[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0643842B2 - ロツドの保持具 - Google Patents

ロツドの保持具

Info

Publication number
JPH0643842B2
JPH0643842B2 JP60109280A JP10928085A JPH0643842B2 JP H0643842 B2 JPH0643842 B2 JP H0643842B2 JP 60109280 A JP60109280 A JP 60109280A JP 10928085 A JP10928085 A JP 10928085A JP H0643842 B2 JPH0643842 B2 JP H0643842B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
holder
leg
hole
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60109280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61270509A (ja
Inventor
良正 御園生
一正 栗原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIFUKO KK
Honda Motor Co Ltd
Nifco Inc
Original Assignee
NIFUKO KK
Honda Motor Co Ltd
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIFUKO KK, Honda Motor Co Ltd, Nifco Inc filed Critical NIFUKO KK
Priority to JP60109280A priority Critical patent/JPH0643842B2/ja
Publication of JPS61270509A publication Critical patent/JPS61270509A/ja
Publication of JPH0643842B2 publication Critical patent/JPH0643842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)
  • Mounting Of Bearings Or Others (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば自動車のボンネットを開放したとき、
これを開放状態に支えるステーのようなロッドをボディ
のパネル部分に回動自由に装着する場合に有効に使用さ
れるロッドの保持具に関する。
[従来の技術] 従来、上述したステーのようなロッドを装着保持する保
持具として第6,7図に示した様なゴム製のものが知ら
れている。
このゴム製の保持具は鍔1と、この鍔の下面から垂設さ
れる周面に係止部2を設けた脚3とからなっており、通
常エンジンルームを囲むパネル4の適所に孔を開設し、
これに素材の弾性を利用して先ず脚3を無理に押込み挿
通して取付け、次にこの保持具に設ける貫通状の挿通孔
5に一端をクランク状に屈曲形成したロッドAを突き通
し、回動自由に装着するものであった。
[発明が解決しようとする問題点] この従来の保持具は容易に形状を変形させられるゴム製
ではあるが、パネルの孔へ装着する場合はこの保持具の
脚の外径と略等しい直径の孔へ無理に押込むようにして
その直径をすぼめながら挿通させなければならないこと
から容易でなく、ことに打ち抜きによって開設された孔
はバリを有し、これが挿通の妨げとなるため著しく作業
性が悪いものとなっていた。
また、この保持具の挿通孔5は挿通後のロッドのガタ付
きを小さくし、且つ抜け苦くするためロッドの直径に近
い孔径にしてあることからクランク状に屈曲させたロッ
ドの挿通作業は上記保持具の装着作業に増して厄介なも
のとなっていた。
更に、従来の保持具はゴム製であり、上述の様に幾分無
理に嵌付けられてロッドとの間にも余裕がないためロッ
ドの回動方向が否んでこじることがあったり、或は頻繁
に回動使用されると千切れて破損する等の問題があっ
た。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、この様な従来の欠点に鑑みこれを解決すべく
研究開発されたもので、特に本発明はクランク状に屈曲
成形されたロッドの如く挿通性に難点のあるものをその
形状、長さに関係なく常に容易且つ迅速に挿通すること
ができるようにしたロッドの保持具を提供することにあ
る。
また本発明はパネルの孔に装着したのち挿通したロッド
との接触点を小さくして回転時の抵抗を小さくし、これ
によって円滑な回転を得、保持具に対する負荷を小さく
して損傷を有効に回避すると共に、保持具とロッドとの
間に空隙をもたせて一定の回転方向から外れて回転させ
られたときにも、保持具自体に大きな負荷が生じないよ
うにしたロッドの保持具を提供することを目的としたも
ので、その特徴とするところは、孔を開設したパネルの
一面に当接される鍔と、この鍔の下面から垂設されて上
記孔に挿通される脚とを有した保持具にして、上記鍔と
脚には縦に貫通するロッドを通すための挿通孔を備え、
且つこの挿通孔に沿って鍔の一部と脚の一部を縦に切開
き開放せしめる切割を備える一方、上記脚の周面には鍔
の下面に対向してパネルの他面に係合する係止爪を備え
るよううにしたロッドの保持具を提供することにある。
また本発明は上記挿通孔の内周壁に周方向に沿って突条
若しくは複数個の突起を連設し、挿通孔に通るロッドの
周面をこれに受けるようにしたロッドの保持具を提供す
ることにある。
[作 用] 本発明保持具は上記構成を最も効果的に活用する上で先
ず保持具の挿通孔にロッドを通し、次にこの保持具をパ
ネルに設ける孔に装着する手順が望ましく、作業性を高
める上で有効である。
この手順によれば、先ず保持具に対しロッドは切割を通
して挿通孔に対し横から割込ませ、挿通させることがで
きる。そして、この挿通作業の後、ロッドの端部を先に
差し入れるようにして脚をパネルに開設する孔に押込み
周面に設ける係止爪をパネルの反対側に通過させて係合
させ、同時に鍔をパネルの一面に当接させてこの保持具
の装着を行う。
この様にして装着される保持具は屈曲させたロッドの端
部を予じめ挿通していることからパネルの孔に脚を押込
む作業と同時にロッドの取付けを完了することになり、
また挿通孔に通されたロッドはその内周壁に支持した突
条若しくは突起を介して線若しくは点的に保持されるこ
とになる。
[実施例] 図面は本発明に係る保持具の一例を示したもので、以
下、この実施例に従ってその特徴とするところを詳述す
る。
第1図は本発明保持具の使用直前における斜視図で、第
2図は保持具の正面図、第3図は同じく平面図、第4図
は第3図IV−IV線に沿った断面図である。
ここに示す保持具11は適度の弾性と剛性を有した熱可
塑性の合成樹脂、例えばナイロン樹脂を素材に成形され
るもので、板状の鍔12と、この鍔の下面から垂設され
る脚13からなる。
鍔12は外縁を円形状にしてその一部を小円形状に張出
させて膨出部を12aを設け、この膨出部の下面に錨形
の係止片14を有した係止脚15を垂設している。
脚13は上記鍔12の下面の略中央部から垂設し、鍔の
上面から脚の中心を通り脚端に貫く挿通孔16の形成に
よって略円筒形状に形成してあり、この脚の一部と鍔の
一部を縦に切取る如く切割17を入れて上記挿通孔16
を開放している。
挿通孔16はロッドAの一端をクランク状に曲折させて
設けた装着部aを挿通するもので、内径をこの装着部a
の直径より幾分大きくして楽に挿通できるようにしてあ
り、他方切割17は装着部aを挿通孔に装着する際これ
を誘導する挿入口となるもので、その開口幅は装着部a
の直径より狭く形成してある。尚、この実施例ではロッ
ドの装着作業を容易にするため、鍔12の切割を外に向
けてハの字に開口させてあり、装着部aの押付けで切割
が自動的に拡張し挿通孔16に入り込めるようにしてあ
る。
図中18は上記形成された脚13の周面に突設し鍔12
の下面に対向するように設けた係止爪である。
係止爪18はここでは脚の周面を門形に切取ることによ
って脚端側に基端をおいた揺動可能な片として設けてあ
り、その自由端は周面から外方に突き出すようにすると
共に鍔12の下面に対向させてある。
一方、図中19は上記脚13の中心部を通る挿通孔の内
周壁に周方向に沿って突設した突条である。
この突条19は挿通孔16に挿通されるロッドの装着部
aの周面を滑合させて回転時挿通孔内周壁との接触を最
小限にして摩擦を小さくし円滑な回転を保証すると共
に、この挿通孔の中心線を外れてロッドAが回転された
ときロッドの回転中心軸とのずれを吸収するもので、こ
の実施例では挿通孔16の長さの略中間点に設けてあ
る。尚、この突条19は内周壁の周方向に連続している
が、これに代えて複数個の小突起を列設してロッドの周
面を受けるようにしても同効である。
本発明保持具は上述の如く構成されるもので、使用に当
ってはパネルBに脚13を通せる孔bを開設し、更に図
示の実施例ではこの孔bに隣接して係止脚15のための
小孔b′を開設しておく。
保持具は上記孔bに装着する前にロッドAの装着部aを
前述した如く切割17を通して押開きながら挿通孔16
に嵌付け、組付けておき、次にこのロッドの端部をパネ
ルの孔aに通し、併せて脚13を孔に挿通して装着する
ことになる。
このとき、脚13は脚端側から押込むと、周面に設けた
係止爪18が内方に撓みながら潜入し、鍔12の下面が
パネルAの一面に当接するのと合せてパネルの裏側で復
元拡張し自由端を縁に係合させ装着される。
この装着作業と同時に係止脚15を小孔b′に挿入し、
係止片14を掛止めて保持具を安定させることになる。
[発明の効果] 以上の如く本発明保持具はロッドの装着に当り、先ずロ
ッドの装着部を切割を通して押入れることで簡単に保持
具の挿通孔16に挿通することができ、またパネルに対
してはこのまゝロッドの端部から通すのと合せてその脚
13を孔bに押込めば、係止爪18が自動的に撓んで孔
の裏側に係合し、固定できるので極めて容易に出来ると
共に、特に本発明においては屈曲したロッドの端部をこ
の端部から差し通す必要がなく、その装着すべき長さの
途中の部分、つまり装着部aを切割17から割込ませる
如く押込めば、挿通孔16に通せるので屈曲状態に全く
無関係に挿通することができ、従って作業上容易且つ迅
速に行える利点がある。
またこれに併せ、パネルの孔bは脚13を通せる大きさ
の直径に形成してあることから、これにロッドの先端を
通すとき、この途中が直角に屈曲していても孔b自体は
ロッドの直径より明らかに大であるため容易に挿通する
ことができる。これは予じめ孔に保持具を通し装着した
のち、この保持具の挿通孔にロッドを通す従来例に比較
して作業効率の上で明らかな差である。
勿論、上記挿通孔に対するロッドの挿通作業において鍔
12の部分に設ける切割の入口を拡張させておけば、単
にこの切割に長さの途中を押付ける様にするだけで挿通
できるので一段と楽な作業となることは言うまでもな
い。
この様に本発明保持具は作業性の面で有利である一方、
ロッドは実質的に挿通孔内周壁の突条19を介して保持
されることから回転時には直接挿通孔内周壁の全面に亘
って摺接することがなく、線的若しくは点的に摺り合う
に過ぎないので摩擦抵抗が小さく、従って楽に回転し余
分な負荷を保持具に与えることがないと同時に、この回
転時に装着部aの中心軸線が挿通孔16の中心線を外れ
て歪んで回転されても、この突条19が支点となって歪
を吸収し、挿通孔の内周壁に強い押付けを与えないため
保持具を破損させるような危険が少なく、従ってボンネ
ットの開放状態を支えるステーの様なロッドの保持具と
しては極めて好都合である。
ところで、本発明保持具においては鍔12に前記係止脚
15を設け、これを同じくパネルBに穿つ小孔b′に係
入止め付けることによって、パネルに対してより安定し
た状態で固定できることは勿論、この係止脚の止め付け
によって鍔12の回転が完全に阻止されることから孔b
に係入した脚13がロッドの回転に伴って回転し孔の縁
で切断されるようなこともなく長期安定した使用が可能
となる。
尚、上記係入脚15を鍔12に備えた場合、脚13の係
止爪18を省略することも可能であり、代用することが
できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示したもので、第1図は使用
直前における斜視図、第2図は保持具の正面図、第3図
は同じく平面図、第4図は第3図IV−IV線断面図、第5
図は使用状態時の中央縦断正面図、第6図は従来例の使
用状態を示す斜視図、第7図は従来のゴム製保持具の斜
視図である。 11……保持具、12……鍔、13……脚、16……挿
通孔、17……切割、18……係止爪。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル(B)に開設する孔(b)に装着さ
    れ、この孔(b)を中心にロッド(A)を揺動自由に保
    持するロッドの保持具であって、上記パネル(B)の一
    面に当接する鍔(12)と、鍔の下面から垂設され前記
    孔(b)に挿通されると共に周面に前記パネルの他面に
    係合する係止爪(18)を備えてなる脚(13)とを有
    し、該鍔(12)と脚(13)には縦に貫通するロッド
    の挿通孔(16)を設けると共に、該挿通孔に沿って上
    記鍔(12)の一部と脚(13)の一部を縦に切開き開
    放する切割(17)を設け、且つ上記挿通孔(16)の
    長さの略中間の内周壁に周方向に沿って前記ロッドの周
    面も滑合支持する突条(16)若しくは突起を連設して
    なることを特徴としたロッドの保持具。
JP60109280A 1985-05-23 1985-05-23 ロツドの保持具 Expired - Lifetime JPH0643842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109280A JPH0643842B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 ロツドの保持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60109280A JPH0643842B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 ロツドの保持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61270509A JPS61270509A (ja) 1986-11-29
JPH0643842B2 true JPH0643842B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=14506163

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60109280A Expired - Lifetime JPH0643842B2 (ja) 1985-05-23 1985-05-23 ロツドの保持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643842B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4947696B2 (ja) * 2006-08-30 2012-06-06 キヤノンファインテック株式会社 回転軸支持装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343954Y2 (ja) * 1973-09-07 1978-10-21
JPS54118536U (ja) * 1978-02-08 1979-08-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61270509A (ja) 1986-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4243744B2 (ja) 位置決め具付きホースクリップ
JPS6326619Y2 (ja)
US5803414A (en) Cable locator
JP2002102345A (ja) 静脈カテーテル装置
US4074945A (en) Cable fastener assembly
JPS6260572B2 (ja)
KR950003647A (ko) 밴드 클램프 체결구
US1877798A (en) Crank handle
JPH0643842B2 (ja) ロツドの保持具
US2841418A (en) Sheet metal fastener for connecting a flexible drainage tube to a plate
US2634472A (en) Resilient stud fastener for cylindrical objects
JPH0447511Y2 (ja)
JPS6114736Y2 (ja)
JPH042870Y2 (ja)
US2979795A (en) Adaptable molding fastener
JP3001266B2 (ja) クランプ用具
JPH0319604Y2 (ja)
JPS6334997Y2 (ja)
JPS6225592Y2 (ja)
JPH01109610U (ja)
JPH0426788Y2 (ja)
JPH0627530B2 (ja) バンド締付器
JPH0726570Y2 (ja) ワーク取付け用二体型ファスナ
JPH0519660Y2 (ja)
JPH0424236Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term