JPH0639414B2 - Process for producing olefins from natural gas - Google Patents
Process for producing olefins from natural gasInfo
- Publication number
- JPH0639414B2 JPH0639414B2 JP2008091A JP809190A JPH0639414B2 JP H0639414 B2 JPH0639414 B2 JP H0639414B2 JP 2008091 A JP2008091 A JP 2008091A JP 809190 A JP809190 A JP 809190A JP H0639414 B2 JPH0639414 B2 JP H0639414B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- methane
- rich
- effluent
- ethane
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/52—Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Catalysts (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、天然ガスからのオレフィンの製造方法に関す
る。TECHNICAL FIELD The present invention relates to a method for producing an olefin from natural gas.
[従来技術および解決すべき課題] 天然ガスは、本質的にメタンからなる、豊富な化石原料
である。現在確認されているこの埋蔵量は1014m3程度で
あり、これは世界中の消費量の約50年分である。ガス鉱
脈は、多くの場合、多量のエタン、プロパン、その他の
高級アルカン類、およびその他の成分、例えばH2O、
CO2、N2、H2SおよびHeを含む。プロパン、お
よび天然ガスと関連するその他の高級アルカン類の大部
分は液化され、LPG(液化石油ガス)という名称で呼ば
れる。ヘリウムに富む鉱脈(一般に0.3容量%以上)に
おいて、ヘリウムは、商業的価値が高いために分離され
る。同様に硫化水素はその腐蝕性のため、水は天然ガス
の輸送にとって害になる水和物を形成するため、分離さ
れる。得られた天然ガスはその後非凝縮ガスと呼ばれ、
主として(例えば55〜99容量%)メタン、およびエタ
ン、一般にプロパン、場合によっては少量の窒素および
/または二酸化炭素を含む。PRIOR ART AND PROBLEMS TO BE SOLVED Natural gas is a rich fossil feedstock consisting essentially of methane. The reserves currently confirmed are around 10 14 m 3 , which is about 50 years of global consumption. Gas veins often contain large amounts of ethane, propane, other higher alkanes, and other components such as H 2 O,
Containing CO 2, N 2, H 2 S and He. Most of the propane and other higher alkanes associated with natural gas are liquefied and are called LPG (liquefied petroleum gas). In helium-rich veins (generally greater than 0.3% by volume), helium is separated due to its high commercial value. Similarly, due to its corrosive nature, hydrogen sulfide is separated because water forms hydrates that are detrimental to the transport of natural gas. The resulting natural gas is then called non-condensed gas,
It contains mainly (for example 55 to 99% by volume) methane, and ethane, generally propane, and optionally small amounts of nitrogen and / or carbon dioxide.
天然ガスの大部分は、工業用の個別加熱のために用いら
れる。しかしながら天然ガスの高級炭化水素への転換方
法もいくつか存在する。Most of the natural gas is used for industrial individual heating. However, there are several methods for converting natural gas into higher hydrocarbons.
天然ガスのエチレンへの直接転換も非常に好ましい達成
目標である。エチレンは、重要な物質の多くの合成に利
用される原料として用いられることがきるからである。Direct conversion of natural gas to ethylene is also a very desirable goal. This is because ethylene can be used as a raw material used for the synthesis of many important substances.
メタンの熱分解および接触熱分解は、どちらもこの目的
を達成しうる方法である。しかしながら、非常に多量の
エネルギーを必要とする、非常に吸熱的な方法が関わっ
ている。さらにこれら2つの方法は、好ましくない多量
のコークスを生じる。Both thermal and catalytic pyrolysis of methane are methods that can achieve this end. However, it involves very endothermic processes that require very large amounts of energy. Moreover, these two methods produce undesirably high amounts of coke.
エタンの熱分解もまた、非常に吸熱的な、従って非常に
エネルギーを消費する既知の方法である。しかしながら
エタンの熱分解は、メタンの熱分解よりも低い温度で実
施されるので、これら2つの化合物を同時に転換するこ
とはできない。従って、エタンの転換温度で操作が行な
われる場合、エタンを含む仕込原料中に存在するメタン
は、本質的に不変のまま反応器から出る。The thermal decomposition of ethane is also a very endothermic and therefore very energy-consuming known method. However, the thermal decomposition of ethane is carried out at a lower temperature than the thermal decomposition of methane, so that these two compounds cannot be converted simultaneously. Thus, when operating at ethane conversion temperatures, the methane present in the feedstock containing ethane exits the reactor essentially unchanged.
エチレンおよびその他の炭化水素を製造するために、逐
次方法、あるいは同時方法におけるメタンの酸化カップ
リング(couplage)が提案された。Oxidative coupling of methane in sequential or simultaneous processes has been proposed to produce ethylene and other hydrocarbons.
逐次方法における酸化カップリング反応は、還元性物質
(agent reductible)によるメタンの酸化、ついで空気
の酸素によるこの還元性物質の再酸化を別々に行なうこ
とからなる。多くの米国特許において(例えば第4,499,
323、4,523,049、4,547,611、4,567,307号参照)、金
属、特にMn、Ce、Pr、Sn、In、Ge、Pb、
Sb、Bi、Tbの多くの酸化物の、この反応のための
還元性物質として使用について記載している。The oxidative coupling reaction in the sequential method consists of separately carrying out the oxidation of methane by a reducing substance (agent reductible) and then the reoxidation of this reducing substance by the oxygen of the air. In many US patents (eg 4,499,
323, 4,523,049, 4,547,611, 4,567,307), metals, especially Mn, Ce, Pr, Sn, In, Ge, Pb,
The use of many oxides of Sb, Bi, Tb as reducing substances for this reaction is described.
同時方法での酸化カップリング反応(メタンと酸素との
混合物の、接触物質上での掃気)は、定性的(qualitat
ivement)に下記のように記載されることができる: CH4+O2→C2H6+C2H4+その他の炭化水素
+CO+CO2+H2+H2O 多くの特許(例えば欧州特許EP 210 383 A2、 EP 189 0
79 A1、EP 206 044 A1および世界特許WO 86 07351参
照)において、希土類の酸化物、アルカリおよびアルカ
リ土酸化物、チタン、ジルコニウム、ハフニウムおよび
亜鉛の酸化物の、同時方法でのメタンの酸化カップリン
グ反応用触媒としての、単独あるいは混合使用が記載さ
れている。The oxidative coupling reaction (scavenging of a mixture of methane and oxygen on a contact substance) in a simultaneous manner is qualitative (qualitat).
can be described as follows: CH 4 + O 2 → C 2 H 6 + C 2 H 4 + other hydrocarbons + CO + CO 2 + H 2 + H 2 O Many patents (eg European patent EP 210 383 A2) , EP 189 0
79 A1, EP 206 044 A1 and WO 86 07351), in a simultaneous process, the oxidative coupling of methane of rare earth oxides, alkali and alkaline earth oxides, titanium, zirconium, hafnium and zinc oxides. A single or mixed use as a reaction catalyst is described.
