JPH0615979Y2 - 産業用ロボットの据え付け用補助装置 - Google Patents
産業用ロボットの据え付け用補助装置Info
- Publication number
- JPH0615979Y2 JPH0615979Y2 JP3696188U JP3696188U JPH0615979Y2 JP H0615979 Y2 JPH0615979 Y2 JP H0615979Y2 JP 3696188 U JP3696188 U JP 3696188U JP 3696188 U JP3696188 U JP 3696188U JP H0615979 Y2 JPH0615979 Y2 JP H0615979Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- installation
- industrial robot
- plate
- mounting plate
- support shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、産業用ロボットの運搬および据え付け時に用
いられる吊持用の補助装置に関する。
いられる吊持用の補助装置に関する。
[従来の技術] 産業用ロボットを設置位置に移動させる場合の運搬、あ
るいは通常は床置として据え付けられるが、使用状態に
よって壁掛けあるいは天井への取り付けを行う場合の据
え付け時の姿勢移動は、産業用ロボットに取り付けた吊
りボルトとワイヤによりレーンで行うか、クレーンの設
備がない所では一般的にフォークリストで持ち上げてお
り、設置姿勢を変えるためには、吊り吊り上げワイヤと
は別のワイヤを掛けて吊り上げ姿勢を変えるか、床上で
倒した後に持ち上げている。
るいは通常は床置として据え付けられるが、使用状態に
よって壁掛けあるいは天井への取り付けを行う場合の据
え付け時の姿勢移動は、産業用ロボットに取り付けた吊
りボルトとワイヤによりレーンで行うか、クレーンの設
備がない所では一般的にフォークリストで持ち上げてお
り、設置姿勢を変えるためには、吊り吊り上げワイヤと
は別のワイヤを掛けて吊り上げ姿勢を変えるか、床上で
倒した後に持ち上げている。
[本考案が解決しようとする課題] しかし、このような産業用ロボットの移動、据え付け
は、作業の安全性、機器の損傷防止などから慎重に行わ
れねばばらず、単に移動させるだけでなく、据え付け場
所により吊り持ち姿勢を変える場合は、特に衝撃を与え
ないよう慎重に行う必要があり、作業が面倒で時間もか
かるなどの問題がある。
は、作業の安全性、機器の損傷防止などから慎重に行わ
れねばばらず、単に移動させるだけでなく、据え付け場
所により吊り持ち姿勢を変える場合は、特に衝撃を与え
ないよう慎重に行う必要があり、作業が面倒で時間もか
かるなどの問題がある。
[課題を解決するための手段] 本考案はこのような点にかんがみ、産業用ロボットの吊
持を安全、確実にするもので、産業用ロボット両側面の
適宜個所に着脱可能に取り付け固定される取付板と、運
搬機器に支持される吊持板とを回転可能に連結し、この
連結部に所要の回動位置で固定保持させる位置決め装置
をそなえ、この連結部の軸心が産業用ロボットの重心位
置または重心に近い位置を通るようにしている。
持を安全、確実にするもので、産業用ロボット両側面の
適宜個所に着脱可能に取り付け固定される取付板と、運
搬機器に支持される吊持板とを回転可能に連結し、この
連結部に所要の回動位置で固定保持させる位置決め装置
をそなえ、この連結部の軸心が産業用ロボットの重心位
置または重心に近い位置を通るようにしている。
[作用] したがって、取付板を産業用ロボットに取り付け、吊持
板の端部を運搬機器によって支持させることにより吊り
上げ支持し、安定した吊り上げ状態のままで取付板とと
もに産業用ロボットを所望の角度に回動させて吊り持ち
姿勢を変えることができる。
板の端部を運搬機器によって支持させることにより吊り
上げ支持し、安定した吊り上げ状態のままで取付板とと
もに産業用ロボットを所望の角度に回動させて吊り持ち
姿勢を変えることができる。
[実施例] 第1図に示す実施例において、1は取付板で取付ボルト
2により産業用ロボット(以下単にロボットという)A
の本体両側面に取り付けられる。この取付位置は取付板
1から側方に突出固定した支持軸3の軸心線がなるべく
ロボットの重心位置を通るようにし、ロボットの据え付
け面Bと平行になるようにしてある。4は吊持板で一方
端にたとえばフォークリフトのフォークFを挿入する吊
持板5をそなえ、他方端にボス6を設けて前記支持軸3
に回転可能に取り付けられ、位置決め装置7で固定され
ている。位置決め装置7はボス6の周りに等間隔で設け
た複数の角度調整孔71と、支持軸3に設けた位置決め
孔72と、前記角度調整孔と位置決め孔に挿通した位置
決めピン73で構成している。8は補強板である。
2により産業用ロボット(以下単にロボットという)A
の本体両側面に取り付けられる。この取付位置は取付板
1から側方に突出固定した支持軸3の軸心線がなるべく
ロボットの重心位置を通るようにし、ロボットの据え付
