[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH063610A - 走査光学装置 - Google Patents

走査光学装置

Info

Publication number
JPH063610A
JPH063610A JP4162940A JP16294092A JPH063610A JP H063610 A JPH063610 A JP H063610A JP 4162940 A JP4162940 A JP 4162940A JP 16294092 A JP16294092 A JP 16294092A JP H063610 A JPH063610 A JP H063610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
light
light beam
optical device
scanned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4162940A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Kato
加藤  学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4162940A priority Critical patent/JPH063610A/ja
Publication of JPH063610A publication Critical patent/JPH063610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 BD光束を偏向する走査光学装置をコンパク
ト化するとともにコストを低減することが可能である。 【構成】 光源から出射された光束を変換する第1の光
学系と、この第1の光学系から出射された光束を偏向走
査する偏向素子と、この偏向走査された光束を被走査面
上にスポット状に結像させる第2の光学系を具備するよ
うな走査光学装置で、前記第2の光学系が、前記偏向素
子からの光束を被走査面上にスポット状に結像させるレ
ンズ部と前記偏向素子からの光束を全反射させ画像書き
出し位置を検知するセンサーに導光するプリズム部から
なることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は走査光学装置に関し、特
に光源から出射した光束を偏向素子で偏向させfθレン
ズを介して被走査面上を光走査して画像情報を記録する
ようにした、例えば電子写真プロセスを有するレーザー
ビームプリンターやデジタル複写機等の装置に好適な走
査光学装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりレーザービームプリンター(L
BP)等の走査光学装置においては、画像信号に応じて
光源から出射した光束を光変調している。そして該光変
調された光束を例えばポリゴンミラーから成る光偏向器
により周期的に偏向させ、fθ特性を有する結像光学系
によって感光性の記録媒体面上にスポット状に集束させ
光走査して画像記録を行っている。
【0003】図6は従来の走査光学装置の概略図であ
る。同図において光源1から出射した発散光束はコリメ
ーターレンズ2により略平行光束となり、絞り3によっ
て該光束を制限してシリンドリカルレンズ4に入射して
いる。シリンドリカルレンズ4に入射した平行光束のう
ち主走査面内においてはそのままの状態で射出する。ま
た副走査面内においては収束してポリゴンミラーから成
る光偏向器5の反射面5aにほぼ線像として結像してい
る。
【0004】光偏向器5の反射面5aで反射偏向された
光束は、fθ特性を有する結像光学系16を介して被走
査面7に導光している。そして光偏向器5を矢印方向に
回転させることによって被走査面7上を走査している。
このとき光偏向器5の反射面5aで反射偏向された光束
の一部は、画像の書き出し位置をそろえるための信号
(以下BD信号)として結像光学系16,スリット12
を介した後、BDセンサー13に入射している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のBDセンサーへ
入射する光束(BD光束)は、光束の走査に使用する結
像光学系により結像されているためBDセンサーは被走
査面近傍に位置することが必要となり、走査光学装置の
コンパクト化の妨げとなっている。
【0006】このため一部の走査光学装置では、BD光
束が結像光学系を通過した後、ミラー(以下BDミラ
ー)により該光束を偏向させ、光路長をとるとともにコ
ンパクト化の妨げにならないようにしている。
【0007】このように走査光学装置をコンパクトにす
るためには、BDミラーでBD光束を偏向させることが
必要であるが、BDミラーを使用することでコスト面で
不利となり、かつBDミラーの倒れによりBDセンサー
位置での光束の高さずれが起こるため好ましくない。ま
た、結像光学系の一部を蒸着しBDミラーとして使用す
る方法も提案されているが、この方法もコスト面で問題
となる。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の走査光学装置
は、光源からの光束を光偏向器で偏向させた後、結像レ
ンズを介して被走査面上に導光し該光偏向器を回動させ
ることにより被走査面を光走査する際、該結像レンズの
BD光束が照射される位置での形状をプリズム状とし、
光偏向器からの光束をこのプリズムによって全反射させ
ることで偏向しBD信号をとることを特徴としている。
【0009】
【実施例】図1は本発明の第1実施例の走査光学装置を
示す斜視図、図2は本発明の第1実施例の走査光学装置
の主走査方向の断面図である。主走査方向とは光偏向器
により光束が走査される方向を指す。
【0010】同図において、1は光源であり、例えば半
導体レーザーによって成り立っている。2は集光レンズ
であり、本実施例ではこの集光レンズ2により光源1か
らの発散光束を平行光束に変換している。3は絞りであ
り光束(光量)を制限している。4はシリンドリカルレ
ンズ(シリンダー)であり、光軸を含み主走査方向に垂
直な副走査方向にのみ所定の屈折力を有している。
【0011】5は光偏向器でポリゴンミラーより成って
おり、モーター等の駆動手段により矢印方向に回転して
いる。6はfθ特性を有する結像光学系(fθレンズ)
であり、主走査方向と副走査方向とで互いに異なる曲率
を持つ1枚のレンズにより構成している。7は被走査面
である像面である。
【0012】9はプリズム(コーナーキューブ)であ
り、fθレンズ6と一体成型されている。11はBDレ
ンズ、12はスリット、13はBDセンサーである。
【0013】光源1である半導体レーザー1から出射し
た発散光束は集光レンズ2によって平行光束となり、絞
り3によって光量を制限されシリンドリカルレンズ4に
入射する。このうち主走査方向の光束はそのまま光偏向
器であるポリゴンミラー5に入射するが、副走査方向の
光束はシリンドリカルレンズ4によってポリゴンミラー
5の反射面付近に結像される。したがってポリゴンミラ
ー5に入射する光束は主走査方向に長手の線像となる。
【0014】光偏向器であるポリゴンミラー5に入射し
た光束は、モーターによるポリゴンミラー5の矢印方向
の回動によって偏向される。ポリゴンミラー5により偏
向された光束はfθレンズ6に入射する。本実施例に於
いてfθレンズ6は1枚で構成しており、そのレンズの
面形状は非球面である。fθレンズ6に入射した光束は
該fθレンズ6により被走査面7上に結像して被走査面
7上を該光束で光走査する。
【0015】また、ポリゴンミラー5により偏向された
光束の一部は、被走査面7上の画像の書き出し位置を揃
えるためのBD信号として使用される。本実施例ではこ
の光束22を図3に示すようにfθレンズ6と一体成型
されている全反射プリズム62に入射させる。61はf
θレンズ6のレンズ部である。
【0016】この全反射プリズム62はa面が光束22
に対し垂直になるように配置されているため、光束はa
面で屈折せずb面に入射する光束の入射角は45°とな
る。本実施例ではfθレンズ6及びプリズム62を屈折
率n=1.57のプラスチック材料で成型しており、b
面に入射する光束は全反射条件 θ≧sin-1(1/n) θ…入射角、n…プリズムの屈折率 を満たし全反射される。反射された光束23はc面より
出射し、BDレンズ11により副走査方向に細長いスリ
ット12上に結像され、BDセンサー13に入射する。
【0017】本実施例ではBD光束を偏向することで走
査光学装置をコンパクトにするとともに、その偏向素子
としてミラーを使用せずfθレンズと一体化されたプリ
ズムを使用することでコスト低減している。
【0018】図4は、本発明の第2実施例の走査光学装
置の主走査方向の断面を示す図である。図中の構成要素
の符号は第1実施例と同様である。
【0019】光源1である半導体レーザー1から出射し
た発散光束は集光レンズ2によって平行光束となり、絞
り3によって光量を制限されシリンドリカルレンズ4に
入射する。このうち主走査方向の光束はそのまま光偏向
器であるポリゴンミラー5に入射するが、副走査方向の
光束はシリンドリカルレンズ4によってポリゴンミラー
5の偏向反射面付近に結像される。したがってポリゴン
ミラー5に入射する光束は主走査方向に長手の線像とな
る。
【0020】光偏向器であるポリゴンミラー5に入射し
た光束は、モーターによるポリゴンミラー5の矢印方向
の回動によって偏向される。ポリゴンミラー5により偏
向された光束はfθレンズ6に入射する。本実施例に於
いてfθレンズ6は1枚で構成しており、そのレンズの
面形状は第1実施例と同様、非球面である。上記のfθ
レンズ6に入射した光束は該fθレンズにより被走査面
7上に結像して被走査面7上を該光束で光走査する。
【0021】一方ポリゴンミラー5により偏向された光
束の一部は、被走査面7上の画像の書き出し位置を揃え
るためのBD信号として使用される。この光束22は図
5に示すようにfθレンズ6と一体成型されている全反
射プリズム62に入射する。本実施例では全反射プリズ
ム62の入射面a面は主走査方向と副走査方向がそれぞ
れ異なる曲率をもつ曲面で構成されており、全反射プリ
ズム62自身がアナモフィックな結像素子として作用す
ることになる。そしてa面により集光された光束は第1
実施例と同様にb面で全反射し、c面より出射し副走査
方向に長手のスリット12上に結像しBDセンサー13
に入射する。なお、BD調整はBDセンサー13及びス
リット12を横方向に移動することで行う。
【0022】本実施例においても第1実施例と同様に走
査光学装置をコンパクトに設計することができ、fθレ
ンズ、プリズム、BDレンズを一体化することによって
さらなるコストの低減を行うことが可能である。また本
実施例ではa面のみをアナモフィック面で構成したが、
c面のみまたはa面c面共にアナモフィック面で構成し
ても同様な効果が得られるのは明らかである。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればB
D光束を偏向し走査光学装置をコンパクトに設計するた
めの手段として、ミラーを用いずにfθレンズと一体化
した全反射プリズムを用いることで、走査光学装置のコ
ストを低減することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の走査光学装置を示す斜視
図である。
【図2】本発明の第1実施例の走査光学装置を示す主走
査方向の断面図である。
【図3】本発明の第1実施例におけるプリズム部の詳細
を示す図である。
【図4】本発明の第2実施例の走査光学装置の主走査方
向の断面を示す図である。
【図5】本発明の第2実施例におけるプリズム部の詳細
を示す図である。
【図6】従来例の走査光学装置を示す図である。
【符号の説明】
1 半導体レーザー 2 集光レンズ 3 絞り 4 シリンダー 5 ポリゴンミラー 6 fθレンズ 7 被走査面 11 BDレンズ 12 スリット 13 BDセンサー 61 fθレンズ レンズ部 62 fθレンズ プリズム部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から出射された光束を変換する第1
    の光学系と、この第1の光学系から出射された光束を偏
    向走査する偏向素子と、この偏向走査された光束を被走
    査面上にスポット状に結像させる第2の光学系を具備す
    るような走査光学装置で、前記第2の光学系が、前記偏
    向素子からの光束を被走査面上にスポット状に結像させ
    るレンズ部と前記偏向素子からの光束を全反射させ画像
    書き出し位置を検知するセンサーに導光するプリズム部
    からなることを特徴とする走査光学装置。
  2. 【請求項2】 前記第2の光学系は、レンズ部とプリズ
    ム部が一体成型された請求項1に記載の走査光学装置。
  3. 【請求項3】 前記第2の光学系は、プリズム部の偏向
    素子側の面に結像素子がついている請求項1に記載の走
    査光学装置。
  4. 【請求項4】 前記第2の光学系は、レンズ部とプリズ
    ム部と結像素子が一体成型された請求項3に記載の走査
    光学装置。
  5. 【請求項5】 前記結像素子の主走査方向と副走査方向
    のパワーが異なる請求項3に記載の走査光学装置。
JP4162940A 1992-06-22 1992-06-22 走査光学装置 Pending JPH063610A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162940A JPH063610A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 走査光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4162940A JPH063610A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 走査光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH063610A true JPH063610A (ja) 1994-01-14

Family

ID=15764144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4162940A Pending JPH063610A (ja) 1992-06-22 1992-06-22 走査光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063610A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0676658A2 (en) * 1994-04-11 1995-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus
JPH07270693A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Nec Corp レーザ光走査装置
JPH08271819A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Nec Corp 光走査装置
US5605846A (en) * 1994-02-23 1997-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
EP1174750A2 (en) * 2000-07-17 2002-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus and image forming device using the same
JP2009145897A (ja) * 1995-02-28 2009-07-02 Canon Inc 走査光学装置及びそれを有するレーザービームプリンタ
US8081363B2 (en) 2007-08-23 2011-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical beam scanning apparatus and image forming apparatus

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5605846A (en) * 1994-02-23 1997-02-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Method for manufacturing semiconductor device
JPH07270693A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Nec Corp レーザ光走査装置
EP0676658A2 (en) * 1994-04-11 1995-10-11 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus
EP0676658A3 (en) * 1994-04-11 1998-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus
US5963356A (en) * 1994-04-11 1999-10-05 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical apparatus
JP2009145897A (ja) * 1995-02-28 2009-07-02 Canon Inc 走査光学装置及びそれを有するレーザービームプリンタ
JPH08271819A (ja) * 1995-03-29 1996-10-18 Nec Corp 光走査装置
EP1174750A2 (en) * 2000-07-17 2002-01-23 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus and image forming device using the same
EP1174750A3 (en) * 2000-07-17 2003-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning apparatus and image forming device using the same
US6700596B2 (en) 2000-07-17 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Scanning optical element with light-beam passage
US8081363B2 (en) 2007-08-23 2011-12-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical beam scanning apparatus and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3291906B2 (ja) 走査光学装置
US6294778B1 (en) Method and apparatus for recording a flat field image
JPH063610A (ja) 走査光学装置
JPH08248340A (ja) レーザビーム走査装置
JPH1010445A (ja) 同期検知光学系
JP3288970B2 (ja) 光走査装置
JP2003107382A (ja) 走査光学系
US5901256A (en) Laser beam scanning device and apparatus provided with a laser beam scanning device
JPH06202016A (ja) 光走査装置
JPH063609A (ja) 走査光学装置
JPH08248345A (ja) 光走査装置
JP4355415B2 (ja) 光走査装置
JP3308342B2 (ja) 半導体レーザアレイ光源装置
JP3507285B2 (ja) 光走査装置
JPH1164759A (ja) 光走査光学装置
JP2970053B2 (ja) 光走査装置
JP3420439B2 (ja) 光走査光学系及びそれを備えるレーザービームプリンタ
JPH0980334A (ja) 走査光学装置
JP3192537B2 (ja) 走査光学装置
JPH0560086B2 (ja)
JP2850255B2 (ja) 光走査光学装置
JPH0458211A (ja) 走査光学装置
JP2000338435A (ja) 走査光学装置及び画像形成装置
JP2682684B2 (ja) 光走査方法
JPH08220457A (ja) 光走査装置