[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0640655Y2 - 道路用防護壁 - Google Patents

道路用防護壁

Info

Publication number
JPH0640655Y2
JPH0640655Y2 JP11396990U JP11396990U JPH0640655Y2 JP H0640655 Y2 JPH0640655 Y2 JP H0640655Y2 JP 11396990 U JP11396990 U JP 11396990U JP 11396990 U JP11396990 U JP 11396990U JP H0640655 Y2 JPH0640655 Y2 JP H0640655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protection wall
springs
wall
support rod
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11396990U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0470316U (ja
Inventor
信夫 小浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimi Corp
Original Assignee
Fujimi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimi Corp filed Critical Fujimi Corp
Priority to JP11396990U priority Critical patent/JPH0640655Y2/ja
Publication of JPH0470316U publication Critical patent/JPH0470316U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0640655Y2 publication Critical patent/JPH0640655Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この考案は、道路の中央分離帯あるいは側面に設置し
て、車両の衝突時の安全を確保するようにした防護壁に
関するものである。
「従来の技術」 従来、道路の中央分離帯あるいは側面の防護壁として、
道路に沿って所定間隔で設置した支柱にガードケーブル
あるいは帯鋼板を一連に取付けたものが知られている。
「考案が解決せんとする問題点」 上記従来の防護壁においては、車両の衝突時における衝
撃を主としてガードケーブルや帯鋼板の弾性変形によっ
て吸収緩和するものであるため、乗用車が激しく衝突し
た場合や大型車両が衝突した場合において衝撃の吸収緩
和が十分でなく、車両の大破、走路外への飛び出しなど
大事故を招き易いという問題があった。
「問題点を解決するための手段」 この考案は前記従来の課題を解決するために、床板1aか
ら立ち上げたコンクリート防護壁1bの側面に、所要間隔
を置いて縦向きのケーブル支持杆2を少なくともその上
下部においてそれぞれ2個1組のスプリング3a,3bを介
して取付け、これらのスプリング3a,3bはケーブル支持
杆2を中心として防護壁1bの前後方向に対称な位置にお
いて基端を防護壁1bの側面に固定され、かつ防護壁1bの
前後方向の面に対して対称な傾斜角度θで突設され、各
先端をケーブル支持杆2に固定して平面形状がV字状を
なすように配置されてなり、各ケーブル支持杆2に複数
本のガードケーブル4を一連に連結してなる道路用防護
壁を提案するものである。
「作用」 第4図に示すように、隣接する支持杆2,2間のガードケ
ーブル4に車両Sが衝突すると、ガードケーブル4は防
護壁1b側に撓み、主として支持杆2,2間の内側に位置す
るスプリング3a,3bが圧縮力を受けて(外側のスプリン
グ3a,3bは若干圧縮力を受けるが、衝突の状況によって
は引張力を受ける場合も考えられる)それぞれ緩衝的に
弾性変形し、衝撃力を吸収緩和する。
そして、これらの衝撃緩衝作用は、車両Sが衝突した部
分に隣接する支持杆2,2のスプリング3a,3bのみならず、
その近辺のスプリング3a,3bにおいても大なり小なり行
われ、これらの共同緩衝作用によって、衝撃をより確実
に吸収緩和し、車両Sの安全を図ることが可能となる。
また、大型車両などが高速で激しく衝突し、ガードケー
ブル4における緩衝後もさらに突き進むような場合にお
いても、コンクリート防護壁1bが阻止し、走路外への飛
び出しを防止する。
「実施例」 以下この考案を図面に示す実施例について説明すると、
防護壁ブロック1は鉄筋コンクリートにより水平な床板
1aと、その上方に立ち上げた垂直な防護壁1bとから、所
要長さの断面逆T字型(中央分離帯用)または断面L字
型(側壁用)のブロック状に形成され、これらを順次前
後に連結して敷設することにより道路の中央分離帯用防
護壁あるいは側壁用防護壁を構成するようになってい
る。
防護壁1bの側面には、所要間隔を置いて鋼管等からなる
縦向きのケーブル支持杆2が少なくともその上下部、好
ましくは上下及び中間部においてそれぞれ2個1組のス
プリング3a,3bを介して取付けられている。
この2個1組のスプリング3a,3bは、ケーブル支持杆2
を中心として防護壁1bの前後方向に対称な位置において
基端を防護壁1bの側面に固定し、かつ防護壁1bの前後方
向の面に対して対称な傾斜角度θで突設され、それらの
先端をケーブル支持杆2に固定して平面形状がV字状を
なすように配置され、それぞれ車両Sの衝突時における
予想される最大級の衝撃に耐え得る強度のコイルスプリ
ングを用いる。
各ケーブル支持杆2のスプリング取付位置にはそれぞれ
ガードケーブル4が一連に連結されている。
「考案の効果」 以上の通りこの考案によれば、ガードケーブルに車両が
衝突したとき、この衝突部分に隣接する支持杆およびそ
の近辺の支持杆を防護壁に弾性支持する2個1組の各ス
プリングがそれぞれ圧縮力(状況によっては引張力)を
受けてそれぞれ緩衝的に弾性変形し、衝撃力を確実に吸
収緩和して、車両の安全を図ることができる。
また、大型車両などが高速で激しく衝突し、ガードケー
ブルにおける緩衝後もさらに突き進むような場合におい
ても、コンクリート防護壁が阻止し、走路外への飛び出
しを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の実施例を示す部分斜視図、第2図は
同側面図、第3図は同平面図、第4図はこの考案の防護
壁に車両が衝突した状態を示す概略平面図である。 1……防護壁ブロック、1a……床板、 1b……防護壁、2……ケーブル支持杆、 3a,3b……スプリング、 4……ガードケーブル、S……車両。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】床板から立ち上げたコンクリート防護壁の
    側面に、所要間隔を置いて縦向きのケーブル支持杆を少
    なくともその上下部においてそれぞれ2個1組のスプリ
    ングを介して取付け、前記2個1組のスプリングは前記
    ケーブル支持杆を中心として前記防護壁の前後方向に対
    称な位置において基端を防護壁の側面に固定され、かつ
    防護壁の前後方向の面に対して対称な傾斜角度で突設さ
    れ、各先端を前記ケーブル支持杆に固定して平面形状が
    V字状をなすように配置されてなり、前記各ケーブル支
    持杆に複数本のガードケーブルを一連に連結してなるこ
    とを特徴とする道路用防護壁。
JP11396990U 1990-10-30 1990-10-30 道路用防護壁 Expired - Lifetime JPH0640655Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11396990U JPH0640655Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 道路用防護壁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11396990U JPH0640655Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 道路用防護壁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0470316U JPH0470316U (ja) 1992-06-22
JPH0640655Y2 true JPH0640655Y2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=31861603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11396990U Expired - Lifetime JPH0640655Y2 (ja) 1990-10-30 1990-10-30 道路用防護壁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640655Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0470316U (ja) 1992-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5851005A (en) Energy absorption apparatus
EP0474432B1 (en) Roadway impact attenuator
JPS606410B2 (ja) 防護装置
AU2014295833B2 (en) Crash Cushion
KR20140103274A (ko) 차량 캐치 시스템 및 방법
KR20140008649A (ko) 충격흡수장치
CN213448097U (zh) 一种桥梁防撞栏杆
KR101466046B1 (ko) 차량 방호울타리 완충장치
KR100669893B1 (ko) 방호책용 완충지주
JP3577497B2 (ja) 道路用防護装置
JPH0640655Y2 (ja) 道路用防護壁
KR200453404Y1 (ko) 충격흡수 및 가드레일판이 상승되는 가드레일
KR101555846B1 (ko) 유지관리 비용을 절감하기 위한 도로 터널 입구에 설치되는 충격 흡수 장치
KR102087262B1 (ko) 가드레일의 전이구간용 충격흡수장치
KR102185578B1 (ko) 가드레일에 대한 충격흡수 및 승월방지를 위한 가드레일 보강구조
KR101369119B1 (ko) 중공형 가드레일과 아크형 완충빔을 갖는 가드레일 시설물
KR102021853B1 (ko) 다이크 설치용 지주 보강장치
KR20220048795A (ko) 가드레일
KR100900792B1 (ko) 보도 차도용 방호 울타리
KR100457890B1 (ko) 충격완화 되는 도로용 가드 레일
KR200387087Y1 (ko) 가이드레일용 충격흡수대
KR200305608Y1 (ko) 와이어식 충격흡수기구
JP2593485Y2 (ja) コンクリート壁用ガードレール緩衝支持装置
JP3658525B2 (ja) 端部緩衝装置
KR100515988B1 (ko) 방호책용 완충지주