[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH06312103A - 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置 - Google Patents

懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置

Info

Publication number
JPH06312103A
JPH06312103A JP30013693A JP30013693A JPH06312103A JP H06312103 A JPH06312103 A JP H06312103A JP 30013693 A JP30013693 A JP 30013693A JP 30013693 A JP30013693 A JP 30013693A JP H06312103 A JPH06312103 A JP H06312103A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mixing
water
powder
flocculant
sludge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30013693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuro Noda
達朗 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NODA KOGYO KK
Original Assignee
NODA KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NODA KOGYO KK filed Critical NODA KOGYO KK
Priority to JP30013693A priority Critical patent/JPH06312103A/ja
Publication of JPH06312103A publication Critical patent/JPH06312103A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ポンプ式浚渫において汚泥の混った懸濁水を汚
泥と水に分離させ、汚泥の凝集に用いられる粉体凝集剤
の混入装置に関する。 【構成】混合搬送装置Tによって水底から貯溜槽S内に
送られる途中の汚泥が混った懸濁水W中に粉体凝集剤C
を混入させる装置で、粉体凝集剤Cが凝結しないように
収容しておく貯蔵部4と、この貯蔵部4から汚泥の混っ
た懸濁水W中に粉体凝集剤Cを供給する粉体凝集剤供給
機構2とを有しており、粉体凝集剤供給機構2から混合
搬送管Tに供給される粉体凝集剤を懸濁水は、混合搬送
管Tによって搬送されている間に、効率よく懸濁水と撹
拌混合される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、浮遊物質や汚泥の混っ
た懸濁水を、浮遊物質や汚泥と水とを分離させる際に、
浮遊物質や汚泥の凝集に用いられる粉体凝集剤を懸濁水
に対して混入する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】海洋、河川、湖沼等の水底に堆積した汚
泥は、たとえばポンプ式浚渫によって取り除かれてい
る。このポンプ式浚渫では、水底等に定置可能となされ
た汚泥を吸揚げるポンプによって、汚泥の混った懸濁水
を、吸揚げ管を通して分離槽内に送り、この分離槽中の
懸濁水に凝集剤を混入して混合し、汚泥を凝集させるこ
とにより汚泥のみを沈殿させて水から分離している。
【0003】また、貯留槽内に貯留された懸濁水を浄化
する場合にも、懸濁水に対して凝集剤を混入して混合
し、汚泥を凝集させて沈殿させることによって水から分
離している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】懸濁水に混入される凝
集剤としては、粉末と液体の二種類がある。粉末状態の
凝集剤は使用前に凝結するおそれがある。また、粉体凝
集剤は懸濁水への均一な混入、および混入量の調節が難
しいことから、使用が容易ではなく作業性に問題もあ
る。さらに、懸濁水に対して凝集剤を添加して混合する
撹拌槽が必要になり、設備が大型化するという問題もあ
る。このために、通常、凝集剤を用いた汚泥の凝集分離
処理には、液体凝集剤が用いられている。
【0005】ところが、液体凝集剤は重量が大きくて取
扱いにくい上に、その体積が懸濁水に加算されるため、
吸揚げ管や分離槽を高強度にしたり、吸揚げ管を支持す
るために高強度の部材が必要になる。さらに、水漏れを
防ぐ目的で鋼製容器等を適用するため、吸揚げ管や分離
槽を大型にすることも必要になり、設備費が増大するな
どの問題がある。
【0006】本発明は、このような従来の事情から見て
なされたものであり、その目的は、軽量の粉体凝集剤を
凝結しない状態で貯蔵し、この粉体凝集剤の適量を定量
的に汚泥の混った懸濁水に対して直接混入することによ
り、作業性の向上と設備費の節減とを図った懸濁水に対
する粉体凝集剤の混入装置を提供することにある。本発
明の他の目的は、設備を大型化することなく、しかも、
効率よく粉体凝集剤を懸濁水に混入して混合することが
できる懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置を提供する
ことにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の懸濁水に対する
粉体凝集剤の混入装置は、懸濁水を凝集させ得る粉体凝
集剤を凝結しない状態で収容する貯蔵部と、連続的に吸
揚げられる懸濁水を分離槽へと搬送する混合搬送管と、
前記貯蔵部内の粉体凝集剤を、前記混合搬送管内を搬送
される懸濁水に混入されるように供給する粉体凝集剤供
給機構とを具備し、前記混合搬送管が搬送途上で凝集剤
を懸濁水と撹拌混合するようになっていることを特徴と
するものであり、そのことにより上記目的が達成され
る。
【0008】前記混合搬送管は、海洋、河川、湖沼等の
水底に堆積した汚泥を水とともに吸揚げられる懸濁水を
搬送する。
【0009】前記混合搬送管は、貯留槽内に貯留された
懸濁水を吸揚げるように地上に配管されている。
【0010】
【作用】貯蔵部に収容された粉体凝集剤は、粉体凝集剤
供給機構によって、混合搬送管内を搬送される汚泥の混
った懸濁水中に直接混入される。粉体凝集剤が混入され
た懸濁水は、混合搬送内を搬送される間に撹拌されて、
粉体凝集剤が懸濁水に効率よく混合される。粉体凝集剤
が撹拌混合された懸濁水は、分離槽へと搬送されて、こ
の分離槽内にて汚泥が凝集されて水から分離される。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る懸濁水に対する粉体凝集
剤の混入装置の実施例を、図面に基づいて説明する。
【0012】本発明の粉末凝集剤の混入装置は、例え
ば、浚渫船と土運船とを用いたポンプ式浚渫により、海
洋、河川、湖沼等(以下、河川等という)の底(以下、
水底という)に堆積している汚泥を水とともにポンプで
吸揚げて土運船にて汚泥と水とに分離する場合、あるい
は、陸上に設けられた貯留槽に懸濁水を収容して、その
懸濁水をポンプによって吸揚げて凝集剤が混入された状
態で分離槽にて汚泥と水とに分離する場合に使用され
る。本発明に係る懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置
は上記したいずれの場合にも適用できるが、以下、浚渫
船と土運船とを用いる場合について説明する。
【0013】図1に示すポンプ浚渫船Dは、水底に定置
可能となされたポンプPとこのポンプPで吸揚げた汚泥
の混った懸濁水Wを台船F上から土運船Bの内部に設け
た分離槽Sに投入する混合搬送管Tとを備えており、こ
の台船F上の混合搬送管Tの途中に粉体凝集剤Cの混入
装置1が設けられている。
【0014】この混入装置1は、少なくとも、粉体凝集
剤Cが凝結しないように収容しておく貯蔵部4と、この
貯蔵部4から汚泥の混った懸濁水中に粉体凝集剤Cを供
給する粉体凝集剤供給機構2とを有している。
【0015】貯蔵部4は、粉体凝集剤Cを使用前に凝結
しないように密閉状に収容しておき、汚泥の混った懸濁
水Wの中に粉体凝集剤Cを供給するものである。したが
って、貯蔵部4の形体は蓋つきのホッパー状タンクであ
ることが好ましい。
【0016】貯蔵部4の下方に設けられた粉体凝集剤供
給機構2は、計量器6および逆止弁7が設けられた送入
管5によって、混合搬送管Tに連結されている。
【0017】図2は貯蔵部4および粉体凝集剤供給機構
2の内部を示す縦断面図である。貯蔵部4の内部には竪
軸44に複数枚の攪拌羽根41を取り付け配置し、粉体
凝集剤Cの凝結を防止している。攪拌羽根41の竪軸4
4は蓋43の上に搭載した無段変速機付きモータ42に
連結されている。
【0018】粉体凝集剤供給機構2は、貯蔵部4に収容
した粉体凝集剤Cを強制的に汚泥の懸濁水Wの中に定量
供給するためのものである。前記した貯蔵部4の下部は
角錐形もしくは円錐形の漏斗45に形成されており、攪
拌羽根41を取り付けた竪軸44の下端部がこの漏斗4
5の直管部から排出口47に臨んでいる。漏斗45の直
管部に竪軸スクリューフィーダ形排出機21を内装し、
この排出機21は竪軸44の下端部に連結され、粉体凝
集剤供給機構2を構成している。なお、貯蔵部4の蓋4
3には粉体凝集剤Cを空気圧送するときに使用する給気
管46が設けられている。
【0019】貯蔵部4に収容された粉体凝集剤Cは、貯
蔵タンク4内部でおこりやすい凝結が、攪拌羽根41の
旋回動作で防止されて円滑に排出口47へ下降する。ま
た粉体凝集剤Cは排出機21の回転動作に基づく強制的
な排出作用を受け、必要により給気管46から供給され
る加圧空気によって排出が促進されるようになしてい
る。図示していないが、この給気管46には空気圧縮機
もしくは空気ブロワが取り付けられている。
【0020】排出機21は、攪拌羽根41の旋回速度と
排出機21の回転速度とを無段変速機付きモータ42の
出力回転数を無段階に変速したり、ピッチがそれぞれ異
なる複数個のスクリューを準備してそのいずれかと取替
えたりすることにより、粉体凝集剤Cの供給量の設定が
可能とされている。
【0021】図3は、貯蔵部4の内周面に沿った状態で
湾曲した撹拌羽根41が、上下二段に設けられた例を示
している。この実施例では、各撹拌羽根41が、竪軸4
4に設けられたギアボックス49によって連結されてお
り、竪軸44の回転が伝達されて、貯蔵部4の内周面に
沿って周回移動するようになっている。本実施例では、
各撹拌羽根41が、貯蔵部4および漏斗45の内周面に
沿って低速で周回移動して、撹拌されて、順次、下方に
流下するようになっているために、蓋43上に給気管4
6を配置して貯蔵部4内に給気する必要がない。
【0022】粉体凝集剤Cの定量供給には、前記の内装
竪軸スクリューフィーダ形の排出機21に代えて、図4
に示す内装斜軸スクリューフィーダ形の排出機211お
よび図5に示す外装横軸スクリューフィーダ形の排出機
212や、図6に示すロータリフィーダ形の排出機21
3および図7に示す外装竪軸ホイールフィーダ形の排出
機214を適用してもよい。421はいずれもモータで
ある。前記した排出機211,212,213,214
はいずれも粉体凝集剤Cを定量排出できる。
【0023】排出機212(図5参照)および214
(図7参照)の出口側上部には、それぞれ粉体凝集剤C
の流動を促進するための給気管46が連結されている。
【0024】送入管5には、粉体凝集剤の供給量を確認
するために計測器6が設けられており、この計量器6と
しては、たとえば公知の放射線式粉粒体流量計を適用し
たり、貯蔵部4の全体重量を常時計測してその重量変化
を表示したりする手段が選択される。
【0025】送入管5における計量器6の下流側に設け
られた逆止弁7は、ポンプPで吸揚げられた汚泥の混っ
た懸濁水Wが送入管5から貯蔵部4内に逆流して粉体凝
集剤Cを固化させないためのもので、たとえばウイング
形逆止弁等が適用される。
【0026】送入管5の下端51は混合搬送管Tにおけ
る混合管T1に連結されている。この混合管T1は、粉
体凝集剤Cと汚泥の混った懸濁水Wとを混合するように
なっている。混合管T1、および混合搬送管Tの内部に
は、図8に示すように、混合羽根T2が形成されてお
り、送入管5の下端51から混合搬送管Tに入った粉体
凝集剤Cと汚泥の混った懸濁水Wとが有効に撹拌混合で
きるようになっている。混合管T1は混合搬送管Tから
切離し、点検、修理、清掃等が容易に行えるようになっ
ている。
【0027】また、図9に示すように、混合管T1およ
び混合搬送管Tの内面に、複数個の突部T3を形成し、
撹拌混合作用を高めるようになしてもよい。
【0028】粉体凝集剤Cとしては、たとえば栗田工業
社製の商品名クリフロックシリーズ、片山化学工業研究
所製の商品名フロクラン等が適用される。
【0029】次に、上記実施例の作用について説明す
る。
【0030】ポンプPが起動されると、水底の汚泥は水
とともに吸い上げられて、汚泥の懸濁水Wとなって混合
搬送管Tから分離槽Sに送られる。
【0031】貯蔵部4から粉体凝集剤供給機構2により
定量的に送り出された粉体凝集剤Cは、その流動による
加重と圧搾空気とで送入管5を経て、混合搬送管Tの内
部を流動する汚泥の混った懸濁水W中に混入される。
【0032】このとき、送入管5の内部の粉状凝集剤C
は、送入管5の下端51の接続部まわりにおこる懸濁水
Wの流速に基づく誘引作用と、粉体凝集剤Cの流動荷重
と押圧作用と空気圧とで円滑な混入動作が行われる。
【0033】懸濁水W中に入れられた粉体凝集剤Cは、
混合羽根T2あるいは突部T3で懸濁水Wとともに旋回
作用をうけることにより、有効な混合動作が進行する。
【0034】その後、懸濁水W中に含まれていた汚泥は
混合搬送管Tを流動するうちに凝集され、分離槽Sの中
で汚泥と水とに分離される。
【0035】なお、粉体凝集剤Cは送入管5を通過する
途中で、計測器6でその送り量が確認される。しかし、
前記したように、粉体凝集剤供給機構2の排出機21に
より定量が排出供給されるようにしておくとよい。
【0036】一方、貯蔵部4に収容した粉体凝集剤C
は、攪拌羽根41の旋回動作によって常時、粒子が相互
移動をするので凝結しない状態を保って貯蔵される。
【0037】図10は、陸上に設けられた貯留槽E内の
懸濁水を、ポンプPによって地上に配管された混合搬送
管Tを通して分離槽Sに搬送する場合に使用される粉末
凝集剤の混入装置の実施例を示している。この混入装置
1も、前記実施例と同様に、粉末凝集剤が収容された貯
蔵部4と、この貯蔵部4から汚泥の混った懸濁水中に粉
体凝集剤Cを供給する粉体凝集剤供給機構2とを有して
おり、粉体凝集剤供給機構2は、計量器6および逆止弁
7が設けられた送入管5によって、混合搬送管Tに連結
されている。混合搬送管Tの内部には、混合羽根が設け
られている。
【0038】混合搬送管Tには、液体補助剤を投入する
一対の補助剤投入装置14が粉末凝集剤混入装置1の下
流側に設けられている。各補助剤投入装置は、ポンプP
によって液体補助剤が吸揚げられて、混合搬送管T内を
搬送される懸濁水Wに混入されるようになっている。
【0039】粉末凝集剤および補助剤が混入された懸濁
水Wは、混合搬送管Tによって、混合されつつ分離槽S
へと搬送され、この分離槽S内にて汚泥が水から分離さ
れる。そして、浄化された水のみが、ポンプPによって
吸揚げられる。
【0040】
【発明の効果】本発明の懸濁水に対する粉体凝集剤の混
入装置は、貯蔵部内に収容された粉体凝集剤が使用前に
凝結しないようになされるとともに、粉体凝集剤供給機
構から供給された粉体凝集剤を混合搬送管の内部を流動
する汚泥の混った懸濁水に対して直接混合できるように
なされたものである。したがって、液体凝集剤を取り扱
う場合と比較して粉体凝集剤を予め水で溶解して準備す
る必要がなく、しかも、軽量で取り扱い易く作業性が向
上する。
【0041】また、凝集剤を粉体のままで使用できるか
ら、混合搬送管や支持部材および貯蔵部が比較的低強度
の材料で形成することができるので、設備費が大幅に節
減されるなどの優れた利点がある。
【0042】さらに、懸濁水内に混入された粉末凝集剤
は、混合搬送管内を通流する間に懸濁水と効率よく撹拌
混合される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置
を使用したポンプ浚渫船の概要図である。
【図2】その混入装置の貯蔵部および粉体凝集剤供給機
構の内部構造を示す縦断面図である。
【図3】他の実施例における貯蔵部および粉体凝集剤供
給機構の内部構造を示す縦断面図である。
【図4】他の実施例における排出機の概要図である。
【図5】他の実施例における排出機の概要図である。
【図6】他の実施例における排出機の概要図である。
【図7】他の実施例における排出機の概要図である
【図8】混合管の概略図である。
【図9】混合管の他の実施例を示す概略図である。
【図10】懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置の他の
実施例を示す概要図である。
【符号の説明】
1 混入装置 2 粉体凝集剤供給機構 4 貯蔵部 41 攪拌羽根 44 竪軸 46 給気管 47 排出口 5 送入管 6 計測器 7 逆止弁 D ポンプ式浚渫船 P ポンプ W 汚泥の混った懸濁水 F 台船 S 分離槽 B 土運船 C 粉体凝集剤 T 混合搬送管 T1 混合管 T2 混合羽根 T3 突部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 懸濁水を凝集させ得る粉体凝集剤を凝結
    しない状態で収容する貯蔵部と、 連続的に吸揚げられる懸濁水を分離槽へと搬送する混合
    搬送管と、 前記貯蔵部内の粉体凝集剤を、前記混合搬送管内を搬送
    される懸濁水に混入されるように供給する粉体凝集剤供
    給機構とを具備し、 前記混合搬送管が搬送途上で凝集剤を懸濁水と撹拌混合
    するようになっていることを特徴とする懸濁水に対する
    粉体凝集剤の混入装置。
  2. 【請求項2】 前記混合搬送管は、海洋、河川、湖沼等
    の水底に堆積した汚泥を水とともに吸揚げられる懸濁水
    を搬送する請求項1に記載の懸濁水に対する粉体凝集剤
    の混入装置。
  3. 【請求項3】 前記混合搬送管は、貯留槽内に貯留され
    た懸濁水を吸揚げるように地上に配管されている請求項
    1に記載の懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置。
JP30013693A 1992-12-11 1993-11-30 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置 Pending JPH06312103A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30013693A JPH06312103A (ja) 1992-12-11 1993-11-30 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33154992 1992-12-11
JP4-331549 1992-12-11
JP30013693A JPH06312103A (ja) 1992-12-11 1993-11-30 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06312103A true JPH06312103A (ja) 1994-11-08

Family

ID=26562224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30013693A Pending JPH06312103A (ja) 1992-12-11 1993-11-30 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06312103A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2860532A1 (fr) * 2003-10-03 2005-04-08 Michel Poteur Dispositif pour le devasement sans pollution ni consommation d'eau notables
CN105019195A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 海尔集团技术研发中心 一种粉末投放和溶解装置及洗衣机
WO2017121348A1 (zh) * 2016-01-12 2017-07-20 青岛海尔洗衣机有限公司 一种絮凝洗衣机的控制方法及絮凝洗衣机
CN111544928A (zh) * 2020-05-06 2020-08-18 成都佳辉蓉达环保科技有限公司 一种沉降槽泥浆排放装置
CN113788519A (zh) * 2021-09-29 2021-12-14 兴源环境科技股份有限公司 一种用于养猪场的废水处理装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2860532A1 (fr) * 2003-10-03 2005-04-08 Michel Poteur Dispositif pour le devasement sans pollution ni consommation d'eau notables
WO2005033422A3 (fr) * 2003-10-03 2005-06-02 Michel Poteur Procede de devasement sans consommation d'eau ni pollution notables
CN105019195A (zh) * 2014-04-30 2015-11-04 海尔集团技术研发中心 一种粉末投放和溶解装置及洗衣机
WO2017121348A1 (zh) * 2016-01-12 2017-07-20 青岛海尔洗衣机有限公司 一种絮凝洗衣机的控制方法及絮凝洗衣机
CN111544928A (zh) * 2020-05-06 2020-08-18 成都佳辉蓉达环保科技有限公司 一种沉降槽泥浆排放装置
CN113788519A (zh) * 2021-09-29 2021-12-14 兴源环境科技股份有限公司 一种用于养猪场的废水处理装置
CN113788519B (zh) * 2021-09-29 2023-09-05 兴源环境科技股份有限公司 一种用于养猪场的废水处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4040960A (en) Catch basin processing apparatus
JP2015232245A (ja) 底泥浚渫凝集処理システムと施工法
WO2019167862A1 (ja) 管路ミキサ及びこれを用いた混合物の製造供給方法
JPH06312103A (ja) 懸濁水に対する粉体凝集剤の混入装置
CN206308042U (zh) 一种用于水体与底泥原位修复装置
US20100243575A1 (en) Portable sludge filtration system
US4279842A (en) Air diffuser assembly
CN110937769A (zh) 一种耙吸式小型清淤污泥深度脱水实验船
JP2005305271A (ja) 汚濁水処理装置
KR0135655B1 (ko) 연못의 오니(汚泥) 수거기 및 그 처리장치
WO2009104009A1 (en) Suction recycling arrangement
KR20010097513A (ko) 준설장치 및 그 준설장치의 유입관구조와 그 준설장치용진공유지 로타리배출펌프
JPH09239353A (ja) 河川・湖沼等の浄化装置
JP4403126B2 (ja) 汚濁泥水排水処理装置及び汚濁泥水処理システム
JP3217246B2 (ja) 流体の撹拌分離処理装置および流体の撹拌分離処理方法
JP3650190B2 (ja) 浚渫泥土の処理方法および浚渫泥土の搬送パイプライン
KR100985064B1 (ko) 이동식 실시간 수질정화장치
CN207446144U (zh) 焦化废水深度处理用净水剂加药装置
JP6817003B2 (ja) 水処理方法および装置
KR200199553Y1 (ko) 준설장치
EP0699633A2 (en) Solidification and pneumatic transportation equipment for soft mud
KR100356071B1 (ko) 준설장치용 진공유지 로타리배출펌프
JPH0813541A (ja) 軟泥の固化処理圧送装置
CN108975562A (zh) 一种高浓度污水处理气浮设备
JP7381802B1 (ja) 濁水処理設備を用いた常圧浮上処理方法