メタンの酸化カップリングに関する前記研究は、約65%
以上のC2 +生成物の選択率に対して、エチレンのエタ
ンに対する小さい比、一般に約0.8〜1.2を生じたことに
注目すべきである。このように小さいエチレンのエタン
に対する比には、エタンのエチレンからの分離およびエ
タンからエチレンへの費用のかかる熱分解が必要であ
る。またメタンの酸化カップリングに関する前記研究
は、天然ガスのその他の主要成分、例えばエタン、プロ
パンおよびその他の飽和炭化水素を考慮に入れていない
ことにも注目すべきである。前記のメタンの酸化カップ
リング方法は、かなりな量の軽質炭化水素(例えばエタ
ンおよびプロパン)が天然ガス中に存在するために、天
然ガスのオレフィンへの選択的転換にはほとんど適しな
い。メタンの酸化カップリング条件下での軽質アルカン
の相対酸化速度は、メタンの酸化速度より約15〜100倍
も速い。すなわち軽質炭化水素は、メタンが反応を開始
する前に、エチレンおよび酸化炭素に転換される。従っ
て前記方法は、天然ガスには効果的に適用できない。About 65% of the above studies on oxidative coupling of methane
It should be noted that for the above C 2 + product selectivities, a small ratio of ethylene to ethane was produced, generally about 0.8-1.2. Such small ethylene to ethane ratios require the separation of ethane from ethylene and the costly pyrolysis of ethane to ethylene. It should also be noted that the above work on the oxidative coupling of methane did not take into account the other major constituents of natural gas, such as ethane, propane and other saturated hydrocarbons. The oxidative coupling process of methane described above is hardly suitable for the selective conversion of natural gas to olefins because of the presence of significant amounts of light hydrocarbons (eg ethane and propane) in natural gas. The relative oxidation rate of light alkanes under the oxidative coupling condition of methane is about 15 to 100 times faster than that of methane. That is, light hydrocarbons are converted to ethylene and carbon oxides before methane starts the reaction. Therefore, the method cannot be effectively applied to natural gas.
[問題点の解決手段] 天然ガス中にプロパン、場合によってはその他の高級ア
ルカン類が存在すること、場合によって例えば天然ガス
のオキシ熱分解装置の近くに位置する別の装置から来る
軽質炭化水素が存在することを考慮に入れると、メタン
とエタンの他に、プロパンおよび場合によってはその他
の高級アルカン類の有効利用を行なうことが非常に有利
である。[Means for Solving the Problems] The presence of propane and, in some cases, other higher alkanes in natural gas may lead to the occurrence of light hydrocarbons coming from another device, for example, located near the oxypyrolysis unit for natural gas. Taking into account its presence, it is very advantageous to make effective use of propane and possibly other higher alkanes in addition to methane and ethane.
同様に本発明の目的の1つは、天然ガスからの、オレフ
ィン、特にエチレンおよびプロペンの高収率での製造方
法を提供することである。Similarly, one of the objects of the present invention is to provide a process for the production of olefins, in particular ethylene and propene, from natural gas in high yields.
本発明のもう1つの目的は、独立した熱分解反応器を備
える必要のない、メタンの酸化反応器から出るアルカン
の脱水素方法を提供することである。Another object of the invention is to provide a process for the dehydrogenation of alkanes leaving a methane oxidation reactor without the need for a separate pyrolysis reactor.
これらの目的は、下記工程からなる、天然ガスのオキシ
熱分解の本発明方法によって達成しうる: (1)天然ガスを下記2つのフラクションに分離する工
程:すなわちメタンリッチになった第一ガスフラクショ
ン(これは好ましくは実質的にエタン、プロパンおよび
天然ガスに関連するその他の炭化水素を含まない)と、
メタンよりも高級な炭化水素リッチになった第二ガスフ
ラクション(特にエタンとプロパンであって、非炭化水
素ガスを含んでいてもいなくてもよい); (2)接触物質の存在下、分子状酸素によって、メタンを
含む第一ガスフラクションを選択的に酸化して、主生成
物としてC2炭化水素と水とを含む流出物を形成する工
程: (3)メタンよりも高級な炭化水素リッチになった第二ガ
スフラクションを、2つの新たなフラクションに分離す
る工程:すなわちプロパンリッチになった第一ガスフラ
クションと、エタンリッチになった第二ガスフラクショ
ン; (4)工程(2)で導入された分子状酸素の少なくとも約80容
量%(好ましくは少なくとも約95%)が消費されてしま
った場所で、工程(3)から来る、エタンリッチになった
第二ガスフラクションを、単独または天然ガスに由来す
るのではないエタンリッチになったガスの存在下、工程
(2)のメタンの選択的酸化反応の流出物に添加する工
程; (5)前記流出物と、工程(3)から来るエタンリッチになっ
た前記第二ガスフラクションとの混合物を熱分解する工
程; (6)工程(5)の熱分解流出物が少なくとも0.5のオレフィ
ン/C2 +アルカンモル比を有する場所で、工程(3)か
ら来るプロパンリッチになった第一ガスフラクション
と、単独または天然ガスに由来するのではないプロパン
リッチになったガスの存在下、工程(5)の熱分解流出物
に添加する工程;および (7)工程(6)から生じる混合物を熱分解して、オレフィン
リッチになったガス混合物を生じるようにする工程。These objects can be achieved by the process according to the invention of the oxypyrolysis of natural gas, which comprises the following steps: (1) a step of separating the natural gas into two fractions: the methane-rich first gas fraction. (Which is preferably substantially free of ethane, propane and other hydrocarbons associated with natural gas),
Second gas fraction enriched with hydrocarbons higher than methane (especially ethane and propane, with or without non-hydrocarbon gases); (2) molecular in the presence of contact substances A step of selectively oxidizing a first gas fraction containing methane with oxygen to form an effluent containing C 2 hydrocarbons and water as main products: (3) enriched with hydrocarbons higher than methane The separated second gas fraction into two new fractions: a propane-rich first gas fraction and an ethane-rich second gas fraction; (4) introduced in step (2) Where the at least about 80% by volume (preferably at least about 95%) of molecular oxygen has been consumed, the ethane-rich second gas fraction coming from step (3) is Or the presence of gas became Etanritchi not than derived from natural gas, step
Adding to the effluent of the selective oxidation reaction of methane of (2); (5) pyrolyzing a mixture of the effluent and the ethane-rich second gas fraction from step (3); (6) Where the pyrolysis effluent of step (5) has an olefin / C 2 + alkane molar ratio of at least 0.5, with the propane-rich first gas fraction coming from step (3), alone or in natural gas. Adding to the pyrolysis effluent of step (5) in the presence of a propane-rich gas that is not derived; and (7) pyrolyzing the mixture resulting from step (6) to become olefin-rich. Producing a mixed gas mixture.
