[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH07238085A - アルミニウム化合物、硼素含有酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物 - Google Patents

アルミニウム化合物、硼素含有酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物

Info

Publication number
JPH07238085A
JPH07238085A JP6302640A JP30264094A JPH07238085A JP H07238085 A JPH07238085 A JP H07238085A JP 6302640 A JP6302640 A JP 6302640A JP 30264094 A JP30264094 A JP 30264094A JP H07238085 A JPH07238085 A JP H07238085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
reaction product
boron
amine
aluminum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6302640A
Other languages
English (en)
Inventor
Bonin Wulf Von
ブルフ・フオン・ボーニン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPH07238085A publication Critical patent/JPH07238085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/34Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing cold phosphate binders
    • C04B28/344Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing cold phosphate binders the phosphate binder being present in the starting composition solely as one or more phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B22/00Use of inorganic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. accelerators, shrinkage compensating agents
    • C04B22/08Acids or salts thereof
    • C04B22/16Acids or salts thereof containing phosphorus in the anion, e.g. phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B24/00Use of organic materials as active ingredients for mortars, concrete or artificial stone, e.g. plasticisers
    • C04B24/003Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/003Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hybrid binders other than those of the polycarboxylate type
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/6303Inorganic additives
    • C04B35/6306Binders based on phosphoric acids or phosphates
    • C04B35/6309Aluminium phosphates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/92Fire or heat protection feature
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249987With nonvoid component of specified composition
    • Y10T428/24999Inorganic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31989Of wood
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31971Of carbohydrate
    • Y10T428/31993Of paper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/4935Impregnated naturally solid product [e.g., leather, stone, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/8305Miscellaneous [e.g., treated surfaces, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/109Metal or metal-coated fiber-containing scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/184Nonwoven scrim
    • Y10T442/188Metal or metal-coated fiber-containing scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2631Coating or impregnation provides heat or fire protection
    • Y10T442/2648Coating or impregnation is specified as an intumescent material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3382Including a free metal or alloy constituent

