JPH0647754A - 鋳込成形用の簡易成形型 - Google Patents
鋳込成形用の簡易成形型Info
- Publication number
- JPH0647754A JPH0647754A JP22210892A JP22210892A JPH0647754A JP H0647754 A JPH0647754 A JP H0647754A JP 22210892 A JP22210892 A JP 22210892A JP 22210892 A JP22210892 A JP 22210892A JP H0647754 A JPH0647754 A JP H0647754A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- seal gap
- annular seal
- molding cavity
- molding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims abstract description 67
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims abstract description 21
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 29
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 29
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 23
- 238000005266 casting Methods 0.000 claims description 8
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 14
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 8
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 229920002430 Fibre-reinforced plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000011151 fibre-reinforced plastic Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 型締操作を極めて簡易に行え、然も、ボイド
やピンホールの発生を略完全に無くすことが出来る、鋳
込成形用の簡易成形型を提供する。 【構成】 成形型1A〜1Dを構成する下型2と上型3
との型合わせ面に、成形キャビティSを包囲する環状シ
ール間隙10を形成させる為の、内外二重の環状パッキ
ン5,5を周設し、この環状シール間隙と成形キャビテ
ィとの間に、成形キャビティSに連通する吸引ポート1
1を周設し、環状シール間隙及び吸引ポートを夫々減圧
装置に接続させる吸引口13及び14を設ける構成とし
た。環状パッキンは、閉型時に上型3の重みにより上下
両型の間に挟み込まれて環状シール間隙を密閉させ得る
形状にするとよい。
やピンホールの発生を略完全に無くすことが出来る、鋳
込成形用の簡易成形型を提供する。 【構成】 成形型1A〜1Dを構成する下型2と上型3
との型合わせ面に、成形キャビティSを包囲する環状シ
ール間隙10を形成させる為の、内外二重の環状パッキ
ン5,5を周設し、この環状シール間隙と成形キャビテ
ィとの間に、成形キャビティSに連通する吸引ポート1
1を周設し、環状シール間隙及び吸引ポートを夫々減圧
装置に接続させる吸引口13及び14を設ける構成とし
た。環状パッキンは、閉型時に上型3の重みにより上下
両型の間に挟み込まれて環状シール間隙を密閉させ得る
形状にするとよい。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、型締と、成形キャビテ
ィSへの樹脂原料の充填とを、真空吸引力を利用して行
える様に構成した鋳込成形用の簡易成形型に関する。
ィSへの樹脂原料の充填とを、真空吸引力を利用して行
える様に構成した鋳込成形用の簡易成形型に関する。
【0002】
【従来の技術】繊維強化プラスチック(FRP)をプレ
ス成形型を使って簡易に成形する、従来技術の概略を説
明すると、先ず、下型の成形キャビティ内にガラス繊維
を敷き詰め、その上に未硬化樹脂原液とその硬化剤とを
混合した樹脂原料を、成形キャビティの内容積より多め
に流し込む。そして、上型を被せて、油圧やエア圧を利
用した簡易プレス機や、型締用クランプを使って型締す
ると、上下両型の間で圧迫された樹脂原料が、ガラス繊
維層の隙間に押し込まれて成形キャビティの全域に行き
渡たり、過剰分は成形キャビティの周縁に設けたビンチ
オフ部分に溢れ出て、樹脂原料が充填される。その後、
樹脂原料の硬化を待って脱型する。
ス成形型を使って簡易に成形する、従来技術の概略を説
明すると、先ず、下型の成形キャビティ内にガラス繊維
を敷き詰め、その上に未硬化樹脂原液とその硬化剤とを
混合した樹脂原料を、成形キャビティの内容積より多め
に流し込む。そして、上型を被せて、油圧やエア圧を利
用した簡易プレス機や、型締用クランプを使って型締す
ると、上下両型の間で圧迫された樹脂原料が、ガラス繊
維層の隙間に押し込まれて成形キャビティの全域に行き
渡たり、過剰分は成形キャビティの周縁に設けたビンチ
オフ部分に溢れ出て、樹脂原料が充填される。その後、
樹脂原料の硬化を待って脱型する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の鋳込成形技
術によると、成形製品にボイドやピンホール等が生じな
い様に、成形キャビティ内を脱気するには、流展する樹
脂原料によって空気を型外に押し出す以外には無いの
で、複雑な流路をたどる樹脂原料の流路の途中に一部の
空気が封じ込まれてしまう現象が起こるのは避け難かっ
た。この様にして、いわゆるボイドやピンホールが生じ
た成形品は、その商品価値が大幅下がってしまう。又、
許容し難いボイドに就いては、これを埋め合わせる為の
厄介な補修作業に少なからぬ支出を要していた。その
為、この様な従来技術に依存している成形業者は適正な
利潤を得難く、その結果、より高度の成形技術を採用す
る為の設備投資も行えないと言う悪循環に陥っていた。
そこで、本発明の目的は、成形型及びその付帯設備も簡
易でありながら、ボイドやピンホールの発生を略完全に
無くすことが出来、且つ、型締操作も極めて簡易に行え
る様にした鋳込成形用の簡易成形型を提供するにある。
術によると、成形製品にボイドやピンホール等が生じな
い様に、成形キャビティ内を脱気するには、流展する樹
脂原料によって空気を型外に押し出す以外には無いの
で、複雑な流路をたどる樹脂原料の流路の途中に一部の
空気が封じ込まれてしまう現象が起こるのは避け難かっ
た。この様にして、いわゆるボイドやピンホールが生じ
た成形品は、その商品価値が大幅下がってしまう。又、
許容し難いボイドに就いては、これを埋め合わせる為の
厄介な補修作業に少なからぬ支出を要していた。その
為、この様な従来技術に依存している成形業者は適正な
利潤を得難く、その結果、より高度の成形技術を採用す
る為の設備投資も行えないと言う悪循環に陥っていた。
そこで、本発明の目的は、成形型及びその付帯設備も簡
易でありながら、ボイドやピンホールの発生を略完全に
無くすことが出来、且つ、型締操作も極めて簡易に行え
る様にした鋳込成形用の簡易成形型を提供するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成する為
の、本発明による鋳込成形用の簡易成形型は、成形型1
A〜1Dを構成する下型2と上型3との型合わせ面に、
成形キャビティSを包囲する環状シール間隙10を形成
させる為の、内外二重の環状パッキン5,5を周設し、
前記環状シール間隙10と前記成形キャビティSとの間
に、該成形キャビティSに連通する吸引ポート11を周
設し、前記環状シール間隙10及び吸引ポート11を夫
々減圧装置に接続させる吸引口13及び14を設ける構
成とした。そして、環状パッキン5,5は、閉型時に上
型3の重みにより下型2と上型3との間に挟み込まれて
環状シール間隙10を密閉させ得る形状にするとよい。
例えば、下型2の型合わせ面には、底すぼまりの溝状を
した嵌合凹部4を周設し、上型3の型合わせ面には、嵌
合凹部4に挿嵌される先すぼまりの突条状をした嵌合突
部6を周設し、環状パッキン5,5は帯板状に形成し
て、嵌合凹部4と嵌合突部6との嵌合面に介在させ、型
閉時に、嵌合凹部4の底面と嵌合突部6の下面との間に
環状シール間隙10が形成される様に構成するとよい。
又、成形キャビティSの一部に上方突出箇所Xが形成さ
れている場合には、この箇所の空気を吸引し排除する吸
気口15、又は、この箇所の空気を樹脂原料の充填圧に
より圧縮して封じ込めるエアポケット16を、上型3に
設けるとよい。
の、本発明による鋳込成形用の簡易成形型は、成形型1
A〜1Dを構成する下型2と上型3との型合わせ面に、
成形キャビティSを包囲する環状シール間隙10を形成
させる為の、内外二重の環状パッキン5,5を周設し、
前記環状シール間隙10と前記成形キャビティSとの間
に、該成形キャビティSに連通する吸引ポート11を周
設し、前記環状シール間隙10及び吸引ポート11を夫
々減圧装置に接続させる吸引口13及び14を設ける構
成とした。そして、環状パッキン5,5は、閉型時に上
型3の重みにより下型2と上型3との間に挟み込まれて
環状シール間隙10を密閉させ得る形状にするとよい。
例えば、下型2の型合わせ面には、底すぼまりの溝状を
した嵌合凹部4を周設し、上型3の型合わせ面には、嵌
合凹部4に挿嵌される先すぼまりの突条状をした嵌合突
部6を周設し、環状パッキン5,5は帯板状に形成し
て、嵌合凹部4と嵌合突部6との嵌合面に介在させ、型
閉時に、嵌合凹部4の底面と嵌合突部6の下面との間に
環状シール間隙10が形成される様に構成するとよい。
又、成形キャビティSの一部に上方突出箇所Xが形成さ
れている場合には、この箇所の空気を吸引し排除する吸
気口15、又は、この箇所の空気を樹脂原料の充填圧に
より圧縮して封じ込めるエアポケット16を、上型3に
設けるとよい。
【0005】
【作用】下型2に上型3を被せると、成形型1A〜1D
の型合わせ面全周に環状シール間隙10を形成させる環
状パッキン5,5が、上型3の重みで圧迫されて環状シ
ール間隙10は密閉される。尚、樹脂原料は、閉型前に
下型2に注入するか、又は、型に設けた注入口から閉型
後に注入する。次いで、環状シール間隙10及び成形キ
ャビティSに連通する吸引ポート11内の空気を減圧装
置によって吸引すると、減圧された環状シール間隙10
と大気との差圧により上型3が下型2に密着して確実に
型締される。この型締の進行に伴って、樹脂原料は、狭
い成形キャビティSの隅々に迄押し広げられると共に、
成形キャビティS内の残存空気が吸引排除されて、製品
にボイドやピンホールが出来る恐れは殆ど皆無になる。
又、成形キャビティSの一部に上方出箇所Xが有る場合
には、この箇所の空気を、上型3に設けた吸気口15か
ら排除するか、又は、この箇所の空気を、樹脂原料の流
展圧によって上型3に設けたエアポケット16押し込む
ことによって、成形品にボイドが出来る恐れが無くな
る。
の型合わせ面全周に環状シール間隙10を形成させる環
状パッキン5,5が、上型3の重みで圧迫されて環状シ
ール間隙10は密閉される。尚、樹脂原料は、閉型前に
下型2に注入するか、又は、型に設けた注入口から閉型
後に注入する。次いで、環状シール間隙10及び成形キ
ャビティSに連通する吸引ポート11内の空気を減圧装
置によって吸引すると、減圧された環状シール間隙10
と大気との差圧により上型3が下型2に密着して確実に
型締される。この型締の進行に伴って、樹脂原料は、狭
い成形キャビティSの隅々に迄押し広げられると共に、
成形キャビティS内の残存空気が吸引排除されて、製品
にボイドやピンホールが出来る恐れは殆ど皆無になる。
又、成形キャビティSの一部に上方出箇所Xが有る場合
には、この箇所の空気を、上型3に設けた吸気口15か
ら排除するか、又は、この箇所の空気を、樹脂原料の流
展圧によって上型3に設けたエアポケット16押し込む
ことによって、成形品にボイドが出来る恐れが無くな
る。
【0006】
【実施例】以下に、図1乃至図3を参照し乍ら本発明の
一実施例を説明する。この実施例の成形型1Aは、FR
P製のトレー状をした成形製品を作る為のもので、下型
2と上型3とで構成されており、図2に示した様に上型
3の内面側を凹入させて成形キャビティSを形成させて
いる。
一実施例を説明する。この実施例の成形型1Aは、FR
P製のトレー状をした成形製品を作る為のもので、下型
2と上型3とで構成されており、図2に示した様に上型
3の内面側を凹入させて成形キャビティSを形成させて
いる。
【0007】下型2は、トレー状をなしており、厚肉に
形成した周壁部分の内周面2aの上方部分と頂面2bと
が、夫々上型3との型合わせ面となる。そして、この頂
面2bには、底すぼまりの溝状をした嵌合凹部4を周設
している。嵌合凹部4の内外両側の斜面には、その深さ
寸法より幾分幅広の帯板状をした環状パッキン5,5を
夫々の全周に亙って添着させている。又、内周面2aの
上縁角部には、面取状斜面2cを形成させている。
形成した周壁部分の内周面2aの上方部分と頂面2bと
が、夫々上型3との型合わせ面となる。そして、この頂
面2bには、底すぼまりの溝状をした嵌合凹部4を周設
している。嵌合凹部4の内外両側の斜面には、その深さ
寸法より幾分幅広の帯板状をした環状パッキン5,5を
夫々の全周に亙って添着させている。又、内周面2aの
上縁角部には、面取状斜面2cを形成させている。
【0008】上型3は、下型2の内空部に落とし込ませ
る凹入部3aの周縁に、周縁頂面3bを巡らした形態を
備えている。この周縁頂面3bには下向きの嵌合突部6
を周設している。この嵌合突部6は、型締時に環状パッ
キン5,5を添着した嵌合凹部4に嵌め込まれる。嵌合
突部6の突出寸法は嵌合凹部4の深さより所定長さだけ
短くしている。突条状に形成されたこの嵌合突部6は、
その内外両側面を、嵌合凹部4の内外の斜面の傾斜度に
合わせて先細りの斜面に形成している。そして、その先
端近くに先細の段差部aを設けている。そして、凹入部
3aの内周面3cの上方部分と、周縁頂面3bの下面と
が、下型2との型合わせ面となる。この実施例の上型3
には、図3に示した様に樹脂原料の注入口7を設け、こ
の注入口7には漏斗8等の注入用補助具を嵌め込む様に
している。
る凹入部3aの周縁に、周縁頂面3bを巡らした形態を
備えている。この周縁頂面3bには下向きの嵌合突部6
を周設している。この嵌合突部6は、型締時に環状パッ
キン5,5を添着した嵌合凹部4に嵌め込まれる。嵌合
突部6の突出寸法は嵌合凹部4の深さより所定長さだけ
短くしている。突条状に形成されたこの嵌合突部6は、
その内外両側面を、嵌合凹部4の内外の斜面の傾斜度に
合わせて先細りの斜面に形成している。そして、その先
端近くに先細の段差部aを設けている。そして、凹入部
3aの内周面3cの上方部分と、周縁頂面3bの下面と
が、下型2との型合わせ面となる。この実施例の上型3
には、図3に示した様に樹脂原料の注入口7を設け、こ
の注入口7には漏斗8等の注入用補助具を嵌め込む様に
している。
【0009】この様に構成された下型2に上型3をに被
せたうえ、後述する様に真空吸引力を利用して完全に型
締すると、図2に示した様に成形キャビティSが形成さ
れると共に、上型3の嵌合突部6の下端面と下型2の嵌
合凹部4の底面との間に、環状シール間隙10が形成さ
れる。又、下型2の面取状斜面2cと上型3の内側面と
の間に、吸引ポート11が周設された状態になる。この
吸引ポート11は、通気路(ピンチオフ)12を介して
成形キャビティSに連通させている。
せたうえ、後述する様に真空吸引力を利用して完全に型
締すると、図2に示した様に成形キャビティSが形成さ
れると共に、上型3の嵌合突部6の下端面と下型2の嵌
合凹部4の底面との間に、環状シール間隙10が形成さ
れる。又、下型2の面取状斜面2cと上型3の内側面と
の間に、吸引ポート11が周設された状態になる。この
吸引ポート11は、通気路(ピンチオフ)12を介して
成形キャビティSに連通させている。
【0010】更に、下型2には、環状シール間隙10を
図示を省いた減圧装置の負圧配管に接続させる為の、吸
引口13を設けている。一方、上型3には、吸引ポート
11を上記減圧装置の負圧配管に接続させる為の吸引口
14を設けている。此等両吸引口13,14には配管継
手を取着している。
図示を省いた減圧装置の負圧配管に接続させる為の、吸
引口13を設けている。一方、上型3には、吸引ポート
11を上記減圧装置の負圧配管に接続させる為の吸引口
14を設けている。此等両吸引口13,14には配管継
手を取着している。
【0011】次に、上記構成の作用を説明する。先ず、
下型2の吸引口13を減圧装置に接続したうえ、図3に
示した様に成形キャビティSに所定量のガラス繊維Gを
敷き詰めたうえ、下型2に上型3を被せる。そして、上
型3の吸引口14も減圧装置に設けた別の負圧配管に接
続する。この状態で、上型3の自重によって、嵌合突部
6の段差部aが、嵌合凹部4に添着した内外両側の環状
パッキン5,5の頂面を押し付けて、環状シール間隙1
0が密閉される。
下型2の吸引口13を減圧装置に接続したうえ、図3に
示した様に成形キャビティSに所定量のガラス繊維Gを
敷き詰めたうえ、下型2に上型3を被せる。そして、上
型3の吸引口14も減圧装置に設けた別の負圧配管に接
続する。この状態で、上型3の自重によって、嵌合突部
6の段差部aが、嵌合凹部4に添着した内外両側の環状
パッキン5,5の頂面を押し付けて、環状シール間隙1
0が密閉される。
【0012】次いで、未反応樹脂とその硬化剤とを所定
割合で混合した樹脂原料Rの所定量を、漏斗8を利用し
て注入口7から成形キャビティS内に流し込んだうえ、
注入口7を密封する。注入時には成形キャビティSの空
気を吸引するとよい。樹脂原料は、単に流し込んだだけ
では、成形キャビティS内の最も低い箇所に溜まってし
まい、成形キャビティSの隅々迄は行き渡らない。そこ
で減圧装置を作動させると、上型3の嵌合突部6は、減
圧された環状シール間隙10と大気との差圧によって、
両環状パッキン5,5を、その原形復元力に抗して厚さ
方向に圧縮させながら嵌合凹部4内に押し込まれ、成形
型1Aは図2に示した様に完全に型締される。
割合で混合した樹脂原料Rの所定量を、漏斗8を利用し
て注入口7から成形キャビティS内に流し込んだうえ、
注入口7を密封する。注入時には成形キャビティSの空
気を吸引するとよい。樹脂原料は、単に流し込んだだけ
では、成形キャビティS内の最も低い箇所に溜まってし
まい、成形キャビティSの隅々迄は行き渡らない。そこ
で減圧装置を作動させると、上型3の嵌合突部6は、減
圧された環状シール間隙10と大気との差圧によって、
両環状パッキン5,5を、その原形復元力に抗して厚さ
方向に圧縮させながら嵌合凹部4内に押し込まれ、成形
型1Aは図2に示した様に完全に型締される。
【0013】一方、吸引ポート11に連通する成形キャ
ビティS内の残存空気が吸引口14から吸引排除され、
且つ、上型3が下降動するに伴って、樹脂原料Rはガラ
ス繊維Gの間隙の隅々迄行き渡って、成形キャビティS
への樹脂原料の充填は、ピンホールやボイドが全く存在
しない状態で完了する。その後、樹脂原料Rの硬化を待
って脱型し、成形製品を取り出す。
ビティS内の残存空気が吸引口14から吸引排除され、
且つ、上型3が下降動するに伴って、樹脂原料Rはガラ
ス繊維Gの間隙の隅々迄行き渡って、成形キャビティS
への樹脂原料の充填は、ピンホールやボイドが全く存在
しない状態で完了する。その後、樹脂原料Rの硬化を待
って脱型し、成形製品を取り出す。
【0014】図4は、別の実施例の成形型1Bを示して
いる。この成形型1Bの成形キャビティSには、部分的
な上方突出箇所Xが形成されている。そこで、樹脂原料
の注入時に、この上方突出箇所Xの空気が取り残されて
ボイドを生じさせない様に、上型3には、上方突出箇所
Xに連通する吸気口15を設けている。そして、この吸
気口15も減圧装置に接続させる様にしている。吸気口
15には繊維等の多孔質材を詰めて置き、この孔に樹脂
原料Rが吸い込まれない様にするとよい。
いる。この成形型1Bの成形キャビティSには、部分的
な上方突出箇所Xが形成されている。そこで、樹脂原料
の注入時に、この上方突出箇所Xの空気が取り残されて
ボイドを生じさせない様に、上型3には、上方突出箇所
Xに連通する吸気口15を設けている。そして、この吸
気口15も減圧装置に接続させる様にしている。吸気口
15には繊維等の多孔質材を詰めて置き、この孔に樹脂
原料Rが吸い込まれない様にするとよい。
【0015】図5は、更に別の実施例の成形型1Cを示
している。この成形型1Cにの成形キャビティSに形成
された上方突出箇所Xに空気が取り残されるのを防ぐ為
に、上型3には、上方突出箇所Xの直上にエアポケット
16を設けている。その作用は、型締時に上型3に圧迫
されて流展する樹脂原料Rが、この上方突出箇所Xに達
すると、この箇所に滞留しようとする空気を、エアポケ
ット16内に圧縮状態で押し込んでしまう。その際に、
樹脂原料Rの一部は図示の様にエアポケット16の内部
に迄幾分入り込ので、この部分は脱型後切除する。
している。この成形型1Cにの成形キャビティSに形成
された上方突出箇所Xに空気が取り残されるのを防ぐ為
に、上型3には、上方突出箇所Xの直上にエアポケット
16を設けている。その作用は、型締時に上型3に圧迫
されて流展する樹脂原料Rが、この上方突出箇所Xに達
すると、この箇所に滞留しようとする空気を、エアポケ
ット16内に圧縮状態で押し込んでしまう。その際に、
樹脂原料Rの一部は図示の様にエアポケット16の内部
に迄幾分入り込ので、この部分は脱型後切除する。
【0016】図6は、別の実施例の環状パッキン20を
用いた成形型1Dの要部を示している。この環状パッキ
ン20は、圧縮変形され易い断面形状を備えた内外2条
の長尺パッキンを、薄板状の連結部を介して、所定間隔
を隔てて一体に連結させた形態を備えている。環状パッ
キン20は、下型2の周縁頂面2dに周設したパッキン
溝内に嵌め込んでいる。
用いた成形型1Dの要部を示している。この環状パッキ
ン20は、圧縮変形され易い断面形状を備えた内外2条
の長尺パッキンを、薄板状の連結部を介して、所定間隔
を隔てて一体に連結させた形態を備えている。環状パッ
キン20は、下型2の周縁頂面2dに周設したパッキン
溝内に嵌め込んでいる。
【0017】尚、上記各実施例に於いて、細部の構成は
適宜に設計変更しても本発明の目的は達成される。例え
ば、上型3の注入口7は省き、樹脂原料は、下型2の成
形キャビティSに直接注入してもよい。そして、成形キ
ャビティS及び成形型1A〜1Dの形状は、勿論図示に
限られず、所望製品の形状に合わせて任意に決めればよ
い。又、樹脂原料もFRPに限られない。
適宜に設計変更しても本発明の目的は達成される。例え
ば、上型3の注入口7は省き、樹脂原料は、下型2の成
形キャビティSに直接注入してもよい。そして、成形キ
ャビティS及び成形型1A〜1Dの形状は、勿論図示に
限られず、所望製品の形状に合わせて任意に決めればよ
い。又、樹脂原料もFRPに限られない。
【0018】
【発明の効果】以上の説明によって明らかな様に、本発
明による鋳込成形用の簡易成形型は、以下に列挙した如
き実用上の様様の優れた効果を奏し、総じて、成形製品
の品質を大幅に高め、且つ、成形コストを目立って低減
させられる。 a) 成形型を型締するには、成形型に設けた吸引口と
減圧装置との接続を断続させる操作だけで足り、従来の
型締用プレス装置を不要化出来る。 b) それに伴って、成形型を型締用プレス機に掛けた
り、複数個のクランプを一々係脱させる厄介な型締操作
が不要になる。 c) 然も、型締と共に成形キャビティ内の脱気を行え
るので、この脱気手段を持たない従来技術では避け得な
かった、成形製品にボイドやピンホールが生ずる恐れを
略完全に解消出来る。 d) 又、型締圧は大気圧以下なので、成形型の強度は
低くて足りる。
明による鋳込成形用の簡易成形型は、以下に列挙した如
き実用上の様様の優れた効果を奏し、総じて、成形製品
の品質を大幅に高め、且つ、成形コストを目立って低減
させられる。 a) 成形型を型締するには、成形型に設けた吸引口と
減圧装置との接続を断続させる操作だけで足り、従来の
型締用プレス装置を不要化出来る。 b) それに伴って、成形型を型締用プレス機に掛けた
り、複数個のクランプを一々係脱させる厄介な型締操作
が不要になる。 c) 然も、型締と共に成形キャビティ内の脱気を行え
るので、この脱気手段を持たない従来技術では避け得な
かった、成形製品にボイドやピンホールが生ずる恐れを
略完全に解消出来る。 d) 又、型締圧は大気圧以下なので、成形型の強度は
低くて足りる。
【図1】本発明の一実施例を示す、下型と上型を分離し
た状態の縦断面図である。
た状態の縦断面図である。
【図2】同上、型締した状態を示す部分縦断面図であ
る。
る。
【図3】同上、下型に上型を被せた状態、及び成形キャ
ビティに樹脂原料と補強用ガラス繊維を充填する操作を
説明した部分縦断面図である。
ビティに樹脂原料と補強用ガラス繊維を充填する操作を
説明した部分縦断面図である。
【図4】別の実施例の成形型を示す、要部の縦断面図で
ある。
ある。
【図5】更に別の実施例の成形型を示す、要部の縦断面
図である。
図である。
【図6】環状パッキンの別の実施例を成形型と共に示
す、要部の縦断面図である。
す、要部の縦断面図である。
1A〜1D 成形型 S 成形キャビティ 2 下型 2a 内周面 2b 頂面 2c 面取状斜面 2d 周縁頂面 3 上型 3a 凹入部 3b 周縁頂面 3c 内周面 4 嵌合凹部 5 環状パッキン 6 嵌合突部 a 段差部 7 注入口 8 漏斗 10 環状シール間隙 11 吸引ポート 12 通気路(ピンチオフ) 13,14 吸引口 15 吸気口 16 エアポケット 20 環状パッキン X 上方突出箇所 R 樹脂原料 G ガラス繊維
Claims (4)
- 【請求項1】 成形型1A〜1Dを構成する下型2と上
型3との型合わせ面に、成形キャビティSを包囲する環
状シール間隙10を形成させる為の、内外二重の環状パ
ッキン5,5を周設し、 前記環状シール間隙10と前記成形キャビティSとの間
に、該成形キャビティSに連通する吸引ポート11を周
設し、 前記環状シール間隙10及び吸引ポート11を夫々減圧
装置に接続させる吸引口13及び14を設けたことを特
徴とする鋳込成形用の簡易成形型。 - 【請求項2】 前記環状パッキン5,5は、閉型時に前
記上型3の重みにより前記下型2と上型3との間に挟み
込まれて前記環状シール間隙10を密閉させ得る形状を
備えることを特徴とする請求項1項記載の鋳込成形用の
簡易成形型。 - 【請求項3】 前記下型2の型合わせ面には、底すぼま
りの溝状をした嵌合凹部4を周設し、前記上型3の型合
わせ面には、前記嵌合凹部4に挿嵌される先すぼまりの
突条状をした嵌合突部6を周設し、前記環状パッキン
5,5は帯板状に形成されて、前記嵌合凹部4と嵌合突
部6とのテーパー状嵌合面に介在させ、 型閉時に、前記嵌合凹部4の底面と前記嵌合突部6の下
面との間に前記環状シール間隙10が形成される様に構
成したことを特徴とする請求項1項又は2項記載の鋳込
成形用の簡易成形型。 - 【請求項4】 前記成形キャビティSの一部に形成され
た上方突出箇所Xの空気を吸引し排除する吸気口15、
又は、この箇所の空気を樹脂原料の充填圧により圧縮し
て封じ込めるエアポケット16を、前記上型3に設けた
ことを特徴とする請求項1項乃至3項のいずれかに記載
の鋳込成形用の簡易成形型。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22210892A JPH0647754A (ja) | 1992-07-28 | 1992-07-28 | 鋳込成形用の簡易成形型 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22210892A JPH0647754A (ja) | 1992-07-28 | 1992-07-28 | 鋳込成形用の簡易成形型 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0647754A true JPH0647754A (ja) | 1994-02-22 |
Family
ID=16777273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22210892A Pending JPH0647754A (ja) | 1992-07-28 | 1992-07-28 | 鋳込成形用の簡易成形型 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0647754A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002172630A (ja) * | 2000-12-06 | 2002-06-18 | Toray Ind Inc | Frpの真空成形方法 |
WO2005090044A1 (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | K.K. Kyokutoseiki | 発泡成形装置 |
US7178779B2 (en) | 2000-03-06 | 2007-02-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Resin molding die and production method for semiconductor devices using the same |
US7954226B2 (en) | 2003-11-28 | 2011-06-07 | Mabuchi Motor Co., Ltd. | Method of manufacturing a gear unit of a motor |
JP2016221734A (ja) * | 2015-05-28 | 2016-12-28 | 三菱航空機株式会社 | VaRTM工法におけるシール構造 |
JP2019147386A (ja) * | 2019-04-17 | 2019-09-05 | 株式会社共栄製作所 | 樹脂成形用型 |
JP2019171760A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 本田技研工業株式会社 | ギャップrtm成形金型 |
-
1992
- 1992-07-28 JP JP22210892A patent/JPH0647754A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7178779B2 (en) | 2000-03-06 | 2007-02-20 | Sharp Kabushiki Kaisha | Resin molding die and production method for semiconductor devices using the same |
JP2002172630A (ja) * | 2000-12-06 | 2002-06-18 | Toray Ind Inc | Frpの真空成形方法 |
US7954226B2 (en) | 2003-11-28 | 2011-06-07 | Mabuchi Motor Co., Ltd. | Method of manufacturing a gear unit of a motor |
WO2005090044A1 (ja) * | 2004-03-17 | 2005-09-29 | K.K. Kyokutoseiki | 発泡成形装置 |
EP1726424A1 (en) * | 2004-03-17 | 2006-11-29 | K.K. Kyokutoseiki | Foam molding device |
EP1726424A4 (en) * | 2004-03-17 | 2008-10-22 | Kyokutoseiki Kk | FOAM FORM DEVICE |
US7500839B2 (en) | 2004-03-17 | 2009-03-10 | K. K. Kyokutoseiki | Foam molding apparatus |
JP2016221734A (ja) * | 2015-05-28 | 2016-12-28 | 三菱航空機株式会社 | VaRTM工法におけるシール構造 |
JP2019171760A (ja) * | 2018-03-29 | 2019-10-10 | 本田技研工業株式会社 | ギャップrtm成形金型 |
JP2019147386A (ja) * | 2019-04-17 | 2019-09-05 | 株式会社共栄製作所 | 樹脂成形用型 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4884959A (en) | Mold used in pressure casting ceramic articles | |
US3353220A (en) | Flexible mold for molding a frame onto a pane | |
JPH0647754A (ja) | 鋳込成形用の簡易成形型 | |
US5114637A (en) | Method and apparatus for moulding a fluid settable material | |
FI82414C (fi) | Saett vid tillverkning av formkroppar av fiberarmerad plast samt anordning foer anvaendning vid saodan tillverkning. | |
JPH03162933A (ja) | プラスチックの成形方法およびプラスチック成形用型の構造 | |
CA1304919C (en) | Method of making mold used in slip casting process | |
JP2546086B2 (ja) | プレキャストコンクリート部材の製造法 | |
CN115609866A (zh) | 一种真空注塑结构 | |
JPH0631755A (ja) | 反応硬化性合成樹脂用の鋳込成形装置 | |
JP3174635B2 (ja) | 鋳込成形用の成形型 | |
JPS63149121A (ja) | 熱硬化性樹脂の圧縮成形用金型 | |
CN109955497B (zh) | 真空灌注用模具及真空灌注用装置 | |
JPS5936848B2 (ja) | 繊維強化プラスチツク成形品の成形方法 | |
JPS61181617A (ja) | 樹脂成形品の成形方法 | |
EP0042709B1 (en) | Improvements in and relating to building blocks | |
JPS6366642B2 (ja) | ||
JPH0263045B2 (ja) | ||
JP2558517B2 (ja) | 雄雌両金型の製造方法 | |
JPH10264214A (ja) | 射出成形プラスチック材料の流体圧縮のための方法と装置 | |
JPH02179348A (ja) | 真空反重力式注型方法及び装置 | |
JPS6237119A (ja) | モ−ルド金型およびモ−ルド方法 | |
JPS61189910A (ja) | 樹脂成形品の成形方法 | |
KR950009678Y1 (ko) | 진공흡입 f. r. p 성형틀 | |
JPH07256767A (ja) | 熱硬化性樹脂の成形型及び成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20001219 |