JPH07254277A - Semiconductor storage device - Google Patents
Semiconductor storage deviceInfo
- Publication number
- JPH07254277A JPH07254277A JP6044026A JP4402694A JPH07254277A JP H07254277 A JPH07254277 A JP H07254277A JP 6044026 A JP6044026 A JP 6044026A JP 4402694 A JP4402694 A JP 4402694A JP H07254277 A JPH07254277 A JP H07254277A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- sense amplifier
- bit line
- bit lines
- read
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dram (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、半導体記憶装置に係わ
り、特にビット線とセンスアンプを切り替え接続するス
イッチング素子を有する半導体記憶装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device, and more particularly to a semiconductor memory device having switching elements for switching and connecting bit lines and sense amplifiers.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来の半導体記憶装置においては、デー
タの読み出し、書き込みは以下のようにして行われてい
た。即ち、ビット線に選択されたワード線に対応したメ
モリセルからデータが送り出され、そのデータをセンス
アンプによって読み出す。必要ならば、そのデータをセ
ンスアンプからセルへ書き戻す。2. Description of the Related Art In a conventional semiconductor memory device, reading and writing of data are performed as follows. That is, data is sent from the memory cell corresponding to the word line selected as the bit line, and the data is read by the sense amplifier. If necessary, the data is written back from the sense amplifier to the cell.
【0003】ところが、この方式では、ある1群のデー
タのカラム方向のアドレスを変化させる、即ち他のビッ
ト線にデータをそのまま移動させるには、それらを1つ
ずつ一旦センスアンプ外に読み出し、それを他のカラム
に書き戻す必要があった。具体的には、例えば画像メモ
リにおける信号処理において、1ラインのデータを他の
ラインにそのまま移動させる場合、1ラインのデータを
一旦センスアンプ外に読み出し、それを他のラインに書
き戻すために、多大な時間が掛かる。However, in this method, in order to change the address of a certain group of data in the column direction, that is, to move the data to another bit line as it is, they are read out one by one outside the sense amplifier, Had to be written back to another column. Specifically, for example, in the signal processing in the image memory, when the data of one line is moved to another line as it is, in order to read the data of one line outside the sense amplifier and write it back to another line, It takes a lot of time.
【0004】[0004]
【発明が解決しようとする課題】このように従来、ある
1群のデータのカラム方向のアドレスを変化させるには
それらを1つずつ一旦センスアンプ外に読み出し、それ
を他のカラムに書き戻す必要があり、この操作に時間が
多大な掛かると言う問題があった。As described above, conventionally, in order to change the address of a certain group of data in the column direction, it is necessary to read them one by one outside the sense amplifier and write them back to another column. However, there is a problem that this operation takes a lot of time.
【0005】本発明は、上記事情を考慮してなされたも
ので、その目的とするところは、多量のデータのカラム
アドレスを一度に変化させことができ、1ラインのデー
タの移動等を短時間で行い得る半導体記憶装置を提供す
ることにある。The present invention has been made in consideration of the above circumstances, and an object thereof is to change a column address of a large amount of data at a time and to move data of one line in a short time. Another object of the present invention is to provide a semiconductor memory device that can be carried out.
【0006】[0006]
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、次のような構成を採用している。即ち、本
発明(請求項1)は、複数個のメモリセルが接続された
ビット線複数本と、メモリセルのデータを読み出すため
のセンスアンプ複数個とを有する半導体記憶装置におい
て、特定のモード時にセンスアンプを、所定のカラムア
ドレスを有するビット線から、該カラムアドレスの1つ
以上前か後のカラムアドレスを有するビット線にシフト
して接続するスイッチング素子を設け、ビット線からデ
ータを読み出す時と、ビット線にデータを書き込む時の
接続状態を変化させることことを特徴とする。In order to solve the above problems, the present invention employs the following configurations. That is, the present invention (claim 1) provides a semiconductor memory device having a plurality of bit lines to which a plurality of memory cells are connected and a plurality of sense amplifiers for reading the data of the memory cells, in a specific mode. A switching element for shifting and connecting the sense amplifier from a bit line having a predetermined column address to a bit line having one or more column addresses before or after the column address is provided to read data from the bit line. It is characterized in that the connection state when writing data to the bit line is changed.
【0007】また、本発明(請求項2)は、複数個のメ
モリセルが接続されたビット線複数本と、メモリセルの
データを読み出すためのセンスアンプ複数個とを有する
半導体記憶装置において、センスアンプ毎にノードを設
け、特定のモード時にセンスアンプを、所定のカラムア
ドレスを有するセンスアンプノードから、該カラムアド
レスの1つ以上前か後のカラムアドレスを有するセンス
アンプノードにシフトして接続するスイッチング素子を
設け、ビット線からデータを読み出す時と、ビット線に
データを書き込む時の接続状態を変化させることを特徴
とする。The present invention (claim 2) is a semiconductor memory device having a plurality of bit lines to which a plurality of memory cells are connected and a plurality of sense amplifiers for reading data from the memory cells. A node is provided for each amplifier, and in a specific mode, a sense amplifier is connected by shifting from a sense amplifier node having a predetermined column address to a sense amplifier node having one or more column addresses before or after the column address. It is characterized in that a switching element is provided and the connection state at the time of reading data from the bit line and at the time of writing data to the bit line is changed.
【0008】ここで、本発明の望ましい実施態様として
は、次のものがあげられる。 (1) 1本のビット線に対して1つのセンスアンプが形成
され、センスアンプをこれに対応する1本のビット線と
他の1本のビット線に選択的に接続するスイッチング素
子を設けたこと。 (2) n本のビット線に対して1つのセンスアンプが形成
され、センスアンプを該センスアンプに対応するn本の
ビット線のいずれか又は他のセンスアンプに対応するn
本のビット線の内の1つにシフトして接続するスイッチ
ング素子を設けたこと (3) スイッチング素子は、オープンビット線方式では、
1番端のセンスアンプに接続するものでは所定のカラム
アドレスを有するビット線から位置的に隣のビット線に
シフトして接続し、それ以外のものでは所定のカラムア
ドレスを有するビット線から位置的に2番目のビット線
にシフトして接続するもので、フォールデッドビット線
方式では、1番端のセンスアンプに接続するものでは所
定のカラムアドレスを有するビット線から位置的に2本
隣のビット線にシフトして接続し、それ以外のものでは
所定のカラムアドレスを有するビット線から位置的に4
番目のビット線にシフトして接続するものであること。 (4) スイッチング素子は、オープンビット線方式におい
て、端から1番目のセンスアンプでは、端からn番目と
1番目のビット線の一方を選択し、端からk番目(k=
2〜n)のセンスアンプでは、端からk−1番目とk番
目のビット線の一方を選択するものであること。 (5) スイッチング素子は、フォールデッドビット線方式
において、端から1番目のセンスアンプでは、端から1
番目と2n−1番目のビット線の一方、端から2番目と
2n番目のビット線の一方を選択し、k番目(k=2〜
n)のセンスアンプでは、端から2k−1番目と2k−
3番目のビット線の一方、端から2k番目と2k−2番
目のビット線の一方を選択するものであること。 (6) 所定のカラムアドレスを有するセンスアンプノード
と、該カラムアドレスを有するセンスアンプノードから
位置的に2番目のセンスアンプノードに対応させたこ
と。 (7) センスアンプ毎に設けられたノードにメモリセルの
データを記憶できる一時記憶用レジスタを有すること。 (8) センスアンプにメモリセルのデータを記憶できる一
時記憶用レジスタを有すること。 (9) スイッチング素子を外部信号によって制御するこ
と。Here, the following are preferred embodiments of the present invention. (1) One sense amplifier is formed for one bit line, and a switching element is provided for selectively connecting the sense amplifier to one bit line corresponding to this sense amplifier and another one bit line. thing. (2) One sense amplifier is formed for n bit lines, and the sense amplifier corresponds to any one of the n bit lines corresponding to the sense amplifier or n corresponding to another sense amplifier.
The switching element that shifts and connects to one of the bit lines of the book is provided. (3) The switching element is
In the case of the one connected to the first sense amplifier, the bit line having a predetermined column address is shifted and connected to the adjacent bit line in position, and in the other cases, the bit line having a predetermined column address is moved in position. The second bit line is shifted to the second bit line and connected. In the folded bit line system, the bit line adjacent to the bit line having the predetermined column address is two bits next to the bit line having the predetermined column address in the case of connecting to the first sense amplifier. Connected by shifting to a line, and otherwise, positionally 4 from the bit line with a given column address
Must be shifted to the second bit line and connected. (4) In the open bit line system, the switching element selects one of the nth bit line and the 1st bit line from the end in the sense amplifier which is the first from the end, and the kth from the end (k =
In the sense amplifiers 2 to n), one of the k-1th and kth bit lines from the end is selected. (5) In the folded bit line system, the switching element is 1 from the end in the sense amplifier which is the first from the end.
Select one of the 2nd and 2n-1th bit lines, or the 2nd and 2nth bit lines from the end, and select the kth (k = 2 to 2)
In the n) sense amplifier, the 2k−1th and 2k−ths from the end are provided.
One of the third bit lines and one of the 2k-th and 2k-2nd bit lines from the end should be selected. (6) The sense amplifier node having a predetermined column address is made to correspond to the second sense amplifier node in position from the sense amplifier node having the column address. (7) The node provided for each sense amplifier must have a temporary storage register that can store the data of the memory cell. (8) The sense amplifier must have a temporary storage register that can store the data of the memory cell. (9) Control switching elements by external signals.
