JPH06254542A - 活性炭濾過装置 - Google Patents
活性炭濾過装置Info
- Publication number
- JPH06254542A JPH06254542A JP6749593A JP6749593A JPH06254542A JP H06254542 A JPH06254542 A JP H06254542A JP 6749593 A JP6749593 A JP 6749593A JP 6749593 A JP6749593 A JP 6749593A JP H06254542 A JPH06254542 A JP H06254542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- activated carbon
- carrier
- water
- layer
- carrier layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 濾過継続時間を長くできると共に逆洗水量を
少なくすることが可能な活性炭濾過装置を提供する。 【構成】 凝集沈澱後の浮遊濁質を含んだ浄水原水を活
性炭によって浄化する活性炭濾過装置において、その処
理水槽10内に前記活性炭より比重の小さい担体からな
る担体層12及び、この下段に配設される活性炭層14
からなる2層構造にした活性炭濾過装置。
少なくすることが可能な活性炭濾過装置を提供する。 【構成】 凝集沈澱後の浮遊濁質を含んだ浄水原水を活
性炭によって浄化する活性炭濾過装置において、その処
理水槽10内に前記活性炭より比重の小さい担体からな
る担体層12及び、この下段に配設される活性炭層14
からなる2層構造にした活性炭濾過装置。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は活性炭により流入水中の
微量有機物、臭気成分などを除去するための活性炭濾過
装置に関するものである。
微量有機物、臭気成分などを除去するための活性炭濾過
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、固定槽で下向流の形式(上部から
被処理水を供給し、槽の下部から処理水を排出する方
式)の活性炭濾過装置は、装置内には活性炭のみを充填
した構成になっている。
被処理水を供給し、槽の下部から処理水を排出する方
式)の活性炭濾過装置は、装置内には活性炭のみを充填
した構成になっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記した従来
技術にあっては、充填物が活性炭のみであるため、流入
水(被処理水)の浮遊濁質が有る場合、これらが表層側
に蓄積しやすい。浮遊濁質が蓄積すると、目詰まりが生
じて水頭上昇速度が加速され、濾過継続時間が短くな
り、逆洗(活性炭層に対し、流入水の通過方向とは逆方
向から水洗用の水を供給する処理)頻度が多くなる。こ
の逆洗頻度が多くなることは逆洗水量も多くなるほか、
活性炭の磨耗も激しくなり、活性炭の充填密度の上昇を
招き、活性炭の圧力損失が高くなるという問題がある。
技術にあっては、充填物が活性炭のみであるため、流入
水(被処理水)の浮遊濁質が有る場合、これらが表層側
に蓄積しやすい。浮遊濁質が蓄積すると、目詰まりが生
じて水頭上昇速度が加速され、濾過継続時間が短くな
り、逆洗(活性炭層に対し、流入水の通過方向とは逆方
向から水洗用の水を供給する処理)頻度が多くなる。こ
の逆洗頻度が多くなることは逆洗水量も多くなるほか、
活性炭の磨耗も激しくなり、活性炭の充填密度の上昇を
招き、活性炭の圧力損失が高くなるという問題がある。
【0004】本発明の目的は、上記した従来技術の実情
に鑑みてなされたもので、濾過継続時間を長くできると
共に逆洗水量を少なくすることが可能な活性炭濾過装置
を提供することにある。
に鑑みてなされたもので、濾過継続時間を長くできると
共に逆洗水量を少なくすることが可能な活性炭濾過装置
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、浮遊濁質を含んだ浄水原水を活性炭
によって浄化する活性炭濾過装置において、前記活性炭
より比重の小さい担体からなる担体層と、前記担体層の
下段に配設された活性炭層と、を設けるようにしてい
る。
めに、この発明は、浮遊濁質を含んだ浄水原水を活性炭
によって浄化する活性炭濾過装置において、前記活性炭
より比重の小さい担体からなる担体層と、前記担体層の
下段に配設された活性炭層と、を設けるようにしてい
る。
【0006】
【作用】上記した手段によれば、活性炭層と、活性炭層
の上部に配置された活性炭よりも比重の軽い担体層との
2層構造にし、流入水中の浮遊濁質を主として担体層に
