JPH0648683A - タワークレーン - Google Patents
タワークレーンInfo
- Publication number
- JPH0648683A JPH0648683A JP21882692A JP21882692A JPH0648683A JP H0648683 A JPH0648683 A JP H0648683A JP 21882692 A JP21882692 A JP 21882692A JP 21882692 A JP21882692 A JP 21882692A JP H0648683 A JPH0648683 A JP H0648683A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mast
- building
- tower crane
- lifting device
- beam joint
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Jib Cranes (AREA)
Abstract
を突設したマストに沿って昇降装置を昇降移動でき、建
築物の梁の架設作業を効率良くかつ経済的に行えるタワ
ークレーンを提供すること。 【構成】 マスト2を建築物の柱として利用するタワー
クレーン1において、マスト2の高さ方向に間隔をおい
て建築物の梁仕口22を張り出させ、上部フレーム31
と下部フレーム32の間をジャッキ33で連結した伸縮
自在の昇降装置3を、前記梁仕口22に上部フレーム3
1及び下部フレーム32を掛止させて、マスト2に沿っ
て尺取り虫状に昇降させる様に構成した、タワークレー
ン。
Description
築物の柱として利用する昇降装置を備えたタワークレー
ンに関する。
ーンは、使用後にそのマストを建築物の柱として利用さ
れる。ところで、このタワークレーンには、昇降用の昇
降装置が装備されている。従来のタワークレーンは、マ
ストに鋼管を用い、この鋼管に高さ方向に等間隔をおい
て昇降装置のロックピンの挿入孔を開設してある。一
方、昇降装置は、前記鋼管に丁度外装する枠体で構成す
る上下二つのフレームを有し、それらのフレーム間をク
ライミングジャッキで連結して伸縮自在に構成されてい
る。また、上下のフレームには、鋼管の挿入孔に嵌合さ
せるため、突出及び収納可能に構成したロックピンが設
置されている。そして、昇降装置を昇降移動させる場合
は、クライミングジャッキの伸縮を繰り返し行うと同時
に、上下フレームのロックピンを鋼管の挿入孔に代わる
代わる挿入して、昇降装置の重量をロックピンを介して
鋼管に預けながら、尺取り虫状に昇降移動させる。
ークレーンにあっては、次のような問題点がある。 <イ> 昇降装置が昇降移動する鋼管には、ロックピン
の挿入孔が必要であり、鋼管を建築物の柱をして使用す
る場合その挿入孔を閉塞しなければならなく作業工程が
煩雑であった。 <ロ> 鋼管の外周面に突出物があると昇降装置の昇降
移動が行えないので、柱に必要な梁仕口を予め鋼管に取
り付けておくことができない。したがって、現場におい
て立設した鋼管に直接梁仕口又は梁を溶接しなければな
ず、作業効率が低下する原因となっていた。
成されたもので、その目的とするところは、ロックピン
挿入孔が不要であり、予め梁仕口を突設したマストに沿
って昇降装置を昇降移動でき、建築物の梁の架設作業を
効率良くかつ経済的に行えるタワークレーンを提供する
ことにある。
ストを建築物の柱として利用するタワークレーンにおい
て、マストの高さ方向に間隔をおいて建築物の梁仕口を
張り出させ、上部フレームと下部フレームの間をジャッ
キで連結した伸縮自在の昇降装置を、前記梁仕口に上部
フレーム及び下部フレームを掛止させて、マストに沿っ
て尺取り虫状に昇降させる様に構成した、タワークレー
ンである。
ついて説明する。図1に示す様に、タワークレーン1
は、高さ方向に等間隔で梁仕口22を突設したマスト2
と、マスト2に沿って昇降移動する昇降装置3と、昇降
装置3上方に設置するブーム4及び操作室5とにより構
成される。以下各部について詳述する。 <イ>マストの構成(図2、図4、図5) マスト2は、図2に示す様に、断面を矩形とした鋼管か
らなる柱体21と、柱体21表面に高さ方向に等間隔で
突設した梁仕口22とにより形成される。本実施例は、
梁仕口22を柱体21の四つの面に四方向へ張り出させ
た場合ある。この様に構成したマスト2は、使用後に建
築物の柱として使用すると共に、後述する昇降装置3の
移動経路として使用される。梁仕口22は、マスト2、
2間へ水平方向に架設する建築物の梁24の接合部とし
て付設される部位であるとともに、昇降装置3の移動時
には掛止部材として利用でき、例えばH鋼等で構成され
る。また、図4及び図5に示す様に、梁仕口22上にV
字状の溝を有する受台25を設置しても良い。
下部フレーム32と、クライミングジャッキ33と、ロ
ックピン34と、ガイドローラ35とにより構成され
る。上部フレーム31及び下部フレーム32は、枠体か
