[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0662001A - 迂回経路設定方法 - Google Patents

迂回経路設定方法

Info

Publication number
JPH0662001A
JPH0662001A JP20690892A JP20690892A JPH0662001A JP H0662001 A JPH0662001 A JP H0662001A JP 20690892 A JP20690892 A JP 20690892A JP 20690892 A JP20690892 A JP 20690892A JP H0662001 A JPH0662001 A JP H0662001A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
transmission
control frame
transmission line
detour route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP20690892A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Aida
淳一 相田
Takatsugu Kurokawa
隆次 黒河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20690892A priority Critical patent/JPH0662001A/ja
Publication of JPH0662001A publication Critical patent/JPH0662001A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 伝送路障害発生時の迂回経路設定方法に関
し、自動的に迂回経路を設定出来る迂回経路設定方法の
提供を目的とする。 【構成】 各ノードには、全ノード番号対応に伝送路番
号を書き込むテーブルを持たせ、送信元ノードとなる場
合は、送信元ノード番号,送信先ノード番号を有する制
御フレームを接続全伝送路に送信し、制御フレームを受
信するノードとなる場合は、送信先ノード番号が他ノー
ドなら、該テーブルに制御フレームを受信した伝送路番
号を書込み、接続全伝送路に中継処理をし、自ノードな
ら、送信元ノード番号を送信先ノード番号に、送信先ノ
ード番号を送信元ノード番号にした応答制御フレームを
接続全伝送路に送信し、応答制御フレームを受信するノ
ードとなる場合は、送信先ノード番号が他ノードなら該
テーブルに応答制御フレームを受信した伝送路番号を書
込み、書き込んだ番号の伝送路間を接続して迂回経路を
設定し接続全伝送路に中継処理をし、応答制御フレーム
の送信先ノード番号が自ノードなら受信処理をする構成
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、メッシュ状通信ネット
ワークにて、伝送路障害発生時の迂回経路設定方法の改
良に関する。
【0002】
【従来の技術】メッシュ状通信ネットワークでは、ネッ
トワーク設計時、各ノード毎に、各ノード間の通信を行
う経路と、伝送路障害時の、各ノード間の通信を行う経
路とを設計し、これらの経路を持つ各ノード毎の経路テ
ーブル作成し各ノードに持たせ、各ノードは該経路テー
ブルを参照して、各ノード間の通信及び伝送路障害時
の、各ノード間の通信を行つている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、各ノー
ド毎に、全ての伝送路障害に対しの各ノード間の通信を
行う経路を設計せねばならず非常に手間がかかる問題点
がある。
【0004】本発明は、伝送路障害に対しの各ノード間
の通信を行う経路を設計しなくても迂回経路を設定出来
る迂回経路設定方法の提供を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理フロ
ーチャートである。各ノードには図1のステップ1に示
す如く、全ノード番号対応に伝送路番号を書き込む項を
設けた迂回経路設定テーブルを持たせ、送信元ノードと
なる場合は図1のステップ2に示す如く、送信元ノード
番号,送信先ノード番号,迂回経路選択コマンドを有す
る制御フレームを正常な接続全伝送路に送信し、該制御
フレームを受信したノードとなる場合は図1のステップ
3に示す如く、該制御フレームの送信先ノード番号が他
ノードなら、該迂回経路設定テーブルに、先に該制御フ
レームを受信した伝送路番号を書込み、該制御フレーム
を正常な接続全伝送路に同報送信の中継処理をし、自ノ
ードなら、送信元ノード番号を送信先ノード番号に、送
信先ノード番号を送信元ノード番号にした迂回経路応答
コマンドを有する応答制御フレームを正常な接続全伝送
路に送信し、該応答制御フレームを受信したノードとな
る場合は図1のステップ4に示す如く、該応答制御フレ
ームの送信先ノード番号が他ノードなら該迂回経路設定
テーブルに、先に応答制御フレームを受信した伝送路番
号を書込み、書き込んだ番号の伝送路間を接続して迂回
経路を設定し該応答制御フレームを正常な接続全伝送路
に同報送信の中継処理をし、該応答制御フレームの送信
先ノード番号が自ノードなら受信処理をするようにす
る。
【0006】
【作用】本発明によれば、送信元ノードとなる場合は、
送信元ノード番号,送信先ノード番号,迂回経路選択コ
マンドを有する制御フレームを障害伝送路を除き接続全
伝送路に送信し、該制御フレームを受信した各ノード
は、該制御フレームの送信先ノード番号が他ノードな
ら、該迂回経路設定テーブルの送信元ノード番号の伝送
路番号を書き込む項に、先に該制御フレームを受信した
伝送路番号を書込み、該制御フレームを障害伝送路を除
き接続全伝送路に同報送信の中継処理をし、自ノードな
ら、送信元ノード番号を送信先ノード番号に、送信先ノ
ード番号を送信元ノード番号にした迂回経路応答コマン
ドを有する応答制御フレームを障害伝送路を除き接続全
伝送路に送信し、該応答制御フレームを受信した各ノー
ドは、該応答制御フレームの送信先ノード番号が他ノー
ドなら該迂回経路設定テーブルの送信元ノード番号の伝
送路番号を書き込む項に、先に応答制御フレームを受信
した伝送路番号を書込み、書き込んだ二つの番号の伝送
路間を接続して迂回経路を設定し該応答制御フレームを
障害伝送路を除き接続全伝送路に同報送信の中継処理を
し、該応答制御フレームの送信先ノード番号が自ノード
なら受信処理をする。
【0007】即ち、伝送路障害に対しの各ノード間の通
信を行う経路を設計しなくても、伝送路障害時、制御フ
レームの送信及び応答制御フレームの応答送信し、迂回
経路設定テーブルの送信元ノード番号及び送信先ノード
番号の項に書き込んだ伝送路番号の伝送路を接続するこ
とで迂回経路を設定出来るようになる。
【0008】
【実施例】図2は本発明の実施例の処理のフローチャー
ト、図3は各ノードに持たせる迂回経路設定テーブルを
示す図、図4は本発明の実施例の通信ネットワーク及び
制御フレームを示す図、図5は図4にて伝送路16障害
時のノード1,7間通信時の迂回経路設定テーブルの内
容を示す図である。
【0009】図4のノード1〜7には、従来例の場合と
同じ、正常時各ノードと通信を行う経路、例えばノード
1とノード7間で通信を行う時は、ノード1,伝送路1
1,ノード2,伝送路12,ノード3,伝送路16,ノ
ード6,伝送路18,ノード7の如き通信経路を示すテ
ーブルを持つているが、これとは別に、図3に示す如き
伝送路障害が通知されると初期化する、全ノード番号対
応に伝送路番号を書き込む項を設けた迂回経路設定テー
ブル100を持つ。
【0010】図4の通信ネットワークでは、制御ノード
20が、各ノード1〜7より伝送路の正常異常の情報を
貰い、例えば伝送路16が異常になるとノード3,6よ
り異常情報が上がり、制御ノード20は各ノード1〜7
に伝送路16の異常を知らせる。
【0011】すると各ノード1〜7の処理部は迂回経路
設定テーブル100を初期化する。以下は図4にて伝送
路16が異常の時で、ノード1よりノード7へ通信を行
う場合の迂回経路設定を例にとり説明する。
【0012】図2のステップ1にて、ノード1の処理部
は、図4(B)に示す如き、フレームビットF,アドレ
スフィールドA,コントロールフィールドC,送信元ノ
ード番号,送信先ノード番号,コマンド識別子等を書き
込む情報フィールドI,フレームチェックシーケンスF
CSを有する制御フレームフォーマットで、送信元ノー
ド番号を1,送信先ノード番号を7,コマンド識別子を
迂回経路選択コマンドとし、ノード1には伝送路11が
接続されているだけであるので、障害伝送路は接続され
ていず、接続全伝送路11に同報送信する。
【0013】ステップ2にて、該制御フレームを受信し
たノード2の処理部では、図5のノード2の迂回経路設
定テーブル100の送信元ノード1に対する伝送路番号
の項に伝送路番号が書き込まれていないので、ステップ
3に進み、送信元ノード1に対する伝送路番号の項に受
信した伝送路番号11を書込み、ステップ6に進む。
【0014】若し書き込まれていればステップ4に進
み、書き込まれている伝送路番号と受信伝送路番号が一
致しなければ(後で同じ制御フレーム入力時)ステップ
5に進み、制御フレームを破棄し、一致すればステップ
6に進む。
【0015】ステップ6では、制御フレームの宛先はノ
ード7であるので、ステップ7に進み、制御フレーム
を、障害伝送路を除き接続全伝送路、この場合は伝送路
12,13,14に同報送信の中継処理をする。
【0016】これを受信したノード3,4,5の処理部
ではステップ2,3,6を経由し、図5のノード3,
4,5の迂回経路設定テーブル100に示す如く、送信
元ノード1に対する伝送路番号の項に伝送路番号12,
13,14を書込み、ステップ7にて、制御フレームの
宛先はノード7であるので、ノード3では、障害伝送路
16を除くが除くと接続伝送路がないので制御フレーム
を送信せず、ノード4,5では制御フレームを、障害伝
送路を除き接続全伝送路、この場合は伝送路17,15
に夫々同報送信の中継処理をする。
【0017】ノード6の処理部では、伝送路17よりの
制御フレームが伝送路15よりの制御フレームより先に
