JPH0631978A - Image forming device - Google Patents
Image forming deviceInfo
- Publication number
- JPH0631978A JPH0631978A JP4190907A JP19090792A JPH0631978A JP H0631978 A JPH0631978 A JP H0631978A JP 4190907 A JP4190907 A JP 4190907A JP 19090792 A JP19090792 A JP 19090792A JP H0631978 A JPH0631978 A JP H0631978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- image
- data
- polygon motor
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】本発明は、ディジタル普通紙複写
機や、ファクシミリやプリンタ等のようにポリゴンモー
タによってポリゴンミラーを回転させてレーザビームを
走査することにより静電潜像を感光体に形成する画像形
成装置に関する。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention forms an electrostatic latent image on a photoconductor by rotating a polygon mirror with a polygon motor and scanning with a laser beam as in a digital plain paper copying machine, a facsimile, a printer or the like. Image forming apparatus.
【0002】[0002]
【従来の技術】近年、OA(オフィス・オートメーショ
ン)機器の低騒音化が望まれており、ディジタル普通紙
複写機(PPC)等においては、ポリゴンミラーを回転
させてレーザビームを主走査方向に走査して静電潜像を
形成するためにポリゴンミラーが使用されているが、こ
のポリゴンモータの騒音は、耳障りであるので低騒音化
が望まれている。このため、ユーザが機械の電源を使用
毎に立ち上げたり、ポリゴンモータが停止する待機モー
ドに設定することが行われている。また、昨今では、可
変密度で書き込みを行ったり、線速が変更可能な装置も
出現しているので、この場合にはポリゴンミラーの回転
速度を変化させることが行わる。2. Description of the Related Art In recent years, noise reduction of OA (office automation) equipment is desired, and in a digital plain paper copying machine (PPC) or the like, a polygon mirror is rotated to scan a laser beam in a main scanning direction. Then, a polygon mirror is used to form an electrostatic latent image, but the noise of this polygon motor is offensive to the ears, and therefore it is desired to reduce the noise. For this reason, the user often starts the power supply of the machine every time it is used, or sets the polygon motor to a standby mode in which it stops. In addition, recently, a device capable of writing at a variable density or changing the linear velocity has appeared, and in this case, the rotation speed of the polygon mirror is changed.
【0003】そして、待機モードからのポリゴンモータ
の立ち上げ時や、速度の切り換え時にはユーザの待ち時
間を可能な限り短縮するために、増速時に大きな駆動電
流を印加したり、減速時用のブレーキ回路を設けること
により、目標速度に到達する時間を短縮するように構成
されている。In order to shorten the waiting time of the user as much as possible when the polygon motor is started up from the standby mode or when the speed is switched, a large drive current is applied when increasing the speed or a brake for decelerating. By providing the circuit, the time required to reach the target speed is shortened.
【0004】従来、この種の画像形成装置では、待機モ
ードからのポリゴンモータの立ち上げ時や、速度の切り
換え時には、図21に示すように設定速度で一定に回転
を行うようになった時点でポリゴンモータ駆動回路がロ
ック(レディ)信号をメインシーケンス部に出力するよ
うに構成されている(ステップS21、S22)。Conventionally, in this type of image forming apparatus, when the polygon motor is started up from the standby mode or when the speed is switched, when the polygon motor is rotated at a constant speed as shown in FIG. The polygon motor drive circuit is configured to output a lock (ready) signal to the main sequence section (steps S21 and S22).
【0005】メインシーケンス部は、例えば複写機の場
合にはこのロック(レディ)信号が入力した状態でコピ
ーボタンが押下されると、画像形成シーケンスを開始す
る。したがって、給紙が開始されるとともにスキャナが
スタートして原稿画像を読み取り、画像データのレーザ
ビームがレーザダイオードから出射されてポリゴンミラ
ーにより走査され、静電潜像が感光体上に形成される。For example, in the case of a copying machine, the main sequence section starts an image forming sequence when the copy button is pressed while the lock (ready) signal is input. Therefore, when the feeding is started and the scanner is started to read the original image, the laser beam of the image data is emitted from the laser diode and scanned by the polygon mirror, and the electrostatic latent image is formed on the photoconductor.
【0006】[0006]
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
画像形成装置では、ポリゴンモータが設定速度で一定の
回転を行うようになった時点の検出信号でシーケンスが
開始可能になるので、ユーザにとって例えば複写機では
コピー開始可能になるまでの待ち時間が長くなるという
問題点がある。However, in the conventional image forming apparatus, the sequence can be started by the detection signal at the time when the polygon motor starts to rotate at the set speed, so that the user can make a copy, for example. The machine has a problem that the waiting time before the copy can be started becomes long.
【0007】本発明は上記従来の問題点に鑑み、ポリゴ
ンモータを立ち上げたり、速度を変更する場合の待ち時
間を短縮することができる画像形成装置を提供すること
を目的とする。In view of the above conventional problems, it is an object of the present invention to provide an image forming apparatus capable of shortening the waiting time when starting a polygon motor or changing the speed.
【0008】[0008]
【課題を解決するための手段】第1の手段は上記目的を
達成するために、ポリゴンモータによりポリゴンミラー
を回転してレーザビームを走査することにより静電潜像
を感光体に形成する画像形成装置において、前記ポリゴ
ンモータの立ち上げ時または変速時に、前記ポリゴンモ
ータが目標速度に到達するまでの第1の時間と画像デー
タのレーザビームがレーザダイオードから出射されるま
での第2の時間とを比較し、前記第1、第2の時間が等
しいかまたは前記第1の時間が短くなった時点で画像形
成シーケンスを始動可能に設定する制御手段を備えたこ
とを特徴とする。In order to achieve the above object, the first means is to form an electrostatic latent image on a photoconductor by rotating a polygon mirror by a polygon motor and scanning a laser beam. In the apparatus, a first time until the polygon motor reaches a target speed and a second time until a laser beam of image data is emitted from a laser diode are provided at the time of starting up the polygon motor or at the time of shifting. In comparison, a control means is provided for setting the image forming sequence to be startable when the first and second times are the same or when the first time is short.
【0009】第2の手段は、第1の手段の制御手段が、
ポリゴンモータの変速特性データを所定時間ごとに更新
し、この変速特性データに基づいて前記第1の時間を演
算することを特徴とする。In the second means, the control means of the first means is
It is characterized in that the shift characteristic data of the polygon motor is updated every predetermined time, and the first time is calculated based on this shift characteristic data.
【0010】第3の手段は、第1の手段における制御手
段が、前記第1の時間をレーザビームの同期信号に基づ
いて演算することを特徴とする。A third means is characterized in that the control means in the first means calculates the first time based on a synchronization signal of the laser beam.
【0011】第4の手段は、第1の手段における制御手
段が、前記第2の時間を用紙の給紙位置と複写モードに
応じて決定することを特徴とする。A fourth means is characterized in that the control means in the first means determines the second time period in accordance with the sheet feeding position and the copy mode.
【0012】第5の手段は、第1の手段における制御手
段が、前記ポリゴンモータが目標速度に到達する第1の
時間が所定時間以上の場合にエラーメッセージを出力す
ることを特徴とする。A fifth means is characterized in that the control means in the first means outputs an error message when the first time at which the polygon motor reaches the target speed is equal to or longer than a predetermined time.
【0013】[0013]
【作用】第1の手段では上記構成により、ポリゴンモー
タの立ち上げ時または変速時に、ポリゴンモータが目標
速度に到達するまでの第1の時間と画像データのレーザ
ビームがレーザダイオードから出射されるまでの第2の
時間が等しいかまたは前記第1の時間が短くなった時点
で画像形成シーケンスを始動可能に設定されるので、ポ
リゴンモータが目標速度に到達する第1の時間が予測さ
れて画像形成シーケンスが始動可能に設定され、したが
って、ポリゴンモータを立ち上げたり、速度を変更する
場合の待ち時間を短縮することができる。According to the first means, with the above-described structure, the first time until the polygon motor reaches the target speed and the laser beam of the image data is emitted from the laser diode when the polygon motor is started or when the gear is changed. The image forming sequence is set to be startable at the time when the second time is equal to or when the first time becomes short, so that the first time at which the polygon motor reaches the target speed is predicted and image forming is performed. The sequence is set to startable, thus reducing the waiting time when starting up the polygon motor or changing the speed.
【0014】第2の手段では、ポリゴンモータの変速特
性データが所定時間ごとに更新され、この変速特性デー
タに基づいて第1の時間を演算されるので、装置の経時
変化等により悪影響を防止することができる。In the second means, the gear shift characteristic data of the polygon motor is updated every predetermined time, and the first time is calculated based on this gear shift characteristic data, so that adverse effects due to aging of the apparatus are prevented. be able to.
【0015】第3の手段では、第1の時間がレーザビー
ムの同期信号に基づいて演算されるので、ポリゴンモー
タの回転速度を高精度で検出することができ、したがっ
て、第1の時間を高精度で演算することができる。ま
た、レーザビームの同期信号は通常の画像形成装置では
既存のセンサにより検出されるので、センサ等を別途設
ける必要が無く、安価に構成することができる。In the third means, since the first time is calculated on the basis of the synchronizing signal of the laser beam, the rotation speed of the polygon motor can be detected with high accuracy, and therefore the first time can be increased. It can be calculated with precision. Further, since the synchronization signal of the laser beam is detected by an existing sensor in a normal image forming apparatus, it is not necessary to separately provide a sensor or the like, and the configuration can be inexpensive.
【0016】第4の手段では、第2の時間が用紙の給紙
位置と複写モードに応じて決定されるので、各状況にお
いて待ち時間を短縮することができる。In the fourth means, the second time is determined according to the paper feed position of the paper and the copy mode, so that the waiting time can be shortened in each situation.
【0017】第5の手段では、第1の時間が所定時間以
上の場合にエラーメッセージが出力されるので、経時変
化等により第1の時間が長くなった場合に装置の異常を
ユーザに報知することができる。In the fifth means, since an error message is output when the first time is longer than the predetermined time, the user is notified of the abnormality of the device when the first time becomes long due to a change with time or the like. be able to.