らなり、マスト2を貫通させて外装される。すなわち、
梁仕口22の外周面に位置し、梁仕口22と接触しない
寸法で形成される。上部フレーム31及び下部フレーム
32は、角部にはガイドローラ35を載置し、内部には
ロックピン34を設けている。ガイドローラ35は、車
輪は中央に溝を設けたものである。このガイドローラ3
5は、マスト2の柱体21の角部と合致して、昇降装置
3とマスト2と間隔を一定に保ち、昇降装置3の水平方
向への回転を防止する部位である。ロックピン34は、
上部フレーム31及び下部フレーム32の内部に突設さ
れ、その基部に内装されるジャッキにより水平方向に突
出及び収納自在に作動する様に構成されている。クライ
ミングジャッキ33は、上部フレーム31及び下部フレ
ーム32間を伸縮可能に連結するジャッキである。この
クライミングジャッキ33は、少なくとも収縮時にはマ
スト2の梁仕口22、22一区間分の長さとなり、伸長
時には梁仕口22、22二区間分の長さとなる様に、そ
の伸縮により上部フレーム31及び下部フレーム32間
の距離を調整することができる。尚、図1の様に、上部
フレーム31及び下部フレーム32の周囲部分に足場3
6を設けても良い。
行う装置であり、公知のもので採用できる。操作室5
は、昇降装置3やブーム4を作動を制御するものであ
る。ブーム4及び操作室5は、昇降装置3の上部フレー
ム31上に載置され、昇降装置3とともに昇降移動す
る。
する。 <イ>マストの立設(図1、図6) 図1の様に、昇降装置3のクライミングジャッキ3を収
縮させ、上部フレーム31及び下部フレーム32のロッ
クピン34を突出させて、昇降装置3をマスト2の梁仕
口22の受台25上に掛止させる。そして、図6の様
に、クレーン4で昇降装置3が掛止しているマスト2の
上方の延長部分に別途マスト2を吊り上げて連結する。
納する。そして、クライミングジャッキ33を伸長させ
て上部フレーム31、ブーム4及び操作室5を上方に移
動させる。上部フレーム31のロックピン34が、上段
の梁仕口22の上部に来るようにクライミングジャッキ
33の伸長を調整する。次に、上部フレーム31のロッ
クピン34を突出して梁仕口22の受台25上に掛止さ
せる。そして、下部フレーム32のロックピン34を収
納してクライミングジャッキ33を収縮させ、下部フレ
ーム32を上昇させる。下部フレーム32を一つ上の梁
仕口22まで上昇したらロックピン34を突出させて、
その梁仕口22の受台25上に掛止させ、昇降装置3の
移動を完了する。 この様に、マスト2の立設と昇降装
置3の移動を繰り返して、建築物を構築していく。
のような効果を得ることができる。 <イ> 昇降装置の昇降移動を、マストに突設した梁仕
口に掛止させて行うので、従来の様にマストにロックピ
ンの挿入孔を開設する必要がなく、その挿入孔の閉塞作
業も不要である。 <ロ> マストに予め梁仕口を取付けておけるので、従
来のように現場において立設したマストに梁仕口を溶接
する手間が省け、建築物の梁の架設作業を非常に効率良
く行うことができる。
Claims (1)
- 【請求項1】 マストを建築物の柱として利用するタワ
ークレーンにおいて、 マストの高さ方向に間隔をおい
て建築物の梁仕口を張り出させ、上部フレームと下部フ
レームの間をジャッキで連結した伸縮自在の昇降装置
を、 前記梁仕口に上部フレーム及び下部フレームを掛止させ
て、 マストに沿って尺取り虫状に昇降させる様に構成した、 タワークレーン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21882692A JP3230104B2 (ja) | 1992-07-27 | 1992-07-27 | タワークレーン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21882692A JP3230104B2 (ja) | 1992-07-27 | 1992-07-27 | タワークレーン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0648683A true JPH0648683A (ja) | 1994-02-22 |
JP3230104B2 JP3230104B2 (ja) | 2001-11-19 |
Family
ID=16725956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21882692A Expired - Lifetime JP3230104B2 (ja) | 1992-07-27 | 1992-07-27 | タワークレーン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3230104B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007137537A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Mitsubishi Heavy Industries Bridge & Steel Structures Engineering Co Ltd | 重量物運搬装置におけるロック機構 |
