[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0714598U - El素子 - Google Patents

El素子

Info

Publication number
JPH0714598U
JPH0714598U JP4665993U JP4665993U JPH0714598U JP H0714598 U JPH0714598 U JP H0714598U JP 4665993 U JP4665993 U JP 4665993U JP 4665993 U JP4665993 U JP 4665993U JP H0714598 U JPH0714598 U JP H0714598U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
electrode layer
glass substrate
transparent
transparent glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4665993U
Other languages
English (en)
Inventor
明人 岸
顕正 阪野
頼光 乾
義則 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichia Corp
Original Assignee
Nichia Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichia Corp filed Critical Nichia Corp
Priority to JP4665993U priority Critical patent/JPH0714598U/ja
Publication of JPH0714598U publication Critical patent/JPH0714598U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 リード端子に起因する水分の侵入、通電不
良、スパーク等を防止すると共に、厚さを薄くして信頼
性に優れて、しかも、透明電極層及び背面電極層と外部
のインバータ電源との接続部を確実にするEL素子を提
供する。 【構成】 透明ガラス基板2と、この透明ガラス基板上
に順次形成された透明電極層4、電場発光層6、反射絶
縁層8及び背面電極層10と、この背面電極層に重ね合
されると共にその周縁部で封止樹脂層14を介して透明
ガラス基板2に気密に封止する背面板12とからなるE
L素子において、透明電極層4及び背面電極層10が樹
脂層を貫通して透明ガラス基板2の周縁部に延在した電
極接続部を有してなり、これら電極接続部上に金属箔が
夫々積層されており、これら金属箔にはフレキシブルフ
ラットケーブルがスポット溶接又は半田付けにより接続
されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、透明ガラス基板を有したEL素子に係り、特に外部のインバータ電 源との接続の信頼性に優れたEL素子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、軽量且つ薄型で均一な面光源が得られるため、液晶表示機器のバックラ イトとしてEL素子が注目されている。このEL素子の構造は、例えば、発光面 側に透明ガラス基板を用い、この透明ガラス基板上に、透明電極層、電場発光層 、及び背面電極層を積層し、さらに、背面電極側から防湿性の背面板を積層し、 透明ガラス基板と背面板との周縁を接着剤で気密に封止したものである。そして 、このような透明ガラス基板と背面板との封止構造から、透明電極層及び背面電 極層に夫々積層された集電帯層を透明ガラス基板に沿って延在させ、これら集電 帯層にリード端子を導電性接着剤で接続し、リード端子を外部に突出させ、これ らリード端子を介して外部電源から交流電源と接続されている。
【0003】 しかしながら、このようにリード端子を突出させたEL素子では、例えば、薄 銅箔のような薄い金属板からなるリード端子が使用されているが、金属板の周縁 を伝わって外部から侵入する水分により、発光層が劣化する等の問題があった。 また、リード端子と集電帯層との接合が通常導電性接着剤により成されるため、 製造工程中にリード端子にかかるほんの僅かな外力によってリード端子が集電帯 層から剥がれ落ちたりし、これにより、電気的接触不良が発生し、通電不良、ス パーク等のトラブルが発生しやすいという問題があった。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】
