JPH07237968A - 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル - Google Patents
導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セルInfo
- Publication number
- JPH07237968A JPH07237968A JP6027805A JP2780594A JPH07237968A JP H07237968 A JPH07237968 A JP H07237968A JP 6027805 A JP6027805 A JP 6027805A JP 2780594 A JP2780594 A JP 2780594A JP H07237968 A JPH07237968 A JP H07237968A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- metal
- alkaline earth
- fuel cell
- electrically conductive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
- H01M4/9016—Oxides, hydroxides or oxygenated metallic salts
- H01M4/9025—Oxides specially used in fuel cell operating at high temperature, e.g. SOFC
- H01M4/9033—Complex oxides, optionally doped, of the type M1MeO3, M1 being an alkaline earth metal or a rare earth, Me being a metal, e.g. perovskites
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M8/00—Fuel cells; Manufacture thereof
- H01M8/02—Details
- H01M8/0202—Collectors; Separators, e.g. bipolar separators; Interconnectors
- H01M8/0204—Non-porous and characterised by the material
- H01M8/0215—Glass; Ceramic materials
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Fuel Cell (AREA)
Abstract
ルカリ土類元素(A)と、周期律表第3b族、第4b族
およびCrを除く第6a族元素のうち少なくとも1種の
金属(B)を含む複合酸化物からなる導電性セラミック
スであって、前記金属元素の原子比をLa(x)A
(y)Cr(z)B(u)と表したとき、x、yおよび
zが0.0001≦u/x+y+z≦0.2、0.01
≦y/x+y+z≦0.2を満足することを特徴とする
ものであり、この導電性セラミックスを燃料電池セルの
セル間を電気的に接続するための集電部材として用い
る。 【効果】LaCrO3 系組成物における焼結性を改善す
ることができ、高い導電性を有するとともに1600℃
以下の焼成温度で緻密化することができる。
Description
らなる導電性を有するセラミックスおよびその製造方法
に関し、詳細には、焼結性の改善に関するもので、特に
燃料電池セルのセパレータ、ガスディフューザ及びイン
ターコネクタや、MHD発電用の電極などに好適な導電
性セラミックスに関する。
O3 )は、高温における化学的安定性に優れ、電子伝導
性が大きいことから固体電解質型燃料電池セルのセパレ
ータ、ガスディフューザ、及びインターコネクタとして
利用されている。
ルを示した。平板型燃料電池セルでは、例えばY2 O3
安定化ZrO2 からなる固体電解質1の一方にLaMn
O系の空気極2、他方にNiージルコニア等の燃料極が
設けられ、このセル間の接続はLaCrO3 系よりなる
セパレータ(集電部材)4により行われている。燃料電
池セルにおいては、空気極側に酸素を含有するガス例え
ば空気を流し、燃料極側に燃料例えば水素ガスを流しな
がら、1000〜1050℃の温度で発電する。上述の
セパレータ材料としては、CaO、SrOあるいはMg
Oを固溶したLaCrO3 系材料が利用される。
は陽イオンの拡散速度が遅いことに加えて、焼結過程に
おいて材料中からCr成分が揮発し、粒子の接触部(ネ
ック部)にCr2 O3 として凝縮堆積して焼結を阻害す
る。このため、大気中では2000℃以上の高温で焼結
させるか、あるいは還元性雰囲気でこのCr2 O3 の蒸
発凝縮を抑制しながら焼結させることが必要であるが、
