JPH06242875A - 容量性位置センサ - Google Patents
容量性位置センサInfo
- Publication number
- JPH06242875A JPH06242875A JP2498694A JP2498694A JPH06242875A JP H06242875 A JPH06242875 A JP H06242875A JP 2498694 A JP2498694 A JP 2498694A JP 2498694 A JP2498694 A JP 2498694A JP H06242875 A JPH06242875 A JP H06242875A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrodes
- electrode
- array
- capacitance
- sensor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 9
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 5
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 abstract description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 18
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-AHCXROLUSA-N lead-203 Chemical compound [203Pb] WABPQHHGFIMREM-AHCXROLUSA-N 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-OIOBTWANSA-N lead-204 Chemical compound [204Pb] WABPQHHGFIMREM-OIOBTWANSA-N 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
- G06F3/04886—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Input From Keyboards Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 マウスとしてもキーボードとしても使用可能
な入力デバイスとしての容量性位置センサを実現する。 【構成】 容量性センサは、複数の電極を被覆する薄い
絶縁性の面からなる。電極に対する指などの物体の位置
は、電極で測定されるキャパシタンス値の重心から決定
される。電極は、1次元または2次元に配列可能であ
る。2次元アレイでは、各電極のキャパシタンスは別々
に測定するか、または、電極を列および行に接続された
別々の要素に分割し各列および行のキャパシタンスを測
定する。マイクロコントローラは、測定したキャパシタ
ンスから重心のx座標およびy座標を計算し、センサを
マウスとして使用する場合には位置変化情報を利用手段
へ転送し、センサをキーボードとして使用する場合には
接触している物体の位置からキーを識別し、このキー識
別情報を利用手段へ転送する。
な入力デバイスとしての容量性位置センサを実現する。 【構成】 容量性センサは、複数の電極を被覆する薄い
絶縁性の面からなる。電極に対する指などの物体の位置
は、電極で測定されるキャパシタンス値の重心から決定
される。電極は、1次元または2次元に配列可能であ
る。2次元アレイでは、各電極のキャパシタンスは別々
に測定するか、または、電極を列および行に接続された
別々の要素に分割し各列および行のキャパシタンスを測
定する。マイクロコントローラは、測定したキャパシタ
ンスから重心のx座標およびy座標を計算し、センサを
マウスとして使用する場合には位置変化情報を利用手段
へ転送し、センサをキーボードとして使用する場合には
接触している物体の位置からキーを識別し、このキー識
別情報を利用手段へ転送する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、面上の物体(例えば
指)の位置または運動を容量的に検知するセンサに関す
る。
指)の位置または運動を容量的に検知するセンサに関す
る。
【0002】
【従来の技術】面上の物体の位置を検知するいくつもの
デバイスが既知であるが、その多くはコンピュータ入力
タブレットに関するものである。例えば、米国特許第
5,113,041号(発明者:グレッグ・イー.ブロ
ンダ(Greg E. Blonder)他)には、スタイラスとともに
使用するコンピュータ入力タブレットが開示されてい
る。この特許では、スタイラスの位置は、タブレットに
埋め込まれた信号線のグリッドからスタイラスへ伝達さ
れる信号から決定することができる。また、米国特許第
4,806,709号(発明者:ブレア・エヴァンズ(B
lair Evans))には、離間したいくつかの点電極ととも
に抵抗性層を有するタッチスクリーンが開示されてい
る。この特許では、スクリーンに触れている指の位置
は、点電極からとられる電流の相対値から決定すること
ができる。最初のデバイスは、スタイラス自体が、直接
電気接続のような情報を伝達する手段であることを必要
とする。第2のデバイスや、指またはスタイラスの圧力
を検知するその他の種類のタブレットは、このような情
報伝達手段を必要としない。
デバイスが既知であるが、その多くはコンピュータ入力
タブレットに関するものである。例えば、米国特許第
5,113,041号(発明者:グレッグ・イー.ブロ
ンダ(Greg E. Blonder)他)には、スタイラスとともに
使用するコンピュータ入力タブレットが開示されてい
る。この特許では、スタイラスの位置は、タブレットに
埋め込まれた信号線のグリッドからスタイラスへ伝達さ
れる信号から決定することができる。また、米国特許第
4,806,709号(発明者:ブレア・エヴァンズ(B
lair Evans))には、離間したいくつかの点電極ととも
に抵抗性層を有するタッチスクリーンが開示されてい
る。この特許では、スクリーンに触れている指の位置
は、点電極からとられる電流の相対値から決定すること
ができる。最初のデバイスは、スタイラス自体が、直接
電気接続のような情報を伝達する手段であることを必要
とする。第2のデバイスや、指またはスタイラスの圧力
を検知するその他の種類のタブレットは、このような情
報伝達手段を必要としない。
【0003】コンピュータ入力タブレットは、文書情報
または図形情報の入力に使用することができる。手書き
文書をあたかもキーボードから入力したように処理する
さまざまなシステムが従来知られている。図形情報もま
たこのようなタブレットによって捕捉することができ
る。
または図形情報の入力に使用することができる。手書き
文書をあたかもキーボードから入力したように処理する
さまざまなシステムが従来知られている。図形情報もま
たこのようなタブレットによって捕捉することができ
る。
【0004】コンピュータでは、コンピュータ「マウ
ス」、ジョイスティックおよびトラックボールのような
その他の入力デバイスが、図形情報の入力のために、な
らびに、コンピュータゲームや、情報の表示に「ウィン
ドウ」を使用するプログラムのような対話的プログラム
のために、ビデオ端末のようなディスプレイスクリーン
上のカーソルの位置を制御するために使用することがで
きる。面上の特定方向へのマウスの移動によって、スク
リーン上のカーソルなどのオブジェクトの対応する移動
が引き起こされる。同様に、ジョイスティックやトラッ
クボールの特定方向への移動によってこのような移動が
引き起こされる。
ス」、ジョイスティックおよびトラックボールのような
その他の入力デバイスが、図形情報の入力のために、な
らびに、コンピュータゲームや、情報の表示に「ウィン
ドウ」を使用するプログラムのような対話的プログラム
のために、ビデオ端末のようなディスプレイスクリーン
上のカーソルの位置を制御するために使用することがで
きる。面上の特定方向へのマウスの移動によって、スク
リーン上のカーソルなどのオブジェクトの対応する移動
が引き起こされる。同様に、ジョイスティックやトラッ
クボールの特定方向への移動によってこのような移動が
引き起こされる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】マウス、ジョイスティ
ックおよびトラックボールのような入力デバイスは、そ
の大きさおよび形状のために、ならびに、特にマウスで
は使用に場所をとるために、煩わしくなることがある。
こうした短所は、いわゆる「ノート型」コンピュータの
ような携帯型コンピュータについてはさらに明らかであ
る。従って、小さい空間に組み込むことができてしかも
使用の容易さを犠牲にしないような入力デバイスにこの
ような制御機能を備え付けることが所望される。また、
このようなデバイスは複数の機能に使用可能であること
が所望される。例えば、コンピュータキーボードの特定
部分が、キーボードの機能を失わずに、マウスとしても
使用可能であることが期待される。さらに、このような
入力デバイスは、指または情報を伝達するために電気的
接続などの手段を必要としない手持ちスタイラスによっ
て操作可能であることが所望される。
ックおよびトラックボールのような入力デバイスは、そ
の大きさおよび形状のために、ならびに、特にマウスで
は使用に場所をとるために、煩わしくなることがある。
こうした短所は、いわゆる「ノート型」コンピュータの
ような携帯型コンピュータについてはさらに明らかであ
る。従って、小さい空間に組み込むことができてしかも
使用の容易さを犠牲にしないような入力デバイスにこの
ような制御機能を備え付けることが所望される。また、
このようなデバイスは複数の機能に使用可能であること
が所望される。例えば、コンピュータキーボードの特定
部分が、キーボードの機能を失わずに、マウスとしても
使用可能であることが期待される。さらに、このような
入力デバイスは、指または情報を伝達するために電気的
接続などの手段を必要としない手持ちスタイラスによっ
て操作可能であることが所望される。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の容量性センサ
は、複数の電極を被覆する薄い絶縁性の面からなる。電
極に対する指または手持ちスタイラスのような物体の位
置は、電極で測定されるキャパシタンス値の重心から決
定される。電極は、1次元または2次元に配列可能であ
る。2次元アレイでは、各電極のキャパシタンスは別々
に測定することも可能であり、また、電極を列および行
に接続された別々の要素に分割し各列および行に対して
キャパシタンスを測定することも可能である。重心のx
座標およびy座標は、マイクロコントローラで測定した
キャパシタンスから計算される。センサがマウスまたは
トラックボールをエミュレートするために使用されるよ
うなアプリケーションでは、マイクロコントローラは位
置変化情報を利用手段へ転送する。センサがキーボード
をエミュレートするために使用されるようなアプリケー
ションでは、マイクロコントローラは接触している物体
の位置からキーを識別し、このキー識別情報を利用手段
へ転送する。
は、複数の電極を被覆する薄い絶縁性の面からなる。電
極に対する指または手持ちスタイラスのような物体の位
置は、電極で測定されるキャパシタンス値の重心から決
定される。電極は、1次元または2次元に配列可能であ
る。2次元アレイでは、各電極のキャパシタンスは別々
に測定することも可能であり、また、電極を列および行
に接続された別々の要素に分割し各列および行に対して
キャパシタンスを測定することも可能である。重心のx
座標およびy座標は、マイクロコントローラで測定した
キャパシタンスから計算される。センサがマウスまたは
トラックボールをエミュレートするために使用されるよ
うなアプリケーションでは、マイクロコントローラは位
置変化情報を利用手段へ転送する。センサがキーボード
をエミュレートするために使用されるようなアプリケー
ションでは、マイクロコントローラは接触している物体
の位置からキーを識別し、このキー識別情報を利用手段
へ転送する。
【0007】
【実施例】本発明は、例として、パーソナルコンピュー
タで使用するコンピュータマウスまたはキーボードをエ
ミュレートするのに適した2次元実施例について説明す
るが、当業者であれば、1次元以上で容量的に物体の位
置を検知するのが便利であるような他のアプリケーショ
ンに利用可能であることは明らかである。
タで使用するコンピュータマウスまたはキーボードをエ
ミュレートするのに適した2次元実施例について説明す
るが、当業者であれば、1次元以上で容量的に物体の位
置を検知するのが便利であるような他のアプリケーショ
ンに利用可能であることは明らかである。
【0008】本発明の容量性位置センサの動作原理を図
1に示す。電極アレイ100は、タイルのアレイのよう
に、行および列のグリッドパターンに配列された電極1
01の正方形または長方形のアレイである。4×4アレ
イが示されているが、これは、アレイ上で指のストロー
クによってコンピュータマウスをエミュレートするのに
適当であると判断したものである。しかし、本発明は、
必要に応じて他のサイズのアレイでも使用可能である。
電極は絶縁性材料の薄層(図示せず)で被覆されてい
る。指102は、アレイ100上に置かれているように
示されている。電極アレイ100は、1次元のみの位置
を検知すべきアプリケーションでは1次元でも可能であ
る。
1に示す。電極アレイ100は、タイルのアレイのよう
に、行および列のグリッドパターンに配列された電極1
01の正方形または長方形のアレイである。4×4アレ
イが示されているが、これは、アレイ上で指のストロー
クによってコンピュータマウスをエミュレートするのに
適当であると判断したものである。しかし、本発明は、
必要に応じて他のサイズのアレイでも使用可能である。
電極は絶縁性材料の薄層(図示せず)で被覆されてい
る。指102は、アレイ100上に置かれているように
示されている。電極アレイ100は、1次元のみの位置
を検知すべきアプリケーションでは1次元でも可能であ
る。
【0009】ヒストグラム110は、指102に対する
アレイ100内の電極101のキャパシタンスを示して
いる。このキャパシタンスは、アレイ100と指102
の間のキャパシタンスの分布の2次元サンプリングであ
る。この分布の重心(質量中心すなわち1次モーメン
ト)111は、適当なサンプリング基準が満たされてい
れば、アレイ100に触れている指102またはその他
の物体の位置に対応する。このサンプリング基準は、分
布の広がりに比べて十分小さいサイズの電極を選択する
ことによって達成される。この基準は、上掲のブロンダ
他の特許に記載されている。
アレイ100内の電極101のキャパシタンスを示して
いる。このキャパシタンスは、アレイ100と指102
の間のキャパシタンスの分布の2次元サンプリングであ
る。この分布の重心(質量中心すなわち1次モーメン
ト)111は、適当なサンプリング基準が満たされてい
れば、アレイ100に触れている指102またはその他
の物体の位置に対応する。このサンプリング基準は、分
布の広がりに比べて十分小さいサイズの電極を選択する
ことによって達成される。この基準は、上掲のブロンダ
他の特許に記載されている。
【0010】重心のx座標およびy座標は、各電極10
1におけるキャパシタンスを直接測定し、その測定した
キャパシタンスからx座標およびy座標を計算すること
によって決定することができる。従って、4×4アレイ
100では、16個のキャパシタンス測定値が必要であ
る。しかし、x軸およびy軸上への分布の射影の1次元
重心もまた指の位置に対応するということを利用するこ
とによって、測定値の数を減らすことができる。このよ
うな射影は、図2に示すように、各電極101を2つの
要素に分割することによって形成することができる。
1におけるキャパシタンスを直接測定し、その測定した
キャパシタンスからx座標およびy座標を計算すること
によって決定することができる。従って、4×4アレイ
100では、16個のキャパシタンス測定値が必要であ
る。しかし、x軸およびy軸上への分布の射影の1次元
重心もまた指の位置に対応するということを利用するこ
とによって、測定値の数を減らすことができる。このよ
うな射影は、図2に示すように、各電極101を2つの
要素に分割することによって形成することができる。
【0011】図2は、アレイ100内の2個の行と2個
の列の交点においてこのように分割された4個の電極を
詳細に示す図である。図2から分かるように、水平要素
201および垂直要素202が行と列の各交点に位置す
る。水平要素201はリード203によって相互接続さ
れ、垂直要素202はリード204によって相互接続さ
れている。要素201および202は図示のように交互
嵌合可能である。要素201および202の導電性領域
ができるだけ完全にアレイ100の面を被覆することが
好ましい。指のストロークに対して、交互嵌合要素20
1および202には我々は約0.37平方インチ(約
2.4平方センチメートル)を使用している。指よりも
小さい断面積を有する手持ちスタイラスとともに使用す
るには、より小さい電極101または要素201および
202が好ましい。
の列の交点においてこのように分割された4個の電極を
詳細に示す図である。図2から分かるように、水平要素
201および垂直要素202が行と列の各交点に位置す
る。水平要素201はリード203によって相互接続さ
れ、垂直要素202はリード204によって相互接続さ
れている。要素201および202は図示のように交互
嵌合可能である。要素201および202の導電性領域
ができるだけ完全にアレイ100の面を被覆することが
好ましい。指のストロークに対して、交互嵌合要素20
1および202には我々は約0.37平方インチ(約
2.4平方センチメートル)を使用している。指よりも
小さい断面積を有する手持ちスタイラスとともに使用す
るには、より小さい電極101または要素201および
202が好ましい。
【0012】当業者には明らかなように、要素201お
よび202は、1組の相互接続(例えば、水平行接続2
03)とともに、多層プリント回路板の1つの面に製造
することができる。その場合、垂直行接続204は、回
路板のもう1つの面に製造し、面間に適当な接続を形成
することができる。
よび202は、1組の相互接続(例えば、水平行接続2
03)とともに、多層プリント回路板の1つの面に製造
することができる。その場合、垂直行接続204は、回
路板のもう1つの面に製造し、面間に適当な接続を形成
することができる。
【0013】必要であれば、他の電極アレイ配置も使用
可能である。例えば、図3は、垂直ストリップ電極20
4’に重畳する水平ストリップ電極203’を示してい
る。電極203’および204’は、薄い絶縁層(図示
せず)によって分離され、他の薄い絶縁層(図示せず)
によって被覆されている。このような配置では、これら
の電極が埋め込まれた面に触れている物体のキャパシタ
ンスを依然として「見る」ことができるように、電極2
04’の領域は電極203’によってマスクされずに残
されなければならない。電極の同様の配置がブロンダ他
の特許に示されている。しかし、図2の構成が好まし
い。その理由は、交互嵌合要素201および202は重
畳しておらず、アレイ100の与えられた面積に対して
測定されるキャパシタンス値が高くなってノイズ耐性が
増大するためである。
可能である。例えば、図3は、垂直ストリップ電極20
4’に重畳する水平ストリップ電極203’を示してい
る。電極203’および204’は、薄い絶縁層(図示
せず)によって分離され、他の薄い絶縁層(図示せず)
によって被覆されている。このような配置では、これら
の電極が埋め込まれた面に触れている物体のキャパシタ
ンスを依然として「見る」ことができるように、電極2
04’の領域は電極203’によってマスクされずに残
されなければならない。電極の同様の配置がブロンダ他
の特許に示されている。しかし、図2の構成が好まし
い。その理由は、交互嵌合要素201および202は重
畳しておらず、アレイ100の与えられた面積に対して
測定されるキャパシタンス値が高くなってノイズ耐性が
増大するためである。
【0014】図4は、本発明による容量性センサ400
の全体ブロック図である。電極アレイ100は、電極の
行および列からなる。これは、例えば図2に示したよう
に、接続された水平要素および垂直要素の行および列で
ある。図4に戻ると、アレイ100からの電極の各行お
よび列は、積分増幅器およびブートストラップ回路40
1に接続される。積分増幅器およびブートストラップ回
路401は、図5に詳細に示してあり、後述する。回路
401の各出力はマイクロコントローラ406の制御下
でマルチプレクサ402によって選択することができ
る。続いて、選択された出力は、加算回路403へ転送
される。ここで、この出力はトリマ抵抗409からの信
号と結合される。同期検出器およびフィルタ404は、
加算回路403からの出力を、マルチプレクサ402に
よって選択された行または列のキャパシタンスに関係す
る信号に変換する。RF発振器408は、例えば100
キロヘルツのRF信号を、回路401に、インバータ4
10を介して同期検出器およびフィルタ404に、なら
びに保護面411に供給する。保護面411は、アレイ
100および付随する接続に平行な、ほぼ連続な面であ
り、外部信号からアレイ100を絶縁するために使用さ
れている。同期検出器およびフィルタ404の動作は周
知である(例えば、"The Art of Electronics"、第2
版、ホロウィッツ(Horowitz)とヒル(Hill)共著、ケンブ
リッジ大学出版局(1989年)の第889ページ参
照)。
の全体ブロック図である。電極アレイ100は、電極の
行および列からなる。これは、例えば図2に示したよう
に、接続された水平要素および垂直要素の行および列で
ある。図4に戻ると、アレイ100からの電極の各行お
よび列は、積分増幅器およびブートストラップ回路40
1に接続される。積分増幅器およびブートストラップ回
路401は、図5に詳細に示してあり、後述する。回路
401の各出力はマイクロコントローラ406の制御下
でマルチプレクサ402によって選択することができ
る。続いて、選択された出力は、加算回路403へ転送
される。ここで、この出力はトリマ抵抗409からの信
号と結合される。同期検出器およびフィルタ404は、
加算回路403からの出力を、マルチプレクサ402に
よって選択された行または列のキャパシタンスに関係す
る信号に変換する。RF発振器408は、例えば100
キロヘルツのRF信号を、回路401に、インバータ4
10を介して同期検出器およびフィルタ404に、なら
びに保護面411に供給する。保護面411は、アレイ
100および付随する接続に平行な、ほぼ連続な面であ
り、外部信号からアレイ100を絶縁するために使用さ
れている。同期検出器およびフィルタ404の動作は周
知である(例えば、"The Art of Electronics"、第2
版、ホロウィッツ(Horowitz)とヒル(Hill)共著、ケンブ
リッジ大学出版局(1989年)の第889ページ参
照)。
【0015】図4に示したのと同様のデバイスが、行お
よび列に接続されている分割された電極要素の集合的キ
ャパシタンスではなくアレイ100内の各電極の個々の
キャパシタンス値を測定することが所望されるようなア
プリケーションにも使用可能である。このようにキャパ
シタンスを別々に測定するためには、アレイ100内の
各電極に対して回路401を設け、すべての回路401
からの出力を収容するようにマルチプレクサ402を拡
張する。
よび列に接続されている分割された電極要素の集合的キ
ャパシタンスではなくアレイ100内の各電極の個々の
キャパシタンス値を測定することが所望されるようなア
プリケーションにも使用可能である。このようにキャパ
シタンスを別々に測定するためには、アレイ100内の
各電極に対して回路401を設け、すべての回路401
からの出力を収容するようにマルチプレクサ402を拡
張する。
【0016】同期検出器およびフィルタ404の出力
は、アナログ−ディジタル変換器405によってディジ
タル形式に変換され、マイクロコントローラ406へ転
送される。すなわち、マイクロコントローラ406は、
電極要素(または、別々に測定する場合は電極)の行ま
たは列によって見られ、マルチプレクサ402によって
選択されたキャパシタンスを表すディジタル値を取得す
ることができる。ボタン407もまたマイクロコントロ
ーラ406に接続される。このボタン407は、アレイ
400の付近に位置する補助プッシュボタンまたはスイ
ッチトすることが可能である。ボタン407は、例え
ば、コンピュータマウス上のボタンと同じ目的で使用す
ることができる。マイクロコントローラ406は、リー
ド420によって、利用手段(例えばパーソナルコンピ
ュータ、図示せず)にデータを送る。A/D変換器40
5およびマイクロコントローラ406に使用可能なデバ
イスの例としては、インテル社製の87C552があ
る。これには、A/D変換器およびマイクロプロセッサ
が両方とも含まれている。
は、アナログ−ディジタル変換器405によってディジ
タル形式に変換され、マイクロコントローラ406へ転
送される。すなわち、マイクロコントローラ406は、
電極要素(または、別々に測定する場合は電極)の行ま
たは列によって見られ、マルチプレクサ402によって
選択されたキャパシタンスを表すディジタル値を取得す
ることができる。ボタン407もまたマイクロコントロ
ーラ406に接続される。このボタン407は、アレイ
400の付近に位置する補助プッシュボタンまたはスイ
ッチトすることが可能である。ボタン407は、例え
ば、コンピュータマウス上のボタンと同じ目的で使用す
ることができる。マイクロコントローラ406は、リー
ド420によって、利用手段(例えばパーソナルコンピ
ュータ、図示せず)にデータを送る。A/D変換器40
5およびマイクロコントローラ406に使用可能なデバ
イスの例としては、インテル社製の87C552があ
る。これには、A/D変換器およびマイクロプロセッサ
が両方とも含まれている。
【0017】図5は、各積分増幅器およびブートストラ
ップ回路401の回路図である。RF発振器408から
のRF信号が、トランジスタQ1のベースと、抵抗50
1およびキャパシタ502からなるブートストラップ回
路とを駆動する。電流源503は、トランジスタQ1を
通じて一定のDCバイアス電流を供給する。アレイ10
0内の電極はトランジスタQ1のエミッタに接続され
る。電極へのRF電流は、電極によって見られるキャパ
シタンスによって決定される。すなわち、物体(例えば
指)の接近によって引き起こされるキャパシタンスの増
大が、この電流の増大を引き起こす。この増大は、トラ
ンジスタQ1のコレクタから流れるRF電流の変化に反
映される。トランジスタQ1のコレクタは、結合キャパ
シタ506を介して積分増幅器505の入力ノードに接
続される。電極におけるキャパシタンスの変化ΔCに対
し、増幅器505からの出力信号の振幅の変化はおよそ
A(ΔC/Cf)である。ただし、Aは発振器408か
らのRF信号の振幅であり、Cfは積分キャパシタ50
7の値である。抵抗508は増幅器505のバイアス電
流を提供し、抵抗504はトランジスタQ1のバイアス
電流を提供する。
ップ回路401の回路図である。RF発振器408から
のRF信号が、トランジスタQ1のベースと、抵抗50
1およびキャパシタ502からなるブートストラップ回
路とを駆動する。電流源503は、トランジスタQ1を
通じて一定のDCバイアス電流を供給する。アレイ10
0内の電極はトランジスタQ1のエミッタに接続され
る。電極へのRF電流は、電極によって見られるキャパ
シタンスによって決定される。すなわち、物体(例えば
指)の接近によって引き起こされるキャパシタンスの増
大が、この電流の増大を引き起こす。この増大は、トラ
ンジスタQ1のコレクタから流れるRF電流の変化に反
映される。トランジスタQ1のコレクタは、結合キャパ
シタ506を介して積分増幅器505の入力ノードに接
続される。電極におけるキャパシタンスの変化ΔCに対
し、増幅器505からの出力信号の振幅の変化はおよそ
A(ΔC/Cf)である。ただし、Aは発振器408か
らのRF信号の振幅であり、Cfは積分キャパシタ50
7の値である。抵抗508は増幅器505のバイアス電
流を提供し、抵抗504はトランジスタQ1のバイアス
電流を提供する。
【0018】電極間キャパシタンス、配線キャパシタン
スおよびその他の外部キャパシタンスの効果は、全電極
および保護面411をRF発振器408から同時に駆動
することによって最小化される。ブートストラップ回路
は、トランジスタQ1のバイアス電流の有限インピーダ
ンスによる信号を最小化するために使用されている。ト
ランジスタQ1のベース・コレクタ間キャパシタンスお
よびその他の回路内の浮遊容量は、図4のトリマ抵抗4
09を調節することによって補償可能である。
スおよびその他の外部キャパシタンスの効果は、全電極
および保護面411をRF発振器408から同時に駆動
することによって最小化される。ブートストラップ回路
は、トランジスタQ1のバイアス電流の有限インピーダ
ンスによる信号を最小化するために使用されている。ト
ランジスタQ1のベース・コレクタ間キャパシタンスお
よびその他の回路内の浮遊容量は、図4のトリマ抵抗4
09を調節することによって補償可能である。
【0019】本発明の位置センサを、カーソルを制御す
るコンピュータマウスまたはトラックボールとして使用
する場合、マウスまたはトラックボールの移動は、アレ
イ100を指102またはその他の物体で触り、カーソ
ルを移動させるようにアレイ100上で、指102を動
かすことによってエミュレートされる。アレイ100に
対する指の位置の変化が、カーソルの位置の対応する変
化に反映される。このように、あるアプリケーションで
は、マイクロコントローラ406は位置の変化に関する
データをリード420に送る。図6は、このようなアプ
リケーションにおけるマイクロコントローラ406の動
作の流れ図である。
るコンピュータマウスまたはトラックボールとして使用
する場合、マウスまたはトラックボールの移動は、アレ
イ100を指102またはその他の物体で触り、カーソ
ルを移動させるようにアレイ100上で、指102を動
かすことによってエミュレートされる。アレイ100に
対する指の位置の変化が、カーソルの位置の対応する変
化に反映される。このように、あるアプリケーションで
は、マイクロコントローラ406は位置の変化に関する
データをリード420に送る。図6は、このようなアプ
リケーションにおけるマイクロコントローラ406の動
作の流れ図である。
【0020】図6を参照すると、マイクロコントローラ
406はアレイ100内の全要素の初期キャパシタンス
値を読み取り、その値を記憶する(ステップ601)。
この初期値は、付近に指などの物体のない場合のアレイ
100の状態を反映するはずであり、従って、ステップ
601を何回か反復し、読み取った最小のキャパシタン
ス値を初期値として選択することにより、この初期化ス
テップ中にアレイ100の付近で動いた物体の影響を補
償することが好ましい。初期化後、すべてのキャパシタ
ンス値を周期的に読み取り、初期値を減算して、各要素
に対する差の値を得る(ステップ602)。これらの差
分値のうち、事前に設定したしきい値(プリセットしき
い値)を超過するものがある場合(ステップ603)、
物体がアレイ100の付近にあるかまたは接触している
ことを示しており、この物体に対するキャパシタンスの
重心のx座標およびy座標をこれらの差分値から計算す
ることができる(ステップ604)。アレイ100の電
極が図2および図3のように行および列に接続されてい
るようなアプリケーションでは、この計算は以下のよう
に実行することができる。
406はアレイ100内の全要素の初期キャパシタンス
値を読み取り、その値を記憶する(ステップ601)。
この初期値は、付近に指などの物体のない場合のアレイ
100の状態を反映するはずであり、従って、ステップ
601を何回か反復し、読み取った最小のキャパシタン
ス値を初期値として選択することにより、この初期化ス
テップ中にアレイ100の付近で動いた物体の影響を補
償することが好ましい。初期化後、すべてのキャパシタ
ンス値を周期的に読み取り、初期値を減算して、各要素
に対する差の値を得る(ステップ602)。これらの差
分値のうち、事前に設定したしきい値(プリセットしき
い値)を超過するものがある場合(ステップ603)、
物体がアレイ100の付近にあるかまたは接触している
ことを示しており、この物体に対するキャパシタンスの
重心のx座標およびy座標をこれらの差分値から計算す
ることができる(ステップ604)。アレイ100の電
極が図2および図3のように行および列に接続されてい
るようなアプリケーションでは、この計算は以下のよう
に実行することができる。
【数1】
【数2】 ただし、uxは列の数、V(nx)は列nxの測定値、uy
は行の数、V(ny)は行nyの測定値である。余分な動
作を避けるため、複数の測定値がプリセットしきい値を
超過することを要求するのが好ましいことがある。この
しきい値は、A/D変換器405のレンジの何パーセン
トか(例えばそのレンジの10〜15%)に設定するこ
とができる。
は行の数、V(ny)は行nyの測定値である。余分な動
作を避けるため、複数の測定値がプリセットしきい値を
超過することを要求するのが好ましいことがある。この
しきい値は、A/D変換器405のレンジの何パーセン
トか(例えばそのレンジの10〜15%)に設定するこ
とができる。
【0021】アレイ100内の電極101のキャパシタ
ンス値を別々に測定するようなアプリケーションでは、
重心のxおよびyの値は、行または列に対するVの値を
得るために行または列に対して測定したすべてのキャパ
シタンスを加算することによって、式(1)および
(2)を使用して計算することも可能である。このよう
な加算は、電極が行または列で接続されているのと同じ
効果を有する。
ンス値を別々に測定するようなアプリケーションでは、
重心のxおよびyの値は、行または列に対するVの値を
得るために行または列に対して測定したすべてのキャパ
シタンスを加算することによって、式(1)および
(2)を使用して計算することも可能である。このよう
な加算は、電極が行または列で接続されているのと同じ
効果を有する。
【0022】Tフラグは、セットされている場合、ステ
ップ603を通る前の反復中に差分値がしきい値を超え
ていたことを示す。このフラグはステップ606でセッ