入力したとすると、ステップ2,3経由で、図5のノー
ド6の迂回経路設定テーブル100に示す如く、迂回経
路設定テーブル100の送信元ノード1に対する伝送路
番号の項に伝送路番号17を書込み、ステップ6に進
む。
【0018】伝送路15より遅れて同じ制御フレームが
入力した時は、ステップ2,3,5経由で制御フレーム
を破棄する。ノード7の処理部では、ステップ2,3,
6を経由し、図5のノード7の迂回経路設定テーブル1
00に示す如く、送信元ノード1に対する伝送路番号の
項に受信伝送路番号18を書込み、送信元ノードがノー
ド7であるので、ステップ8に進み、送信元ノード番号
1を送信先ノード番号に、送信先ノード番号7を送信元
ノード番号にした迂回経路応答コマンドを有する図4
(B)の制御フレームと同じフォーマットの応答制御フ
レームを障害伝送路を除き接続全伝送路この場合は伝送
路18に送信する。
【0019】これを受信したノード6の処理部では、ス
テップ9にて、送信先ノードが他のノードのノード1で
あるので、ステップ10に進み、図5のノード6の迂回
経路設定テーブル100に示す如く、送信元ノード番号
7の伝送路番号を書き込む項に、先に応答制御フレーム
を受信した伝送路番号18を書込み、書き込んだ二つの
番号17,18の伝送路間を接続して迂回経路を設定し
該応答制御フレームを障害伝送路16を除き接続全伝送
路15,17に同報送信の中継処理をする。
【0020】これを受信したノード4,5の処理部で
は、ステップ9経由でステップ10にて、図5のノード
4,5の迂回経路設定テーブル100に示す如く、送信
元ノード番号7の伝送路番号を書き込む項に、先に応答
制御フレームを受信した伝送路番号17,15を書込
み、ノード4では書き込んだ二つの番号17,13の伝
送路間を接続して迂回経路を設定し、ノード5では書き
込んだ二つの番号15,14の伝送路間を接続して迂回
経路を設定し、該応答制御フレームを障害伝送路を除き
接続全伝送路13,14に同報送信の中継処理をする。
【0021】ノード2の処理部では、伝送路13よりの
制御フレームが伝送路14よりの制御フレームより先に
入力するので、図5のノード2の迂回経路設定テーブル
100のノード7に対する伝送路番号の項に伝送路番号
13を書込み、書き込んだ二つの番号13,11の伝送
路間を接続して迂回経路を設定し、該応答制御フレーム
を障害伝送路を除き接続全伝送路11に同報送信の中継
処理をする。
【0022】ノード1の処理部では、ステップ9にてこ
れを受信し、送信先ノードが自ノードであるのでステッ
プ11にて受信する。このようにすると、伝送路障害に
対しの各ノード間の通信を行う経路を設計しなくても、
伝送路障害時、制御フレームの送信及び応答制御フレー
ムの応答送信し、迂回経路設定テーブルの送信元ノード
番号及び送信先ノード番号の項に書き込んだ伝送路番号
の伝送路を接続することで迂回経路を設定出来るので、
手間が少なくて迂回経路を設定出来るようになる。
【0023】
【発明の効果】以上詳細に説明せる如く本発明によれ
ば、伝送路障害時の迂回経路を手間が少なくて設定出来
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の原理フローチャート、
【図2】は本発明の実施例の処理のフローチャート、
【図3】は各ノードに持たせる迂回経路設定テーブルを
示す図、
【図4】は本発明の実施例の通信ネットワーク及び制御
フレームを示す図、
【図5】は図4にて伝送路16障害時のノード1,7間
通信時の迂回経路設定テーブルの内容を示す図である。
【符号の説明】
1〜7はノード、11〜18は伝送路、100は迂回経
路設定テーブルを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の各ノードが、複数の伝送路にて接
    続された通信ネットワークにて、伝送路が障害時の迂回
    経路を設定するに際し、 各ノードには、全ノード番号対応に伝送路番号を書き込
    む項を設けた迂回経路設定テーブルを持たせ(ステップ
    1)、 送信元ノードとなる場合は、送信元ノード番号,送信先
    ノード番号,迂回経路選択コマンドを有する制御フレー
    ムを正常な接続全伝送路に送信し(ステップ2)、 該制御フレームを受信するノードとなる場合は、該制御
    フレームの送信先ノード番号が他ノードなら、該迂回経
    路設定テーブルに、先に該制御フレームを受信した伝送
    路番号を書込み、該制御フレームを正常な接続全伝送路
    に同報送信の中継処理をし、自ノードなら、送信元ノー
    ド番号を送信先ノード番号に、送信先ノード番号を送信
    元ノード番号にした迂回経路応答コマンドを有する応答
    制御フレームを正常な接続全伝送路に送信し(ステップ
    3)、 該応答制御フレームを受信するノードとなる場合は、該
    応答制御フレームの送信先ノード番号が他ノードなら該
    迂回経路設定テーブルに、先に応答制御フレーム.受信
    した伝送路番号を書込み、書き込んだ番号の伝送路間を
    接続して迂回経路を設定し該応答制御フレームを正常な
    接続全伝送路に同報送信の中継処理をし、該応答制御フ
    レームの送信先ノード番号が自ノードなら受信処理をす
    る(ステップ4)ようにしたことを特徴とする迂回経路
    設定方法。
JP20690892A 1992-08-04 1992-08-04 迂回経路設定方法 Withdrawn JPH0662001A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20690892A JPH0662001A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 迂回経路設定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20690892A JPH0662001A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 迂回経路設定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662001A true JPH0662001A (ja) 1994-03-04

Family

ID=16531068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20690892A Withdrawn JPH0662001A (ja) 1992-08-04 1992-08-04 迂回経路設定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662001A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4032011A1 (de) * 1989-12-28 1991-07-11 Koito Mfg Co Ltd Kraftfahrzeug-scheinwerfer mit verringerter chromatischer aberration
US6122753A (en) * 1997-04-09 2000-09-19 Nec Corporation Fault recovery system and transmission path autonomic switching system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4032011A1 (de) * 1989-12-28 1991-07-11 Koito Mfg Co Ltd Kraftfahrzeug-scheinwerfer mit verringerter chromatischer aberration
US6122753A (en) * 1997-04-09 2000-09-19 Nec Corporation Fault recovery system and transmission path autonomic switching system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4229121B2 (ja) ネットワークシステム、スパニングツリー構成方法及び構成プログラム、スパニングツリー構成ノード
CN106899430B (zh) 一种流量转发处理方法和装置
JP5404938B2 (ja) 通信装置、通信システムおよび通信方法
JP2005260321A (ja) ラベルパスネットワークの迂回制御方式
JP2009219079A (ja) 通信システム
JP4705492B2 (ja) リングノード装置及びリングノード冗長方法
JP2008167315A (ja) 回線冗長接続方法および広域通信網ノード装置
JP4895972B2 (ja) リングプロトコル高速切替方法およびその装置
JPH0662001A (ja) 迂回経路設定方法
JPH04351032A (ja) ネットワーク切替制御方法
JP4030880B2 (ja) 同期用クロック供給システムおよび同期用クロック供給方法
JP2003087279A (ja) 伝送装置
JPH07327050A (ja) ルーティングデータ変更/確認方法
JP3261141B2 (ja) 迂回経路設定方法
JP2539410B2 (ja) 通信網のル―チング情報チェック方法
JPS62159943A (ja) ル−テイング方式
JP5776978B2 (ja) ネットワーク中継システム及びネットワーク中継システムの自動設定方法
JP2765614B2 (ja) ネットワーク構築支援方式及び装置
JPH06348631A (ja) 情報ネットワークの管理方法
JPH07264240A (ja) Pvcバックアップ方式
JPH02283145A (ja) 障害復旧方法
JP2716888B2 (ja) パケット交換網
JPS6294036A (ja) 自動網再構成制御装置
JPH07162422A (ja) 通信網のセルフヒーリング方法
CN113497985A (zh) 一种上报用户的mac更新的方法与装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991005