【0018】[0018]
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を説明
する。図1は本発明に係る画像形成装置の一実施例であ
るディジタル複写機の全体構成を示す側面図、図2は図
1の書き込み部を示す平面図、図3は図1および図2の
書き込み部を示す側面図、図4は図1のディジタル複写
機の制御ユニットを示すブロック図、図5は図4の制御
ユニットを有する電装制御部の全体構成を示すブロック
図、図6は図1のイメージスキャナ部の詳細な構成を示
すブロック図、図7は図6のイメージプロセスユニット
の詳細な構成を示すブロック図、図8は図7のデータ深
さ切換回路の動作を示す説明図、図9は図4のページメ
モリと図7のイメージプロセスユニットを備えたメモリ
システムを示すブロック図、図10は図9のメモリシス
テムにおける画像データの流れを示す説明図、図11は
図9のメモリシステムにおける画像データの他の流れを
示す説明図、図12は他のメモリシステムを示すブロッ
ク図、図13は図12のメモリユニットの詳細な構成を
示すブロック図、図14は図13のメモリユニットの入
力データを示す説明図、図15は他のメモリシステムを
示すブロック図、図16は図5の外部記憶装置の詳細な
構成を示すブロック図、図17は他のメモリシステムを
示すブロック図、図18は本実施例の動作を説明するた
めのフローチャート、図19は図18においてポリゴン
モータの回転速度と立ち上がり時間の関係を示す説明
図、図20は本実施例の他の動作を説明するためのフロ
ーチャートである。Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1 is a side view showing the overall configuration of a digital copying machine which is an embodiment of the image forming apparatus according to the present invention, FIG. 2 is a plan view showing the writing section of FIG. 1, and FIG. 3 is the writing of FIGS. FIG. 4 is a block diagram showing a control unit of the digital copying machine of FIG. 1, FIG. 5 is a block diagram showing an overall configuration of an electrical equipment control unit having the control unit of FIG. 4, and FIG. FIG. 7 is a block diagram showing the detailed configuration of the image scanner unit, FIG. 7 is a block diagram showing the detailed configuration of the image process unit of FIG. 6, FIG. 8 is an explanatory diagram showing the operation of the data depth switching circuit of FIG. 7, and FIG. 4 is a block diagram showing a memory system including the page memory of FIG. 4 and the image processing unit of FIG. 7, FIG. 10 is an explanatory diagram showing a flow of image data in the memory system of FIG. 9, and FIG. 12 is an explanatory diagram showing another flow of the image data, FIG. 12 is a block diagram showing another memory system, FIG. 13 is a block diagram showing a detailed configuration of the memory unit of FIG. 12, and FIG. 14 is a block diagram of the memory unit of FIG. Explanatory diagram showing input data, FIG. 15 is a block diagram showing another memory system, FIG. 16 is a block diagram showing a detailed configuration of the external storage device of FIG. 5, and FIG. 17 is a block diagram showing another memory system. 18 is a flow chart for explaining the operation of the present embodiment, FIG. 19 is an explanatory view showing the relationship between the rotation speed of the polygon motor and the rising time in FIG. 18, and FIG. 20 is for explaining the other operation of the present embodiment. It is a flowchart.
【0019】まず、図1〜図17を参照して本実施例の
画像処理装置が適用されるディジタル複写機の全体構成
を説明すると、このディジタル複写機は、複写機本体
(I)と、自動原稿送り装置(ADH)(II)と、ソー
タ(III)と両面反転ユニット(IV)の4つのユニットに
より概略的に構成されている。複写機本体(I)は、ス
キャナ部と、書き込み部と、感光体部と、現像部と、給
紙部等を備えており、以下、詳細に説明する。First, the overall structure of a digital copying machine to which the image processing apparatus of this embodiment is applied will be described with reference to FIGS. 1 to 17. This digital copying machine has a copying machine main body (I) and an automatic copying machine. The document feeder (ADH) (II), a sorter (III), and a double-sided reversal unit (IV) are four units. The copying machine main body (I) includes a scanner unit, a writing unit, a photoconductor unit, a developing unit, a paper feeding unit, and the like, which will be described in detail below.
【0020】スキャナ部は、反射鏡1と、光源3と第1
ミラー2が装着されて一定の速度で副走査方向に移動す
る第1スキャナと、第2ミラー4と第3ミラー5が装着
されて第1スキャナの1/2の速度で副走査方向に移動
する第2スキャナを有する。この第1スキャナと第2ス
キャナによりコントタクトガラス9上の原稿(図示せ
ず)が光学的に走査され、その反射光が色フィルタ6と
レンズ7を介して一次元固体撮像素子8の受光面に結像
される。The scanner unit includes a reflecting mirror 1, a light source 3 and a first
The first scanner is attached with the mirror 2 and moves in the sub-scanning direction at a constant speed, and the second mirror 4 and the third mirror 5 are attached and moves in the sub-scanning direction at half the speed of the first scanner. It has a second scanner. A document (not shown) on the contact glass 9 is optically scanned by the first scanner and the second scanner, and the reflected light thereof is transmitted through the color filter 6 and the lens 7 to the light receiving surface of the one-dimensional solid-state image sensor 8. Is imaged.
【0021】なお、このスキャナ部の解像度としては、
例えば主走査方向に15.4ドット/mm、副走査方向
に15.4ライン/mm(400ドット/インチ)に設
定されている。この解像度はファクシミリ装置の標準的
な解像度(主走査方向が3.85ドット/mm、副走査
方向が7.7ライン/mm)に対して、主走査方向が2
倍、副走査方向が4倍であり、高解像度のものに対して
は主走査方向および副走査方向共2倍である。The resolution of this scanner section is as follows.
For example, it is set to 15.4 dots / mm in the main scanning direction and 15.4 lines / mm (400 dots / inch) in the sub scanning direction. This resolution is 2 in the main scanning direction compared to the standard resolution of the facsimile machine (3.85 dots / mm in the main scanning direction, 7.7 lines / mm in the sub scanning direction).
4 times in the sub-scanning direction, and twice in the main scanning direction and the sub-scanning direction for high resolution.
【0022】光源3としては蛍光灯やハロゲンランプ等
が用いられるが、波長が安定していて寿命が長い等の理
由により蛍光灯が一般的に用いられる。なお、この実施
例では1本の光源3に対して反射鏡1が用いられている
が、2本以上の光源3を用いることもある。また、固体
撮像素子8が所定のサンプリングクロックを有するの
で、蛍光灯はこのクロックより高い周波数で点灯しない
と画像に悪影響を与える。A fluorescent lamp or a halogen lamp is used as the light source 3, but a fluorescent lamp is generally used because of its stable wavelength and long life. Although the reflecting mirror 1 is used for one light source 3 in this embodiment, two or more light sources 3 may be used. Further, since the solid-state image sensor 8 has a predetermined sampling clock, the fluorescent lamp will adversely affect the image unless it is lit at a frequency higher than this clock.
【0023】また、固体撮像素子8としては一般に、C
CDが用いられる。固体撮像素子8により読み取られた
画像信号は、アナログであるのでA/D変換され、画像
処理基板10に実装された処理回路により2値化、多値
化階調処理、変倍処理、編集等の各種処理が施される。
なお、色フィルタ6はカラー信号を得るために光路から
出し入れ自在に配置されるが、この色フィルタ6は、原
稿の走査に合わせて光路から出し入れされて多重転写、
両面コピー等の多種多様なコピーが行われる。また、3
ラインのCCD等を用い、RGBの3つの色情報を同時
に得ることによりカラー原稿を読み取る場合もある。In general, the solid-state image pickup device 8 is C
CD is used. Since the image signal read by the solid-state image sensor 8 is analog, it is A / D converted, and the processing circuit mounted on the image processing board 10 performs binarization, multi-value gradation processing, scaling processing, editing, etc. Various kinds of processing are performed.
The color filter 6 is arranged so that it can be freely inserted and removed from the optical path to obtain a color signal.
Various types of copying such as double-sided copying are performed. Also, 3
There is a case where a color original is read by simultaneously obtaining three color information of RGB using a line CCD or the like.
【0024】後述するように画像処理された画像情報
は、図2および図3に詳しく示すような書き込み部のレ
ーザ光のラスタ走査により、光の点の集合の形式で感光
体40上に書き込まれる。半導体レーザ20から出射し
たレーザ光は、コリメータレンズにより平行な光束に整
形され、アパーチャを通過して一定形状の光束に整形さ
れ、次いで、第1シリンダレンズ22により副走査方向
に圧縮されてポリゴンミラー24の反射面に入射する。As will be described later, image information subjected to image processing is written on the photoconductor 40 in the form of a set of light spots by raster scanning of laser light of a writing section as shown in detail in FIGS. . The laser light emitted from the semiconductor laser 20 is shaped into a parallel light flux by the collimator lens, passes through the aperture, and is shaped into a constant light flux, and then is compressed in the sub-scanning direction by the first cylinder lens 22 to be a polygon mirror. It is incident on the reflecting surface of 24.
【0025】ポリゴンミラー24は、正確な多角形で形
成され、ポリゴンモータ25により書き込み時には所定
の方向に一定の速度で回転する。なお、この回転速度
は、感光体40の回転速度と、書き込み密度とポリゴン
ミラー24の面数により決定される。ポリゴンミラー2
4の反射面に入射したレーザ光は、等角速度偏向され、
次いで、f−θレンズ26a、26b、26cにより、
感光体40上で等速度走査するようにかつ最小光点にな
るように補正される。尚、f−θレンズ26a、26
b,26cは面倒れ補正機能も有する。The polygon mirror 24 is formed in an accurate polygon, and is rotated by a polygon motor 25 in a predetermined direction at a constant speed during writing. The rotation speed is determined by the rotation speed of the photoconductor 40, the writing density, and the number of surfaces of the polygon mirror 24. Polygon mirror 2
The laser light incident on the reflecting surface of 4 is deflected at a constant angular velocity,
Then, with the f-θ lenses 26a, 26b, and 26c,
It is corrected so that the photoconductor 40 is scanned at a constant speed and has a minimum light spot. Incidentally, the f-θ lenses 26a, 26
b and 26c also have a function of correcting a tilt.
