[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0714141Y2 - クローラベルト式車両 - Google Patents

クローラベルト式車両

Info

Publication number
JPH0714141Y2
JPH0714141Y2 JP1988101195U JP10119588U JPH0714141Y2 JP H0714141 Y2 JPH0714141 Y2 JP H0714141Y2 JP 1988101195 U JP1988101195 U JP 1988101195U JP 10119588 U JP10119588 U JP 10119588U JP H0714141 Y2 JPH0714141 Y2 JP H0714141Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crawler belt
vehicle
suspension
wheels
belt type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988101195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0221189U (ja
Inventor
孝 源
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1988101195U priority Critical patent/JPH0714141Y2/ja
Publication of JPH0221189U publication Critical patent/JPH0221189U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0714141Y2 publication Critical patent/JPH0714141Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、クローラベルト式車両に関し、特にそのクロ
ーラベルト式走行装置の補強構造と独立懸架式サスペン
ションとの連結構造に関するものである。
[従来の技術] 本出願人は特願昭62-132389号において、独立懸架式フ
ロントサスペンションを有する市販車両に前輪と後輪と
の間にクローラベルトを配設して成る走行装置を装着し
たクローラベルト式車両を提案している。
[考案が解決しようとする課題] このように後付け方式によるクローラベルト式車両にお
いては、走行安定性及び強度上の面から左右の走行装置
の前後部間を連結して補強する必要がある。
ところが、左右の走行装置間の前後部間を連結して補強
した場合、独立懸架式サスペンションは左右個別に動く
機能を持つため、左右を連結した走行装置との間には、
例えばナックルと車軸との間にこじりやスライドが生じ
るものとなる。従来のようにナックルと車軸間にベアリ
ングを介装したものでは、そのようなこじりやスライド
を吸収することは不可能であった。
そこで本考案の目的は、左右の走行装置の前後部間を連
結して補強することにより走行安定性及び強度向上を図
るとともに、独立懸架式サスペンションと走行装置間に
生じるこじりやスライドを吸収できるようにしたクロー
ラベルト式車両を提供することにある。
[課題を解決するための手段] 以上の課題を達成すべく本考案は、少なくとも四輪を有
する車両の前後の車軸の少なくとも一方を駆動軸とし、
且つ少なくとも前後一方の車輪側を独立懸架式サスペン
ションとし、左右に設けたフレームで前後輪を回転自在
に支持するとともに前輪と後輪との間にクローラベルト
を配設して成る走行装置を車体に装着し、前記左右のフ
レームの前部間、後部間を車体幅方向に延びる補強材に
より夫々連結し、前記独立懸架式サスペンションと走行
装置とを弾性体を介して結合したことを特徴とする。
[作用] 左右のクローラベルト式走行装置20の前後部間を車体巾
方向の補強材27,28で連結したので、走行安全性を良く
して強度も向上できる。
そして独立懸架式サスペンションFと走行装置20との間
に弾性体15を介装しているので、両者間に生じるこじり
やスライドを弾性体15の変形により吸収できる。
[実施例] 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図において、1は市販の四輪車両、20はクローラベ
ルト式走行装置であり、図示ではワンボックスタイプの
四輪車両1であるが、トラックや乗用車等にも適用でき
る。そして第2図及び第3図において、Fはフロントサ
スペンション、Rはリヤサスペンションである。フロン
トサスペンションFはナックル2、ロアーアーム3、コ
イルスプリング4及びダンパ5の一体物等から成る独立
懸架式のもので、ナックル2に前車輪ハブ6が支持され
ている。リヤサスペンションRはアクスルビーム7、ア
クスルチューブ8、リーフスプリング9、ダンパ10等か
ら成り、11は推進軸、12はリヤデフハウジングであり、
第4図に後車輪13を示す。
以上の車軸懸架装置を持った四輪車両1の左右両側に装
着されるクローラベルト式装置20はフレーム21の前後に
夫々回転自在に軸承した従動スプロケット31と駆動スプ
ロケット41とにクローラベルト29を掛装して成る。フレ
ーム21下方のスカート部22に前後六個の転輪23…が支持
され、フレーム21上にはステイ24を介して前後二個の案
内輪25が支持されている。そしてフレーム21前部の内側
に設けたブラケット26を前車輪ハブ6にボルト結合して
取り付けた後、左右のブラケット26,26間に補強パイプ2
7を架設する。またフレーム21後部に支持される駆動ス
プロケット軸42は後述する第4図のように減速機を介し
て後車軸13に連結されており、その連結後に左右のフレ
ーム21,21の後端間にも補強パイプ28を架設する。
ここで、第5図は独立懸架式フロントサスペンションF
のナックル2と車輪ハブ6との分解状態を示しており,
前記の如きクローラベルト式走行装置20の装着に先立っ
て車輪ハブ6から内方へ一体に突設した車軸16とナック
ル2との間に弾性体であるゴムブッシュ15を介装してお
く。即ち通常は車軸16をナックル2に対しベアリングを
介装して回転自在に組み付けているが、前記の如き走行
装置フレーム21(ブラケット26)をを車輪ハブ6に固定
