JPH0713821A - Method for editing data - Google Patents
Method for editing dataInfo
- Publication number
- JPH0713821A JPH0713821A JP5158455A JP15845593A JPH0713821A JP H0713821 A JPH0713821 A JP H0713821A JP 5158455 A JP5158455 A JP 5158455A JP 15845593 A JP15845593 A JP 15845593A JP H0713821 A JPH0713821 A JP H0713821A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- data structure
- level
- instruction
- order level
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Stored Programmes (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、データの編集方法に関
し、特にネスト(入れ子)構造を有するデータの編集方
法に関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a data editing method, and more particularly to a data editing method having a nested structure.
【0002】[0002]
【従来の技術】従来、ネストされたデータを編集する場
合は、一般的に、ネストの各レベル(階層)でデータの
編集を行い、下位レベルのデータの構造については別デ
ータ構造として編集している。2. Description of the Related Art Conventionally, when editing nested data, generally, the data is edited at each level (hierarchy) of the nest, and the structure of the lower level data is edited as another data structure. There is.
【0003】図6は従来の編集方法における各データ構
造の編集方法を示した図である。図6において、1つ1
つのデータ構造を「構造体」と呼ぶこととすると、1は
構造体Xであり、2は構造体Xの中にネストされている
構造体Y、3はさらに構造体Yの中にネストされている
構造体Zである。FIG. 6 is a diagram showing an editing method of each data structure in the conventional editing method. In FIG. 6, one 1
If one data structure is called a “structure”, 1 is a structure X, 2 is a structure Y nested in the structure X, and 3 is further nested in the structure Y. It is the structure Z that exists.
【0004】図6において、従来の編集方法では、例え
ば上位のデータ構造、すなわち構造体X1を画面に表示
しておき、下位のデータ構造、すなわち構造体Xの中で
参照している構造体Y2を指定し、この指定した下位の
データ構造である構造体Y2の内容を別画面に呼び出し
て表示し、これを編集している。構造体Z3についても
同様に、その内容を別画面に呼び出して編集している。In FIG. 6, in the conventional editing method, for example, an upper data structure, that is, a structure X1 is displayed on a screen, and a lower data structure, that is, a structure Y2 referred to in the structure X. Is specified, and the contents of the structure Y2, which is the specified lower data structure, is called and displayed on another screen, and this is edited. Similarly, the content of the structure Z3 is called on another screen and edited.
【0005】[0005]
【発明が解決しょうとする課題】しかしながら、前記従
来技術は、ネストしたデータ構造において、データ構造
の全体像を理解するためには、ネストのレベルに応じた
数の画面を開く必要があり、ネストが深くなり開く画面
の数が多くなればなるほど、すなわち入れ子のレベルが
深くなればなるほどデータ構造の全体像が容易に理解で
きないという問題がある。However, in the above-mentioned prior art, in the nested data structure, in order to understand the whole picture of the data structure, it is necessary to open a number of screens according to the nesting level. There is a problem that the larger the number of screens to open and the number of screens to open, that is, the deeper the nesting level, the easier it is to understand the whole picture of the data structure.
【0006】本発明の目的は、ネストの深いデータ構造
であっても、そのデータ構造の全体像を容易に理解する
ことを可能とするデータの編集方法を提供することにあ
る。It is an object of the present invention to provide a data editing method which enables a user to easily understand the whole picture of a data structure having a deep nest.
【0007】[0007]
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、データ構造がネストレベル毎に定義され
たデータに対し、上位レベルで下位レベルのデータの参
照時に下位レベルのデータを読み込み、この読み込んだ
下位レベルのデータの構造を上位レベルのデータの参照
個所に展開して挿入し、挿入後のデータ構造を表示する
ようにしたものである。In order to achieve the above-mentioned object, according to the present invention, lower level data is referred to when lower level data is referred to in upper level with respect to data whose data structure is defined for each nesting level. The structure of the read lower level data is expanded and inserted at the reference point of the upper level data, and the data structure after the insertion is displayed.
【0008】[0008]
【作用】前記手段によれば、ネストされた各々のレベル
毎のデータ構造が予め定義されており、上位レベルのデ
ータを参照する時、この上位レベルのデータの中に下位
レベルのデータが組み込まれている場合は、この下位レ
ベルのデータの構造が読み込まれる。そして、この読み
込まれた下位レベルのデータの構造が上位レベルのデー
タの参照個所に展開されて挿入される。そして、この下
位レベルのデータの構造が挿入された上位レベルのデー
タ構造が表示される。According to the above means, the nested data structure for each level is defined in advance, and when referring to the upper level data, the lower level data is incorporated into this upper level data. If so, the structure of this lower level data is read. Then, the structure of the read lower level data is expanded and inserted at the reference point of the upper level data. Then, the upper level data structure in which the lower level data structure is inserted is displayed.
【0009】これにより、ネストレベルが深いデータ構
造であっても、上位レベルのデータ構造を展開すること
により、その中に下位レベルのデータ構造が展開されて
挿入されるので、データ構造の全体像が容易に理解でき
る。As a result, even if the data structure has a deep nesting level, the data structure of the lower level is expanded and inserted into the data structure by expanding the data structure of the higher level. Can be easily understood.
【0010】[0010]
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。なお、実施例を説明する全図において、同一
機能を有するものは、同一符号を付け、その繰り返しの
説明は省略する。Embodiments of the present invention will now be described in detail with reference to the drawings. In all the drawings for explaining the embodiments, parts having the same function are designated by the same reference numerals, and repeated description thereof will be omitted.
【0011】図1は本発明の一実施例の全体構成を示す
システム構成図である。FIG. 1 is a system configuration diagram showing the overall configuration of an embodiment of the present invention.
【0012】図1において、10は本発明を適用したデ
ータ編集処理システムであり、20はコマンドの入出力
および編集結果を表示する入出力装置、および30は構
造体のデータを格納しておく構造体データベースであ
る。In FIG. 1, 10 is a data editing processing system to which the present invention is applied, 20 is an input / output device for displaying command input / output and editing results, and 30 is a structure for storing structure data. It is a body database.
【0013】データ編集処理システム10は、入出力装
置20から入力されたコマンドの内容を解析するコマン
ド解析部11、コマンド解析部11によって解析された
結果に基づいて指定された構造体を構造体データベース
30から取り出す指示を行うデータ構造展開指示部1
2、このデータ構造展開指示部12の指示に基づいて構
造体データベース30から構造体を取り出すデータ読み
込み部13、さらにデータ構造展開指示部12の指示に
基づいて下位レベルのデータ構造を展開し、上位レベル
のデータの参照個所に挿入するデータ構造展開部14、
この挿入された上位レベルのデータの構造を入出力装置
20に表示するデータ構造表示部15から構成される。The data edit processing system 10 analyzes a content of a command input from the input / output device 20, and a command analysis unit 11 and a structure database which specifies a structure designated based on the result analyzed by the command analysis unit 11. A data structure expansion instruction unit 1 for instructing to extract from 30
2. A data reading unit 13 for extracting a structure from the structure database 30 based on the instruction of the data structure expansion instruction unit 12, and a lower level data structure is expanded according to the instruction of the data structure expansion instruction unit 12 A data structure expansion unit 14 to be inserted at a reference point of level data,
It is composed of a data structure display unit 15 for displaying the structure of the inserted upper level data on the input / output device 20.
【0014】16は構造体データベース30に格納され
ているデータとしての構造体(以下、構造体データ16
という)である。Reference numeral 16 is a structure as data stored in the structure database 30 (hereinafter, structure data 16
That is).
【0015】図1において、入出力装置20からデータ
構造の表示指示が入力されると、コマンド解析部11を
経て、データ構造展開指示部12に制御が渡り、データ
構造展開指示部12の指示に基づいてデータ読み込み部
13は、構造体データベース30から構造体データ16
を読み出す。In FIG. 1, when a data structure display instruction is input from the input / output device 20, control is passed to the data structure expansion instruction unit 12 via the command analysis unit 11, and the data structure expansion instruction unit 12 receives an instruction. Based on the data reading unit 13, the structure data from the structure database 30 to the structure data 16
Read out.
【0016】そして、この読み出した構造体データ16
の中に他の構造体データ16が組み込まれている場合
は、さらに、この組み込まれた構造体データ16をデー
タ読み込み部13が読み出し、データ構造展開部14に
より元の構造体データ16の該当する場所に展開し挿入
する。この展開挿入処理が、ネストのレベルに応じて繰
り返される。Then, the read structure data 16
If another structure data 16 is incorporated in the data, the data reading unit 13 further reads the incorporated structure data 16 and the data structure expansion unit 14 applies the corresponding structure data 16 to the original structure data 16. Deploy and insert in place. This expansion and insertion processing is repeated according to the nesting level.
【0017】こうして上位レベルの構造体の中に、下位
レベルの構造体が展開され挿入された構造体データ16
が、データ構造表示部15を介して入出力装置20に表
示される。In this way, the structure data 16 in which the lower-level structure is expanded and inserted into the upper-level structure
Is displayed on the input / output device 20 via the data structure display unit 15.
【0018】図2は、本発明を適用して展開したネスト
構造を有するデータ構造のイメージ図である。FIG. 2 is an image diagram of a data structure having a nest structure expanded by applying the present invention.
【0019】図2(A)は、構造体X1の中に構造体Y
2が組み込まれ、また、構造体Y2の中にさらに構造体
Z3が組み込まれたネスト構造を示している。この状態
で、例えば、図2(B)のように構造体X1の展開指示
を行うと、図2(C)に示すように、構造体Y2と構造
体Z3が構造体X1の中に展開され挿入されたデータ構
造の全体像4として表示されることになる。In FIG. 2A, the structure Y is added to the structure X1.
2 shows a nest structure in which the structure 2 is incorporated and the structure Z3 is further incorporated in the structure Y2. In this state, for example, when the expansion instruction of the structure X1 is performed as shown in FIG. 2B, the structures Y2 and Z3 are expanded in the structure X1 as shown in FIG. 2C. It will be displayed as the whole picture 4 of the inserted data structure.
【0020】図3は本発明を適用したデータ構造展開の
処理手順を示すフローチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing the processing procedure of data structure expansion to which the present invention is applied.
【0021】図3において、まず、入出力装置20から
データ構造の表示指示が入力されると、コマンド解析部
11によって入力された指示内容が解析され、データ構
造展開指示部12に指示が渡り、データ読み込み部13
によって構造体データベース30から構造体データ16
が読み込まれる。In FIG. 3, first, when a data structure display instruction is input from the input / output device 20, the instruction content input by the command analysis unit 11 is analyzed, and the instruction is passed to the data structure expansion instruction unit 12. Data reading unit 13
From the structure database 30 to the structure data 16
Is read.
【0022】そして、データ構造展開指示部12の展開
指示に従い、指定した構造体の中に別の構造体を指定す
る文字列があるか否かをサーチする(ステップ31)。
そして、このサーチ結果によって、指定した構造体の中
に別の構造体を指定する文字列がある場合は(ステップ
32:YES)、その構造体データ16を読み込み(ス
テップ33)、読み込んだ構造体データ16をその文字
列のもとに展開し(ステップ34)、ステップ31に戻
って処理を行う。Then, in accordance with the expansion instruction of the data structure expansion instruction unit 12, it is searched whether or not there is a character string that specifies another structure in the specified structures (step 31).
Then, if there is a character string that specifies another structure in the specified structure according to the search result (step 32: YES), the structure data 16 is read (step 33), and the read structure is read. The data 16 is developed based on the character string (step 34), and the process returns to step 31 and is processed.
【0023】ステップ31からステップ34までの処理
を未展開の構造体がなくなるまで繰り返し(ステップ3
2:NO)、展開した構造体を入出力装置20に表示し
(ステップ35)、処理を終了する。The processing from step 31 to step 34 is repeated until there are no unexpanded structures (step 3
2: NO), the expanded structure is displayed on the input / output device 20 (step 35), and the process ends.
【0024】図4(A)、(B)および(C)は本発明
を適用してネスト構造を有するデータの展開処理を行っ
た具体例を示した図である。FIGS. 4A, 4B and 4C are diagrams showing a specific example in which the present invention is applied to expand data having a nest structure.
【0025】図4(A)において、40は構造体X1の
データ構造を表しており、50は構造体Y2のデータ構
造、および60は構造体Z3のデータ構造を表してい
る。In FIG. 4A, 40 represents the data structure of the structure X1, 50 represents the data structure of the structure Y2, and 60 represents the data structure of the structure Z3.
【0026】それぞれの構造体は、各構造体のレベル4
01、構造体のデータの型402、および構造体の名前
403から構成されている。Each structure is at level 4 of each structure.
01, a structure data type 402, and a structure name 403.
【0027】例えば、構造体X1中のレベル401の
「2」404の名前403「a1」405は、データの
型402が「int」406という型402を指定して
いるが、図4(B)に示すように、これは名前403
「al」405が4バイトの数値データ領域416に付
けられた名前403であることを示している。For example, the name 403 "a1" 405 of the "2" 404 of the level 401 in the structure X1 specifies the type 402 of "int" 406 as the data type 402, but FIG. This is the name 403, as shown in
It is indicated that “al” 405 is the name 403 given to the 4-byte numerical data area 416.
【0028】また、構造体X1中のレベル401の
「2」407の名前403「a2」408は、データの
型402が「char」409という型402を指定し
ているが、図4(B)に示すように、これは名前403
「a2」408が1バイトの文字データ領域に付けられ
た名前403であることを示している。Further, the name 403 "a2" 408 of the "2" 407 of the level 401 in the structure X1 specifies the type 402 of the data type "char" 409, but FIG. 4B. This is the name 403, as shown in
“A2” 408 indicates that the name 403 is added to the 1-byte character data area.
【0029】また、構造体Y2のデータ構造50におい
て、レベル401の「2」410の名前403の「b2
(10)」411は、データの型402が「char」
412という型を指定しているが、図4(C)に示すよ
うに、これは名前403「b2(10)」411が1バ
イトの文字データ領域417に付けられた名前403で
あり、各1バイトの領域は「b2(0)」411-1、
「b2(1)」411-2、・・・「b2(9)」411
-10の名前で参照できることを示している。In the data structure 50 of the structure Y2, "2" of the level 401, "b2" of the name 403 of the name 410.
(10) ”411 indicates that the data type 402 is“ char ”
Although a type of 412 is designated, as shown in FIG. 4C, this is the name 403 in which the name 403 “b2 (10)” 411 is given to the 1-byte character data area 417, and each 1 The byte area is "b2 (0)" 411-1,
"B2 (1)" 411-2, ... "b2 (9)" 411
-10 indicates that it can be referenced by name.
【0030】また、構造体Y2中のレベル401「2」
413の名前403の「*b4」414は、データの型
402が「char」415という型を指定している
が、図4(C)に示すように、これは「*b4」414
が4バイトのアドレス領域に付けられた名前403を示
し、このアドレス領域には1バイトの文字データ領域4
17のアドレスが格納されることを示している。Also, level 401 "2" in the structure Y2.
The “* b4” 414 of the name 403 of the 413 specifies the type “char” 415 of the data type 402. However, as shown in FIG. 4C, this is “* b4” 414.
Indicates the name 403 assigned to the 4-byte address area, and the 1-byte character data area 4
This indicates that 17 addresses are stored.
【0031】図5(A)、(B)および(C)はネスト
構造を有するデータ構造の展開処理を示す図である。図
5(A)において、いま、構造体X1の中に名前401
に「a3」501と名付けられた構造体Y2が存在し、
構造体Y2の中に名前401に「b3」502と名付け
られた構造体Zが存在しているとする。FIGS. 5A, 5B and 5C are diagrams showing the expansion processing of a data structure having a nest structure. In FIG. 5A, the name 401 is now included in the structure X1.
A structure Y2 named "a3" 501 exists in
It is assumed that a structure Z having a name 401 of “b3” 502 exists in the structure Y2.
【0032】ここで、図5(B)のように構造体X1の
展開指示を行うと、構造体X1の中にデータの型402
が「structY」503の文字列が存在することに
より、ネスト構造であることが分かり、データの型40
2の「structY」503の行のもとに構造体Y2
のデータ構造を展開する。When the expansion instruction of the structure X1 is given as shown in FIG. 5B, the data type 402 is written in the structure X1.
The presence of the character string of "structY" 503 indicates that it is a nested structure, and the data type 40
Structure Y2 under the line of "structY" 503 of 2
Expand the data structure of.
【0033】すると、構造体Y2の中にデータの型40
2「structZ」504の文字列が存在することに
より、もう1段ネスト化されていることが分かり、「s
tructZ」504の文字列のもとに構造体Z3のデ
ータ構造を展開する。Then, in the structure Y2, the data type 40
2 By the existence of the character string of "structZ" 504, it is understood that another nesting is performed, and "s
The data structure of the structure Z3 is expanded based on the character string "tructZ" 504.
【0034】こうして展開された結果を図5(C)に示
す。図5(C)に示すように、構造体X1の中に、レベ
ル401が1つの構造体Y2と、さらに構造体Y2の中
にレベル401が1つの構造体Z3が展開されているた
め、構造体X1の最終的なレベル401は「4」となっ
ていることが分かる。The result thus developed is shown in FIG. 5 (C). As shown in FIG. 5C, a structure Y1 having one level 401 is expanded in the structure X1, and a structure Z3 having one level 401 in the structure Y2 is expanded. It can be seen that the final level 401 of the body X1 is “4”.
【0035】以上のように、本発明を適用したデータ構
造の編集方法を用いることにより、ネストのレベル(階
層)が深い場合であっても、データ構造の全体像を容易
に把握することができる。As described above, by using the data structure editing method to which the present invention is applied, the entire image of the data structure can be easily grasped even when the nest level (hierarchy) is deep. .
【0036】なお、本実施例では、ネスト構造が3つの
レベル、すなわち構造体X、YおよびZの3階層構造に
ついて説明したが、ネストの深さが幾つであっても、同
様の処理を行うことにより、データ構造の全体像を表示
することができることは明らかである。In this embodiment, the nest structure has been described at three levels, that is, the three-layer structure of the structures X, Y and Z, but the same processing is performed regardless of the nest depth. It is clear that this makes it possible to display an overview of the data structure.
【0037】また、本実施例では、構造体Xの展開指示
を行うことによりデータの全体像を表示する例を説明し
たが、構造体Yの展開指示を指定することにより、構造
体Xの部分構造である構造体Yの展開を行うことも可能
である。In this embodiment, the example of displaying the whole image of the data by instructing the expansion of the structure X has been described. However, by specifying the expansion instruction of the structure Y, the portion of the structure X is indicated. It is also possible to develop the structure Y, which is a structure.
【0038】[0038]
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
データ構造がネストレベル毎に定義されたデータに対
し、上位レベルで下位レベルのデータの参照時に下位レ
ベルのデータを読み込み、この読み込んだ下位レベルの
データの構造を上位レベルのデータの参照個所に展開し
て挿入し、挿入後のデータ構造を表示するので、ネスト
のレベルが深い場合であっても、下位レベルのデータ構
造を上位レベルのデータ構造とは別の画面として開くこ
となく、下位レベルのデータ構造も含めたデータ構造の
全体像を容易に理解することができる。As described above, according to the present invention,
For the data whose data structure is defined for each nesting level, the lower level data is read when the lower level data is referenced in the upper level, and the read lower level data structure is expanded to the reference point of the upper level data. Since the data structure after inserting is displayed after inserting, even if the nesting level is deep, the lower level data structure is not opened as a separate screen from the upper level data structure, You can easily understand the whole picture of the data structure including the data structure.
【0039】これにより、既存のデータ構造を短時間で
正確に理解することができるので、データ構造の変更、
修正などの編集作業、あるいはこのようなネストされた
データ構造を用いたプログラムの作成作業が容易にな
り、作業効率が向上するという効果がある。With this, it is possible to understand the existing data structure accurately in a short time.
This has the effect of facilitating editing work such as correction, or work of creating a program using such a nested data structure, thus improving work efficiency.
【図1】本発明の一実施例の全体構成を示すブロック構
成図である。FIG. 1 is a block configuration diagram showing an overall configuration of an embodiment of the present invention.
【図2】本発明を適用してデータ構造を展開した場合の
イメージを表した図である。FIG. 2 is a diagram showing an image when a data structure is developed by applying the present invention.
【図3】実施例のデータ構造の展開処理手順を示すフロ
ーチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing a procedure for expanding a data structure according to the embodiment.
【図4】実施例のネストされたデータ構造を説明するた
めの説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining a nested data structure of the embodiment.
【図5】実施例のデータ構造の展開処理を示した図であ
る。FIG. 5 is a diagram showing a data structure expansion process of the embodiment.
【図6】従来の編集方法によりデータ構造を展開した場
合のイメージを表した図である。FIG. 6 is a diagram showing an image when a data structure is expanded by a conventional editing method.
1…構造体X、2…構造体Y、3…構造体Z、4…デー
タ構造の全体像、10…データ編集処理システム、11
…コマンド解析部、12…データ構造展開指示部、13
…データ読み込み部、14…データ構造展開部、15…
データ構造表示部、16…構造体データ、20…入出力
装置、30…構造体データベース。1 ... Structure X, 2 ... Structure Y, 3 ... Structure Z, 4 ... Overview of data structure, 10 ... Data editing processing system, 11
... Command analysis unit, 12 ... Data structure expansion instruction unit, 13
... Data reading section, 14 ... Data structure expanding section, 15 ...
Data structure display unit, 16 ... Structure data, 20 ... Input / output device, 30 ... Structure database.
フロントページの続き (72)発明者 西口 修 神奈川県横浜市中区尾上町6丁目81番地 日立ソフトウェアエンジニアリング株式会 社内Front Page Continuation (72) Inventor Osamu Nishiguchi 6-81 Onoe-cho, Naka-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Hitachi Software Engineering Co., Ltd. In-house
Claims (1)
組み込まれたネスト構造を有するデータの編集方法にお
いて、 データ構造がネストレベル毎に定義されたデータに対
し、上位レベルで下位レベルのデータの参照時に下位レ
ベルのデータを読み込み、この読み込んだ下位レベルの
データの構造を上位レベルのデータの参照個所に展開し
て挿入し、挿入後のデータ構造を表示することを特徴と
するデータの編集方法。1. A method for editing data having a nest structure in which another data structure is incorporated in a data structure, wherein data defined for each nest level has a higher level than a lower level. At the time of referring to the data, the lower level data is read, the structure of the read lower level data is expanded and inserted at the reference point of the upper level data, and the data structure after the insertion is displayed. How to edit.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5158455A JPH0713821A (en) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | Method for editing data |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5158455A JPH0713821A (en) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | Method for editing data |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0713821A true JPH0713821A (en) | 1995-01-17 |
Family
ID=15672128
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5158455A Pending JPH0713821A (en) | 1993-06-29 | 1993-06-29 | Method for editing data |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0713821A (en) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0926873A (en) * | 1995-05-31 | 1997-01-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Method and system for discrimination of class relationship of object-oriented system |
JP2006172446A (en) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Microsoft Corp | Complex data access |
-
1993
- 1993-06-29 JP JP5158455A patent/JPH0713821A/en active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0926873A (en) * | 1995-05-31 | 1997-01-28 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | Method and system for discrimination of class relationship of object-oriented system |
JP2006172446A (en) * | 2004-12-15 | 2006-06-29 | Microsoft Corp | Complex data access |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0458052B2 (en) | ||
JPH0713821A (en) | Method for editing data | |
JP3115059B2 (en) | Structured document editing method | |
JPH09167251A (en) | Animation generation device and method | |
JP2861453B2 (en) | Hypertext model creation device | |
JP3003459B2 (en) | Program creation support device | |
JP3391103B2 (en) | Text synthesis device | |
JP2893239B2 (en) | Translation support dictionary search and display system | |
JP3237709B2 (en) | Document processing apparatus and document processing method | |
JPH06162081A (en) | Machine translation device | |
JPH06131341A (en) | Document processor | |
JPH08137880A (en) | Document processor | |
JPH0644237A (en) | Document shaping device | |
JPS5969831A (en) | Device for documentation | |
JPH0675958A (en) | Document processor | |
JPS63115235A (en) | Generating system for intra-skeleton label dependent upon comparison operator | |
JP3313490B2 (en) | Keyword creation device | |
JPH0962675A (en) | Document preparation method and preparation system | |
JPH0715661B2 (en) | Message text assembly / edit control method | |
JPH0444160A (en) | Document processor | |
JPH07141178A (en) | Object accessing device | |
JPH11120170A (en) | Sentence preparation supporting device and storage medium for it | |
JPH05242141A (en) | Machine translating device | |
JPH09160919A (en) | Translation device | |
JP2000090088A (en) | Device and method for machine translation and recording medium recording machine translation program |