【0026】f−θレンズ26a、26b,26cによ
り補正されたレーザ光は、画像域外で同期検知ミラー2
9により同期検知板30に導かれ、図示省略されている
が光ファイバによりセンサに導かれる。そして、この検
出信号に同期した主走査方向の頭出し信号から所定の時
間後に、1ライン分の画像データが出力され、以下、こ
の動作を繰り返すことにより二次元の画像の静電潜像が
感光体40上に形成される。The laser light corrected by the f-θ lenses 26a, 26b, and 26c is the synchronous detection mirror 2 outside the image area.
The light is guided to the synchronization detection plate 30 by 9 and is guided to the sensor by an optical fiber although not shown. Then, after a predetermined time has elapsed from the cueing signal in the main scanning direction synchronized with this detection signal, one line of image data is output, and thereafter, by repeating this operation, the electrostatic latent image of a two-dimensional image is exposed. Formed on body 40.
【0027】感光体40の周面には、静電潜像を形成す
るための感光体層が形成されている。波長が780nm
の半導体レーザに対して感度を有する感光体層として
は、有機感光体(OPC)や、α−SiやSe−Te等
が知られているが、本実施例では有機感光体(OPC)
が用いられている。ここで、半導体レーザ20により書
き込む場合、画像部に光を照射するネガ/ポジ(N/
P)プロセスと、地肌部に光を照射するポジ/ポジ(P
/P)プロセスの2通りが知られているが、本実施例で
はN/Pプロセスにより書き込みが行われる。On the peripheral surface of the photoconductor 40, a photoconductor layer for forming an electrostatic latent image is formed. Wavelength is 780nm
Organic photoconductors (OPC), α-Si, Se-Te, and the like are known as the photoconductor layer having sensitivity to the semiconductor laser of the present invention, but in the present embodiment, the organic photoconductor (OPC) is used.
Is used. Here, when writing with the semiconductor laser 20, a negative / positive (N /
P) process and positive / positive (P
There are two known types of / P) process, but in this embodiment, writing is performed by the N / P process.
【0028】図1に示す帯電チャージャ41は、感光体
40側にグリッドを有するスコロトロン方式が用いら
れ、感光体40の表面を均一に(−)に帯電する。そし
て、図2および図3に示す書き込み部により画像形成領
域にレーザ光を照射してその領域の電位を低下させる
と、感光体40上の原稿地肌領域の電位が−750〜−
800Vになり、他方、原稿画像領域の電位が−500
V程度になるので、静電潜像が感光体40の表面に形成
される。The charging charger 41 shown in FIG. 1 uses a scorotron system having a grid on the side of the photoconductor 40, and uniformly charges the surface of the photoconductor 40 to (-). When the writing section shown in FIGS. 2 and 3 irradiates the image forming area with a laser beam to reduce the potential of the area, the potential of the original background area on the photoconductor 40 becomes -750 to-.
800V, while the potential of the original image area is -500
Since it is about V, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photoconductor 40.
【0029】現像器42a、42bは、現像ローラに−
500〜−600Vのバイアス電圧が印加され、(−)
に帯電したトナーを感光体40の画像領域に付着させて
静電潜像を可視像化する。本実施例の現像部は、主現像
器42aと副現像器42bの2つを備え、主現像器42
aに対応するトナー補給器43aに黒のトナーを充填
し、副現像器42bに対応するトナー補給器43bにカ
ラーのトナーを充填し、1色の現像中に他色の現像器の
主極位置を変更等することにより選択に現像することが
できる。なお、黒一色で現像する場合には、副現像器4
2bとトナー補給器43bは不要である。The developing units 42a and 42b are connected to the developing roller.
Bias voltage of 500 to -600V is applied, and (-)
The charged toner is attached to the image area of the photoconductor 40 to visualize the electrostatic latent image. The developing unit of this embodiment includes two main developing devices 42a and 42b.
The toner replenishing device 43a corresponding to a is filled with black toner, the toner replenishing device 43b corresponding to the sub-developing device 42b is filled with color toner, and the main pole position of the developing device of another color is developed during development of one color. Can be selectively developed by changing When developing with a single black color, the auxiliary developing device 4
2b and the toner replenishing device 43b are unnecessary.
【0030】また、このような現像方法を用いるととも
に、スキャナの色フィルタ6を切り替えて各色の情報を
読みとり、また、紙搬送系の多重転写や両面複写機能等
を組み合わせることにより、多機能のカラーコピーやカ
ラー編集が可能となるが、この種のコピーは3以上の現
像器を配置する方法や、3以上の現像器を回転して切り
替えるリボルバ方式によっても実現することができる。Further, by using such a developing method, switching the color filter 6 of the scanner to read the information of each color, and combining the multi-transfer and double-sided copying functions of the paper conveyance system, a multifunctional color can be obtained. Although copying and color editing are possible, this type of copying can also be realized by a method of arranging three or more developing devices or a revolver method of rotating and switching three or more developing devices.
【0031】転写紙は、感光体40に同期して転写チャ
ージャ44の位置まで搬送され、現像器42a、42b
により可視像化されたトナー像は、転写チャージャ44
が転写紙の裏面を(+)に帯電することにより転写紙に
転写される。トナー像が転写された転写紙は、分離チャ
ージャ45により交流除電されて感光体40から分離さ
れる。感光体40上の残存トナーは、クリーニングブレ
ード47により除去され、タンク48内に回収される。
また、感光体40上の残存電荷は、除電ランプ49が感
光体40上を照射することにより除電される。The transfer sheet is conveyed to the position of the transfer charger 44 in synchronism with the photoconductor 40, and is transferred to the developing devices 42a and 42b.
The toner image visualized by the
Is transferred to the transfer paper by charging the back surface of the transfer paper to (+). The transfer paper on which the toner image has been transferred is subjected to AC charge removal by the separation charger 45 and separated from the photoconductor 40. The toner remaining on the photoconductor 40 is removed by the cleaning blade 47 and collected in the tank 48.
In addition, the charge remaining on the photoconductor 40 is removed by the charge removal lamp 49 illuminating the photoconductor 40.
【0032】尚、現像器42a、42bの下流には、感
光体40上の反射濃度を検出するためのフォトセンサ5
0が設けられ、このフォトセンサ50は、上記書き込み
部により形成されて現像された例えば真っ黒又は網点等
のパターンの濃度とこのパターン以外の濃度を読み取
り、トナー像の濃淡を検出して薄い場合にトナー補給信
号を出力したり、トナー残量不足信号を出力する。A photo sensor 5 for detecting the reflection density on the photoconductor 40 is provided downstream of the developing units 42a and 42b.
0 is provided, and the photosensor 50 reads the density of a pattern such as black or halftone dots formed by the writing unit and developed and the density other than this pattern, and detects the light and shade of the toner image to detect light. Toner supply signal and toner remaining amount shortage signal are output to.
【0033】給紙部は、複数のカセット60a、60
b、60cを有し、また、一旦転写された紙を再給紙ル
ープ72を介して転写位置に導くことにより、両面コピ
ーや再給紙を行うように構成されている。このカセット
60a〜60cの1つが選択された後コピースタートボ
タンが押されると、対応する給紙コロ61a〜61cの
1つが回転し、転写紙は、先端がレジストローラ62に
当接するまで搬送される。そして、レジストローラ62
は、感光体40上のトナー像と転写紙が同期するように
回転を開始し、前述した転写が行われる。The paper feeding section is composed of a plurality of cassettes 60a, 60.
b, 60c, and is configured to perform double-sided copying and sheet re-feeding by guiding the sheet once transferred to the transfer position via the sheet re-feeding loop 72. When the copy start button is pressed after one of the cassettes 60a to 60c is selected, one of the corresponding paper feed rollers 61a to 61c is rotated, and the transfer paper is conveyed until the leading end contacts the registration roller 62. . Then, the registration roller 62
Starts rotation so that the toner image on the photoconductor 40 and the transfer sheet are synchronized, and the above-described transfer is performed.
【0034】感光体40から分離された転写紙は、分離
搬送部63により吸引されて搬送され、定着ローラ6
4、65によりトナー像が定着される。そして、この転
写紙は、通常の片面コピーの場合にはソータ(III )側
の排紙口に導かれ、多重コピーや後述するようなメッセ
ージ付加モードの場合には、切り換え爪67、68、6
9によりコピー面が変更することなく下方の再給紙ルー
プ72を介してレジストローラ62の位置に戻る。ま
た、両面コピーの場合には、複写機本体(I)又は両面
反転ユニット(IV)によりコピー面が反転される。前者
の場合、切り換え爪68、69、71により再給紙ルー
プ72の下のトレー70に導かれ、ローラ71の反転に
より逆方向に戻され、切り換え爪69の切り換えにより
再給紙ループ72に導かれて反転され、レジストローラ
62の位置に戻る。The transfer sheet separated from the photoconductor 40 is sucked and conveyed by the separating and conveying section 63, and the fixing roller 6
The toner images are fixed by 4, 65. Then, this transfer sheet is guided to the sheet discharge port on the sorter (III) side in the case of normal one-sided copying, and the switching claws 67, 68, 6 in the case of multiple copy or a message addition mode as described later.
The copy surface is not changed by 9 and returns to the position of the registration roller 62 through the lower re-feeding loop 72. In the case of double-sided copying, the copy surface is reversed by the copying machine body (I) or the double-sided reversing unit (IV). In the former case, the switching claws 68, 69, 71 guide the tray 70 below the refeeding loop 72, and the rollers 71 are reversed to return to the opposite direction. After being reversed, it is returned to the position of the registration roller 62.
【0035】ADF(II)は原稿を1枚ずつコンタクト
ガラス9上に導き、スキャナによる読み取り後に排出す
る動作を自動的に行う。すなわち、原稿給紙台100上
に載置された原稿束は、サイドガイド101により幅方
向が揃えられた後、給紙コロ104により1枚ずつ分離
して取り込まれ、搬送ベルト102の回転によりコンタ
クトガラス9上の所定の読み取り位置まで搬送されて位
置決めされる。そして、所定の枚数のコピーが終了した
原稿は、搬送ベルト102の回転により排紙トレイ10
3上に排出される。なお、サイドガイド101の位置と
原稿の送り時間により原稿サイズを検出することができ
る。The ADF (II) automatically guides the originals one by one onto the contact glass 9 and automatically ejects the originals after reading them with a scanner. That is, the bundle of originals placed on the original feeding table 100 is aligned in the width direction by the side guides 101, and then separated one by one by the paper feeding roller 104, and taken in by the rotation of the conveyor belt 102. The glass 9 is conveyed to a predetermined reading position and positioned. Then, the originals for which a predetermined number of copies have been completed are rotated by the conveyance belt 102 and the discharge tray 10 is rotated.
3 discharged on top. The document size can be detected from the position of the side guide 101 and the document feed time.
【0036】ソータ(III)は、複写機本体(I)から排
出された転写紙を例えばページ順、ページ毎、又は予め
設定されたビン111a〜111xに選択的に排出す
る。この場合、転写紙は、モータ110により回転する
複数のローラにより搬送され、各ビンの入口近傍に配置
された切り換え爪によりビン111a〜111xに選択
的に導かれる。The sorter (III) selectively discharges the transfer paper discharged from the copying machine main body (I) in, for example, page order, page by page, or preset bins 111a to 111x. In this case, the transfer paper is conveyed by a plurality of rollers rotated by the motor 110, and is selectively guided to the bins 111a to 111x by the switching claws arranged near the entrance of each bin.
【0037】両面反転ユニット(IV)は、複数の転写紙
の表裏を反転して両面コピーを行う場合に用いられる。
この場合、複写機本体(I)内の転写紙は、排紙コロ6
6により下方に導かれて次の切り換え爪68により両面
反転ユニット(IV)に導かれる。そして、排紙ローラ1
20によりトレー123上に集積され、また、送りロー
ラ121と側面揃えガイド122により縦横が揃えられ
る。トレー123上に集積された転写紙は、再給紙コロ
124により複写機本体(I)内に戻され、切り換え爪
69により直接再給紙ループ72に導かれる。なお、符
号27はミラー、28は防塵ガラス、31はレンズ保持
ユニット、46は分離爪、80はメインモータ、81は
ファンモータである。The double-sided reversing unit (IV) is used for reversing the front and back sides of a plurality of transfer papers for double-sided copying.
In this case, the transfer paper inside the copying machine main body (I) is the discharge roller 6
It is guided downward by 6 and is guided to the double-sided reversing unit (IV) by the next switching claw 68. Then, the discharge roller 1
They are stacked on the tray 123 by 20 and are aligned vertically and horizontally by the feed roller 121 and the side alignment guide 122. The transfer sheets accumulated on the tray 123 are returned to the inside of the copying machine main body (I) by the re-feed roller 124, and are directly guided to the re-feed loop 72 by the switching claw 69. Reference numeral 27 is a mirror, 28 is a dustproof glass, 31 is a lens holding unit, 46 is a separating claw, 80 is a main motor, and 81 is a fan motor.
【0038】次に、図4および図5を参照して複写機本
体(I)の制御部と全体の回路構成を説明する。図4に
示す制御ユニットは、シーケンス関係の制御を行うCP
U601と、オペレーション関係の制御を行うメインC
PU602を有し、CPU601、602はシリアルイ
ンタフェース(RS232C)により接続されている。
シーケンス関係の制御を行うCPU601は、紙の搬送
タイミングや作像に関する条件設定、出力を行い、特に
紙サイズセンサや、排紙検知やレジスト検知等の紙の搬
送に関するセンサ603と、両面反転ユニット(IV)や
高圧電源ユニット(図示省略)と、リレー、ソレノイ
ド、モータ等のドライバ606と、ソータユニット(II
I )と、図2および図3に示すような書き込み部を制御
するレーザビームスキャナユニット608と画像制御回
路609等が接続されている。レーザビームスキャナユ
ニット608は、画像制御回路609からの画像データ
により書き込みを行う。Next, referring to FIGS. 4 and 5, the control unit of the copying machine main body (I) and the entire circuit configuration will be described. The control unit shown in FIG. 4 is a CP that performs sequence-related control.
U601 and main C that controls operations
It has a PU 602, and the CPUs 601 and 602 are connected by a serial interface (RS232C).
A CPU 601 that performs sequence-related control sets and outputs conditions relating to paper transport timing and image formation. In particular, a paper size sensor, a sensor 603 related to paper transport such as paper discharge detection and resist detection, and a double-sided reversing unit ( IV) and a high voltage power supply unit (not shown), a driver 606 such as a relay, a solenoid and a motor, and a sorter unit (II
I), a laser beam scanner unit 608 for controlling the writing section as shown in FIGS. 2 and 3, an image control circuit 609 and the like are connected. The laser beam scanner unit 608 writes according to the image data from the image control circuit 609.
【0039】センサ603は、給紙カセット60a〜6
0cに装着された転写紙のサイズと向きを検出し、ま
た、排紙検知やレジストの他に、オイルエンドやトナー
エンド等のサプライの有無や、ドアオープン、ヒューズ
断等の機械的な異常を検知する。さらに、両面反転ユニ
ット(IV)は、紙の幅の揃えるためのモータとサイドフ
ェンスホームポジションセンサや、給紙クラッチや、搬
送径路を変更するためのソレノイドや、紙の有無検知セ
ンサの他、紙の搬送に関するセンサを有する。The sensor 603 is used for the paper feed cassettes 60a-6a.
Detects the size and orientation of the transfer paper attached to 0c. Also, in addition to paper discharge detection and registration, there is a supply of oil end, toner end, etc., and mechanical abnormalities such as door open and fuse blowout. Detect. In addition, the double-sided reversing unit (IV) is equipped with a motor and side fence home position sensor for aligning the paper width, a paper feed clutch, a solenoid for changing the conveyance path, a paper presence detection sensor, and a paper It has a sensor related to the conveyance of.
【0040】高圧電源ユニットは、図1に示す帯電チャ
ージャ41、転写チャージャ44、分離チャージャ4
5、現像器42a、42bのバイアス電極に対して、P
WM制御により得られたデューティの時間所定の高圧電
力を印加する。ドライバ606は、給紙クラッチ、レジ
ストクラッチ、カウンタ、モータ、トナー補給ソレノイ
ド、パワーリレー、定着ヒータ等により構成されてい
る。ソータユニット(III)は、CPU601に対して
シリアルインタフェースを介して接続され、CPU60
1からの制御信号により所定のタイミングで紙を搬送
し、各ビンに排出する。The high-voltage power supply unit includes a charging charger 41, a transfer charger 44, and a separation charger 4 shown in FIG.
5, P to the bias electrodes of the developing devices 42a and 42b
A predetermined high-voltage power is applied during the duty obtained by the WM control. The driver 606 includes a paper feed clutch, a registration clutch, a counter, a motor, a toner replenishing solenoid, a power relay, a fixing heater, and the like. The sorter unit (III) is connected to the CPU 601 via a serial interface, and
The paper is conveyed at a predetermined timing by the control signal from 1 and is discharged to each bin.
【0041】CPU601に入力するアナログ信号とし
ては、定着温度、濃度検出用のフォトセンサ50の検出
信号、レーザダイオード20のモニタ電流や基準電圧が
入力する。定着温度は、定着機構(ローラ64、65)
のサーミスタにより検出され、一定になるようにヒータ
がオン、オフ制御又は位相制御される。濃度検出用のフ
ォトセンサ50の検出信号は、所定のタイミングで感光
体40上に形成されたパターンをフォトトランジスタに
より読み取ることにより検出され、トナー補給用のクラ
ッチがオン、オフ制御され、また、トナーエンドが検知
される。レーザダイオード20のモニタ電流は、基準電
圧(例えば3mW)と一致するように制御される。As the analog signal input to the CPU 601, the fixing temperature, the detection signal of the photosensor 50 for density detection, the monitor current of the laser diode 20 and the reference voltage are input. The fixing temperature is the fixing mechanism (rollers 64, 65).
Is detected by the thermistor and the heater is on / off controlled or phase controlled so as to be constant. The detection signal of the photosensor 50 for density detection is detected by reading a pattern formed on the photoconductor 40 with a phototransistor at a predetermined timing, and a toner replenishing clutch is controlled to be turned on and off. The end is detected. The monitor current of the laser diode 20 is controlled so as to match the reference voltage (for example, 3 mW).
【0042】次に、オペレーション関係の制御を行うメ
インCPU602について説明すると、このメインCP
U602は、複数のシリアルポート(SCI)と、カレ
ンダIC610と画像処理ユニット621等を制御し、
複数のシリアルポートには、上記CPU601の他に、
操作部ユニット611と、スキャナ制御回路612と、
アプリケーション部613と、エディタユニット614
等が接続されている。操作部ユニット611は、操作者
用のキー入力装置と複写機の状態を表示する表示器を有
するタッチパネルで構成され、キー入力情報をシリアル
通信でメインCPU602に知らせる。メインCPU6
02は、このキー入力情報により操作部ユニット611
の表示器の点灯、消灯状態を判断し、表示命令をシリア
ル通信で操作部ユニット611に知らせる。操作部ユニ
ット611は、この表示命令により表示器を点灯、点滅
又は消灯する。スキャナ制御回路612は、スキャナサ
ーボモータの駆動制御、画像処理、画像読み取りに関す
る情報をシリアル通信でメインCPU602に知らせた
り、ADF(II)とメインCPU602の間のインタフ
ェース処理を行う。Next, the main CPU 602 for controlling the operation will be described.
The U602 controls a plurality of serial ports (SCI), the calendar IC 610, the image processing unit 621, and the like,
In addition to the CPU 601, the serial ports include
An operation unit 611, a scanner control circuit 612,
Application unit 613 and editor unit 614
Etc. are connected. The operation unit 611 includes a touch panel having a key input device for an operator and a display for displaying the status of the copying machine, and notifies the main CPU 602 of key input information by serial communication. Main CPU6
02 uses the key input information to operate the operation unit 611.
It is determined whether the indicator of (1) is on or off, and the display command is notified to the operation unit 611 by serial communication. The operation unit 611 turns on, blinks, or turns off the display according to this display command. The scanner control circuit 612 notifies the main CPU 602 of information regarding drive control of the scanner servo motor, image processing, and image reading by serial communication, and performs interface processing between the ADF (II) and the main CPU 602.
【0043】つぎに、図4における画像データの流れに
ついて説明すると、スキャナ制御回路612の制御によ
り読み取られた画像データは、そのままゲートアレイ6
15に流れる場合と、ページメモリ620上で処理され
た後ゲートアレイ615に流れる場合で切り替えられ、
ページメモリ620に記憶された画像データは、画像処
理ユニット621からの指示にしたがって種々の画像処
理が施される。Next, the flow of the image data in FIG. 4 will be described. The image data read under the control of the scanner control circuit 612 is the gate array 6 as it is.
15 and the case of flowing to the gate array 615 after being processed on the page memory 620,
The image data stored in the page memory 620 is subjected to various image processes according to an instruction from the image processing unit 621.
【0044】ゲートアレイ615は、メインCPU60
2からのセレクト信号により画像データをスキャナ制御
回路612(またはページメモリ620)から画像制御
回路609へ、スキャナ制御回路612(またはページ
メモリ620)からアプリケーション部613へ、又は
アプリケーション部613から画像制御回路609へ選
択的に出力する。スキャナ制御回路612またはページ
メモリ620から画像制御回路609へ出力される場合
には、スキャナからの8ビットデータ(4ビット、1ビ
ットの場合もある)の画像データがレーザビームスキャ
ナユニット608からの同期信号PMSYNCに同期し
て伝送される。The gate array 615 is the main CPU 60.
Image data from the scanner control circuit 612 (or page memory 620) to the image control circuit 609, from the scanner control circuit 612 (or page memory 620) to the application unit 613, or from the application unit 613 to the image control circuit. It is selectively output to 609. When the image data is output from the scanner control circuit 612 or the page memory 620 to the image control circuit 609, the image data of 8-bit data (4 bits or 1 bit in some cases) from the scanner is synchronized with the laser beam scanner unit 608. It is transmitted in synchronization with the signal PMSYNC.
【0045】また、スキャナ制御回路612またはペー
ジメモリ620からアプリケーション部613へ出力さ
れる場合には、スキャナからの8ビットデータ(4ビッ
ト、1ビットの場合もある)の画像データのパラレル信
号が出力され、アプリケーション部613から画像制御
回路609へ出力される場合には、8ビットデータ(4
ビット、1ビットの場合もある)の画像データがレーザ
ビームスキャナユニット608からの同期信号PMSY
NCに同期して伝送される。なお、外部からのデータが
1ビットや4ビットの場合には8ビットに変換されて画
像制御回路609に出力される。When output from the scanner control circuit 612 or page memory 620 to the application unit 613, a parallel signal of image data of 8-bit data (4 bits or 1 bit in some cases) from the scanner is output. When the image data is output from the application unit 613 to the image control circuit 609, 8-bit data (4
Image data of 1 bit or 1 bit) is a synchronization signal PMSY from the laser beam scanner unit 608.
It is transmitted in synchronization with NC. When the external data is 1 bit or 4 bits, it is converted to 8 bits and output to the image control circuit 609.
【0046】つぎに、図5および図6を参照してイメー
ジスキャナ部の詳細な構成を説明する。CCDイメージ
センサ8から出力されるアナログの画像信号は、イメー
ジプリプロセッサ(IPP)451、452、453内
の信号処理回路451により増幅および光量補正され、
A/D変換器452によりディジタルの多値信号に変換
され、シェーディング補正回路453によりシェーディ
ング補正され、図7に詳しく示すようなイメージプロセ
スユニット(IPU)454に印加される。Next, the detailed structure of the image scanner unit will be described with reference to FIGS. An analog image signal output from the CCD image sensor 8 is amplified and light amount corrected by a signal processing circuit 451 in an image preprocessor (IPP) 451, 452, 453,
It is converted into a digital multi-valued signal by the A / D converter 452, is subjected to shading correction by the shading correction circuit 453, and is applied to the image processing unit (IPU) 454 as shown in detail in FIG.
【0047】IPU454では図7に示すように、画像
データはまず、MTF回路501により高域が強調さ
れ、変倍回路502により電気的に変倍され、γ変換回
路503により入力特性に応じてγが補正される。そし
て、このγ変換回路503により補正された画像データ
は、スイッチSW1、SW2、回路504、505、5
06により所望のデータ深さに応じて4段階の量子化レ
ベルで選択的に出力される(出力データDATA0〜D
ATA7)。In the IPU 454, as shown in FIG. 7, the image data is first emphasized in the high frequency range by the MTF circuit 501, electrically scaled by the scaling circuit 502, and then gamma-converted by the gamma conversion circuit 503 in accordance with the input characteristics. Is corrected. The image data corrected by the γ conversion circuit 503 includes the switches SW1 and SW2, the circuits 504, 505, and 5.
In accordance with the desired data depth, the data is selectively output at four quantization levels (output data DATA0 to D0).
ATA7).
【0048】4ビット化回路504は図8(a)に示す
ような8ビットデータを、図8(b)に示すような上位
4ビットデータで出力し、2値化回路505は、図8
(a)に示すような8ビットデータと閾値を比較するこ
とにより、図8(c)に示すような1ビットで出力す
る。ディザ回路506は1ビットデータで面積階調処理
を施し、2値化回路505またはディザ回路506から
のデータは、スイッチSW2、SW1を介して出力され
る。The 4-bit conversion circuit 504 outputs the 8-bit data as shown in FIG. 8A as the upper 4-bit data as shown in FIG. 8B, and the binarization circuit 505 outputs the 8-bit data as shown in FIG.
By comparing the 8-bit data as shown in FIG. 8A with the threshold value, 1-bit data as shown in FIG. 8C is output. The dither circuit 506 performs area gradation processing with 1-bit data, and the data from the binarization circuit 505 or the dither circuit 506 is output via the switches SW2 and SW1.
【0049】図6に戻り、スキャナ制御回路612はメ
インCPU602からの制御にしたがって蛍光灯3の光
量を安定するためのランプ制御回路458と、タイミン
グ制御回路459と、IPU454内の電気変倍回路5
02とスキャナ駆動モータ(M)465を制御する。ラ
ンプ制御回路458はスキャナ制御回路612の制御に
より、蛍光灯3をオン、オフしたり、光量制御を行う。
スキャナ駆動モータ465の駆動軸にはロータリエンコ
ーダ466が連結され、また、位置センサ462はスキ
ャナの副走査方向の基準位置を検出する。なお、電気変
倍回路502はスキャナ制御回路612により設定され
る倍率に応じて画像を主走査方向に変倍する。Returning to FIG. 6, the scanner control circuit 612 has a lamp control circuit 458 for stabilizing the light quantity of the fluorescent lamp 3 under the control of the main CPU 602, a timing control circuit 459, and an electric scaling circuit 5 in the IPU 454.
02 and the scanner drive motor (M) 465 are controlled. The lamp control circuit 458 turns on and off the fluorescent lamp 3 and controls the light amount under the control of the scanner control circuit 612.
A rotary encoder 466 is connected to the drive shaft of the scanner drive motor 465, and the position sensor 462 detects the reference position of the scanner in the sub-scanning direction. The electric scaling circuit 502 scales the image in the main scanning direction according to the magnification set by the scanner control circuit 612.
【0050】タイミング制御回路459はスキャナ制御
回路612からの指示にしたがって各種信号を出力し、
例えばスキャナが読み取りを開始すると、CCDイメー
ジセンサ8に対しては1ライン分のデータをシフトレジ
スタに転送する転送信号と、シフトレジスタのデータを
1ビットずつ出力するためのシフトクロックパルスを出
力する。なお、この実施例では、CCDイメージセンサ
8は1ライン当たり4800ビットの有効データを出力
する。タイミング制御回路459はまた、像再生系に対
しては画素同期クロックパルスCLKと、主走査同期パ
ルスLSYNCと、主走査有効期間信号LGATEを出
力する。The timing control circuit 459 outputs various signals according to instructions from the scanner control circuit 612,
For example, when the scanner starts reading, a transfer signal for transferring data for one line to the shift register and a shift clock pulse for outputting the data in the shift register bit by bit are output to the CCD image sensor 8. In this embodiment, the CCD image sensor 8 outputs 4800 bits of effective data per line. The timing control circuit 459 also outputs a pixel synchronizing clock pulse CLK, a main scanning synchronizing pulse LSYNC, and a main scanning effective period signal LGATE to the image reproducing system.
【0051】画素同期クロックパルスCLKは、CCD
イメージセンサ8に印加されるシフトクロックパルスと
ほぼ同一の信号であり、主走査同期パルスLSYNC
は、前述した画像書き込み部のビームセンサが出力する
主走査同期信号PMSYNCとほぼ同一の信号である
が、画素同期クロックパルスCLKに同期して出力され
る。主走査有効期間信号LGATEは、画像データDA
TA0〜DATA7が有効なデータとみなされるタイミ
ングでハイレベルになる。The pixel synchronizing clock pulse CLK is the CCD
The signal is almost the same as the shift clock pulse applied to the image sensor 8, and the main scanning synchronization pulse LSYNC
Is almost the same signal as the main scanning synchronization signal PMSYNC output from the beam sensor of the image writing unit described above, but is output in synchronization with the pixel synchronization clock pulse CLK. The main scanning effective period signal LGATE is the image data DA.
It becomes high level at the timing when TA0 to DATA7 are regarded as valid data.
【0052】また、スキャナ制御回路612はメインC
PU602からの読み取り開始指示を受けると、蛍光灯
8を点灯させ、スキャナ駆動モータ465の駆動を開始
させ、また、タイミング制御回路459を駆動すること
によりCCDイメージセンサ8に読み取りを開始させる
が、この場合に副走査有効期間信号FGATEをハイレ
ベルに設定する。そして、この副走査有効期間信号FG
ATEは、スキャナの副走査方向の最大読み取り長さ
(例えばAサイズ長手方向の寸法)を走査する時間が経
過するとロウレベルになる。Further, the scanner control circuit 612 is a main C
When receiving the reading start instruction from the PU 602, the fluorescent lamp 8 is turned on, the scanner drive motor 465 is started to be driven, and the CCD image sensor 8 is started by driving the timing control circuit 459. In this case, the sub-scanning effective period signal FGATE is set to the high level. Then, the sub-scanning effective period signal FG
The ATE becomes low level when the time for scanning the maximum reading length of the scanner in the sub-scanning direction (for example, the dimension in the A size longitudinal direction) elapses.
