JPH06337091A - 真空断熱材パック - Google Patents
真空断熱材パックInfo
- Publication number
- JPH06337091A JPH06337091A JP5125719A JP12571993A JPH06337091A JP H06337091 A JPH06337091 A JP H06337091A JP 5125719 A JP5125719 A JP 5125719A JP 12571993 A JP12571993 A JP 12571993A JP H06337091 A JPH06337091 A JP H06337091A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- plastic
- heat insulating
- plastic film
- vacuum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Thermal Insulation (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明は、冷蔵庫などの断熱材として使用可
能な真空断熱材パックに関するもので、安定した性能を
有する真空断熱パックを製造することを目的としたもの
である。 【構成】 芯材2と、共押し出し法によって得られた多
層構造フィルム3を真空成形した容器4と、プラスチッ
ク−金属箔ラミネ−トフィルム5からなる蓋材6と、プ
ラスチック−金属箔ラミネ−トフィルム7からなるバリ
ヤ材8と、吸着剤9とによって構成する。
能な真空断熱材パックに関するもので、安定した性能を
有する真空断熱パックを製造することを目的としたもの
である。 【構成】 芯材2と、共押し出し法によって得られた多
層構造フィルム3を真空成形した容器4と、プラスチッ
ク−金属箔ラミネ−トフィルム5からなる蓋材6と、プ
ラスチック−金属箔ラミネ−トフィルム7からなるバリ
ヤ材8と、吸着剤9とによって構成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、冷蔵庫などの断熱材と
して使用可能な真空断熱材パックに関するものである。
して使用可能な真空断熱材パックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、冷蔵庫の断熱箱体に用いられる断
熱材には、発泡断熱材と共に更に断熱性能が良い真空断
熱材パックが併用され、高断熱性を有するようになって
いる。
熱材には、発泡断熱材と共に更に断熱性能が良い真空断
熱材パックが併用され、高断熱性を有するようになって
いる。
【0003】しかしながら、真空断熱材パックを断熱箱
体に取り付ける場合、真空断熱材パックの周縁部と断熱
箱体の壁面との間に空間が生じてしまう。
体に取り付ける場合、真空断熱材パックの周縁部と断熱
箱体の壁面との間に空間が生じてしまう。
【0004】その結果、断熱箱体に発泡断熱材を充填し
た時に空洞が形成され、これが原因で収縮が生じ外観品
質上の問題があった。
た時に空洞が形成され、これが原因で収縮が生じ外観品
質上の問題があった。
【0005】このような問題点を解決する手段として特
開昭63−203089号公報に記載されているものが
ある。
開昭63−203089号公報に記載されているものが
ある。
【0006】特開昭63−203089号公報記載の内
容を図3及び図4を用いて説明する。図において20は
真空断熱材パックでガスバリヤ−性を有するラミネ−ト
フィルム製の容器21と連続気泡構造を有する芯材22
とガスバリヤ−性を有するラミネ−トフィルムからなる
蓋材23から構成されており、前記容器21と前記蓋材
23を重ね合わせ双方の平面部でヒ−トシ−ルされてい
る。
容を図3及び図4を用いて説明する。図において20は
真空断熱材パックでガスバリヤ−性を有するラミネ−ト
フィルム製の容器21と連続気泡構造を有する芯材22
とガスバリヤ−性を有するラミネ−トフィルムからなる
蓋材23から構成されており、前記容器21と前記蓋材
23を重ね合わせ双方の平面部でヒ−トシ−ルされてい
る。
【0007】このような構成からなる前記真空断熱材パ
ック20を、前記蓋材23側を接着面として外箱24の
内面側に取り付けた断熱箱体26であるので、真空断熱
材パック20と外箱24との間に空間が無い。
ック20を、前記蓋材23側を接着面として外箱24の
内面側に取り付けた断熱箱体26であるので、真空断熱
材パック20と外箱24との間に空間が無い。
【0008】その結果、断熱箱体26に発泡断熱材25
を充填した時における空洞形成が無く、収縮の無い安定
した製品品質の断熱箱体26が得られるというものであ
る。
を充填した時における空洞形成が無く、収縮の無い安定
した製品品質の断熱箱体26が得られるというものであ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記従来
の真空断熱材パックの場合、真空断熱材パックを容器形
状に成形するため材料の伸び率が大きく、コ−ナ部など
の肉厚が薄くなり所望のガスバリヤ性が得られない問題
があった。
の真空断熱材パックの場合、真空断熱材パックを容器形
状に成形するため材料の伸び率が大きく、コ−ナ部など
の肉厚が薄くなり所望のガスバリヤ性が得られない問題
があった。
【0010】この問題を解決するため、バリヤ層のフィ
ルムを厚くすることが試みられた。しかし、ラミネ−ト
フィルムの場合、工業的に安価で生産されているフィル
ム厚みは限られており、バリヤ層を所望の厚みにするた
めには汎用厚みのフィルムを多層にラミネ−トする方法
しかない。
ルムを厚くすることが試みられた。しかし、ラミネ−ト
フィルムの場合、工業的に安価で生産されているフィル
ム厚みは限られており、バリヤ層を所望の厚みにするた
めには汎用厚みのフィルムを多層にラミネ−トする方法
しかない。
【0011】このため、加工工程数の増加によるコスト
アップや、接着層の増加に伴なう接着剤のガス発生量増
加により内圧が上昇し、断熱性能が悪化するなど品質低
下の問題があった。
アップや、接着層の増加に伴なう接着剤のガス発生量増
加により内圧が上昇し、断熱性能が悪化するなど品質低
下の問題があった。
【0012】また、容器状にする場合、剛性のあるフィ
ルムを用いれば成形後の形状保持が容易となり、容器内
部への芯材充填作業性が向上し生産性向上が図れるが、
ラミネ−トによる製造方法の場合、剛性の高いフィルム
を用いると各樹脂層間の密着性が悪化することにより、
フィルムに多数のしわが発生しフィルムとして使用する
ことができない問題があった。
ルムを用いれば成形後の形状保持が容易となり、容器内
部への芯材充填作業性が向上し生産性向上が図れるが、
ラミネ−トによる製造方法の場合、剛性の高いフィルム
を用いると各樹脂層間の密着性が悪化することにより、
フィルムに多数のしわが発生しフィルムとして使用する
ことができない問題があった。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記従来の課題を解決す
る為、本発明の真空断熱材パックは、芯材と、前記芯材
を被うためのプラスチックフィルムを真空成形した容器
と、プラスチックフィルムからなる蓋材によって構成さ
れる真空断熱材パックにおいて、前記容器のプラスチッ
クフィルムが、共押し出し法によって製造されたプラス
チックフィルムからなる真空断熱材パックである。
る為、本発明の真空断熱材パックは、芯材と、前記芯材
を被うためのプラスチックフィルムを真空成形した容器
と、プラスチックフィルムからなる蓋材によって構成さ
れる真空断熱材パックにおいて、前記容器のプラスチッ
クフィルムが、共押し出し法によって製造されたプラス
チックフィルムからなる真空断熱材パックである。
【0014】また、本発明の真空断熱材パックは、芯材
と、前記芯材を被うためのプラスチックフィルムを真空
成形した容器と、プラスチック−金属箔フィルムからな
る蓋材と、プラスチック−金属箔フィルムからなるバリ
ヤ材と吸着剤とによって構成される真空断熱材パックに
おいて、前記容器のプラスチックフィルムが、共押し出
し法によって製造されたプラスチックフィルムである真
空断熱材パックである。
と、前記芯材を被うためのプラスチックフィルムを真空
成形した容器と、プラスチック−金属箔フィルムからな
る蓋材と、プラスチック−金属箔フィルムからなるバリ
ヤ材と吸着剤とによって構成される真空断熱材パックに
おいて、前記容器のプラスチックフィルムが、共押し出
し法によって製造されたプラスチックフィルムである真
空断熱材パックである。
【0015】
【作用】上記構成によって、容器のプラスチックフィル
ムが共押し出し法によって製造されたプラスチックフィ
ルムであるので、フィルム厚みにおける製造上の規制が
なく、工業的に安価で所望の厚みの樹脂層を容易に形成
することができる。
ムが共押し出し法によって製造されたプラスチックフィ
ルムであるので、フィルム厚みにおける製造上の規制が
なく、工業的に安価で所望の厚みの樹脂層を容易に形成
することができる。
【0016】また、共押し出し法であるのでフィルム間
に接着剤を設ける必要がなく、多層構造にした場合、内
圧上昇に起因した断熱性能の悪化といった問題も解決さ
れるのである。
に接着剤を設ける必要がなく、多層構造にした場合、内
圧上昇に起因した断熱性能の悪化といった問題も解決さ
れるのである。
【0017】さらに、共押し出し法の適用により、半溶
融状態で各樹脂を層状に積層していくため各樹脂層間の
密着性は問題なく、剛性の高い樹脂適用におけるしわ発
生などの問題も解決されるのである。
融状態で各樹脂を層状に積層していくため各樹脂層間の
密着性は問題なく、剛性の高い樹脂適用におけるしわ発
生などの問題も解決されるのである。
【0018】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1、図2を用い
て説明する。
て説明する。
【0019】図において、1は真空断熱材パックであ
り、連続気泡構造の硬質ウレタンフォ−ムからなる芯材
2と共押し出し法によって得られた多層構造フィルム3
を真空成形した容器4とプラスチック−金属箔ラミネ−
トフィルム5からなる蓋材6とプラスチック−金属箔ラ
ミネ−トフィルム7からなるバリヤ材8と吸着剤9とに
よって構成されている。
り、連続気泡構造の硬質ウレタンフォ−ムからなる芯材
2と共押し出し法によって得られた多層構造フィルム3
を真空成形した容器4とプラスチック−金属箔ラミネ−
トフィルム5からなる蓋材6とプラスチック−金属箔ラ
ミネ−トフィルム7からなるバリヤ材8と吸着剤9とに
よって構成されている。
【0020】前記多層構造フィルム3の構成は、最外層
10に耐薬品性に優れた100μの厚みからなるポリプ
ロピレン樹脂などからなる樹脂層11、中層12にガス
バリヤ性に優れた100μの厚みからなるエチレンビニ
ルアルコ−ル樹脂などからなる樹脂層13、最内層14
に耐薬品性に優れた100μの厚みからなるポリプロピ
レン樹脂などからなる樹脂層15からなり、共押し出し
法によって積層化された多層構造プラスチックフィルム
となっている。
10に耐薬品性に優れた100μの厚みからなるポリプ
ロピレン樹脂などからなる樹脂層11、中層12にガス
バリヤ性に優れた100μの厚みからなるエチレンビニ
ルアルコ−ル樹脂などからなる樹脂層13、最内層14
に耐薬品性に優れた100μの厚みからなるポリプロピ
レン樹脂などからなる樹脂層15からなり、共押し出し
法によって積層化された多層構造プラスチックフィルム
となっている。
【0021】前記プラスチック−金属箔ラミネ−トフィ
ルム5および7の構成は、最外層16に耐薬品性に優れ
た20μの厚みからなるポリプロピレン樹脂などからな
るプラスチックフィルム17、中層18に7μの厚みの
アルミ箔からなる金属箔19、最内層20に耐薬品性に
優れた20μの厚みからなるポリプロピレン樹脂などか
らなるプラスチックフィルム21を適用した構成となっ
ており、それぞれ接着されてラミネ−トフィルムとなっ
ている。
ルム5および7の構成は、最外層16に耐薬品性に優れ
た20μの厚みからなるポリプロピレン樹脂などからな
るプラスチックフィルム17、中層18に7μの厚みの
アルミ箔からなる金属箔19、最内層20に耐薬品性に
優れた20μの厚みからなるポリプロピレン樹脂などか
らなるプラスチックフィルム21を適用した構成となっ
ており、それぞれ接着されてラミネ−トフィルムとなっ
ている。
【0022】そして、前記容器4の内側底面に前記バリ
ヤ材8をヒ−トシ−ルなどの方法により貼り付け、前記
芯材2と前記吸着剤9を前記容器4内部に充填し、内部
を減圧後、前記蓋材6により密閉し真空断熱材パック1
を得る。
ヤ材8をヒ−トシ−ルなどの方法により貼り付け、前記
芯材2と前記吸着剤9を前記容器4内部に充填し、内部
を減圧後、前記蓋材6により密閉し真空断熱材パック1
を得る。
【0023】以上のような構成により、真空断熱材パッ
ク1の容器4が共押し出し法によって製造された多層プ
ラスチックフィルムであるので、所望の厚みの樹脂層を
容易に形成することが可能となり、工業的に安価で製造
することができる。
ク1の容器4が共押し出し法によって製造された多層プ
ラスチックフィルムであるので、所望の厚みの樹脂層を
容易に形成することが可能となり、工業的に安価で製造
することができる。
【0024】また、接着剤が不要となるため、接着剤か
らのガス放出によるパック内圧上昇に起因した断熱性能
の悪化についても解決される。
らのガス放出によるパック内圧上昇に起因した断熱性能
の悪化についても解決される。
【0025】さらに、半溶融状態で各樹脂を層状に積層
していくため、各樹脂層間の密着性は問題なく、剛性の
高い樹脂適用におけるしわ発生などの問題も解決される
のである。
していくため、各樹脂層間の密着性は問題なく、剛性の
高い樹脂適用におけるしわ発生などの問題も解決される
のである。
【0026】なお、圧力依存性の低い粉末などを芯材2
として使用した場合、吸着剤9とバリヤ材8の削除およ
び、蓋材6の蒸着プラスチックフィルム化やプラスチッ
クフィルム化を行っても性能上問題はない。
として使用した場合、吸着剤9とバリヤ材8の削除およ
び、蓋材6の蒸着プラスチックフィルム化やプラスチッ
クフィルム化を行っても性能上問題はない。
【0027】
【発明の効果】以上のように本発明は、芯材と、前記芯
材を被うためのプラスチックフィルムを真空成形した容
器と、プラスチックフィルムからなる蓋材とによって構
成される真空断熱材パックにおいて、前記容器のプラス
チックフィルムが、共押し出し法によって製造されたプ
ラスチックフィルムからなる真空断熱材パックであるの
で、所望の厚みの樹脂層を容易に形成することが可能と
なり、工業的に安価で製造することができるのである。
材を被うためのプラスチックフィルムを真空成形した容
器と、プラスチックフィルムからなる蓋材とによって構
成される真空断熱材パックにおいて、前記容器のプラス
チックフィルムが、共押し出し法によって製造されたプ
ラスチックフィルムからなる真空断熱材パックであるの
で、所望の厚みの樹脂層を容易に形成することが可能と
なり、工業的に安価で製造することができるのである。
【0028】また、共押し出し法による製造方法である
ので接着剤が不要となり、接着剤からのガス放出による
パック内圧上昇に起因した断熱性能の悪化についても解
決されるのである。
ので接着剤が不要となり、接着剤からのガス放出による
パック内圧上昇に起因した断熱性能の悪化についても解
決されるのである。
【0029】さらに、半溶融状態で各樹脂を層状に積層
していくため各樹脂層間の密着性は問題なく、剛性の高
い樹脂適用におけるしわ発生などの問題も解決されるの
である。
していくため各樹脂層間の密着性は問題なく、剛性の高
い樹脂適用におけるしわ発生などの問題も解決されるの
である。
【図1】本発明の一実施例における真空断熱材パックの
断面図
断面図
【図2】本発明の一実施例における真空断熱材パックの
詳細断面図
詳細断面図
【図3】従来の真空断熱材パックの断面図
【図4】従来の断熱箱体の要部拡大断面図
1 真空断熱材パック 2 芯材 6 容器 7 蓋材 8 バリヤ材 9 吸着剤
Claims (2)
- 【請求項1】 芯材と、前記芯材を被うためのプラスチ
ックフィルムを真空成形した容器と、プラスチックフィ
ルムからなる蓋材とによって構成される真空断熱材パッ
クにおいて、前記容器のプラスチックフィルムが、共押
し出し法によって製造されたプラスチックフィルムであ
る真空断熱材パック。 - 【請求項2】 芯材と、前記芯材を被うためのプラスチ
ックフィルムを真空成形した容器と、プラスチック−金
属箔フィルムからなる蓋材と、プラスチック−金属箔フ
ィルムからなるバリヤ材と吸着剤とによって構成される
真空断熱材パックにおいて、前記容器のプラスチックフ
ィルムが、共押し出し法によって製造されたプラスチッ
クフィルムである真空断熱材パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5125719A JPH06337091A (ja) | 1993-05-27 | 1993-05-27 | 真空断熱材パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5125719A JPH06337091A (ja) | 1993-05-27 | 1993-05-27 | 真空断熱材パック |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06337091A true JPH06337091A (ja) | 1994-12-06 |
Family
ID=14917067
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5125719A Pending JPH06337091A (ja) | 1993-05-27 | 1993-05-27 | 真空断熱材パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06337091A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004218747A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材 |
JP2013050268A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Panasonic Corp | 冷蔵庫 |
-
1993
- 1993-05-27 JP JP5125719A patent/JPH06337091A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004218747A (ja) * | 2003-01-15 | 2004-08-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 真空断熱材 |
JP2013050268A (ja) * | 2011-08-31 | 2013-03-14 | Panasonic Corp | 冷蔵庫 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5706969A (en) | Insulated container, insulating material, and manufacturing method of the insulated container | |
JPH0882474A (ja) | 真空断熱材 | |
EP3397909B1 (en) | Refrigerator cabinet and method of forming a vacuum insulated refrigerator cabinet structure | |
JPH06337091A (ja) | 真空断熱材パック | |
JP2006290368A (ja) | 密封性を有する紙トレー | |
CN1070450C (zh) | 绝热容器与绝热材料及绝热容器的制造方法 | |
WO1993025451A1 (en) | Wrapper and method of manufacturing the same | |
WO2017090240A1 (ja) | 真空断熱体及びそれを用いた断熱容器、断熱壁並びに冷蔵庫 | |
JP3049209B2 (ja) | 合成樹脂製断熱容器および合成樹脂製断熱蓋 | |
JPH0341198Y2 (ja) | ||
JPH0557896B2 (ja) | ||
JPS62266296A (ja) | 断熱体の製造方法 | |
KR100239158B1 (ko) | 단열용기와 단열재료 및 단열용기의 제조방법 | |
JPH05256563A (ja) | 断熱箱体 | |
JP2005315346A (ja) | 真空断熱体 | |
KR101357151B1 (ko) | 배리어성 복합필름을 외피재로 한 수도 계량기 동파방지용 체적팽창 흡수부재 및 그 제조방법 | |
JPH09145240A (ja) | 真空断熱材 | |
KR19980078092A (ko) | 진공단열재용 필름복합체 | |
JP3461524B2 (ja) | 真空断熱材パック | |
JP3304117B2 (ja) | 真空断熱材パックの製造方法 | |
EP0734674B1 (en) | Insulated container and manufacturing method of the insulated container | |
JPH05209700A (ja) | 真空断熱材パック | |
JP2828188B2 (ja) | 真空断熱材パック | |
JPH07113513B2 (ja) | 断熱体 | |
JP4357851B2 (ja) | 複合容器 |