JP2012071915A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Shimizu Corp | クライミング工法およびクライミング装置 |
CN103407902A (zh) * | 2013-08-28 | 2013-11-27 | 哈尔滨工业大学 | 一种折臂式塔机顶升装置及增加塔机高度的方法 |
CN103863955A (zh) * | 2014-03-12 | 2014-06-18 | 中联重科股份有限公司 | 一种自引进系统及具有该自引进系统的塔机 |
KR20200117384A (ko) * | 2019-04-04 | 2020-10-14 | 한국전력공사 | 이동식 크레인장치 및 그 조립방법 |
-
1992
- 1992-07-27 JP JP21882692A patent/JP3230104B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007137537A (ja) * | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Mitsubishi Heavy Industries Bridge & Steel Structures Engineering Co Ltd | 重量物運搬装置におけるロック機構 |
JP2012071915A (ja) * | 2010-09-28 | 2012-04-12 | Shimizu Corp | クライミング工法およびクライミング装置 |
CN103407902A (zh) * | 2013-08-28 | 2013-11-27 | 哈尔滨工业大学 | 一种折臂式塔机顶升装置及增加塔机高度的方法 |
CN103863955A (zh) * | 2014-03-12 | 2014-06-18 | 中联重科股份有限公司 | 一种自引进系统及具有该自引进系统的塔机 |
KR20200117384A (ko) * | 2019-04-04 | 2020-10-14 | 한국전력공사 | 이동식 크레인장치 및 그 조립방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3230104B2 (ja) | 2001-11-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0648683A (ja) | タワークレーン | |
JP3142741B2 (ja) | 重量物移動装置 | |
JPH0571225A (ja) | 全天候型仮設屋根 | |
JP2780571B2 (ja) | 鉄筋籠の建込み装置 | |
JPH05133016A (ja) | 周辺保持自昇式建築工法 | |
JP3073384B2 (ja) | 外壁ユニット取付装置 | |
JP3841242B2 (ja) | エレベータパーキング用昇降作業台とこれを用いた工法 | |
JP3027925B2 (ja) | 建設用仮設架構装置 | |
JP3532161B2 (ja) | 鉄塔構築機および鉄塔構築方法 | |
JPH0791904B2 (ja) | 迫り上げ装置 | |
JP3070438B2 (ja) | 建設用仮設架構装置 | |
JP3027924B2 (ja) | 建設用仮設架構装置 | |
JPH0262306A (ja) | タワークレーンのクライミング工法 | |
JP2776128B2 (ja) | 建物の建築用架構の昇降装置 | |
JPH051548Y2 (ja) | ||
JP2590671B2 (ja) | 天井クレーン架構を用いた鉄骨架構の構築方法 | |
JP2528452Y2 (ja) | 高所作業装置 | |
JP3002054U (ja) | 複数本の本設柱をタワーマストとするタワークレーン | |
JPH0745778B2 (ja) | リフト用蓮台の昇降方法と装置 | |
JPH0317356A (ja) | 高層建築物の建設方法 | |
JP2520311Y2 (ja) | 建設用クレーンの支柱の支持部材 | |
JPH0537876U (ja) | タワークレーンクライミング用治具 | |
JP2717155B2 (ja) | 建築物の施工装置 | |
JPH04319172A (ja) | 建物の架構構築装置 | |
JPH0460062A (ja) | 鉄骨建方方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090914 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110914 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |