[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07304832A - 新規な熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類 - Google Patents

新規な熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類

Info

Publication number
JPH07304832A
JPH07304832A JP6152461A JP15246194A JPH07304832A JP H07304832 A JPH07304832 A JP H07304832A JP 6152461 A JP6152461 A JP 6152461A JP 15246194 A JP15246194 A JP 15246194A JP H07304832 A JPH07304832 A JP H07304832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
vinyl ether
weight
tetrafluoroethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6152461A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3531974B2 (ja
Inventor
Julio A Abusleme
アー.アビユスレーム ジュリオ
Pasqua Colaianna
カライアンナ パスクワ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Solvay Specialty Polymers Italy SpA
Original Assignee
Ausimont SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ausimont SpA filed Critical Ausimont SpA
Publication of JPH07304832A publication Critical patent/JPH07304832A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3531974B2 publication Critical patent/JP3531974B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/26Tetrafluoroethene
    • C08F214/262Tetrafluoroethene with fluorinated vinyl ethers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/06Insulating conductors or cables
    • H01B13/14Insulating conductors or cables by extrusion
    • H01B13/148Selection of the insulating material therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は新規な熱加工し易い、特に溶融押
出しによって電線をコーティングするのに好適なテトラ
フルオロエチレン共重合体類に関する。 【構成】 その共重合体類は: (a)0.5から13重量%のパーフルオロメチルビニ
ルエーテルと; (b)0.05から3重量%の1または複数のエーテル
酸素基を含有する線状パーフルオロアルキルビニルエー
テル、6員環を含有するパーフルオロビニルエーテルお
よびα−フルオロアルキルエチレンの特定種類より選択
された1または複数のモノマー類および; (c)全種のモノマーのパーセント合計が100重量%
になるよう調整されたテトラフルオロエチレンからな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は新規な熱加工し易い、
特に溶融押出しによって電線をコーティングするのに好
適なテトラフルオロエチレン(TFE)共重合体類に関
する。
【0002】
【従来の技術】FEP共重合体類(テトラフルオロエチ
レン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体類)には、例
えば米国特許第2,946,763 号に記載されているように、
約260−265℃の融点を有し、200℃に至る温度
まで比較的良好な機械的性質が賦与されていることが知
られている。押出しによって熱加工性ポリマーを加工す
るとき、低溶融粘度、即ち高メルトフロー指数が必要な
ことは公知であるが、粘度の減少は機械的性質を劣化せ
しめることになる。この効果を減少するため、高パーセ
ンテージのヘキサフルオロプロペン(HFP)を含有す
る共重合体類が製造されている。しかしながら、このコ
モノマーの高パーセンテージの使用は、溶融点を著しく
低下し、従って低等級温度を示す。
【0003】米国特許第4,029,868 号には、TFEおよ
びHFPの外に、パーフルオロプロピルビニルエーテル
またはパーフルオロエチルビニルエーテルからなる第3
のモノマーを0.5〜3重量%含有している他の種類の
FEP共重合体類が記載されている。これら三元共重合
体類は、TFEおよびHFPのみを含有したFEP共重
合体類より粘度が低い。それにもかかわらず、高温(2
00℃)での機械的性質はなお許容され得る。この特許
によれば、パーフルオロメチルビニルエーテルは、第3
のモノマーとして不適当である(特に、3欄、 38〜3
9行および比較例A参照)。
【0004】米国特許第4,587,316 号には、第3のモノ
マーとして、高炭素数4〜10のパーフルオロアルキル
基を含有するパーフルオロアルキルビニルエーテル類の
使用が示唆されている。約6モル%のヘキサフルオロプ
ロペンおよび約0.4モル%のパーフルオロプロピルビ
ニルエーテルを含有し、約18〜20のメルト指数を示
すFEP三元共重合体は、典型的には次の性質を示す: −溶融温度:約260℃; −200℃での破断時応力;約4MPa; −200℃での降伏時応力;約3MPa; −屈曲寿命;約2,200回; −2.4MPa負荷、10時間、 150℃でのクリープ
歪;約11これらの性質の測定方法は後述する。
【0005】一般に、溶融粘度とは別に、米国特許第3,
635,926 号に記載されているように、顕著な機械的性質
が、TPE/パーフルオロアルキルビニルエーテル共重
合体類、特にパーフルオロプロピルビニルエーテルから
得られている。パーフルオロアルキルのセグメント長さ
が増加すると反応性は減少するが、なお相当するα−ア
ルキル−パーフルオロオレフィン類より反応性が残存し
ているため、パーフルオロアルキルビニルエーテルのア
ルキル基の炭素数が増加すると、このクラスの共重合体
類の性能は改良される。
【0006】パーフルオロプロピルビニルエーテルの反
応性が減少すると、重合反応器の生産性が減少し、生産
コストに悪影響となる上に、反応終了後未反応モノマー
の回収を必要とする(例えば、英国特許第1,514,700 号
参照)。さらにこの欠点は、パーフルオロプロピルビニ
ルエーテルからTFE共重合体類および長い鎖長のパー
フルオロアルキルから他のパーフルオロビニルエーテル
を製造するとき、高コストになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】従って、特に弗素化モ
ノマーの新規な組み合わせの必要性が求められており、
これは一方ではFEP共重合体類および三元共重合体類
の明確な改良が可能であり、さらに他方では、例えばパ
ーフルオロプロピルビニルエーテルとテトラフルオロエ
チレンの共重合体類のものと比較して一連の性質を保持
しつつ、上記の欠点を同時に除去するものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、一定量
のパーフルオロメチルビニルエーテルと一または複数の
下記する弗素化コモノマーからなるTFE共重合体類
が、高温(250℃もの)での熱的および機械的性質、
および耐応力性の非常に良好な組合せを意外にも賦与
し、特に溶融押出しによって電線をコーティングするの
に好適なものであることが分った。これら共重合体類の
顕著な性質は、パーフルオロメチルビニルエーテルのみ
とテトラフルオロエチレン(TFE)の共重合体類の熱
加工性の性能がTFE−パーフルオロプロピルビニルエ
ーテル共重合体類のものより明らかに劣るので、予測さ
れなかった。この共重合体類の特別の利点は、この発明
の目的でもあるが、パーフルオロメチルビニルエーテル
はTFEと共重合反応時には、高炭素数のパーフルオロ
アルキル鎖を有するパーフルオロアルキルビニルエーテ
ル類およびヘキサフルオロプロペンの双方より、遥かに
良好な反応性をもたらすという事実に基づく。
【0009】この発明の記載では、状況によって、“共
重合体”の語は、2、3、4またはそれ以上のモノマー
の共重合反応による製品類と定義する。従って、この発
明の第1の目的は、公知技術で生産され使用されている
TFE共重合体に存する欠点を克服する、新規な熱加工
し易いTFE共重合体類を提供することである。
【0010】さらなる目的は新規な熱加工し易い、特に
溶融押出しによって電線をコーティングするのに好適な
TFE共重合体類を提供することである。 これらおよ
び他の目的は、熱加工性し易いテトラフルオロエチレン
(TFE)共重合体類によって達成され、その共重合体
類は: (a)0.5から13重量%のパーフルオロメチルビニ
ルエーテルと; (b)0.05から3重量%の次式の群から選択された
1または複数の弗素化モノマー類および; (1)R1O−CF=CF2 式中、R1は次群より選択され: (i)−RF−T (I) 式中、RFは炭素数2〜12を有するパーフルオロアル
キレン基およびTはF、ClまたはHを表わし、
【0011】
【化6】
【0012】式中、nは1から4の数およびmは0から
3の数を表わし;
【0013】
【化7】
【0014】式中、
【0015】
【化8】
【0016】単位は鎖長に沿って、ランダムに分布し;
XおよびYは相互に独立に−Fまたは−CF3基を表わ
し;Zは−(CFX)−または−(CF2−CFY)−
を表わし;pおよびqは相互に同一または異なって0か
ら10の数を表わし;モノマーの数平均分子量は200
から2,000であり;
【0017】
【化9】
【0018】式中、Wは−Cl、−Fまたは−CF3
であり、またlおよびtは0から5の数であり; (v)または、次式の基であり;
【0019】
【化10】
【0020】式中、rは0から4の数であり; (2)R2−CH=CH2 (V
I) 式中、R2は、RFが炭素数2から12であるパーフルオ
ロアルキレン基であり、TがF、ClまたはHであるR
F−T基であり; (c)全種のモノマーのパーセント合計が100重量%
になるよう調整されたテトラフルオロエチレンからな
る。
【0021】3種類のモノマーの好ましい重量パーセン
トは次の通りである: −パーフルオロメチルビニルエーテル:2〜9% −1または複数の弗素化モノマー類(b):0.1〜
1.5%; −テトラフルオロエチレン:100%からの差。タイプ
(1)(i)のコモノマー類では、パーフルオロアルキ
レン基は好ましくは2から6の炭素原子を有し、T原子
は好ましくは弗素原子である。タイプ(1)(i)のコ
モノマー類の内には、パーフルオロエチルビニルエーテ
ル、パーフルオロプロピルビニルエーテルおよびパーフ
ルオロブチルビニルエーテルが実施例のように記述する
ことができる。このクラスの好ましいコモノマーはパー
フルオロプロピルビニルエーテルである。
【0022】タイプ(1)(ii)のコモノマー類は、
例えばヨーロッパ特許出願第75,312号に記載されてい
る。このコモノマー類の例はnが1または2であり、か
つmが1である。タイプ(1)(iii)のコモノマー
類は次式の化合物の脱塩素化で得られる
【0023】
【化11】
【0024】これは米国特許第4,906,770 号の実施例1
1に記載のように製造される。タイプ(1)(iv)の
コモノマー類は、英国特許第1,106,344 号に記載された
方法に従って製造することができる。このコモノマー類
中には、化合物 CF2=CF−O−(CF2−CF2)−O−CF=CF2 (VI) が引用されている。
【0025】タイプ(1)(v)のコモノマー類は米国
特許第4,013,689 号に記載された方法に従って製造でき
る。式R2−CH=CH2のコモノマー類では、R2は炭
素数2から6が好ましい。このコモノマー類の例として
はパーフルオロブチルエチレンおよびパーフルオロヘキ
シルエチレンである。
【0026】上述のコモノマー類はTFEとパーフルオ
ロメチルビニルエーテル自身とが共重合して三元共重合
体類を形成するか、相互に結合して四元共重合体類また
は更に複雑な構造の共重合体類を形成する。この発明の
目的の熱加工性共重合体類は、水媒体もしくは有機媒体
中でラジカル重合反応によって製造することができる。
【0027】水媒体中での重合反応は次のように実施す
ることができる。重合反応開始剤はラジカルを生成でき
るどのような物質でもよく、例えば過酸化物、過カルボ
ン酸塩、過硫酸塩またはアゾ化合物である。一般的に
は、これら化合物は反応条件において反応を維持し、さ
らに望ましい分子量を得るのに十分な平均寿命を有して
いる。鉄塩のような開始剤を破壊する減速剤が任意に添
加できる。
【0028】使用される開始剤の量は公知のように、反
応温度、連鎖移動剤の添加の有無、所望の分子量値およ
び一般的には反応条件よって左右される。さらに、水媒
体中での重合反応には、パーフルオロアルキル カルボ
ン酸塩(例えば、パーフルオロカプリル酸アンモニウ
ム)のような界面活性剤の添加を必要とする。他の好ま
しい化合物は、例えばヨーロッパ特許出願第184,459 号
に記載されているように、パーフルオロアルコキシベン
ゼンスルフォン酸塩である。
【0029】モノマーおよび可能なら重合開始剤を溶解
できる物質類が水媒体に、任意に添加される。これら溶
媒類には、例えば1、1、2−トリクロロ−1、2、2
−トリフルオロエタン、1、2−ジクロロ−1、1、
2、2−テトラフルオロエタン、トリクロロフルオロメ
タン、ジクロロジフルオロメタン、CClF2Hおよび
パーフルオロシクロブタンが挙げられる。
【0030】パーフルオロポリエーテル類の存在下で、
水相で重合反応を行なうことが特に有効である。それら
は、ヨーロッパ特許出願第247,379 号に記載されている
ように適当な分散剤の存在下で乳濁水溶液の形状で、ま
たは好ましくは米国特許第4,864,006 号に記載されてい
るように微小乳濁水溶液の形状で、反応媒体に添加する
ことができる。
【0031】これに対し、重合反応は、米国特許第3,64
2,742 号に記載されているように有機液体媒体中で行な
うこともできる。有機媒体中でTFEを重合する全ての
重合開始剤を使用することができる。好ましくは、重合
開始剤は反応溶媒に可溶である。好ましい重合開始剤類
の例はアルキルカーボネート類およびパーフルオロアシ
ルペルオキシド類である。
【0032】一般的に、コモノマー類は反応器中に気体
混合物の形状で導入される。重合反応を遂行する有効な
方法は、重合反応開始のほんの初期に反応器中に第3の
モノマー(即ち、気体状の反応物混合物中のコモノマー
(b))を導入し、かつTFE/パーフルオロメチルビ
ニルエーテルの気体状混合物を追加して添加すること
で、反応圧力を一定に保持することよりなる。この技術
の利点は、反応開始時に添加された第3のモノマーが、
所望のポリマー濃度になったとき、完全に反応終了して
いることである。このことは、技術的および経済的な理
由で特別の効果がある。事実、この反応に使用される第
3のモノマーは一般に大変高価であり、それ故、重合反
応が終了したとき、未反応モノマーを回収する必要がで
てくる。この発明で採用されている特別の方法は、一方
ではモノマーの回収工程を不必要とし、かつ他方ではポ
リマー鎖中へこのモノマーの組入れの効果を最大にして
いる。
【0033】この発明の共重合体類の特性および性能は
下記のように測定される。溶融粘度はASTEM D−
1238−52T規格に従って、シリンダー、ノズルお
よびピストンが腐食防止鉄によって作成されている改良
装置によって測定された。5gのサンプルが内径9.5
3mmのシリンダーに挿入され、372±1℃の温度に保
持された。5分後、溶融したポリマーは、直径2.10
mmで長さ8.0mmのキャピラリー中に押出され、0.4
57kgの剪断応力に相当する5kgの負荷(ピストン+荷