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明においてはアルミニウム化合物(A)
1モルを、0.3〜1.19モルの硼素含有酸(B)、
(1.8〜2.19)+xモルの燐含有酸(P)、およ
び(0.3〜3.69)+yモルのアミン(N)と反応
させて得られるアルミニウム化合物(A)、硼素含有酸
(B)、燐含有酸(P)およびアミン(N)の反応生成
物が提供される。ここでx=−1.5〜+1.5モル、
y=0〜12である(A)、(B)、(P)、(N)の
反応生成物。 【効果】 この反応生成物は必要に応じ使用されるAの
1モル当たり最高30モルの水を含むことができ、非常
に広範な方法で、例えば接合剤、被覆組成物または断熱
材料として使用することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明はアルミニウム化合物、硼素含有
酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物、その水性組
成物、適当な接合剤の製造法、並びに広い範囲の目的に
対するその用途に関する。
【0002】1モルの水酸化アルミニウムと1モルのオ
ルト燐酸との反応生成物を含む水溶液は、時間の経過と
共に不溶の燐酸アルミニウムを析出するから、不安定で
ある。
【0003】硼酸はオルト燐酸と反応して燐酸硼素を生
じるが、これも同様に不溶である。他方オルト硼酸(B
(OH)3)は可溶なアミン塩を生じるが、水酸化アル
ミニウム(Al(OH)3)はそうではない。
【0004】水性媒質中で水酸化アルミニウム1モル当
たり1モルより多いオルト燐酸を用いると、沈澱する傾
向が少ない燐酸アルミニウムが得られる。
【0005】燐酸アルミニウムおよび燐酸硼素の結晶性
の沈澱は、この結晶が低い接着能力しかもっていないた
めに、接着性をもっていない。このような燐酸塩に関し
ては、無定形のガラス状の形で沈澱する場合に限り、接
着性が期待できる。この種の無定形のガラスは1000
℃より高い温度で熔融物中で得られるが、使用温度が高
いために接合剤の製造には不適当である。
【0006】当出願人による以前の特許願においては、
高温でセラミックス化しガラス化させた後発泡させる
と、耐焔剤として用いることができる燐酸アルミニウ
ム、アミン塩および硼酸から成る水溶性の組成物が記載
されている。しかしこの組成物の組成はは異なってお
り、アルミニウム含量に関し本発明の生成物よりも硼酸
および燐酸に富んでいる。
【0007】硼素含量が高い生成物は特に強い膨張性を
示すが、これは必ずしも望ましいことではない。
【0008】本発明においては、アルミニウム化合物
(A)1モルを、0.3〜1.19モルの硼素含有酸
(B)、(1.8〜2.19)+xモルの燐含有酸
(P)、および(0.3〜3.69)+yモルのアミン
(N)、但しx=−1.5〜+1.5モル、y=0〜1
2である、と反応させて得られ、必要に応じ使用される
Aの1モル当たり最高30モルの水を含むことを特徴と
するアルミニウム化合物(A)、硼素含有酸(B)、燐
含有酸(P)およびアミン(N)の反応生成物が提供さ
れる。
【0009】本発明の好適な反応生成物では、1モルの
Aを、0.8〜1.19モルのB、1.8〜2.19モ
ルのP、および1.8〜3.19モルのNと反応させ
る。
【0010】これらの好適な反応生成物は必要に応じ1
モルのA当たり最高12モルの水を含むことができる。
【0011】本発明の反応生成物の5〜95重量%水溶
液は取扱い可能な組成物である。濃度が40〜80重量
%の組成物が好適である。
【0012】アルミニウム化合物(A)としては水酸化
アルミニウムが特に好適である。しかし燐酸と反応して
燐酸アルミニウムを生じ得る化学的に同等なアルミニウ
ム化合物、例えば酸化アルミニウム、酸化アルミニウム
水和物、酢酸アルミニウム、蟻酸アルミニウム、クエン
酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、ハロゲン化アルミ
ニウムおよび炭酸アルミニウムも適している。
【0013】オルト硼酸は硼素含有酸(B)として特に
好適である。しかし水性媒質中でオルト硼酸を生じ得る
化学的に同等な硼素化合物、例えば酸化硼素、その水和
生成物、および硼酸塩を使用することもできる。
【0014】燐含有酸(P)としてはオルト燐酸が特に
適している。オルト燐酸を生じ得る化学的に同等な燐化
合物、例えば酸化燐、ハロゲン化燐、燐エステル、およ
びそれらの加水分解生成物および水和物も使用すること
ができる。
【0015】アミン(N)としてはモノ−、ジ−および
トリエタノールアミンおよびアンモニアが特に適してい
る。他の水溶性のモノ−、ジ−およびトリアミンおよび
それらのアルコキシ化生成物、特にエトキシル化生成物
も適しており、その例としてはエチレンジアミン、プロ
ピレンジアミン、ポリエチレンポリアミン、ポリプロピ
レンポリアミン、ヘキサメチレンジアミン、モルフォリ
ン、ピペラジン、メチルアミン、ジメチルアミン、エチ
ルアミン、N−ジメチル−1,3−ポリエチレンジアミ
ン、ジヒドロキシエチルエチレンジアミイン、およびN
−メチル−エタノールアミンがある。異なったアミンの
混合物および異なったアミンとアンモニアとの混合物も
使用できる。
【0016】原料は水性または含水媒質中で反応させる
ことが好ましい。 特に硼酸とアミンとの反応は水なしで
行うことができるが、この場合でも少なくとも少量の水
を添加することが有利である。
【0017】例えば先ずアルミニウム化合物と燐含有酸
との反応生成物を水性媒質中で製造することができる。
濃度30〜85重量%、特に50〜75重量%の水溶液
中で温度50〜100℃、必要に応じこれよりも少し高
い温度において操作することが好ましい。 この点に関し
ては、燐酸を先ず加熱し、これを激しく撹拌しながら固
体の水酸化アルミニウムを粉末として加えることが特に
好適である。
【0018】次に硼素含有酸とアミンまたはアミン混合
物との反応生成物をつくることができる。この反応では
必要に応じ水を存在させることができる。この場合アミ
ンを最初に加え、これを激しく撹拌しながら温度例えば
10〜120℃、好ましくは50〜95℃において硼素
含有酸を固体として加えることが好適である。
【0019】次にこの2種の別々につくられた反応生成
物を例えば50〜120℃、好ましくは70〜90℃の
温度で混合して反応させ、本発明の反応生成物をつく
る。個の場合一つの成分、好ましくは燐酸アルミニウム
溶液を計量し、これを予め例えば50〜120℃、例え
ば70〜95℃に加熱した他の成分に撹拌しながら加え
ることが便利である。実質的に透明な溶液が得られるま
で撹拌を行うことが好ましい。 次にこの混合物を必要に
応じ水で希釈するかまたは濃縮して冷却する。この方法
で貯蔵に対して安定な、即ち結晶が沈澱する傾向がない
本発明の反応生成物の溶液が得られる。
【0020】必要に応じこの溶液を例えば助剤、充填剤
および/または添加剤を加えてさらび変性することがで