トされ、ステップ607でクリアされる。すなわち、ス
テップ603を通る最初の反復の後、アレイ100上の
指102の新たなストロークを示している場合、Tフラ
グはセットされ、計算されたばかりのxおよびyの値が
記憶される。このようなストローク中の後続の各反復
で、xおよびy(dxおよびdy)の変化は以下のよう
に計算される(ステップ608)。
ップ603を通る前の反復中に差分値がしきい値を超え
ていたことを示す。このフラグはステップ606でセッ
トされ、ステップ607でクリアされる。すなわち、ス
テップ603を通る最初の反復の後、アレイ100上の
指102の新たなストロークを示している場合、Tフラ
グはセットされ、計算されたばかりのxおよびyの値が
記憶される。このようなストローク中の後続の各反復
で、xおよびy(dxおよびdy)の変化は以下のよう
に計算される(ステップ608)。
【数3】
【数4】 ただし、xcおよびycはステップ605で計算されたば
かりの値であり、xpおよびypは前の反復中に計算され
記憶された(ステップ610)値である。
かりの値であり、xpおよびypは前の反復中に計算され
記憶された(ステップ610)値である。
【0023】計算したdxおよびdyの値の再会ビット
からジッタを除去することが好ましいことがある(ステ
ップ609)。これは、負の値を1だけインクリメント
し、正の値を1だけデクリメントし、0の値を変化させ
ないままにすることによって実現することができる。
からジッタを除去することが好ましいことがある(ステ
ップ609)。これは、負の値を1だけインクリメント
し、正の値を1だけデクリメントし、0の値を変化させ
ないままにすることによって実現することができる。
【0024】xおよびyに対して計算された値は、次の
反復中にdxおよびdyを計算する際に使用するために
記憶される(ステップ610)。次に、ボタン407の
ような他の入力がマイクロコントローラ406に接続さ
れた場合、この入力の状態が読み込まれる(ステップ6
11)。最後に、xまたはyが変化した場合(dx≠0
またはdy≠0)またはボタン407の状態が変化した
場合(ステップ612)、これらの変化に関係するデー
タが、ライン420を通じて、センサ400が接続され
ているコンピュータなどの利用手段に送られる(ステッ
プ613)。このデータは一般的にdx、dyおよびボ
タンの現在の状態を含み、これは、従来のコンピュータ
マウスまたはトラックボールによってコンピュータに送
られるものに対応する。最後に、このような他の入力の
状態が、次の反復中に使用するために記憶される(ステ
ップ614)。
反復中にdxおよびdyを計算する際に使用するために
記憶される(ステップ610)。次に、ボタン407の
ような他の入力がマイクロコントローラ406に接続さ
れた場合、この入力の状態が読み込まれる(ステップ6
11)。最後に、xまたはyが変化した場合(dx≠0
またはdy≠0)またはボタン407の状態が変化した
場合(ステップ612)、これらの変化に関係するデー
タが、ライン420を通じて、センサ400が接続され
ているコンピュータなどの利用手段に送られる(ステッ
プ613)。このデータは一般的にdx、dyおよびボ
タンの現在の状態を含み、これは、従来のコンピュータ
マウスまたはトラックボールによってコンピュータに送
られるものに対応する。最後に、このような他の入力の
状態が、次の反復中に使用するために記憶される(ステ
ップ614)。
【0025】一般的に、上記のステップを通じてのサイ
クル時間は回路404内のフィルタの時定数に対応し
て、約20ミリ秒である。マルチプレクサ402の各変
化の後に、マイクロコントローラ406は回路404の
出力が安定化するために約2ミリ秒ウェイトするように
プログラムされている。
クル時間は回路404内のフィルタの時定数に対応し
て、約20ミリ秒である。マルチプレクサ402の各変
化の後に、マイクロコントローラ406は回路404の
出力が安定化するために約2ミリ秒ウェイトするように
プログラムされている。
【0026】明らかなように、必要であれば、ライン4
20を通じて利用手段に送られるデータにxおよびyの
絶対値を含めることも可能である。例えば、容量性入力
センサ400は、手書き情報を入力するための汎用入力
パッドとしての使用に適合させることができる。このよ
うなアプリケーションでは、解像度を改善するために電
極の数を増やすことが好ましいが、ステップ604で実
行される重心決定計算の補間効果のため、指入力ととも
に使用する4×4マトリクスであっても有用な入力デー
タを生成することができる。
20を通じて利用手段に送られるデータにxおよびyの
絶対値を含めることも可能である。例えば、容量性入力
センサ400は、手書き情報を入力するための汎用入力
パッドとしての使用に適合させることができる。このよ
うなアプリケーションでは、解像度を改善するために電
極の数を増やすことが好ましいが、ステップ604で実
行される重心決定計算の補間効果のため、指入力ととも
に使用する4×4マトリクスであっても有用な入力デー
タを生成することができる。
【0027】アレイセンサ100をコンピュータマウス
として使用する際に追加的入力にボタン407を使用す
る代わりに、異なる指圧力を検知することが好ましいこ
ともある。例えば、「クリック・アンド・ドラッグ」操
作はコンピュータマウスの典型的使用法であるが、これ
を実行するためには、普通のカーソル移動をしたい場合
よりも高い指圧力をアレイ100上で使用することがで
きる。明らかに、指圧力は、電気機械的手段などの手段
によって検知可能であるが、センサ400によって検知
されるキャパシタンスの違いもこの目的に使用可能であ
る。
として使用する際に追加的入力にボタン407を使用す
る代わりに、異なる指圧力を検知することが好ましいこ
ともある。例えば、「クリック・アンド・ドラッグ」操
作はコンピュータマウスの典型的使用法であるが、これ
を実行するためには、普通のカーソル移動をしたい場合
よりも高い指圧力をアレイ100上で使用することがで
きる。明らかに、指圧力は、電気機械的手段などの手段
によって検知可能であるが、センサ400によって検知
されるキャパシタンスの違いもこの目的に使用可能であ
る。
【0028】アレイ100によって検知されるキャパタ
ンス値の大きさは、アレイ100に接触する際の指先の
圧縮性のために、指圧力にやや関係している。高い指圧
力によって、高いキャパシタンス値が検出される。この
効果は、アレイ100上の絶縁層(図示せず)を圧縮性
絶縁層で置き換えることによって高めることができる。
ステップ603で使用するしきい値を追加定義すること
によって異なる指圧力を設定することができる。普通の
接触によって差分値は第1のしきい値のみを超える。強
く押すことにより、少なくとも1つの差分値は高いほう
のしきい値を超過し、これは異なるボタン状態を示すた
めに使用することができる。
ンス値の大きさは、アレイ100に接触する際の指先の
圧縮性のために、指圧力にやや関係している。高い指圧
力によって、高いキャパシタンス値が検出される。この
効果は、アレイ100上の絶縁層(図示せず)を圧縮性
絶縁層で置き換えることによって高めることができる。
ステップ603で使用するしきい値を追加定義すること
によって異なる指圧力を設定することができる。普通の
接触によって差分値は第1のしきい値のみを超える。強
く押すことにより、少なくとも1つの差分値は高いほう
のしきい値を超過し、これは異なるボタン状態を示すた
めに使用することができる。
【0029】図7は、本発明によってアレイ100をい
かにしてキーボードとして使用することができることか
を示す図である。今度も、アレイ100は電極の4×4
マトリクスとして示されているが、マトリクス上にキー
ボードパターンオーバーレイが重畳されている。このよ
うなキーボードパターンは、電極を被覆する絶縁層上に
印刷することができる。キーボード上の各「キー」は下
の電極に必ずしも対応する必要はないことに注意すべき
である。x座標およびy座標を参照のために示す。式
(1)および(2)を使用して4×4マトリクス内のx
およびyに対して得られる値は1から4間での範囲にあ
るため、この範囲が座標上に示してある。
かにしてキーボードとして使用することができることか
を示す図である。今度も、アレイ100は電極の4×4
マトリクスとして示されているが、マトリクス上にキー
ボードパターンオーバーレイが重畳されている。このよ
うなキーボードパターンは、電極を被覆する絶縁層上に
印刷することができる。キーボード上の各「キー」は下
の電極に必ずしも対応する必要はないことに注意すべき
である。x座標およびy座標を参照のために示す。式
(1)および(2)を使用して4×4マトリクス内のx
およびyに対して得られる値は1から4間での範囲にあ
るため、この範囲が座標上に示してある。
【0030】押されたキーの識別情報は、推された結果
のキャパシタンスの重心に対して計算されるxおよびy
の値から決定される。例えば、図7に示したx座標およ
びy座標を使用すると、「5」は[1.7≦x≦2.
3,2.3≦y≦2.7]の接触として定義することが
でき、「0」は[1≦x≦2.3,1≦y≦1.3]の
接触として定義することができ、「+」は[3.7≦x
≦4,2.4≦y≦3.5]の接触として定義すること
ができる。これらの範囲は、隣接するキー間の保護バン
ドを残すように選択されている。
のキャパシタンスの重心に対して計算されるxおよびy
の値から決定される。例えば、図7に示したx座標およ
びy座標を使用すると、「5」は[1.7≦x≦2.
3,2.3≦y≦2.7]の接触として定義することが
でき、「0」は[1≦x≦2.3,1≦y≦1.3]の
接触として定義することができ、「+」は[3.7≦x
≦4,2.4≦y≦3.5]の接触として定義すること
ができる。これらの範囲は、隣接するキー間の保護バン
ドを残すように選択されている。
【0031】図8は、本発明の容量性位置センサをキー
ボードとして使用する場合のマイクロコントローラ40
6の動作を示す流れ図である。ステップ801、80
2、803および805はそれぞれ図6のステップ60
1、602、603および604と同様である。ステッ
プ806で、押されたキーの識別情報がステップ805
で計算したxおよびyの値から決定される。ステップ8
07で、押されたキーの識別情報が利用手段に送られ
る。Tフラグがステップ808でセットされ、ステップ
809でクリアされ、ステップ804でテストされる。
このフラグは、キー識別情報が利用手段に一度だけ送ら
れることを保証する。
ボードとして使用する場合のマイクロコントローラ40
6の動作を示す流れ図である。ステップ801、80
2、803および805はそれぞれ図6のステップ60
1、602、603および604と同様である。ステッ
プ806で、押されたキーの識別情報がステップ805
で計算したxおよびyの値から決定される。ステップ8
07で、押されたキーの識別情報が利用手段に送られ
る。Tフラグがステップ808でセットされ、ステップ
809でクリアされ、ステップ804でテストされる。
このフラグは、キー識別情報が利用手段に一度だけ送ら
れることを保証する。
【0032】明らかなように、本発明の容量性位置セン
サを使用した上記のさまざまな方法を組み合わせること
が可能である。例えば、アレイ100の第1の部分を指
ストロークに応答するマウスとして使用し、第2の部分
を指タッチに応答するキーボードとして使用するよう
な、マウスとキーボードの組合せを実現することができ
る。また、アレイ100は、第1モードではマウスとし
て、第2モードではキーボードとして、というように相
異なるモードで動作するように適合させることができ
る。モード間の切換は、例えば、ボタン407のうちの
1つによって、または、アレイ100の指定された領域
の追加圧力によって実現可能である。すなわち、携帯型
コンピュータの場合のように空間が貴重である場合、本
発明の容量性センサはキーボードの一部としてと同時に
マウスとしても使用することができる。
サを使用した上記のさまざまな方法を組み合わせること
が可能である。例えば、アレイ100の第1の部分を指
ストロークに応答するマウスとして使用し、第2の部分
を指タッチに応答するキーボードとして使用するよう
な、マウスとキーボードの組合せを実現することができ
る。また、アレイ100は、第1モードではマウスとし
て、第2モードではキーボードとして、というように相
異なるモードで動作するように適合させることができ
る。モード間の切換は、例えば、ボタン407のうちの
1つによって、または、アレイ100の指定された領域
の追加圧力によって実現可能である。すなわち、携帯型
コンピュータの場合のように空間が貴重である場合、本
発明の容量性センサはキーボードの一部としてと同時に
マウスとしても使用することができる。
【0033】
【発明の効果】以上述べたごとく、本発明によれば、小
さい空間に組み込むことができてしかも使用の容易さを
犠牲にしないような入力デバイスとしての容量性位置セ
ンサが実現される。このようなデバイスは複数の機能に
使用可能である。例えば、コンピュータキーボードの特
定部分が、キーボードの機能を失わずに、マウスとして
も使用可能である。さらに、このような入力デバイス
は、指または情報を伝達するために電気的接続などの手
段を必要としない手持ちスタイラスによって操作可能で
ある。
さい空間に組み込むことができてしかも使用の容易さを
犠牲にしないような入力デバイスとしての容量性位置セ
ンサが実現される。このようなデバイスは複数の機能に
使用可能である。例えば、コンピュータキーボードの特
定部分が、キーボードの機能を失わずに、マウスとして
も使用可能である。さらに、このような入力デバイス
は、指または情報を伝達するために電気的接続などの手
段を必要としない手持ちスタイラスによって操作可能で
ある。
【図1】ユーザの指の位置と、本発明によって構成され
る2次元センサ内の電極におけるキャパシタンスとの関
係を示す図である。
る2次元センサ内の電極におけるキャパシタンスとの関
係を示す図である。
【図2】2次元センサの行と列の交点における交互嵌合
電極素子の詳細な図である。
電極素子の詳細な図である。
【図3】アレイ内の電極のもう1つの配置の図である。
【図4】本発明による2次元容量性位置センサの全体ブ
ロック図である。
ロック図である。
【図5】電極に付随する積分増幅器およびブートストラ
ップ回路の図である。
ップ回路の図である。
【図6】コンピュータマウスまたはトラックボールとし
ての本発明の容量性位置センサの動作を示す流れ図であ
る。
ての本発明の容量性位置センサの動作を示す流れ図であ
る。
【図7】キーボード本発明の容量性位置センサの使用を
示す図である。
示す図である。
【図8】キーボード本発明の容量性位置センサの動作を
示す流れ図である。
示す流れ図である。
100 電極アレイ 101 電極 102 指 110 ヒストグラム 111 重心 201 水平要素 202 垂直要素 203 リード 204 リード 203’ 水平ストリップ電極 204’ 垂直ストリップ電極 400 容量性センサ 401 積分増幅器およびブートストラップ回路 402 マルチプレクサ 403 加算回路 404 同期検出器およびフィルタ 405 アナログ−ディジタル変換器 406 マイクロコントローラ 407 ボタン 408 RF発振器 409 トリマ回路 410 インバータ 411 保護面 501 抵抗 502 キャパシタ 503 電流源 504 抵抗 505 積分増幅器 506 結合キャパシタ 507 積分キャパシタ 508 抵抗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート アルバート ボイエ アメリカ合衆国、07090 ニュージャージ ー、ウエストフィールド、リンデン アヴ ェニュー 200 (72)発明者 ローレンス ダブリュ.ルエディズエリ アメリカ合衆国、07922 ニュージャージ ー、バークレイ ハイツ、デル レイン 33 (72)発明者 エリック リチャード ワグナー アメリカ合衆国、07080 ニュージャージ ー、サウス プレインフィールド、ラーウ ェイ アヴェニュー 400
Claims (10)
- 【請求項1】 面上の物体の位置を容量的に検知するセ
ンサ(100)において、 前記面上の電極(101)のアレイと、 前記電極を被覆する絶縁層と、 前記各電極のキャパシタンス値を測定する測定手段(4
01、402、403、404、405、408、40
9、410)と、 前記キャパシタンス値のうちの少なくとも1つが事前に
設定した第1のしきい値を超過する場合に、前記測定し
たキャパシタンス値から前記アレイのキャパシタンスの
重心を計算することによって前記物体の位置を決定する
計算手段(406)と、 前記位置を利用手段に送る送信手段(406)とからな
ることを特徴とする容量性位置センサ。 - 【請求項2】 前記アレイは2次元アレイであり、前記
電極は行および列に配列されていることを特徴とする請
求項1の容量性位置センサ。 - 【請求項3】 前記計算手段は、前記位置の変化を周期
的に計算し、前記送信手段は、前記利用手段に前記変化
を周期的に送信することを特徴とする請求項1の容量性
位置センサ。 - 【請求項4】 前記センサはキーボードとしての使用に
適合し、前記計算手段は、前記キーボードの各キーに対
する座標の範囲を記憶し、前記決定された位置と前記記
憶した範囲からキー識別情報を決定する手段をさらに有
し、前記送信手段が前記キー識別情報を前記利用手段に
送信することを特徴とする請求項2の容量性位置セン
サ。 - 【請求項5】 前記キャパシタンス値のうちの少なくと
も1つが事前に設定した少なくとも1つの第2のしきい
値を超過する場合に、そのしきい値を超過したことを前
記利用手段に通知する手段をさらに有することを特徴と
する請求項1の容量性位置センサ。 - 【請求項6】 行と列の各交点において、第1の電極要
素が前記行内の他の電極要素と接続されることにより前
記行の電極を形成し、第2の電極要素が前記列内の他の
電極要素と接続されることにより前記列の電極を形成す
ることを特徴とする請求項2の容量性位置センサ。 - 【請求項7】 各交点における前記第1および第2の電
極要素が交互嵌合していることを特徴とする請求項6の
容量性位置センサ。 - 【請求項8】 前記測定手段が、 前記各電極に同時にRF信号を供給する供給手段(40
8)と、 前記各電極のRF電流信号を検知する手段(401)
と、 前記RF電流信号を前記各電極によって観測されるキャ
パシタンスを表す信号に変換する手段(403、40
4、409、410)とからなることを特徴とする請求
項1の容量性位置センサ。 - 【請求項9】 前記電極にほぼ平行な保護面(411)
をさらに有し、 前記供給手段が、前記電極に供給されるRF信号と同時
に前記保護面に前記RF信号を供給する手段をさらに有
することを特徴とする請求項8の容量性位置センサ。 - 【請求項10】 前記センサがコンピュータの指接触感
受性入力デバイスとしての使用に適合していることを特
徴とする請求項1ないし9のいずれかの容量性位置セン
サ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/011,040 US5463388A (en) | 1993-01-29 | 1993-01-29 | Computer mouse or keyboard input device utilizing capacitive sensors |
US011040 | 1993-01-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06242875A true JPH06242875A (ja) | 1994-09-02 |
Family
ID=21748605
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2498694A Pending JPH06242875A (ja) | 1993-01-29 | 1994-01-28 | 容量性位置センサ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5463388A (ja) |
EP (1) | EP0609021A3 (ja) |
JP (1) | JPH06242875A (ja) |
KR (1) | KR940018729A (ja) |
TW (1) | TW229287B (ja) |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7119798B2 (en) | 2002-06-18 | 2006-10-10 | Smk Corporation | Digitizing tablet |
JP2006524400A (ja) * | 2003-04-22 | 2006-10-26 | タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー | 多層式ソリッド・ステート・キーボード |
JP2007018515A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Harald Philipp | 二次元位置センサ |
US7400319B2 (en) | 2004-02-05 | 2008-07-15 | Smk Corporation | Tablet apparatus |
US8307549B2 (en) | 2001-11-20 | 2012-11-13 | Touchsensor Technologies, Llc | Method of making an electrical circuit |
JP2013080344A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Rohm Co Ltd | タッチ式入力装置およびそのコントローラ、制御方法、電子機器 |
JP2014075127A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Hon Hai Precision Industry Co Ltd | タッチセンサー装置及びタッチ感応方法 |
JP2017525030A (ja) * | 2014-06-25 | 2017-08-31 | センセル インコーポレイテッドSensel,Inc. | 触覚タッチセンサシステム及び方法 |
US10705643B2 (en) | 2013-09-27 | 2020-07-07 | Sensel, Inc. | Tactile touch sensor system and method |
US11068118B2 (en) | 2013-09-27 | 2021-07-20 | Sensel, Inc. | Touch sensor detector system and method |
US11221706B2 (en) | 2013-09-27 | 2022-01-11 | Sensel, Inc. | Tactile touch sensor system and method |
Families Citing this family (242)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5543590A (en) * | 1992-06-08 | 1996-08-06 | Synaptics, Incorporated | Object position detector with edge motion feature |
US5914465A (en) * | 1992-06-08 | 1999-06-22 | Synaptics, Inc. | Object position detector |
US5880411A (en) | 1992-06-08 | 1999-03-09 | Synaptics, Incorporated | Object position detector with edge motion feature and gesture recognition |
US6239389B1 (en) | 1992-06-08 | 2001-05-29 | Synaptics, Inc. | Object position detection system and method |
US5942733A (en) * | 1992-06-08 | 1999-08-24 | Synaptics, Inc. | Stylus input capacitive touchpad sensor |
US5889236A (en) | 1992-06-08 | 1999-03-30 | Synaptics Incorporated | Pressure sensitive scrollbar feature |
US6028271A (en) | 1992-06-08 | 2000-02-22 | Synaptics, Inc. | Object position detector with edge motion feature and gesture recognition |
US5861583A (en) | 1992-06-08 | 1999-01-19 | Synaptics, Incorporated | Object position detector |
DE69324067T2 (de) | 1992-06-08 | 1999-07-15 | Synaptics Inc | Objekt-Positionsdetektor |
US5844415A (en) * | 1994-02-03 | 1998-12-01 | Massachusetts Institute Of Technology | Method for three-dimensional positions, orientation and mass distribution |
US5914610A (en) * | 1994-02-03 | 1999-06-22 | Massachusetts Institute Of Technology | Apparatus and method for characterizing movement of a mass within a defined space |
GB9406702D0 (en) * | 1994-04-05 | 1994-05-25 | Binstead Ronald P | Multiple input proximity detector and touchpad system |
GB9422911D0 (en) * | 1994-11-14 | 1995-01-04 | Moonstone Technology Ltd | Capacitive touch detectors |
US5650597A (en) * | 1995-01-20 | 1997-07-22 | Dynapro Systems, Inc. | Capacitive touch sensor |
US5708460A (en) * | 1995-06-02 | 1998-01-13 | Avi Systems, Inc. | Touch screen |
DE29617947U1 (de) * | 1995-10-20 | 1997-06-05 | Kws Computersysteme Gmbh | Eingabevorrichtung für Maschinensteuerungen |
US5825352A (en) * | 1996-01-04 | 1998-10-20 | Logitech, Inc. | Multiple fingers contact sensing method for emulating mouse buttons and mouse operations on a touch sensor pad |
US6161070A (en) * | 1996-02-23 | 2000-12-12 | Nec Home Electronics, Inc. | Passenger detection system |
BR9707666B1 (pt) * | 1996-02-23 | 2008-11-18 | aparelhos e processos para caracterizar a posiÇço e a orientaÇço de uma pessoa em um espaÇo definido e o movimento de uma massa dentro de um espaÇo definido. | |
US5948031A (en) * | 1996-02-23 | 1999-09-07 | Nec Technologies, Inc. | Vehicle passenger sensing system and method |
AU2808697A (en) * | 1996-04-24 | 1997-11-12 | Logitech, Inc. | Touch and pressure sensing method and apparatus |
US5831597A (en) * | 1996-05-24 | 1998-11-03 | Tanisys Technology, Inc. | Computer input device for use in conjunction with a mouse input device |
US6208329B1 (en) | 1996-08-13 | 2001-03-27 | Lsi Logic Corporation | Supplemental mouse button emulation system, method and apparatus for a coordinate based data input device |
KR100206998B1 (ko) * | 1996-08-28 | 1999-07-01 | 이종수 | 매트릭스 방식 터치판넬의 누름 인식장치 및 제어방법 |
US6380929B1 (en) | 1996-09-20 | 2002-04-30 | Synaptics, Incorporated | Pen drawing computer input device |
JP3484355B2 (ja) * | 1998-09-28 | 2004-01-06 | オムロンヘルスケア株式会社 | 生体検知装置 |
US5854625A (en) | 1996-11-06 | 1998-12-29 | Synaptics, Incorporated | Force sensing touchpad |
DE19702225C1 (de) * | 1997-01-23 | 1998-05-20 | Harro Prof Dr Kiendl | Eingabeeinrichtung zur mehrfingrigen Dateneingabe |
US5930380A (en) * | 1997-02-11 | 1999-07-27 | Lucent Technologies, Inc. | Method and apparatus for verifying static signatures using dynamic information |
US6222528B1 (en) | 1997-03-07 | 2001-04-24 | Cirque Corporation | Method and apparatus for data input |
US5887995A (en) * | 1997-09-23 | 1999-03-30 | Compaq Computer Corporation | Touchpad overlay with tactile response |
US5933102A (en) * | 1997-09-24 | 1999-08-03 | Tanisys Technology, Inc. | Capacitive sensitive switch method and system |
US6496181B1 (en) | 1997-10-03 | 2002-12-17 | Siemens Information And Communication Mobile Llc | Scroll select-activate button for wireless terminals |
US6201534B1 (en) | 1997-10-03 | 2001-03-13 | Siemens Information And Communications Networks, Inc. | Trackball for single digit control of wireless terminal |
GB9722766D0 (en) | 1997-10-28 | 1997-12-24 | British Telecomm | Portable computers |
WO1999028811A1 (en) | 1997-12-04 | 1999-06-10 | Northern Telecom Limited | Contextual gesture interface |
US6310610B1 (en) * | 1997-12-04 | 2001-10-30 | Nortel Networks Limited | Intelligent touch display |
US7663607B2 (en) | 2004-05-06 | 2010-02-16 | Apple Inc. | Multipoint touchscreen |
US7808479B1 (en) | 2003-09-02 | 2010-10-05 | Apple Inc. | Ambidextrous mouse |
EP1717677B1 (en) | 1998-01-26 | 2015-06-17 | Apple Inc. | Method and apparatus for integrating manual input |
US7614008B2 (en) | 2004-07-30 | 2009-11-03 | Apple Inc. | Operation of a computer with touch screen interface |
US7844914B2 (en) | 2004-07-30 | 2010-11-30 | Apple Inc. | Activating virtual keys of a touch-screen virtual keyboard |
US9239673B2 (en) | 1998-01-26 | 2016-01-19 | Apple Inc. | Gesturing with a multipoint sensing device |
US9292111B2 (en) | 1998-01-26 | 2016-03-22 | Apple Inc. | Gesturing with a multipoint sensing device |
US8479122B2 (en) | 2004-07-30 | 2013-07-02 | Apple Inc. | Gestures for touch sensitive input devices |
EP2256606B1 (en) | 1998-01-26 | 2017-08-09 | Apple Inc. | Method and apparatus for integrating manual input |
US6610917B2 (en) | 1998-05-15 | 2003-08-26 | Lester F. Ludwig | Activity indication, external source, and processing loop provisions for driven vibrating-element environments |
US6292173B1 (en) * | 1998-09-11 | 2001-09-18 | Stmicroelectronics S.R.L. | Touchpad computer input system and method |
US6256022B1 (en) | 1998-11-06 | 2001-07-03 | Stmicroelectronics S.R.L. | Low-cost semiconductor user input device |
DE19856408A1 (de) * | 1998-12-07 | 2000-06-08 | Ulrich Kuipers | Kapazitives Sensorsystem für berührungslos durch elektrische nichtleitende Materialien hindurch arbeitende bzw. bedienbare Tastaturen, Sensoranordnungen, Sensorflächen und/oder berührungssensitive Anzeigesysteme |
US6825765B2 (en) * | 1998-12-30 | 2004-11-30 | Automotive Systems Laboratory, Inc. | Occupant detection system |
US6686546B2 (en) * | 1998-12-30 | 2004-02-03 | Stmicroelectronics, Inc. | Static charge dissipation for an active circuit surface |
US6326227B1 (en) | 1998-12-30 | 2001-12-04 | Stmicroelectronics, Inc. | Topographical electrostatic protection grid for sensors |
US6478976B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-11-12 | Stmicroelectronics, Inc. | Apparatus and method for contacting a conductive layer |
US6330145B1 (en) | 1998-12-30 | 2001-12-11 | Stmicroelectronics, Inc. | Apparatus and method for contacting a sensor conductive layer |
US6440814B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-08-27 | Stmicroelectronics, Inc. | Electrostatic discharge protection for sensors |
US6346739B1 (en) | 1998-12-30 | 2002-02-12 | Stmicroelectronics, Inc. | Static charge dissipation pads for sensors |
KR100555468B1 (ko) * | 1999-03-16 | 2006-03-03 | 삼성전자주식회사 | 센서 판넬을 위한 좌표 신호검출장치 및 방법 |
US6498471B2 (en) | 1999-05-04 | 2002-12-24 | A. Clifford Barker | Apparatus and method for direct digital measurement of electrical properties of passive components |
US6373235B1 (en) * | 1999-05-04 | 2002-04-16 | Clifford A. Barker | Apparatus and method for determining the position and motion of an object and for precise measurement of phase-related values |
US6611250B1 (en) | 1999-06-21 | 2003-08-26 | Peter M. Prince | Foot pedal computer mouse including modular auxiliary unit |
US6423995B1 (en) * | 1999-07-26 | 2002-07-23 | Stmicroelectronics, Inc. | Scratch protection for direct contact sensors |
US6519371B1 (en) * | 1999-09-30 | 2003-02-11 | California Institute Of Technology | High-speed on-chip windowed centroiding using photodiode-based CMOS imager |
JP3943876B2 (ja) * | 2000-08-11 | 2007-07-11 | アルプス電気株式会社 | 入力装置及びこれを備えた電子機器 |
US6700051B2 (en) * | 2000-09-26 | 2004-03-02 | Raymond Daniel Wilson Aldridge | Contact detection system and method |
US6590568B1 (en) * | 2000-11-20 | 2003-07-08 | Nokia Corporation | Touch screen drag and drop input technique |
US6677932B1 (en) | 2001-01-28 | 2004-01-13 | Finger Works, Inc. | System and method for recognizing touch typing under limited tactile feedback conditions |
US7030861B1 (en) | 2001-02-10 | 2006-04-18 | Wayne Carl Westerman | System and method for packing multi-touch gestures onto a hand |
JP4383683B2 (ja) * | 2001-03-12 | 2009-12-16 | アルプス電気株式会社 | 入力装置 |
US6879930B2 (en) * | 2001-03-30 | 2005-04-12 | Microsoft Corporation | Capacitance touch slider |
BR0209548A (pt) * | 2001-05-11 | 2004-04-20 | Shoot The Moon Products Ii Llc | Sistema de leitura de livro interativo que usa circuito de varredura de radiofrequência |
JP3934367B2 (ja) | 2001-07-03 | 2007-06-20 | アルプス電気株式会社 | バイワイヤ方式のステアリング装置 |
US7030356B2 (en) * | 2001-12-14 | 2006-04-18 | California Institute Of Technology | CMOS imager for pointing and tracking applications |
US20030132922A1 (en) * | 2002-01-17 | 2003-07-17 | Harald Philipp | Touch screen detection apparatus |
US7038659B2 (en) * | 2002-04-06 | 2006-05-02 | Janusz Wiktor Rajkowski | Symbol encoding apparatus and method |
US7402042B2 (en) | 2002-05-30 | 2008-07-22 | Mattel, Inc. | Electronic learning device for an interactive multi-sensory reading system |
WO2003102895A1 (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-11 | Mattel, Inc. | Interactive multi-sensory reading system electronic teaching/learning device |
US11275405B2 (en) | 2005-03-04 | 2022-03-15 | Apple Inc. | Multi-functional hand-held device |
US7656393B2 (en) | 2005-03-04 | 2010-02-02 | Apple Inc. | Electronic device having display and surrounding touch sensitive bezel for user interface and control |
US7821425B2 (en) | 2002-07-12 | 2010-10-26 | Atmel Corporation | Capacitive keyboard with non-locking reduced keying ambiguity |
US6993607B2 (en) | 2002-07-12 | 2006-01-31 | Harald Philipp | Keyboard with reduced keying ambiguity |
US7202859B1 (en) | 2002-08-09 | 2007-04-10 | Synaptics, Inc. | Capacitive sensing pattern |
US6891382B2 (en) * | 2002-10-15 | 2005-05-10 | Massachusetts Instiute Of Technology | Three-dimensional characterization using a one-dimensional electrode array |
US7352355B2 (en) | 2002-10-28 | 2008-04-01 | Delphi Technologies, Inc. | Transparent overlay input device |
US7388571B2 (en) | 2002-11-21 | 2008-06-17 | Research In Motion Limited | System and method of integrating a touchscreen within an LCD |
US20040213140A1 (en) * | 2003-01-31 | 2004-10-28 | Taylor John W. | Interactive electronic device with optical page identification system |
GB0312516D0 (en) * | 2003-05-31 | 2003-07-09 | Koninkl Philips Electronics Nv | Object shape determination method and system therefor |
US7129935B2 (en) * | 2003-06-02 | 2006-10-31 | Synaptics Incorporated | Sensor patterns for a capacitive sensing apparatus |
GB0319714D0 (en) * | 2003-08-21 | 2003-09-24 | Philipp Harald | Anisotropic touch screen element |
JP4333428B2 (ja) | 2004-03-22 | 2009-09-16 | 株式会社日立製作所 | 近接位置入力装置 |
DE102004018630A1 (de) * | 2004-04-16 | 2005-11-10 | Pepperl + Fuchs Gmbh | Vorrichtung, Sensoranordnung und Verfahren zur kapazitiven Positionserfassung eines Zielobjekts |
US8381135B2 (en) | 2004-07-30 | 2013-02-19 | Apple Inc. | Proximity detector in handheld device |
US7653883B2 (en) | 2004-07-30 | 2010-01-26 | Apple Inc. | Proximity detector in handheld device |
DE102004038872A1 (de) * | 2004-08-05 | 2006-03-16 | E.G.O. Elektro-Gerätebau GmbH | Kapazitiver Berührungsschalter für eine Bedieneinrichtung eines Elektrogeräts, Bedieneinrichtung sowie Verfahren zur Auswertung |
ATE553429T1 (de) | 2004-08-16 | 2012-04-15 | Apple Inc | Verfahren zur erhöhung der räumlichen auflösung von berührungsempfindlichen vorrichtungen |
US20060097992A1 (en) * | 2004-10-25 | 2006-05-11 | Motorola, Inc. | Apparatus and method of determining a user selection in a user interface |
GB0426807D0 (en) * | 2004-12-07 | 2005-01-12 | Conroy Patrick | Flow control apparatus and method |
US7609178B2 (en) * | 2006-04-20 | 2009-10-27 | Pressure Profile Systems, Inc. | Reconfigurable tactile sensor input device |
TWI269214B (en) * | 2005-06-08 | 2006-12-21 | Elan Microelectronics Corp | Object-detecting method of capacitive touch panel |
JP4394057B2 (ja) * | 2005-09-21 | 2010-01-06 | アルプス電気株式会社 | 入力装置 |
TW200712997A (en) * | 2005-09-23 | 2007-04-01 | Elan Microelectronics Corp | Method for compensating sensitivity of touch pad sensor |
US7129712B1 (en) * | 2005-10-24 | 2006-10-31 | Sun Microsystems, Inc. | Attofarad capacitance measurement |
US7868874B2 (en) | 2005-11-15 | 2011-01-11 | Synaptics Incorporated | Methods and systems for detecting a position-based attribute of an object using digital codes |
US7331245B2 (en) * | 2005-11-22 | 2008-02-19 | Avago Technologies Ecbu Ip Pte Ltd | Pressure distribution sensor and sensing method |
WO2007092239A2 (en) * | 2006-02-02 | 2007-08-16 | Xpresense Llc | Rf-based dynamic remote control for audio effects devices or the like |
US20070188474A1 (en) * | 2006-02-16 | 2007-08-16 | Zaborowski Philippe S | Touch-sensitive motion device |
WO2007123648A2 (en) * | 2006-03-28 | 2007-11-01 | Cirque Corporation | Capacitance sensing touchpad circuit capable of dual use as a touchpad controller and keyboard controller |
US7538760B2 (en) | 2006-03-30 | 2009-05-26 | Apple Inc. | Force imaging input device and system |
US8144125B2 (en) | 2006-03-30 | 2012-03-27 | Cypress Semiconductor Corporation | Apparatus and method for reducing average scan rate to detect a conductive object on a sensing device |
US7511702B2 (en) | 2006-03-30 | 2009-03-31 | Apple Inc. | Force and location sensitive display |
US7978181B2 (en) | 2006-04-25 | 2011-07-12 | Apple Inc. | Keystroke tactility arrangement on a smooth touch surface |
US8279180B2 (en) | 2006-05-02 | 2012-10-02 | Apple Inc. | Multipoint touch surface controller |
US8004497B2 (en) * | 2006-05-18 | 2011-08-23 | Cypress Semiconductor Corporation | Two-pin buttons |
US8059015B2 (en) | 2006-05-25 | 2011-11-15 | Cypress Semiconductor Corporation | Capacitance sensing matrix for keyboard architecture |
US8619054B2 (en) * | 2006-05-31 | 2013-12-31 | Atmel Corporation | Two dimensional position sensor |
KR20110059776A (ko) | 2006-06-09 | 2011-06-03 | 애플 인크. | 터치 스크린 액정 디스플레이 |
CN104965621B (zh) | 2006-06-09 | 2018-06-12 | 苹果公司 | 触摸屏液晶显示器及其操作方法 |
US8552989B2 (en) | 2006-06-09 | 2013-10-08 | Apple Inc. | Integrated display and touch screen |
US8040321B2 (en) * | 2006-07-10 | 2011-10-18 | Cypress Semiconductor Corporation | Touch-sensor with shared capacitive sensors |
US7874923B2 (en) * | 2006-09-27 | 2011-01-25 | Igt | Multiple touchscreen sensors on a monolithic structure |
JP2008140211A (ja) * | 2006-12-04 | 2008-06-19 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 入力部の制御方法とそれを用いた入力装置および電子機器 |
US7876310B2 (en) | 2007-01-03 | 2011-01-25 | Apple Inc. | Far-field input identification |
US7855718B2 (en) * | 2007-01-03 | 2010-12-21 | Apple Inc. | Multi-touch input discrimination |
US8130203B2 (en) | 2007-01-03 | 2012-03-06 | Apple Inc. | Multi-touch input discrimination |
US8493330B2 (en) | 2007-01-03 | 2013-07-23 | Apple Inc. | Individual channel phase delay scheme |
US8269727B2 (en) | 2007-01-03 | 2012-09-18 | Apple Inc. | Irregular input identification |
US9710095B2 (en) | 2007-01-05 | 2017-07-18 | Apple Inc. | Touch screen stack-ups |
US7844915B2 (en) | 2007-01-07 | 2010-11-30 | Apple Inc. | Application programming interfaces for scrolling operations |
US8058937B2 (en) | 2007-01-30 | 2011-11-15 | Cypress Semiconductor Corporation | Setting a discharge rate and a charge rate of a relaxation oscillator circuit |
US8076949B1 (en) * | 2007-03-30 | 2011-12-13 | Cypress Semiconductor Corporation | Enhanced proximity sensing |
WO2008135713A1 (en) * | 2007-05-07 | 2008-11-13 | Qrg Limited | Two-dimensional position sensor |
US8144126B2 (en) | 2007-05-07 | 2012-03-27 | Cypress Semiconductor Corporation | Reducing sleep current in a capacitance sensing system |
US8411037B2 (en) * | 2007-06-14 | 2013-04-02 | Microsoft Corporation | Keyboard with touch sensitive zones and corresponding computer user interface |
US8258986B2 (en) | 2007-07-03 | 2012-09-04 | Cypress Semiconductor Corporation | Capacitive-matrix keyboard with multiple touch detection |
JP2010533329A (ja) | 2007-07-12 | 2010-10-21 | アトメル・コーポレイション | 2次元タッチパネル |
TWI352923B (en) * | 2007-09-29 | 2011-11-21 | Htc Corp | Method for determing pressed location of touch scr |
TWI367437B (en) * | 2007-09-29 | 2012-07-01 | Au Optronics Corp | Touch panel and manufacturing method thereof |
KR20090034482A (ko) * | 2007-10-04 | 2009-04-08 | 삼성전자주식회사 | 표시 장치 및 그 제조 방법 |
US8107878B2 (en) * | 2007-11-07 | 2012-01-31 | Motorola Mobility, Inc. | Methods and apparatus for user-selectable programmable housing skin sensors for user mode optimization and control |
US8063879B2 (en) | 2007-12-20 | 2011-11-22 | Research In Motion Limited | Method and handheld electronic device including first input component and second touch sensitive input component |
US8191428B2 (en) * | 2007-12-28 | 2012-06-05 | Ypoint Capital, Inc. | Thermal effect and off-center load compensation of a sensor |
JP5094376B2 (ja) | 2007-12-28 | 2012-12-12 | 株式会社ワコム | 位置検出装置 |
KR101237640B1 (ko) | 2008-01-29 | 2013-02-27 | (주)멜파스 | 기생 캐패시턴스 방지 구조를 구비한 터치스크린 장치 |
US8564546B1 (en) * | 2008-02-27 | 2013-10-22 | Cypress Semiconductor Corporation | Multiple touch resolve |
US8902174B1 (en) | 2008-02-29 | 2014-12-02 | Cypress Semiconductor Corporation | Resolving multiple presences over a touch sensor array |
US20090237373A1 (en) * | 2008-03-19 | 2009-09-24 | Sony Ericsson Mobile Communications Ab | Two way touch-sensitive display |
FI121979B (fi) * | 2008-03-26 | 2011-06-30 | Elsi Technologies Oy | Sovitinkomponentti mittausjärjestelmään |
US9513705B2 (en) | 2008-06-19 | 2016-12-06 | Tactile Displays, Llc | Interactive display with tactile feedback |
US8665228B2 (en) | 2008-06-19 | 2014-03-04 | Tactile Displays, Llc | Energy efficient interactive display with energy regenerative keyboard |
US8217908B2 (en) | 2008-06-19 | 2012-07-10 | Tactile Displays, Llc | Apparatus and method for interactive display with tactile feedback |
US8115745B2 (en) | 2008-06-19 | 2012-02-14 | Tactile Displays, Llc | Apparatus and method for interactive display with tactile feedback |
US8482536B1 (en) | 2008-07-23 | 2013-07-09 | Cypress Semiconductor Corporation | Compensation of signal values for a touch sensor |
TWI375901B (en) * | 2008-08-05 | 2012-11-01 | Elan Microelectronics Corp | Touch screen and method for positioning coordinate |
US8711105B2 (en) * | 2008-08-21 | 2014-04-29 | Wacom Co., Ltd. | Touchscreen with extended conductive pattern |
US8866790B2 (en) | 2008-10-21 | 2014-10-21 | Atmel Corporation | Multi-touch tracking |
US8659557B2 (en) * | 2008-10-21 | 2014-02-25 | Atmel Corporation | Touch finding method and apparatus |
US20100097329A1 (en) | 2008-10-21 | 2010-04-22 | Martin Simmons | Touch Position Finding Method and Apparatus |
US8610009B2 (en) * | 2008-10-22 | 2013-12-17 | Atmel Corporation | Capacitive touch sensors |
US11449168B2 (en) | 2008-10-24 | 2022-09-20 | Cypress Semiconductor Corporation | Touch surface scanning method and device |
EP2368170B1 (en) * | 2008-11-26 | 2017-11-01 | BlackBerry Limited | Touch-sensitive display method and apparatus |
US8368657B2 (en) * | 2008-12-01 | 2013-02-05 | Freescale Semiconductor, Inc. | Touch sensor panel using regional and local electrodes to increase number of sense locations |
US8497786B2 (en) * | 2009-03-26 | 2013-07-30 | Freescale Semiconductor, Inc. | Capacitive keyboard with enhanced electrode areas |
US9354751B2 (en) * | 2009-05-15 | 2016-05-31 | Apple Inc. | Input device with optimized capacitive sensing |
EP2495594A3 (en) | 2009-06-16 | 2012-11-28 | Intel Corporation | Camera applications in a handheld device |
US10592092B2 (en) | 2009-07-02 | 2020-03-17 | Uusi, Llc. | User interface with proximity detection for object tracking |
US11726651B2 (en) | 2009-07-02 | 2023-08-15 | Uusi, Llc | Vehicle occupant detection system |
US11216174B2 (en) | 2009-07-02 | 2022-01-04 | Uusi, Llc | User interface with proximity detection for object tracking |
US8654524B2 (en) | 2009-08-17 | 2014-02-18 | Apple Inc. | Housing as an I/O device |
CN102043556B (zh) | 2009-10-09 | 2013-03-20 | 禾瑞亚科技股份有限公司 | 位置侦测的方法与装置 |