【0053】図9は図8に詳しく示すIPU454と図
4に示すページメモリ(MEM)620を備えたメモリ
システムを示す。CCDイメージセンサ8により読み取
られた画像信号は、前述したようにシェーディング補正
と、黒レベル補正と光量補正の各機能を有するIPP4
51〜453により処理された後8ビットデータとして
このメモリシステムに入力する。このデータは通常の場
合には、マルチプレクサMUX1により選択され、前述
したように空間周波数高域強調(MTF補正)と、速度
変換(変倍)機能と、γ変換機能とデータ深さ変換機能
を有するIPU454により処理された後、マルチプレ
クサMUX3により選択されて書き込み部(プリンタ部
PR)に出力される。FIG. 9 shows a memory system including the IPU 454 shown in detail in FIG. 8 and the page memory (MEM) 620 shown in FIG. The image signal read by the CCD image sensor 8 has the IPP 4 having the functions of shading correction, black level correction and light amount correction as described above.
After being processed by 51 to 453, it is inputted to this memory system as 8-bit data. This data is normally selected by the multiplexer MUX1 and has the spatial frequency high-frequency emphasis (MTF correction), the speed conversion (magnification) function, the γ conversion function, and the data depth conversion function as described above. After being processed by the IPU 454, it is selected by the multiplexer MUX3 and output to the writing unit (printer unit PR).
【0054】他方、ページメモリ620上で画像処理を
行う場合には、図10に示すようにIPU454により
処理された画像データがマルチプレクサMUX2により
選択されてページメモリ620に記憶され、前述した画
像処理ユニット621により認識、加工、編集され、必
要なときに読み出されてマルチプレクサMUX3により
選択され、書き込み部に出力される。なお、この構成で
は、1枚の原稿を複数部コピーする場合、原稿を1回読
み取ってメモリシステムに格納することにより1回の読
み取りで複数部コピーすることができる。On the other hand, when performing image processing on the page memory 620, the image data processed by the IPU 454 is selected by the multiplexer MUX2 and stored in the page memory 620 as shown in FIG. It is recognized, processed, and edited by 621, read when necessary, selected by the multiplexer MUX3, and output to the writing unit. In this configuration, when a plurality of copies of one original is made, the original can be read once and stored in the memory system to make a plurality of copies in one read.
【0055】また、このメモリシステムではマルチプレ
クサMUX1〜MUX3により、図11に示すような画
像データの流れを実現することができる。すなわち、例
えばスキャナの1回の走査で複数コピーのパラメータを
変更して出力する場合、まずマルチプレクサMUX1の
入力端子A、マルチプレクサMUX2の入力端子B、マ
ルチプレクサMUX3の入力端子Aを選択して1枚の画
像データを書き込み部に出力し、また、IPU454に
より処理されない生データをページメモリ620に格納
する。Further, in this memory system, the flow of image data as shown in FIG. 11 can be realized by the multiplexers MUX1 to MUX3. That is, for example, in the case of changing and outputting the parameters of a plurality of copies in one scan of the scanner, first, the input terminal A of the multiplexer MUX1, the input terminal B of the multiplexer MUX2, and the input terminal A of the multiplexer MUX3 are selected to make one sheet. The image data is output to the writing unit, and the raw data not processed by the IPU 454 is stored in the page memory 620.
【0056】そして、2枚目以降を出力する場合には、
マルチプレクサMUX1の入力端子Bを選択し、ページ
メモリ620に格納された生データを読み出してIPU
454により処理し、コピーごとにIPU454のパラ
メータを変更し、このIPU454により処理された画
像データを書き込み部に出力する。When outputting the second and subsequent sheets,
The input terminal B of the multiplexer MUX1 is selected, the raw data stored in the page memory 620 is read, and the IPU is read.
Processing is performed by the 454, the parameters of the IPU 454 are changed for each copy, and the image data processed by the IPU 454 is output to the writing unit.
【0057】また、1ビットデータのようなコンパクト
なデータを保持する場合には、マルチプレクサMUX2
の入力端子Aを選択し、IPU454により処理された
画像データをページメモリ620に格納することができ
る。そして、外部からのデータを保持、出力する場合に
は、それぞれマルチプレクサMUX2の入力端子C、マ
ルチプレクサMUX3の入力端子Bが選択される。Further, when holding compact data such as 1-bit data, the multiplexer MUX2 is used.
The image data processed by the IPU 454 can be stored in the page memory 620. When holding and outputting data from the outside, the input terminal C of the multiplexer MUX2 and the input terminal B of the multiplexer MUX3 are selected, respectively.
【0058】図12は圧縮器(COMP)701と伸長
器(EXP)702をそれぞれ、図13に詳しく示すメ
モリユニット700の前後に設け、マルチプレクサMU
X4、MUX5により実データ以外に圧縮データを格納
するように構成した場合を示す。なお、この構成では圧
縮器701はスキャナの速度に合わせて、また伸長器7
02はプリンタPRの速度に合わせて動作しなければな
らない。In FIG. 12, a compressor (COMP) 701 and an expander (EXP) 702 are provided before and after the memory unit 700 shown in detail in FIG. 13, and a multiplexer MU is provided.
The case where compressed data other than actual data is stored by X4 and MUX5 is shown. Note that in this configuration, the compressor 701 matches the speed of the scanner and the expander 7
02 must operate according to the speed of the printer PR.
【0059】メモリユニット700では図13に詳しく
示すように、図14に示すような3種類のデータと圧縮
データであるコードデータをそれぞれ処理するためのデ
ータ幅変換器711、712が16ビット幅のメモリブ
ロック710の入出力側にそれぞれ設けられている。そ
して、ダイレクトメモリアクセスコントローラ(DM
C)713、714はそれぞれ、パックされたデータ数
とメモリブロック710のデータ幅に応じてデータをメ
モリブロック710の所定のアドレスに書き込み、読み
出す。In the memory unit 700, as shown in detail in FIG. 13, data width converters 711 and 712 for processing three types of data as shown in FIG. They are provided on the input and output sides of the memory block 710, respectively. And a direct memory access controller (DM
C) 713 and 714 respectively write and read data in a predetermined address of the memory block 710 according to the number of packed data and the data width of the memory block 710.
【0060】ここで、通常のスキャナからのイメージデ
ータの速度と、プリンタへのイメージデータの速度は、
8ビットデータ、4ビットデータ、1ビットデータにか
かわらず一定であり、1ピクセルの周期は装置において
固定されている。図12ないし図14に示す例では、8
本のデータラインの最上位ビットMSB側から1ビット
データ、4ビットデータ、8ビットデータのように最上
位ビットMSB詰めで定義し、データ幅変換器711、
712によりそれぞれ、メモリブロック710のデータ
幅にパック、アンパックする。したがって、このメモリ
システムではデータをパックすることにより、データ深
さに応じてメモリブロック710を有効に利用すること
ができる。Here, the speed of image data from a normal scanner and the speed of image data to a printer are
It is constant regardless of 8-bit data, 4-bit data, and 1-bit data, and the period of 1 pixel is fixed in the device. In the example shown in FIGS. 12 to 14, 8
The data width converter 711 defines the most significant bit MSB justification such as 1-bit data, 4-bit data, and 8-bit data from the most significant bit MSB side of the book data line.
The data width of the memory block 710 is respectively packed and unpacked by 712. Therefore, in this memory system, by packing the data, the memory block 710 can be effectively used according to the data depth.
【0061】図15は上記圧縮器701と伸長器702
の代わりに、ピクセルプロセスユニット(PPU)72
0をメモリユニット700の外側に設けた例を示す。P
PU720は入力データとメモリユニット700の出力
データ間のロジカル演算(例えばAND、OR、EXO
R、NOT)を行ってプリンタに出力する機能を有し、
この切り換えはマルチプレクサMUX6、MUX7によ
り行われる。この機能は一般的に、画像合成のために用
いられ、例えばメモリユニット700に予めオーバレイ
データを格納し、スキャナにより読み取られたデータに
このオーバレイデータをかぶせることにより合成するこ
とができる。FIG. 15 shows the compressor 701 and the expander 702.
Instead of the pixel process unit (PPU) 72
An example in which 0 is provided outside the memory unit 700 is shown. P
The PU 720 is a logical operation (for example, AND, OR, EXO) between input data and output data of the memory unit 700.
R, NOT) and output to the printer,
This switching is performed by multiplexers MUX6 and MUX7. This function is generally used for image composition, and can be composed, for example, by storing the overlay data in the memory unit 700 in advance and overlaying the overlay data on the data read by the scanner.
【0062】図16は外部記憶装置を用いてイメージデ
ータを保存する例を示す。イメージデータ(図示EXT
OUT)をフロッピディスク721に保存する場合に
は、インタフェース(I/F)722、フロッピディス
クコントローラ(FDC)723、フロッピディスクド
ライブ装置(FDD)724を介してフロッピディスク
721に記憶され、また、フロッピディスクコントロー
ラ(FDC)723はファイルコントローラ725によ
り制御される。ファイルコントローラ725はまた、ハ
ードディスクコントローラ(HDC)726とハードデ
ィスクドライブ装置(HDD)727を制御することに
よりイメージデータをハードディスクに保存することが
できる。なお、ハードディスクには、使用頻度が高いフ
ォーマットデータやオーバレイデータを予め格納し、必
要に応じて読み出すことができる。図17は上記圧縮器
701と伸長器702の処理速度が間に合わない場合に
リカバリする例を示す。メモリユニット700にはスキ
ャナの走査と同時に圧縮データと生データが入力する。
圧縮データと生データはメモリユニット700の別のエ
リアに格納され、圧縮データはそのまま伸長器702に
より伸長されて出力される。そして、1ページのデータ
が全てメモリユニット700に入力するまでに、圧縮器
701と伸長器702の処理が間に合って正常に終了し
た場合には圧縮データのみがメモリユニット700内に
残り、生データは消去される。他方、圧縮器701また
は伸長器702の処理が間に合わない場合にはエラー検
出器731により検出され、直ちに圧縮データが取り消
され、生データが採用される。メモリ管理ユニット(M
MU)730はメモリユニット700に対して、2つの
入力データと1つの出力データが同時に入出力するよう
に制御する。したがって、この例では圧縮と伸長を監視
することにより、データの高速性と確実性を確保するこ
とができ、また、メモリユニット700のエリアを有効
に利用することができる。なお、この例ではメモリ管理
ユニット(MMU)730により1つのメモリユニット
700のエリアをダイナミックに割り当てるようにした
が、圧縮データと生データ用の2つのメモリユニット7
00を用いてもよい。このメモリシステムは電子ソーテ
ィングのように、複数のページデータを格納してリアル
タイムでプリンタに出力する場合に格納ページ数とプリ
ント速度を両立させなければならない用途に好適であ
る。FIG. 16 shows an example of storing image data using an external storage device. Image data (illustrated EXT
OUT) is stored in the floppy disk 721, the interface (I / F) 722, the floppy disk controller (FDC) 723, and the floppy disk drive device (FDD) 724 are stored in the floppy disk 721. The disk controller (FDC) 723 is controlled by the file controller 725. The file controller 725 can also store image data in the hard disk by controlling the hard disk controller (HDC) 726 and the hard disk drive device (HDD) 727. It should be noted that format data and overlay data that are frequently used can be stored in the hard disk in advance and can be read out as needed. FIG. 17 shows an example of recovery when the processing speeds of the compressor 701 and the expander 702 are not in time. Compressed data and raw data are input to the memory unit 700 simultaneously with scanning by the scanner.
The compressed data and the raw data are stored in different areas of the memory unit 700, and the compressed data is decompressed by the decompressor 702 and output as it is. By the time all the data of one page is input to the memory unit 700, if the processing of the compressor 701 and the decompressor 702 ends normally in time, only the compressed data remains in the memory unit 700, and the raw data is Erased. On the other hand, when the processing of the compressor 701 or the decompressor 702 is not in time, it is detected by the error detector 731, the compressed data is immediately canceled, and the raw data is adopted. Memory management unit (M
The MU) 730 controls the memory unit 700 so that two input data and one output data are simultaneously input and output. Therefore, in this example, by monitoring the compression and decompression, high speed and certainty of the data can be secured, and the area of the memory unit 700 can be effectively used. In this example, the memory management unit (MMU) 730 dynamically allocates the area of one memory unit 700. However, two memory units 7 for compressed data and raw data are used.
00 may be used. This memory system is suitable for applications such as electronic sorting in which a plurality of stored pages must be compatible with the printing speed when a plurality of page data are stored and output to a printer in real time.
【0063】つぎに、図18〜図20を参照して本実施
例の画像形成装置の動作を説明する。ポリゴンモータ2
5が回転を開始したり、回転速度が変更されると、図1
8に示すステップS1では同期検知板30等を介して検
出される主走査方向の同期検知信号と、内部タイマに基
づいてポリゴンモータ25の回転速度をリアルタイムで
演算し、続くステップS2においてこのポリゴンモータ
25の回転速度と、図19に示すようなポリゴンモータ
25の変速特性データと設定速度に基づいて、設定速度
に到達するまでの時間t1を演算する(ステップS3)。Next, the operation of the image forming apparatus of this embodiment will be described with reference to FIGS. Polygon motor 2
When the 5 starts rotating or the rotation speed is changed, as shown in FIG.
In step S1 shown in FIG. 8, the rotation speed of the polygon motor 25 is calculated in real time on the basis of the synchronization detection signal in the main scanning direction detected via the synchronization detection plate 30 and the internal timer. Based on the rotation speed of No. 25, the shift characteristic data of the polygon motor 25 as shown in FIG. 19, and the set speed, the time t 1 until the set speed is reached is calculated (step S3).
【0064】ここで、ポリゴンモータ25の変速特性デ
ータは、予め定数を設定してもよいが、代わりに各機械
のばらつきを考慮して出荷時に個々に設定し、同期信号
を利用した所定の回転数x毎と内部タイマTにより自動
的に更新することによりさらに正確な時間t1を得ること
ができる(ステップS8、S9)。また、設置場所や経
時変化によるポリゴンモータ25の変速特性の変化を考
慮し、内部時計(図4に示すカレンダIC)や所定時間
経過毎に可変で設定したり、通紙枚数カウンタを利用し
て所定通紙枚数毎や、ポリゴンモータ25のオン、オフ
回数をカウントして所定カウント回数毎にポリゴンモー
タ25の回転数をモニタし、この変速特性データを更新
することにより正確な時間t1を得ることができる。Here, the shift characteristic data of the polygon motor 25 may be set in advance as a constant, but instead, it is individually set at the time of shipment in consideration of the variation of each machine, and a predetermined rotation using a synchronization signal is performed. A more accurate time t 1 can be obtained by automatically updating every number x and by the internal timer T (steps S8 and S9). Further, in consideration of the change of the shifting characteristic of the polygon motor 25 due to the installation place and the change over time, the internal clock (calendar IC shown in FIG. 4), the setting can be variably set at every predetermined time, or the sheet passing counter can be used. An accurate time t 1 is obtained by counting the number of times a predetermined number of sheets have passed and the number of times the polygon motor 25 has been turned on and off, monitoring the number of revolutions of the polygon motor 25 at each predetermined number of times, and updating this shift characteristic data. be able to.
【0065】ここで、ステップS5では複写機が動作を
開始した後レーザダイオード20から画像データのビー
ムが出射されるまでの時間t2が給紙位置や、変倍等の各
種画像処理モードの設定状態に基づいて算出される。そ
して、ステップS6では時間t1、t2が比較され、t1≦t2
の場合に給紙等の一連の動作を開始する(ステップS
7)。なお、ビームが出射されるまでの時間t2は、マー
ジンαを多少見込み、時間t2−αとして時間t1と比較す
るように構成してもよい。In step S5, the time t 2 from the start of the operation of the copying machine to the emission of the image data beam from the laser diode 20 is set to the paper feeding position and various image processing modes such as zooming. It is calculated based on the state. Then, in step S6, the times t 1 and t 2 are compared, and t 1 ≤t 2
In this case, a series of operations such as paper feeding is started (step S
7). It should be noted that the time t 2 until the beam is emitted may be configured to be compared with the time t 1 as the time t 2 −α by slightly estimating the margin α.
【0066】したがって、上記実施例によれば、ポリゴ
ンモータ25が回転を開始したり、回転速度が変更され
ると、設定速度に到達するまでの時間t1とレーザダイオ
ード20から画像データのビームが出射されるまでの時
間t2を比較し、t1≦t2の場合に給紙等の動作を開始する
のでユーザの待ち時間を短縮することができる。Therefore, according to the above-described embodiment, when the polygon motor 25 starts to rotate or the rotation speed is changed, the time t 1 required to reach the set speed and the beam of the image data from the laser diode 20 is generated. The time t 2 until emission is compared, and when t 1 ≦ t 2 , the operation such as paper feeding is started, so that the waiting time of the user can be shortened.
【0067】図20はポリゴンモータ25が設定目標速
度に到達するまでの時間t1が何かの理由で遅れた場合の
動作を示している。ステップS11ではポリゴンモータ
25のロック信号が得られているか否かを判別すること
により、ポリゴンモータ25が設定目標速度に到達した
か否かを判別し、ポリゴンモータ25が設定目標速度に
到達していない場合には、ディジタルPPCでは画像デ
ータ用のメモリが設けられているので、画像データをこ
のメモリに書き込み(ステップS13)、設定目標速度
に到達するまで待機する(ステップS13→S14→S
11)。FIG. 20 shows the operation when the time t 1 until the polygon motor 25 reaches the set target speed is delayed for some reason. In step S11, it is determined whether or not the lock signal of the polygon motor 25 is obtained, thereby determining whether or not the polygon motor 25 has reached the set target speed, and the polygon motor 25 has reached the set target speed. If not, since the digital PPC has a memory for image data, the image data is written in this memory (step S13) and waits until the set target speed is reached (steps S13 → S14 → S).
11).
【0068】そして、ポリゴンモータ25が設定目標速
度に到達すると、ステップS12においてメモリに書き
込まれた画像データを読み出す等により、レーザダイオ
ード20から画像データのビームが出射されるように制
御する。When the polygon motor 25 reaches the set target speed, the laser diode 20 is controlled to emit a beam of image data by reading the image data written in the memory in step S12.
【0069】また、ステップS14においてポリゴンモ
ータ25が設定速度に到達するまでの時間t1が例えば5
秒のような所定時間以上の場合には、ステップS15に
分岐し、エラーメッセージを表示する。したがって、時
間t1が例えば経時変化等により長くなった場合に装置の
異常をユーザに知らせることができる。Further, in step S14, the time t 1 required for the polygon motor 25 to reach the set speed is, for example, 5
If it is longer than the predetermined time such as seconds, the process branches to step S15 and an error message is displayed. Therefore, it is possible to notify the user of the abnormality of the device when the time t 1 becomes long due to, for example, a change with time.
【0070】[0070]
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明は、ポリゴンモータを駆動源としてポリゴンミラーを
回転させてレーザビームを走査することにより静電潜像
を感光体に形成する画像形成装置において、前記ポリゴ
ンモータの立ち上げ時または変速時に、前記ポリゴンモ
ータが目標速度に到達するまでの第1の時間と画像デー
タのレーザビームがレーザダイオードから出射されるま
での第2の時間とを比較し、前記第1、第2の時間が等
しいかまたは前記第1の時間が短くなった時点で画像形
成シーケンスを始動可能に設定する制御手段を備えたの
で、ポリゴンモータが目標速度に到達する第1の時間を
予測して画像形成シーケンスが始動可能に設定され、し
たがって、ポリゴンモータを立ち上げたり、速度を変更
する場合の待ち時間を短縮することができる。As described above, according to the first aspect of the invention, an image is formed in which an electrostatic latent image is formed on a photoconductor by rotating a polygon mirror using a polygon motor as a drive source and scanning a laser beam. In the apparatus, a first time until the polygon motor reaches a target speed and a second time until a laser beam of image data is emitted from a laser diode are provided at the time of starting up the polygon motor or at the time of shifting. By comparison, the control means for setting the image forming sequence to be startable when the first and second times are equal or when the first time is short is provided, so that the polygon motor reaches the target speed. When the image forming sequence is set to be startable by predicting the first time, and therefore when waiting for starting the polygon motor or changing the speed. It is possible to shorten the.
【0071】請求項2記載の発明は、請求項1記載の制
御手段が、ポリゴンモータの変速特性データを所定時間
ごとに更新し、この変速特性データに基づいて前記第1
の時間を演算するので、装置の経時変化等により悪影響
を防止することができる。According to a second aspect of the present invention, the control means according to the first aspect updates the shift characteristic data of the polygon motor at predetermined time intervals, and based on the shift characteristic data, the first shift characteristic data is updated.
Since the time is calculated, it is possible to prevent a bad influence due to a change with time of the apparatus.
【0072】請求項3記載の発明は、請求項1記載の制
御手段が、前記第1の時間をレーザビームの同期信号に
基づいて演算するので、ポリゴンモータの回転速度を高
精度で検出することができ、したがって、第1の時間を
高精度で演算することができる。また、レーザビームの
同期信号は通常の画像形成装置では既存のセンサにより
検出されるので、センサ等を別途設ける必要がなく、安
価に構成することができる。According to a third aspect of the present invention, the control means according to the first aspect calculates the first time based on the laser beam synchronizing signal, so that the rotational speed of the polygon motor can be detected with high accuracy. Therefore, the first time can be calculated with high accuracy. Further, since the synchronization signal of the laser beam is detected by an existing sensor in a normal image forming apparatus, it is not necessary to separately provide a sensor or the like, and the configuration can be inexpensive.
【0073】請求項4記載の発明は、請求項1記載の制
御手段が、前記第2の時間を用紙の給紙位置と複写モー
ドに応じて決定するので、各状況において待ち時間を短
縮することができる。According to a fourth aspect of the invention, the control means according to the first aspect determines the second time in accordance with the sheet feeding position and the copy mode, so that the waiting time is shortened in each situation. You can
【0074】請求項5記載の発明は、請求項1記載の制
御手段が、前記ポリゴンモータが目標速度に到達する第
1の時間が所定時間以上の場合にエラーメッセージを出
力するので、経時変化等により第1の時間が長くなった
場合に装置の異常をユーザに報知することができる。According to a fifth aspect of the present invention, the control means according to the first aspect outputs an error message when the first time at which the polygon motor reaches the target speed is equal to or longer than a predetermined time. With this, it is possible to notify the user of the abnormality of the device when the first time period becomes long.
【図1】本発明に係る画像形成装置の一実施例であるデ
ィジタル複写機の全体構成を示す側面図である。FIG. 1 is a side view showing an overall configuration of a digital copying machine which is an embodiment of an image forming apparatus according to the present invention.
【図2】図1の書き込み部を示す平面図である。FIG. 2 is a plan view showing a writing unit of FIG.
【図3】図1および図2の書き込み部の概略構成を示す
図である。FIG. 3 is a diagram illustrating a schematic configuration of a writing unit in FIGS. 1 and 2.
【図4】図1のディジタル複写機の制御ユニットを示す
ブロック図である。4 is a block diagram showing a control unit of the digital copying machine of FIG.
【図5】図4の制御ユニットを有する電装制御部の全体
構成を示すブロック図である。5 is a block diagram showing an overall configuration of an electrical equipment control section having the control unit of FIG.
【図6】図1のイメージスキャナ部の詳細な構成を示す
ブロック図である。6 is a block diagram showing a detailed configuration of an image scanner unit in FIG. 1. FIG.
【図7】図6のイメージプロセスユニットの詳細な構成
を示すブロック図である。7 is a block diagram showing a detailed configuration of the image process unit of FIG.
【図8】図7のデータ深さ切換回路の動作を示す説明図
である。8 is an explanatory diagram showing an operation of the data depth switching circuit of FIG. 7. FIG.
【図9】図4のページメモリと図7のイメージプロセス
ユニットを備えたメモリシステムを示すブロック図であ
る。9 is a block diagram showing a memory system including the page memory of FIG. 4 and the image processing unit of FIG. 7.
【図10】図9のメモリシステムにおける画像データの
流れを示す説明図である。10 is an explanatory diagram showing a flow of image data in the memory system of FIG.
【図11】図9のメモリシステムにおける画像データの
他の流れを示す説明図である。11 is an explanatory diagram showing another flow of image data in the memory system of FIG.
【図12】他のメモリシステムを示すブロック図であ
る。FIG. 12 is a block diagram showing another memory system.
【図13】図12のメモリユニットの詳細な構成を示す
ブロック図である。13 is a block diagram showing a detailed configuration of the memory unit of FIG.
【図14】図13のメモリユニットの入力データを示す
説明図である。FIG. 14 is an explanatory diagram showing input data of the memory unit of FIG.
【図15】他のメモリシステムを示すブロック図であ
る。FIG. 15 is a block diagram showing another memory system.
【図16】図5の外部記憶装置の詳細な構成を示すブロ
ック図である。16 is a block diagram showing a detailed configuration of the external storage device of FIG.
【図17】他のメモリシステムを示すブロック図であ
る。FIG. 17 is a block diagram showing another memory system.
【図18】本実施例の動作を説明するためのフローチャ
ートである。FIG. 18 is a flow chart for explaining the operation of this embodiment.
【図19】図18においてポリゴンモータの回転速度と
立ち上がり時間の関係を示す説明図である。FIG. 19 is an explanatory diagram showing the relationship between the rotation speed and the rising time of the polygon motor in FIG.
【図20】本実施例の他の動作を説明するためのフロー
チャートである。FIG. 20 is a flowchart for explaining another operation of this embodiment.
【図21】従来例の動作を説明するためのフローチャー
トである。FIG. 21 is a flowchart for explaining the operation of the conventional example.
20 レーザダイオード(LD) 24 ポリゴンミラー 25 ポリゴンモータ 30 同期検知板 40 感光ドラム 601,602 CPU 20 Laser diode (LD) 24 Polygon mirror 25 Polygon motor 30 Synchronous detection plate 40 Photosensitive drum 601 and 602 CPU
Claims (5)
ミラーを回転させてレーザビームを走査することにより
静電潜像を感光体に形成する画像形成装置において、 前記ポリゴンモータの立ち上げ時または変速時に、前記
ポリゴンモータが目標速度に到達するまでの第1の時間
と画像データのレーザビームがレーザダイオードから出
射されるまでの第2の時間とを比較し、前記第1、第2
の時間が等しいかまたは前記第1の時間が短くなった時
点で画像形成シーケンスを始動可能に設定する制御手段
を備えたことを特徴とする画像形成装置。1. An image forming apparatus for forming an electrostatic latent image on a photoconductor by scanning a laser beam by rotating a polygon mirror using a polygon motor as a driving source, wherein when the polygon motor is started up or when gear shifting is performed. The first time until the polygon motor reaches the target speed and the second time until the laser beam of the image data is emitted from the laser diode are compared, and the first and second times are compared.
The image forming apparatus is provided with a control means for setting the image forming sequence to be startable when the time is equal to or when the first time becomes short.
変速特性データを所定時間ごとに更新し、この変速特性
データに基づいて前記第1の時間を演算することを特徴
とする請求項1記載の画像形成装置。2. The control means updates the gear shift characteristic data of the polygon motor every predetermined time, and calculates the first time based on the gear shift characteristic data. Image forming apparatus.
ザビームの同期信号に基づいて演算することを特徴とす
る請求項1記載の画像形成装置。3. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit calculates the first time based on a synchronization signal of a laser beam.
の給紙位置と複写モードに応じて決定することを特徴と
する請求項1記載の画像形成装置。4. The image forming apparatus according to claim 1, wherein the control unit determines the second time period according to a sheet feeding position and a copy mode.
目標速度に到達する第1の時間が所定時間以上の場合に
エラーメッセージを出力することを特徴とする請求項1
記載の画像形成装置。5. The control means outputs an error message when the first time at which the polygon motor reaches a target speed is a predetermined time or more.
The image forming apparatus described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4190907A JPH0631978A (en) | 1992-07-17 | 1992-07-17 | Image forming device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4190907A JPH0631978A (en) | 1992-07-17 | 1992-07-17 | Image forming device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0631978A true JPH0631978A (en) | 1994-02-08 |
Family
ID=16265704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4190907A Pending JPH0631978A (en) | 1992-07-17 | 1992-07-17 | Image forming device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0631978A (en) |
-
1992
- 1992-07-17 JP JP4190907A patent/JPH0631978A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63146566A (en) | Digital copying machine | |
US5821977A (en) | Image forming apparatus and control method for reducing the required processing time | |
JPH1175025A (en) | Picture reading device | |
JPH05107837A (en) | Image forming device | |
JPH0572844A (en) | Image forming device | |
JPH0631978A (en) | Image forming device | |
JP3162674B2 (en) | Image forming device | |
JPS63146567A (en) | Digital copying machine | |
JP3354681B2 (en) | Image forming device | |
JP2991247B2 (en) | Compound digital copier | |
JPH04329531A (en) | Scanner | |
JPH1198289A (en) | Digital copying machine | |
JP3193429B2 (en) | Image forming device | |
JPH0537771A (en) | Picture processing unit | |
JP3151729B2 (en) | Image reading device and image forming device | |
JPH0530368A (en) | Image forming device | |
JPH05300332A (en) | Picture reader | |
JP3355220B2 (en) | Multiple document batch copying machine | |
JPS63146568A (en) | Digital copying machine | |
JPH04252561A (en) | Imge forming device | |
JPH04255163A (en) | Picture recorder | |
JPH0514649A (en) | Image forming device | |
JPH06141166A (en) | Digital copying machine | |
JPH0830151A (en) | Image forming device | |
JPH053539A (en) | Image forming device |