きる。これらの添加剤の中には表面活性剤、着色剤、可
塑剤(好ましくはアルコキシル化されたアミン)、グリ
コール、酸化防止剤、疎水性賦与剤(好ましくは脂肪
酸、シリコーンまたは有機フッ素化合物をベースにした
もの)、充填剤および充填剤混合物(例えばニッケル、
アルミニウム、銀、銅および金のような金属、およびガ
ラス、木材、炭素、澱粉、金属酸化物、金属珪酸塩、粉
砕した鉱物、プラスチックス、砂、珪酸および石英)で
粉末、微結晶、詰まったまたは中空の球状物、小板また
は亜鈴形の粒子、および繊維、針金、織物、編物、スト
ランド、および網状物の形をしたもの(例えば無機鉱物
性、有機性、有機−鉱物性、または金属性の物質をベー
スにしたもの)が含まれる。熱的に膨張可能な添加物、
例えば膨張可能な珪酸塩、硼珪酸塩、雲母、グラファイ
ト(膨張しないもの、部分的にまたは完全に膨張可能な
もの)を選ぶこともでき、この点で本発明の反応生成物
はこのような添加剤に対する接合剤としても作用するこ
とができる。
【0021】本発明の反応生成物を接合剤として使用す
る場合、熱処理、例えば100〜600℃、好ましくは
150〜300℃で熱処理することによって接合が行わ
れ、熱処理によってかたい耐水性の状態に変えることが
できる。同じことは本発明の反応生成物を用いて被覆お
よび含浸を行う場合にも適用される。多くの場合耐水性
は100℃よりも低い温度で乾燥するだけで得られるも
ので十分である。この方法で乾燥された被膜は著しい曇
り防止作用を示す。即ちこのような接合剤で処理された
表面は温かい湿った空気中において結露が防止される。
【0022】本発明の乾燥した反応生成物、またはこれ
を例えば最高1400℃で熱処理したものは、燐酸アル
ミニウム、ゼオライトおよび酸性粘土と同様な方法で例
えば炭化水素の改質などに対し触媒作用を示す。この目
的のためには例えば200〜1400℃で予め熱処理を
行い、随時酸化により変性させた本発明の生成物を担体
に担持させたものを用いることが有利である。
【0023】本発明の反応生成物およびその液体組成物
は例えば吸着剤の基質に対する含浸材料、例えば紙、木
材、膜、多孔性炭素、有機および無機の不織布、発泡体
材料、織物、編物、沈積繊維布および網状繊維布、およ
びストランドとして使用できる。本発明の生成物は湿っ
た、乾燥したまたは後で加熱する状態において、上記材
料に燃焼遅延性および耐焔性を与え、また膨張性を賦与
する。この方法で処理された紙、密封材、繊維布、およ
び発泡体は耐焔の目的に使用することができる。
【0024】本発明の反応生成物は織物の上で仕上げ効
果を示し、また洗剤の部分では封鎖効果を示す。レザー
の仕上げにおいて本発明の反応生成物は鞣性および充填
性をもっている。セメント、しっくいおよびモルタルに
対する添加剤としては固定特性を調節することができ
る。
【0025】本発明の新規生成物が乾燥した、随時粉末
状の形で、好ましくは10〜180℃の温度で乾燥した
形で存在する場合、水または重合体の分散物と撹拌する
ことにより一緒にして良好な膨張効果をもった耐焔性の
モルタルが得ら、継目充填組成物として使用することが
できる。固体の形か、または予め200〜500℃の温
度に加熱して膨張させたものは、合成樹脂、熱可塑性物
質、エラストマーおよび被覆材料に対する充填剤として
使用することができる。
【0026】本発明の粉末状反応生成物を200℃より
高い温度において、型を用いまたは用いずに加熱する
と、密度が100〜900g/リットルの大部分発泡し
た材料が得られ、これは例えばサンドウィッチの形にし
て高温耐性をもった不燃性の断熱材料を得ることができ
る。
【0027】特に興味があるのは、本発明の反応生成物
を例えば蛭石、パーライトおよび特にグラファイトに対
し溶液または粉末の形で用いる接合剤として使用し、必
要に応じて膨張させるか或いは部分的にまたは完全に膨
張させたもの、或いはまだ膨張させていない形の電気伝
導性または熱伝導性をもった膨張可能なまたは膨張させ
得ない成形部品をつくる場合である。
【0028】また本発明の反応生成物を水溶液にして釉
薬、エナメルまたはセラミックスのスリップに加え、或
いはセラミックスの接合剤として加えることができる。
ロームまたは煉瓦またはタイル用の粘土に加えた後空気
乾燥すると強度および水分に対する安定性が改善され
る。他の可能性としては本発明の反応生成物の溶液を注
入することにより土壌層を凝固させることができる。紙
パルプに加えるとそれからつくられた紙のサイジング性
および乾燥強度が改善される。
【0029】粒状で存在する本発明の反応生成物は例え
ば130〜280℃で圧縮成形して防火性をもった建材
として使用し得る透明な固体の成形品にすることができ
る。何故ならば充填しないまたは充填した形、または繊
維で強化した形において焔に当て場合膨張し高度に耐焔
性をもった焔に対するセラミックスの障壁となるからで
ある。
【0030】別法として、高温を使用することにより、
例えば高温の空気流中でまたは焔中において、このよう
な粒状物を膨張させ嵩密度が20〜300g/リットル
の断熱材料または充填材料として使用し得る多孔性の粒
状物にすることができる。
【0031】本発明の反応生成物は全く一般的な接着性
をもち、1000℃より遥かに低い温度で、従って簡単
で廉価な方法で水溶液から得られるという利点をもって
いる。本発明の反応生成物は最高1000℃またはそれ
以上まで耐熱性をもっている。本発明の反応生成物は驚
くべきことには無定形のガラス状であり、ある場合には
熱可塑性さえも示すことがある。
【0032】本発明の反応生成物を含む溶液を例えば1
80〜370℃、例えば200〜350℃で乾燥するこ
とにより、水に不溶な燐酸アルミニウムまたは燐酸アル
ミニウム硼素を析出させることができる。この目的に特
に適したこのような例としては、1モルの水酸化アルミ
ニウム特に約2モルのオルト燐酸との反応生成物があ
り、これらは1モルのオルト硼酸を2モル以上のアミン
と反応させて得られる反応生成物を用いて得られたもの
である。モノエタノールアミンのようなアルカノールア
ミンを必要に応じアニモニアと組み合わせたものはこの
点で特に適している。水性媒質から被覆するとこのよう
な組成物は約250℃においても接着性をもった不溶な
ガラス状の被膜を生じる。水溶液のpHは例えば3〜
9、好ましくは4〜8である。このような被覆は金属、
木材、プラスチックスおよび紙に対して特に有用であ
る。
【0033】本発明の反応生成物を含む接合剤、特に好
適組成物の中に包含される接合剤は例えば室温〜250
℃のような低温においても水溶液から乾燥させて一定の
可撓性をもった透明なフィルムにすることができる。こ
のようなフィルムはもはや水に溶解せず、膨張特性を有
するが、この特性は中程度であって例えば耐焔性の被膜
として有用である。
【0034】本発明の反応生成物はそれぞれアルミニウ
ムおよび硼素原子1個当たり約1個の燐酸基しか含まな
いという事実は、結局高温において中性の、よく知られ
ているように不溶の燐酸アルミニウムおよび燐酸硼素を
生じ、ポリ燐酸塩またはポリ硼酸塩を含まないことを意
味する。このようなポリ燐酸塩基およびポリ硼酸塩基が
存在すると、接合剤は加水分解し易くなる。即ち長期間
の耐水性がなくなる。さらに硼素含量が少ないことは比
較的低温において水に不溶な状態に移行するのに有利で
ある。最後に硼素含量が最低限度に抑制されているので
工業的および環境的に入手し易く、このことは利点であ
ると見なされる。
【0035】
【実施例】特記しない限りすべての割合は重量による。
【0036】実施例 1 燐酸アルミニウム溶液の製造 693部のオルト燐酸85重量%水溶液および200部
の水を50℃に加熱し、234部の粉末水酸化アルミニ
ウムをこの中に撹拌しながら散布する。100℃で1時
間撹拌を続けて透明な溶液をつくり、これをさらに15
0部の冷水で希釈し、撹拌しながら冷却する。
【0037】実施例 2 硼酸溶液の製造 (a)50部の水と305部のモモエタノールアミンと
を186部のオルト硼酸に加え、この混合物を70℃で
撹拌し、透明な溶液にする。
【0038】(b)(a)と同じ方法を用いたが、さら
に62部のモノエタノールアミンを使用する。
【0039】(c)(a)と同じ方法を用いたが、さら
に183部のモノエタノールアミンを使用する。
【0040】(d)(a)と同じ方法を用いたが、さら
に400部の25%アンモニア水溶液を使用する。
【0041】(e)(a)と同じ方法を用いたが、さら
に105部のジエタノールアミンと149部のトリエタ
ノールアミンを使用する。
【0042】(f)(a)と同じ方法を用いたが、さら
に60部のエチレンジアミン40部のトリエチレンテト
ラミンを使用する。
【0043】実施例 3 本発明の生成物の製造 実施例2(a)〜2(f)でつくった溶液を70℃に加
熱し、これを実施例1の燐酸アルミニウム溶液を烈しく
撹拌しながらそれぞれ30分に亙り加え、この混合物を
90℃で3時間撹拌し、いずれの場合もpH範囲5〜8
の透明な溶液を得た。
【0044】すべての溶液は室温および90℃で乾燥さ
せると透明なフィルムを与える。溶液2(a)および2
(b)からつくられた生成物は冷却するとチキソトロピ
ーをもったゲルになる。溶液2(c)、2(e)および
2(f)の溶液から得られた生成物は粘稠な液体となる
が、これは容易に注加することができる。溶液2(d)
から得られた生成物はチキソトロピーをもったペースト
状の組成物であり、被覆の目的に特に適している。
【0045】製造したすべての溶液から得られる試料は
120℃で乾燥させ粉砕すると、容易に取り扱い得る非
粘着性の粉末になる。
【0046】実施例 4 溶液2(a)、2(b)、2(c)、2(e)および2
(f)から実施例3で得られた生成物から平均粒径範囲
2〜5mmの粒状物をつくり、耐熱性のステンレス鋼の
網の上に載せ、約900℃で燃焼している天然ガスの焔
の中に通す。焔の断面の長さは150cmであり、輸送
速度は0.5m/分である。焔と接触すると粒状物は発
泡して元の容積の数百%になり、嵩密度が20〜80g
/リットルの軽い発泡した粒状物になる。これをさらに
350℃で10分間後加熱し、冷却した後、例えば空隙
充填用の断熱材料として使用することができる。このも
のは耐水性をもち且つ非燃焼性であるという利点をもっ
ている。
【0047】実施例 5 溶液2(c)から実施例3に従ってつくられた生成物の
10重量%水溶液で綿布を含浸し、絞る。この布を乾燥
させた後アイロン掛けし、材料に仕上げを行ったような
堅さを賦与した。この材料は燃焼焔の外側では燃え続け
ることはなかった。
【0048】実施例 6 厚さ約1mmの脱脂した鋼パネルを、溶液2(b)から
実施例3によってつくり70℃に加熱した溶液で被覆す
る。パネルを冷却した後、これにしっかりとくっついた
ゲル被膜が生じ、これを室温で乾燥させる。次いでこの
パネルの裏側に加熱器を当て350℃に加熱した。これ
を行うと、パネルの反対側の被覆材料は発泡し、断熱性
の発泡材になる。この種のパネルは炉の構築に使用する
ことができる。最初に炉を操作した場合、望ましい内部
の断熱層が空隙の中で生じる。
【0049】実施例 7 子羊の革のローラを用い実施例2(d)からの生成物を
使用して実施例3に従っ得られた生成物を、厚さ3mm
の桃の木の合板パネルに被覆する。乾燥後厚さ1.5m
mの被膜フィルムが木材の表面上に生じ、この被膜は散
水に対し抵抗性をもっていた。
【0050】この合板の被覆面の中心点から水平位置で
30×30cmの部分を1分間天然ガスのブンゼン・バ
ーナーの焔(約1000℃)に当てる。
【0051】焔を当てた点には厚さが1cmより厚いセ
ラミックス化した膨張した泡が生じたが、木材の反対側
の面は実質的に変化しなかった。燃焼は継続しなかっ
た。この方法で片面または両面を被覆したシートを用い
耐焔性の扉をつくることができる。
【0052】処理を行わなかった同等な桃の木の合板は
この試験では燃えて無くなってしまった。反対側の面は
僅かに30秒後に褐色に変色した。
【0053】実施例 8 実施例7の方法を繰り返したが、使用した生成物の溶液
は実施例2(c)の溶液から得たものであった。この溶
液は粘度が低く、従って良好な透過および含浸能力をも
っている。得られたフィルムは透明であり、亀裂が無か
った。焔を当てた結果は実施例7と同等であった。
【0054】さらに6%のカーボンブラック顔料または
8%の二酸化チタン顔料を含む溶液を使用した場合も同
様な結果が得られた。
【0055】実施例 9 溶液2(c)から実施例3に従ってゆくられた溶液を用
い、厚さ3mmのカオリン繊維のフェルト状の帯状物を
飽和点まで2回含浸し、先ず乾燥させる。1m3当たり
1900gの固体分が吸収された。この帯状物を室温に
おいて大気中の湿度70%でコンディショニングを行
い、2個の耐火煉瓦の間の継目に挿入する。次にこの継
目を2時間オイル・バーナーの焔に当て、この間温度は
最高1200℃になる。この焔試験において深さ2cm
の継目の間の空間がふさがった。後で継目を評価した。
継目全体はセラミックス化された材料で完全に埋まり、
閉じられていた。
【0056】実施例10 溶液2(d)から実施例3に従って得られた溶液を12
0℃で乾燥させ、粉末にした。粒径が0.3〜0.8m
mの部分を篩によって取り出す。これらの部分から得た
5500gの粒状物をアルミニウム箔でライニングした
1m2の鋼板の型の中に内部の高さが3cmになるまで
散布する。型を閉じ、予め600℃に加熱した炉の中に
入れ、この温度に1時間保ち、ガスを放出させて縁のと
ころで型から逃がす。次いで12時間かけてゆっくりと
炉を冷却し、細かい孔をもった発泡した鉱物材料の板を
型から取り出す。この板の密度は150g/リットルで
あった。この種の板は高温における断熱材として使用す
ることができる。
【0057】実施例11 実施例2(c)の溶液から実施例3に従って得られた溶
液を用い、飽和になるまで市販の紙(クラフト紙)を含
浸し、絞って室温で乾燥する。この方法で含浸された可
撓性の紙は焔処理により燃焼することなくセラミックス
化した材料に変えることができる。このような紙を用
い、これをボールにして保護すべきケーブルの通路また
は石造建築物の孔に挿入するか、またはこのような紙を
プラスチックスのパイプの周りに巻き付けることにより
耐焔性の障壁をつくることができる。
【0058】実施例12 実施例3に従い溶液2(b)から得られた厚さ1mmの
ゲル層でガーゼの包帯を被覆する。湿った状態では包帯
は可撓性があり、ロールに巻くことができるが、乾燥し
た状態では堅くなって機械的に安定化する。まだ湿って
いる状態では保護すべきプラスチックス・パイプの周り
に巻き付けることができる。焔を当てるとパイプは機械
的に安定化し、断熱化される。
【0059】熱可塑性の繊維(ポリアミドとポリエステ
ルとの混合物)から成る包帯材料を使用すると、巻き付
けた保護用の包帯の中で良好な発泡挙動が観測された。
【0060】実施例13 溶液2(d)から実施例3に従ってつくられた溶液を1
20℃で乾燥し、ボール・ミルで粉末にする。この材料
150部を100部のエチレン−酢酸ビニル共重合体
(酢酸ビニル含量45%)の中に混入する。この混合物
から圧縮成形により過酸化物を用いて交叉結合させた厚
さ3mmのシートをつくり、焔を当てる。焔が当たった
区域ではこのエラストマーから発泡した多孔性の機械的
に安定で断熱性の塊が生じる。この混合物をケーブルの
鞘の材料として使用した場合、燃えて無くなることはな
く、発泡して電気的および熱的に絶縁された保護被覆が
得られる。
【0061】実施例14 実施例3に従って実施例2(a)からつくられた溶液を
可撓性のポリウレタン発泡体の開放気孔の細片の中に8
5℃で混入する。次にこの細片を冷却すると、溶液はゲ
ル状に固化し、発泡材料はその可撓性を保持したまま充
填される。この方法で処理された発泡材料をポリオレフ
ィン・フィルムの内部に密封すると、この形で貯蔵可能
である。即ち乾燥せずまた硬化しない。
【0062】包装した発泡材料をケーブルの隔壁の中に
圧入する。この操作は材料が可撓性をもち、きれいで容
易に取り扱いができるために容易に行うことができる。
次いで包装を開き、乾燥させて中の詰まった仕切りを作
る。この方法で隔壁は問題無く密封され、火事の場合煙
および熱の通路に対して保護されることが判った。
【0063】実施例15 実施例10に従って得られた粉末を1:1の割合で市販
のアルキッド樹脂被覆材料の中に混入する。松材のパネ
ルをこの材料で被覆し、冷却後硬化させ、焔を当てる。
焔を当てた点の所に鉱物性材料の多孔性の断熱層が生
じ、これによって木材は発火して燃焼することから保護
される。
【0064】実施例16 実施例13で得られた粉末を1:1の割合で市販の不飽
和ポリエステル樹脂のスチレンを含む重合可能な組成物
の中に混入した。この樹脂を用いてガラス繊維のマット
を含浸し、巻いてパイプをつくる。硬化させた後このパ
イプに焔を当てる。この場合有機材料が熱分解して生じ
たガスは発火するが、パイプ自身はその機械的一体性を
保持し、焔を当てた点でセラミックス化した。
【0065】従ってこのようなパイプを用いると、電線
およびスイッチ要素に対する保護装置をつくることがで
きる。
【0066】実施例17 メラミン、および溶液2(c)から実施例3に従って得
られた溶液を1:1の割合で混合する。刷毛により容易
に被覆できる混合物が得られ、これを木材に塗布した。
これを乾燥した後、ガス・バーナーの焔を当てた。焔が
当った点では多孔性をもったセラミックスの膨張した発
泡体が生じ、木材は発火しなかった。
【0067】同じ被覆材料をアルミニウムのパネルに被
覆し、これに焔を当てると、未処理のアルミニウム・パ
ネルとは対照的に潰れたり熔融することはなかった。
【0068】実施例18 網目の大きさ2mmのステンレス鋼の針金の網を溶液2
(c)から実施例3に従って得られた溶液で含浸し、乾
燥させ、この操作を針金が被覆され網目の平均の大きさ
が1mmになるまで繰り返す。温度400℃の高温の空
気流を網に通すと、被覆は膨張して網を密封する。この
種の網は排気系の耐焔障壁として使用することができ
る。
【0069】本発明の主な特徴及び態様は次の通りであ
る。 1.アルミニウム化合物(A)1モルを、0.3〜1.
19モルの硼素含有酸(B)、(1.8〜2.19)+
xモルの燐含有酸(P)、および(0.3〜3.69)
+yモルのアミン(N)、但しx=−1.5〜+1.5
モル、y=0〜12である、と反応させて得られ、必要
に応じ使用されるAの1モル当たり最高30モルの水を
含むアルミニウム化合物(A)、硼素含有酸(B)、燐
含有酸(P)およびアミン(N)の反応生成物。
【0070】2.1モルのAを0.8〜1.19モルの
B、1.8〜2.19モルのP、および1.8〜3.1
9モルのNと反応させて得られ、必要に応じ使用される
Aの1モル当たり最高12モルの水を含む上記第1項記
載の反応生成物。
【0071】3.濃度5〜95重量%の水溶液、または
10〜180℃で乾燥し随時粉砕された形で存在する上
記第1および2項記載の反応生成物。
【0072】4.アルミニウム化合物を50〜100℃
において30〜85重量%の媒質中で燐含有酸と反応さ
せ、硼素含有酸を必要に応じ水の存在下において10〜
120℃の温度においてアミンまたはアミン混合物と反
応させ、このようにして得られた反応生成物を50〜1
20℃で混合することにより得られる上記第1〜3項記
載の反応生成物。
【0073】5.水酸化アルミニウム、オルト硼酸、オ
ルト燐酸、およびモノ−、ジ−および/またはトリ−エ
タノールアミンおよび/またはアンモニアを反応させる
ことにより得られる上記第1〜4項記載の反応生成物。
【0074】6.100〜600℃で熱処理することに
より接合を起こさせる接合剤として上記第1〜4項記載
の反応生成物を使用する方法。
【0075】7.金属、木材、プラスチックスおよび紙
に対する被膜として上記第1〜5項記載の反応生成物を
使用する方法。
【0076】8.紙、木材、膜、多孔性炭素、有機性お
よび無機性の不織布、発泡体材料、織物、編物、沈積繊
維布および網状繊維布、およびストランドを上記第1〜
5記載の反応生成物で含浸する上記第6項記載の使用
法。
【0077】9.織物の仕上げ剤、洗剤に対する封鎖
剤、セメント、石膏およびモルタルに対する添加剤、継
目密封用の組成物、合成樹脂、熱可塑性樹脂、エラスト
マーおよび被覆材料に対する充填剤、不燃性の断熱材
料、金属粉末、蛭石、パーライトおよびグラファイト等
で膨張させ得るもの、部分的にまたは完全に膨張したも
の、またはまだ膨張させていないものに対する接合剤、
釉薬、エナメル、セラミックスのスリップ、ロームおよ
び煉瓦またはタイル用の粘土に対する添加剤として、ま
た土壌層の凝固剤、紙パルプに対する添加剤、成形品の
製造および断熱材料および包装材料として上記第1〜5
項記載の反応生成物を利用する方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 1/00 PPG 7/12 PSL C09K 3/00 R 3/10 Q 17/08 P 21/04 C11D 3/38 D06M 11/71 11/82 D21H 17/63 // C09J 1/00 JAA C09K 103:00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミニウム化合物(A)1モルを、 0.3〜1.19モルの硼素含有酸(B)、 (1.8〜2.19)+xモルの燐含有酸(P)、およ
    び (0.3〜3.69)+yモルのアミン(N)、 但しx=−1.5〜+1.5モル、 y=0〜12である、 と反応させて得られ、必要に応じ使用されるAの1モル
    当たり最高30モルの水を含むことを特徴とするアルミ
    ニウム化合物(A)、硼素含有酸(B)、燐含有酸
    (P)およびアミン(N)の反応生成物。
  2. 【請求項2】 織物の仕上げ剤、洗剤に対する封鎖剤、
    セメント、石膏およびモルタルに対する添加剤、継目密
    封用の組成物、合成樹脂、熱可塑性樹脂、エラストマー
    および被覆材料に対する充填剤、不燃性の断熱材料、金
    属粉末、蛭石、パーライトおよびグラファイト等で膨張
    させ得るもの、部分的にまたは完全に膨張したもの、ま
    たはまだ膨張させていないものに対する接合剤、釉薬、
    エナメル、セラミックスのスリップ、ロームおよび煉瓦
    またはタイル用の粘土に対する添加剤として、また土壌
    層の凝固剤、紙パルプに対する添加剤、成形品の製造お
    よび断熱材料および包装材料として利用することを特徴
    とする請求項1記載の反応生成物の利用方法。
JP6302640A 1993-11-19 1994-11-14 アルミニウム化合物、硼素含有酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物 Pending JPH07238085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4339474A DE4339474A1 (de) 1993-11-19 1993-11-19 Umsetzungsprodukte aus einer Aluminiumverbindung, einer Bor enthaltenden Säure, einer Phosphor enthaltenden Säure und eines Amins
DE4339474.4 1993-11-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07238085A true JPH07238085A (ja) 1995-09-12

Family

ID=6502954

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6302640A Pending JPH07238085A (ja) 1993-11-19 1994-11-14 アルミニウム化合物、硼素含有酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5604024A (ja)
EP (1) EP0654517A3 (ja)
JP (1) JPH07238085A (ja)
DE (1) DE4339474A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164198A (ja) * 1999-10-18 2001-06-19 Sermatech Internatl Inc クロム酸塩を含有しない燐酸塩接着組成物

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19525341A1 (de) * 1995-07-12 1997-01-16 Budenheim Rud A Oetker Chemie Verfahren zur Herstellung von Borophosphaten und deren Verwendung
DE19600877A1 (de) * 1996-01-12 1997-07-17 Budenheim Rud A Oetker Chemie Flammschutzmittel und deren Verwendung
DE60135095D1 (de) * 2000-02-21 2008-09-11 Prysmian Cavi Sistemi Energia Schlagfestes selbstlöschendes elektrisches kabel
DE602005009401D1 (ja) * 2004-10-26 2008-10-09 Gates Corp
US10563399B2 (en) 2007-08-06 2020-02-18 California Expanded Metal Products Company Two-piece track system
US8555566B2 (en) * 2007-08-06 2013-10-15 California Expanded Metal Products Company Two-piece track system
US8499512B2 (en) * 2008-01-16 2013-08-06 California Expanded Metal Products Company Exterior wall construction product
US10619347B2 (en) 2007-08-22 2020-04-14 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall and ceiling system
US8087205B2 (en) 2007-08-22 2012-01-03 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall construction product
US7681365B2 (en) * 2007-10-04 2010-03-23 James Alan Klein Head-of-wall fireblock systems and related wall assemblies
CN101445349B (zh) * 2008-12-25 2011-12-07 山东万鑫建设有限公司 抗裂水泥砂浆
US8671632B2 (en) 2009-09-21 2014-03-18 California Expanded Metal Products Company Wall gap fire block device, system and method
US10184246B2 (en) 2010-04-08 2019-01-22 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall construction product
US9683364B2 (en) 2010-04-08 2017-06-20 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall construction product
US8640415B2 (en) 2010-04-08 2014-02-04 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall construction product
US8793947B2 (en) 2010-04-08 2014-08-05 California Expanded Metal Products Company Fire-rated wall construction product
KR101417243B1 (ko) * 2012-01-05 2014-07-09 (주)엘지하우시스 무기바인더를 포함한 유리섬유 보드 및 그의 제조 방법
US9523193B2 (en) 2012-01-20 2016-12-20 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint system
US8590231B2 (en) 2012-01-20 2013-11-26 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint system
US9045899B2 (en) 2012-01-20 2015-06-02 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint system
US10077550B2 (en) 2012-01-20 2018-09-18 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint system
US8595999B1 (en) 2012-07-27 2013-12-03 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint system
JP5854223B2 (ja) * 2012-03-09 2016-02-09 カシオ計算機株式会社 入力ペン
CN103664065A (zh) * 2012-09-12 2014-03-26 卓尚举 一种新型环保砖
US9879421B2 (en) 2014-10-06 2018-01-30 California Expanded Metal Products Company Fire-resistant angle and related assemblies
US9752318B2 (en) 2015-01-16 2017-09-05 California Expanded Metal Products Company Fire blocking reveal
US10000923B2 (en) 2015-01-16 2018-06-19 California Expanded Metal Products Company Fire blocking reveal
US9551148B2 (en) 2015-01-27 2017-01-24 California Expanded Metal Products Company Header track with stud retention feature
CA3064019A1 (en) * 2017-05-31 2018-12-06 Armstrong World Industries, Inc. Flame retardant clear coatings for building panels
US10753084B2 (en) * 2018-03-15 2020-08-25 California Expanded Metal Products Company Fire-rated joint component and wall assembly
US10689842B2 (en) 2018-03-15 2020-06-23 California Expanded Metal Products Company Multi-layer fire-rated joint component
CA3041494C (en) 2018-04-30 2022-07-05 California Expanded Metal Products Company Mechanically fastened firestop flute plug
CA3052184C (en) 2018-08-16 2022-11-29 California Expanded Metal Products Company Fire or sound blocking components and wall assemblies with fire or sound blocking components
US10914065B2 (en) 2019-01-24 2021-02-09 California Expanded Metal Products Company Wall joint or sound block component and wall assemblies
US11268274B2 (en) 2019-03-04 2022-03-08 California Expanded Metal Products Company Two-piece deflection drift angle
US11920343B2 (en) 2019-12-02 2024-03-05 Cemco, Llc Fire-rated wall joint component and related assemblies

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4076540A (en) * 1976-12-09 1978-02-28 Ernest Stossel Fire extinguishing composition
US4127157A (en) * 1977-03-07 1978-11-28 Ashland Oil, Inc. Aluminum phosphate binder composition cured with ammonia and amines
US4209056A (en) * 1977-03-07 1980-06-24 Ashland Oil, Inc. Aluminum phosphate binder composition cured with ammonia and amines
DE3729867C1 (de) * 1987-09-05 1989-03-23 Flachglas Ag Verfahren zur Herstellung einer Brandschutzmasse und nach dem Verfahren hergestellte randschutzmasse