US8842079B2 (en) | 2009-10-09 | 2014-09-23 | Egalax—Empia Technology Inc. | Method and device for determining a touch or touches |
JP2011154442A (ja) * | 2010-01-26 | 2011-08-11 | Sony Corp | センサ素子及び表示装置 |
US10719131B2 (en) | 2010-04-05 | 2020-07-21 | Tactile Displays, Llc | Interactive display with tactile feedback |
US20200393907A1 (en) | 2010-04-13 | 2020-12-17 | Tactile Displays, Llc | Interactive display with tactile feedback |
US9391607B2 (en) | 2010-04-22 | 2016-07-12 | Qualcomm Technologies, Inc. | Use of random sampling technique to reduce finger-coupled noise |
US8493356B2 (en) | 2010-04-22 | 2013-07-23 | Maxim Integrated Products, Inc. | Noise cancellation technique for capacitive touchscreen controller using differential sensing |
US8599167B2 (en) * | 2010-04-22 | 2013-12-03 | Maxim Integrated Products, Inc. | Method and apparatus for improving dynamic range of a touchscreen controller |
US8384566B2 (en) | 2010-05-19 | 2013-02-26 | Mckesson Financial Holdings | Pressure-sensitive keyboard and associated method of operation |
US8432301B2 (en) | 2010-08-10 | 2013-04-30 | Mckesson Financial Holdings | Gesture-enabled keyboard and associated apparatus and computer-readable storage medium |
US8816964B2 (en) | 2010-11-26 | 2014-08-26 | Mckesson Financial Holdings | Sensor-augmented, gesture-enabled keyboard and associated apparatus and computer-readable storage medium |
DE102010053684A1 (de) * | 2010-12-08 | 2012-06-14 | Trw Automotive Electronics & Components Gmbh | Verfahren zur Bestimmung einer Position einer Berührung auf einem kapazitiven Sensorfeld |
US8804056B2 (en) | 2010-12-22 | 2014-08-12 | Apple Inc. | Integrated touch screens |
KR101768052B1 (ko) * | 2010-12-29 | 2017-08-16 | 삼성디스플레이 주식회사 | 터치 스크린 패널 및 그의 구동방법 |
US9448724B2 (en) * | 2011-07-11 | 2016-09-20 | International Business Machines Corporation | Dynamically customizable touch screen keyboard for adapting to user physiology |
US8854064B2 (en) | 2011-07-15 | 2014-10-07 | Texas Instruments Incorporated | Touch sensing method and apparatus |
US9417754B2 (en) | 2011-08-05 | 2016-08-16 | P4tents1, LLC | User interface system, method, and computer program product |
TWI442298B (zh) | 2011-10-27 | 2014-06-21 | Novatek Microelectronics Corp | 觸控感測方法 |
JP6052914B2 (ja) | 2012-01-12 | 2016-12-27 | シナプティクス インコーポレイテッド | 単層容量型イメージングセンサ |
US9013425B2 (en) | 2012-02-23 | 2015-04-21 | Cypress Semiconductor Corporation | Method and apparatus for data transmission via capacitance sensing device |
FR2989485B1 (fr) * | 2012-04-11 | 2016-02-05 | Commissariat Energie Atomique | Capteur tactile et procede de fabrication d'un tel capteur |
US9557846B2 (en) | 2012-10-04 | 2017-01-31 | Corning Incorporated | Pressure-sensing touch system utilizing optical and capacitive systems |
US9449768B2 (en) | 2013-01-04 | 2016-09-20 | Synaptics Incorporated | Stabilization techniques for key assemblies and keyboards |
DE102013104644B4 (de) * | 2013-05-06 | 2020-06-04 | Polylc Gmbh & Co. Kg | Schichtelektrode für Berührungsbildschirme |
JP5852050B2 (ja) * | 2013-05-27 | 2016-02-03 | 株式会社ジャパンディスプレイ | タッチ検出装置、タッチ検出機能付き表示装置、及び電子機器 |
CN104242895B (zh) | 2013-06-17 | 2019-03-01 | 恩智浦美国有限公司 | 低串扰的电容性键盘位置传感器 |
US9542023B2 (en) | 2013-08-07 | 2017-01-10 | Synaptics Incorporated | Capacitive sensing using matrix electrodes driven by routing traces disposed in a source line layer |
US10042489B2 (en) | 2013-09-30 | 2018-08-07 | Synaptics Incorporated | Matrix sensor for image touch sensing |
US20150091842A1 (en) | 2013-09-30 | 2015-04-02 | Synaptics Incorporated | Matrix sensor for image touch sensing |
US9298325B2 (en) | 2013-09-30 | 2016-03-29 | Synaptics Incorporated | Processing system for a capacitive sensing device |
US9459367B2 (en) | 2013-10-02 | 2016-10-04 | Synaptics Incorporated | Capacitive sensor driving technique that enables hybrid sensing or equalization |
US9274662B2 (en) | 2013-10-18 | 2016-03-01 | Synaptics Incorporated | Sensor matrix pad for performing multiple capacitive sensing techniques |
US9081457B2 (en) | 2013-10-30 | 2015-07-14 | Synaptics Incorporated | Single-layer muti-touch capacitive imaging sensor |
US9798429B2 (en) | 2014-02-28 | 2017-10-24 | Synaptics Incorporated | Guard electrodes in a sensing stack |
US10133421B2 (en) | 2014-04-02 | 2018-11-20 | Synaptics Incorporated | Display stackups for matrix sensor |
US9927832B2 (en) | 2014-04-25 | 2018-03-27 | Synaptics Incorporated | Input device having a reduced border region |
US9690397B2 (en) | 2014-05-20 | 2017-06-27 | Synaptics Incorporated | System and method for detecting an active pen with a matrix sensor |
US9947493B2 (en) | 2014-10-24 | 2018-04-17 | Synaptics Incorporated | Magnetically biased retracting key assembly and keyboard |
JP2016095759A (ja) * | 2014-11-17 | 2016-05-26 | 東プレ株式会社 | 静電容量式キーボード |
US10175827B2 (en) | 2014-12-23 | 2019-01-08 | Synaptics Incorporated | Detecting an active pen using a capacitive sensing device |
US10990148B2 (en) | 2015-01-05 | 2021-04-27 | Synaptics Incorporated | Central receiver for performing capacitive sensing |
US9939972B2 (en) | 2015-04-06 | 2018-04-10 | Synaptics Incorporated | Matrix sensor with via routing |
US9720541B2 (en) | 2015-06-30 | 2017-08-01 | Synaptics Incorporated | Arrangement of sensor pads and display driver pads for input device |
US10095948B2 (en) | 2015-06-30 | 2018-10-09 | Synaptics Incorporated | Modulation scheme for fingerprint sensing |
US9715304B2 (en) | 2015-06-30 | 2017-07-25 | Synaptics Incorporated | Regular via pattern for sensor-based input device |
DE102016113162A1 (de) | 2015-07-28 | 2017-02-02 | Schott Ag | Bedienblende für ein Haushaltsgerät mit zumindest einer Benutzerschnittstelle, Haushaltsgerät und Verfahren zur Herstellung der Bedienblende mit Benutzerschnittstelle |
CN205028263U (zh) | 2015-09-07 | 2016-02-10 | 辛纳普蒂克斯公司 | 一种电容传感器 |
US10037112B2 (en) | 2015-09-30 | 2018-07-31 | Synaptics Incorporated | Sensing an active device'S transmission using timing interleaved with display updates |
WO2017063084A1 (en) | 2015-10-16 | 2017-04-20 | Dalhousie University | Systems and methods for monitoring patient motion via capacitive position sensing |
EP3166006A1 (de) | 2015-11-09 | 2017-05-10 | Schott AG | Zweidimensionale sensoranordnung |
DE102015120168A1 (de) | 2015-11-09 | 2017-05-11 | Schott Ag | Zweidimensionale Sensoranordnung |
US10067587B2 (en) | 2015-12-29 | 2018-09-04 | Synaptics Incorporated | Routing conductors in an integrated display device and sensing device |
CN106933400B (zh) | 2015-12-31 | 2021-10-29 | 辛纳普蒂克斯公司 | 单层传感器图案和感测方法 |
KR20190110885A (ko) * | 2018-03-21 | 2019-10-01 | 삼성전자주식회사 | 터치 스크린 패널 및 이를 구비하는 터치 센싱 시스템 |
US10802598B2 (en) | 2018-08-05 | 2020-10-13 | Pison Technology, Inc. | User interface control of responsive devices |
US11099647B2 (en) | 2018-08-05 | 2021-08-24 | Pison Technology, Inc. | User interface control of responsive devices |
US11144137B2 (en) | 2019-02-26 | 2021-10-12 | The United States Government as Represented by the Departnent of Veterans Affairs | Computer pointing device |
FR3094106B1 (fr) * | 2019-03-21 | 2021-12-10 | Inst Mines Telecom | Procédé de vérification d’identité ou d’identification utilisant des signatures manuscrites apposées sur un capteur numérique |
US10955933B2 (en) | 2019-07-29 | 2021-03-23 | Cirque Corporation | Hybrid circuit for a touch pad keyboard |
US11662820B2 (en) | 2020-01-08 | 2023-05-30 | Dell Products, Lp | System for a solid-state keyboard and touchpad providing haptic feedback |
US11199908B2 (en) | 2020-01-28 | 2021-12-14 | Pison Technology, Inc. | Wrist-worn device-based inputs for an operating system |
US11157086B2 (en) | 2020-01-28 | 2021-10-26 | Pison Technology, Inc. | Determining a geographical location based on human gestures |
US11079816B1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-03 | Dell Products, Lp | System and method for vapor chamber directional heat dissipation for a piezoelectric keyboard assembly |
US11093048B1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-17 | Dell Products, Lp | System for modified key actions and haptic feedback for smart typing assist with a solid-state keyboard and touchpad |
US10936073B1 (en) | 2020-01-31 | 2021-03-02 | Dell Products, Lp | System and method for generating high-frequency and mid-frequency audible sound via piezoelectric actuators of a haptic keyboard |
US10860112B1 (en) | 2020-01-31 | 2020-12-08 | Dell Products, Lp | System for a solid-state keyboard and touchpad with a single sheet cover for providing haptic feedback |
US11106772B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-31 | Dell Products, Lp | System and method for continuous user identification via piezo haptic keyboard and touchpad dynamics |
US11579695B2 (en) | 2020-01-31 | 2023-02-14 | Dell Products, Lp | System and method for generating sound effects on fingertips with piezoelectric actuators of a haptic keyboard |
US11106286B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-31 | Dell Products, Lp | System and method for mood detection via piezo haptic keyboard dynamics |
US11175745B2 (en) | 2020-01-31 | 2021-11-16 | Dell Products, Lp | System and method for application of piezo electric haptic keyboard personal typing profile |
US11067269B1 (en) | 2020-01-31 | 2021-07-20 | Dell Products, Lp | System and method for backlight integration with electrical contact foil in piezoelectric haptic keyboard |
US11301053B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-04-12 | Dell Products, Lp | System for providing haptic feedback across full palm rest in fixed position of information handling system |
US11079849B1 (en) | 2020-01-31 | 2021-08-03 | Dell Products, Lp | System for extended key actions and haptic feedback and optimized key layout for a solid-state keyboard and touchpad |
US11294469B2 (en) | 2020-01-31 | 2022-04-05 | Dell Products, Lp | System and method for processing user input via a reconfigurable haptic interface assembly for displaying a modified keyboard configuration |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4550221A (en) * | 1983-10-07 | 1985-10-29 | Scott Mabusth | Touch sensitive control device |
US4733222A (en) * | 1983-12-27 | 1988-03-22 | Integrated Touch Arrays, Inc. | Capacitance-variation-sensitive touch sensing array system |
JPH07109572B2 (ja) * | 1984-02-29 | 1995-11-22 | 東京プレス工業株式会社 | キャパシティブキ−ボ−ド |
FR2581491A1 (fr) * | 1985-05-02 | 1986-11-07 | Lewiner Jacques | Perfectionnements aux ensembles electroniques d'identification des claviers capacitifs |
US4736191A (en) * | 1985-08-02 | 1988-04-05 | Karl E. Matzke | Touch activated control method and apparatus |
US4852443A (en) * | 1986-03-24 | 1989-08-01 | Key Concepts, Inc. | Capacitive pressure-sensing method and apparatus |
US4972496A (en) * | 1986-07-25 | 1990-11-20 | Grid Systems Corporation | Handwritten keyboardless entry computer system |
FR2615941B1 (fr) * | 1987-05-25 | 1991-12-06 | Sfena | Dispositif de detection de position d'un organe de commande sur une tablette tactile |
US4806709A (en) * | 1987-05-26 | 1989-02-21 | Microtouch Systems, Inc. | Method of and apparatus for sensing the location, such as coordinates, of designated points on an electrically sensitive touch-screen surface |
US4893071A (en) * | 1988-05-24 | 1990-01-09 | American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories | Capacitive incremental position measurement and motion control |
US5012124A (en) * | 1989-07-24 | 1991-04-30 | Hollaway Jerrell P | Touch sensitive control panel |
FR2662528B1 (fr) * | 1990-05-25 | 1994-03-11 | Sextant Avionique | Dispositif pour la localisation d'un objet situe a proximite d'une aire de detection et clavier transparent utilisant ledit dispositif. |
US5120908A (en) * | 1990-11-01 | 1992-06-09 | Gazelle Graphic Systems Inc. | Electromagnetic position transducer |
US5113041A (en) * | 1990-12-28 | 1992-05-12 | At&T Bell Laboratories | Information processing |
-
1993
- 1993-01-29 US US08/011,040 patent/US5463388A/en not_active Expired - Fee Related
- 1993-04-23 TW TW082103128A patent/TW229287B/zh active
-
1994
- 1994-01-05 KR KR1019940000095A patent/KR940018729A/ko not_active Application Discontinuation
- 1994-01-19 EP EP19940300416 patent/EP0609021A3/en not_active Withdrawn
- 1994-01-28 JP JP2498694A patent/JPH06242875A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8307549B2 (en) | 2001-11-20 | 2012-11-13 | Touchsensor Technologies, Llc | Method of making an electrical circuit |
US7119798B2 (en) | 2002-06-18 | 2006-10-10 | Smk Corporation | Digitizing tablet |
JP2006524400A (ja) * | 2003-04-22 | 2006-10-26 | タッチセンサー テクノロジーズ,エルエルシー | 多層式ソリッド・ステート・キーボード |
US7400319B2 (en) | 2004-02-05 | 2008-07-15 | Smk Corporation | Tablet apparatus |
US8593424B2 (en) | 2005-07-08 | 2013-11-26 | Atmel Corporation | Two-dimensional position sensor |
JP2007018515A (ja) * | 2005-07-08 | 2007-01-25 | Harald Philipp | 二次元位置センサ |
JP2013080344A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Rohm Co Ltd | タッチ式入力装置およびそのコントローラ、制御方法、電子機器 |
JP2014075127A (ja) * | 2012-10-03 | 2014-04-24 | Hon Hai Precision Industry Co Ltd | タッチセンサー装置及びタッチ感応方法 |
US10705643B2 (en) | 2013-09-27 | 2020-07-07 | Sensel, Inc. | Tactile touch sensor system and method |
US11068118B2 (en) | 2013-09-27 | 2021-07-20 | Sensel, Inc. | Touch sensor detector system and method |
US11221706B2 (en) | 2013-09-27 | 2022-01-11 | Sensel, Inc. | Tactile touch sensor system and method |
US11520454B2 (en) | 2013-09-27 | 2022-12-06 | Sensel, Inc. | Touch sensor detector system and method |
US11650687B2 (en) | 2013-09-27 | 2023-05-16 | Sensel, Inc. | Tactile touch sensor system and method |
US11809672B2 (en) | 2013-09-27 | 2023-11-07 | Sensel, Inc. | Touch sensor detector system and method |
JP2017525030A (ja) * | 2014-06-25 | 2017-08-31 | センセル インコーポレイテッドSensel,Inc. | 触覚タッチセンサシステム及び方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW229287B (ja) | 1994-09-01 |
EP0609021A2 (en) | 1994-08-03 |
KR940018729A (ko) | 1994-08-18 |
EP0609021A3 (en) | 1994-10-12 |
US5463388A (en) | 1995-10-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06242875A (ja) | 容量性位置センサ | |
US11886699B2 (en) | Selective rejection of touch contacts in an edge region of a touch surface | |
US6002389A (en) | Touch and pressure sensing method and apparatus | |
CN101859214B (zh) | 输入设备和使用输入设备的输入处理方法 | |
EP0932117B1 (en) | Touchpad providing screen cursor/pointer movement control | |
US5365461A (en) | Position sensing computer input device | |
US8902173B2 (en) | Pointing device using capacitance sensor | |
US6762752B2 (en) | Dual function input device and method | |
KR101493494B1 (ko) | 터치 스크린 내에 지문 인식 영역을 포함하는 사용자 단말기 | |
US20060181511A1 (en) | Touchpad integrated into a key cap of a keyboard for improved user interaction | |
US20060232557A1 (en) | Combination consisting of a computer keyboard and mouse control device | |
US20010013855A1 (en) | Resistive and capacitive touchpad | |
JPH11288354A (ja) | 容量性半導体ユ―ザ入力装置 | |
US20050156912A1 (en) | Tethered stylyus for use with a capacitance-sensitive touchpad | |
US10289210B1 (en) | Enabling touch on a tactile keyboard | |
US20110242042A1 (en) | Touch Panel Having Joystick Capabilities | |
US20110216030A1 (en) | Signal sensing structure for touch panels | |
WO1998005025A1 (en) | Capacitive position sensor | |
AU2013100574B4 (en) | Interpreting touch contacts on a touch surface | |
CN113544631A (zh) | 触摸检测设备及方法 | |
AU2015271962B2 (en) | Interpreting touch contacts on a touch surface | |
JPH09230995A (ja) | 速度可変付キー入力装置 |