本考案は、このような事情に鑑みなされたものであって、その目的とするとこ ろは、リード端子に起因する水分の侵入、通電不良、スパーク等を防止すると共 に、厚さを薄くして信頼性に優れて、しかも、透明電極層及び背面電極層と外部 のインバータ電源との接続部を確実にするEL素子を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本出願人が先に実願平4−32759号に出願したように、リード端子の屈曲 等に封止構造が影響されず、しかも、被覆電線等を使用することなく、薄銅箔の ような薄い金属板を端子リードに接続するため、背面電極層から延びた電極部と 透明電極層上に形成された集電帯層とを同一の導電ペースト材料から形成するE L素子が提案されており、一方、本出願人が先にした特願昭5−162168号 には、EL素子の厚さや封止構造を損なうことなく、即ち、両電極部を同一な導 電ペーストで形成するものであって、外部に突出した端子リードとの固定を強固 にするため、両電極部上に金属箔片を形成することが開示されている。しかし、 リード端子を用いる場合、インバータ電源との接続に半田付けをする際、リード 端子の破損のみならず、EL素子の背面板を破損したりしてEL素子全体を破損 してしますことがあり、また、インバータ電源への長いリード線を用いる時、リ ード端子のEL素子側を破損してしまうということがあり、本考案者等は、新た にフレキシブルフラットケーブルを用いることを見い出して本考案を完成するに 到った。
【0006】 即ち、上述の目的は、透明ガラス基板と、この透明ガラス基板上に順次形成さ れた透明電極層、電場発光層、反射絶縁層及び背面電極層と、この背面電極層に 重ね合されると共にその周縁部で封止樹脂層を介して透明ガラス基板に気密に封 止する背面板とからなるEL素子において、透明電極層及び背面電極層が樹脂層 を貫通して透明ガラス基板の周縁部に延在した電極接続部を有してなり、これら 電極接続部上に金属箔が夫々積層されており、これら金属箔にはフレキシブルフ ラットケーブルがスポット溶接又は半田付けにより接続されていることを特徴と するEL素子により、解決される。
【0007】 好適には、透明電極層上には、透明ガラス基板上で背面電極層と重ならない集 電帯層が形成され、この集電帯層と前記背面電極層とは同一の導電ペースト材か らなっており、集電帯層は透明電極層の電極接続部上に延びており、金属箔は集 電帯層及び背面電極層の電極接続部上にそれぞれ形成されている。そして、フレ キシブルフラットケーブルが外部に配置されたインバータ電源部のコネクタに挿 入される。
【0008】
【作用】
透明電極層及び背面電極層が樹脂層を貫通して透明ガラス基板の周縁部に延在 した電極接続部を有してなり、且つ、これら電極接続部上に金属箔が夫々積層さ れていることにより、外部から電場発光層に侵入する水分に対して防止できるの で、水分に対するEL素子の信頼性が向上すると同時に、金属箔にフレキシブル フラットケーブルがスポット溶接又は半田付けにより接続されていることにより 、透明電極層及び背面電極層と外部のインバータ電源との接続部を確実にし、通 電不良、スパーク等を防止でき、しかも、EL素子全体の厚さを厚くすることな く、信頼性に優れたEL素子を提供できる。
【0009】 透明電極層上に、透明ガラス基板上で背面電極層と重ならない集電帯層が形成 され、この集電帯層と前記背面電極層とは同一の導電ペースト材からなっており 、集電帯層は透明電極層の電極接続部上に延びており、金属箔は集電帯層及び背 面電極層の電極接続部上にそれぞれ形成されていることにより、透明電極層及び 背面電極層とフレキシブルフラットケーブルとの接続を確実にすることができ、 電気的信頼性を向上さすことができる。
【0010】 フレキシブルフラットケーブルが外部に配置されたインバータ電源部のコネク タに挿入されることにより、例えば、EL素子を液晶バックライトとして使用す る場合に、挿抜を容易に行うことができる。
【0011】
【実施例】
以下、図面を参照しながら、本考案の実施例について説明する。
【0012】 図1には、本実施例のEL素子が透明電極層とフレキシブルフラットケーブル との接続部が断面にして示されている。まず、図1の左側を参照しながら、本考 案のEL素子の構造について簡単に説明すると、EL素子は透明ガラス基板2を 有しており、この透明ガラス基板2上には、ITO(酸化インジウム・酸化錫合 金)薄膜からなる透明電極層4が積層されている。この透明電極層4上には、電 場発光蛍光体粒子を好適なバインダに分散させて塗布して形成した電場発光層6 、高誘電率の有機バインダからなる反射絶縁層8及び、銀ペースト、カーボンペ ースト等の導電ペーストからなる背面電極層10が順次積層されている。背面電 極層10上には、アルミニウム箔を含む多層フィルムからなる背面板12が積層 されており、この背面板12の周縁部は、ホットメルト等の接着剤からなる封止 樹脂層14を介して、後述する背面電極層10の電極部102、集電帯16と透 明ガラス基板2に気密に封止されている。
【0013】 図1から明らかなように、透明電極層4は、周縁に向かって所定間隔だけ突出 した電極接続部4Aを有しており、この電極接続部4A上には、銀ペースト等の 導電ペーストであって背面電極層10と同一材料から形成された集電帯層16が 形成されており、この集電帯層16は、透明電極層4との重合部位から透明ガラ ス基板2上に形成されて透明ガラス基板4の端部まで延びた電極部16Aを有し ている。この電極部16A上には、銀ペースト等の接着剤により固着された金属 箔片18が重ね合わせられており、この金属箔片18上にはスポット溶接により フレキシブルフラットケーブル20が図1中符号22の位置で固着されている。
【0014】 フレキシブルフラットケーブル20は、少なくとも2本のリード線202を有 しており、これらリード線202には一対の絶縁樹脂フィルム層204A、20 4Bが覆っており、一方の絶縁樹脂フィルム層204Aの一端部には、図示しな いコネクタに挿抜可能な剛性フィルム206が積層されており、リード線202 の端部は絶縁樹脂フィルム層204A、204Bの一端から剛性フィルム206 に直接積層されており、このフレキシブルフラットケーブル20の端部をコネク タに挿入すると、剛性フィルム206と対向するリード線202の端部の面側で リード線202がコネクタの端子に電気的に接続されるようになっている。
【0015】 一方、図示しないが、背面電極層10は、透明電極層4と対向する対向面から 反射絶縁層8及び電場発光層6の側面を経て透明ガラス基板2上に延びた電極接 続部(図2中、符号10A)を有しており、この電極接続部10A上には、集電 帯16の電極部16A上に固着された金属箔片18と同様な金属箔片が重ね合わ せられており、この金属箔片上にはスポット溶接によりフレキシブルフラットケ ーブル20が固着されている。
【0016】 ここで、図2を参照しながら、背面板12側から見て、透明電極層4、背面電 極層10及び集電帯層16の平面的位置関係について説明する。図2から明らか なように、透明電極層4上に形成された集電帯層16と背面電極層10とは背面 板12側から見た平面上において重なり合うことがない。また、集電帯層16の 電極部16Aと、背面電極10の電極接続部10Aとは、互いに離間して透明ガ ラス基板2の端部に延びている。
【0017】 このようなEL素子の製造方法に従って簡単に説明すると、まず、透明ガラス 基板2に透明電極層4を形成する。この場合、透明電極層4の材料は、上述した ITOの外に酸化錫や酸化インジウムだけであってもよく、また、形成方法は、 真空蒸着、スパッタリング、ゾルゲル法等によりなされる。
【0018】 次に、透明電極層4の電極接続部4Aを除いて透明電極層4を覆うように、例 えば、硫化亜鉛系の蛍光体粒子を適宜な有機バインダに分散させたペーストをス クリーン印刷法等で20〜60μmの厚さにて塗布して電場発光層6を形成する 。この電場発光層6上に、チタン酸バリウム等の高誘電率の粉末を有機バインダ に分散させたペーストをスクリーン印刷法等で10〜30μmの厚さにて塗布し て反射絶縁層8を形成する。
【0019】 次いで、電極接続部10Aを含む背面電極層10と、電極部16Aを含む集電 帯層16とを、銀ペースト、カーボンペースト等の導電ペーストでスクリーン印 刷することにより、或いは、アルミウム、金等を真空蒸着することにより、形成 する。
【0020】 そして、電極接続部10A及び電極部16A上に、強度面や取扱いの点から好 適な50μm以上の厚さとする金属箔片18をそれぞれ固着させる。この場合、 金属箔片18は、フレキシブルフラットケーブル20のリード線202とスポッ ト溶接可能な銅箔、リン青銅箔、洋箔等の金属がよい。また、固着させる方法と しては、銀ペースト等の導電性接着剤で接着するか、或いは、電極接続部10A 及び電極部16Aがホットメルト型の導電ペーストである場合、熱圧着する。
【0021】 図3に示されるように、背面板12は、水分を透過させない材料、例えば、ア ルミニウム金属箔を挟持した多層樹脂フィルムからなって、金属箔片18より小 さい切欠部を有している。この背面板12を背面電極層10上に積層し、背面板 12の周縁部では、封止樹脂層14を介して、背面電極層10の電極部102、 集電帯16及び透明ガラス基板2に気密に封止される。封止樹脂層14には、例 えば、シリコン樹脂、不飽和ポリエステル、フェノール樹脂、エポキシ樹脂等の 硬化性樹脂又は、ポリオレフィン系のホットメルト系接着剤等の接着剤が用いら れる。尚、封止樹脂層14は、金属箔片18との重合部で、電気的絶縁性のため 、背面板12の切欠部から金属箔片18上に張り出して形成されている。
【0022】 次いで、金属箔片18上にフレキシブルフラットケーブル20のリード線20 2を夫々重ね合わせ、金属箔片18とリード線202とをスポット溶接する。リ ード線は、材質として、金属箔片18と同質な銅、リン青銅等の金属が好ましい 。スポット溶接は、電極接続部16A及び電極部10Aを損わないように、溶接 条件を選定することが望ましく、通常の抵抗溶接でもよく、或いはレーザビーム による溶接であってもよい。また、フレキシブルフラットケーブル20のリード 線202と金属箔片18とは半田付けにより接合されてもよい。
【0023】 図3を参照しながら、EL素子を液晶バックライトとして液晶プリント基板2 4に組み込んだ例について以下に説明する。図3には、液晶プリント基板24と その液晶表示部との間にEL素子を挿入した場合の位置関係が液晶表示部を省略 して示されている。液晶プリント基板24には、コネクタ26が取付けられてお り、このコネクタ26の端子には、フレキシブルフラットケーブル20のリード 線202の一端が剛性フィルム206と共に挿抜可能に挿入されている。フレキ シブルフラットケーブルの他端は金属箔片18に接合固着されている。
【0024】 このようなEL素子と液晶プリント基板24では、交流電圧が、液晶プリント 基板24に接続されたインバータ回路からコネクタ26、フレキシブルフラット ケーブル20、金属箔片18並びに電極接続部16A及び電極部10Aを介して 透明電極層4及び背面電極層10にそれぞれ印加される。重要なことには、フレ キシブルフラットケーブル20とコネクタ26とは挿抜可能なことであり、フレ キシブルフラットケーブル20により、EL素子全体の厚さを増すことなく、し かも、従来のリード端子のように、半田付け等の手段を必要とすることなく、液 晶プリント基板24に接続できる。また、フレキシブルフラットケーブル20の リード線202と金属箔片18とが確実に固着されるので、経時劣化の心配がな く、信頼性が極めて向上することである。
【0025】 尚、電極接続部16A及び電極部10Aを有したEL素子では、薄い金属箔片 18を利用することと併せて、外部電源との電極接続部を極めて薄くでき、しか も、封止構造において、封止樹脂層14の厚さを薄くすることができるから、E L素子全体の水分に対する耐湿面での信頼性も向上することは言うまでもない。
【0026】
【考案の効果】
上述したように、本考案によれば、従来のリード端子の代わりにフレキシブル フラットケーブルを用いることにより、耐湿構造をより強固にしてしかも素子の 厚さを厚くすることなく、透明電極層及び背面電極層と外部のインバータ電源と の接続を強固にし電気的信頼性を向上させたEL素子を提供することができ、し かも、フレキシブルフラットケーブルにより、電極接続端子を好適なコネクタに 挿抜可能にすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係るEL素子における透明
電極層とフレキシブルフラットケーブルとの接続部を断
面にして示す断面図。
【図2】図1のEL素子における透明電極層、集電帯層
及び背面電極層の平面的位置関係を示す平面図。
【図3】図1のEL素子を液晶プリント基板に組み込ん
だ場合の位置関係を示す平面図。
【符号の説明】
2 透明ガラス基板 4 透明電極層 4A 電極接続部 6 電場発光層 8 反射絶縁層 10 背面電極層 12 背面板 14 封止樹脂層 16 集電帯層 16A 電極部 18 金属箔片 20 フレキシブルフラットケーブル 24 液晶プリント基板 26 コネクタ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 清水 義則 徳島県阿南市上中町岡491番地100 日亜化 学工業株式会社内

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明ガラス基板と、この透明ガラス基板
    上に順次形成された透明電極層、電場発光層、反射絶縁
    層及び背面電極層と、この背面電極層に重ね合されると
    共にその周縁部で封止樹脂層を介して前記透明ガラス基
    板に気密に封止する背面板とからなるEL素子におい
    て、 前記透明電極層及び背面電極層が前記樹脂層を貫通して
    透明ガラス基板の周縁部に延在した電極接続部を有して
    なり、これら電極接続部上に金属箔が夫々積層されてお
    り、これら金属箔にはフレキシブルフラットケーブルが
    スポット溶接又は半田付けにより接続されていることを
    特徴とするEL素子。
  2. 【請求項2】 前記透明電極層上には、前記透明ガラス
    基板上で背面電極層と重ならない集電帯層が形成され、
    この集電帯層と前記背面電極層とは同一の導電ペースト
    材からなっており、前記集電帯層は透明電極層の電極接
    続部上に延びており、前記金属箔は集電帯層及び背面電
    極層の電極接続部上にそれぞれ形成されていることを特
    徴とする請求項1に記載のEL素子。
  3. 【請求項3】 前記フレキシブルフラットケーブルが外
    部に配置されたインバータ電源部のコネクタに挿入され
    ることを特徴とする請求項1又は2に記載のEL素子。
JP4665993U 1993-08-03 1993-08-03 El素子 Pending JPH0714598U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4665993U JPH0714598U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 El素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4665993U JPH0714598U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 El素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0714598U true JPH0714598U (ja) 1995-03-10

Family

ID=12753464

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4665993U Pending JPH0714598U (ja) 1993-08-03 1993-08-03 El素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0714598U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090868A1 (ko) * 2015-11-27 2017-06-01 주식회사 두산 플렉서블 플랫 케이블 모듈과, 이를 구비하는 전원공급장치 및 디스플레이 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017090868A1 (ko) * 2015-11-27 2017-06-01 주식회사 두산 플렉서블 플랫 케이블 모듈과, 이를 구비하는 전원공급장치 및 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5469019A (en) Thin electroluminescent lamp and process for fabricating the same
JP2004184805A (ja) 導電配線の接続構造
US5266865A (en) Structure of lead conductor for third electrode of three-electrode type electroluminescent lamp
JP2003257629A (ja) Elシート
JPH05159877A (ja) 平面型電気光学的素子
JPH0714598U (ja) El素子
US5703326A (en) Connection of electrical leads in electroluminescent light by means of parallel connection to a plurality of conductors
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPH0722175A (ja) El素子
JPH0992463A (ja) El発光装置
JP2000299183A (ja) エレクトロルミネッセント素子
JPH10177894A (ja) 分散型エレクトロルミネセンス素子基板
JPH0628798Y2 (ja) El素子
JPH09148069A (ja) El素子
JP2002352953A (ja) El発光装置
JPS5852635Y2 (ja) 可撓性電界発光灯
JPH06338393A (ja) 薄型電界発光灯およびその製造方法
JPS6237353Y2 (ja)
JPH0584092U (ja) El素子
JP3232444B2 (ja) El素子の製造方法
JPH0143838Y2 (ja)
JPH051198U (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH0551158B2 (ja)
JPH06349578A (ja) Elランプ
JPH11326904A (ja) エレクトロルミネッセンス付き液晶モジュール