【0009】[0009]
【作用】本発明(請求項1)によれば、ビット線とセン
スアンプを接続するスイッチング素子の接続状態を外部
信号によって制御する接続状態制御回路等により、ビッ
ト線とセンスアンプの接続状態をビット線からセンスア
ンプにデータを読み出す時とビット線にセンスアンプで
読み出したデータを書き込む時とでシフトさせることが
できる。従って、次のような作用効果が得られる。即
ち、従来では、カラムアドレスの異なるN個のデータの
カラムアドレスの平行移動を行うには、N個のデータを
それぞれ1つずつセンスアンプ外部に取り出して、それ
を移したいビット線に接続しているセンスアンプに書き
戻さねばならず、時間が掛かった。これに対し本発明で
は、センスアンプを1つ以上隣のアドレスを有するビッ
ト線複数本にシフトして接続するスイッチング素子を備
えることにより、1群のデータをセンスアンプ外部に取
り出すことなく一度にカラムアドレスをシフトさせるこ
とができる。According to the present invention (Claim 1), the connection state of the bit line and the sense amplifier is controlled by a connection state control circuit or the like which controls the connection state of the switching element connecting the bit line and the sense amplifier by an external signal. The shift can be performed when reading data from the line to the sense amplifier and when writing data read by the sense amplifier to the bit line. Therefore, the following effects can be obtained. That is, conventionally, in order to perform parallel movement of column addresses of N pieces of data having different column addresses, one piece of N pieces of data each is taken out of the sense amplifier and connected to a bit line to be moved. I had to write it back into the existing sense amplifier, which took time. On the other hand, in the present invention, a switching element that shifts and connects one or more sense amplifiers to a plurality of bit lines each having an adjacent address is provided, and thus a group of data is not extracted to the outside of the sense amplifiers, but a column is operated at a time. Addresses can be shifted.
【0010】また、1番最初と1番最後のカラムアドレ
スを有するビット線間でのデータのシフトを行う時に
は、所定のカラムアドレスを有するビット線と、1つ以
上前か後のカラムアドレスを有するビット線を、オープ
ンビット線方式では、所定のカラムアドレスを有するビ
ット線と、該カラムアドレスを有するビット線から位置
的に2番目のビット線に対応させ、フォールデッドビッ
ト線方式では、所定のカラムアドレスを有するビット線
と、該カラムアドレスを有するビット線から位置的に4
番目のビット線に対応させて、センスアンプにシフトし
て接続する。さらに、所定のカラムアドレスを有するビ
ット線と、該カラムアドレスの1つ以上前か後のカラム
アドレスを有するビット線を、オープンビット線方式に
おいて、端から2番目のセンスアンプでは、端から2番
目のビット線と1番端のビット線に対応させ、フォール
デッドビット線方式において、端から2番目のセンスア
ンプでは、1番端と端から3番目と、端から2番目と端
から4番目のビット線に対応させる。これにより、ビッ
ト線とセンスアンプをつなぐ配線の長さを短くビット線
毎に最も均等にすることができる。When shifting data between the bit lines having the first and last column addresses, a bit line having a predetermined column address and one or more column addresses before or after the column address are provided. In the open bit line system, a bit line is made to correspond to a bit line having a predetermined column address and a bit line second in position from the bit line having the column address. In the folded bit line system, a predetermined column is used. Positionally 4 from the bit line having the address and the bit line having the column address
The second bit line is shifted to the sense amplifier for connection. Further, in the open bit line system, a bit line having a predetermined column address and a bit line having one or more column addresses before or after the column address are the second from the end in the sense amplifier which is the second from the end. In the folded bit line system, the second-from-end sense amplifier corresponds to the 1st-end and the 3rd-from the end, the 2nd-from-the-end and the 4th-from-the-end, respectively. Corresponds to the bit line. As a result, the length of the wiring that connects the bit line and the sense amplifier can be shortened to be most uniform for each bit line.
【0011】また、本発明(請求項2)によれば、セン
スアンプ毎に設けられた独立なノードとセンスアンプを
接続するスイッチング素子の接続状態を外部信号によっ
て制御する接続状態制御回路等により、センスアンプ毎
に設けられた独立なノードとセンスアンプの接続状態を
センスアンプノードからセンスアンプにデータを読み出
す時とセンスアンプノードにセンスアンプで読み出した
データを書き込む時とでシフトさせることができる。従
って(請求項1)と同様に、1群のデータをセンスアン
プ外部に取り出すことなく一度にカラムアドレスを変化
させることができる。またこの方式では(請求項1)に
記した方式に比べてビット線を直接駆動しない分速くデ
ータの転送を行うことができる。Further, according to the present invention (claim 2), a connection state control circuit or the like for controlling the connection state of an independent node provided for each sense amplifier and a switching element connecting the sense amplifier by an external signal, The connection state between an independent node provided for each sense amplifier and the sense amplifier can be shifted when reading data from the sense amplifier node to the sense amplifier and when writing data read by the sense amplifier to the sense amplifier node. Therefore, similarly to (Claim 1), the column address can be changed at a time without taking out a group of data to the outside of the sense amplifier. Further, in this method, compared with the method described in (claim 1), data can be transferred faster because the bit line is not directly driven.
【0012】また、1番最初と1番最後のカラムアドレ
スを有するセンスアンプノードでのデータのシフトを行
う時には、所定のカラムアドレスを有するセンスアンプ
ノードと、1つ以上前か後のカラムアドレスを有するセ
ンスアンプノードを、所定のカラムアドレスを有するセ
ンスアンプノードと、該カラムアドレスを有するセンス
アンプノードから位置的に2番目のセンスアンプノード
に対応させて、端から2番目のセンスアンプでは、端か
ら2番目のセンスアンプノードと1番端のセンスアンプ
ノードに対応させることにより、センスアンプノードと
センスアンプをつなぐ配線の長さを短くビット線毎に最
も均等にすることができる。Further, when the data is shifted in the sense amplifier node having the first and last column addresses, the sense amplifier node having a predetermined column address and one or more column addresses before or after are added. The sense amplifier node has a sense amplifier node having a predetermined column address and a sense amplifier node having a position second from the sense amplifier node having the column address. Since the second sense amplifier node and the first sense amplifier node are associated with each other, the length of the wiring connecting the sense amplifier node and the sense amplifier can be shortened to be most uniform for each bit line.
【0013】[0013]
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。 (実施例1)図1は、本発明の第1の実施例に係わる半
導体記憶装置の概略構成を示すブロック図である。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Embodiment 1) FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a semiconductor memory device according to a first embodiment of the present invention.
【0014】図1において、1はダイナミックRAMか
らなるメモリセルアレイであり、3はセンスアンプ(兼
イコライズゲート)である。2はセンスアンプ3を1つ
以上前後のカラムアドレスに対応するアレイ1の中のビ
ット線複数本にシフトして接続するスイッチング素子
(トランスファーゲート)である。カラムアドレスの平
行移動を行う信号は、アドレス移動信号受信回路11に
受信され、転送順序制御回路13に送られる。転送順序
制御回路13はアドレス移動信号受信回路11とφtゲ
ート制御回路12から送られたφtゲートを制御する信
号を受けてスイッチング素子2のφtゲートをビット線
からデータを読み出す時と、ビット線にデータを書き込
む時の接続状態をシフトさせるよう動作させる。In FIG. 1, 1 is a memory cell array composed of a dynamic RAM, and 3 is a sense amplifier (also an equalizing gate). A switching element (transfer gate) 2 shifts and connects the sense amplifier 3 to a plurality of bit lines in the array 1 corresponding to one or more column addresses before and after. A signal for performing parallel movement of the column address is received by the address movement signal reception circuit 11 and sent to the transfer order control circuit 13. The transfer order control circuit 13 receives the signal for controlling the φt gate sent from the address movement signal receiving circuit 11 and the φt gate control circuit 12 to read the data from the bit line to the φt gate of the switching element 2 and to the bit line. Operates to shift the connection status when writing data.
【0015】図2は、本実施例の回路構成を示す図であ
る。BL1 〜BLn は、複数個のセルの接続されたビッ
ト線であり、/BL1 〜/BLn は、その相補ビット線
である。SA1 〜SAn は、ビット線に出されたデータ
の読み出し書き込みを行うためのセンスアンプである。
P10,P11,〜Pn0,Pn1、/P10,/P11,〜/Pn
0,/Pn1は、nMOSトランジスタでセンスアンプS
Aとビット線を接続するスイッチング素子であり、Pk
0,/Pk0(k=1〜n)は、φt0 ,/φt0 によっ
て活性化し、Pk1,/Pk1(k=1〜n)は、φt1 ,
/φt1 によって活性化する。φt0 ,/φt0 が
“H”のときはBLk ,/BLk (k=1〜n)はSA
k (k=1〜n)に接続され、φt1 ,/φt1 が
“H”のときはBLk,/BLk (k=1〜 n-1)はS
Ak+1 (k=1〜 n-1)に接続される。なお、BLn は
BL1 に接続される。FIG. 2 is a diagram showing the circuit configuration of this embodiment. BL1 to BLn are bit lines connected to a plurality of cells, and / BL1 to / BLn are complementary bit lines thereof. SA1 to SAn are sense amplifiers for reading and writing the data output to the bit lines.
P10, P11, ~ Pn0, Pn1, / P10, / P11, ~ / Pn
0, / Pn1 is an nMOS transistor and is a sense amplifier S
A switching element that connects A and the bit line, Pk
0, / Pk0 (k = 1 to n) is activated by φt0, / φt0, and Pk1, / Pk1 (k = 1 to n) is φt1,
Activated by / φt1. BLk and / BLk (k = 1 to n) are SA when φt0 and / φt0 are "H".
connected to k (k = 1 to n) and BLk and / BLk (k = 1 to n-1) are S when φt1 and / φt1 are "H".
It is connected to Ak + 1 (k = 1 to n-1). BLn is connected to BL1.
【0016】WLmは、ビット線につながるセルを選択
するワード線のうちの1本である。また図中の○印は、
メモリセルである。DWLは、ビット線につながるダミ
ーセルを選択するワード線である。WLm is one of the word lines that select cells connected to the bit lines. The circles in the figure are
It is a memory cell. DWL is a word line that selects a dummy cell connected to the bit line.
【0017】図2では、オープンビット線構造のものを
示したが、同様のことがフォールデッドビット線構造に
おいても実現できる。これを図3に示す。/WLm,/
DWLは、/BLにつながるセル、ダミーセルを選択す
るワード線、ダミーワード線である。Although the open bit line structure is shown in FIG. 2, the same can be realized in the folded bit line structure. This is shown in FIG. / WLm, /
DWL is a cell connected to / BL, a word line for selecting a dummy cell, and a dummy word line.
【0018】次に、図4〜図6を用いて本実施例の動作
を説明する。図4〜図6では、WLmに対応するセルに
蓄えられるデータは、BL1 に“H”、BL2 に
“L”、BL3 に“H”、BL4 に“H”…BLn に
“L”であるときを示している。Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. 4 to 6, when the data stored in the cell corresponding to WLm is "H" in BL1, "L" in BL2, "H" in BL3, "H" in BL4 ... "L" in BLn. Is shown.
【0019】図4は、通常の動作のときのタイミングチ
ャートを示している。WLmを活性化した後、φt0 ,
/φt0 を“H”にし、BLk ,/BLk (k=1〜
n)に出されたデータをSAk (k=1〜n)に送り出
す。その後、センスアンプをビット線から切り離すため
にφt0 ,/φt0 を“L”にする。その後、センスア
ンプを駆動して、BLk ,/BLk (k=1〜n)に出
されたデータをSAk (k=1〜n)に読み出す。その
後、φt0 ,/φt0 を“H”にしてSAk に読み出さ
れたデータをBLk ,/BLk に読み出す。その後、W
Lmを非活性化し、ビット線と相補ビット線とをイコラ
イズする。FIG. 4 shows a timing chart during normal operation. After activating WLm, φt0,
/ Φt0 is set to "H", and BLk, / BLk (k = 1 to 1
The data sent to n) is sent to SAk (k = 1 to n). Thereafter, φt0 and / φt0 are set to "L" in order to disconnect the sense amplifier from the bit line. After that, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk, / BLk (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). After that, .phi.t0 and /.phi.t0 are set to "H", and the data read to SAk is read to BLk and / BLk. Then W
Lm is deactivated and the bit line and the complementary bit line are equalized.
【0020】このように、BLk (k=1〜n)のデー
タは、SAk で読み出され、BLk(k=1〜n)に書
き込まれるため、データのカラム方向のアドレスの移動
はない。As described above, since the data of BLk (k = 1 to n) is read by SAk and written in BLk (k = 1 to n), the address of the data in the column direction does not move.
【0021】図5、図6は、データのカラムアドレスの
移動を行う場合である。図5はBLk (k=1〜n)の
データをBLk-1 (k=1〜n)に移動する場合であり
(BL1 のデータはBLn に移動)、図6はBLk (k
=1〜n)のデータをBLk+1 (k=1〜n)に移動す
る場合である(BLn のデータはBL1 に移動)。FIGS. 5 and 6 show the case where the column address of data is moved. FIG. 5 shows a case where the data of BLk (k = 1 to n) is moved to BLk-1 (k = 1 to n) (data of BL1 is moved to BLn), and FIG. 6 is BLk (k
= 1 to n) is moved to BLk + 1 (k = 1 to n) (BLn data is moved to BL1).
【0022】図5では、WLmを活性化した後、φt0
,/φt0 を“H”にし、BLk ,/BLk (k=1
〜n)に出されたデータをSAk (k=1〜n)に送り
出す。その後、センスアンプをビット線から切り離すた
めにφt0 ,/φt0 を“L”にする。その後、センス
アンプを駆動して、BLk ,/BLk (k=1〜n)に
出されたデータをSAk (k=1〜n)に読み出す。そ
の後、φt1 ,/φt1を“H”にしてSAk に読み出
されたデータをBLk-1 に読み出す(SA0 のデータは
BLn に読み出す)。その後、WLmを非活性化し、ビ
ット線と相補ビット線とをイコライズする。In FIG. 5, after activating WLm, φt0
, / Φt0 to "H", BLk, / BLk (k = 1
To n) are sent to SAk (k = 1 to n). Thereafter, φt0 and / φt0 are set to "L" in order to disconnect the sense amplifier from the bit line. After that, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk, / BLk (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). Thereafter, .phi.t1 and /.phi.t1 are set to "H" and the data read to SAk is read to BLk-1 (the data of SA0 is read to BLn). Then, WLm is deactivated and the bit line and the complementary bit line are equalized.
【0023】このようにして、BLk (k=2〜n)の
データは、SAk で読み出され、BLk-1 (k=1〜n
−1)に書き込まれることになる(BL1 のデータはB
Lnに移動)。In this way, the data of BLk (k = 2 to n) is read by SAk and BLk-1 (k = 1 to n).
-1) will be written (the data of BL1 is B
Move to Ln).
【0024】図6では、WLmを活性化した後、φt1
,/φt1 を“H”にし、BLk ,/BLk (k=1
〜n)に出されたデータをSAk+1 (k=1〜n)に送
り出す(BLn のデータはSA1 に送り出される)。そ
の後、センスアンプをビット線から切り離すためにφt
1 ,/φt1 を“L”にする。その後、センスアンプを
駆動して、BLk ,/BLk (k=1〜n)に出された
データをSAk+1 (k=1〜n)に読み出す(BLn の
データはSA1 に読み出される)。その後、φt0 を
“H”にしてSAk+1 に読み出されたデータをBLk+1
に読み出す(SA1に読み出されたデータをBL1 に読
み出す)。その後、WLmを非活性化し、ビット線と相
補ビット線とをイコライズする。In FIG. 6, after activating WLm, φt1
, / Φt1 to "H", and BLk, / BLk (k = 1
To n) are sent to SAk + 1 (k = 1 to n) (BLn data is sent to SA1). After that, in order to disconnect the sense amplifier from the bit line, φt
Set 1, / φt1 to "L". After that, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk, / BLk (k = 1 to n) to SAk + 1 (k = 1 to n) (the data of BLn is read to SA1). After that, φt0 is set to "H" and the data read to SAk + 1 is BLk + 1.
(The data read to SA1 is read to BL1). Then, WLm is deactivated and the bit line and the complementary bit line are equalized.
【0025】このようにして、BLk (k=1〜n)の
データは、SAk+1 で読み出され、BLk+1 (k=1〜
n)に書き込まれることになる(BLn のデータはBL
1 に移動)。In this way, the data of BLk (k = 1 to n) is read by SAk + 1 and BLk + 1 (k = 1 to 1).
n will be written to (the data of BLn is BL
Move to 1).
【0026】上に記した通り本実施例によれば、ビット
線BLk (k=1〜n)とセンスアンプSAk (k=1
〜n+1)に接続するスイッチング素子の接続状態を、
ビット線からセンスアンプにデータを読み出す時とビッ
ト線にセンスアンプで読み出したデータを書き込む時と
でシフトさせることにより、1群のデータのカラム方向
のアドレスを1つづつずらすことができる。As described above, according to the present embodiment, the bit line BLk (k = 1 to n) and the sense amplifier SAk (k = 1).
~ N + 1), the connection state of the switching element,
By shifting between the time of reading the data from the bit line to the sense amplifier and the time of writing the data read by the sense amplifier to the bit line, the address in the column direction of the group of data can be shifted one by one.
【0027】なお、本発明は上述した実施例に限定され
るものではない。実施例では、1本隣の2本のビット線
にシフトして接続するスイッチング素子を設けたものを
考えたが、1つのセンスアンプにシフトして接続するビ
ット線の数を3本以上にしてもよい。このようにする
と、データを読み出した後にもカラム方向のデータのア
ドレスの移動を行えるという利点を有する。また、シフ
トする量を隣1つに限定せずn(n>1)個か隣にする
ことによりデータのカラム方向のアドレスを1度にn個
シフトさせることができる。その他、本発明の要旨を逸
脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。 (実施例2)図7は、本発明の第2の実施例に係わる半
導体記憶装置の回路構成を示すもので、これは1個のセ
ンスアンプを4本のビット線で共有している場合の実施
例である。The present invention is not limited to the above embodiment. In the embodiment, it is considered that the switching element connected to the two bit lines adjacent to each other by shifting is provided. However, the number of bit lines shifted to and connected to one sense amplifier is set to three or more. Good. This has the advantage that the address of the data in the column direction can be moved even after reading the data. Further, the number of shifts is not limited to one next to each other, but n (n> 1) or adjacent ones can shift n addresses in the column direction of data at a time. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. (Embodiment 2) FIG. 7 shows a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a second embodiment of the present invention, in which one sense amplifier is shared by four bit lines. This is an example.
【0028】図7において、BL10〜BLn3は複数個の
セルの接続されたビット線であり、/BL10〜/BLn3
はその相補ビット線である。BLkl,/BLkl(l=0
〜3)は、同一センサアンプSAk に接続されるビット
線である。In FIG. 7, BL10 to BLn3 are bit lines to which a plurality of cells are connected, and / BL10 to / BLn3.
Is the complementary bit line. BLkl, / BLkl (l = 0
3) are bit lines connected to the same sensor amplifier SAk.
【0029】SA1 〜SAn は、ビット線に出されたデ
ータの読み出し書き込みを行うためのセンスアンプであ
る。また、SAk (k=1〜n)は、読み出したデータ
を一時記憶しておくレジスタセルRCk0〜RCk3も含ん
でいる。P10〜Pn4,/P10〜/Pn4は、nMOSトラ
ンジスタでセンスアンプとビット線を接続するスイッチ
ング素子であり、Pkm,/Pkm(k=1〜n)(m=0
〜3)はφtm ,/φtm によって活性化する。SA1 to SAn are sense amplifiers for reading and writing the data output to the bit lines. SAk (k = 1 to n) also includes register cells RCk0 to RCk3 for temporarily storing the read data. P10 to Pn4 and / P10 to / Pn4 are switching elements for connecting the sense amplifier and the bit line with nMOS transistors, and Pkm and / Pkm (k = 1 to n) (m = 0.
3) is activated by φtm and / φtm.
【0030】φt0 が“H”のときは、BLk0,/BL
k0(k=1〜n)はSAk (k=1〜n)に接続され、
φt1 が“H”のときは、BLk1,/BLk1(k=1〜
n)はSAk (k=1〜n)に接続され、φt2 が
“H”のときは、BLk2,/BLk2(k=1〜n)はS
Ak (k=1〜n)に接続され、φt3 が“H”のとき
は、BLk3,/BLk3(k=1〜n)はSAk (k=1
〜n)に接続され、φt4が“H”のときは、BLk3,
/BLk3(k=1〜n)はSAk+1 (k=1〜n)に接
続される。When φt0 is "H", BLk0, / BL
k0 (k = 1 to n) is connected to SAk (k = 1 to n),
When φt1 is "H", BLk1, / BLk1 (k = 1 to 1
n) is connected to SAk (k = 1 to n), and BLk2 and / BLk2 (k = 1 to n) are S when φt2 is "H".
When .phi.t3 is "H", BLk3 and / BLk3 (k = 1 to n) are connected to Ak (k = 1 to n) and SAk (k = 1).
~ N), and when φt4 is "H", BLk3,
/ BLk3 (k = 1 to n) is connected to SAk + 1 (k = 1 to n).
【0031】WLmは、ビット線につながるセルを選択
するワード線のうちの1本である。また、図中の○印は
メモリセルである。DWLは、ビット線につながるダミ
ーセルを選択するワード線である。本実施例では、オー
プンビット線構造のものを示したが、フォールデッドビ
ット線構造でも同様のことが実現できる。WLm is one of the word lines for selecting cells connected to the bit lines. The circles in the figure are memory cells. DWL is a word line that selects a dummy cell connected to the bit line. In this embodiment, an open bit line structure is shown, but the same can be realized with a folded bit line structure.
【0032】次に、図8〜図10を用いて本実施例の動
作を説明する。図8〜図10では、WLmに対応するセ
ルに蓄えられるデータは、BL10に“H”、BL11に
“L”、BL12に“H”、BL13に“L”、BL20に
“H”…BLn3に“L”であるときを示している。Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIGS. In FIGS. 8 to 10, the data stored in the cell corresponding to WLm is “H” in BL10, “L” in BL11, “H” in BL12, “L” in BL13, “H” in BL20 ... BLn3. It shows when it is "L".
【0033】図8は、通常の動作のときのタイミングチ
ャートを示している。WLmを活性化した後、φt0 ,
/φt0 を“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1〜
n)に出されたデータをSAk (k=1〜n)に送り出
す。その後、センスアンプをビット線から切り離すため
にφt0 ,/φt0 を“L”にする。その後、センスア
ンプを駆動して、BLk0,/BLk0(k=1〜n)に出
されたデータをSAk (k=1〜n)に読み出す。その
後、そのデータをリストアセルRCk0に蓄え、センスア
ンプ内のビット線と相補ビット線とをイコライズする。FIG. 8 shows a timing chart during normal operation. After activating WLm, φt0,
/ Φt0 is set to "H", and BLk1, / BLk1 (k = 1 to 1
The data sent to n) is sent to SAk (k = 1 to n). Thereafter, φt0 and / φt0 are set to "L" in order to disconnect the sense amplifier from the bit line. Then, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk0 and / BLk0 (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). Then, the data is stored in the restore cell RCk0, and the bit line in the sense amplifier and the complementary bit line are equalized.
【0034】その後、φt1 ,/φt1 〜φt3 ,/φ
t3 についても同様な動作を行い、BLk1,/BLk1〜
BLk3,/BLk3(k=1〜n)に出されたデータをS
Ak(k=1〜n)のリストアセルRCk1〜RCk3に蓄
える。その後、φt0 からφt4 を“H”にして、全て
のビット線をイコライズする。その後、RCk3に蓄えら
れたデータをSAk で読み出し、φt3 ,/φt3 を
“H”にして、BLK3,/BLK3に書き込み、φt3 ,
/φt3 を“L”にする。その後、φt2 ,/φt2 〜
φt0 ,/φt0 についても同様な動作を行い、RCk2
〜RCk0のデータをBLk2,/BLk2〜BLk0,/BL
k0(k=1〜n)に書き戻す。Thereafter, φt1, / φt1 to φt3, / φ
The same operation is performed for t3, and BLk1, / BLk1 ...
The data output to BLk3, / BLk3 (k = 1 to n) is S
The data is stored in the restore cells RCk1 to RCk3 of Ak (k = 1 to n). After that, .phi.t0 to .phi.t4 are set to "H" to equalize all the bit lines. After that, the data stored in RCk3 is read by SAk, φt3, / φt3 is set to "H", and written in BLK3, / BLK3, φt3,
Set / φt3 to "L". After that, φt2, / φt2 ~
Similar operations are performed for φt0 and / φt0, and RCk2
Data from ~ RCk0 to BLk2, / BLk2 ~ BLk0, / BL
Write back to k0 (k = 1 to n).
【0035】このようにして、BLk0〜BLk3,/BL
k0〜BLk3(k=1〜n)のデータは、SAk で読み出
され、BLk0〜BLk3,/BLk0〜BLk3に書き込まれ
るため、データのカラム方向のアドレスの移動はない。In this way, BLk0 to BLk3, / BL
The data of k0 to BLk3 (k = 1 to n) is read by SAk and written to BLk0 to BLk3, / BLk0 to BLk3, so the address of the data in the column direction does not move.
【0036】図9、図10は、データのカラムアドレス
の移動を行う場合である。図9はBLk (k=1〜n)
のデータをBLk-1 に移動する場合であり(BL10のデ
ータをBLn4に移動)、図10はBLk のデータをBL
k+1 に移動する場合である(BLn4のデータをBL10に
移動)。FIGS. 9 and 10 show the case where the column address of data is moved. FIG. 9 shows BLk (k = 1 to n)
This is the case of moving the data of BLk-1 to BLk-1 (moving the data of BL10 to BLn4).
This is the case of moving to k + 1 (moving the data of BLn4 to BL10).
【0037】図9では、WLmを活性化した後、φt0
,/φt0 を“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1
〜n)に出されたデータをSAk (k=1〜n)に送り
出す。その後、センスアンプをビット線から切り離すた
めにφt0 ,/φt0 を“L”にする。その後、センス
アンプを駆動して、BLk0,/BLk0(k=1〜n)に
出されたデータをSAk (k=1〜n)に読み出す。そ
の後、そのデータをリストアセルRCk0に蓄え、センス
アンプ内のビット線と相補ビット線とをイコライズす
る。In FIG. 9, after activating WLm, φt0
, / Φt0 to "H", BLk1, / BLk1 (k = 1
To n) are sent to SAk (k = 1 to n). Thereafter, φt0 and / φt0 are set to "L" in order to disconnect the sense amplifier from the bit line. Then, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk0 and / BLk0 (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). Then, the data is stored in the restore cell RCk0, and the bit line in the sense amplifier and the complementary bit line are equalized.
【0038】その後、φt1 ,/φt1 〜φt3 ,/φ
t3 についても同様な動作を行い、BLk1,/BLk1〜
BLk3,/BLk3(k=1〜n)に出されたデータをS
Ak(k=1〜n)のリストアセルRCk1〜RCk3に蓄
える。その後、φt0 からφt4 を“H”にして、全て
のビット線をイコライズする。その後、RCk3に蓄えら
れたデータをSAk で読み出し、φt2 ,/φt2 を
“H”にして、BLk2,/BLk2に書き込み、φt3 ,
/φt3 を“L”にする。その後、RCk2に蓄えられた
データを読み出し、φt1 ,/φt1 についても同様な
動作を行い、RCk1に蓄えられたデータを読み出し、φ
t0 ,/φt0 についても同様な動作を行う。RCk0に
蓄えられたデータを読み出した時には、φt4 ,/φt
4 についても同様な動作を行う。After that, φt1, / φt1 to φt3, / φ
The same operation is performed for t3, and BLk1, / BLk1 ...
The data output to BLk3, / BLk3 (k = 1 to n) is S
The data is stored in the restore cells RCk1 to RCk3 of Ak (k = 1 to n). After that, .phi.t0 to .phi.t4 are set to "H" to equalize all the bit lines. After that, the data stored in RCk3 is read by SAk, φt2, / φt2 is set to "H", and written in BLk2, / BLk2, φt3,
Set / φt3 to "L". After that, the data stored in RCk2 is read, the same operation is performed for φt1 and / φt1, and the data stored in RCk1 is read to obtain φ
The same operation is performed for t0 and / φt0. When the data stored in RCk0 is read out, φt4, / φt
The same operation is performed for 4.
【0039】このようにして、BLk0〜BLk3,/BL
k0〜BLk3(k=1〜n)のデータは、SAk で読み出
され、BLk-13,BLk0〜BLk2,/BLk-13,BLk0
〜BLk2に書き込まれる。In this way, BLk0 to BLk3, / BL
The data of k0 to BLk3 (k = 1 to n) is read by SAk, and BLk-13, BLk0 to BLk2, / BLk-13, BLk0.
Written to ~ BLk2.