捕捉させ、活性炭層に流入する浮遊濁質を低減し、活性
炭層における逆洗水量を減少できるようにしている。こ
の結果、逆洗水量の減少、及び濾過継続時間の延長が可
能になる。
の上部に配置された活性炭よりも比重の軽い担体層との
2層構造にし、流入水中の浮遊濁質を主として担体層に
捕捉させ、活性炭層に流入する浮遊濁質を低減し、活性
炭層における逆洗水量を減少できるようにしている。こ
の結果、逆洗水量の減少、及び濾過継続時間の延長が可
能になる。
【0007】
【実施例】図1は本発明による活性炭濾過装置の一実施
例を示す正面断面図であり、図2は図1に示す担体層の
逆洗水管部分の詳細を示す断面図である。
例を示す正面断面図であり、図2は図1に示す担体層の
逆洗水管部分の詳細を示す断面図である。
【0008】上端が開口された処理水槽10の上部には
担体層12が配設され、その下部には活性炭層14が配
設されている。担体層12の素材は、活性炭層14より
も比重が軽く、かつ、活性炭の平均粒径と同等またはそ
れ以上の径の物質を用いている。担体層12に用いる担
体の材質としては、アンスサライト、プラスチックなど
を用いることができる。処理水槽10の底部には濾過後
の処理水18を取り出すための配管16が取り付けられ
ている。
担体層12が配設され、その下部には活性炭層14が配
設されている。担体層12の素材は、活性炭層14より
も比重が軽く、かつ、活性炭の平均粒径と同等またはそ
れ以上の径の物質を用いている。担体層12に用いる担
体の材質としては、アンスサライト、プラスチックなど
を用いることができる。処理水槽10の底部には濾過後
の処理水18を取り出すための配管16が取り付けられ
ている。
【0009】また、担体層12の下面には逆洗を行うた
めのノズル20が設けられ、このノズル20には逆洗水
を供給するための逆洗水管22が接続されている。同様
に、活性炭層14の下部にはノズル24が配設され、こ
のノズル24には逆洗水管26が接続されている。
めのノズル20が設けられ、このノズル20には逆洗水
を供給するための逆洗水管22が接続されている。同様
に、活性炭層14の下部にはノズル24が配設され、こ
のノズル24には逆洗水管26が接続されている。
【0010】以上の構成において、処理水槽10の開口
部の上方からは、流入水28が供給され、担体層12を
通過する過程で流入水28中の浮遊濁質が捕捉され、つ
いで活性炭層14では担体層12で除去できなかった浮
遊濁質と該浮遊濁質以外の不純物などが除去され、洗浄
化された処理水18が配管16を通して取り出される。
そして、定期的または必要に応じてノズル20及びノズ
ル24に逆洗水が供給され、担体層12及び活性炭層1
4の洗浄が行われる。
部の上方からは、流入水28が供給され、担体層12を
通過する過程で流入水28中の浮遊濁質が捕捉され、つ
いで活性炭層14では担体層12で除去できなかった浮
遊濁質と該浮遊濁質以外の不純物などが除去され、洗浄
化された処理水18が配管16を通して取り出される。
そして、定期的または必要に応じてノズル20及びノズ
ル24に逆洗水が供給され、担体層12及び活性炭層1
4の洗浄が行われる。
【0011】図2に示すように、ノズル20は処理水槽
10の中心から放射状に延びるように配設されており、
抵抗を減らし、かつ活性炭よりも比重の低い担体層12
のみを逆洗することができ、逆洗水量の低減に寄与して
いる。また、担体層12の担体の平均粒径を活性炭の粒
径よりも大きくすることで、充填密度が低くなり、浮遊
濁質が担体層12中で捕捉され、表層で目詰まりを起こ
す場合よりも濾過継続時間が延長できるようになる。さ
らに、活性炭よりも比重の低い担体層12を主として逆
洗することから、活性炭層14の逆洗回数が減少し、活
性炭の磨耗を防止することができる。
10の中心から放射状に延びるように配設されており、
抵抗を減らし、かつ活性炭よりも比重の低い担体層12
のみを逆洗することができ、逆洗水量の低減に寄与して
いる。また、担体層12の担体の平均粒径を活性炭の粒
径よりも大きくすることで、充填密度が低くなり、浮遊
濁質が担体層12中で捕捉され、表層で目詰まりを起こ
す場合よりも濾過継続時間が延長できるようになる。さ
らに、活性炭よりも比重の低い担体層12を主として逆
洗することから、活性炭層14の逆洗回数が減少し、活
性炭の磨耗を防止することができる。
【0012】図3は本発明の他の実施例を示す正面断面
図である。なお、図3においては、図1に用いたと同一
であるものには同一引用数字を用いたので、以下におい
ては重複する説明を省略する。
図である。なお、図3においては、図1に用いたと同一
であるものには同一引用数字を用いたので、以下におい
ては重複する説明を省略する。
【0013】本実施例が前記実施例と異なるところは、
逆洗水管22の途中に逆洗空気管30を設けたところに
特徴がある。逆洗空気管30を設けたことにより、逆洗
水と逆洗用空気とを同時にノズル20に供給することが
できる。これにより、担体層12が硬質の場合、空気逆
洗によって濁質が担体を磨耗させることなく剥離され、
濾過継続時間を更に延長させることができる。
逆洗水管22の途中に逆洗空気管30を設けたところに
特徴がある。逆洗空気管30を設けたことにより、逆洗
水と逆洗用空気とを同時にノズル20に供給することが
できる。これにより、担体層12が硬質の場合、空気逆
洗によって濁質が担体を磨耗させることなく剥離され、
濾過継続時間を更に延長させることができる。
【0014】次に、本発明の実施結果について説明す
る。ここでは、図1の構成を用い、河川凝沈処理水を流
入水28として通水した。実験装置は、径300mmのカ
ラムを用いている。この結果は、表1(材質と担体及び
活性炭性状の関係を示す表)及び表2(実験条件を示す
表)の如くであり、従来の水頭上昇速度4cm/hに対し、
本発明では3cm/hとなり、濾過継続時間が延長されてい
ることがわかる。また、処理水質にも差は見られない。
る。ここでは、図1の構成を用い、河川凝沈処理水を流
入水28として通水した。実験装置は、径300mmのカ
ラムを用いている。この結果は、表1(材質と担体及び
活性炭性状の関係を示す表)及び表2(実験条件を示す
表)の如くであり、従来の水頭上昇速度4cm/hに対し、
本発明では3cm/hとなり、濾過継続時間が延長されてい
ることがわかる。また、処理水質にも差は見られない。
【0015】
【表1】
【0016】
【表2】
【0017】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明は、浮遊濁質
を含んだ浄水原水を活性炭によって浄化する活性炭濾過
装置において、活性炭より比重の小さい担体からなる担
体層と、この担体層の下段に配設された活性炭層との2
層構造にしたので、逆洗水量の減少ほか、濾過継続時間
の延長が可能になる、という効果が得られる。
を含んだ浄水原水を活性炭によって浄化する活性炭濾過
装置において、活性炭より比重の小さい担体からなる担
体層と、この担体層の下段に配設された活性炭層との2
層構造にしたので、逆洗水量の減少ほか、濾過継続時間
の延長が可能になる、という効果が得られる。
【図1】本発明による活性炭濾過装置の一実施例を示す
正面断面図である。
正面断面図である。
【図2】図1に示す担体層の逆洗水管部分の詳細を示す
断面図である。
断面図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す正面断面図である。
10 処理水槽 12 担体層 14 活性炭層 16 配管 18 処理水 20、24 ノズル 26 逆洗水管 28 流入水 30 逆洗空気管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 奥野 裕 東京都千代田区内神田1丁目1番14号 日 立プラント建設株式会社内
Claims (1)
- 【請求項1】 浮遊濁質を含んだ浄水原水を活性炭によ
って浄化する活性炭濾過装置において、前記活性炭より
比重の小さい担体からなる担体層と、前記担体層の下段
に配設された活性炭層と、を設けたことを特徴とする活
性炭濾過装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6749593A JPH06254542A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | 活性炭濾過装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6749593A JPH06254542A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | 活性炭濾過装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06254542A true JPH06254542A (ja) | 1994-09-13 |
Family
ID=13346633
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6749593A Pending JPH06254542A (ja) | 1993-03-03 | 1993-03-03 | 活性炭濾過装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06254542A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006231285A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Toyo Constr Co Ltd | 重力式ろ過装置 |
WO2015046056A1 (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | 三菱重工業株式会社 | 生物膜濾過装置及び生物膜濾過装置の逆洗方法 |
WO2020045411A1 (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水処理装置 |
-
1993
- 1993-03-03 JP JP6749593A patent/JPH06254542A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006231285A (ja) * | 2005-02-28 | 2006-09-07 | Toyo Constr Co Ltd | 重力式ろ過装置 |
WO2015046056A1 (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-02 | 三菱重工業株式会社 | 生物膜濾過装置及び生物膜濾過装置の逆洗方法 |
JP2015062868A (ja) * | 2013-09-25 | 2015-04-09 | 三菱重工業株式会社 | 生物膜濾過装置及び生物膜濾過装置の逆洗方法 |
AU2014325264B2 (en) * | 2013-09-25 | 2017-08-31 | Mitsubishi Heavy Industries Engineering, Ltd. | Biofilm filtration device and backwash method for biofilm filtration device |
WO2020045411A1 (ja) * | 2018-08-30 | 2020-03-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 水処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5500134A (en) | Microfiltration system with swirling flow around filter medium | |
CA2576034C (en) | Method and apparatus for increasing filter contaminant loading capacity | |
CN204734994U (zh) | 多层过滤分离清洗的污水过滤装置 | |
JP2001179492A (ja) | スクリュープレス型濃縮機並びにその濃縮方法 | |
JP4960612B2 (ja) | 膜処理装置 | |
JPH06254542A (ja) | 活性炭濾過装置 | |
CA1214731A (en) | Filter | |
JPH03196891A (ja) | 浄水器 | |
JPH10249170A (ja) | 炭素系吸着剤を用いる廃水処理方法及び装置 | |
JPH06277407A (ja) | 懸濁液のろ過装置 | |
JP3419640B2 (ja) | 濾過装置及び濾過方法 | |
JPH08206656A (ja) | 膜濾過装置の洗浄排水処理装置 | |
JPH04326980A (ja) | 浄水器 | |
KR200381733Y1 (ko) | 고도처리장치용 여과기 | |
KR920021188A (ko) | 복합층 고도 여과방법 및 장치 | |
KR100720598B1 (ko) | 고도처리장치용 여과기 | |
HU221820B1 (hu) | Eljárás szilárdanyag - folyadék szétválasztására és/vagy emulziók szétválasztására | |
KR200289063Y1 (ko) | 바이오칩 여과장치 | |
CA2052182C (en) | Systems and methods for clarifying liquids | |
KR200188537Y1 (ko) | 역세정 효율을 증대한 압력식 여과장치 | |
JPH05208200A (ja) | 有機性排水の処理方法 | |
KR20020085964A (ko) | 과포화 용존공기를 함유한 물에 의한 여과지의 역세척방법 | |
JPS6216684B2 (ja) | ||
JPH05309217A (ja) | 濾過器の濾過システム | |
JPH01171693A (ja) | 生物膜濾過装置 |