[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH064719U - フレキシブル基板の装着構造 - Google Patents

フレキシブル基板の装着構造

Info

Publication number
JPH064719U
JPH064719U JP043583U JP4358392U JPH064719U JP H064719 U JPH064719 U JP H064719U JP 043583 U JP043583 U JP 043583U JP 4358392 U JP4358392 U JP 4358392U JP H064719 U JPH064719 U JP H064719U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexible substrate
mounting
board
flexible
support ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP043583U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2596881Y2 (ja
Inventor
田中  均
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP1992043583U priority Critical patent/JP2596881Y2/ja
Priority to US08/079,200 priority patent/US5371569A/en
Priority to DE4320883A priority patent/DE4320883C2/de
Publication of JPH064719U publication Critical patent/JPH064719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2596881Y2 publication Critical patent/JP2596881Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/08Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification adapted to co-operate with a remote control mechanism
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • G02B7/10Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens
    • G02B7/102Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification by relative axial movement of several lenses, e.g. of varifocal objective lens controlled by a microcomputer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/002Details of arrangement of components in or on camera body
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】カメラの撮影レンズ等において、光路に干渉し
ないでズーミング、フォーカシング等の動作に追従でき
るフレキシブル基板の装着構造を提供すること。 【構成】ズーミングまたはフォーカシングに際して光軸
方向に移動するAF・AEユニット43から引き出され
るフレキシブル基板21を、上記AF・AEユニット4
3と相対移動する支持環11に対して固定する装着構造
であって、上記AF・AEユニット43と相対的に移動
する支持環11と、この支持環11に、上記フレキシブ
ル基板21を収納可能な形状でかつ上記AF・AEユニ
ット43の移動方向に形成された装着用穴部12と、こ
の装着用穴部12に固定され、この装着用穴部12の棚
部13との間に上記フレキシブル基板21を挟む基板装
着板23とを備えたこと。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、撮影レンズ等に装着されたフレキシブル基板を鏡筒等に固定する装 着構造に関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】
従来の2焦点レンズまたはズームレンズ付のコンパクトカメラにおいては、鏡 筒内に設けられた自動焦点調節機構、自動絞り・シャッタ機構などの動作を制御 するレンズ制御手段とボディ内の制御手段とを接続するために、フレキシブル基 板が使用されている。ここで、レンズ制御手段は、ズーミング等により前後移動 する移動枠に装着され、その移動枠は、保持枠、鏡筒等に移動自在に保持されて いる。そこで、フレキシブル基板を、上記鏡筒等にビスにより固定したり、両面 テープ等で直接鏡筒等に接着するなどの方法により実装していたので、組み立て 作業が非常に困難であった。