【0040】図10では、WLmを活性化した後、φt
4 ,/φt4 を“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1
〜n)に出されたデータをSAk-1 (k=1〜n)に送
り出す。その後、センスアンプをビット線から切り離す
ためにφt4 ,/φt4 を“L”にする。その後、セン
スアンプを駆動して、BLk3,/BLk3(k=1〜n)
に出されたデータをSAk+1 (k=1〜n)に読み出
す。その後、そのデータをリストアセルRCk0に蓄え、
センスアンプ内のビット線と相補ビット線とをイコライ
ズする。In FIG. 10, after activating WLm, φt
4, / φt4 is set to "H" and BLk1, / BLk1 (k = 1
To n) are sent to SAk-1 (k = 1 to n). Thereafter, φt4 and / φt4 are set to "L" in order to disconnect the sense amplifier from the bit line. After that, drive the sense amplifier to BLk3, / BLk3 (k = 1 to n)
Then, the data output to Sk + 1 (k = 1 to n) is read. After that, the data is stored in the restore cell RCk0,
The bit lines in the sense amplifier and the complementary bit lines are equalized.
【0041】その後、φt0 ,/φt0 〜φt2 ,/φ
t2 についても同様な動作を行い、BLk1,/BLk1〜
BLk3,/BLk3(k=1〜n)に出されたデータをS
Ak(k=1〜n)のリストアセルRCk1〜RCk3に蓄
える。その後、φt0 からφt4 を“H”にして、全て
のビット線をイコライズする。その後、RCk3に蓄えら
れたデータをSAk で読み出し、φt3 ,/φt3 を
“H”にして、BLk3,/BLk3に書き込み、φt3 ,
/φt3 を“L”にする。その後、φt2 ,/φt2 〜
φt0 ,/φt0 についても同様な動作を行ない、RC
k2〜RCk0に蓄えられたデータをSAk で読み出し、B
Lk2〜BLk0,/BLk2〜BLk0に書き込む。After that, φt0, / φt0 to φt2, / φ
The same operation is performed for t2, and BLk1, / BLk1 ...
The data output to BLk3, / BLk3 (k = 1 to n) is S
The data is stored in the restore cells RCk1 to RCk3 of Ak (k = 1 to n). After that, .phi.t0 to .phi.t4 are set to "H" to equalize all the bit lines. After that, the data stored in RCk3 is read by SAk, φt3, / φt3 is set to "H", and written in BLk3, / BLk3, φt3,
Set / φt3 to "L". After that, φt2, / φt2 ~
The same operation is performed for φt0 and / φt0, and RC
The data stored in k2 to RCk0 is read by SAk and B
Write to Lk2 to BLk0, / BLk2 to BLk0.
【0042】このようにして、BLk-13,BLk0〜BL
k2,/BLk-13,BLk0〜BLk2(k=1〜n)のデー
タは、SAk で読み出され、BLk0〜BLk3,/BLk0
〜BLk3に書き込まれる。In this way, BLk-13, BLk0 to BLk
The data of k2, / BLk-13, BLk0 to BLk2 (k = 1 to n) is read out by SAk, and BLk0 to BLk3, / BLk0.
To BLk3.
【0043】上に記した通り本実施例によれば、ビット
線BLk (k=1〜n)とセンスアンプSAk (k=1
〜n+1)を接続するスイッチング素子の接続状態をビ
ット線からセンスアンプにデータを読み出す時とビット
線にセンスアンプで読み出したデータを書き込む時とで
シフトさせることにより、1群のデータのカラム方向の
アドレスを1つづつずらすことができる。As described above, according to the present embodiment, the bit line BLk (k = 1 to n) and the sense amplifier SAk (k = 1).
.About.n + 1) by shifting the connection state of the switching elements between when the data is read from the bit line to the sense amplifier and when the data read by the sense amplifier is written to the bit line. The addresses can be shifted one by one.
【0044】なお、本発明は上述した実施例に限定され
るものではない。実施例では、1本隣の2本のビット線
にシフトして接続するスイッチング素子を設けたものを
考えたが、1つのセンスアンプにシフトして接続するビ
ット線の数を3本以上にしてもよい。このようにする
と、データを読み出した後にもカラム方向のデータのア
ドレスの移動を行えるという利点を有する。また、シフ
トする量を隣1つに限定せずn(n>1)個か隣にする
ことによりデータのカラム方向のアドレスを1度にn個
シフトさせることができる。その他、本発明の要旨を逸
脱しない範囲で、種々変形して実施することができる。 (実施例3)図11は、本発明の第3の実施例に係わる
半導体記憶装置の回路構成を示すもので、第2の実施例
と同様に1個のセンスアンプを4本のビット線で共有し
ている場合の実施例である。The present invention is not limited to the above embodiment. In the embodiment, it is considered that the switching element connected to the two bit lines adjacent to each other by shifting is provided. However, the number of bit lines shifted to and connected to one sense amplifier is set to three or more. Good. This has the advantage that the address of the data in the column direction can be moved even after reading the data. Further, the number of shifts is not limited to one next to each other, but n (n> 1) or adjacent ones can shift n addresses in the column direction of data at a time. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. (Embodiment 3) FIG. 11 shows a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a third embodiment of the present invention. As with the second embodiment, one sense amplifier is composed of four bit lines. This is an example in the case of sharing.
【0045】図11において、BL10〜BLn3は複数個
のセルの接続されたビット線であり、/BL10〜/BL
n3はその相補ビット線である。BLkl,/BLkl(l=
0〜3)は、同一センサアンプSAk に接続されるビッ
ト線である。In FIG. 11, BL10 to BLn3 are bit lines to which a plurality of cells are connected, and / BL10 to / BL.
n3 is its complementary bit line. BLkl, / BLkl (l =
0 to 3) are bit lines connected to the same sensor amplifier SAk.
【0046】SA1 〜SAn は、ビット線に出されたデ
ータの読み出し書き込みを行うためのセンスアンプであ
る。また、SAk (k=1〜n)は、読み出したデータ
を一時記憶しておくレジスタセルRCk0〜RCk3も含ん
でいる。P04,P05,P10〜Pn4,/P04,/P05,/
P10〜/Pn4は、nMOSトランジスタでセンスアンプ
とビット線を接続するスイッチング素子であり、Pkm,
/Pkm(k=0〜n)(m=0〜3)は、φtm ,/φ
tm によって活性化する。SA1 to SAn are sense amplifiers for reading and writing the data output to the bit lines. SAk (k = 1 to n) also includes register cells RCk0 to RCk3 for temporarily storing the read data. P04, P05, P10 to Pn4, / P04, / P05, /
P10 to / Pn4 are switching elements for connecting the sense amplifier and the bit line with nMOS transistors, and Pkm,
/ Pkm (k = 0 to n) (m = 0 to 3) is φtm, / φ
Activated by tm.
【0047】φt4 が“H”のときは、BLkl,/BL
kl(k=1〜n)(l=0〜3)はSAk-1 (k=1〜
n)に接続され、φt5 が“H”のときは、BLkl,/
BLkl(k=1〜n)(l=0〜3)はSAk (k=1
〜n)に接続される。φt1が“H”のときは、BLk
l,/BLkl(k=1〜n)(l=0〜3)がセンスア
ンプに接続される。When φt4 is "H", BLkl, / BL
kl (k = 1 to n) (l = 0 to 3) is SAk-1 (k = 1 to 1)
n) and φt5 is "H", BLkl, /
BLkl (k = 1 to n) (l = 0 to 3) is SAk (k = 1)
~ N). BLk when φt1 is "H"
l, / BLkl (k = 1 to n) (l = 0 to 3) are connected to the sense amplifier.
【0048】WLmは、ビット線につながるセルを選択
するワード線のうちの1本である。また、図中の○印は
メモリセルである。DWLは、ビット線につながるダミ
ーセルを選択するワード線である。本実施例では、オー
プンビット線構造のものを示したが、フォールデッドビ
ット線構造でも同様のことが実現できる。WLm is one of the word lines for selecting cells connected to the bit lines. The circles in the figure are memory cells. DWL is a word line that selects a dummy cell connected to the bit line. In this embodiment, an open bit line structure is shown, but the same can be realized with a folded bit line structure.
【0049】次に、本実施例の動作を説明する。通常の
動作のときのタイミングチャートは図4と同じであり、
φt5 が“H”で、φt4 が“L”である。データのカ
ラムアドレスを2つ減少させる移動を行う場合を図12
に示す。即ち、BLk (k=1〜n)のデータをBLk-
2 (k=1〜n)に移動する場合である。WLmに対応
するセルに蓄えられるデータは、BL10に“H”、BL
11に“L”、BL12に“H”、BL13に“L”、BL20
に“L”、BL21に“H”、BL22に“L”、BL23に
“H”であるときを示している。Next, the operation of this embodiment will be described. The timing chart during normal operation is the same as in Fig. 4,
.phi.t5 is "H" and .phi.t4 is "L". FIG. 12 shows a case of performing a move to decrease the column address of data by two.
Shown in. That is, BLk (k = 1 to n) data is BLk-
This is the case of moving to 2 (k = 1 to n). The data stored in the cell corresponding to WLm is “H” in BL10, BL
11 is "L", BL12 is "H", BL13 is "L", BL20
"L", BL21 is "H", BL22 is "L", and BL23 is "H".
【0050】WLmを活性化すると同時に、φt5 を
“H”に、φt4 を“L”にし、BLkl,/BLkl(k
=1〜n)(l=0〜3)は、SAk (k=1〜n)に
接続されるようにする。その後、φt0 ,/φt0 を
“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1〜n)に出され
たデータをSAk (k=1〜n)に送り出す。その後、
センスアンプをビット線から切り離すためにφt0 ,/
φt0 を“L”にする。その後、センスアンプを駆動し
て、BLk0,/BLk0(k=1〜n)に出されたデータ
をSAk (k=1〜n)に読み出す。その後、そのデー
タをリストアセルRCk0に蓄え、センスアンプ内のビッ
ト線と相補ビット線とをイコライズする。At the same time that WLm is activated, φt5 is set to "H" and φt4 is set to "L" to set BLkl, / BLkl (k
= 1 to n) (l = 0 to 3) are connected to SAk (k = 1 to n). Thereafter, .phi.t0 and /.phi.t0 are set to "H", and the data output to BLk1 and / BLk1 (k = 1 to n) are sent to SAk (k = 1 to n). afterwards,
To disconnect the sense amplifier from the bit line φt0, /
φt0 is set to "L". Then, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk0 and / BLk0 (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). Then, the data is stored in the restore cell RCk0, and the bit line in the sense amplifier and the complementary bit line are equalized.
【0051】その後、φt1 ,/φt1 〜φt3 ,/φ
t3 についても同様な動作を行い、BLk1,/BLk1〜
BLk3,/BLk3(k=1〜n)に出されたデータをS
Ak(k=1〜n)のリストアセルRCk1〜RCk3に蓄
える。その後、φt0 〜φt5 を“H”にして、全ての
ビット線をイコライズする。Thereafter, φt1, / φt1 to φt3, / φ
The same operation is performed for t3, and BLk1, / BLk1 ...
The data output to BLk3, / BLk3 (k = 1 to n) is S
The data is stored in the restore cells RCk1 to RCk3 of Ak (k = 1 to n). After that, .phi.t0 to .phi.t5 are set to "H" to equalize all bit lines.
【0052】その後、再びφt5 を“H”に、φt4 を
“L”にし、BLkl,/BLkl(k=1〜n)(l=0
〜3)は、SAk (k=1〜n)に接続される様にす
る。その後、RCk3に蓄えられたデータをSAk で読み
出し、φt1 ,/φt1 を“H”にして、BLk2,/B
Lk2に書き込み、φt1 ,/φt1 を“L”にする。そ
の後、RCk2に蓄えられたデータを読み出し、φt0 ,
/φt0 についても同様な動作を行う。この後、φt5
を“L”に、φt4 を“H”にし、BLkl,/BLkl
(k=1〜n)(l=0〜3)は、SAk-1 (k=1〜
n)に接続されるようにする。その後、RCk1に蓄えら
れたデータを読み出し、φt3 ,/φt3 についても同
様な動作を行い、RCk0に蓄えられたデータを読み出し
た時には、φt2 ,/φt2 についても同様な動作を行
う。After that, φt5 is set to "H" and φt4 is set to "L" again, and BLkl, / BLkl (k = 1 to n) (l = 0
3) are connected to SAk (k = 1 to n). After that, the data stored in RCk3 is read by SAk, φt1 and / φt1 are set to "H", and BLk2 and / B are set.
Write to Lk2 and set φt1 and / φt1 to "L". After that, the data stored in RCk2 is read and φt0,
The same operation is performed for / φt0. After this, φt5
To "L" and φt4 to "H" to set BLkl, / BLkl
(K = 1 to n) (l = 0 to 3) is SAk-1 (k = 1 to 1)
n). After that, the data stored in RCk1 is read and the same operation is performed for φt3 and / φt3. When the data stored in RCk0 is read, the same operation is performed for φt2 and / φt2.
【0053】このようにして、BLk0〜BLk3,/BL
k0〜BLk3(k=1〜n)のデータは、SAk で読み出
され、BLk-12,BLk-13,BLk0,BLk1,/BLk-
12,/BLk-13,/BLk0,/BLk1に書き込まれる。In this way, BLk0 to BLk3, / BL
The data of k0 to BLk3 (k = 1 to n) is read by SAk, and BLk-12, BLk-13, BLk0, BLk1, / BLk-.
Written to 12, / BLk-13, / BLk0, / BLk1.
【0054】本実施例では、データのカラム方向のアド
レスを2つ減少させる時を説明したが、φt4 とφt5
の“H”,“L”を変化させることにより、1つのセン
スアンプを共有するビット線の本数までのカラム方向に
アドレスの増減を実現することができる。In the present embodiment, the case where the data column address is decreased by two has been described, but φt4 and φt5 are described.
By changing "H" and "L" of the above, it is possible to increase or decrease the address in the column direction up to the number of bit lines sharing one sense amplifier.
【0055】このように、ビット線BLk (k=1〜
n)とセンスアンプSAk (k=1〜n+1)を接続す
るスイッチング素子の接続状態を、ビット線からセンス
アンプにデータを読み出す時とビット線にセンスアンプ
で読み出したデータを書き込む時とでシフトさせること
により、1群のデータのカラム方向のアドレスを1度に
1つのセンスアンプを共有するビット線の本数までずら
すことができる。In this way, the bit lines BLk (k = 1 to 1
n) and the sense amplifier SAk (k = 1 to n + 1), the connection state of the switching element is shifted between when the data is read from the bit line to the sense amplifier and when the data read by the sense amplifier is written to the bit line. This makes it possible to shift the column-direction address of one group of data up to the number of bit lines sharing one sense amplifier at a time.
【0056】本実施例では、図2、図7の実施例に比べ
て、増設するφtゲートが、少ない割に多様なカラムア
ドレスの移動を可能にするという長所を有するが、1本
のビット線に接続するφtゲートの数が増えるという欠
点も有する。The present embodiment has an advantage that the added φt gate enables movement of various column addresses, although it is small compared to the embodiments of FIGS. 2 and 7, but one bit line is used. It also has a drawback that the number of φt gates connected to is increased.
【0057】なお、本発明は上述した実施例に限定され
るものではない。実施例では、1個隣のセンスアンプ2
個にシフトして接続するスイッチング素子を設けたもの
を考えたが、2個以上のセンスアンプ間でのシフトを可
能にするスイッチング素子を設けてもよい。このように
すると、データを読み出した後にもカラム方向のデータ
のアドレスの移動を行えるという利点を有する。また、
シフトする量を隣1つに限定せずn(n>1)個か隣に
することによりデータのカラム方向のアドレスを1度に
n*(1つのセンスアンプを共有するビット線の本数)
個シフトさせることができる。その他、本発明の要旨を
逸脱しない範囲で、種々変形して実施することができ
る。 (実施例4)図13は、本発明の第4の実施例に係わる
半導体記憶装置の回路構成を示す図である。The present invention is not limited to the above embodiment. In the embodiment, one adjacent sense amplifier 2
Although it has been considered that the switching elements are provided so as to be shifted and connected to each other, a switching element capable of shifting between two or more sense amplifiers may be provided. This has the advantage that the address of the data in the column direction can be moved even after reading the data. Also,
The number of shifts is not limited to one next to each other, but n (n> 1) or next to each other so that the address in the column direction of the data is n * at one time (the number of bit lines sharing one sense amplifier).
You can shift them individually. In addition, various modifications can be made without departing from the scope of the present invention. (Embodiment 4) FIG. 13 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a fourth embodiment of the present invention.
【0058】図13において、BL1 〜BLn は複数個
のセルの接続されたビット線であり、/BL1 〜/BL
n はその相補ビット線である。SA1 〜SAn は、ビッ
ト線に出されたデータの読み出し書き込みを行うための
センスアンプである。P10〜Pn2,/P10〜/Pn2は、
nMOSトランジスタでセンスアンプとビット線を接続
するスイッチング素子であり、Pkm,/Pkm(k=1〜
n)(m=0,1)はφtm ,/φtm によって活性化
する。In FIG. 13, BL1 to BLn are bit lines to which a plurality of cells are connected, and / BL1 to / BL.
n is its complementary bit line. SA1 to SAn are sense amplifiers for reading and writing the data output to the bit lines. P10 to Pn2, / P10 to / Pn2 are
A switching element that connects a sense amplifier and a bit line with an nMOS transistor. Pkm, / Pkm (k = 1 to
n) (m = 0, 1) is activated by φtm, / φtm.
【0059】φt0 ,φt1 とBL1 〜BLn ,/BL
1 〜/BLn とSAの接続の関係は、図2と同じであ
る。図2と異なるのは、前後のカラムアドレスを有する
ビット線を位置的に2本隣のビット線2本に対応させ、
1番下端のビット線については前後のカラムアドレスを
有するビット線を位置的に隣のビット線と2本隣のビッ
ト線に対応させている。このようにすると、1番最初と
1番最後のカラムアドレスを有するビット線間でのデー
タのシフトを行う時には、ビット線とセンスアンプをつ
なぐ配線の長さを短く、またカラムアドレスによる差に
最も少なくすることができる。Φt0, φt1 and BL1 to BLn, / BL
The connection relationship between 1- / BLn and SA is the same as in FIG. The difference from FIG. 2 is that the bit lines having the preceding and succeeding column addresses correspond to the two bit lines that are two adjacent in position.
With respect to the bit line at the bottom end of the first bit line, bit lines having preceding and succeeding column addresses are made to correspond to the bit line adjacent in position and two bit lines adjacent to each other. By doing this, when shifting data between the bit lines having the first and last column addresses, the length of the wiring connecting the bit line and the sense amplifier is shortened, and the difference due to the column address is the most important. Can be reduced.
【0060】なお、本実施例では、オープンビット線構
造のものを示したが、フォールデッドビット線構造でも
同様のことが実現できる。 (実施例5)図14は、本発明の第5の実施例に係わる
半導体記憶装置の回路構成を示す図である。In this embodiment, the open bit line structure is shown, but the same can be realized with the folded bit line structure. (Embodiment 5) FIG. 14 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a fifth embodiment of the present invention.
【0061】図14において、BL1 〜BLn は複数個
のセルの接続されたビット線であり、/BL1 〜/BL
n はその相補ビット線である。SA1 〜SAn は、ビッ
ト線に出されたデータの読み出し書き込みを行うための
センスアンプである。SN1〜SNn ,/SN1 〜SNn
は、センスアンプ内の独立したノードである。このセ
ンスアンプ内ノードはデータを記憶しておくための一時
記憶用レジスタセルを有しておりそのワード線が、RW
L,/RWLである。In FIG. 14, BL1 to BLn are bit lines to which a plurality of cells are connected, and / BL1 to / BL
n is its complementary bit line. SA1 to SAn are sense amplifiers for reading and writing the data output to the bit lines. SN1 to SNn, / SN1 to SNn
Are independent nodes in the sense amplifier. This sense amplifier node has a temporary storage register cell for storing data, and its word line is RW.
L and / RWL.
【0062】P10,P11,〜Pn0,Pn1、/P10,/P
11,〜/Pn0,/Pn1は、nMOSトランジスタでセン
スアンプとセンスアンプ内の独立したノードを接続する
スイッチング素子であり、Pk0,/Pk0(k=1〜n)
は、φt0 ,/φt0 によって活性化し、Pk1,/Pk1
(k=1〜n)は、φt1 ,/φt1 によって活性化す
る。φt0 ,/φt0 が、“H”のときはSNk ,/S
Nk (k=1〜n)は、SAk (k=1〜n)に接続さ
れ、φt1 ,/φt1 が、“H”のときは、SNk ,/
SNk (k=1〜n)は、SAk-1 (k=1〜n)に接
続される。P10, P11, ~ Pn0, Pn1, / P10, / P
11, ~ / Pn0, / Pn1 are switching elements for connecting sense amplifiers and independent nodes in the sense amplifiers with nMOS transistors, and Pk0, / Pk0 (k = 1 to n)
Is activated by φt0 and / φt0, and Pk1 and / Pk1
(K = 1 to n) is activated by φt1 and / φt1. When φt0 and / φt0 are "H", SNk and / S
Nk (k = 1 to n) is connected to SAk (k = 1 to n), and when φt1 and / φt1 are "H", SNk and /
SNk (k = 1 to n) is connected to SAk-1 (k = 1 to n).
【0063】P12〜Pn2,/P12〜Pn2は、nMOSト
ランジスタでビット線とセンスアンプノードを接続する
スイッチング素子であり、φt2 を“H”にするとBL
k (k=1n)と、SNk が接続される。P12 to Pn2 and / P12 to Pn2 are switching elements for connecting the bit line and the sense amplifier node by nMOS transistors, and BL is set when φt2 is set to "H".
k (k = 1n) and SNk are connected.
【0064】図14では、オープンビット線構造のもの
を示したが、同様のことがフォールデッドビット線構造
でも実現できる。次に、図15を用いて本実施例の動作
を説明する。図15では、WLmに対応するセルに蓄え
られるデータは、BL1 に“H”、BL2 に“L”、B
L3 に“H”、BL4 に“L”…BL2l+1に“H”、B
L2l+2に“L”であるときを示している(l=1〜
n)。図15は、BLl (l=1〜n)のデータをBL
l-k に移動する場合である。Although the open bit line structure is shown in FIG. 14, the same can be realized by the folded bit line structure. Next, the operation of this embodiment will be described with reference to FIG. In FIG. 15, the data stored in the cell corresponding to WLm is “H” in BL1, “L” in BL2, and B.
"H" for L3, "L" for BL4 ... "H" for BL2l + 1, B
L2l + 2 indicates the case of "L" (l = 1 to 1
n). FIG. 15 shows the data of BLl (l = 1 to n) as BL
This is the case when moving to lk.
【0065】WLmを活性化した後、φt0 ,/φt0
を“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1〜n)に出さ
れたデータをSAk (k=1〜n)に送り出す。その
後、センスアンプをビット線から切り離すためにφt2
,/φt2 を“H”にし、BLk1,/BLk1(k=1
〜n)に出されたデータをSAk (k=1〜n)に送り
出す。センスアンプをビット線から切り離すためにφt
2 ,/φt2 を“L”にする。その後、センスアンプを
駆動して、BLk0,/BLk0(k=1〜n)に出された
データをSAk (k=1〜n)に読み出す。SAk を駆
動した後、RWLを上げ下げしてデータをリストアセル
RCk (k=1〜n)に蓄える。After activating WLm, φt0 and / φt0
Is set to "H", and the data sent to BLk1, / BLk1 (k = 1 to n) is sent to SAk (k = 1 to n). After that, in order to disconnect the sense amplifier from the bit line, φt2
, / Φt2 to "H", and BLk1, / BLk1 (k = 1
To n) are sent to SAk (k = 1 to n). Φt to disconnect the sense amplifier from the bit line
2, / φt2 is set to "L". Then, the sense amplifier is driven to read the data output to BLk0 and / BLk0 (k = 1 to n) to SAk (k = 1 to n). After driving SAk, RWL is raised and lowered to store data in the restore cell RCk (k = 1 to n).
【0066】その後、φt0 ,φt1 ,/φt0 ,/φ
t1 を“H”にして、全てのセンスアンプ内のビット線
と相補ビット線とをイコライズする。ここまでの動作で
BLk のデータをSAk (k=1〜n)で読み出し、S
Nkのあるリストアレジスタに蓄えた。その後、以下の
動作をk′回繰り返す事によりSNk ″(k″=1〜
n)に蓄えられたデータをSNk ″−k ′にシフトさせ
る。この動作は、図15にAとして記してある。Thereafter, φt0, φt1, / φt0, / φ
By setting t1 to "H", the bit lines in all the sense amplifiers and the complementary bit lines are equalized. By the operation up to this point, BLk data is read by SAk (k = 1 to n), and
Stored in a restore register with Nk. After that, the following operation is repeated k ′ times, whereby SNk ″ (k ″ = 1 to
n) shifts the data stored in SNk "-k '. This operation is marked as A in FIG.
【0067】まず、φt0 ,/φt0 を“L”、φt1
,/φt1 を“H”の状態で、RWL,/RWLを上
げた後、φt1 ,/φt1 を“L”にしてセンスアンプ
を駆動する。その後、RWL,/RWLを下げ、φt1
,/φt1 ,φt0 ,/φt0を“H”にして、EQL
を“H”にしてセンスアンプ内のビット線をイコライズ
する。First, φt0 and / φt0 are set to "L", φt1
, / Φt1 is "H", RWL and / RWL are raised, and then φt1 and / φt1 are set to "L" to drive the sense amplifier. After that, RWL and / RWL are lowered and φt1
, / Φt1, φt0, / φt0 are set to "H" and EQL
To "H" to equalize the bit lines in the sense amplifier.
【0068】ここまでが動作Aで、この動作により、S
Nl (l=1〜n)のデータはSAl で読み出され、S
Nl+1 のリストアレジスタに書き込まれる。この動作を
k′回繰り返す事により、SNl のデータをSNl-k に
シフトさせることができる。この動作を繰り返した後、
φt0 ,/φt0 を“H”に、φt1 ,/φt1 を
“L”にして、φt2 ,/φt2 を“H”にして、SN
l のデータをBLl に書き込む。Up to this point is the operation A, and this operation causes S
The data of Nl (l = 1 to n) is read by SAl, and S
Written to Nl + 1 restore register. By repeating this operation k'times, the data of SNl can be shifted to SNl-k. After repeating this operation,
φt0 and / φt0 are set to "H", φt1 and / φt1 are set to "L", φt2 and / φt2 are set to "H", and SN is set.
Write the data of l to BLl.
【0069】上に記した通り本実施例によれば、センス
アンプ内ノードSNk (k=1〜n)とセンスアンプS
Ak (k=1〜n+1)を接続するスイッチング素子の
接続状態を、センスアンプ内ノードからセンスアンプに
データを読み出す時とセンスアンプ内ノードにセンスア
ンプで読み出したデータを書き込む時とでシフトさせる
ことにより、1群のデータのカラム方向のアドレスをビ
ット線を充放電することなく、幾つかずらすことができ
る。なお、本発明は、上述した各実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で、種々変形し
て実施することができる。As described above, according to this embodiment, the sense amplifier internal node SNk (k = 1 to n) and the sense amplifier S are connected.
Shifting the connection state of the switching element that connects Ak (k = 1 to n + 1) between when the data is read from the sense amplifier internal node to the sense amplifier and when the data read by the sense amplifier is written to the sense amplifier internal node. By this, it is possible to shift some addresses of a group of data in the column direction without charging and discharging the bit lines. It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiments, and various modifications can be carried out without departing from the scope of the invention.
【0070】[0070]
【発明の効果】以上詳述したように本発明(請求項1)
によれば、ビット線とセンスアンプを接続するスイッチ
ング素子の接続状態を、外部信号等によって、ビット線
からセンスアンプにデータを読み出す時と、ビット線に
センスアンプで読み出したデータを書き込む時とでシフ
トさせることができる。これにより、1群のデータをセ
ンスアンプ外部に取り出すことなく、一度にカラムアド
レスを変化させることができる。As described above in detail, the present invention (Claim 1)
According to the method, the connection state of the switching element that connects the bit line and the sense amplifier can be determined by reading the data from the bit line to the sense amplifier and writing the data read by the sense amplifier to the bit line by an external signal or the like. Can be shifted. As a result, the column address can be changed at a time without taking out a group of data to the outside of the sense amplifier.
【0071】また、前後のカラムアドレスに対応するビ
ット線を位置的に2個となりのビット線にし、一番端の
部分だけ隣と2個となりのビット線を前後のカラムアド
レスに対応するビット線にすることにより、1番大きな
カラムアドレスに対応するビット線と、1番小さなカラ
ムアドレスに対応するビット線を2個となりにすること
ができ、前後のカラムアドレスに対応するビット線を接
続し、かつ1番大きなカラムアドレスと1番小さなカラ
ムアドレスに対応するビット線を接続するとき配線の距
離を均等にかつ、1番小さくすることができる。Further, the bit lines corresponding to the preceding and succeeding column addresses are positionally made into two bit lines, and the bit line corresponding to the preceding and succeeding column addresses is made into the bit line adjacent to the last two. By doing so, the bit line corresponding to the largest column address and the bit line corresponding to the smallest column address can be two, and the bit lines corresponding to the preceding and succeeding column addresses can be connected, Moreover, when connecting the bit lines corresponding to the largest column address and the smallest column address, the wiring distance can be made uniform and the smallest.
【0072】また、本発明(請求項2)によれば、セン
スアンプ内ノードとセンスアンプを接続するスイッチン
グ素子の接続状態を、外部信号等によって、センスアン
プ内ノードからセンスアンプにデータを読み出す時と、
センスアンプ内ノードにセンスアンプで読み出したデー
タを書き込む時とでシフトさせることができる。これに
より、1群のデータをセンスアンプ外部に取り出すこと
なく、またビット線を充放電することなく、一度にカラ
ムアドレスを変化させることができる。According to the present invention (claim 2), the connection state of the switching element for connecting the sense amplifier internal node and the sense amplifier is determined when data is read from the sense amplifier internal node to the sense amplifier by an external signal or the like. When,
It is possible to shift the time when writing the data read by the sense amplifier to the node inside the sense amplifier. As a result, the column address can be changed at a time without taking out a group of data to the outside of the sense amplifier and charging / discharging the bit line.
【図1】第1の実施例に係わる半導体記憶装置の概略構
成を示すブロック図。FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a semiconductor memory device according to a first embodiment.
【図2】第1の実施例をオープンビット線構造で構成し
た例を示す回路構成図。FIG. 2 is a circuit configuration diagram showing an example in which the first embodiment is configured with an open bit line structure.
【図3】第1の実施例をフォールデッドビット線構造で
構成した例を示す回路構成図。FIG. 3 is a circuit configuration diagram showing an example in which the first embodiment is configured with a folded bit line structure.
【図4】第1の実施例の動作を説明するためのタイミン
グチャート。FIG. 4 is a timing chart for explaining the operation of the first embodiment.
【図5】第1の実施例の動作を説明するためのタイミン
グチャート。FIG. 5 is a timing chart for explaining the operation of the first embodiment.
【図6】第1の実施例の動作を説明するためのタイミン
グチャート。FIG. 6 is a timing chart for explaining the operation of the first embodiment.
【図7】第2の実施例に係わる半導体記憶装置の回路構
成を示す図。FIG. 7 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a second embodiment.
【図8】第2の実施例の動作を説明するためのタイミン
グチャート。FIG. 8 is a timing chart for explaining the operation of the second embodiment.
【図9】第2の実施例の動作を説明するためのタイミン
グチャート。FIG. 9 is a timing chart for explaining the operation of the second embodiment.
【図10】第2の実施例の動作を説明するためのタイミ
ングチャート。FIG. 10 is a timing chart for explaining the operation of the second embodiment.
【図11】第3の実施例に係わる半導体記憶装置の回路
構成を示す図。FIG. 11 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a third embodiment.
【図12】第3の実施例の動作を説明するためのタイミ
ングチャート。FIG. 12 is a timing chart for explaining the operation of the third embodiment.
【図13】第4の実施例に係わる半導体記憶装置の回路
構成を示す図。FIG. 13 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a fourth embodiment.
【図14】第5の実施例に係わる半導体記憶装置の回路
構成を示す図。FIG. 14 is a diagram showing a circuit configuration of a semiconductor memory device according to a fifth embodiment.
【図15】第5の実施例の動作を説明するためのタイミ
ングチャート。FIG. 15 is a timing chart for explaining the operation of the fifth embodiment.
1…メモリセルアレイ 2…スイッチング素子(トランスファーゲート) 3…センスアンプ(兼イコライズゲート) 11…アドレス移動信号受信回路 12…φtゲート制御回路 13…転送順序制御回路 BL1 ,〜,BLn …ビット線 /BL1 ,〜,/BLn …相補ビット線 SA1 ,〜,SAn …センスアンプ P10,〜,Pn1,/P10,〜,/Pn1…nMOSトラン
ジスタ WLm…ワード線 DWL…ダミーワード線DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Memory cell array 2 ... Switching element (transfer gate) 3 ... Sense amplifier (also equalize gate) 11 ... Address movement signal receiving circuit 12 ... φt gate control circuit 13 ... Transfer sequence control circuit BL1, ..., BLn ... Bit line / BL1 , ~, / BLn ... Complementary bit lines SA1, ~, SAn ... Sense amplifiers P10, ~, Pn1, / P10, ~, / Pn1 ... nMOS transistor WLm ... Word line DWL ... Dummy word line
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前田 賢一 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 (72)発明者 斉藤 光男 神奈川県川崎市幸区小向東芝町1番地 株 式会社東芝研究開発センター内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Kenichi Maeda No. 1 Komukai Toshiba-cho, Sachi-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Within the Corporate Research and Development Center, Toshiba Corporation (72) Mitsuo Saito Komukai-Toshiba, Saiwai-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa Town No. 1 Toshiba Corporation Research & Development Center
Claims (2)
複数本と、前記メモリセルのデータを読み出すためのセ
ンスアンプ複数個とを有する半導体記憶装置において、 特定のモード時に前記センスアンプを、所定のカラムア
ドレスを有するビット線から、該カラムアドレスの1つ
以上前か後のカラムアドレスを有するビット線にシフト
して接続するスイッチング素子を設けてなることを特徴
とする半導体記憶装置。1. A semiconductor memory device having a plurality of bit lines to which a plurality of memory cells are connected, and a plurality of sense amplifiers for reading data from the memory cells, wherein the sense amplifier is used in a specific mode, A semiconductor memory device comprising: a switching element that shifts and connects a bit line having a predetermined column address to a bit line having one or more column addresses before or after the column address.
複数本と、前記メモリセルのデータを読み出すためのセ
ンスアンプ複数個とを有する半導体記憶装置において、 前記センスアンプ毎にノードを設け、特定のモード時に
前記センスアンプを、所定のカラムアドレスを有するセ
ンスアンプノードから、該カラムアドレスの1つ以上前
か後のカラムアドレスを有するセンスアンプノードにシ
フトして接続するスイッチング素子を設けてなることを
特徴とする半導体記憶装置。2. A semiconductor memory device having a plurality of bit lines to which a plurality of memory cells are connected and a plurality of sense amplifiers for reading data of the memory cells, wherein a node is provided for each sense amplifier. A switching element is provided which shifts and connects the sense amplifier in a specific mode from a sense amplifier node having a predetermined column address to a sense amplifier node having a column address before or after one or more column addresses. A semiconductor memory device characterized by the above.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6044026A JPH07254277A (en) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | Semiconductor storage device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6044026A JPH07254277A (en) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | Semiconductor storage device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07254277A true JPH07254277A (en) | 1995-10-03 |
Family
ID=12680145
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6044026A Pending JPH07254277A (en) | 1994-03-15 | 1994-03-15 | Semiconductor storage device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07254277A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015041826A1 (en) | 2013-09-19 | 2015-03-26 | Micron Technology, Inc. | Data shifting |
-
1994
- 1994-03-15 JP JP6044026A patent/JPH07254277A/en active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015041826A1 (en) | 2013-09-19 | 2015-03-26 | Micron Technology, Inc. | Data shifting |
JP2016536733A (en) * | 2013-09-19 | 2016-11-24 | マイクロン テクノロジー, インク. | Data shifting |
EP3047485A4 (en) * | 2013-09-19 | 2017-08-16 | Micron Technology, INC. | Data shifting |
US9830955B2 (en) | 2013-09-19 | 2017-11-28 | Micron Technology, Inc. | Data shifting |
US10043556B2 (en) | 2013-09-19 | 2018-08-07 | Micron Technology, Inc. | Data shifting |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6347055B1 (en) | Line buffer type semiconductor memory device capable of direct prefetch and restore operations | |
KR100289427B1 (en) | Semiconductor nonvolatile storage | |
US6829682B2 (en) | Destructive read architecture for dynamic random access memories | |
US8441878B2 (en) | Embedded memory databus architecture | |
JPH01171195A (en) | Memory device | |
US5379263A (en) | Semiconductor memory device which can provide required data flexibly under simplified control and operating method therefor | |
JPH06302189A (en) | Semiconductor storage | |
US5826056A (en) | Synchronous memory device and method of reading data from same | |
JP3319637B2 (en) | Semiconductor memory device and control method thereof | |
KR100322534B1 (en) | Semiconductor device having DRAM &SRAM and Data transferring Method | |
US5625601A (en) | DRAM page copy method | |
JP3181311B2 (en) | Semiconductor storage device | |
JPH01300496A (en) | Semiconductor memory device | |
JPH07254277A (en) | Semiconductor storage device | |
KR100334574B1 (en) | Burst-type semiconductor memory device having full-page mode | |
JP3079025B2 (en) | Serial access memory control circuit | |
EP0676765B1 (en) | Ram variable size block write | |
JPH041434B2 (en) | ||
US6434069B1 (en) | Two-phase charge-sharing data latch for memory circuit | |
JP3195074B2 (en) | Semiconductor storage device | |
JPH11110979A (en) | Semiconductor memory with built-in row buffer | |
JPH07244986A (en) | Semiconductor storage device | |
JPH07282583A (en) | Semiconductor memory | |
US7551472B2 (en) | Ferroelectric semiconductor memory device | |
JP3004112B2 (en) | Semiconductor storage device |