren für Magnetresonanz-Empfangssignale und hiermit korrespondierende Empfangsanordnung
DE10219767B4 (de) * 2002-05-02 2008-04-30 Siemens Ag Kernspintomographiegerät mit einer vakuumvergossenen Körperspule
US6791321B2 (en) * 2002-06-18 2004-09-14 Koninklijke Philips Electronics N.V. Birdcage coils for simultaneous acquisition of spatial harmonics
US7034530B2 (en) * 2002-06-28 2006-04-25 General Electric Company Technique for simultaneous acquisition of multiple independent MR imaging volumes with optimization of magnetic field homogeneity for spin preparation
US7109710B2 (en) * 2003-10-17 2006-09-19 General Electric Company Method and apparatus to improve signal-to-noise ratio without compromising field-of-view for simultaneous MR data acquisition by an array of RF coils of an MR scanner
CA3065182C (en) 2006-10-03 2022-05-17 Duke University Systems and methods for assessing pulmonary gas transfer using hyperpolarized 129xe mri
US7439742B2 (en) * 2006-11-28 2008-10-21 Siemens Aktiengesellschaft Magnetic resonance RF transmission array
WO2009074965A1 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Koninklijke Philips Electronics N.V. Transmit/receive coil for ultra-high field mri
CN107797084B (zh) * 2016-09-06 2020-03-06 西门子(深圳)磁共振有限公司 磁共振信号接收装置、接收线圈通道选择器及磁共振成像系统

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4668915A (en) * 1985-03-15 1987-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Non-uniform field magnetic resonance dual patient imaging system
US5144240A (en) * 1985-08-14 1992-09-01 Picker International, Inc. Nmr spectroscopy and imaging coil
US4943775A (en) * 1986-11-27 1990-07-24 U.S. Philips Corporation Magnetic resonance apparatus with uncoupled rf coils
DE3863201D1 (de) * 1987-02-17 1991-07-18 Siemens Ag Oberflaechenspule fuer ein kernspin-resonanzgeraet.
US4777438A (en) * 1987-04-27 1988-10-11 Picker International, Inc. Multiple imaging with improved signal-to-noise ratio
JP2558727B2 (ja) * 1987-08-25 1996-11-27 株式会社東芝 磁気共鳴診断装置
US4825162A (en) * 1987-12-07 1989-04-25 General Electric Company Nuclear magnetic resonance (NMR) imaging with multiple surface coils
JPH01207044A (ja) * 1988-02-15 1989-08-21 Yokogawa Medical Syst Ltd 核磁気共鳴画像診断装置の受信装置
US4857846A (en) * 1988-03-31 1989-08-15 The Regents Of The University Of California Rapid MRI using multiple receivers producing multiply phase-encoded data derived from a single NMR response
NL8802959A (nl) * 1988-12-01 1990-07-02 Philips Nv Rf spoelensysteem met meerdere oppervlaktespoelen.
IL92510A (en) * 1989-11-30 1995-11-27 Elscint Ltd Surface coil array receiver
US5041790A (en) * 1990-01-16 1991-08-20 Toshiba America Mri, Inc. Dual-tuned RF coil for MRI spectroscopy
US5138260A (en) * 1990-11-21 1992-08-11 Picker International, Inc. Computer controlled switching of multiple rf coils
US5258717A (en) * 1991-08-09 1993-11-02 Medrad, Inc. Geometrically isolated multiple port volume MRI receiving coil comprising multiple quadrature coils

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1043161A (ja) * 1996-04-25 1998-02-17 Philips Electron Nv 円筒形コイルシステム及び表面コイルシステムを設けたmr装置
JP2007185421A (ja) * 2006-01-16 2007-07-26 Hitachi Ltd 磁気共鳴測定装置および方法
US7868614B2 (en) 2006-01-16 2011-01-11 Hitachi, Ltd. Magnetic resonance system and method
US11125841B2 (en) 2014-08-11 2021-09-21 Samsung Electronics Co., Ltd. Radio frequency coil and magnetic resonance imaging system comprising the same

Also Published As

Publication number Publication date
EP0616229B1 (en) 2002-01-09
US5374890A (en) 1994-12-20
DE69429590T2 (de) 2002-10-31
DE69429590D1 (de) 2002-02-14
EP0616229A1 (en) 1994-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07370A (ja) 磁気共鳴撮像装置および磁気共鳴撮像方法
US6377044B1 (en) Multi-mode receiver coils for MRI
US7109713B2 (en) RF coil and magnetic resonance imaging apparatus
US5898306A (en) Single circuit ladder resonator quadrature surface RF coil
US7180291B2 (en) Degenerate birdcage coil and transmit/receive apparatus and method for same
US5280248A (en) Biplanar RF coil for magnetic resonance imaging systems
EP2294437B1 (en) Magnetic resonance imaging apparatus and method using squid detection and field- cycling
JP2003180659A (ja) 磁気共鳴撮像装置用のrfコイル系
JPH06261880A (ja) 円偏波局所アンテナ装置
EP3295194B1 (en) Parallel mr imaging with rf coil sensitivity mapping
US4847559A (en) Spatial separation of spectral components
RU2686879C2 (ru) Мр томография с нулевой эхо-задержкой
US9159145B2 (en) Fast dual contrast MR imaging
JP2005205206A (ja) 脂肪水分離磁気共鳴イメージング方法、及び定常自由歳差運動を用いたシステム
US9588196B2 (en) Multi-channel transmit MR imaging
US5382903A (en) Magnetic resonance apparatus
US6853193B2 (en) Simultaneous MR data acquisition with multiple mutually desensitized RF coils
US7235973B2 (en) Phased array coils utilizing selectable quadrature combination
US5451875A (en) Technique for reducing aliasing artifacts wtih insertable gradient coils
JPH01207044A (ja) 核磁気共鳴画像診断装置の受信装置
JPH1176194A (ja) 磁気共鳴イメージング用rfプローブ
GB2266775A (en) MRI surface pick-up coil with reduced off-axis sensitivity
JPH04282132A (ja) 核磁気共鳴装置
JP2001070277A (ja) Rfコイル、磁気共鳴信号測定装置および磁気共鳴撮像装置
JPH0581135B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040106

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040824

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041220