本発明による天然ガスのオキシ熱分解方法は、下記の主
要な特徴を有する: (a)メタンの選択的酸化反応の間に発生した熱(反応し
たメタン1モルあたり約250KJ)は、流出物のアルカン
および添加されたその他のアルカンの熱分解に直ちに用
いられる; (b)エタンついでプロパンを順次追加することによっ
て、この発生した熱からより良い利点を引き出すことが
できる; (c)オレフィン/アルカンの適切な比は、熱分解工程(5)
および(7)の滞留時間、およびメタンの選択的酸化から
直ちに生じるガス流出物の温度を調節することによって
得られることができる; (d)メタンの選択的酸化反応の流出物は、最初の酸化反
応が生じた導入されうる、エタンおよびその他の飽和炭
化水素の熱分解反応用の脱水素希釈剤として用いられる
ことができる; (e)通常の熱分解方法によって、エタンをエチレンに、
プロパンをプロペンに転換する必要がない; (f)この方法によって、天然ガス中に含まれるメタンだ
けでなく、天然ガス全体を処理することができる。特に
エタンの添加後、プロパン、および場合によってはその
他の高級アルカンル類の添加によって、C3 +アルカン
をよりよく有効利用することができる。The oxypyrolysis method of natural gas according to the present invention has the following main features: (a) The heat generated during the selective oxidation reaction of methane (about 250 KJ per mol of reacted methane) is the effluent. Immediately used for the thermal decomposition of alkanes and other alkanes added; (b) sequential additions of ethane and then propane can be used to derive better benefits from this generated heat; (c) of olefins / alkanes Appropriate ratio of pyrolysis process (5)
And (7) by controlling the residence time and the temperature of the gas effluent immediately resulting from the selective oxidation of methane; (d) the effluent of the selective oxidation reaction of methane is The reaction can be introduced and used as a dehydrogenating diluent for the thermal cracking reaction of ethane and other saturated hydrocarbons; (e) ethane to ethylene by conventional thermal cracking methods,
There is no need to convert propane to propene; (f) this method allows the treatment of the entire natural gas, not just the methane contained in the natural gas. The C 3 + alkanes can be better utilized, in particular by adding propane, and optionally other higher alkanes, after the addition of ethane.
特に、メタンの酸化反応流出物へのエタンおよびプロパ
ンの添加が同時であるような方法に対して、本発明によ
る方法によって、プロパンのプロペンへの実質的転換を
避けることができる。このような転換の後では、エタン
のエチレンへの高い転換率を得る前に、プロペンの崩壊
が起こるものである。In particular for processes in which the addition of ethane and propane to the oxidation reaction effluent of methane is simultaneous, the process according to the invention makes it possible to avoid substantial conversion of propane to propene. After such conversion, propene decay occurs before a high conversion of ethane to ethylene is obtained.
メタンの高級炭化水素への選択的酸化反応(本発明方法
の工程(2))用の接触物質に関して、この使用に関して
知られたあらゆる接触物質を使用することができるが、
下記のような接触物質が好ましい; (a)正常な酸化カップリング条件、例えば温度約650〜約
1,200℃、好ましくは約650〜約950℃で操作が可能であ
るもの、 (b)メタン約15%の転換率に対して、少なくとも約65%
の選択率をもってC2+生成物を生じるもの、および (c)長時間の作動の間、その活性および選択性を維持す
るもの。As regards the contact material for the selective oxidation reaction of methane to higher hydrocarbons (step (2) of the process of the invention), any contact material known for this use can be used,
The following contact materials are preferred; (a) normal oxidative coupling conditions, eg temperature about 650 to about.
Operable at 1,200 ° C, preferably about 650 to about 950 ° C, (b) at least about 65% for a conversion of about 15% methane.
C2 + products with a selectivity of, and (c) those that maintain their activity and selectivity during prolonged operation.
前記条件に適合し、従って使用するのが好ましい接触物
質は、一般に、アルカリ金属(例えばリチウム、ナトリ
ウム、カリウム、ルビジウムおよびセシウム)、アルカ
リ土金属(例えばベリリウム、マグネシウム、カルシウ
ム、ストロンチウムおよびバリウム)および希土類金属
(例えばイットリウム、ランタン、プラセオジム、ネオ
ジム、サマリウム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプ
ロシウム、ホルミウム、エルビウム、ツリウム、イッテ
ルビウム、ユウロピウムおよびルテチウム)の酸化物お
よび/または炭酸塩を、単独で(希土類およびアルカリ
土類の場合のように)、あるいは混合して(アルカリ金
属が添加されたアルカリ土金属の場合、およびアルカリ
金属および/またはアルカリ土金属が添加された希土類
金属の場合のように)含むものである。前記条件に適合
するその他の接触物質は、チタン、ジルコニウム、ハフ
ニウム、マンガン、セリウム、錫、インジウム、ゲルマ
ニウム、鉛、アンチモン、亜鉛およびビスマスの酸化物
および/または炭酸塩を、好ましくはアルカリ金属、ア
ルカリ土金属、希土類およびシリカの1つまたは複数の
酸化物および/または炭酸塩と共に含むものである。上
記接触物質は、単独で、あるいはリンまたは硫黄のハロ
ゲン化物、酸化物が添加されて、効率的である。Contact materials which meet the above conditions and are therefore preferably used are generally alkali metals (eg lithium, sodium, potassium, rubidium and cesium), alkaline earth metals (eg beryllium, magnesium, calcium, strontium and barium) and rare earths. Oxides and / or carbonates of metals (eg yttrium, lanthanum, praseodymium, neodymium, samarium, gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium, europium and lutetium) alone (of rare earths and alkaline earths). As in the case) or in admixture (in the case of alkaline earth metal with added alkali metal, and in the case of alkali metal and / or rare earth metal with added alkaline earth metal) ) It is intended to include. Other contact substances which meet the above conditions are oxides and / or carbonates of titanium, zirconium, hafnium, manganese, cerium, tin, indium, germanium, lead, antimony, zinc and bismuth, preferably alkali metals, alkalis. Included with one or more oxides and / or carbonates of earth metals, rare earths and silica. The above-mentioned contact substance is effective either by itself or by adding a halide or oxide of phosphorus or sulfur.