【0003】
【考案の目的】
本考案は、上記従来のフレキシブル基板装着構造の問題に鑑みてなされたもの で、フレキシブル基板をレンズ鏡筒等に簡単に装着できる装着構造を提供するこ とを目的とする。
【0004】
【考案の概要】
この目的を達成するために本考案は、光軸方向に移動する電気部材から引き出 されるフレキシブル基板を、上記電気部材と相対移動する部材に対して保持する 装着構造であって、上記電気部材と相対的に移動する支持枠と、この支持枠に、 上記フレキシブル基板を収納可能な形状でかつ上記電気部材の移動方向に形成さ れた装着用穴部と、この装着用穴部に固定され、この装着用穴部の一方の端部と の間に上記フレキシブル基板を挟む基板装着部材と、を備えたことに特徴を有す る。
【0005】
【実施例】
以下図示実施例に基づいて本考案を説明する。図1は、本考案のフレキシブル 基板装着構造を適用した支持環の実施例を示す斜視図、図2および図3は、同実 施例のフレキシブル基板装着部を、支持環の外側および内側から見た図である。 なお、これらの図においては、左側が被写体方向(前方)である。
【0006】 支持環(支持枠)11は円筒状を呈し、その外周面には、光軸方向に延びるフ レキシブル基板21およびその装着基板23が納まる基板装着用開口部(穴部) 12が形成されている。基板装着開口部12の前側端部には棚部13が形成され 、棚部13の両側部には一対の係合溝14が形成され、基板装着用開口部12の 後端部の両側には、前方に向かって突出する一対の係合突起15が突設されてい る。
【0007】 基板装着板23は、絶縁性を有する弾性材または可撓性材によりフレキシブル 基板21の幅よりもやや広く形成されている。なお、フレキシブル基板21は通 常絶縁性を有するので、基板装着板23は必ずしも絶縁性を有しなくてもよい。 この基板装着板23は、側面L字形状に形成され、前端部は上記棚部13に乗る 挟持部23aを構成し、後端部はほぼ直角に屈曲されて屈曲部23bを構成して いる。挟持部23aの両側面からは、挟持部23aが棚部13に載せられたとき に係合溝14に係合して挟持部23aとで上記棚部13を挟持する係合突片25 が突設されている。屈曲部26には、係合突起15にそれぞれ嵌合する一対の係 合穴27が形成されている。なお、一対の係合突起15の間隔は、これらの間に フレキシブル基板21が嵌るように設定されている。
【0008】 フレキシブル基板21は、例えば、後述するAF・AEユニット43から引き 出され、基板装着板23の内側面に沿って後方に延びる部分が、部分21aにお いて緩やかな曲率で前方に屈曲される。そして、フレキシブル基板21は、基板 装着板23の挟持部23aを挟むように折返し部分21bで折り曲げられ、基板 装着板23の外側面に沿って後方に延びて屈曲部23bでこれに沿って折り曲げ られ、さらに所定の経路を経てボディ内の制御基板(図示せず)に接続される。
【0009】 本考案のフレキシブル基板装着構造を適用したレンズシャッタ式ズームレンズ の実施例について、図7ないし図9を参照して説明する。図7は、同ズームレン ズの実施例の要部を分解して示す斜視図、図8および図9は、同ズームレンズの 広角状態および望遠状態を光軸で縦断して上半分を示す断面図である。
【0010】 このズームレンズは、互いに相対移動可能な3個のレンズ群(第1レンズ群L 1、第2レンズ群L2および第3レンズ群L3)を備えている。固定部材5はカ メラボディ(図示せず)に固定され、固定部材5にヘリコイド環7が固定されて いて、これらがズームレンズの構造物を構成している。
【0011】 第1レンズ群L1を保持する第1レンズ群保持枠31は、第1鏡筒32と一体 に形成されている。第1鏡筒32は、後端部外周に形成されたヘリコイド32a がカム環61の内周面に形成されたヘリコイド63に螺合し、内周面に光軸方向 に形成された直進案内キー(図示せず)が、支持環11に形成された光軸方向に 延びるキー溝11aに摺動自在に嵌合している。
【0012】 ここで、カム環61は、支持環11に対して、回転は可能に、光軸方向には移 動不能に連結されている。そして、カム環61の外周に形成されたヘリコイド6 2が、ヘリコイド環7の内周に形成されたヘリコイド7aに螺合されている。支 持環11の後端部には直進案内板71がねじ止めされている。この直進案内板7 3に形成された外方に延びる案内キー部73が、固定部材5に形成された光軸方 向に延びる直進案内キー溝5aに摺動自在に嵌入されている。したがって、カム 環61が回転すると、カム環61は、ヘリコイド62、7aのリードにしたがっ て光軸Xの回りを回転しながら光軸Xに沿って進退動し、支持環11は、カム環 61と一体に直進案内キー溝5aに沿って光軸Xに沿って進退動し、さらに第位 置鏡筒32は、カム環61と共に光軸X方向に進退動し、さらにヘリコイド63 、32aのリードに従ってカム環61と相対的に光軸X方向に進退動する。
