JPH06334389A - アキシャル型電子部品挿入装置 - Google Patents
アキシャル型電子部品挿入装置Info
- Publication number
- JPH06334389A JPH06334389A JP5121281A JP12128193A JPH06334389A JP H06334389 A JPH06334389 A JP H06334389A JP 5121281 A JP5121281 A JP 5121281A JP 12128193 A JP12128193 A JP 12128193A JP H06334389 A JPH06334389 A JP H06334389A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electronic component
- molding
- lead wire
- lead wires
- holding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 挿入装置の部品を交換すること無く、リード
線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード線の
成形が出来ることを目的とする電子部品挿入装置。 【構成】 電子部品1のリード線2a、2bを成形する
ための成形レバー3a、3bと、リード線2a、2bの
成形時に電子部品1のリード線2a、2bを保持する保
持レバー先端部5a、5bと保持レバー先端部を取り付
けるためのブロック6a、6bと保持レバー先端部5
a、5bと、取り付けブロック6a、6bを結合してい
る支点ピン7a、7bと、保持レバー先端部5a、5b
の揺動方向に力を加えているバネ8a、8bとから構成
される。
線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード線の
成形が出来ることを目的とする電子部品挿入装置。 【構成】 電子部品1のリード線2a、2bを成形する
ための成形レバー3a、3bと、リード線2a、2bの
成形時に電子部品1のリード線2a、2bを保持する保
持レバー先端部5a、5bと保持レバー先端部を取り付
けるためのブロック6a、6bと保持レバー先端部5
a、5bと、取り付けブロック6a、6bを結合してい
る支点ピン7a、7bと、保持レバー先端部5a、5b
の揺動方向に力を加えているバネ8a、8bとから構成
される。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、リード線を有する電子
部品を基板の所定穴に自動的に挿入する電子部品自動挿
入機における電子部品の挿入装置に関するものである。
部品を基板の所定穴に自動的に挿入する電子部品自動挿
入機における電子部品の挿入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のアキシャル型電子部品挿入装置で
は、図2(a)に示すように固定された状態の保持レバ
ー9a、9bによって保持された電子部品1のリード線
部2a、2bを、リード線部の成形方向を強制しかつ基
板所定穴までリード線部をガイドする溝を有する成形レ
バー3a、3bによって図2(b)の様に成形し、プッ
シャー4a、4bによって基板10の所定穴11a、1
1bに電子部品1のリード線部2a、2bを挿入してい
た。
は、図2(a)に示すように固定された状態の保持レバ
ー9a、9bによって保持された電子部品1のリード線
部2a、2bを、リード線部の成形方向を強制しかつ基
板所定穴までリード線部をガイドする溝を有する成形レ
バー3a、3bによって図2(b)の様に成形し、プッ
シャー4a、4bによって基板10の所定穴11a、1
1bに電子部品1のリード線部2a、2bを挿入してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記のよ
うな方法では、リード線の線径の異なる電子部品を数種
類挿入する場合、成形後のリード線の折り曲げ角度や曲
げγ等のリード線の成形状態が線径によって左右される
為、挿入ミスにつながるという問題があった。そのため
従来の装置で線径の異なる電子部品に対して一定したリ
ード線の成形を行うためには、線径の異なる電子部品毎
に線径に応じた溝を有する成形レバーを使用する必要が
あった。
うな方法では、リード線の線径の異なる電子部品を数種
類挿入する場合、成形後のリード線の折り曲げ角度や曲
げγ等のリード線の成形状態が線径によって左右される
為、挿入ミスにつながるという問題があった。そのため
従来の装置で線径の異なる電子部品に対して一定したリ
ード線の成形を行うためには、線径の異なる電子部品毎
に線径に応じた溝を有する成形レバーを使用する必要が
あった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑み、挿入装置の
部品を交換すること無く、リード線の線径の異なる電子
部品に対して一定したリード線の成形が出来ることを目
的とするものである。
部品を交換すること無く、リード線の線径の異なる電子
部品に対して一定したリード線の成形が出来ることを目
的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本発明の電子部品挿入装置は、基板所定穴のピッ
チと同一ピッチにアキシャル型電子部品のリード線部を
成形する成形ガイドと、前記電子部品リード線部を成形
時に下から保持する保持レバーと、成形後に前記電子部
品リード線部を前記所定穴に押し込むプッシャーとから
なり、成形するリード線の線径に応じて前記保持レバー
が前記電子部品のリード線延出方向に揺動する事を特徴
とする。
めに、本発明の電子部品挿入装置は、基板所定穴のピッ
チと同一ピッチにアキシャル型電子部品のリード線部を
成形する成形ガイドと、前記電子部品リード線部を成形
時に下から保持する保持レバーと、成形後に前記電子部
品リード線部を前記所定穴に押し込むプッシャーとから
なり、成形するリード線の線径に応じて前記保持レバー
が前記電子部品のリード線延出方向に揺動する事を特徴
とする。
【0006】
【作用】本発明は、上記したアキシャル型電子部品挿入
装置によって、挿入装置の部品を交換すること無く、リ
ード線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード
線の成形を行うことが可能となる。
装置によって、挿入装置の部品を交換すること無く、リ
ード線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード
線の成形を行うことが可能となる。
【0007】
【実施例】以下本発明のアキシャル型電子部品挿入装置
の一実施例を図面を参照しながら説明する。
の一実施例を図面を参照しながら説明する。
【0008】図1(a)は、本発明の一実施例の電子部
品挿入装置の成形保持部の具体構成を示すもので、3
a、3bは電子部品1のリード線2a、2bを成形する
ための成形レバーである。5a、5bは、リード線2
a、2bの成形時に電子部品1のリード線2a、2bを
保持する保持レバー先端部である。6a、6bは、保持
レバー先端部を取り付けるためのブロック、7a、7b
は保持レバー先端部5a、5bと、取り付けブロック6
a、6bを結合している支点ピンで、8a、8bは保持
レバー先端部5a、5bの揺動方向に力を加えているバ
ネである。
品挿入装置の成形保持部の具体構成を示すもので、3
a、3bは電子部品1のリード線2a、2bを成形する
ための成形レバーである。5a、5bは、リード線2
a、2bの成形時に電子部品1のリード線2a、2bを
保持する保持レバー先端部である。6a、6bは、保持
レバー先端部を取り付けるためのブロック、7a、7b
は保持レバー先端部5a、5bと、取り付けブロック6
a、6bを結合している支点ピンで、8a、8bは保持
レバー先端部5a、5bの揺動方向に力を加えているバ
ネである。
【0009】以上のように構成された電子部品挿入装置
の一実施例の動作について図面を用いて説明する。図1
(b)は電子部品のリード線2a、2bを成形する前の
状態を示したものであり、成形レバー3a、3bが図の
矢印Bの方向に摺動する事によって電子部品1のリード
線2a、2bが図1(c)に示すように成形される。そ
の際図1(a)において電子部品のリード線2a、2b
の線径に応じて保持レバー先端部5a、5bが支点ピン
7a、7bを支点として図に示す矢印Aの方向に揺動す
る事により、挿入装置の部品を交換すること無く、リー
ド線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード線
の成形を行うことが可能となる。
の一実施例の動作について図面を用いて説明する。図1
(b)は電子部品のリード線2a、2bを成形する前の
状態を示したものであり、成形レバー3a、3bが図の
矢印Bの方向に摺動する事によって電子部品1のリード
線2a、2bが図1(c)に示すように成形される。そ
の際図1(a)において電子部品のリード線2a、2b
の線径に応じて保持レバー先端部5a、5bが支点ピン
7a、7bを支点として図に示す矢印Aの方向に揺動す
る事により、挿入装置の部品を交換すること無く、リー
ド線の線径の異なる電子部品に対して一定したリード線
の成形を行うことが可能となる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明は、部品本体から延
出する一対のリード線を有するアキシャル型電子部品
を、基板の所定穴に挿入する装置であって、前記所定穴
のピッチと同一ピッチに前記電子部品のリード線部を成
形する成形ガイドと、前記電子部品リード線部を成形時
に下から保持する保持レバーと、成形後に前記電子部品
リード線部を前記所定穴に押し込むプッシャーとからな
り、成形するリード線の線径に応じて前記保持レバーが
前記電子部品のリード線延出方向に揺動する事を特徴と
する。
出する一対のリード線を有するアキシャル型電子部品
を、基板の所定穴に挿入する装置であって、前記所定穴
のピッチと同一ピッチに前記電子部品のリード線部を成
形する成形ガイドと、前記電子部品リード線部を成形時
に下から保持する保持レバーと、成形後に前記電子部品
リード線部を前記所定穴に押し込むプッシャーとからな
り、成形するリード線の線径に応じて前記保持レバーが
前記電子部品のリード線延出方向に揺動する事を特徴と
する。
【0011】以上の様な電子部品挿入装置によって、挿
入装置の部品を交換すること無く、リード線の線径の異
なる電子部品に対して一定したリード線の成形を行うこ
とが可能となる。
入装置の部品を交換すること無く、リード線の線径の異
なる電子部品に対して一定したリード線の成形を行うこ
とが可能となる。
【図1】(a)は本発明の一実施例におけるアキシャル
型電子部品挿入装置の成形保持部の断面図 (b)はリード線を成形する前の同成形保持部の正面図 (c)はリード線を成形した後の同成形保持部の正面図
型電子部品挿入装置の成形保持部の断面図 (b)はリード線を成形する前の同成形保持部の正面図 (c)はリード線を成形した後の同成形保持部の正面図
【図2】(a)は従来のアキシャル型電子部品挿入装置
のリード線を成形する前の成形保持部の正面図 (b)はリード線を成形した後の同成形保持部の一部断
面正面図 (c)は同上面図
のリード線を成形する前の成形保持部の正面図 (b)はリード線を成形した後の同成形保持部の一部断
面正面図 (c)は同上面図
1 電子部品本体 2a,2b リード線 3a,3b 成形レバー 4a,4b プッシャー 5a,5b 保持レバー先端部 6a,6b 保持レバー取り付けブロック 7a,7b 保持レバー支点ピン 8a,8b バネ 9a,9b 保持レバー 10 基板 11a,11b 基板所定穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 前 貴晴 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 部品本体から延出する一対のリード線を
有するアキシャル型電子部品を、基板の所定穴に挿入す
る装置であって、前記所定穴のピッチと同一ピッチに前
記電子部品のリード線部を成形する成形ガイドと、前記
電子部品リード線部を成形時に下から保持する保持レバ
ーと、成形後に前記電子部品リード線部を前記所定穴に
押し込むプッシャーとからなり、成形するリード線の線
径に応じて前記保持レバーが前記電子部品のリード線延
出方向に揺動する事を特徴としたアキシャル型電子部品
挿入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5121281A JPH06334389A (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | アキシャル型電子部品挿入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5121281A JPH06334389A (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | アキシャル型電子部品挿入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06334389A true JPH06334389A (ja) | 1994-12-02 |
Family
ID=14807377
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5121281A Pending JPH06334389A (ja) | 1993-05-24 | 1993-05-24 | アキシャル型電子部品挿入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06334389A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108541211A (zh) * | 2017-03-06 | 2018-09-14 | 松下知识产权经营株式会社 | 部件安装装置以及部件安装方法 |
-
1993
- 1993-05-24 JP JP5121281A patent/JPH06334389A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108541211A (zh) * | 2017-03-06 | 2018-09-14 | 松下知识产权经营株式会社 | 部件安装装置以及部件安装方法 |
CN108541211B (zh) * | 2017-03-06 | 2022-05-27 | 松下知识产权经营株式会社 | 部件安装装置以及部件安装方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US2780794A (en) | Pressure connector | |
JPS59165387A (ja) | コネクタ装置 | |
JPH06334389A (ja) | アキシャル型電子部品挿入装置 | |
US2364689A (en) | Assembling apparatus | |
US3993108A (en) | Apparatus for forming wire-like articles | |
JP3198619B2 (ja) | 電子部品挿入方法及びその装置 | |
JPH05343144A (ja) | Icソケット | |
JP2661762B2 (ja) | リード曲げフォーミング装置 | |
JP2001284896A (ja) | リード線のカットアンドクリンチ方法及び装置 | |
JPS62293797A (ja) | 電子部品の高密度実装方法及びその装置 | |
JP3425460B2 (ja) | アキシャル型電子部品挿入装置 | |
JP2001110258A (ja) | 端子挿入によるワイヤーハーネスの製造 | |
JP2002048815A (ja) | プローブヘッド | |
JPS59139587A (ja) | 接続形成装置 | |
JPH06216592A (ja) | 電子部品のリード矯正装置 | |
JP2005259502A (ja) | プレスフィット端子 | |
JPS58110022A (ja) | コイルのリ−ド線切断方法および装置 | |
JPH0724356B2 (ja) | 電子部品のリード線切断装置 | |
JPH05299149A (ja) | ゴム栓の電線への装着方法 | |
KR200337162Y1 (ko) | 차량용 헤드램프 고정장치 | |
JPH07122687A (ja) | Icソケット | |
JP3227885B2 (ja) | 高圧ガス自動充填装置用充填ノズル | |
JP2562514Y2 (ja) | バルブマウント製造機用ヘツド | |
JPS6213027Y2 (ja) | ||
JPH0322507A (ja) | 金属ケースの爪の折り曲び装置 |