け面Bと平行になるようにしてある。4は吊持板で一方
端にたとえばフォークリフトのフォークFを挿入する吊
持板5をそなえ、他方端にボス6を設けて前記支持軸3
に回転可能に取り付けられ、位置決め装置7で固定され
ている。位置決め装置7はボス6の周りに等間隔で設け
た複数の角度調整孔71と、支持軸3に設けた位置決め
孔72と、前記角度調整孔と位置決め孔に挿通した位置
決めピン73で構成している。8は補強板である。
取付板1をロボットAの両側にそれぞれ取付ボルト2で
支持軸3相互の軸心線が一致するように取り付け、吊持
板5にフォークFを挿入して第2図に示すように持ち上
げる。なお、クレーンを使用する時は、吊持板4に設け
た吊りボルト9にワイヤを掛ければよい。両側の支持軸
3の軸心線がロボットAのほぼ重心位置を通るようにし
てあるため、吊持板4を介して吊り上げることにより安
定した保持ができ、姿勢を変える場合は吊り上げ状態で
位置決めピン73を抜いて、第3図のようにたとえば9
0°ロボットを回動させ、必要な回動角度の角度調整孔
71に位置決め孔72を合わせて位置決めピン73を差
し替える。この状態でフォークリフトを移動させ、ロボ
ットの据え付け面Bを壁Cに当てて取り付け固定させ
る。天井取り付けの場合は180°回動させればよい。
支持軸3相互の軸心線が一致するように取り付け、吊持
板5にフォークFを挿入して第2図に示すように持ち上
げる。なお、クレーンを使用する時は、吊持板4に設け
た吊りボルト9にワイヤを掛ければよい。両側の支持軸
3の軸心線がロボットAのほぼ重心位置を通るようにし
てあるため、吊持板4を介して吊り上げることにより安
定した保持ができ、姿勢を変える場合は吊り上げ状態で
位置決めピン73を抜いて、第3図のようにたとえば9
0°ロボットを回動させ、必要な回動角度の角度調整孔
71に位置決め孔72を合わせて位置決めピン73を差
し替える。この状態でフォークリフトを移動させ、ロボ
ットの据え付け面Bを壁Cに当てて取り付け固定させ
る。天井取り付けの場合は180°回動させればよい。
なお、位置決め装置7は、第4図および第5図のよう
に、吊持板4にボス6を囲んで角度調整孔71を所定角
度ごとに設け、支持軸端の溝74に嵌合させたL形の位
置決めピン75を前記角度調整孔71の1つに挿入し、
押さえ板76と止めねじ77をそなえるようにしてもよ
い。
に、吊持板4にボス6を囲んで角度調整孔71を所定角
度ごとに設け、支持軸端の溝74に嵌合させたL形の位
置決めピン75を前記角度調整孔71の1つに挿入し、
押さえ板76と止めねじ77をそなえるようにしてもよ
い。
[本考案の効果] このように本考案は、産業用ロボットの両側面に着脱で
きる取付板と、この取付板と平行に回転可能に連結させ
た吊持板をそなえ、吊持板の一方端に運搬機器に支持さ
れる吊持片あるいは吊りボルトをそなえ、ロボット両側
に取り付けた前記取付板の支持軸心がロボットの重心ま
たは重心に近い位置を通り、据え付け面と平行になるよ
うにしてあるため、簡単に運搬機器へ支持させることが
でき、しかも安定した吊持状態を得られるとともに、連
結部の軸心を中心にしてロボットの姿勢を容易に、かつ
安全に変えることができ、据え付け作業の能率を著しく
向上させることができる。
きる取付板と、この取付板と平行に回転可能に連結させ
た吊持板をそなえ、吊持板の一方端に運搬機器に支持さ
れる吊持片あるいは吊りボルトをそなえ、ロボット両側
に取り付けた前記取付板の支持軸心がロボットの重心ま
たは重心に近い位置を通り、据え付け面と平行になるよ
うにしてあるため、簡単に運搬機器へ支持させることが
でき、しかも安定した吊持状態を得られるとともに、連
結部の軸心を中心にしてロボットの姿勢を容易に、かつ
安全に変えることができ、据え付け作業の能率を著しく
向上させることができる。
なお、第4図のように、位置決め装置の角度調整孔を吊
持板に設けることにより、角度調整孔の数を増し調整角
度を小さくし得る効果がある。
持板に設けることにより、角度調整孔の数を増し調整角
度を小さくし得る効果がある。
第1図は本考案の実施例を示す側断面図、第2図および
第3図は使用状態を示す側面図、第4図は位置決め装置
の他の実施例を示す正面図、第5図はその側断面図であ
る。 1は取付板、2は取付ボルト、3は支持軸、4は吊持
板、5は吊持片、6はボス、7は位置決め装置、71は
角度調整孔、72は位置決め孔、73は位置決めピン、
Aは産業用ロボット、Bは据え付け面である。
第3図は使用状態を示す側面図、第4図は位置決め装置
の他の実施例を示す正面図、第5図はその側断面図であ
る。 1は取付板、2は取付ボルト、3は支持軸、4は吊持
板、5は吊持片、6はボス、7は位置決め装置、71は
角度調整孔、72は位置決め孔、73は位置決めピン、
Aは産業用ロボット、Bは据え付け面である。
Claims (2)
- 【請求項1】産業用ロボットの両側面にそれぞれ着脱可
能に取り付けられる取付板と、この取付板と平行に回転
可能に連結された吊持板と、この連結部に各回動位置で
固定させる位置決め装置とをそなえ、前記両側の取付板
を連結部の軸心が産業用ロボットのほぼ重心位置を通り
据え付け面と平行になるように取り付け、吊持板を運搬
機器で支持させることを特徴とする産業用ロボットの運
搬据え付け用補助装置。 - 【請求項2】前記連結部が、取付板と吊持板の一方に固
定した支持軸と、他方に支持軸を挿入する軸受ボスをそ
なえ、支持軸と軸受ボスを固定する位置決めピンを設け
た請求項1記載の産業用ロボットの運搬据え付け用補助
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3696188U JPH0615979Y2 (ja) | 1988-03-18 | 1988-03-18 | 産業用ロボットの据え付け用補助装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3696188U JPH0615979Y2 (ja) | 1988-03-18 | 1988-03-18 | 産業用ロボットの据え付け用補助装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01140399U JPH01140399U (ja) | 1989-09-26 |
JPH0615979Y2 true JPH0615979Y2 (ja) | 1994-04-27 |
Family
ID=31263547
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3696188U Expired - Lifetime JPH0615979Y2 (ja) | 1988-03-18 | 1988-03-18 | 産業用ロボットの据え付け用補助装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0615979Y2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4633294B2 (ja) * | 2001-04-17 | 2011-02-16 | 株式会社ダイヘン | 搬送ロボット移転対応型搬送装置及び搬送ロボット移転方法 |
JP6309224B2 (ja) * | 2013-08-26 | 2018-04-11 | 株式会社ダイヘン | 吊り下げ構造体及び吊り下げ構造体の使用方法 |
JP6368567B2 (ja) * | 2014-07-10 | 2018-08-01 | 東京エレクトロン株式会社 | 搬送ロボット交換装置及び搬送ロボット交換方法 |
-
1988
- 1988-03-18 JP JP3696188U patent/JPH0615979Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH01140399U (ja) | 1989-09-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0615979Y2 (ja) | 産業用ロボットの据え付け用補助装置 | |
JPH08133661A (ja) | コンクリートブロック吊り上げ具 | |
CN214359772U (zh) | 用于吊装架的吊钩及吊装架 | |
JPH07137979A (ja) | 吊り具 | |
JPH03192093A (ja) | 湾曲版の吊上げ姿勢制御方法および湾曲版の吊具 | |
JP6992935B1 (ja) | ロボットの据付補助装置およびロボットの据付補助方法 | |
JP4100677B2 (ja) | ワーク搬送ツール | |
JPH08282958A (ja) | 吊り装置 | |
JP7251146B2 (ja) | 吊り具、吊り具システム及び吊り具システムの使用方法 | |
JPS5914479Y2 (ja) | フオ−クリフト用吊天秤 | |
CN112744693A (zh) | 用于吊装架的吊钩及吊装架 | |
JPH0411036Y2 (ja) | ||
JP2587191B2 (ja) | ワイヤ仕込み装置 | |
JPH0725583A (ja) | 吊り具及び住宅構成用ユニットの載置方法 | |
JPH0829913B2 (ja) | 軽量気泡コンクリートパネル吊り上げ治具 | |
KR102575070B1 (ko) | 가공배전선 지지용 애자장착형 고정기구 | |
WO2023199521A1 (ja) | ロボット反転治具、ロボットおよびロボット反転方法 | |
JP7557343B2 (ja) | パネル受け材、パネル吊り具及びパネル材の吊り上げ方法 | |
JPS63180699A (ja) | ロボツト用搬送具 | |
JPH038720B2 (ja) | ||
JPH0547174Y2 (ja) | ||
JPH063021Y2 (ja) | 覆工板等の反転装置 | |
JPS61257890A (ja) | パネル吊り治具及び該治具を用いたパネル吊持装置 | |
JPH0718239U (ja) | クレ−ン検査用ウエイト | |
JP2002046977A (ja) | 回転式吊り具 |