【0013】 第2レンズ群L2を保持する第2レンズ保持枠41は、外周に形成されたヘリ コイド41aが、筒状のAF・AEユニット43の内周に形成されたヘリコイド 43aに螺合されている。そして、第2レンズ保持枠41から直径方向に突設さ れた係合部41bが、AF・AEユニット43から突出したAF駆動レバー43 bに係合されている。またAF・AEユニット43は、筒状の第2群移動枠45 に嵌合され、この第2群移動枠45の保持されて一体に光軸方向に移動する。第 2群移動枠45の外周面には光軸方向に延びる案内キー45aが形成され、各案 内キー45aにそれぞれガイドローラ46が装着されている(図8および図9に は図示せず)。各案内キー45aは、支持環11の内周面に光軸方向に形成され た案内キー溝11bに摺動自在に嵌り、第2群移動枠45を案内キー溝11bに 沿って移動自在に案内している。ガイドローラ46は、案内キー溝11bの底に 形成された直進案内溝11cを貫通して、先端部がカム環61の内周面に形成さ れた第2群カム溝(図示せず)に嵌合されている。つまり、AF・AEユニット 43は、カム環61が回転すると、第2群カム溝および直進案内溝11cの交差 部の移動に拘束されて、支持環11に対して進退動する。
【0014】 第3レンズ群L3を保持する第3レンズ群保持枠51は、その外周に形成され たねじ部51aが、第3群移動枠53の内周に形成されたねじ部53aに螺合し ている。第3群移動枠53の外周には3本の案内キー53bが突設され、各案内 キー53bは、支持環11に形成された案内キー溝11dに摺動自在に嵌ってい る。各支持部53bにはガイドローラ54が装着されていて(図8および図9に は図示せず)、各ガイドローラ54は、案内キー溝11d内に形成された直進案 内溝11eを貫通して、先端部がカム環61の内周面に形成された第3群カム溝 (図示せず)に嵌合している。第2群移動枠45と第3群移動枠53との間には 、これらを常時離反する方向に付勢してガイドローラ46、54とカム溝とのク リアランスを除去するコイルスプリング56が装着されている。
【0015】 AF・AEユニット43から引き出されたフレキシブル基板21は、支持環1 1の内周に沿って一旦後方に延びてから折り曲げ部分21aで折り返され、再び 部分21bで後方に折り返されて基板装着板23の上面を後方に延び、基板装着 板23の屈曲部23bに沿って支持環11内に入り、直進案内板71に沿って折 り返された状態で、支持環11の基板装着用開口部12に固定されている。直進 案内板71に沿って折り曲げられたフレキシブル基板21は、直進案内板71の フレキシブル基板保持溝75を通ってカム環61の後方を固定部材5に向かって 延びる。そしてフレキシブル基板21は、折り曲げ部分21cで後方に折り曲げ られて、固定部材5の内周面に沿って前方に延びて、固定部材5とヘリコイド環 7との間に形成された隙間からボディ内に入り、図示しないボディ制御基板に接 続されている。
【0016】 上記ズームレンズは、カム環61の回転により次のように動作する。カム環6 1は、図示しないズームモータにより、ズームモータの回転を伝達するギア列お よびカム環61の外周面に形成されたギア(図示せず)の噛み合いを介して、回 転駆動される。前述の通り、カム環61は回転しながらヘリコイド43、7aの リードに従って進退動し、支持環11は、カム環61と一体に直進案内キー溝5 aに沿って進退動し、第2群移動枠45、つまりAF・AEユニット43は、カ ム環61と一体に進退動すると共に、さらに第2群カム溝に拘束されてカム環6 1に対して相対的に進退動する。
【0017】 ここで、AF・AEユニット43は、支持環11に対して相対移動するが、フ レキシブル基板21は、AF・AEユニット43の移動に従ってフレキシブル基 板21aの位置を変えることにより、AF・AEユニット43の移動に追従する 。また、支持環11は、固定部材5に対して光軸方向に移動するが、フレキシブ ル基板21は、折り曲げ部分21cの位置を変えることにより、支持環11の移 動に追従する。
【0018】 この基板装着板23の装着手順について、図4ないし図6を参照して説明する 。先ず、フレキシブル基板21を所定の折り曲げ位置21bで折り曲げて基板装 着板23の挟持部23aに被せ、この状態で、AF・AEユニット43等を支持 環11に装着し、フレキシブル基板21および基板装着板23を支持環11内に 通す。そして、挟持部23aを、基板装着用開口部12から外方に突出させ、前 方(矢印A方向)に押して棚部13の上に載せる(図4参照)。
【0019】 次に、屈曲部23b付近を基板装着用開口部12から突出する矢印B方向に押 すと、係合突片25が係合溝14に係合して挟持部23aが棚部13から離反す るのが阻止されるので、基板装着板23は全体がしなり、屈曲部23bが係合突 起16に摺接して基板装着用開口部12内に入り込む(図5参照)。
【0020】 そして、係合穴26と係合突起16とが合致したときに、基板装着板23は自 体の復元力により延びて、係合穴26が係合突起16に嵌合する。つまり、基板 装着板23は、挟持部23aと係合突片25とで棚部13を挟持し、係合穴26 が係合突起16に嵌合することにより、フレキシブル基板21を、挟持部23a と棚部13とにより折り返した状態で支持環11に固定する(図6参照)。
