JPH0677888A - セル方式無線電話システム - Google Patents
セル方式無線電話システムInfo
- Publication number
- JPH0677888A JPH0677888A JP4247271A JP24727192A JPH0677888A JP H0677888 A JPH0677888 A JP H0677888A JP 4247271 A JP4247271 A JP 4247271A JP 24727192 A JP24727192 A JP 24727192A JP H0677888 A JPH0677888 A JP H0677888A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cell
- electric field
- measurement
- list
- mobile station
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ハンドオーバのために、移動局が測定対象チ
ャネルリストを参照して受信電界強度測定を行うセル方
式無線電話システムにおいて、測定時の受信回路動作の
頻度を下げ、消費電力を低減する。 【構成】 例えば基地局Aは、セルAの隣接セルである
セルB,C,D,E,F,Gの測定対象チャネルリスト
Aを格納しておく。移動局aは、リストを受信すると、
リスト上の周波数チャネルの受信電界強度を測定し、測
定結果を基地局へ送信する。基地局Aは測定結果をもと
にどのセルへハンドオーバすべきかを判断し、移動局a
へ指示を出す。移動局aはこの指示に従い、セルの切り
替えを行う。これにより移動局が参照する測定対象チャ
ネルリストには、それぞれのセルに隣接するセルの測定
対象チャネルのみが示されているため、次のハンドオー
バの対象となる可能性の高いセルのみの受信電界強度を
測定すればよく、測定時の受信回路動作の頻度が減少す
るために消費電力が減少し、電池寿命が延びる。
ャネルリストを参照して受信電界強度測定を行うセル方
式無線電話システムにおいて、測定時の受信回路動作の
頻度を下げ、消費電力を低減する。 【構成】 例えば基地局Aは、セルAの隣接セルである
セルB,C,D,E,F,Gの測定対象チャネルリスト
Aを格納しておく。移動局aは、リストを受信すると、
リスト上の周波数チャネルの受信電界強度を測定し、測
定結果を基地局へ送信する。基地局Aは測定結果をもと
にどのセルへハンドオーバすべきかを判断し、移動局a
へ指示を出す。移動局aはこの指示に従い、セルの切り
替えを行う。これにより移動局が参照する測定対象チャ
ネルリストには、それぞれのセルに隣接するセルの測定
対象チャネルのみが示されているため、次のハンドオー
バの対象となる可能性の高いセルのみの受信電界強度を
測定すればよく、測定時の受信回路動作の頻度が減少す
るために消費電力が減少し、電池寿命が延びる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セル方式無線電話シス
テムに関する。
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、従来のセル方式無線電話システ
ムにおける、1通信事業者が管理する移動通信網内での
セル配置例を示す図である。ここで、受信電界強度の測
定対象周波数チャネルは1つの基地局に対し1チャネル
が割り当てられている。
ムにおける、1通信事業者が管理する移動通信網内での
セル配置例を示す図である。ここで、受信電界強度の測
定対象周波数チャネルは1つの基地局に対し1チャネル
が割り当てられている。
【0003】今、移動局aがセルA内でサービスを受け
ているとする。移動局aの移動により、基地局Aとの位
置関係は変化し、受信あるいは送信状態が悪くなる場合
が考えられ、そうなった場合は、より通信状況のよい他
のセルへチャネルを切り替える(ハンドオーバする)必
要がある。
ているとする。移動局aの移動により、基地局Aとの位
置関係は変化し、受信あるいは送信状態が悪くなる場合
が考えられ、そうなった場合は、より通信状況のよい他
のセルへチャネルを切り替える(ハンドオーバする)必
要がある。
【0004】移動局は、このハンドオーバをすべきか否
かの判断基準を得るため現在のセル及び周辺のセルの受
信電界強度を測定する。この際、移動局は、移動局自身
が保有する、あるいは基地局から送られてきた測定対象
チャネルリストを参照して測定を行う。移動局aが、受
信電界強度測定に用いる測定対象チャネルリストは図6
に示すように移動通信網内の全てのセル数分のチャネル
を含んでいる。つまり、1移動通信網で1つの測定対象
チャネルリストを管理し、この網内にいる移動局は全て
このリストを元に測定を行う必要がある。
かの判断基準を得るため現在のセル及び周辺のセルの受
信電界強度を測定する。この際、移動局は、移動局自身
が保有する、あるいは基地局から送られてきた測定対象
チャネルリストを参照して測定を行う。移動局aが、受
信電界強度測定に用いる測定対象チャネルリストは図6
に示すように移動通信網内の全てのセル数分のチャネル
を含んでいる。つまり、1移動通信網で1つの測定対象
チャネルリストを管理し、この網内にいる移動局は全て
このリストを元に測定を行う必要がある。
【0005】次にこの従来のセル方式無線電話システム
においてハンドオーバを行うまでの手順を図7に示す。
移動局aは基地局から受信した(あるいは移動局内に格
納されている)測定対象チャネルリストを参照し、この
リストに示される全ての周波数チャネルの受信電界強度
を測定する。図8に測定タイミングの概略を示す。ここ
で測定を行う際の条件を仮に以下のように決めるとす
る。 ・1チャネルあたりのサンプル数:3 ・測定間隔:5msec ・測定周期:300msec(300msec内で測定
を終了する)
においてハンドオーバを行うまでの手順を図7に示す。
移動局aは基地局から受信した(あるいは移動局内に格
納されている)測定対象チャネルリストを参照し、この
リストに示される全ての周波数チャネルの受信電界強度
を測定する。図8に測定タイミングの概略を示す。ここ
で測定を行う際の条件を仮に以下のように決めるとす
る。 ・1チャネルあたりのサンプル数:3 ・測定間隔:5msec ・測定周期:300msec(300msec内で測定
を終了する)
【0006】まず、5msec間隔で測定対象リスト中
の全チャネルを順番に一通り測定する。これで1サンプ
ル目の測定が終わる。同様にして、2サンプル目,3サ
ンプル目を連続して受信していき、全チャネルのサンプ
ルがとれた時点で測定を終了し各チャネルごとに平均値
を求め、その平均値をそれぞれのチャネルの受信電界強
度として扱う。
の全チャネルを順番に一通り測定する。これで1サンプ
ル目の測定が終わる。同様にして、2サンプル目,3サ
ンプル目を連続して受信していき、全チャネルのサンプ
ルがとれた時点で測定を終了し各チャネルごとに平均値
を求め、その平均値をそれぞれのチャネルの受信電界強
度として扱う。
【0007】測定対象リストには、移動通信網X内の全
てのセルの測定対象周波数チャネルが示されているか
ら、図6の構成の場合、測定チャネル数は18、すなわ
ち全部で18×3=54回の測定を行う必要がある。従
って、3サンプル分の測定を終了するのに265mse
cかかる。このようにして得られたサンプルを各チャネ
ルごとに平均化し、その平均値をそれぞれのチャネルの
受信電界強度として扱う。
てのセルの測定対象周波数チャネルが示されているか
ら、図6の構成の場合、測定チャネル数は18、すなわ
ち全部で18×3=54回の測定を行う必要がある。従
って、3サンプル分の測定を終了するのに265mse
cかかる。このようにして得られたサンプルを各チャネ
ルごとに平均化し、その平均値をそれぞれのチャネルの
受信電界強度として扱う。
【0008】次に受信電界強度の大きいもの上位幾つか
が選出され、ここで初めてハンドオーバの対象となり得
る隣接セルがわかる。選出したハンドオーバ候補チャネ
ルリストは基地局へ送信され、基地局がそのリストの中
でどのセルにハンドオーバするのが適切かを判断し、移
動局へ通知する。その通知を受けた移動局は指定された
セルのチャネルに切り替えて通話を再開する。
が選出され、ここで初めてハンドオーバの対象となり得
る隣接セルがわかる。選出したハンドオーバ候補チャネ
ルリストは基地局へ送信され、基地局がそのリストの中
でどのセルにハンドオーバするのが適切かを判断し、移
動局へ通知する。その通知を受けた移動局は指定された
セルのチャネルに切り替えて通話を再開する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】この従来のセル方式無
線電話システムでは、例えば基地局Aから遠く離れた基
地局Lからの受信電界強度は極めて低く、ハンドオーバ
の対象セルになる可能性はまず有り得ない。しかし、ど
のセルがハンドオーバの対象セルとなり得るかはリスト
上の全チャネル、すなわち1つの移動通信網内の全セル
について測定して上位いくつかのセルを選定するまでわ
からない。
線電話システムでは、例えば基地局Aから遠く離れた基
地局Lからの受信電界強度は極めて低く、ハンドオーバ
の対象セルになる可能性はまず有り得ない。しかし、ど
のセルがハンドオーバの対象セルとなり得るかはリスト
上の全チャネル、すなわち1つの移動通信網内の全セル
について測定して上位いくつかのセルを選定するまでわ
からない。
【0010】従って、本来なら測定する必要が無い遠方
のセルについても測定しなくてはならないため、測定に
要する時間がかかる。また、測定時に受信回路などが動
作する頻度が大きいため消費電力が増大し、電池寿命が
短くなる。あるいは長時間の運用を想定すると大容量の
電池を必要とするなどの欠点があった。
のセルについても測定しなくてはならないため、測定に
要する時間がかかる。また、測定時に受信回路などが動
作する頻度が大きいため消費電力が増大し、電池寿命が
短くなる。あるいは長時間の運用を想定すると大容量の
電池を必要とするなどの欠点があった。
【0011】本発明の目的は、測定時の受信回路動作の
頻度を下げ、消費電力を低減するセル方式無線電話シス
テムを提供することにある。
頻度を下げ、消費電力を低減するセル方式無線電話シス
テムを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明に係るセル方式無線電話システムは、ハンド
オーバを行うために、移動局が受信電界強度測定対象チ
ャネルリストを参照することによって複数基地局からの
受信電界強度を測定する機能を有するセル方式無線電話
システムであって、前記受信電界強度測定対象チャネル
リストには、少なくとも各セルに隣接するセルの測定対
象チャネルのみが示されており、前記移動局は、そのリ
ストを参照して、現在サービスを受けている(無線通信
リンクが確立している)セルに隣接したセルに関しての
み受信電界強度を測定するものである。
め、本発明に係るセル方式無線電話システムは、ハンド
オーバを行うために、移動局が受信電界強度測定対象チ
ャネルリストを参照することによって複数基地局からの
受信電界強度を測定する機能を有するセル方式無線電話
システムであって、前記受信電界強度測定対象チャネル
リストには、少なくとも各セルに隣接するセルの測定対
象チャネルのみが示されており、前記移動局は、そのリ
ストを参照して、現在サービスを受けている(無線通信
リンクが確立している)セルに隣接したセルに関しての
み受信電界強度を測定するものである。
【0013】また、ハンドオーバを行うために、移動局
が受信電界強度測定対象チャネルリストを参照すること
によって複数基地局からの受信電界強度を測定する機能
を有するセル方式無線電話システムであって、移動局自
身は、あらかじめ各セルに対応する測定対象チャネルリ
ストを移動通信網内の全セル分所有している構成となっ
ており、セル内でサービスを受けている移動局は、該移
動局内に格納されている測定対象チャネルリスト群の中
から前記セルに対応するリストを選択し、このリストを
参照して隣接セルの受信電界強度測定を行うものであ
る。
が受信電界強度測定対象チャネルリストを参照すること
によって複数基地局からの受信電界強度を測定する機能
を有するセル方式無線電話システムであって、移動局自
身は、あらかじめ各セルに対応する測定対象チャネルリ
ストを移動通信網内の全セル分所有している構成となっ
ており、セル内でサービスを受けている移動局は、該移
動局内に格納されている測定対象チャネルリスト群の中
から前記セルに対応するリストを選択し、このリストを
参照して隣接セルの受信電界強度測定を行うものであ
る。
【0014】
【作用】本発明によれば、移動局が参照する測定対象チ
ャネルリストには、その移動局が現在サービスを受けて
いるセルに隣接するセルの測定対象チャネルのみが示さ
れているため、次のハンドオーバの対象となる可能性の
高いセルのみの受信電界強度を測定すればよく、測定時
の受信回路動作の頻度が減少するために消費電力が減少
し、電池寿命が延びる。
ャネルリストには、その移動局が現在サービスを受けて
いるセルに隣接するセルの測定対象チャネルのみが示さ
れているため、次のハンドオーバの対象となる可能性の
高いセルのみの受信電界強度を測定すればよく、測定時
の受信回路動作の頻度が減少するために消費電力が減少
し、電池寿命が延びる。
【0015】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。
る。
【0016】(実施例1)図1は、本発明の実施例1に
係るセル方式無線電話システムにおけるセルの配置と測
定対象チャネルの関係を示した図である。ここで受信電
界レベルの測定対象チャネルは1つの基地局に対し1チ
ャネルが割り当てられている。
係るセル方式無線電話システムにおけるセルの配置と測
定対象チャネルの関係を示した図である。ここで受信電
界レベルの測定対象チャネルは1つの基地局に対し1チ
ャネルが割り当てられている。
【0017】図1において、セルAを基準にとった場
合、その隣接セルはセルB,C,D,E,F,Gであ
る。通信事業者はあらかじめこれらの隣接セルに対応し
た測定対象チャネルナンバのリストをリストA1として
作成し、基地局A内の記憶部に格納しておく。
合、その隣接セルはセルB,C,D,E,F,Gであ
る。通信事業者はあらかじめこれらの隣接セルに対応し
た測定対象チャネルナンバのリストをリストA1として
作成し、基地局A内の記憶部に格納しておく。
【0018】同様にしてセルBはリストB1を、セルC
はリストC1をというように全基地局がそのセルにおけ
る測定対象チャネルリストを所有する構成となってい
る。
はリストC1をというように全基地局がそのセルにおけ
る測定対象チャネルリストを所有する構成となってい
る。
【0019】ここで本発明のことを特徴とするとすると
ころは、測定対象チャネルリストの内容は、そのセルに
隣接するセルのチャネルのみに限られ、そのリストを基
地局ごとに所有しているところにある。
ころは、測定対象チャネルリストの内容は、そのセルに
隣接するセルのチャネルのみに限られ、そのリストを基
地局ごとに所有しているところにある。
【0020】次にこのセル方式無線電話システムにおい
てハンドオーバを行うまでの動作を説明する。図2にハ
ンドオーバを行うまでの手順を、図3に測定タイミング
の概略を示す。移動局aは基地局Aから測定対象チャネ
ルリストA1を受信し格納しておく。このリストを見
て、例えば、セルBのチャネルナンバ2から受信電界強
度を測定していく。ここで測定を行う際の条件は以下の
通りとする。 ・1チャネルあたりのサンプル数:3 ・測定間隔:5msec ・測定周期:300msec(300msec内で測定
を終了する)
てハンドオーバを行うまでの動作を説明する。図2にハ
ンドオーバを行うまでの手順を、図3に測定タイミング
の概略を示す。移動局aは基地局Aから測定対象チャネ
ルリストA1を受信し格納しておく。このリストを見
て、例えば、セルBのチャネルナンバ2から受信電界強
度を測定していく。ここで測定を行う際の条件は以下の
通りとする。 ・1チャネルあたりのサンプル数:3 ・測定間隔:5msec ・測定周期:300msec(300msec内で測定
を終了する)
【0021】本発明のシステム構成において、測定対象
チャネルリストにはハンドオーバの候補となり得る隣接
セルのみが示されているから、測定チャネル数は6であ
る。この場合、全18回の測定で済み、測定に要する時
間は85msecとなる。
チャネルリストにはハンドオーバの候補となり得る隣接
セルのみが示されているから、測定チャネル数は6であ
る。この場合、全18回の測定で済み、測定に要する時
間は85msecとなる。
【0022】この測定を全く同じ条件で従来の方式の下
で行った場合と比べると、測定対象チャネル数が3分の
1に減っているために測定回数及び測定時間も3分の1
となっている。
で行った場合と比べると、測定対象チャネル数が3分の
1に減っているために測定回数及び測定時間も3分の1
となっている。
【0023】このように本発明によれば測定回数を減少
させることができるため、測定に要する時間が短くな
る。また、測定時に受信回路などが動作する頻度が小さ
くなるため、消費電力が減少し、電池寿命が長くなる。
あるいは、長時間の運用にも大容量の電池を必要としな
くなる。
させることができるため、測定に要する時間が短くな
る。また、測定時に受信回路などが動作する頻度が小さ
くなるため、消費電力が減少し、電池寿命が長くなる。
あるいは、長時間の運用にも大容量の電池を必要としな
くなる。
【0024】(実施例2)図4は、本発明の実施例2に
係るセルと測定対象チャネルリストの関係を、図5はこ
の例でのハンドオーバ手順を示す図である。この例で
は、あらかじめ移動局自身が各セルに対応する測定対象
チャネルリストを移動通信網X内の全セル分所有してい
る構成となっている。セルA内でサービスを受けている
移動局aは、移動局a内に格納されている測定対象チャ
ネルリスト群の中からセルAに対応するリストA1を選
択し、このリストを参照して隣接セルの受信電界強度測
定を行う。測定手順については、実施例1と同様であ
る。
係るセルと測定対象チャネルリストの関係を、図5はこ
の例でのハンドオーバ手順を示す図である。この例で
は、あらかじめ移動局自身が各セルに対応する測定対象
チャネルリストを移動通信網X内の全セル分所有してい
る構成となっている。セルA内でサービスを受けている
移動局aは、移動局a内に格納されている測定対象チャ
ネルリスト群の中からセルAに対応するリストA1を選
択し、このリストを参照して隣接セルの受信電界強度測
定を行う。測定手順については、実施例1と同様であ
る。
【0025】この構成では移動局内に記憶した各セルに
対応するリストを参照すればよいため、測定そのものに
要する消費電力等の低減はもとより、基地局から測定対
象チャネルリストを受信する作業が不要になり、ハンド
オーバに関わる処理がさらに簡易化,低消費電力化され
る。
対応するリストを参照すればよいため、測定そのものに
要する消費電力等の低減はもとより、基地局から測定対
象チャネルリストを受信する作業が不要になり、ハンド
オーバに関わる処理がさらに簡易化,低消費電力化され
る。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、移
動局が参照する測定対象チャネルリストには、その移動
局が現在サービスを受けているセルに隣接するセルの測
定対象チャネルのみが示されているため、次のハンドオ
ーバの対象となる可能性の高いセルのみの受信電界強度
を測定すればよく、測定時の受信回路動作の頻度が低下
するために消費電力が減少し、電池寿命が延びるという
効果が得られる。
動局が参照する測定対象チャネルリストには、その移動
局が現在サービスを受けているセルに隣接するセルの測
定対象チャネルのみが示されているため、次のハンドオ
ーバの対象となる可能性の高いセルのみの受信電界強度
を測定すればよく、測定時の受信回路動作の頻度が低下
するために消費電力が減少し、電池寿命が延びるという
効果が得られる。
【図1】本発明の実施例1を示す構成図である。
【図2】本発明においてリストを受信して隣接セルへチ
ャネル切り替えを行うまでのフローを示す図である。
ャネル切り替えを行うまでのフローを示す図である。
【図3】本発明の通信時における時間軸上での受信電界
強度測定タイミングを示す図である。
強度測定タイミングを示す図である。
【図4】本発明において、移動局がリストを保有してい
る場合の構成を示す図である。
る場合の構成を示す図である。
【図5】本発明において移動局内のリストを参照して隣
接セルへチャネル切り替えを行うまでのフローを示す図
である。
接セルへチャネル切り替えを行うまでのフローを示す図
である。
【図6】従来例を示す構成図である。
【図7】従来例において隣接セルへチャネル切り替えを
行うまでのフローを示す図である。
行うまでのフローを示す図である。
【図8】従来例の通信時における時間軸上での受信電界
強度測定タイミングを示す図である。
強度測定タイミングを示す図である。
A〜S セル及び基地局ナンバ a 移動局 X セルA〜Sから構成される無線電話用移動通信網 A1,B1 基地局A,Bがそれぞれ保有するセルナン
バと測定対象チャネルナンバのリスト
バと測定対象チャネルナンバのリスト
Claims (2)
- 【請求項1】 ハンドオーバを行うために、移動局が受
信電界強度測定対象チャネルリストを参照することによ
って複数基地局からの受信電界強度を測定する機能を有
するセル方式無線電話システムであって、 前記受信電界強度測定対象チャネルリストには、少なく
とも各セルに隣接するセルの測定対象チャネルのみが示
されており、 前記移動局は、そのリストを参照して、現在サービスを
受けている(無線通信リンクが確立している)セルに隣
接したセルに関してのみ受信電界強度を測定することを
特徴とするセル方式無線電話システム。 - 【請求項2】 ハンドオーバを行うために、移動局が受
信電界強度測定対象チャネルリストを参照することによ
って複数基地局からの受信電界強度を測定する機能を有
するセル方式無線電話システムであって、 移動局自身は、あらかじめ各セルに対応する測定対象チ
ャネルリストを移動通信網内の全セル分所有している構
成となっており、 セル内でサービスを受けている移動局は、該移動局内に
格納されている測定対象チャネルリスト群の中から前記
セルに対応するリストを選択し、このリストを参照して
隣接セルの受信電界強度測定を行うことを特徴とするセ
ル方式無線電話システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4247271A JPH0677888A (ja) | 1992-08-24 | 1992-08-24 | セル方式無線電話システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4247271A JPH0677888A (ja) | 1992-08-24 | 1992-08-24 | セル方式無線電話システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0677888A true JPH0677888A (ja) | 1994-03-18 |
Family
ID=17160991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4247271A Pending JPH0677888A (ja) | 1992-08-24 | 1992-08-24 | セル方式無線電話システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0677888A (ja) |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20010063999A (ko) * | 1999-12-24 | 2001-07-09 | 박종섭 | 디지털 이동통신 시스템에서 이웃 기지국 리스트 작성 방법 |
WO2001050794A1 (fr) * | 2000-01-07 | 2001-07-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif et procede de changement de cellule |
KR100343085B1 (ko) * | 1997-11-07 | 2002-07-05 | 비센트 비.인그라시아, 알크 엠 아헨 | 셀룰라 무선 전화 시스템에서의 네이버 스캐닝 |
KR100532310B1 (ko) * | 1997-12-29 | 2006-02-08 | 삼성전자주식회사 | 무선 교환시스템에서 인접 셀 관리 방법 |
JP2006517753A (ja) * | 2003-03-08 | 2006-07-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 広帯域無線接続通信システムにおけるハンドオーバー動作を遂行するシステム及び方法 |
US7289809B2 (en) | 1997-06-04 | 2007-10-30 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
JP2009060626A (ja) * | 1996-06-07 | 2009-03-19 | Qualcomm Inc | 多重アクセス通信システムにおけるアイドル・ハンドオフを実行する方法及び装置 |
JP2010165191A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Fujitsu Ltd | アクティブタグ装置、データ読み取り書き込み装置及びシステム |
US7920525B2 (en) | 2003-04-30 | 2011-04-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for measuring and reporting channel quality in a broadband wireless access communication system |
US8099097B2 (en) | 2006-11-16 | 2012-01-17 | Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. | Method for handover in wireless communication, mobile electronic device, and wireless communication handover system |
-
1992
- 1992-08-24 JP JP4247271A patent/JPH0677888A/ja active Pending
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4598111B2 (ja) * | 1996-06-07 | 2010-12-15 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | 多重アクセス通信システムにおけるアイドル・ハンドオフを実行する方法及び装置 |
JP2009060626A (ja) * | 1996-06-07 | 2009-03-19 | Qualcomm Inc | 多重アクセス通信システムにおけるアイドル・ハンドオフを実行する方法及び装置 |
US7873014B2 (en) | 1997-04-06 | 2011-01-18 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
US7570950B2 (en) | 1997-06-04 | 2009-08-04 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
USRE43296E1 (en) | 1997-06-04 | 2012-04-03 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
US8090373B2 (en) | 1997-06-04 | 2012-01-03 | Ntt Docomo, Inc. | Center for a mobile communication system performing diversity handover |
US8064908B2 (en) | 1997-06-04 | 2011-11-22 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system and mobile station performing diversity handover |
US7289809B2 (en) | 1997-06-04 | 2007-10-30 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
US7403777B2 (en) | 1997-06-04 | 2008-07-22 | Ntt Docomo, Inc. | Mobile communication system, mobile station and diversity handover branch control method |
KR100343085B1 (ko) * | 1997-11-07 | 2002-07-05 | 비센트 비.인그라시아, 알크 엠 아헨 | 셀룰라 무선 전화 시스템에서의 네이버 스캐닝 |
KR100532310B1 (ko) * | 1997-12-29 | 2006-02-08 | 삼성전자주식회사 | 무선 교환시스템에서 인접 셀 관리 방법 |
KR20010063999A (ko) * | 1999-12-24 | 2001-07-09 | 박종섭 | 디지털 이동통신 시스템에서 이웃 기지국 리스트 작성 방법 |
EP1161107A4 (en) * | 2000-01-07 | 2003-02-12 | Mitsubishi Electric Corp | CELL CHANGE DEVICE AND METHOD |
EP1161107A1 (en) * | 2000-01-07 | 2001-12-05 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Cell changing device and cell changing method |
WO2001050794A1 (fr) * | 2000-01-07 | 2001-07-12 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Dispositif et procede de changement de cellule |
JP2006517753A (ja) * | 2003-03-08 | 2006-07-27 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 広帯域無線接続通信システムにおけるハンドオーバー動作を遂行するシステム及び方法 |
US10271248B2 (en) | 2003-03-08 | 2019-04-23 | Samsung Electronics Co., Ltd | System and method for performing handover operation in broadband wireless access communication system |
US7920525B2 (en) | 2003-04-30 | 2011-04-05 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for measuring and reporting channel quality in a broadband wireless access communication system |
USRE42573E1 (en) | 2003-04-30 | 2011-07-26 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for measuring and reporting channel quality in a broadband wireless access communication system |
US8553585B2 (en) | 2003-04-30 | 2013-10-08 | Samsung Electronics Co., Ltd | Method for measuring and reporting channel quality in a broadband wireless access communication system |
US8099097B2 (en) | 2006-11-16 | 2012-01-17 | Casio Hitachi Mobile Communications Co., Ltd. | Method for handover in wireless communication, mobile electronic device, and wireless communication handover system |
JP2010165191A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Fujitsu Ltd | アクティブタグ装置、データ読み取り書き込み装置及びシステム |
US8558671B2 (en) | 2009-01-15 | 2013-10-15 | Fujitsu Limited | Active tag apparatus, communication apparatus and system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5930710A (en) | Control/pilot channel reselection between cells belonging to different registration areas | |
US6256500B1 (en) | Mobile radio communication system with macro and micro cell handoff based on mobile determined crossing rates and fading rates | |
US5832381A (en) | Location updating in a cellular radio network | |
US5673307A (en) | Handoff method for indoor cellular phone system | |
US5640677A (en) | Best server selection in layered cellular radio system | |
JP4261769B2 (ja) | 通信システムにおいてハンドオフ候補を決定する方法および装置 | |
EP1071305B1 (en) | Method and apparatus for base station controlled handoff | |
EP1145569B1 (en) | System network and method for the transference of cell handover information | |
RU2197792C2 (ru) | Способ надежной межсистемной передачи обслуживания в системе мдкр и устройство для его осуществления | |
JP3750390B2 (ja) | 移動体通信における呼制御方法及びそのシステム | |
JP4534695B2 (ja) | 移動通信端末装置及びその周波数検出方法 | |
EP0682456B1 (en) | VOX remote unit control in a cellular system | |
US6526279B1 (en) | Communication system with a mobile terminal supporting mobile assisted signal strength measurements for a plurality of networks and methods for operating the same | |
US6112093A (en) | Radio communication system and method for analog and digital traffic channel allocation using a second higher threshold when allocating a digital channel | |
US5450473A (en) | Method and arrangement of effectively reducing signal strength measurements for a handoff in a cellular mobile communications system | |
US6564058B1 (en) | Cellular radio network | |
JP2006304310A (ja) | 移動通信端末機のアイドルハンドオフ方法 | |
JP2000092552A (ja) | セルラ―システムにおけるアイドルハンドオフ方法及びシステム | |
US7877098B2 (en) | Method of determining cell reselection in mobile communication terminal and apparatus therefor | |
EP0966173A1 (en) | Handover determination in a mobile communication system | |
JP2002501684A (ja) | 移動通信網におけるハンドオーバ制御 | |
KR100291038B1 (ko) | 셀룰러 시스템에서 이동 단말기의 대상 주파수 검색방법 | |
US7940725B2 (en) | Mobile station and method of performing handover based on information of movement between cells | |
JPH0677888A (ja) | セル方式無線電話システム | |
JP4927958B2 (ja) | セミアクティブモードを有する移動局 |