同様に、メタンの選択的酸化用の接触物質は下記のよう
であるのも有利である: (a)非常に短い、一般に約300ミリ秒以下の接触時間の間
効果的であるもの、 (b)非常に短い接触時間の間、仕込原料中の分子状酸素
の少なくとも約80容量%(好ましくは少なくとも約95
%)の消費を実施することができるもの。Similarly, the contact material for the selective oxidation of methane is also advantageously: (a) very short, generally effective for contact times of about 300 milliseconds or less; (b) ) During a very short contact time, at least about 80% by volume of molecular oxygen in the feed (preferably at least about 95%).
%) That can be consumed.
特に有利な接触物質は下記のものである: (a)下記式にはほぼ対応する、アルカリ土および希土類
化合物を含む接触物質: TaLn2Ob−c(CO3)c (式中Tは、1つまた複数のアルカリ土金属、例えばベ
リリウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウ
ム、およびバリウムを表わし、Lnは、1つまたは複数
の希土類金属、例えばイットリウム、ランタン、セリウ
ム、プラセオジム、ネオジム、サマリウム、ユウロピウ
ム、ガドリニウム、テルビウム、ジスプロシウム、ホル
ミウム、エルビウム、ツリウム、イッテルビウムおよび
ルテチウムを表わし、a=0.001〜1,000、b=3+a、
c=0.1〜bである。好ましい希土類金属は、単独また
は混合されたランタン、ネオジムおよびサマリウムであ
る。好ましい希土類金属は、ランタンである。)。Particularly preferred contact materials are the following: (a) substantially corresponds to the following formula, alkaline earth and contact material comprising a rare earth compound: T a Ln 2 O b- c (CO 3) c ( wherein T Represents one or more alkaline earth metals such as beryllium, magnesium, calcium, strontium, and barium, and Ln represents one or more rare earth metals such as yttrium, lanthanum, cerium, praseodymium, neodymium, samarium, europium. , Gadolinium, terbium, dysprosium, holmium, erbium, thulium, ytterbium and lutetium, a = 0.001 to 1,000, b = 3 + a,
c = 0.1 to b. Preferred rare earth metals are lanthanum, neodymium and samarium, alone or mixed. The preferred rare earth metal is lanthanum. ).
(b)下記式にほぼ対応する、アリカリ土、希土類、およ
び第IVA族の化合物を含む接触物質: TaMdLn2Oe−f(CO3)f (式中Tは、1つまた複数のアルカリ土金属を表わし、
Mは1つまたは複数の第IVA族の金属、例えばチタン、
ジルコニウムおよびハフニウムを表わし、Lnは、1つ
または複数の希土類金属を表わし、a=0.001〜1,000、
d=0.001〜2、e=3+a+2d−z、f=0.1〜e、
z=0〜0.5dである。この式において、zは0〜0.5dで
ある。従ってzは第IVA族のすべての金属の酸化状態が
+4である場合に0であり、これらの金属の酸化状態が
+3である場合に0.5dであり、これらの金属の酸化状態
+3と+4との混合が存在する場合に0〜0.5dである。
好ましい希土類金属はランタン、ネオジムおよびサマリ
ウムであり、より詳しくはランタンである)。(b) substantially corresponds to the following formula, an alkali earth contact material containing rare earth, and a Group IVA compound: T a M d Ln 2 O e-f (CO 3) f ( wherein T is 1 Tsumata Represents multiple alkaline earth metals,
M is one or more Group IVA metals such as titanium,
Represents zirconium and hafnium, Ln represents one or more rare earth metals, a = 0.001 to 1,000,
d = 0.001 to 2, e = 3 + a + 2d-z, f = 0.1 to e,
z = 0 to 0.5d. In this formula, z is 0 to 0.5d. Thus z is 0 when the oxidation state of all Group IVA metals is +4, 0.5d when the oxidation state of these metals is +3, and the oxidation states of these metals +3 and +4. 0-0.5d when a mixture of is present.
Preferred rare earth metals are lanthanum, neodymium and samarium, and more particularly lanthanum).
しかしながら接触物質(a)および(b)は、前記式に限定さ
れない。実際に、希土類金属、アルカリ土金属および場
合によっては第IVA族の金属の有利な効果は、これらの
金属がどんな形態で存在しても現われる。ただし酸化物
および/または炭酸塩の形態が好ましい。However, the contact substances (a) and (b) are not limited to the above formula. In fact, the beneficial effects of rare earth metals, alkaline earth metals and, in some cases, Group IVA metals, appear in whatever form they are present. However, the form of oxide and / or carbonate is preferred.
(c)下記式にほぼ対応する、2つまたはそれ以上のアル
カリ土金属を含む接触物質: TgT′2−gOh(CO3)2−h (式中Tは、T′とは異なる、1つまたは複数のアルカ
リ土金属、例えばベリリウム、マグネシウム、カルシウ
ム、ストロンチウムおよびバリウムを表わし、T′は、
高温で安定な炭酸塩を形成するものとして知られたアル
カリ土金属、例えばカルシウム、トロンチウムおよびバ
リウム表わし、g=0.1〜1.8、h=0〜2である。好ま
しいアルカリ土金属T′は、ストロンチウムおよびバリ
ウムである)。(c) approximately corresponding to the following formula, the contact material comprises two or more alkaline earth metals: T g T '2-g O h (CO 3) 2-h ( wherein T is, T' and the Represents different one or more alkaline earth metals such as beryllium, magnesium, calcium, strontium and barium, and T'is
Represents alkaline earth metals known to form stable carbonates at high temperatures, such as calcium, trontium and barium, g = 0.1-1.8, h = 0-2. Preferred alkaline earth metals T'are strontium and barium).