【0021】 以上の通り本実施例によると、基板装着板23を基板装着用開口部12に嵌め ることによりフレキシブル基板21の中間部を支持環11に装着できるので、装 着操作が簡単である。また、基板装着板23が、前端部23a、係合片25と棚 部13との係合、および係合穴26と係合突起16との嵌合により固定されるの で、経年劣化により外れる虞れもない。 以上図示実施例に基づいて本考案を説明したが、本考案はこの実施例に限定さ れない。要するに、フレキシブル基板を固定する固定部分に穴、溝、開口等を設 け、この穴等に嵌る基板装着板を形成して、これらの穴等および基板によりフレ キシブル基板を固定する構成であればよい。
【0022】
【考案の効果】
以上の通り本考案によれば、ズーミング、あるいはフォーカシング等により移 動する電気部材とボディ内の制御手段等とを接続するフレキシブル基板(中間部 )を、装着部材を介して支持環等に固定するので、フレキシブル基板の装着、固 定が非常に簡単であり、しかも、従来のねじ止め、あるいは接着では固定できな かった部分にも固定が可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のフレキシブル基板装着構造を適用した
支持環の実施例を示す斜視図である。
【図2】同実施例のフレキシブル基板装着部を、支持環
の外側から見た図である。
【図3】同実施例のフレキシブル基板装着部を、支持環
の内側から見た図である。
【図4】
【図5】
【図6】同実施例におけるフレキシブル基板装着手順の
一段階を示す断面図である。
【図7】本考案のフレキシブル基板装着構造を適用した
レンズシャッタ式カメラ用のズームレンズの要部を分解
して示す斜視図である。
【図8】
【図9】同ズームレンズを広角状態および望遠状態で、
光軸で縦断して光軸より上半分を示す断面図である。
【符号の説明】
11 支持環 12 フレキシブル基板装着用開口部 13 棚部 14 係合溝 15 係合突起 21 フレキシブル基板 23 基板装着板 23a 挟持部 23b 屈曲部 25 係合突片 27 係合穴 43 AF・AEユニット

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光軸方向に移動する電気部材から引き出
    されるフレキシブル基板を、上記電気部材に対して相対
    移動する部材に保持する装着構造であって、 上記電気部材と相対的に移動する支持枠と、 この支持枠に、上記フレキシブル基板を収納可能な形状
    でかつ上記電気部材の移動方向に形成された装着用穴部
    と、 この装着用穴部に固定され、この装着用穴部の一方の端
    部との間に上記フレキシブル基板を挟む基板装着部材
    と、 を備えたことを特徴とするフレキシブル基板の装着構
    造。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記装着用穴部は、
    一方の端部に、上記基板装着部材とで上記フレキシブル
    基板を挟持する棚部を備え、他方の端部に、上記基板装
    着部材に形成された係合部と係合する係合部を備えた開
    口であるフレキシブル基板の装着構造。
  3. 【請求項3】 請求項2において、上記基板装着部材
    は、上記棚部とで上記フレキシブル基板を挟持する挟持
    部を備え、上記フレキシブル基板は、該挟持部の両端部
    で折り返されるフレキシブル基板の装着構造。
JP1992043583U 1992-06-23 1992-06-23 レンズ鏡筒のフレキシブル基板の装着構造 Expired - Fee Related JP2596881Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992043583U JP2596881Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 レンズ鏡筒のフレキシブル基板の装着構造
US08/079,200 US5371569A (en) 1992-06-23 1993-06-21 Mounting apparatus of flexible printed circuit board
DE4320883A DE4320883C2 (de) 1992-06-23 1993-06-23 Befestigungsvorrichtung für eine flexible Leiterplatte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992043583U JP2596881Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 レンズ鏡筒のフレキシブル基板の装着構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH064719U true JPH064719U (ja) 1994-01-21
JP2596881Y2 JP2596881Y2 (ja) 1999-06-21

Family

ID=12667802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992043583U Expired - Fee Related JP2596881Y2 (ja) 1992-06-23 1992-06-23 レンズ鏡筒のフレキシブル基板の装着構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5371569A (ja)
JP (1) JP2596881Y2 (ja)
DE (1) DE4320883C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008122541A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Canon Inc ズームレンズ鏡筒及びそれを有する撮像装置
JP4727032B2 (ja) * 2000-11-17 2011-07-20 Hoya株式会社 ズームレンズ鏡筒のfpc基板の保持構造
JP2020129105A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニットおよび振れ補正機能付き光学ユニットの製造方法

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3276171B2 (ja) * 1992-08-17 2002-04-22 旭光学工業株式会社 ズームレンズ鏡筒
JP2601958Y2 (ja) * 1993-04-30 1999-12-13 コニカ株式会社 レンズ鏡胴
US5581412A (en) * 1993-12-27 1996-12-03 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board supporting structure of lens barrel
JP3505025B2 (ja) * 1996-01-16 2004-03-08 ペンタックス株式会社 ファインダーにおける液晶パネル用端子と中間端子の接続構造
US5809361A (en) * 1996-01-26 1998-09-15 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board
US5826126A (en) * 1996-01-26 1998-10-20 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board housing structure for a camera
US5884105A (en) * 1996-01-26 1999-03-16 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom compact camera
KR100333505B1 (ko) * 1996-01-26 2002-07-18 마츠모토 도루 선형가이드메카니즘을구비한렌즈배럴
GB2347518B (en) * 1996-01-26 2000-10-18 Asahi Optical Co Ltd Zoom campact camera
DE10255411A1 (de) 2002-11-28 2004-06-24 Windmöller & Hölscher Kg Farbkammerrakel
JP2006145704A (ja) * 2004-11-17 2006-06-08 Olympus Corp レンズ鏡筒及び電子機器
US7796883B2 (en) * 2007-04-09 2010-09-14 Microsoft Corporation Flexible circuit connection
KR101567813B1 (ko) * 2008-12-31 2015-11-11 삼성전자주식회사 경통 조립체 및 이를 구비한 카메라
JP5577173B2 (ja) * 2009-07-24 2014-08-20 パナソニック株式会社 レンズ鏡筒およびそれを用いた撮像装置
JP5874057B2 (ja) * 2009-07-24 2016-03-01 パナソニックIpマネジメント株式会社 レンズ鏡筒
US20120151758A1 (en) 2010-12-20 2012-06-21 Biotronik Se & Co. Kg In-Situ Fold-Assisting Frame for Flexible Substrates
JP6971670B2 (ja) * 2017-07-13 2021-11-24 キヤノン株式会社 レンズ鏡筒および撮像装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362807U (ja) * 1986-10-15 1988-04-26
JPH02149925U (ja) * 1989-05-22 1990-12-21

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4596454A (en) * 1982-09-21 1986-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Photographic lens barrel assembly
US4711548A (en) * 1985-12-14 1987-12-08 Canon Kabushiki Kaisha Assembly structure of printed circuit boards for camera
US5012273B1 (en) * 1986-05-12 1996-10-01 Asahi Optical Co Ltd Lens shutter type of camera including zoom lens
US4804331A (en) * 1986-12-27 1989-02-14 Canon Kabushiki Kaisha Device for installing printed circuit board
US4990948A (en) * 1986-12-27 1991-02-05 Canon Kabushiki Kaisha Flexible printed circuit board
US4864348A (en) * 1987-09-03 1989-09-05 Canon Kabushiki Kaisha Structure for installing flexible printed circuit board
JPH0453627Y2 (ja) * 1988-03-11 1992-12-16
JP2524455Y2 (ja) * 1988-06-01 1997-01-29 旭光学工業株式会社 ズームレンズのカム構造
CA1331429C (en) * 1988-06-03 1994-08-16 Hiroshi Nomura Zoom lens barrel and camera incorporating such barrel
US5231449A (en) * 1988-06-03 1993-07-27 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Zoom lens barrel and camera incorporating such barrel
JP2508107Y2 (ja) * 1990-06-01 1996-08-21 旭光学工業株式会社 レンズ鏡筒

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6362807U (ja) * 1986-10-15 1988-04-26
JPH02149925U (ja) * 1989-05-22 1990-12-21

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4727032B2 (ja) * 2000-11-17 2011-07-20 Hoya株式会社 ズームレンズ鏡筒のfpc基板の保持構造
JP2008122541A (ja) * 2006-11-09 2008-05-29 Canon Inc ズームレンズ鏡筒及びそれを有する撮像装置
JP2020129105A (ja) * 2019-02-07 2020-08-27 日本電産サンキョー株式会社 振れ補正機能付き光学ユニットおよび振れ補正機能付き光学ユニットの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE4320883A1 (de) 1994-01-05
US5371569A (en) 1994-12-06
JP2596881Y2 (ja) 1999-06-21
DE4320883C2 (de) 2000-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH064719U (ja) フレキシブル基板の装着構造
US6778335B2 (en) Lens barrel whose length can be reduced
JP3925704B2 (ja) レンズ鏡胴
JP2007199128A (ja) ズームレンズ鏡筒ユニット、撮像装置、カメラ、携帯型情報端末装置および携帯電話機
US20150241759A1 (en) Lens apparatus and optical apparatus
JPH0534558A (ja) 焦点可変装置
JP3988109B2 (ja) カメラ内に配設されるフレキシブル基板の接続構造
JP2816243B2 (ja) レンズ鏡筒の位置決め機構および位置決め方法
JPH073373Y2 (ja) ピント調整機構
JP2816242B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2787500B2 (ja) 電動ズームレンズ鏡筒
JP3836232B2 (ja) レンズ駆動機構
JPH09211516A (ja) カメラの焦点距離可変レンズ
JPH05203858A (ja) レンズ鏡筒駆動装置
JP2698216B2 (ja) ズームレンズ鏡筒
JP3313921B2 (ja) 光学機器
JP4137449B2 (ja) ズームレンズ鏡筒及びカメラ装置
WO2021049118A1 (ja) レンズ鏡筒および光学機器
JPH10246849A (ja) レンズ鏡筒
JPH08122612A (ja) レンズ移動機構のカムの構造
JP3401232B2 (ja) レンズ鏡筒
JP2601257Y2 (ja) レンズ枠のフリクション機構
JP2003337273A (ja) 光学機器
JP2533185Y2 (ja) ズームレンズ鏡胴
JP2000155255A (ja) ズ―ムレンズのエンコ―ダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees