[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0669208A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPH0669208A
JPH0669208A JP3070324A JP7032491A JPH0669208A JP H0669208 A JPH0669208 A JP H0669208A JP 3070324 A JP3070324 A JP 3070324A JP 7032491 A JP7032491 A JP 7032491A JP H0669208 A JPH0669208 A JP H0669208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
layer
semiconductor device
disconnection
discontinuity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3070324A
Other languages
English (en)
Inventor
博 ▲おの▼田
Hiroshi Onoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3070324A priority Critical patent/JPH0669208A/ja
Priority to KR1019920003968A priority patent/KR100238400B1/ko
Priority to US08/113,665 priority patent/US5859476A/en
Publication of JPH0669208A publication Critical patent/JPH0669208A/ja
Priority to US08/471,205 priority patent/US5639690A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76886Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76838Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics characterised by the formation and the after-treatment of the conductors
    • H01L21/76886Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances
    • H01L21/76892Modifying permanently or temporarily the pattern or the conductivity of conductive members, e.g. formation of alloys, reduction of contact resistances modifying the pattern
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/528Geometry or layout of the interconnection structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/52Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames
    • H01L23/522Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body
    • H01L23/532Arrangements for conducting electric current within the device in operation from one component to another, i.e. interconnections, e.g. wires, lead frames including external interconnections consisting of a multilayer structure of conductive and insulating layers inseparably formed on the semiconductor body characterised by the materials
    • H01L23/53204Conductive materials
    • H01L23/53209Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides
    • H01L23/53214Conductive materials based on metals, e.g. alloys, metal silicides the principal metal being aluminium
    • H01L23/53223Additional layers associated with aluminium layers, e.g. adhesion, barrier, cladding layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アルミと高融点電導層の積層配線において、
Alのランダムな断線を防止し、均一な配線抵抗を得る。 【構成】 上記積層配線において、所定の一定間隔にく
びれ部分14を設ける。該くびれ部分14を設けると、
配線11形成後の熱処理において、Al12の断線をくび
れ部分14に制御できる。また、この断線が生じると、
ストレスが解放されるため、以後、ストレスマイグレー
ション、エレクトロマイグレーションによるAl12のラ
ンダムな断線も抑制できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はLSI等の半導体装置
に係り、特にアルミと高融点電導層の積層配線に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の半導体装置の特にアルミ配
線に注目した構造断面図である。この図において、1は
Si基板、2はLOCOS酸化膜、3はSi基板中に作り込
まれた拡散層、4はシリサイドもしくはポリサイドの配
線、5は中間絶縁膜、6は各素子を結合するアルミ配線
である。
【0003】ここで、アルミ配線6としては、従来、Al
−Si合金,Al−Si−Cu合金等の単層配線が使われていた
が、半導体装置の高密度化に伴ないAl合金と高融点電導
層(例えばTiN ,Ti−W,WSi2,MoSi2 ,WN,Wなど)
の積層構造が使われるようになってきた。その理由は、
配線の細線化、薄膜化に伴ない特にアルミ配線が1μm
以下になると、ストレスマイグレーション耐性が劣化
し、配線の信頼性が低下するため、ストレスマイグレー
ション耐性、エレクトロマイグレーション耐性の非常に
高い高融点電導層をAlの下層もしくは上層として、ある
いは上下層として用いる積層構造とすると、ストレスマ
イグレーション、エレクトロマイグレーションによりア
ルミが断線しても、上層または下層あるいは上下層の高
融点電導層で電気的導通が得られ、半導体装置の不良に
至らないためである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記構
成の装置では、高融点電導層で電気的導通が得られると
言えども、配線が微細化すると、Alの断線がランダムに
発生する。Alの断線は上記のエレクトロマイグレーショ
ン、ストレスマイグレーションによる発生の他、Al配線
を形成後、多層配線では中間絶縁膜の形成、単層配線も
しくは多層配線の上層配線ではパッシベーション膜形成
時に熱膨張係数の違いにより、ウエハ冷却時に生じる。
この発生もランダムに生じる。このランダムな断線の発
生の結果、配線抵抗の場所によるバラツキが生じること
になる。この結果、半導体装置の動作スピード、動作タ
イミングに部分的なバラツキが生じ、半導体装置の特性
を劣化することになるという問題点があった。
【0005】この発明は、以上述べた積層配線における
Alのランダムな断線による配線抵抗のバラツキという問
題点を除去し、均一な配線抵抗を有した半導体装置を提
供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、アルミと高
融点電導層の積層配線を有する半導体装置において、前
記積層配線に所定の一定間隔毎にくびれ部分を設けるよ
うにしたものである。
【0007】
【作用】積層配線に所定の一定間隔毎にくびれ部分を設
けておけば、配線形成後の熱処理時においてAlの断線
が、強度の弱い前記くびれ部分で生じることになる。す
なわち、配線形成後の熱処理時におけるAlの断線を前記
くびれ部分に場所を制御して生じさせることができる。
しかも、この断線を予め設けるようにすれば、それによ
り応力の解放が行われるから、以後、ストレスマイグレ
ーション、エレクトロマイグレーションによるAlのラン
ダムな断線も抑制される。結局、この発明によれば、Al
のランダムな断線がすべて抑制され、均一な配線抵抗を
得ることができる。
【0008】
【実施例】以下この発明の一実施例を図面を参照して説
明する。図1はこの発明の一実施例を示し、(a) は配線
の平面図、(b) は配線の断面図である。この配線11
は、上層がAl12、下層が高融点電導層ここではTiN 層
13の積層構造で形成されており、各々の厚みは例えば
Al12が4000Å、TiN 層13が1000Åである。
また、この配線11は例えば1μm 幅で形成されるが、
50〜500μm 程度の範囲内の一定間隔でくびれ部1
4が設けられる。このくびれ部14の配線幅は、他の部
分の配線幅の最大1/2 程度とする。また、このくびれ部
14の長さはできるだけ小さくて良い。現在の配線ステ
ッパーの解像限界ではくびれ部14の長さは0.5μm 程
度であるが、リソグラフィーの改良に従ってできるだけ
小さくする。
【0009】この様な構造の配線11を形成後、この配
線11を多層配線(例えば2層配線)の下層の配線とし
て使用するなら、次に層間絶縁膜の形成を行う。又、一
層配線の場合ならば、パッシベーション膜の形成を行
う。これら絶縁膜の形成時、もしくは、シンター工程な
どの熱処理を経ると、アルミの線膨張係数がSi,SiO2
基板材料の線膨張係数に比較し1桁大きい事から、熱処
理の昇温時にAlの体積膨張が大きく塑性変形が生じ、冷
却時には体積減少が基板材料よりも大きい事からAl中に
熱ストレスが生じ、強度の弱い部分から断線が生じる。
上記一実施例の如く、くびれ部14を一定間隔に形成し
た配線11では、図2に示すようにこのくびれ部14に
於てAl12の断線が生じ、Al断線の場所を制御する事が
できる。またこのようにしてAl12に断線が生じると、
ストレスの解放が行われるので、以後、ストレスマイグ
レーション、エレクトロマイグレーションによるAl12
のランダムな断線も抑制される。
【0010】なお、上記一実施例のAl/TiN の積層配線
の場合、Al12とTiN 層13の比抵抗をそれぞれ3μΩ
・cm,100μΩ・cmとし、Al12の断線のギャップを
1μm と仮定すると、Al12の抵抗の断線1個当りの抵
抗増加率は、1cmの配線に対し約1.5%となる。また、
Al12の厚さが3000Åの場合は約1%増、Al12の
厚さが6000Åの場合は約2%増となる。この抵抗の
増加は予測がつくので、回路に影響のないように設計す
ることができる。
【0011】なお、上記一実施例では、下層の高融点電
導層としてTiN を用いたが、Ti−W,WSi2など他の高融
点金属を用いることもできる。また、上層のAlについて
も、100%Alの外、Al−Si合金、Al−Si−Cu合金など
を用いることができる。さらに上記一実施例は、Alの下
に高融点電導層を有する積層構造について示したが、Al
の上に高融点電導層を有する、あるいはAlの上下に高融
点電導層を有する積層構造についてもこの発明を適用で
きる。
【0012】
【発明の効果】以上説明した様に、この発明によれば、
アルミと高融点電導層からなる積層配線にある一定の間
隔でくびれ部分を設けたので、配線形成後の熱処理時に
おけるAlの断線を前記くびれ部分に制御することができ
る。また、その断線によりストレスが解放されるので、
以後、ストレスマイグレーション、エレクトロマイグレ
ーションによるAlのランダムな断線も抑制できる。結
局、この発明によれば、Alのランダムな断線をすべて抑
制でき、均一な配線抵抗を得ることができ、その結果と
して動作スピードや動作タイミングに部分的なバラツキ
のない信頼性の高い半導体装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の半導体装置の一実施例を示す平面図
および断面図である。
【図2】この発明の一実施例におけるAlの断線状態を示
す断面図である。
【図3】従来の半導体装置の断面図である。
【符号の説明】
11 配線 12 Al 13 TiN 層 14 くびれ部
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年8月16日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミと高融点電導層の積層配線を有す
    る半導体装置において、 前記積層配線に所定の一定間隔毎にくびれ部分を設けた
    ことを特徴とする半導体装置。
JP3070324A 1991-03-12 1991-03-12 半導体装置 Pending JPH0669208A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070324A JPH0669208A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 半導体装置
KR1019920003968A KR100238400B1 (ko) 1991-03-12 1992-03-11 반도체장치
US08/113,665 US5859476A (en) 1991-03-12 1993-08-31 Multi-layer wiring structure having narrowed portions at predetermined length intervals
US08/471,205 US5639690A (en) 1991-03-12 1995-06-06 Method for manufacturing a conductive pattern structure for a semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3070324A JPH0669208A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0669208A true JPH0669208A (ja) 1994-03-11

Family

ID=13428153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3070324A Pending JPH0669208A (ja) 1991-03-12 1991-03-12 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5859476A (ja)
JP (1) JPH0669208A (ja)
KR (1) KR100238400B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009105147A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Rohm Co Ltd 半導体装置
US8508033B2 (en) 2007-10-22 2013-08-13 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3500308B2 (ja) * 1997-08-13 2004-02-23 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 集積回路
JP2000294639A (ja) * 1999-04-09 2000-10-20 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
KR20010044925A (ko) * 1999-11-01 2001-06-05 박종섭 반도체 소자의 레이아웃 방법
JP5138248B2 (ja) * 2007-03-23 2013-02-06 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置及びその製造方法
JP2008244134A (ja) * 2007-03-27 2008-10-09 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP5192171B2 (ja) * 2007-04-17 2013-05-08 オンセミコンダクター・トレーディング・リミテッド 半導体装置及びその製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58137231A (ja) * 1982-02-09 1983-08-15 Nec Corp 集積回路装置
JPS62259469A (ja) * 1986-05-06 1987-11-11 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS6373660A (ja) * 1986-09-17 1988-04-04 Fujitsu Ltd 半導体装置
US4847674A (en) * 1987-03-10 1989-07-11 Advanced Micro Devices, Inc. High speed interconnect system with refractory non-dogbone contacts and an active electromigration suppression mechanism
US4910580A (en) * 1987-08-27 1990-03-20 Siemens Aktiengesellschaft Method for manufacturing a low-impedance, planar metallization composed of aluminum or of an aluminum alloy
JP2555103B2 (ja) * 1987-11-13 1996-11-20 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置の製造方法
US5070392A (en) * 1988-03-18 1991-12-03 Digital Equipment Corporation Integrated circuit having laser-alterable metallization layer
US4849363A (en) * 1988-03-18 1989-07-18 Digital Equipment Corporation Integrated circuit having laser-alterable metallization layer
JP2776826B2 (ja) * 1988-04-15 1998-07-16 株式会社日立製作所 半導体装置およびその製造方法
JPH07109878B2 (ja) * 1988-11-16 1995-11-22 株式会社東芝 半導体記憶装置
US4974048A (en) * 1989-03-10 1990-11-27 The Boeing Company Integrated circuit having reroutable conductive paths
JP2537413B2 (ja) * 1989-03-14 1996-09-25 三菱電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
US5300756A (en) * 1991-10-22 1994-04-05 General Scanning, Inc. Method for severing integrated-circuit connection paths by a phase-plate-adjusted laser beam

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009105147A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Rohm Co Ltd 半導体装置
US8508033B2 (en) 2007-10-22 2013-08-13 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device
US9490207B2 (en) 2007-10-22 2016-11-08 Rohm Co., Ltd. Semiconductor device having a copper wire within an interlayer dielectric film

Also Published As

Publication number Publication date
US5859476A (en) 1999-01-12
KR100238400B1 (ko) 2000-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0669208A (ja) 半導体装置
JP3021996B2 (ja) アルミニウム配線およびその形成方法
KR0123185B1 (ko) 알루미늄배선 및 그 형성방법
JP3329290B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06236878A (ja) 金属配線
JPS62190850A (ja) 半導体装置
TWI239623B (en) Electrically conductive structure layer and the formation method for reducing the metal etching residue
JPH03262125A (ja) 半導体装置
JPS63257268A (ja) 半導体集積回路
US5639690A (en) Method for manufacturing a conductive pattern structure for a semiconductor device
JPH0547764A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0434939A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH04186729A (ja) 半導体装置
JPH04354338A (ja) 半導体装置の配線製造方法
JP3325628B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05243229A (ja) 半導体集積回路装置
JPH02206122A (ja) 半導体装置
JPH05114599A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS62241373A (ja) 半導体装置
KR890004875B1 (ko) 반도체 다층배선 장치의 제조방법
JPH05235179A (ja) 半導体装置
JPH06295909A (ja) 半導体装置
JPH05152299A (ja) 配線構造体
JPH06163720A (ja) 半導体装置とその製法
JPH09266205A (ja) 配線構造およびそれを用いた半導体装置