しかしながら接触物質(c)は、上記式に限定されない。
実際に、少なくとも2つのアルカリ土金属(このうち少
なくとも1つの成分が、例えばカルシウム、ストロンチ
ウムまたはバリウムである)の存在の有利な効果は、こ
れらの金属がどんな形態で存在しても現われる。ただし
炭酸塩または酸化物と炭酸塩の形態が好ましい。However, the contact substance (c) is not limited to the above formula.
In fact, the beneficial effect of the presence of at least two alkaline earth metals, of which at least one constituent is, for example, calcium, strontium or barium, is present no matter which form these metals are present. However, the form of carbonate or oxide and carbonate is preferred.
酸化に付される(本発明による方法の工程((2))ガラ
スフラクションは、希釈剤を用いず、または不活性ガ
ス、例えば窒素、二酸化炭素または水蒸気によって希釈
されて、使用できる。安全性のため、および操作の選択
性を害するような大きすぎる温度上昇を避けるために、
メタン中の酸素含量は一般に40モル%を越えてはならな
い。従ってこの含量は、約0.1〜40モル%、好ましいく
約5〜25モル%であってもよい。The glass fraction subjected to oxidation (step ((2)) of the method according to the invention) can be used without diluent or diluted with an inert gas such as nitrogen, carbon dioxide or steam. In order to avoid too large a temperature rise, which would impair the selectivity of the operation,
The oxygen content in methane should generally not exceed 40 mol%. Therefore, this content may be about 0.1 to 40 mol%, preferably about 5 to 25 mol%.
オキシ熱分解反応の温度(本発明による方法の工程(2)
(5)および(7))は、一般に約650〜約1,200℃、好ましく
は約650〜約950℃である。Temperature of oxypyrolysis reaction (step (2) of the method according to the present invention
(5) and (7)) are generally about 650 to about 1200 ° C, preferably about 650 to about 950 ° C.
全圧(工程(2)(5)および(7))は、例えば約1〜約100バ
ール、特に約1〜約20バールであってもよい。メタンの
酸化カップリングの接触時間(すなわち仕込原料中の分
子状酸素の少なくとも約80%の消費を実施するために必
要な時間)は、通常10−6〜1秒であり、好ましくは10
−6〜10−1秒である。2つの熱分解区域(本発明によ
る方法の工程(5)および(7))における総滞留時間は、好
ましくは約10−5〜10秒、特に約10−3〜2秒である。The total pressure (steps (2) (5) and (7)) may be for example about 1 to about 100 bar, especially about 1 to about 20 bar. The contact time for the oxidative coupling of methane (ie the time required to carry out the consumption of at least about 80% of the molecular oxygen in the feed) is usually 10 −6 to 1 second, preferably 10
It is -6 to 10 -1 second. The total residence time in the two pyrolysis zones (steps (5) and (7) of the process according to the invention) is preferably about 10 −5 to 10 seconds, in particular about 10 −3 to 2 seconds.
メタンを含むガスフラクションの選択的酸化(本発明に
よる方法の工程(2))は、あらゆる型の反応器、特に固
定床、沸騰床、流通床または流動床反応器、好ましくは
固定床反応器において実施されてもよい。The selective oxidation of the gas fraction containing methane (step (2) of the process according to the invention) can be carried out in any type of reactor, especially in fixed bed, boiling bed, flow bed or fluidized bed reactors, preferably fixed bed reactors. It may be implemented.
[実施例] 下記の非限定的な実施例は、本発明による天然ガスのオ
キシ熱分解を実施例するために使用されうる実施態様を
示す。これらの方法には、メタンの選択的酸化工程後C
2 +飽和炭化水素の段階的添加を伴なう。これらを第1
図および第2図に示す。Examples The following non-limiting examples illustrate embodiments that can be used to demonstrate the oxypyrolysis of natural gas according to the present invention. These methods include C after the selective oxidation step of methane.
With stepwise addition of 2 + saturated hydrocarbons. These first
Shown in Figures and FIG.
好ましくは精製された、(例えば通常の脱水、脱硫およ
び二酸化炭素の除去処理を受けた)天然ガス流(2)を、
分離器(1)において、メタンに富むガスフラクション(3)
と、メタンより高級な炭化水素に富むガスフラクション
(4)とに分別する。メタンに富むガス流(3)を、単独で、
あるいは水蒸気の存在下に、一般に約650℃を越えない
温度で予備加熱し、ついで分子状酸素に富むガス(6)と
混合し、その後反応器(5)内の固定床と接触させる。接
触物質(固定床において、粉末、グラニュール、押出し
物、ペレット形態、またはアルカリ土金属および/また
は希土類金属の酸化物および/または炭酸塩上、ジルコ
ニア、シリカ、アルミナ、石英またはモノリス、例えば
コージエライト、ムライト、またはアルファアルミナ上
に担持された形態で存在してもよい)を、酸化反応の発
熱性によって、一般に約650〜約1,200℃の温度で加熱す
る。A natural gas stream (2), preferably purified (eg, subjected to conventional dehydration, desulfurization and carbon dioxide removal treatments),
Methane-rich gas fraction (3) in the separator (1)
And a gas fraction rich in hydrocarbons higher than methane
Sort into (4). The methane-rich gas stream (3) alone,
Alternatively, it is preheated in the presence of water vapor at a temperature generally not exceeding about 650 ° C. and then mixed with a gas rich in molecular oxygen (6) and then contacted with a fixed bed in the reactor (5). Contact materials (in fixed bed, powder, granules, extrudates, pellet form or on oxides and / or carbonates of alkaline earth metals and / or rare earth metals, zirconia, silica, alumina, quartz or monoliths such as cordierite, Mullite, which may be present in a supported form on alpha-alumina), is heated at a temperature generally from about 650 to about 1200 ° C due to the exothermic nature of the oxidation reaction.