この場合でも1800℃以上の高温度が必要である。こ
のような高温焼結による材料の作製は、経済的な観点か
ら燃料電池セルの量産を著しく困難にさせるとともに、
コストを高める要因になっている。
めの方法として、電気化学的気相合成(EVD)法が適
用されている。しかしながら、この方法は1400℃と
比較的低温でLaCrO3 系材料が作製されるものの、
LaCrO3 の成長速度が遅いため量産性に欠け、ま
た、この方法では主発原料として極めて高価な金属塩化
物を使用する必要があるために経済的にも問題があっ
た。
問題点を解決し、低温での焼結性を高めるための方法に
ついて検討を重ねた結果、La、Crおよびアルカリ土
類元素を含む系に対して、周期律表第3b族、第4b族
およびCrを除く第6a族元素のうち少なくとも1種の
金属化合物を添加することにより、焼結性を高め、低温
での焼成による緻密化が可能になることを見いだし、本
発明に至った。
なくとも金属元素としてLaと、Crと、アルカリ土類
元素から選ばれる少なくとも1種を含む複合酸化物から
なる導電性セラミックスであって、前記金属元素の原子
比を下記化1
によれば、上記導電性セラミックスを、燃料電池セルの
単セル間を電気的に接続するための集電部材として用い
ることを特徴とするものである。
ては、従来から知られるLa、Crおよびアルカリ土類
元素を含有する複合酸化物に対して、周期律表第3b
族、第4b族およびCrを除く第6a族元素のうち少な
くとも1種の金属を含有せしめることが大きな特徴であ
る。これらの金属元素は前記化1において、0.000
1≦u/x+y+z≦0.2を満足する量で配合され
る。これは、この値が0.0001より少ないと、低温
焼成により焼結体が充分に緻密化できず、1%以上の開
気孔率が存在することとなり、この値が0.2を越える
と電気伝導度が小さくなり電極材料として適用できなく
なるためである。また、本発明の導電性セラミックスは
水素および酸素雰囲気で安定であるという性質を有する
が、周期律表第3b族、第4b族およびCrを除く第6
a族元素が上記範囲を越えると水素雰囲気安定性が悪く
なり発電中に材料が分解するという問題がある。この範
囲内でも0.005≦u/x+y+z≦0.1の範囲が
良い。
B、Al、Ga、In、Tl、周期律表第4b族元素と
してはSi、Ge、Sn、Pbが、Cr以外の周期律表
第6a族元素としてはMo、Wが挙げられるが、これら
の中でもB、Si、Mo、Wがから選ばれる少なくとも
1種が最も好ましい。
量yは、前記式において、0.01≦y/x+y+z≦
0.2であることも必要である。これは、これらの元素
が上記範囲より少ないと、電気伝導度が小さくなり、上
記範囲より多いと水素などの還元雰囲気中で分解するた
めである。なお、上記アルカリ土類元素量yは0.05
≦y/x+y+z≦0.15が最適である。
2 O3 、Cr2 O3 や、MgCO3、CaCO3 などの
金属酸化物、あるいは熱処理により酸化物を形成する水
酸化物、炭酸塩、硝酸塩、塩化物などの化合物粉末に対
して、、周期律表第3b族、第4b族およびCrを除く
第6a族元素のうち少なくとも1種の金属の酸化物粉
末、あるいは熱処理により酸化物を形成し得る水酸化物
や炭酸塩、硝酸塩などを前記比率となるように、秤量混
合し、これを所定の形状に成形した後、大気などの酸化
性雰囲気中で1300〜1700℃で2〜5時間程度焼
成することにより緻密化することができる。
O、CaOなどのアルカリ土類元素化合物を一旦120
0〜1500℃で仮焼処理後ABO3 型ペロブスカイト
型複合酸化物を作製し、これを粉砕したものに対して、
周期律表第3b族、第4b族およびCrを除く第6a族
元素のうち少なくとも1種の金属の酸化物粉末、あるい
は熱処理により酸化物を形成し得る水酸化物や炭酸塩、
硝酸塩などを前記比率となるように、秤量混合し、これ
を所定の形状に成形した後、大気などの酸化性雰囲気中
で1300〜1700℃で2〜5時間程度焼成すること
により緻密化することができる。かかる製造方法によれ
ば、開気孔率が1%以下、特に0.5%以下まで緻密化
することができる。
の結晶組織としては、少なくともLa、Cr及びアルカ
リ土類元素を構成元素とするペロブスカイト型結晶が5
0体積%以上の主結晶相とするものであって、さらにこ
の主結晶相以外の他相として、周期律表第3b族、第4
b族およびCrを除く第6a族元素のうち少なくとも1
種の金属と、上記ペロブスカイト型結晶の構成元素、特
にLa2 O3 との化合物あるいはガラス相からなるもの
である。この他相は、ペロブスカイト型結晶の定比組成
より過剰な成分が析出したものである。
えば、燃料電池セルにおける電極材料として好適に使用
される。そこで、図1に平板型燃料電池セルの典型的な
構造を示す。図1によれば、Y2 O3 安定化ZrO2 な
どのからなる板状の固体電解質1の片面には、LaSr
MnO3 やLaCaMnO3 などからなる空気極2が、
また他面にはNi−ZrO2 (Y2 O3 安定化)サーメ
ットなどからなる燃料極3が形成され、これを単セルと
してセル間を接続する部材として集電部材4がセルの空
気極と隣接するセルの燃料極と接続する位置に配置され
ている。かかるセルにおいては、空気極2は、大気など
の酸素含有ガスが、燃料極3には水素ガスなどの燃料極
が接触し、空気極2および燃料極3のいずれも多孔質材
料により構成されるが、集電部材4は、その片面は酸素
含有ガスと接触し、片方は水素ガスと接触しこれらを完
全に分離する役割を有することから、高緻密質、高電気
伝導性を有することが要求される。
通り、開気孔率が1%以下の高緻密体であるとともに、
電気伝導度、特に燃料電池の作動時(約1000℃)に
おける電気伝導度が15s/cm以上と高いことから、
集電部材が要求される特性を十分に満足するものであ
る。しかも、この導電性セラミックスは、水素に対する
耐久性に優れることから長期安定性に優れることも集電
部材として好適な1つの理由である。
速度が遅いことに加えて、Cr成分が優先的に蒸発しや
すく、大気中ではこれが焼結の際、粒子の接触部に凝縮
してCr2 O3 として堆積し、陽イオンの拡散を阻害し
焼結性を悪くする、いわゆるLaCrO3 系材料の焼結
は蒸発凝縮機構が支配的である。
第3b族、第4b族およびCrを除く第6a族元素のう
ち少なくとも1種の金属を添加することにより、焼結時
に液相または反応物が生成され、Crの蒸発を抑制する
と同時に、ペロブスカイト型結晶の構成元素中の陽イオ
ンの拡散を促進させることにより、低温での焼成によっ
て緻密質なLaCrO3 系焼結体を得ることができる。
例えば、SiO2 添加系においては、焼結中にSiO2
−La2 O3 を主成分とする液相が生成し、LaCrO
3 の焼結を促進していると推定される。
性を有することが必要であり、焼結後にはペロブスカイ
ト結晶の主結晶相からなるが、上述の液相は一部粒界に
おいて絶縁相を析出すると思われる。このため、粒界が
多いと電気伝導性が低下し、燃料電池セルの発電特性を
低下させる原因となる。このような理由から上記特定金
属の添加量の上限を設定した。このような結晶は量が少
なく電気伝導性に影響しないため、前記の添加量範囲を
満足すればこれを集電部材として用いても特に問題とは
ならないのである。
2 O3 、SrCO3 、CaCO3 を用いて、これらを所
定の割合で混合した後、1300℃の酸化性雰囲気中で
24時間熱処理後粉砕して、平均粒径が3μmのLa
(Mg0.1 Cr0. 9 )O3 、(La0.9 Sr0.1 )Cr
O3 、(La0.9 Ca0.1 )CrO3 固溶体粉末を得
た。次にこの固溶体粉末に周期律表第3b族、第4b族
およびCrを除く第6a族元素の酸化物粉末を所定量添
加し、ボールミルで24時間混合した後、5mm×5m
m、長さ45mmの四角柱に形成し、大気中1450〜
1600℃の温度で焼成した。
により試料の開気孔率の測定を行い、焼結性を判断し
た。また、大きさ3mm×3mm×20mmの試料片を
上記のようにして作製し、4端子法により大気中100
0℃で電気伝導度を測定した。
O3 組成の原料を2000℃で2時間大気中で焼成した
ものを用い、開気孔率及び電気伝導度を測定した。ま
た、この焼結体を1000℃の水素雰囲気中に24時間
保持した後の試料の安定性を調べ、全く変化はなかった
ものに○、表面に分解が認められたものに×を付した。
結果を表1、2に示した。
品の試料No,1では1550℃の焼成温度では開気孔率
が28%と大きく緻密化できなかった。Si量u/x+
y+zが0.20を越える試料No.9,19ではいずれ
も電気伝導度が低下するとともに水素中での安定性に欠
けるものであった。また、アルカリ土類元素量y/x+
y+zが0.01より小さい試料No.38,43,48
ではいずれも電気伝導度が低く、0.20を越える試料
No.42,47,52では水素中での安定性に欠けるも
のであった。
れも1450〜1600℃の焼成温度で開気孔率1%以
下まで緻密化することができ、しかも1000℃におけ
る電気伝導度が15s/cm以上を示すとともに100
0℃の水素中でも優れた安定性を示した。
いて、図1に示した構造の大きさ50mm×50mmの
セパレータを作製した。このセパレータの結晶粒子径は
4〜10μmであった。また、市販の純度99.9%の
8mol%Y2O3 −92mol%ZrO2 粉末を用
い、理論密度比99.3%の緻密な厚み0.25mmの
固体電解質板を作製した。この一方の面に30μmの厚
みに70重量%NiO−30重量%ジルコニア(8mo
l%Y2 O3 含有)の混合粉末を塗布し、1400℃で
2時間焼き付け燃料極とした。その後、他方の面に15
mol%SrOを固溶したLaMnO3 粉末を30μm
の厚みに塗布し、1200℃で2時間焼き付けし、空気
極とした。これを上記のセパレータで挟み空気極側に酸
素ガスを、燃料極側に水素ガスを流し1000℃で60
0時間連続発電し、発電時の出力密度を測定した。その
結果を図2に示した。図2の結果より本発明以外のN
o.38は時間と共に出力密度は減少したが、本発明の
No.3.23は安定した従来品のNo.53と同等以上
の発電特性を示すことが分かる。
物における焼結性を改善することができ、高い導電性を
有するとともに1600℃以下の焼成温度で緻密化する
ことができる。しかも、高温の水素雰囲気での安定性に
優れるものであり、例えば、燃料電池などの水素と接触
するインターコネクタ、セパレータ、ガスディフューザ
などの集電部材として好適に使用することにより、安価
でしかも燃料電池としての長期安定性に対応できる電極
材料を提供できる。
を示す図である。
Claims (2)
- 【請求項1】少なくとも金属元素としてLaと、Cr
と、アルカリ土類元素と、周期律表第3b族、第4b族
およびCrを除く第6a族元素のうち少なくとも1種の
金属を含む複合酸化物からなる導電性セラミックスであ
って、前記金属元素の原子比を下記化1 【化1】 と表したとき、x、yおよびzが 0.0001≦u/x+y+z≦0.2 0.01≦y/x+y+z≦0.2 を満足することを特徴とする導電性セラミックス。 - 【請求項2】セル間を電気的に接続するための集電部材
が請求項1記載の導電性セラミックスからなることを特
徴とする燃料電池セル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02780594A JP3325378B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP02780594A JP3325378B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07237968A true JPH07237968A (ja) | 1995-09-12 |
JP3325378B2 JP3325378B2 (ja) | 2002-09-17 |
Family
ID=12231201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP02780594A Expired - Fee Related JP3325378B2 (ja) | 1994-02-25 | 1994-02-25 | 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3325378B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0738019A1 (de) * | 1995-04-15 | 1996-10-16 | DORNIER GmbH | Verbindungselement auf Lanthanchromitbasis für Hochtemperaturbrennstoffzellen und Hochtemperaturelektrolysezellen |
FR2807421A1 (fr) * | 2000-04-07 | 2001-10-12 | Rhodia Terres Rares | Composes derives de la2mo2o9 et leur utilisation comme conducteurs ioniques |
JP2002518794A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-06-25 | エイイーピー・エムテク・エル・エル・シー | セラミック製燃料電池 |
-
1994
- 1994-02-25 JP JP02780594A patent/JP3325378B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0738019A1 (de) * | 1995-04-15 | 1996-10-16 | DORNIER GmbH | Verbindungselement auf Lanthanchromitbasis für Hochtemperaturbrennstoffzellen und Hochtemperaturelektrolysezellen |
US5747184A (en) * | 1995-04-15 | 1998-05-05 | Dornier Gmbh | Joining element on a lanthanum chromite base for high-temperature fuel cells and high-temperature electrolysis cells |
JP2002518794A (ja) * | 1998-06-12 | 2002-06-25 | エイイーピー・エムテク・エル・エル・シー | セラミック製燃料電池 |
FR2807421A1 (fr) * | 2000-04-07 | 2001-10-12 | Rhodia Terres Rares | Composes derives de la2mo2o9 et leur utilisation comme conducteurs ioniques |
WO2001077022A1 (fr) * | 2000-04-07 | 2001-10-18 | Rhodia Terres Rares | COMPOSES DERIVES DE La2Mo2O9 ET LEUR UTILISATION COMME CONDUCTEURS IONIQUES |
US7018566B2 (en) | 2000-04-07 | 2006-03-28 | Centre National De La Recherche Scientifique | Compounds derived from La2Mo2O9 and their use as ionic conductors |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3325378B2 (ja) | 2002-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0188868A1 (en) | Ceramic compound and air electrode materials for high-temperature electrochemical cells | |
JPH08119732A (ja) | 固体電解質の製造方法 | |
JP3121982B2 (ja) | 導電性セラミックス | |
JP3121993B2 (ja) | 導電性セラミックスの製造方法 | |
JPH09180731A (ja) | 固体電解質型燃料電池セル | |
JPH04219364A (ja) | ランタンクロマイト系複合酸化物と用途 | |
JPH07237968A (ja) | 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル | |
JP3342541B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池セル | |
JP2002053374A (ja) | 固体電解質型燃料電池の空気極用及び集電体原料用複合酸化物、その製造方法、並びに固体電解質型燃料電池 | |
JP3199546B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池セル用集電部材および導電性セラミックスの製造方法 | |
JP3220320B2 (ja) | 燃料電池セルおよび導電性セラミックスの製造方法 | |
JPH0365517A (ja) | 固体電解質型燃料電池セパレータ | |
JP3339936B2 (ja) | 導電性セラミックスの製造方法 | |
JP3342571B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池セル | |
JP3121991B2 (ja) | 導電性セラミックス | |
JP3389407B2 (ja) | 導電性セラミックス及び燃料電池セル | |
JP3091100B2 (ja) | 導電性セラミックスの製造方法 | |
JP3350137B2 (ja) | 固体電解質型燃料電池セル材料 | |
JP3740304B2 (ja) | 導電性セラミックス | |
JPH08130029A (ja) | 固体電解質型燃料電池セルおよびその製造方法 | |
JPH0359953A (ja) | 固体電解質型燃料電池 | |
JP3085632B2 (ja) | 導電性セラミックスの製造方法 | |
JP3370446B2 (ja) | 導電性セラミックスの製造方法 | |
JP3325388B2 (ja) | 導電性セラミックス及びこれを用いた燃料電池セル | |
JPH1179836A (ja) | 導電性セラミックス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080705 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090705 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100705 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110705 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120705 Year of fee payment: 10 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |