JPH0644589Y2 - 旋盤におけるワーク搬送装置 - Google Patents
旋盤におけるワーク搬送装置Info
- Publication number
- JPH0644589Y2 JPH0644589Y2 JP1988112135U JP11213588U JPH0644589Y2 JP H0644589 Y2 JPH0644589 Y2 JP H0644589Y2 JP 1988112135 U JP1988112135 U JP 1988112135U JP 11213588 U JP11213588 U JP 11213588U JP H0644589 Y2 JPH0644589 Y2 JP H0644589Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- work
- product
- gripping device
- lathe
- chuck
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Feeding Of Workpieces (AREA)
- Turning (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、旋盤において丸棒状のワーク(素材・製品)
を水平状態の下で保持するチャックと、この旋盤の近傍
に配置しかつワークを垂直状態の下でストックするスト
ックテーブル装置との間で、ワークを搬送する旋盤にお
けるワーク搬送装置に関する。
を水平状態の下で保持するチャックと、この旋盤の近傍
に配置しかつワークを垂直状態の下でストックするスト
ックテーブル装置との間で、ワークを搬送する旋盤にお
けるワーク搬送装置に関する。
(従来の技術) 従来、ストックテーブル装置上に垂直状態の下でストッ
クするワーク(素材)を適宜に移動させて、旋盤のチャ
ックに取付位置まで搬送するため、または旋盤のチャッ
クに水平状態の下で保持されたワーク(加工済みの製
品)をストックテーブル装置上の適宜位置まで搬送させ
るため、搬送用ロボットを用いていた。
クするワーク(素材)を適宜に移動させて、旋盤のチャ
ックに取付位置まで搬送するため、または旋盤のチャッ
クに水平状態の下で保持されたワーク(加工済みの製
品)をストックテーブル装置上の適宜位置まで搬送させ
るため、搬送用ロボットを用いていた。
上記搬送用ロボットは水平方向、上下方向(垂直方向)
へ移動自在かつ揺動自在なアームの先端部に、素材・製
品を把持するための1個の把持装置を設けてなるもので
ある。
へ移動自在かつ揺動自在なアームの先端部に、素材・製
品を把持するための1個の把持装置を設けてなるもので
ある。
したがって、1個の把持装置により、素材または製品を
把持してアームを水平、上下方向へ適宜に移動させると
共に揺動させて素材・製品を適宜に搬送していた。
把持してアームを水平、上下方向へ適宜に移動させると
共に揺動させて素材・製品を適宜に搬送していた。
(考案が解決しようとする課題) しかし、前述のごとき従来の搬送用ロボットにおいて
は、ストックテーブル装置上の素材を旋盤のチャックの
取付け位置まで搬送するのに、旋盤のチャックに取付け
た製品を一旦ストックテーブル装置の適宜位置まで搬送
しておく必要があった。
は、ストックテーブル装置上の素材を旋盤のチャックの
取付け位置まで搬送するのに、旋盤のチャックに取付け
た製品を一旦ストックテーブル装置の適宜位置まで搬送
しておく必要があった。
そのために、ワークの搬送距離が長くなると共に搬送時
間が長くなり、生産性が悪くなるという問題点があっ
た。
間が長くなり、生産性が悪くなるという問題点があっ
た。
また、ワークをチャック又はストックテーブル装置に対
してワークの着脱を行うべくワークを水平状態又は垂直
状態にする場合にワークを揺動する必要があるが、アー
ムを揺動させることによりワーク把持装置を間接的に揺
動させていたために、揺動する部分の重量が大きく、ワ
ークを精密に水平状態、又は垂直状態にすることができ
ないという問題点があった。
してワークの着脱を行うべくワークを水平状態又は垂直
状態にする場合にワークを揺動する必要があるが、アー
ムを揺動させることによりワーク把持装置を間接的に揺
動させていたために、揺動する部分の重量が大きく、ワ
ークを精密に水平状態、又は垂直状態にすることができ
ないという問題点があった。
そこで、本考案は上記の問題点を解決することのできる
旋盤における搬送装置を提供することを目的とする。
旋盤における搬送装置を提供することを目的とする。
(考案の構成) (課題を解決するための手段) 前述のごと従来の問題点を解決するため、本考案におい
ては、旋盤において丸棒状のワーク(素材・製品)を水
平状態の下で保持するチャックと、この旋盤の近傍に配
置しかつワークを垂直状態の下でストックするストック
テーブル装置との間で、ワークを搬送する旋盤における
ワーク搬送装置であって、 上記チャックに近接した位置と上記ストックテーブル装
置に近接した位置との間を水平移動可能な水平移動体を
設け、この水平移動体に上下方向へ延びた昇降アームを
昇降可能に設け、この昇降アームの下端部に丸棒状の素
材を把持する素材用ワーク把持装置及び丸棒状の製品を
把持する製品用ワーク把持装置をそれぞれ水平回転可能
に設け、素材用ワーク把持装置と製品用ワーク把持装置
を同期してほぼ水平状態とほぼ垂直状態に切換えるた
め、素材用ワーク把持装置、製品用ワーク把持装置を相
反する方向へ同期して揺動可能に構成してなることを特
徴とする。
ては、旋盤において丸棒状のワーク(素材・製品)を水
平状態の下で保持するチャックと、この旋盤の近傍に配
置しかつワークを垂直状態の下でストックするストック
テーブル装置との間で、ワークを搬送する旋盤における
ワーク搬送装置であって、 上記チャックに近接した位置と上記ストックテーブル装
置に近接した位置との間を水平移動可能な水平移動体を
設け、この水平移動体に上下方向へ延びた昇降アームを
昇降可能に設け、この昇降アームの下端部に丸棒状の素
材を把持する素材用ワーク把持装置及び丸棒状の製品を
把持する製品用ワーク把持装置をそれぞれ水平回転可能
に設け、素材用ワーク把持装置と製品用ワーク把持装置
を同期してほぼ水平状態とほぼ垂直状態に切換えるた
め、素材用ワーク把持装置、製品用ワーク把持装置を相
反する方向へ同期して揺動可能に構成してなることを特
徴とする。
(作用) 前記の構成において、水平移動体をストックテーブル装
置側へ水平移動させてストックテーブル装置に近接せし
める。このとき、素材用ワーク把持装置は水平状態にあ
ってストックテーブル装置側を指向しており、製品用ワ
ーク把持装置は水平状態にあってチャック側を指向して
いる。
置側へ水平移動させてストックテーブル装置に近接せし
める。このとき、素材用ワーク把持装置は水平状態にあ
ってストックテーブル装置側を指向しており、製品用ワ
ーク把持装置は水平状態にあってチャック側を指向して
いる。
そして、昇降アームを下降させて、ストックテーブル装
置上に垂直状態の下でストックしたワーク(素材)をこ
の素材用ワーク把持装置により把持する。なお、ストッ
クテーブル装置上にワークを垂直状態の下でストックし
たのは、ワークは丸棒状であって、水平状態の下では転
びやすいからである。
置上に垂直状態の下でストックしたワーク(素材)をこ
の素材用ワーク把持装置により把持する。なお、ストッ
クテーブル装置上にワークを垂直状態の下でストックし
たのは、ワークは丸棒状であって、水平状態の下では転
びやすいからである。
素材用ワーク把持装置によりワーク(素材)を把持した
後に、昇降アームを上昇させて、水平移動体をチャック
側へ水平移動させてチャックに近接せしめると共に、素
材用ワーク把持装置、製品用ワーク把持装置を相反する
方向へ同期して揺動させる。このとき、製品用ワーク把
持装置は垂直状態にあってチャックに対向しており、素
材用ワーク把持装置は垂直状態にある。そして、製品用
ワーク把持装置によりチャックに水平状態の下で保持し
たワーク(加工済みの製品)を把持すると共に、チャッ
クの保持状態を解除する。なお、チャックへ保持状態の
解除を行うため、水平移動体はストックテーブル装置側
へわずかに水平移動させる。
後に、昇降アームを上昇させて、水平移動体をチャック
側へ水平移動させてチャックに近接せしめると共に、素
材用ワーク把持装置、製品用ワーク把持装置を相反する
方向へ同期して揺動させる。このとき、製品用ワーク把
持装置は垂直状態にあってチャックに対向しており、素
材用ワーク把持装置は垂直状態にある。そして、製品用
ワーク把持装置によりチャックに水平状態の下で保持し
たワーク(加工済みの製品)を把持すると共に、チャッ
クの保持状態を解除する。なお、チャックへ保持状態の
解除を行うため、水平移動体はストックテーブル装置側
へわずかに水平移動させる。
チャックの保持状態を解除した後に、一対のワーク保持
装置を水平回転させて素材用ワーク把持装置をチャック
に対向させる。そして、水平移動体をチャック側へ水平
移動させてチャックに近接せしめて、素材用ワーク把持
装置により把持した素材をチャックに水平状態の下で保
持せしめ、素材用ワーク把持装置の把持状態を解除す
る。
装置を水平回転させて素材用ワーク把持装置をチャック
に対向させる。そして、水平移動体をチャック側へ水平
移動させてチャックに近接せしめて、素材用ワーク把持
装置により把持した素材をチャックに水平状態の下で保
持せしめ、素材用ワーク把持装置の把持状態を解除す
る。
素材用ワーク把持装置の把持状態を解除した後に、水平
移動体をストックテーブル側へ水平移動させてストック
テーブル装置に近接せしめると共に、素材用ワーク把持
装置、製品用ワーク把持装置を相反する方向へ同期して
揺動させる。このとき、素材用ワーク把持装置は水平状
態にあってチャック側を指向しており、製品用ワーク把
持装置は水平状態にあってストックテーブル装置側を指
向しており、製品は垂直状態にある。そして、昇降アー
ムを下降させて、製品用ワーク把持装置の把持状態を解
除することにより、上記製品を垂直状態の下でストック
テーブル装置にストックせしめることができる。
移動体をストックテーブル側へ水平移動させてストック
テーブル装置に近接せしめると共に、素材用ワーク把持
装置、製品用ワーク把持装置を相反する方向へ同期して
揺動させる。このとき、素材用ワーク把持装置は水平状
態にあってチャック側を指向しており、製品用ワーク把
持装置は水平状態にあってストックテーブル装置側を指
向しており、製品は垂直状態にある。そして、昇降アー
ムを下降させて、製品用ワーク把持装置の把持状態を解
除することにより、上記製品を垂直状態の下でストック
テーブル装置にストックせしめることができる。
(実施例) 第1図を参照するに、旋盤の主軸台1の近傍には、素材
WA,製品WBを一時的にストックしておくためのストック
テーブル装置3が配置してある。上記旋盤の主軸台1、
ストックテーブル装置3の上方の適宜位置には、ストッ
クテーブル装置3にストックされた素材WAを主軸台1に
設けたチャック5の取付位置まで送るため、或いは上記
チャック5に取付けられた加工済みの製品WBをストック
テーブル装置3に送るためにワーク搬送装置7が設けて
ある。
WA,製品WBを一時的にストックしておくためのストック
テーブル装置3が配置してある。上記旋盤の主軸台1、
ストックテーブル装置3の上方の適宜位置には、ストッ
クテーブル装置3にストックされた素材WAを主軸台1に
設けたチャック5の取付位置まで送るため、或いは上記
チャック5に取付けられた加工済みの製品WBをストック
テーブル装置3に送るためにワーク搬送装置7が設けて
ある。
上記ストックテーブル装置3は、回転自在な円板状のワ
ークテーブル9上に等間隔に10分割されたワーク載置場
所11を備えてなり、所定のワーク載置場所11を割出すこ
とができるものである。
ークテーブル9上に等間隔に10分割されたワーク載置場
所11を備えてなり、所定のワーク載置場所11を割出すこ
とができるものである。
上記ワーク搬送装置7は、上下方向(換言すればx軸方
向であって、第1図において上下方向)、左右方向(換
言すればz軸方向であって、第1図において左斜め上、
右斜め下方向)へ移動自在な昇降アーム13に、素材WA、
製品WBを把持するための2個のワーク把持装置15をα
軸、β軸を中心として回動自在に設けてなるものであ
る。ここに、β軸とはx軸と平行な昇降アーム13の軸の
ことをいい、α軸とはβ軸及びx軸に対して直交する軸
をいう。なお、上記ワーク把持装置15は、素材WAを把持
するための素材用ワーク把持装置15aと、製品WBを把持
するための製品用ワーク把持装置15bとからなる。
向であって、第1図において上下方向)、左右方向(換
言すればz軸方向であって、第1図において左斜め上、
右斜め下方向)へ移動自在な昇降アーム13に、素材WA、
製品WBを把持するための2個のワーク把持装置15をα
軸、β軸を中心として回動自在に設けてなるものであ
る。ここに、β軸とはx軸と平行な昇降アーム13の軸の
ことをいい、α軸とはβ軸及びx軸に対して直交する軸
をいう。なお、上記ワーク把持装置15は、素材WAを把持
するための素材用ワーク把持装置15aと、製品WBを把持
するための製品用ワーク把持装置15bとからなる。
上記構成により理解されるように、x軸移動体13がx
軸、z軸方向へ適宜に移動し、ワーク把持装置15が適宜
にα軸、β軸を中心として適宜に揺動、回転することに
より、素材用ワーク把持装置15aによって所定のワーク
載置場所11に積載支持された素材WAがチャック5の取付
位置まで移動される。また、製品用ワーク把持装置15b
によってチャック5に取付けた製品WBが所定のワーク載
置場所11にまで移動される。
軸、z軸方向へ適宜に移動し、ワーク把持装置15が適宜
にα軸、β軸を中心として適宜に揺動、回転することに
より、素材用ワーク把持装置15aによって所定のワーク
載置場所11に積載支持された素材WAがチャック5の取付
位置まで移動される。また、製品用ワーク把持装置15b
によってチャック5に取付けた製品WBが所定のワーク載
置場所11にまで移動される。
上記ワーク搬送装置7の詳細については、フレーム(図
示省略)の適宜位置には左右方向(z軸方向)へ延伸し
たz軸支持部材17が設けてあり、このz軸支持部材17に
左右方向へ延伸して設けたz軸ガイド19には、走行部21
を介して水平移動体23が左右方向へ水平移動可能に設け
てある。
示省略)の適宜位置には左右方向(z軸方向)へ延伸し
たz軸支持部材17が設けてあり、このz軸支持部材17に
左右方向へ延伸して設けたz軸ガイド19には、走行部21
を介して水平移動体23が左右方向へ水平移動可能に設け
てある。
水平移動体23には、x軸ガイド(図示省略)が設けてあ
り、このx軸ガイドには上下方向(x軸方向)へ延伸し
た前記昇降アーム13が上下方向へ移動自在に設けてあ
る。
り、このx軸ガイドには上下方向(x軸方向)へ延伸し
た前記昇降アーム13が上下方向へ移動自在に設けてあ
る。
昇降アーム13の下端部には、丸棒状の素材WAを把持する
ため前記素材用ワーク把持装置15aと、丸棒状の製品WB
を把持するための前記製品用ワーク把持装置15bが設け
てある。上記素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bは
昇降アーム13の適宜位置に設けたモータのごとき回転装
置(図示省略)に連動連結してある。
ため前記素材用ワーク把持装置15aと、丸棒状の製品WB
を把持するための前記製品用ワーク把持装置15bが設け
てある。上記素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bは
昇降アーム13の適宜位置に設けたモータのごとき回転装
置(図示省略)に連動連結してある。
上記構成により、回転装置を適宜に操作することによ
り、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bはβ軸を中
心として適宜に水平回転(旋回)するものである。
り、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bはβ軸を中
心として適宜に水平回転(旋回)するものである。
上記ワーク把持装置15の詳細については、第2図、第3
図、第4図を参照するに、昇降アーム13の下把持部には
ハウジング25が設けてあり、このハウジング25の下部に
おける左右(第2図において紙面に向って表裏、第3図
において左右、第4図において上下)の適宜位置には、
ベアリング27を介して2本の回転自在な回動シャフト29
a,29bが設けてある。
図、第4図を参照するに、昇降アーム13の下把持部には
ハウジング25が設けてあり、このハウジング25の下部に
おける左右(第2図において紙面に向って表裏、第3図
において左右、第4図において上下)の適宜位置には、
ベアリング27を介して2本の回転自在な回動シャフト29
a,29bが設けてある。
各回動シャフト29a,29bの一端部には、素材WA,製品WBを
把持するための素材用、製品用ワーク把持装置15a,15b
がそれぞれ設けてある。
把持するための素材用、製品用ワーク把持装置15a,15b
がそれぞれ設けてある。
より詳細には、各回動シャフト29a,29bには一体的にハ
ンド支持部材31a,31bがそれぞれ設けてあり、このハン
ド支持部材31a,31bにはハンド33a,33bがそれぞれ設けて
ある。素材WA、或いは製品WBを把持するため、上記ハン
ド33a,33bには互いに接近離反自在なフィンガー35が前
後(第2図、第4図において左右、第3図において紙面
に向って表裏)に対向して設けてある。上記フィンガー
35を互いに接近離反させるために、ハンド33a,33bには
それぞれ把持用シリンダ37が設けてある。
ンド支持部材31a,31bがそれぞれ設けてあり、このハン
ド支持部材31a,31bにはハンド33a,33bがそれぞれ設けて
ある。素材WA、或いは製品WBを把持するため、上記ハン
ド33a,33bには互いに接近離反自在なフィンガー35が前
後(第2図、第4図において左右、第3図において紙面
に向って表裏)に対向して設けてある。上記フィンガー
35を互いに接近離反させるために、ハンド33a,33bには
それぞれ把持用シリンダ37が設けてある。
上記構成により理解されるように、素材用、製品用ワー
ク把持装置15a,15bは、第1図、第3図に示すように水
平状態と垂直状態に切換えるため、回動シャフト29a,29
bを介してα軸を中心として同期して相反する方向へ揺
動可能である。また、把持用シリンダ37を適宜に操作す
ることにより、フィンガー35が互いに接近、離反して素
材WA,製品WBを把持したり、把持状態を解除したりする
ことができるものである。
ク把持装置15a,15bは、第1図、第3図に示すように水
平状態と垂直状態に切換えるため、回動シャフト29a,29
bを介してα軸を中心として同期して相反する方向へ揺
動可能である。また、把持用シリンダ37を適宜に操作す
ることにより、フィンガー35が互いに接近、離反して素
材WA,製品WBを把持したり、把持状態を解除したりする
ことができるものである。
素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bをα軸を中心と
して同期して相反する方向へ揺動させるために、α軸揺
動装置39が設けてある。
して同期して相反する方向へ揺動させるために、α軸揺
動装置39が設けてある。
より詳細には、前記ハウジング25の内部には複動式の揺
動用シリンダ41が設けてあり、この揺動用シリンダ41か
ら下方へ突出自在のピストンロッド43には丸棒状のラッ
ク部材45が設けてある。また、ストロークエンドになっ
たかどうかを確認するため、上記揺動用シリンダ41の適
宜位置には例えばセンサのごときストロークエンド確認
装置47が設けてある。
動用シリンダ41が設けてあり、この揺動用シリンダ41か
ら下方へ突出自在のピストンロッド43には丸棒状のラッ
ク部材45が設けてある。また、ストロークエンドになっ
たかどうかを確認するため、上記揺動用シリンダ41の適
宜位置には例えばセンサのごときストロークエンド確認
装置47が設けてある。
上記ラック部材45と噛合するために、各回動シャフト29
a,29bの適宜位置にはピニオン49a,49bが一体的に取付け
てある。上記ピニオン49a,49bが回動シャフト29a,29bの
軸方向へ動かないようにするために、回動シャフト29a,
29bの適宜位置にはスペーサ51がピニオン49a,49bと当接
して設けてある。
a,29bの適宜位置にはピニオン49a,49bが一体的に取付け
てある。上記ピニオン49a,49bが回動シャフト29a,29bの
軸方向へ動かないようにするために、回動シャフト29a,
29bの適宜位置にはスペーサ51がピニオン49a,49bと当接
して設けてある。
上記構成により理解されるように、揺動用シリンダ41を
適宜に操作することにより、ラック部材45は上下動し、
ピニオン49a,49bはα軸を中心として同期して相反する
方向へ90゜揺動するものである。したがって、素材用、
製品用ワーク把持装置15a,15bはα軸を中心として同期
して相反する方向へ揺動させることにより、ワーク把持
装置15a,15bを水平状態と垂直状態に切換えることがで
きる。
適宜に操作することにより、ラック部材45は上下動し、
ピニオン49a,49bはα軸を中心として同期して相反する
方向へ90゜揺動するものである。したがって、素材用、
製品用ワーク把持装置15a,15bはα軸を中心として同期
して相反する方向へ揺動させることにより、ワーク把持
装置15a,15bを水平状態と垂直状態に切換えることがで
きる。
なお、本実施例においては、素材用、製品用ワーク把持
装置15a,15bはそれぞれα軸をとして90゜しか揺動しな
いものであるが、例えば揺動用シリンダ41のストローク
を3段階に調節自在にする等の適宜手段を用いることに
よって、α軸を中心として180゜揺動することも可能で
ある。
装置15a,15bはそれぞれα軸をとして90゜しか揺動しな
いものであるが、例えば揺動用シリンダ41のストローク
を3段階に調節自在にする等の適宜手段を用いることに
よって、α軸を中心として180゜揺動することも可能で
ある。
素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bが所定の範囲内
だけ揺動するために、前記ハウジング25の適宜位置には
ストッパ装置53a,53bが設けてある。
だけ揺動するために、前記ハウジング25の適宜位置には
ストッパ装置53a,53bが設けてある。
より詳細には、前記ハウジング25の適宜位置にはストッ
パブラケット55a,55bが一体的に設けてある。ストッパ
ブラケット55a,55bにはボルト57,59がそれぞれ螺合して
設けてあり、これらのボルト57,59にはロックナット61,
63が螺合して設けてある。
パブラケット55a,55bが一体的に設けてある。ストッパ
ブラケット55a,55bにはボルト57,59がそれぞれ螺合して
設けてあり、これらのボルト57,59にはロックナット61,
63が螺合して設けてある。
上記構成により、ストッパ装置53a,53bを適宜に操作し
てボルト57,59を出し入れすることにより、ハンド支持
部材31a,31bがボルト57とボルト59に当接する揺動位置
の範囲内で、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bは
α軸を中心として揺動するものである。
てボルト57,59を出し入れすることにより、ハンド支持
部材31a,31bがボルト57とボルト59に当接する揺動位置
の範囲内で、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bは
α軸を中心として揺動するものである。
前記ストックテーブル装置3の詳細については、第5
図、第6図を参照するに、ストックテーブル装置3にお
ける側フレーム65には上部フレーム67が設けてあり、こ
の上部フレーム67の適宜位置には支持ハウジング69が設
けてある。上記支持ハウジング69にはベアリング71を介
して回転自在なテーブル軸73が設けてあり、このテーブ
ル軸73には一体的に前記ワークテーブル9が取付けてあ
る。
図、第6図を参照するに、ストックテーブル装置3にお
ける側フレーム65には上部フレーム67が設けてあり、こ
の上部フレーム67の適宜位置には支持ハウジング69が設
けてある。上記支持ハウジング69にはベアリング71を介
して回転自在なテーブル軸73が設けてあり、このテーブ
ル軸73には一体的に前記ワークテーブル9が取付けてあ
る。
ワークテーブル9上の所定の前記ワーク載置場所11を割
出すためにはゼネバ機構75が設けてある。より詳細に
は、ワークテーブル9の下面にはゼネバ機構75における
従動車77が一体的に設けてあり、この従動車77には半径
方向へ延伸した10個の溝79が等間隔に形成してある。
出すためにはゼネバ機構75が設けてある。より詳細に
は、ワークテーブル9の下面にはゼネバ機構75における
従動車77が一体的に設けてあり、この従動車77には半径
方向へ延伸した10個の溝79が等間隔に形成してある。
支持ハウジング69にはベアリング81を介して回転自在な
原動軸83が設けてあり、この原動軸83には支持プレート
85が一体的に設けてある。この支持プレート85には上記
従動車77の摺動面77aと摺動するための摺動面87aを備え
た原動車87が一体的に設けてあり、従動車77の溝79に係
合するためのピン89が設けてある。上記原動軸83の下端
部は、支持ハウジング69に装着したモータ91に連動連結
してある。原動車87の回転数を検出するために、上記支
持ハウジング69の適宜位置には回転数検出装置93が設け
てある。
原動軸83が設けてあり、この原動軸83には支持プレート
85が一体的に設けてある。この支持プレート85には上記
従動車77の摺動面77aと摺動するための摺動面87aを備え
た原動車87が一体的に設けてあり、従動車77の溝79に係
合するためのピン89が設けてある。上記原動軸83の下端
部は、支持ハウジング69に装着したモータ91に連動連結
してある。原動車87の回転数を検出するために、上記支
持ハウジング69の適宜位置には回転数検出装置93が設け
てある。
上記構成により、モータ91を適宜に操作することによ
り、原動軸83、原動車87が回転し、原動車87の摺動面87
aが従動車77の摺動面79に摺動し、ピン89が従動車77の
溝79に係合する。そして、原動車87の摺動面87と従動車
77の摺動面77aとの摺動状態が解放された後において
も、ピン89が従動車77の溝79に係合しているため、原動
車87の1回転に対して従動車77は1/10回転だけするもの
である。したがって、モータ91を適宜に回転させること
によって、10分割された所定のワーク載置場所11に割出
すことができるものである。
り、原動軸83、原動車87が回転し、原動車87の摺動面87
aが従動車77の摺動面79に摺動し、ピン89が従動車77の
溝79に係合する。そして、原動車87の摺動面87と従動車
77の摺動面77aとの摺動状態が解放された後において
も、ピン89が従動車77の溝79に係合しているため、原動
車87の1回転に対して従動車77は1/10回転だけするもの
である。したがって、モータ91を適宜に回転させること
によって、10分割された所定のワーク載置場所11に割出
すことができるものである。
前記ワークテーブル9上の10分割された各ワーク積載場
所11には、素材WA,製品WBを垂直状態の下で積載支持
(ストックの一態様)するための上下動自在な円板状の
受皿95が設けてある。
所11には、素材WA,製品WBを垂直状態の下で積載支持
(ストックの一態様)するための上下動自在な円板状の
受皿95が設けてある。
より詳細には、各ワーク積載場所11には穴11aが形成さ
れており、受皿95とほぼ同一形状のベースプレート97が
固定して設けてある。上記各ベースプレート97には、複
数の穴97aが形成されていると共に半径方向へ延伸した
複数の長穴97bが形成されており、これらの長穴97bには
上下方向へ延伸した案内バー99がそれぞれ位置調節自在
に設けてある。また、各ベースプレート97には台101を
備えた前記受皿95が載置されており、各受皿95には案内
バー99を上下方向へ案内するため複数の長穴95aが形成
されている(第7図参照)。
れており、受皿95とほぼ同一形状のベースプレート97が
固定して設けてある。上記各ベースプレート97には、複
数の穴97aが形成されていると共に半径方向へ延伸した
複数の長穴97bが形成されており、これらの長穴97bには
上下方向へ延伸した案内バー99がそれぞれ位置調節自在
に設けてある。また、各ベースプレート97には台101を
備えた前記受皿95が載置されており、各受皿95には案内
バー99を上下方向へ案内するため複数の長穴95aが形成
されている(第7図参照)。
なお、ドーナツ状の素材WA,製品WBの場合には、ベース
プレート97の中心部に上下方向へ延伸した案内バーを追
加して設ける等の適宜の変更を行うことは可能である。
プレート97の中心部に上下方向へ延伸した案内バーを追
加して設ける等の適宜の変更を行うことは可能である。
上記構成により、受皿95は、素材WA,製品WBの大きさに
より位置調節された複数の案内バー99に案内されて上下
動するものである。
より位置調節された複数の案内バー99に案内されて上下
動するものである。
素材WA,製品WBが積載支持された受皿95を適宜に上下動
させるために、同一の構成をもった2個の上下動作動装
置103が前後(第5図において紙面に向って表裏、第6
図において上下)に設けてある。上記上下動作動装置10
3は後側の素材用上下動作動装置103aと、前側の製品用
上下動作動装置(図示省略)とからなる。
させるために、同一の構成をもった2個の上下動作動装
置103が前後(第5図において紙面に向って表裏、第6
図において上下)に設けてある。上記上下動作動装置10
3は後側の素材用上下動作動装置103aと、前側の製品用
上下動作動装置(図示省略)とからなる。
より詳細には、前記側フレーム65の適宜位置には上下用
シリンダ装置105が設けてあり、この上下用シリンダ装
置105から上方向へ突出自在のピストンロッド107には、
連結部材109を介して上下方向へ延伸した複数の作動バ
ー111が等間隔に設けてある。上記作動バー111を上下方
向へ案内支持するために、前記上部フレーム67の適宜位
置には案内支持部材113が設けてある。
シリンダ装置105が設けてあり、この上下用シリンダ装
置105から上方向へ突出自在のピストンロッド107には、
連結部材109を介して上下方向へ延伸した複数の作動バ
ー111が等間隔に設けてある。上記作動バー111を上下方
向へ案内支持するために、前記上部フレーム67の適宜位
置には案内支持部材113が設けてある。
上記構成により、上下用シリンダ105を適宜に操作する
ことにより、ワーク載置場所11の穴11a、ベースプレー
ト97の穴97aを貫通した作動バー111の上端部が、受皿95
の下面の適宜位置に当接して、受皿95を上下動させるも
のである。
ことにより、ワーク載置場所11の穴11a、ベースプレー
ト97の穴97aを貫通した作動バー111の上端部が、受皿95
の下面の適宜位置に当接して、受皿95を上下動させるも
のである。
したがって、素材用上下動作動装置103aを適宜に操作す
ることにより、作動バー111を介して素材WAを積載支持
した受皿95を上昇させることができるものである。ま
た、製品用上下動作動装置を適宜に操作することによ
り、作動バー111を介して製品WBを積載支持した受皿95
を下降させることができるものである。
ることにより、作動バー111を介して素材WAを積載支持
した受皿95を上昇させることができるものである。ま
た、製品用上下動作動装置を適宜に操作することによ
り、作動バー111を介して製品WBを積載支持した受皿95
を下降させることができるものである。
受皿95上に積載支持された最高部の素材WA、製品WBが所
定の高さ位置になったことを検出するために、例えば光
線式センサのごとき高さ検出装置115が設けてある。
定の高さ位置になったことを検出するために、例えば光
線式センサのごとき高さ検出装置115が設けてある。
より詳細には、上部フレーム67の適宜位置には上下方向
へ延伸した支持部材117が設けてあり、この支持部材117
の上部には高さ検出装置115における素材用受光器121、
製品用投光器123が設けてある。また、上部フレーム67
の適宜位置には上下方向へ延伸した支持ブラケット125
が設けてあり、この支持ブラケット125の適宜位置には
素材用投光器127、製品用受光器129が設けてある。
へ延伸した支持部材117が設けてあり、この支持部材117
の上部には高さ検出装置115における素材用受光器121、
製品用投光器123が設けてある。また、上部フレーム67
の適宜位置には上下方向へ延伸した支持ブラケット125
が設けてあり、この支持ブラケット125の適宜位置には
素材用投光器127、製品用受光器129が設けてある。
上記構成により理解されるように、素材用上下動作動装
置103aを適宜に操作して所定の受皿95上の最高部の素材
WAが所定の高さ位置に位置すると、素材用投光器127が
投光された光線が最高部の素材WAに遮断されて素材用受
光器121に受光されなくなる。そして、素材用受光器121
から素材用上下動作動装置103aの作動を停止せしめる信
号が送られて、所定の受皿95上の最高部の素材WAが所定
の高さ位置に位置するものである。
置103aを適宜に操作して所定の受皿95上の最高部の素材
WAが所定の高さ位置に位置すると、素材用投光器127が
投光された光線が最高部の素材WAに遮断されて素材用受
光器121に受光されなくなる。そして、素材用受光器121
から素材用上下動作動装置103aの作動を停止せしめる信
号が送られて、所定の受皿95上の最高部の素材WAが所定
の高さ位置に位置するものである。
また、同様に、製品用上下動作動装置を適宜に操作し
て、所定の受皿95上の最高部の製品WBが所定の高さ位置
に位置すると、製品用受光器129から製品用上下動作動
装置の作動を停止せしめる信号が送られて、所定の受皿
95上に最高部の製品WBが所定の高さ位置に位置するもの
である。
て、所定の受皿95上の最高部の製品WBが所定の高さ位置
に位置すると、製品用受光器129から製品用上下動作動
装置の作動を停止せしめる信号が送られて、所定の受皿
95上に最高部の製品WBが所定の高さ位置に位置するもの
である。
したがって、所定の高さ位置において、素材用ワーク把
持装置15aにより素材WAを取出すことができると共に、
製品WBを受皿95上に積載支持せしめることができるもの
である。
持装置15aにより素材WAを取出すことができると共に、
製品WBを受皿95上に積載支持せしめることができるもの
である。
前述の構成に基づき、本実施例の作用について説明す
る。
る。
まず、ストックテーブル装置3における受皿95に多数の
素材WAを垂直状態の下で積載支持(ストックの一態様)
せしめる。このときに、製品WBを積載支持せしめるた
め、所定の受皿95は素材WAを積載支持せしめない。
素材WAを垂直状態の下で積載支持(ストックの一態様)
せしめる。このときに、製品WBを積載支持せしめるた
め、所定の受皿95は素材WAを積載支持せしめない。
素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bが共に下方を指
向した状態で、水平移動体23を介して昇降アーム13を左
右方向の適宜位置まで水平移動させると共に上下方向の
適宜位置まで移動させた後に、α軸回動装置39を適宜に
操作して、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bを同
期してα軸を中心として相反する方向へ90゜揺動させ
る。このとき、素材用ワーク把持装置15aは水平状態に
あってストックテーブル装置3側を指向しており、製品
用ワーク把持装置15bは垂直状態にあってチャック5側
を指向している。そして、素材ワーク把持装置15aを適
宜に操作して、ゼネバ機構75を介して割出された所定の
ワーク載置場所11上の受皿95に垂直状態の下で積載支持
された最高部の素材WAの適宜位置を把持する。
向した状態で、水平移動体23を介して昇降アーム13を左
右方向の適宜位置まで水平移動させると共に上下方向の
適宜位置まで移動させた後に、α軸回動装置39を適宜に
操作して、素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bを同
期してα軸を中心として相反する方向へ90゜揺動させ
る。このとき、素材用ワーク把持装置15aは水平状態に
あってストックテーブル装置3側を指向しており、製品
用ワーク把持装置15bは垂直状態にあってチャック5側
を指向している。そして、素材ワーク把持装置15aを適
宜に操作して、ゼネバ機構75を介して割出された所定の
ワーク載置場所11上の受皿95に垂直状態の下で積載支持
された最高部の素材WAの適宜位置を把持する。
次にα軸回動装置39を作動させて、素材用、製品用ワー
ク把持装置15a,15bを共に垂直状態にすると共に、素材
用、製品用ワーク把持装置15a,15bを適宜にβ軸を中心
として180゜水平回転させる。そして、昇降アーム13を
適宜に左方向へ水平移動させた後に、製品用ワーク把持
装置15bで旋盤のチャック5に水平状態の下で保持され
た製品WBの適宜位置を把持すると共に、チャック5の解
除を行う。
ク把持装置15a,15bを共に垂直状態にすると共に、素材
用、製品用ワーク把持装置15a,15bを適宜にβ軸を中心
として180゜水平回転させる。そして、昇降アーム13を
適宜に左方向へ水平移動させた後に、製品用ワーク把持
装置15bで旋盤のチャック5に水平状態の下で保持され
た製品WBの適宜位置を把持すると共に、チャック5の解
除を行う。
素材用、製品用ワーク把持装置15a,15bを適宜にβ軸を
中心として180゜水平回転させた後に、素材用ワーク把
持装置15aを適宜に操作して旋盤のチャック5の取付位
置に素材WBを取付ける。
中心として180゜水平回転させた後に、素材用ワーク把
持装置15aを適宜に操作して旋盤のチャック5の取付位
置に素材WBを取付ける。
昇降アーム13を適宜に右方向へ水平移動させた後、α軸
回動装置39を作動させて、素材用、製品用ワーク把持装
置15a,15bを同期してα軸を中心として相反する方向へ9
0゜揺動させる。そして、製品用ワーク把持装置15bを適
宜に操作して製品WBを積載支持せしめるための受皿95に
製品WBを積載支持せしめる。
回動装置39を作動させて、素材用、製品用ワーク把持装
置15a,15bを同期してα軸を中心として相反する方向へ9
0゜揺動させる。そして、製品用ワーク把持装置15bを適
宜に操作して製品WBを積載支持せしめるための受皿95に
製品WBを積載支持せしめる。
そして、所定の受皿95上の素材WAのすべてを取出した場
合には、ゼネバ機構75を適宜に操作して他の所定ワーク
載置場所11を割出して上記と同様の操作を行う。なお、
製品WBを積載支持せしめる受皿95は、すべての素材Wが
取出された受皿95である。
合には、ゼネバ機構75を適宜に操作して他の所定ワーク
載置場所11を割出して上記と同様の操作を行う。なお、
製品WBを積載支持せしめる受皿95は、すべての素材Wが
取出された受皿95である。
本実施例によれば、旋盤におけるワーク搬送装置7は、
素材用ワーク把持装置15a及び製品用ワーク把持装置15b
を備えているため、チャック5に保持した製品WBを一旦
ストックテーブル装置3にまで搬送することなく、スト
ックテーブル装置3にストックした素材WAをチャック5
に保持せしめることができる。したがって、ワーク(素
材・製品)WA,WBの搬送距離、搬送時間を短縮せしめ
て、製品WBの生産向上の効果を奏する。
素材用ワーク把持装置15a及び製品用ワーク把持装置15b
を備えているため、チャック5に保持した製品WBを一旦
ストックテーブル装置3にまで搬送することなく、スト
ックテーブル装置3にストックした素材WAをチャック5
に保持せしめることができる。したがって、ワーク(素
材・製品)WA,WBの搬送距離、搬送時間を短縮せしめ
て、製品WBの生産向上の効果を奏する。
また、ワークWA,WBを水平状態又は垂直状態にする場合
において、昇降アーム13を揺動させることなく、ワーク
把持装置15a,15bのみを揺動させることにより、ワークW
A,WBを揺動させているため、揺動する部分の重量が小さ
くなり、ワークWA,WBを精密に水平状態又は垂直状態せ
しめることができる。
において、昇降アーム13を揺動させることなく、ワーク
把持装置15a,15bのみを揺動させることにより、ワークW
A,WBを揺動させているため、揺動する部分の重量が小さ
くなり、ワークWA,WBを精密に水平状態又は垂直状態せ
しめることができる。
更に、素材用ワーク把持装置15a及び製品用ワーク把持
装置15bを同期して揺動させる構成であるため、素材用
ワーク把持装置15a及び製品用ワーク把持装置15bを共通
の揺動用シリンダ41により揺動させることができ、ワー
ク搬送装置7の構成が簡単になると共に、ワーク搬送装
置7の製造コストの低下を図ることができる。
装置15bを同期して揺動させる構成であるため、素材用
ワーク把持装置15a及び製品用ワーク把持装置15bを共通
の揺動用シリンダ41により揺動させることができ、ワー
ク搬送装置7の構成が簡単になると共に、ワーク搬送装
置7の製造コストの低下を図ることができる。
特に、上記素材用ワーク把持装置15a及び製品用ワーク
把持装置15bは相反する方向へ揺動する構成にしてお
り、一方のワーク把持装置がストックテーブル装置3側
を指向した場合にあっては他方のワーク把持装置がチャ
ック5側を指向しているため、他方のワーク把持装置が
ストックテーブル装置3及びこのストックテーブル装置
3にストックしたワークWA,WBに干渉することなく、一
方のワーク把持装置をストックテーブル装置3に十分に
近接せしめることができ、ストックテーブル装置3に対
してワークWA,WBの着脱を容易かつ適宜に行うことがで
きる。
把持装置15bは相反する方向へ揺動する構成にしてお
り、一方のワーク把持装置がストックテーブル装置3側
を指向した場合にあっては他方のワーク把持装置がチャ
ック5側を指向しているため、他方のワーク把持装置が
ストックテーブル装置3及びこのストックテーブル装置
3にストックしたワークWA,WBに干渉することなく、一
方のワーク把持装置をストックテーブル装置3に十分に
近接せしめることができ、ストックテーブル装置3に対
してワークWA,WBの着脱を容易かつ適宜に行うことがで
きる。
ストックテーブル装置3には複数の素材WA,製品WBを積
載せしめるため受皿95を設けたことにより、素材WA,製
品WBを平面的にストックしておく場合に比較して多数の
素材WA,製品WBをストックテーブル装置3にストックし
ておくことができる。したがって、頻繁にストックテー
ブル装置3の製品WBを次過程へ送ると共に、ストックテ
ーブル装置3に新たに素材WAを供給しなければならない
という煩わしさから解放されるものである。
載せしめるため受皿95を設けたことにより、素材WA,製
品WBを平面的にストックしておく場合に比較して多数の
素材WA,製品WBをストックテーブル装置3にストックし
ておくことができる。したがって、頻繁にストックテー
ブル装置3の製品WBを次過程へ送ると共に、ストックテ
ーブル装置3に新たに素材WAを供給しなければならない
という煩わしさから解放されるものである。
(考案の効果) 以上のごとき実施例の説明より理解されるように、本考
案の旋盤におけるワーク搬送装置は、素材用ワーク把持
装置及び製品用ワーク把持装置を備えているため、チャ
ックに保持した製品を一旦ストックテーブル装置にまで
搬送することなく、ストックテーブル装置にストックし
た素材をチャックに保持せしめることができる。したが
って、ワーク(素材・製品)の搬送距離、搬送時間を短
縮せしめて、作業能率向上の効果を奏する。
案の旋盤におけるワーク搬送装置は、素材用ワーク把持
装置及び製品用ワーク把持装置を備えているため、チャ
ックに保持した製品を一旦ストックテーブル装置にまで
搬送することなく、ストックテーブル装置にストックし
た素材をチャックに保持せしめることができる。したが
って、ワーク(素材・製品)の搬送距離、搬送時間を短
縮せしめて、作業能率向上の効果を奏する。
また、ワークを水平状態又は垂直状態にする場合におい
て、昇降アームを揺動させることなく、ワーク把持装置
のみを揺動させることにより、ワークを揺動させている
ため、揺動する部分の重量が小さくなり、ワークを精密
に水平状態又は垂直状態せしめることができる。
て、昇降アームを揺動させることなく、ワーク把持装置
のみを揺動させることにより、ワークを揺動させている
ため、揺動する部分の重量が小さくなり、ワークを精密
に水平状態又は垂直状態せしめることができる。
更に、素材用ワーク把持装置及び製品用ワーク把持装置
を同期して揺動させる構成であるため、素材用ワーク把
持装置及び製品用ワーク把持装置を共通のアクチュエー
タにより揺動させることができ、ワーク搬送装置の構成
が簡単になると共に、ワーク搬送装置の製造コストの低
下を図ることができる。
を同期して揺動させる構成であるため、素材用ワーク把
持装置及び製品用ワーク把持装置を共通のアクチュエー
タにより揺動させることができ、ワーク搬送装置の構成
が簡単になると共に、ワーク搬送装置の製造コストの低
下を図ることができる。
特に、上記素材用ワーク把持装置及び製品用ワーク把持
装置は相反する方向へ揺動する構成にしており、一方の
ワーク把持装置がストックテーブル装置側を指向した場
合にあっては他方のワーク把持装置がチャック側を指向
しているため、他方のワーク把持装置がストックテーブ
ル装置及びこのストックテーブル装置にストックしたワ
ークに干渉することなく、一方のワーク把持装置をスト
ックテーブル装置に十分に近接せしめることができ、ス
トックテーブル装置に対してワークの着脱を容易かつ適
宜に行うことができる。
装置は相反する方向へ揺動する構成にしており、一方の
ワーク把持装置がストックテーブル装置側を指向した場
合にあっては他方のワーク把持装置がチャック側を指向
しているため、他方のワーク把持装置がストックテーブ
ル装置及びこのストックテーブル装置にストックしたワ
ークに干渉することなく、一方のワーク把持装置をスト
ックテーブル装置に十分に近接せしめることができ、ス
トックテーブル装置に対してワークの着脱を容易かつ適
宜に行うことができる。
図面は本考案の実施例を示すもので、第1図はストック
テーブル装置、旋盤の主軸を含めた搬送装置の斜視図で
ある。第2図は本実施例の要部を示す断面図である。第
3図は第2図における側面図である。第4図は第3図に
おけるIV−IV線に沿った図である。第5図はストックテ
ーブル装置の断面図である。第6図はストックテーブル
装置の平面図である。第7図は第6図におけるVII−VII
線に沿った断面図である。 7…ワーク搬送装置 13…昇降アーム 15…ワーク把持装置 15a…素材用ワーク把持装置 15b…製品用ワーク把持装置
テーブル装置、旋盤の主軸を含めた搬送装置の斜視図で
ある。第2図は本実施例の要部を示す断面図である。第
3図は第2図における側面図である。第4図は第3図に
おけるIV−IV線に沿った図である。第5図はストックテ
ーブル装置の断面図である。第6図はストックテーブル
装置の平面図である。第7図は第6図におけるVII−VII
線に沿った断面図である。 7…ワーク搬送装置 13…昇降アーム 15…ワーク把持装置 15a…素材用ワーク把持装置 15b…製品用ワーク把持装置
Claims (1)
- 【請求項1】旋盤において丸棒状のワーク(素材・製
品)を水平状態の下で保持するチャックと、この旋盤の
近傍に配置しかつワークを垂直状態の下でストックする
ストックテーブル装置との間で、ワークを搬送する旋盤
におけるワーク搬送装置であって、 上記チャックに近接した位置と上記ストックテーブル装
置に近接した位置との間を水平移動可能な水平移動体を
設け、この水平移動体に上下方向へ延びた昇降アームを
昇降可能に設け、この昇降アームの下端部に丸棒状の素
材を把持する素材用ワーク把持装置及び丸棒状の製品を
把持する製品用ワーク把持装置をそれぞれ水平回転可能
に設け、素材用ワーク把持装置と製品用ワーク把持装置
を同期してほぼ水平状態とほぼ垂直状態に切換えるた
め、素材用ワーク把持装置、製品用ワーク把持装置を相
反する方向へ同期して揺動可能に構成してなることを特
徴とする旋盤におけるワーク搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988112135U JPH0644589Y2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | 旋盤におけるワーク搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1988112135U JPH0644589Y2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | 旋盤におけるワーク搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0235649U JPH0235649U (ja) | 1990-03-07 |
JPH0644589Y2 true JPH0644589Y2 (ja) | 1994-11-16 |
Family
ID=31350801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1988112135U Expired - Lifetime JPH0644589Y2 (ja) | 1988-08-29 | 1988-08-29 | 旋盤におけるワーク搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0644589Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220076275A (ko) * | 2020-11-30 | 2022-06-08 | 애자일 윙 스마트 매뉴팩처링 컴퍼니 리미티드 | 자동화처리기 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0794110B2 (ja) * | 1990-03-31 | 1995-10-11 | 信越半導体株式会社 | 単結晶インゴット搬送・周面研削装置 |
JPH0751239Y2 (ja) * | 1990-11-19 | 1995-11-22 | 株式会社原製作所 | ワーク移動装置 |
JP2591367B2 (ja) * | 1991-05-02 | 1997-03-19 | 村田機械株式会社 | ローダの教示装置 |
JP2517409Y2 (ja) * | 1992-04-06 | 1996-11-20 | 東京都墨田区 | ワイヤ放電加工機に於けるワークの供給装置 |
JP2591413B2 (ja) * | 1992-10-26 | 1997-03-19 | 村田機械株式会社 | ローダ制御装置 |
JP4516645B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2010-08-04 | 中村留精密工業株式会社 | 旋盤のシャフトワーク用ローダアンローダ |
JP6400369B2 (ja) * | 2014-07-24 | 2018-10-03 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械及び該工作機械の配置構造 |
JP6209568B2 (ja) * | 2015-08-24 | 2017-10-04 | Dmg森精機株式会社 | 工作機械 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0527405Y2 (ja) * | 1985-12-27 | 1993-07-13 |
-
1988
- 1988-08-29 JP JP1988112135U patent/JPH0644589Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20220076275A (ko) * | 2020-11-30 | 2022-06-08 | 애자일 윙 스마트 매뉴팩처링 컴퍼니 리미티드 | 자동화처리기 |
CN114633200A (zh) * | 2020-11-30 | 2022-06-17 | 寅翊智造股份有限公司 | 自动化处理机 |
CN114633200B (zh) * | 2020-11-30 | 2024-06-07 | 寅翊智造股份有限公司 | 自动化处理机 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0235649U (ja) | 1990-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0644589Y2 (ja) | 旋盤におけるワーク搬送装置 | |
CN212683148U (zh) | 一种工作台上下垂直运动的卧式五轴翻板加工中心 | |
US7131359B2 (en) | Multiple-spindle lathe | |
KR20130138341A (ko) | 판재 가공 시스템 | |
JPS6281230A (ja) | プレス加工用ワ−クの送給装置 | |
CN110759092A (zh) | 自动上下料驱动结构 | |
JPH04289050A (ja) | マニピュレーティング装置 | |
CN110576330B (zh) | 回转体工件搬运机构及回转体工件生产线 | |
KR102530303B1 (ko) | 5축 로봇아암을 이용한 cnc선반 가공시스템 | |
JPH0329083Y2 (ja) | ||
JP6469540B2 (ja) | マシニングセンタ | |
CN212683149U (zh) | 一种工作台z轴运动的卧式五轴翻板加工中心 | |
JP2012139805A (ja) | ワーク搬送装置 | |
KR20010001976A (ko) | 다기능 로봇 핸드 | |
JP2675336B2 (ja) | 板材供給装置 | |
JPH03149153A (ja) | 自動パレット交換装置 | |
JPH0742596Y2 (ja) | ワークテーブル | |
JP3782125B2 (ja) | 板材加工装置 | |
JPH0542402A (ja) | バー材加工旋盤 | |
KR102530302B1 (ko) | Cnc선반용 소재 적재장치 | |
CN221158984U (zh) | 镭射系统 | |
JPS637482Y2 (ja) | ||
CN217577348U (zh) | 一种上下料系统的抓手组 | |
CN115246085B (zh) | 一种周边磨床刀片翻转定位装置及其控制方法 | |
JP2001071228A (ja) | 工作機械の工具交換装置 |