接触物質の温度は、メタンと分子状酸素との混合物を含
むガスの当初温度、流出物、およびメタンと酸素とを含
む混合物の量およびエンタルピー、および流出物の熱容
量の関数である。流通床または流動床型の反応器(5)の
場合、メタンと分子状酸素との混合物を、前記反応器
(5)の底部に導入する。その際この仕込原料は、反応器
(5)の頂部までエントレインされる熱い接触物質を吸い
込む。ついで一般にこの接触物質は、別の通路を通って
反応器(5)の底部まで下降し、ここでこれは再び吸い込
まれるか、あるいはその後の処理のために反応器(5)の
外部へ送られて、その後再び吸い込まれてもよい。The temperature of the contact material is a function of the initial temperature of the gas containing the mixture of methane and molecular oxygen, the effluent, and the amount and enthalpy of the mixture containing methane and oxygen, and the heat capacity of the effluent. In the case of a fluidized bed or fluidized bed reactor (5), a mixture of methane and molecular oxygen is added to the reactor.
Introduced at the bottom of (5). At that time, this raw material is used in the reactor.
Inhale hot contact material that is entrained to the top of (5). This contact material then generally descends through another passage to the bottom of the reactor (5) where it is either re-sucked or sent out of the reactor (5) for further processing. And then may be sucked again.
それから、分子状酸素の少なくとも約80%(好ましくは
少なくとも約95%)が消費されてしまう場所で、反応器
(5)の流出物にエタンに富むガス流(7)を添加する。Then, at a location where at least about 80% (preferably at least about 95%) of the molecular oxygen is consumed, the reactor is
An ethane-rich gas stream (7) is added to the effluent of (5).
エタンに富む、添加された前記ガス(7)は、周囲温度で
導入されてもよく、または流出物の温度以下の温度で予
備加熱されてもよい。どちらの場合にも前記添加ガス
(7)は、流出物の温度を下げる役目を果たし、その際流
出物の温度以下の温度の混合物を生じる。この混合物の
温度は、メタンと前記添加ガスとの仕込原料の温度、お
よび分子状酸素の当初割合を調節して制御することがで
きる。熱分解反応器(8)中の混合物(流出物と前記添加
ガス)の滞留時間は、混合物の温度および所望の熱分解
の苛酷さによって決定される。熱分解反応は、接触物質
の不存在下、あるいは接触物質、例えばメタンの選択的
酸化に関して知られたものの1つの存在下に実施されて
もよい。The ethane-rich added gas (7) may be introduced at ambient temperature or may be preheated at a temperature below the effluent temperature. In both cases, the additive gas
(7) serves to reduce the temperature of the effluent, producing a mixture at a temperature below that of the effluent. The temperature of this mixture can be controlled by adjusting the temperature of the feedstock of methane and the additive gas, and the initial proportion of molecular oxygen. The residence time of the mixture (effluent and said additive gas) in the pyrolysis reactor (8) is determined by the temperature of the mixture and the desired pyrolysis severity. The pyrolysis reaction may be carried out in the absence of a contact material or in the presence of one of the contact materials, such as those known for the selective oxidation of methane.
ついで前記流出物が、オレフィン/C2 +アルカンモル
比が少なくとも0.5になる場所で、反応器(8)の流出物に
プロパンに富むガス流(9)を添加する。添加されるこの
ガス流(9)は、周囲温度で導入されてもよく、または流
出物の温度以下の温度で予備加熱されてもよい。どちら
の場合にも前記添加流(9)は、流出物の温度を下げる役
目を果たし、その際流出物の温度以下の温度の混合物を
生じる。前記混合物は、熱分解反応器(10)を通過する。
ここにおいてこれの滞留時間は、その温度および所望の
熱分解の苛酷さによって決定される。熱分解反応は、接
色物質の不存在下、あるいは接触物質、例えばメタンの
選択的酸化に関して知られたものの1つ、あるいはプロ
パンの脱水素に関して知られたものの1つの存在下に実
施されてもよい。A propane-rich gas stream (9) is then added to the effluent of the reactor (8) where the effluent has an olefin / C 2 + alkane molar ratio of at least 0.5. This added gas stream (9) may be introduced at ambient temperature or may be preheated at a temperature below the temperature of the effluent. In both cases, the addition stream (9) serves to reduce the temperature of the effluent, producing a mixture at a temperature below the temperature of the effluent. The mixture passes through a pyrolysis reactor (10).
The residence time here is determined by the temperature and the desired pyrolysis severity. The pyrolysis reaction may be carried out in the absence of a color-matching substance or in the presence of one of those known for the selective oxidation of catalytic substances, eg methane, or one of the known dehydrogenation of propane. Good.
反応器(10)の流出ガスを急冷し(11)、そのまま使用した
いならば排出する(12)。同様にこれを再循環してもよい
(13)。その際、前記ガスを様々な分別に付すのも多くの
場合有利である。The effluent gas of the reactor (10) is rapidly cooled (11) and discharged (12) if it is desired to use as it is. You may recycle this as well
(13). In that case, it is often advantageous to subject the gas to different fractions.
例えば: −パージ。これによってガス、例えばH2、He、N2
またはCOの畜積を防ぐことができる; −アミン洗浄。これによってCO2を除去することがで
きる; −メタネーション。これによってCOおよびH2をCH
4およびH2Oに転換することができる。For example: -Purge. This allows gases such as H 2 , He, N 2
Or CO accumulation can be prevented; -amine wash. This makes it possible to remove the CO 2; - methanation. This gives CO and H 2 to CH
4 and H 2 O.
これらの分別は、全体として装置(14)によって表わされ
ている。分離されたガスは管路(15)を経て除去される。
未転換の炭化水素、エチレンおよびプロペンを含む残存
ガスは、管路(16)を経て分離器(1)に送られる。These fractions are generally represented by device (14). The separated gas is removed via line (15).
The residual gas containing unconverted hydrocarbons, ethylene and propene is sent to the separator (1) via line (16).
分離器(1)から管路(4)を経て来るC2 +炭化水素は、下
記の様々な分別に付される。例えば: −C2、C3およびC4 +フラクションを分離しうる低
温で、加圧下、凝縮による分別; −硫酸中の吸収、オレフィンの液体燃料(例えばガソリ
ンおよび/またはガスオイル)へのオリゴマー化、また
はオレフィンをC2、C3およびC4 +アルカンから分
離しうる二量化反応;および/または −オレフィンとC2、C3およびC4 +アルカンとの分
離を可能にする、当業者によく知られた方法のあらゆる
組合わせ。The C 2 + hydrocarbons coming from the separator (1) via the line (4) are subjected to the following various fractionations. For example: -C 2, C 3 and C 4 + fraction at low temperature that can separate under pressure, fractionation by condensation; - oligomerization of absorption in sulfuric acid, to the liquid fuel in the olefins (e.g., gasoline and / or gas oil) , Or a dimerization reaction capable of separating olefins from C 2 , C 3 and C 4 + alkanes; and / or-allowing separation of olefins and C 2 , C 3 and C 4 + alkanes from those skilled in the art. Any combination of known methods.