重)をかけられた。ポイズで表わされる溶融粘度は装置
形状によって計算され、53150を計測された押出し
速度で割ることで得られ、分あたりのグラムで表現され
た。
【0034】共重合物の組成は質量分析で決定された。
溶融温度は示差走査熱量計(DSC)によって測定さ
れ、パーキンエルマー熱量計IV型が使用された。分析
用の約10mgのサンプルが、室温から350℃まで1
0℃/分の速度で加熱された。このサンプルは350℃
で5分間保持された後、室温まで10℃/分の速度で冷
却された。350℃までの加熱を同様の様式で繰返され
た。この操作によって溶融吸熱量曲線における最大値に
相当する温度が記録され、“第2溶融温度”[Tm(I
I)]とされた。
【0035】得られたポリマーの熱安定性は、空気中で
380℃の恒温に保持することにより、パーキンエルマ
ーTGA7型を使用して、熱重量分析よって測定され
た。1時間後のパーセントで表示される損失重量が、材
料の熱安定性の指標とされた。引張り特性(破断時引張
り応力および伸び、降伏時応力、降伏時伸びおよびヤン
グモジュラス)の測定には、3.58±0.08mm厚さ
の薄板が、ASTMD−3307−81規格に従って、
圧縮成形によって作成された。微小試料片がそれぞれA
STM D−1708規格に従って、機械的性質を測定
するため作成された。全測定において、引張り速度は5
0mm/分であった。各ポリマーサンプルに対して、通
常、室温、200℃および250℃の3測定がなされ
た。高温で測定する時は、試料は測定前に5分間試験温
度に保持された。
【0036】耐応力抵抗を測定するため、MIT屈曲寿
命用のASTM D−2176−63Tに記載された標
準装置が使用された。測定は0.3mm厚さのフィルムか
らなる試料によってなされた。試料は装置の掴み具に固
定され、1kgの荷重が負荷された。フィルムは、1分あ
たり175サイクルの速度で、垂線に対し135゜角右
方向および同一角左方向に曲げられた。試料の破断に至
るまでの必要なサイクル数が登録された。各サンプルで
6測定がなされ、その平均値が記録された。
【0037】クリープ歪は、ASTM 2990規格に
従って、150℃で10時間、2.4MPaの負荷で行
なわれた。
【0038】
【実施例】
実施例1 450rpmで作動する機械的な撹拌子を備えた22リ
ットルのAISI 316スチールオートクレーブが使
用された。排気後、次の順序で導入された:イオン交換
水を14.7 l、連鎖移動剤CHCl3を0.75m
l/lH20およびパーフルオロプロピルビニルエーテル
(FPVE)の4.1g/lH20を導入し、その結果、
米国特許第4,864,006 号の実施例1に従って、水性パー
フルオロポリエーテル微小乳濁液が製造され、2g/l
H20濃度の界面活性剤を得た。オートクレーブは75℃
に加熱された。TFE/パーフルオロメチルビニルエー
テル(FMVE)の気相混合物(そのモル比TFE/F
MVEが37.5/1)を、絶対圧力が20バールにな
るまで、コンプレッサーの手段で添加された。オートク
レーブ中でのこの気相混合物の組成はガスクロマトグラ
フィーで分析された。当初は次の組成(モル%)であっ
た:83.7% TFE,11.6% FMVEおよび
4.0% FPVE;その後、計量ポンプの手段および
170ml/hrの流速で、過硫酸カリの0.011モ
ル溶液が連続的に供給された。重合反応時の圧力は、上
記モノマー混合物を供給することで一定に保持され、6
600gが供給されたとき(反応の240分後)、反応
は停止された。最終の気相での組成(モル%)は次の通
りであった:87.4% TFE,12.3% FMV
Eおよび0.3% FPVE。反応器は室温まで冷却さ
れ;乳濁液は放出された後、HNO3(65%)を添加
して凝固された。ポリマーは分離され、水で洗浄され、
220℃で乾燥された後、ペレット化された。表1には
ポリマーの特性に関するデータが掲げてある。
【0039】
【表1】
【0040】実施例2 反応器に導入される連鎖移動剤の量が0.95ml/l
H20であり、全重合反応中に供給される気相モノマー混
合物のモル比がTFE/FMVE27.6/1である以
外は実施例1と同様に操作した。当初は次の組成(モル
%)であった:77.8% TFE,17.2% FM
VEおよび5.0% FPVE;上述のモノマー混合物
6600gが供給されたとき(反応の約280分後)、
反応は停止された。最終の気相での組成(モル%)は次
の通りであった:82.5% TFE,17.2% M
VEおよび0.3% FPVE。
【0041】表1にはポリマーの特性に関するデータが
掲げてある。 実施例3 反応器に導入される当初の連鎖移動剤の量が0.95m
l/lH20であり、FPVEの量が4.76ml/lH20
であり、全重合反応中に供給される気相モノマー混合物
のモル比がTFE/FMVE21.22/1である以外
は実施例1と同様に操作した。当初は次の組成(モル
%)であった:74.5% TFE,20.5% FM
VEおよび5.0% FPVE;上述のモノマー混合物
6600gが供給されたとき(反応の約287分後)、
反応は停止された。最終の気相での組成(モル%)は次
の通りであった:79.7% TFE,20.0% M
VEおよび0.3% FPVE。
【0042】表1にはポリマーの特性に関するデータが
掲げてある。 実施例4(比較例) FPVEが反応器に導入されなかった以外は実施例1と
同様に操作した。オートクレーブの当初の気相は次の組
成(モル%)であった:87.5% TFEおよび1
2.5% FMVE;上述のモノマー混合物6600g
が供給されたとき(反応の約240分後)、反応は停止
された。最終の気相での組成(モル%)は次の通りであ
った:87.6% TFEおよび12.4% MVE。
【0043】表1にはポリマーの特性に関するデータが
掲げてある。 実施例5 実施例2と同様の方法によって、12kgの同様のTFE
/FMVE/FPVE三元共重合体が作成され、MFI
=14であった。このポリマーは、下記の方法によっ
て、直径1mmの銅線のコーティングに適用された。
【0044】ポリマーはペッレト化され、直径38mm
で、長さ/直径比30のAPVスターリング(APV
Sterling)押出機が備えられているデービス電
線(Davis Electric)の電線コーティン
グ工程に供給された。その結果、壁厚さ0.25mmを有
し、AGW 20に分類される絶縁ケーブルが得られ
た。ケーブルは200℃および250℃で、刃半径0.
25mmにおいて、ASTMD−3032規格(切断試
験)に従って試験された。結果は表2に掲げられ、ケー
ブルを切断するのに要する力(ニュートン)の用語で表
現されている。
【0045】
【表2】
【0046】実施例6〜7(比較例) 実施例5と同様のケーブルコーティングがテフロンFE
P100(MFI=6.6g/10’、実施例6)およ
びテフロンFEP115(MFI=15.3g/1
0’、実施例7)の商標でDu Pontから市販され
ているFEP共重合体を使用してなされた。切断試験の
結果は表2に掲げてある。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)0.5から13重量%のパーフル
    オロメチルビニルエーテルと; (b)0.05から3重量%の次式の群から選択された
    1または複数の弗素化モノマー類および; (1)R1O−CF=CF2 式中、R1は次群より選択され: (i)−RF−T (I) 式中、RFは炭素数2〜12を有するパーフルオロアル
    キレン基およびTはF、ClまたはHを表わし、 【化1】 式中、nは1から4の数およびmは0から3の数を表わ
    し; 【化2】 式中、 【化3】 単位は鎖長に沿って、ランダムに分布し;XおよびYは
    相互に独立に−Fまたは−CF3基を表わし;Zは−
    (CFX)−または−(CF2−CFY)−を表わし;
    pおよびqは相互に同一または異なって0から10の数
    を表わし;モノマーの数平均分子量は200から2,0
    00であり; 【化4】 式中、Wは−Cl、−Fまたは−CF3基であり、また
    lおよびtは0から5の数であり; (v)または、次式の基であり; 【化5】 式中、rは0から4の数であり; (2)R2−CH=CH2 (V
    I) 式中、R2は、RFが炭素数2から12であるパーフルオ
    ロアルキレン基であり、TがF、ClまたはHであるR
    F−T基であり; (c)全種のモノマーのパーセント合計が100重量%
    になるよう調整されたテトラフルオロエチレンとからな
    る熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類。
  2. 【請求項2】 (a)2から9重量%のパーフルオロメ
    チルビニルエーテルと; (b)0.1から1.5重量%の請求項1の(b)に記
    載された1または複数の弗素化モノマー類および; (c)全種のモノマーのパーセント合計が100重量%
    になるよう調整されたテトラフルオロエチレンとからな
    る請求項1に記載の熱加工性テトラフルオロエチレンの
    共重合体類。
  3. 【請求項3】 式(1)(i)のモノマーのうち、RF
    が炭素数2から6のパーフルオロアルキレン基であり、
    TがFである請求項1または2に記載の熱加工性テトラ
    フルオロエチレンの共重合体類。
  4. 【請求項4】 式(1)(i)のモノマーがパーフルオ
    ロプロピルビニルエーテルである請求項3に記載の熱加
    工性テトラフルオロエチレンの共重合体類。
  5. 【請求項5】 請求項1から4のいずれか1つに記載さ
    れた熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類使っ
    て、溶融押出しによって電線をコーティングする方法。
JP15246194A 1993-07-05 1994-07-04 新規な熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類 Expired - Lifetime JP3531974B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT93MI001444A IT1264661B1 (it) 1993-07-05 1993-07-05 Copolimeri termoprocessabilin del tetrafluoroetilene
IT93A001444 1993-07-05

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07304832A true JPH07304832A (ja) 1995-11-21
JP3531974B2 JP3531974B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=11366527

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15246194A Expired - Lifetime JP3531974B2 (ja) 1993-07-05 1994-07-04 新規な熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5463006A (ja)
EP (1) EP0633274B1 (ja)
JP (1) JP3531974B2 (ja)
KR (1) KR100333841B1 (ja)
AT (1) ATE148474T1 (ja)
CA (1) CA2127296C (ja)
DE (1) DE69401621T2 (ja)
DK (1) DK0633274T3 (ja)
ES (1) ES2097579T3 (ja)
GR (1) GR3022893T3 (ja)
IT (1) IT1264661B1 (ja)
MX (1) MX9405089A (ja)
RU (1) RU2141489C1 (ja)
TW (1) TW272201B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046309A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-16 Daikin Industries, Ltd. Materiau de moulage perfluorochimique et contenant souffle-moule
WO2003051944A1 (fr) * 2001-12-18 2003-06-26 Unimatec Co., Ltd Terpolymere fluore
JP2004510153A (ja) * 2000-09-28 2004-04-02 ホリバ インスツルメンツ インコーポレイテッド サンプルバッグ
JP2006089720A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素共重合体

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1266647B1 (it) * 1993-10-29 1997-01-09 Ausimont Spa Processo di (co)polimerizzazione di monomeri olefinici fluorurati in emulsione acquosa
IT1270703B (it) 1994-11-17 1997-05-07 Ausimont Spa Microemulsioni di fluoropoliossialchileni in miscela con idrocarburi, e loro uso in processi di (co)polimerizzazione di monomeri fluorurati
US5834564A (en) * 1996-04-30 1998-11-10 Hewlett-Packard Company Photoconductor coating having perfluoro copolymer and composition for making same
US5922425A (en) * 1996-05-28 1999-07-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Multi-layer compositions and articles comprising fluorine-containing polymer
IT1283136B1 (it) * 1996-07-09 1998-04-07 Ausimont Spa Lattici acquosi a base di fluoropolimeri
IT1290428B1 (it) * 1997-03-21 1998-12-03 Ausimont Spa Grassi fluorurati
IT1293516B1 (it) * 1997-07-31 1999-03-01 Ausimont Spa Dispersione di perfluoropolimeri
IT1293515B1 (it) * 1997-07-31 1999-03-01 Ausimont Spa Dispersioni di fluoropolimeri
ITMI981519A1 (it) * 1998-07-02 2000-01-02 Ausimont Spa Processodi polimerizzazione del tfe
US7049380B1 (en) * 1999-01-19 2006-05-23 Gore Enterprise Holdings, Inc. Thermoplastic copolymer of tetrafluoroethylene and perfluoromethyl vinyl ether and medical devices employing the copolymer
DE19964006A1 (de) * 1999-12-30 2001-07-12 Dyneon Gmbh Tetrafluorethylen-Copolymere
US6686426B2 (en) 1999-12-30 2004-02-03 3M Innovative Properties Company Perfluoro copolymers of tetrafluoroethylene and perflouro alkyl vinyl ethers
IT1318388B1 (it) 2000-03-14 2003-08-25 Ausimont Spa Composizioni lubrificanti a base di ptfe.
US7534845B2 (en) 2000-04-21 2009-05-19 Solvay Solexis S.P.A. Fluorovinyl ethers and polymers obtainable therefrom
IT1318488B1 (it) 2000-04-21 2003-08-25 Ausimont Spa Fluorovinileteri e polimeri da essi ottenibili.
IT1318596B1 (it) 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Copolimeri termoprocessbili del tfe.
IT1318595B1 (it) 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Microsfere di copolimeri termoprocessabili del tetrafluoroetilene.
JP2002047315A (ja) * 2000-08-03 2002-02-12 Daikin Ind Ltd 高周波電気特性に優れたテトラフルオロエチレン系樹脂成形用材料
ITMI20012745A1 (it) 2001-12-21 2003-06-21 Ausimont Spa Copolimeri termoprocessabili del tfe
US20050230856A1 (en) * 2002-03-19 2005-10-20 Parekh Bipin S Hollow fiber membrane contact apparatus and process
ITMI20021561A1 (it) * 2002-07-16 2004-01-16 Ausimont Spa Copolimeri di tfe
US20040024448A1 (en) 2002-08-05 2004-02-05 Chang James W. Thermoplastic fluoropolymer-coated medical devices
US7384149B2 (en) 2003-07-21 2008-06-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, gas purging method and device manufacturing method and purge gas supply system
US20050090617A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Shinichi Namura Melt processible copolymer composition
US7030191B2 (en) * 2003-10-22 2006-04-18 Dupont Mitsui Fluorochemicals Co., Ltd. Melt processible copolymer composition
DE602005003074T2 (de) 2004-08-25 2008-08-14 Asahi Glass Co., Ltd. Fluorocopolymer
GB0427913D0 (en) * 2004-12-21 2005-01-19 3M Innovative Properties Co Fluoropolymer for making a fluoroelastomer
EP1987071B1 (en) * 2006-02-23 2012-06-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Lan cables
DE602007003750D1 (de) * 2006-10-03 2010-01-21 3M Innovative Properties Co Mehrschichtige artikel und verfahren zur erhöhung ihrer ablöselebensdauer
ITMI20062308A1 (it) * 2006-11-30 2008-06-01 Solvay Solexis Spa Additivi per alo-polimeri
EP2291452B1 (en) 2008-05-30 2018-01-24 Whitford Corporation Blended fluoropolymer compositions
TWI496796B (zh) * 2009-02-13 2015-08-21 Solvay Solexis Spa 全氟彈性體
TWI482784B (zh) 2009-02-13 2015-05-01 Solvay Solexis Spa 全氟彈性體
DE102010034136A1 (de) * 2010-08-12 2012-02-16 Norbert Harthauß Verfahren zur Reparatur eines beschädigten Bereiches einer elektrischen Leitung
WO2012168351A1 (en) * 2011-06-09 2012-12-13 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Hyperbranched fluoroelastomer additive
CN106832694A (zh) * 2016-12-30 2017-06-13 安徽凌宇电缆科技有限公司 一种耐用阻燃电缆护套配方
CN114380935B (zh) * 2020-10-20 2022-12-06 中昊晨光化工研究院有限公司 一种可熔性含氟树脂及其制备方法
WO2022157099A1 (en) 2021-01-20 2022-07-28 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Fluoropolymer composition
JP2024509568A (ja) 2021-03-10 2024-03-04 ソルベイ スペシャルティ ポリマーズ イタリー エス.ピー.エー. フルオロポリマー組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL110421C (ja) * 1957-03-29
DE1595119B2 (de) * 1965-03-29 1971-03-04 E I Du Pont de Nemours and Co , Wilmington, Del (V St A ) Verfahren zur herstellung von im wesentlichen gesaettig ten cyclischen perfluoraetherpolymerisaten
US3635926A (en) * 1969-10-27 1972-01-18 Du Pont Aqueous process for making improved tetrafluoroethylene / fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
DE2517357C3 (de) * 1975-04-19 1980-10-02 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Perfluorierte Vinylether und Verfahren zu deren Herstellung
US4029868A (en) * 1976-03-10 1977-06-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Tetrafluoroethylene terpolymers
US4042634A (en) * 1976-03-15 1977-08-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorocarbon separation process
JPS5869213A (ja) * 1981-09-21 1983-04-25 Daikin Ind Ltd 含フツ素共重合体
JPS59166516A (ja) * 1983-02-01 1984-09-19 Daikin Ind Ltd 含フツ素共重合体
US4513128A (en) * 1983-06-23 1985-04-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated vinyl ether copolymers having low glass transition temperatures
US4621116A (en) * 1984-12-07 1986-11-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for copolymerization of tetrafluoroethylene in the presence of a dispersing agent comprising a perfluoroalkoxybenzene sulfonic acid or salt
IT1189092B (it) * 1986-04-29 1988-01-28 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri fluorurati
IT1204903B (it) * 1986-06-26 1989-03-10 Ausimont Spa Processo di polimerizzazione in dispersione acquosa di monomeri florati
IT1223304B (it) * 1987-09-22 1990-09-19 Ausimont Spa Perfloropolieteri a terminale mono e bis ipofluorito e processo per la loro preparazione

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999046309A1 (fr) * 1998-03-10 1999-09-16 Daikin Industries, Ltd. Materiau de moulage perfluorochimique et contenant souffle-moule
JP2004510153A (ja) * 2000-09-28 2004-04-02 ホリバ インスツルメンツ インコーポレイテッド サンプルバッグ
WO2003051944A1 (fr) * 2001-12-18 2003-06-26 Unimatec Co., Ltd Terpolymere fluore
US7009017B2 (en) * 2001-12-18 2006-03-07 Unimatec Co., Ltd. Fluorinated terpolymer
JP2006089720A (ja) * 2004-08-25 2006-04-06 Asahi Glass Co Ltd 含フッ素共重合体
JP4640021B2 (ja) * 2004-08-25 2011-03-02 旭硝子株式会社 含フッ素共重合体

Also Published As

Publication number Publication date
US5463006A (en) 1995-10-31
DK0633274T3 (da) 1997-02-17
TW272201B (ja) 1996-03-11
JP3531974B2 (ja) 2004-05-31
GR3022893T3 (en) 1997-06-30
EP0633274A1 (en) 1995-01-11
ITMI931444A1 (it) 1995-01-05
EP0633274B1 (en) 1997-01-29
RU2141489C1 (ru) 1999-11-20
CA2127296A1 (en) 1995-01-06
DE69401621D1 (de) 1997-03-13
ITMI931444A0 (it) 1993-07-05
KR100333841B1 (ko) 2002-11-20
DE69401621T2 (de) 1997-07-10
ES2097579T3 (es) 1997-04-01
MX9405089A (es) 1995-01-31
KR950003332A (ko) 1995-02-16
ATE148474T1 (de) 1997-02-15
CA2127296C (en) 2005-08-30
RU94022752A (ru) 1996-05-10
IT1264661B1 (it) 1996-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3531974B2 (ja) 新規な熱加工性テトラフルオロエチレンの共重合体類
US5571932A (en) Perfluorodioxoles, the preparation process thereof, and homopolymers and copolymers obtained therefrom
EP1141047B1 (en) Fluoromonomer polymerization
EP0271243B1 (en) Tetrafluoroethylene polymerization process
KR100406925B1 (ko) 고온에서개선된기계적성질을가지는테트라플로로에틸렌및/또는클로로트리플로로에틸렌과의에틸렌공중합체들
JP3719749B2 (ja) 熱加工性テトラフルオロエチレンコポリマー
JPH07304809A (ja) 水素含有熱可塑性フッ化ポリマーの製造のための懸濁重合方法
WO1999005179A1 (fr) Procede de production d'un polymere fluore
JP2001040015A (ja) 熱可塑性パーハロゲン化クロロトリフルオロエチレン(共)重合体の合成方法
JPH059450B2 (ja)
JP2000007733A (ja) クロロトリフルオロエチレンコポリマ―とその製造方法
ZA200206048B (en) Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymer.
JPH06345824A (ja) 含フッ素共重合体の製造方法
CA1220597A (en) Copolymer of tetrafluoroethylene and fluorinated alkyl substituted ethylene
JP4779213B2 (ja) コーティング材
JP4599041B2 (ja) テトラフルオロエチレン共重合体
JP2001040042A (ja) クロロトリフルオロエチレンのパーハロゲン化熱可塑性(共)重合体
JP3252472B2 (ja) 含フッ素共重合体
JP3040378B2 (ja) 含フッ素ランダム共重合体の製造方法
JPH10231323A (ja) フッ化ビニリデン系樹脂の製造方法
JPS61138609A (ja) テトラフルオロエチレンの共重合方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term