US5425901A (en) * 1990-07-21 1995-06-20 Bayer Aktiengesellschaft Fireproofing gels, processes for their preparation and their use, in particular for fireproof glazing
DE4023310A1 (de) * 1990-07-21 1992-01-23 Bayer Ag Intumeszenztraeger und deren verwendung
DE4126702A1 (de) * 1991-08-13 1993-02-18 Bayer Ag Brandschutzgele, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung, insbesondere fuer brandschutzverglasungen
US5156775A (en) * 1991-10-17 1992-10-20 Blount David H Flame retardant compositions
DE4140966A1 (de) * 1991-12-12 1993-06-17 Bayer Ag Dichtungsmaterialien mit hoher temperaturbestaendigkeit
DE4226044A1 (de) * 1992-08-06 1994-02-10 Bayer Ag Verbesserte Intumeszenzträger und deren Verwendung
EP0596324B1 (de) * 1992-11-02 1996-12-18 Bayer Ag Gelbildner- und Gele, ihre Herstellung und Verwendung

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001164198A (ja) * 1999-10-18 2001-06-19 Sermatech Internatl Inc クロム酸塩を含有しない燐酸塩接着組成物

Also Published As

Publication number Publication date
DE4339474A1 (de) 1995-05-24
US5604024A (en) 1997-02-18
EP0654517A2 (de) 1995-05-24
EP0654517A3 (de) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07238085A (ja) アルミニウム化合物、硼素含有酸、燐含有酸、およびアミンの反応生成物
US5053148A (en) Heat resistant foams, their preparation and use
US5258216A (en) Sheet-like structures capable of intumescence, their production
CA1075096A (en) Granulated fire retardant material
CA1100151A (en) Process and composition for forming cellular inorganic resin cements and resulting product
KR101317357B1 (ko) 결합제로 지오폴리머를 이용한 무기 발포성형체의 제조방법
JP2839149B2 (ja) 防火材
CA1255647A (en) Heat-resistant, highly expansible sheet material for supporting catalyst carrier and process for the preparation thereof
CA1125954A (en) Compositions of vermiculite lamellae and solid particulate materials
FI69828B (fi) Styv oorganisk skumprodukt foer anvaendning som isoleringsmaterial och eldskyddande material foerfarande foer dess framstaellning och i foerfarandet anvaendbar aemne
JPH04253874A (ja) 膨張性媒体およびその使用
EP0346162B1 (en) Water-soluble, film-forming inorganic compounds, fireproof and fire-resistance composites and fire-resistance, flexible, sheet composite covering materials formed by the use of the compounds, and fire-resistance-covering process
JPH05201758A (ja) 成形品の製造方法
US4871694A (en) Cellular ceramic material and method of production thereof
US4473404A (en) Shaped articles made from expanded minerals
US4396723A (en) Lightweight silicate aggregate
US5573706A (en) Gel formers and gels, their preparation and use
US5693260A (en) Temperature-resistant bonding and coating agents low in flue gas and the use thereof
US4172744A (en) Granulated fire-retardant materials and their applications
US5234631A (en) Fireproof or refractory materials containing fire-resistant, water soluble, film-forming inorganic compounds
US4347325A (en) Potassium-aluminum-phosphate compositions
Yakovlev et al. Intumescent fireproof coating based on water glass
CN108951900A (zh) 一种波特兰水泥基防火保温板
JPS593958B2 (ja) 可撓性無機質不燃成形体の製造法
JPH081839A (ja) 不燃性ハニカム構造材