することから、ベアリングが不要になり、こじりやスラ
イドを吸収できるゴムブッシュ15を介装して車軸16をナ
ックル2に組み付けている。尚、17はサークリップ、18
は平ワッシャ、19はナットであり、これらは通常部品で
ある。
次に第4図の構造を説明する。
駆動スプロケット軸42の内端にキャリヤ51がスプライン
嵌合され、キャリヤ51に回転自在に支持した複数のプラ
ネタリーギヤ52に噛合するサンギヤ53とリングギヤ54を
設け、これにより遊星歯車式減速機55を構成する。また
駆動スプロケット軸42はリングギヤ54を固定した減速機
ケース56にベアリング57を介して支持され、減速機ケー
ス56はフレーム21にベアリング58を介して支持されてい
る。
そして減速機ケース56を後車軸13上にベアリング59を介
して組み付けるとともに、その際にサンギヤ53を後車軸
13先端にスプライン嵌合する。以上の組付状態におい
て、後車軸13、減速機ケース56、駆動スプロケット軸42
及びフレーム21の各部の抜け止めは図示の如くベアリン
グ両端のスナップリングによって行われる。また減速機
ケース56内には潤滑油が封入され、図示の如くオイルシ
ールが設けられている。
更に駆動スプロケット軸42の突出部にはブレーキディス
ク43を固設し、このブレーキディスク43を挟圧制動する
ブレーキキャリパ44を設け、これにより駆動スプロケッ
ト41を停止可能とするブレーキ装置45を構成する。また
減速機ケース56の内側端にはクラッチディスク46を固設
し、このクラッチディスク46を挟圧制動するクラッチキ
ャリパ47を設け、これにより後車軸13から駆動スプロケ
ット41への駆動力伝達を遮断可能とするクラッチ装置48
を構成する。
第4図において、クラッチ装置48のON状態、即ちディス
ク46をキャリパ47により挟圧制動すると、減速機ケース
56と一体のリングギヤ54が固定状態となるので、後車軸
13と一体に回転するサンギヤ53廻りにプラネタリーギヤ
52が公転し、キャリヤ51を介してスプロケット軸42から
駆動スプロケット軸41に減速して駆動力が伝達される。
この時、ブレーキ装置45はOFF状態に保持される。逆に
クラッチ装置48をOFFにしてブレーキ装置45をON状態、
即ちディスク43をキャリパ44により挟圧制動すると、ス
プロケット軸42が固定状態となり、キャリヤ51も固定と
なるので、後車軸13と一体のサンギヤ53の回転がプラネ
タリーギヤ52の自転のみを介してリングギヤ54と一体の
減速機ケース56に伝達され、従って減速機ケース56が遊
転状態となる。
ここで、従動スプロケット31のスプロケット軸32にもブ
レーキディスク33とブレーキキャリパ34から成るブレー
キ装置35が設けられている。このブレーキ装置35は、ブ
レーキペダルの踏み込みでマスターシリンダ(ともに不
図示)の油圧が左右のブレーキキャリパ34に送られてブ
レーキディスク33を左右同時に挟圧制動し、スプロケッ
ト軸32の回転を停止して左右の従動スプロケット31を同
時に停止させる。
以上において、車両1に元々あった通常のステアリング
リンク機構はステアリングシャフトから切り離され、新
たにステアリングシャフトと連動するブレーキ用及びク
ラッチ用の各マスターシリンダが設けられている(以
上、図示せず)。
以上のクローラベルト式車両の旋回制御は以下の如くで
ある。
先ずステアリングハンドルの操舵操作に連動して旋回内
側のクラッチキャリパ47にかけていた油圧をマスターシ
リンダに戻し、これにより旋回内側のクラッチ装置48を
OFFにする。次に別のマスターシリンダから油圧を旋回
内側のブレーキキャリバ44に送ってブレーキディスク43
を挟圧制動し、旋回内側のブレーキ装置45を遅れてONに
する。
このようにして旋回時に旋回内側の駆動スプロケット軸
41への駆動力伝達を遮断した後、制動による停止を行う
ため、旋回内側のクローラベルト29の停止を確実に行っ
て旋回性能を高めるとができる。
尚、実施例では後輪駆動方式の四輪車両1としたが、前
輪駆動方式のものに前後逆にしてクローラベルト装置20
を装備でき、また後輪側が独立懸架のもの及び前後輪と
も独立懸架の車両にも本考案は適用でき、更に独立懸架
方式も実施例のみに限られるものではない。
[考案の効果] 以上のように本考案によれば、左右のクローラベルト式
走行装置の前後部間を車体巾方向の補強材で連結したこ
とから走行安定性を良くして強度も向上できるととも
に、特に独立懸架式サスペンションと走行装置との間に
弾性体を介装しているため、弾性体の作用により両者間
に生じるこじりやスライドを吸収することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を適用したクローラベルト式車両の概略
側面図、第2図と第3図は本考案に係る車軸懸架装置と
クローラベルト装置との関係を示す透視的平面図及び斜
視図、第4図は駆動軸部分の構造を示す半截断面図、第
5図は本考案に係る弾性部材の介装部分の分解斜視図で
ある。 尚、図面中、1は車両、Fは独立懸架式サスペンショ
ン、2はナックル、15は弾性体、16は車軸、20は走行装
置、21はフレーム、27,28は補強材、29はクローラベル
トである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも四輪を有する車両の前後の車軸
    の少なくとも一方を駆動軸とし、且つ少なくとも前後一
    方の車輪側を独立懸架式サスペンションとし、左右に設
    けたフレームで前後輪を回転自在に支持するとともに前
    輪と後輪との間にクローラベルトを配設して成る走行装
    置を車体に装着し、前記左右のフレームの前部間、後部
    間を車体幅方向に延びる補強材により夫々連結し、前記
    独立懸架式サスペンションと走行装置とを弾性体を介し
    て結合したことを特徴とするクローラベルト式車両。
JP1988101195U 1988-07-29 1988-07-29 クローラベルト式車両 Expired - Lifetime JPH0714141Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101195U JPH0714141Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 クローラベルト式車両

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988101195U JPH0714141Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 クローラベルト式車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0221189U JPH0221189U (ja) 1990-02-13
JPH0714141Y2 true JPH0714141Y2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=31329969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988101195U Expired - Lifetime JPH0714141Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 クローラベルト式車両

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714141Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5341859Y2 (ja) * 1974-08-28 1978-10-09
JPS57109985U (ja) * 1980-12-27 1982-07-07

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0221189U (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2921894B2 (ja) 車両用の車輪とそのような車輪を装備した車両
US7828108B2 (en) Rear drive and suspension for an all terrain vehicle
AU747700B2 (en) An integrated semi-independent suspension and drivetrain system for vehicles
JPH1178814A (ja) 車両用多板式ブレーキ
US4478305A (en) Rear suspension for a three wheel vehicle
US4561518A (en) Recreational vehicle with limited differential
KR970074554A (ko) 독립 회전 휠을 구비한 모터 작동식 액슬
CN220615406U (zh) 一种重载承载车的悬架及驱动组件
JPH0714141Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0615764Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0615762Y2 (ja) クローラベルト式車両
CA3108976C (en) Vehicle with front-wheel-assist system
CN101219677B (zh) 菱形车转向轮驱动系统
JPH078365Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH079736Y2 (ja) クローラベルト式車両
JPH0554043U (ja) 車輪駆動装置
JP3204896B2 (ja) フルクローラ型車両及びその組立て方法
JPH0238186A (ja) クローラベルト式車両
JPH09300984A (ja) ダンプトラックの操舵輪油圧駆動装置
JPH0345475A (ja) クローラベルト式車両
JP2532238Y2 (ja) クローラベルト式車両
CN220615405U (zh) 一种重载承载车的悬架机构
RU218286U1 (ru) Универсальное транспортное средство повышенной проходимости
JP2628809B2 (ja) トラクタの車軸駆動装置
JP2005343354A (ja) 自動車のモータ駆動システム