これらの分別は、全体として装置(17)および(20)によっ
て表わされている。分離器(1)から来るC2 +炭化水素
に富むガスフラクションを、管路(4)を経て分離器(17)
に送る。プロパンに富むガスフラクションを、装置(17)
で分離し、これを管路(9)を経て、熱分解反応器(10)へ
送る。飽和されないC3およびC4 +炭化水素に富むガ
スフラクションを、導管(18)を経て装置(17)から排出す
る。C2炭化水素に富むガスフラクションを、装置(17)
で分離し、これを管路(19)を経て、分離器(20)へ送る。
ここでエタンに富むガスフラクションを、エチレンに富
むガスフラクションから分離する。ついでエタンに富む
ガスフラクションを、管路(7)を経て、熱分解反応器(8)
へ送る。エチレンに富むガスフラクションを、導管(21)
を経て装置(20)から排出する。These fractions are generally represented by devices (17) and (20). The gas fraction enriched in C 2 + hydrocarbons coming from the separator (1) is passed via line (4) to the separator (17)
Send to. Equipment for gas fractions rich in propane (17)
Is separated by and is sent to the thermal decomposition reactor (10) via the pipe (9). The unsaturated C 3 and C 4 + hydrocarbon-rich gas fraction is discharged from the device (17) via conduit (18). The gas fraction enriched in C 2 hydrocarbons is fed to the device (17)
Separated by, and sent to the separator (20) via the pipe (19).
Here, the ethane-rich gas fraction is separated from the ethylene-rich gas fraction. The ethane-rich gas fraction is then passed through line (7) to the pyrolysis reactor (8).
Send to. Condense the ethylene-rich gas fraction through a conduit (21)
Through the device (20).
管路(22)(23)から、特に分子状酸素の転換率およびオレ
フィン/C2 +アルカンモル比を測定するために、試料
を採取することができる。Samples can be taken from the lines (22) (23), in particular for measuring the conversion of molecular oxygen and the olefin / C 2 + alkane molar ratio.
本発明による方法において使用される反応器の型がどん
なものでも、前記方法の工程(2)(5)および(7)のため
に、別々の反応区域を用いることができるが(第1
図)、あるいは3つの連続する反応帯域を含む単一の区
域を用いだけでもよい(第2図)。Whatever reactor type is used in the process according to the invention, separate reaction zones can be used for steps (2) (5) and (7) of said process (first
Alternatively, only a single zone containing three consecutive reaction zones may be used (Figure 2).
第1図および第2図は本発明の実施例を示すフローシー
トである。1 and 2 are flow sheets showing an embodiment of the present invention.
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07C 11/06 9280−4H 11/08 9280−4H // C07B 61/00 300 (72)発明者 アラン・ロビン フランス国リュエイユ・マルメゾン (92500)・リュ・マセナ 10番地 (72)発明者 セルジュ・ボノーデ フランス国パリー(75017)・リュ・ド ゥ・シュロイ 4番地 (72)発明者 パトリック・ショーメット フランス国ブジヴァル(78380)・コー ト・ドゥ・ラ・ジョンシェール 34番地 (72)発明者 クァン・ダン・ヴュ フランス国ヌイイ(92200)・ブールヴァ ール・デュ・ジェネラル・ルクレール 48 番地の2Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification number Office reference number FI technical display location C07C 11/06 9280-4H 11/08 9280-4H // C07B 61/00 300 (72) Inventor Alan Robin France Rueil Malmaison (92500) Ryu Massena 10 (72) Inventor Serge Bonode Parry France (75017) Rue du Schroy 4 (72) Inventor Patrick Chaumet France Bougival (France) 78380) · Cote de la Jonquer 34 (72) Inventor Guang Dan Veu Neuilly, France (92200) · Boulevard du General Leclerc 48 2
Claims (10)
ガスからのオレフィンの製造方法において、(1)天然ガ
スを2つのフラクション、すなわちメタンリッチになっ
た第一ガスフラクションと、メタンよりも高級な炭化水
素リッチになった第二ガスフラクションとに分離するこ
と、(2)接触物質の存在下、分子状酸素によって、メタ
ンリッチになった第一ガスフラクションを選択的に酸化
して、主生成物としてC2炭化水素と水とを含む流出物
を形成すること、(3)メタンよりも高級な炭化水素リッ
チになった第二ガスフラクションを、2つの新たなフラ
クション、すなわちプロパンリッチになった第一ガスフ
ラクションと、エタンリッチになった第二ガスフラクシ
ョンとに分離すること、(4)分子状酸素の少なくとも約8
0容量%が工程(2)で既に消費されてしまっている時、工
程(3)から来る、エタンリッチになった第二ガスフラク
ションと、工程(2)の流出物とを混合すること、(5)工程
(4)から生じる混合物を熱分解すること、(6)工程(5)の
流出物が少なくとも0.5のオレフィン/C2 +アルカン
モル比を有する時、工程(3)から来るプロパンリッチに
なった第一ガスフラクションと、工程(5)の前記流出物
とを混合すること、および(7)工程(6)から生じる混合物
を熱分解すること、 を特徴とする方法。1. A method for producing an olefin from natural gas containing methane, ethane and propane, wherein (1) natural gas is divided into two fractions, namely a methane-rich first gas fraction and carbonization higher than methane. Separation into a hydrogen-enriched second gas fraction, (2) In the presence of a contact substance, molecular oxygen selectively oxidizes the methane-enriched first gas fraction as the main product. Forming an effluent containing C 2 hydrocarbons and water, (3) a second gas fraction enriched in hydrocarbons higher than methane with two new fractions, the first enriched in propane Separation into a gas fraction and an ethane-rich second gas fraction, (4) at least about 8 molecular oxygen.
When 0% by volume has already been consumed in step (2), mixing the ethane-rich second gas fraction coming from step (3) with the effluent of step (2) (5 ) Process
Pyrolyzing the mixture resulting from (4), (6) the propane-rich first coming from step (3) when the effluent of step (5) has an olefin / C 2 + alkane molar ratio of at least 0.5. Mixing the gas fraction with the effluent of step (5), and (7) pyrolyzing the mixture resulting from step (6).
ンリッチになった第二ガスフラクションと、天然ガスに
由来しない、エタンリッチになったガスとを混合する、
請求項1による方法。2. Prior to step (4), mixing the ethane-rich second gas fraction coming from step (3) with an ethane-rich gas not derived from natural gas,
The method according to claim 1.
パンリッチになった第一ガスフラクションと、天然ガス
に由来しない、プロパンリッチになったガスとを混合す
る、請求項1または2による方法。3. Prior to step (6), the propane-rich first gas fraction coming from step (3) is mixed with a propane-rich gas not derived from natural gas. Or the method according to 2.
たり、約0.001〜0.4モルの割合にある、請求項1〜3の
うちの1つによる方法。4. The process according to claim 1, wherein in step (2) oxygen is present in a proportion of about 0.001 to 0.4 mol per mol of methane.
も95容量%が工程(2)で既に消費されてしまっている時
に実施される、請求項1〜4のうちの1つによる方法。5. The method according to claim 1, wherein the mixing in step (4) is carried out when at least 95% by volume of molecular oxygen has already been consumed in step (2). Method.
00℃、圧力約1〜約100バールで実施される、請求項1
〜5のうちの1つによる方法。6. The steps (2), (5) and (7) are carried out at a temperature of about 650 to about 12.
A process carried out at 00 ° C. and a pressure of about 1 to about 100 bar.
~ A method according to one of 5-5.
る、請求項1〜6のうちの1つによる方法:TaLn2
Ob−c(CO3)c(式中Tは、少なくとも1つのア
ルカリ土金属を表わし、Lnは、少なくとも1つの希土
類金属を表わし、a=0.001〜1,000、b=3+a、c=
0.1〜bである)。7. The method according to claim 1, wherein the contact substance in step (2) is represented by the formula: T a Ln 2
O b-c (CO 3) c ( wherein T represents at least one alkaline earth metal, Ln represents at least one rare earth metal, a = 0.001~1,000, b = 3 + a, c =
0.1-b).
る、請求項1〜6のうちの1つによる方法:TaMdL
n2Oe−f(CO3)f(式中Tは、少なくとも1つ
のアルカリ土金属を表わし、Lnは、少なくとも1つの
希土類金属を表わし、Mは1つまたは複数の第IVA族の
金属を表わし、a=0.001〜1,000、d=0.001〜2、e
=3+a+2d−z,f=0.1〜e、z=0〜0.5dであ
る)。8. The method according to one of claims 1 to 6, wherein the contact substance in step (2) is represented by the formula: T a M d L
n 2 O e-f (CO 3) f ( wherein T represents at least one alkaline earth metal, Ln represents at least one rare earth metal, M is one or more Group IVA metal Representation, a = 0.001 to 1,000, d = 0.001 to 2, e
= 3 + a + 2d-z, f = 0.1 to e, z = 0 to 0.5d).
を除去するようにし、ついでこの流出物をメタン化に付
してCOおよびH2をCH4およびH2Oに転換し、最
後に、生じたガス流出物を再び工程(1)に送る、請求項
1〜8のうちの1つによる方法。9. The effluent of step (7) is fractionated to remove carbon dioxide and then subjected to methanation to convert CO and H 2 to CH 4 and H 2 O, Finally, the method according to one of claims 1 to 8, wherein the resulting gas effluent is sent again to step (1).
の、請求項1〜9のうちの1つによる方法。10. Process according to one of claims 1 to 9 for the production of ethylene and propane.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091A JPH0639414B2 (en) | 1990-01-16 | 1990-01-16 | Process for producing olefins from natural gas |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008091A JPH0639414B2 (en) | 1990-01-16 | 1990-01-16 | Process for producing olefins from natural gas |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03220137A JPH03220137A (en) | 1991-09-27 |
JPH0639414B2 true JPH0639414B2 (en) | 1994-05-25 |
Family
ID=11683653
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008091A Expired - Fee Related JPH0639414B2 (en) | 1990-01-16 | 1990-01-16 | Process for producing olefins from natural gas |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0639414B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7109254B2 (en) * | 2018-05-22 | 2022-07-29 | 三菱重工業株式会社 | Reactor and method for producing olefin |
KR20230058253A (en) * | 2021-10-22 | 2023-05-03 | 서강대학교산학협력단 | Olefin producing reactor system and process |
-
1990
- 1990-01-16 JP JP2008091A patent/JPH0639414B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH03220137A (en) | 1991-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5113032A (en) | Process for producing olefins from natural gas | |
US5025108A (en) | Process for producing olefins from natural gas | |
CA1249603A (en) | Methane conversion process | |
CA1289125C (en) | Upgrading low molecular weight alkanes | |
US5012028A (en) | Process for upgrading light hydrocarbons using oxidative coupling and pyrolysis | |
US5817904A (en) | Method for the conversion of methane into longer chain hydrocarbons | |
US5026934A (en) | Method for converting light hydrocarbons to olefins, gasoline and methanol | |
US5430219A (en) | Integrated process for producing olefins from methane-containing gas mixtures | |
US4499324A (en) | Methane conversion | |
US4499323A (en) | Methane conversion | |
EP0206043B1 (en) | Methane conversion | |
EP3212567A1 (en) | Conversion of methane and ethane to syngas and ethylene | |
US3130241A (en) | Dehydrogenation process | |
EP0211340B1 (en) | Selective production of ethylene and propylene | |
US4547610A (en) | Methane conversion | |
NZ215342A (en) | Conversion of methane using catalysts containing group ia and iia metals | |
US5077446A (en) | Methane conversion | |
JPH0639414B2 (en) | Process for producing olefins from natural gas | |
EP0179131B1 (en) | Methane conversion | |
US4665260A (en) | Methane conversion | |
US4727212A (en) | Methane conversion | |
EP0357488B1 (en) | Process for the linked production of olefines and ammonia from natural gas, and use of this process in the production of urea | |
WO2023218057A1 (en) | Combining oxidative coupling of methane with adiabatic thermal cracking (pyrolysis) reactor | |
CA1204788A (en) | Methane conversion |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |