JPH06132936A - 重み付けディジタル伝送方式 - Google Patents
重み付けディジタル伝送方式Info
- Publication number
- JPH06132936A JPH06132936A JP4284188A JP28418892A JPH06132936A JP H06132936 A JPH06132936 A JP H06132936A JP 4284188 A JP4284188 A JP 4284188A JP 28418892 A JP28418892 A JP 28418892A JP H06132936 A JPH06132936 A JP H06132936A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- digital information
- circuit
- channel
- digital
- weighted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 伝送路の状態が悪化して符号誤りが増大して
も、急激な品質劣化を防止し、これによって伝送路の状
態が著しく変化する移動体向けのデジタル情報伝送など
の伝送に適した伝送を行なう。 【構成】 符号化回路1によって伝送対象となるデジタ
ル情報の重要度に応じて重み付けを行なった後、これを
分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3によ
って前記伝送路2を介して供給される変調信号を復調す
るとともに、この復調状態に基づいて受信状態をチェッ
クしてこのチェック結果に基づいて重み付けに応じたデ
ータを選択して情報を再生して符号誤りに起因する急激
な品質劣化を防止する。
も、急激な品質劣化を防止し、これによって伝送路の状
態が著しく変化する移動体向けのデジタル情報伝送など
の伝送に適した伝送を行なう。 【構成】 符号化回路1によって伝送対象となるデジタ
ル情報の重要度に応じて重み付けを行なった後、これを
分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3によ
って前記伝送路2を介して供給される変調信号を復調す
るとともに、この復調状態に基づいて受信状態をチェッ
クしてこのチェック結果に基づいて重み付けに応じたデ
ータを選択して情報を再生して符号誤りに起因する急激
な品質劣化を防止する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は受信状態が時間的に変化
する伝送路を使用してディジタル信号を伝送するディジ
タル伝送方式に係わり、特に伝送路の状態が変化しても
最低限の伝送品質を確保する重み付けディジタル伝送方
式に関する。
する伝送路を使用してディジタル信号を伝送するディジ
タル伝送方式に係わり、特に伝送路の状態が変化しても
最低限の伝送品質を確保する重み付けディジタル伝送方
式に関する。
【0002】[発明の概要]本発明は符号化回路側によ
って伝送対象となるディジタル情報の重要度に応じて重
み付けを行なった後、これを分割多重化して伝送路上に
送出し、復号化回路側によって前記伝送路を介して供給
される変調信号を復調するとともに、この復調状態に基
づいて受信状態をチェックし、このチェック結果に基づ
いて重み付けに応じたデータを選択して情報を再生し、
これによって前記伝送路の伝送状態が時間の経過ととも
に変化しても、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防
止する。
って伝送対象となるディジタル情報の重要度に応じて重
み付けを行なった後、これを分割多重化して伝送路上に
送出し、復号化回路側によって前記伝送路を介して供給
される変調信号を復調するとともに、この復調状態に基
づいて受信状態をチェックし、このチェック結果に基づ
いて重み付けに応じたデータを選択して情報を再生し、
これによって前記伝送路の伝送状態が時間の経過ととも
に変化しても、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防
止する。
【0003】
【従来の技術】従来、ディジタル情報の重み付けに関連
する技術としては、情報源符号化の過程において、同期
信号など、特定の情報の誤り訂正を強化することが行わ
れているのみである。
する技術としては、情報源符号化の過程において、同期
信号など、特定の情報の誤り訂正を強化することが行わ
れているのみである。
【0004】そして、これらの技術の延長として、情報
の重要度に応じて符号誤りが少なくなるように調整して
符号化することが考えられ、具体的には、情報の重要度
に応じて符号間距離を大きくしたり、冗長度を増やした
り、誤り訂正能力を強化したり、畳込みなどの符号化技
術によって符号誤りを調節する方法などが考えられる。
の重要度に応じて符号誤りが少なくなるように調整して
符号化することが考えられ、具体的には、情報の重要度
に応じて符号間距離を大きくしたり、冗長度を増やした
り、誤り訂正能力を強化したり、畳込みなどの符号化技
術によって符号誤りを調節する方法などが考えられる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た符号化技術を使用する方法では、誤り率のきめ細かな
設定が困難であるとともに、誤り率などを一度設定して
しまうと、容易に変更することができないのみならず、
符号化によって訂正符号等の余分な情報を送出しなけれ
ばならないため、送信対象となる情報の伝送容量が少な
くなってしまうなどの問題がある。
た符号化技術を使用する方法では、誤り率のきめ細かな
設定が困難であるとともに、誤り率などを一度設定して
しまうと、容易に変更することができないのみならず、
符号化によって訂正符号等の余分な情報を送出しなけれ
ばならないため、送信対象となる情報の伝送容量が少な
くなってしまうなどの問題がある。
【0006】また、ディジタル情報は、同期信号や制御
信号のように誤りが生じると他の情報に直接、影響する
ような情報や内容において重要度が異なる情報を含むた
め、情報毎に重要度が異なる。
信号のように誤りが生じると他の情報に直接、影響する
ような情報や内容において重要度が異なる情報を含むた
め、情報毎に重要度が異なる。
【0007】したがって、情報毎に重要度が異なるディ
ジタル情報をそのまま符号化して伝送すると、重要度の
高い情報が乗った符号の誤りが全体の伝送品質を引き下
げてしまう。
ジタル情報をそのまま符号化して伝送すると、重要度の
高い情報が乗った符号の誤りが全体の伝送品質を引き下
げてしまう。
【0008】このため、受信状態が時間的に変化する伝
送路においては、情報をディジタル伝送する場合、受信
状態がある限度を越えて悪化すると、急激に伝送品質が
劣化してしまうという問題があった。
送路においては、情報をディジタル伝送する場合、受信
状態がある限度を越えて悪化すると、急激に伝送品質が
劣化してしまうという問題があった。
【0009】本発明は上記の事情に鑑み、伝送路の状態
が悪化して符号誤りが増大しても、急激な品質劣化を防
止することができ、これによって伝送路の状態が著しく
変化する移動体向けのディジタル情報伝送などの伝送に
適した重み付けディジタル伝送方式を提供することを目
的としている。
が悪化して符号誤りが増大しても、急激な品質劣化を防
止することができ、これによって伝送路の状態が著しく
変化する移動体向けのディジタル情報伝送などの伝送に
適した重み付けディジタル伝送方式を提供することを目
的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明による重み付けディジタル伝送方式は、送信
側に設けられた符号化回路によって伝送対象となるディ
ジタル情報を符号化した後、変調信号にして伝送路上に
送出するとともに、受信側に設けられた復調回路によっ
て前記伝送路上に送出された変調信号を取り込んで復調
するディジタル伝送方式において、前記符号化回路は、
伝送対象となるディジタル情報を重要度に応じて各チャ
ネルに分類する並べ替え部と、この並べ替え部によって
各チャネルに分類されたディジタル情報を各チャネル毎
に予め設定されている重み付け方法で重み付けする重み
付け部と、この重み付け部によって重み付けされたディ
ジタル情報を予め設定されている多重化方法で多重化し
て変調信号を生成し、これを前記伝送路上に送出する変
調部とを備え、前記復調回路は、前記伝送路を介して供
給される変調信号を取り込んでこれを復調する復調部
と、この復調部によって復調されたディジタル情報に基
づいて各チャネル毎の受信状態をチェックする受信状態
チェック部と、この受信状態チェック部によってチェッ
クされた各チャネルの受信状態に応じて重み付けの大き
いチャネル順にディジタル情報を選択するデータ選択部
とを備えたことを特徴としている。
めに本発明による重み付けディジタル伝送方式は、送信
側に設けられた符号化回路によって伝送対象となるディ
ジタル情報を符号化した後、変調信号にして伝送路上に
送出するとともに、受信側に設けられた復調回路によっ
て前記伝送路上に送出された変調信号を取り込んで復調
するディジタル伝送方式において、前記符号化回路は、
伝送対象となるディジタル情報を重要度に応じて各チャ
ネルに分類する並べ替え部と、この並べ替え部によって
各チャネルに分類されたディジタル情報を各チャネル毎
に予め設定されている重み付け方法で重み付けする重み
付け部と、この重み付け部によって重み付けされたディ
ジタル情報を予め設定されている多重化方法で多重化し
て変調信号を生成し、これを前記伝送路上に送出する変
調部とを備え、前記復調回路は、前記伝送路を介して供
給される変調信号を取り込んでこれを復調する復調部
と、この復調部によって復調されたディジタル情報に基
づいて各チャネル毎の受信状態をチェックする受信状態
チェック部と、この受信状態チェック部によってチェッ
クされた各チャネルの受信状態に応じて重み付けの大き
いチャネル順にディジタル情報を選択するデータ選択部
とを備えたことを特徴としている。
【0011】
【作用】上記の構成において、符号化回路に設けられた
並べ替え部によって伝送対象となるディジタル情報が重
要度に応じて各チャネルに分類されるとともに、重み付
け部によって前記並べ替え部で各チャネルに分類された
ディジタル情報が各チャネル毎に予め設定されている重
み付け方法で重み付けされた後、変調部によって前記重
み付け部で重み付けされたディジタル情報が予め設定さ
れている多重化方法で多重化されて変調信号が生成さ
れ、これが前記伝送路上に送出される。そして、復調回
路に設けられた復調部によって前記伝送路を介して供給
される変調信号が取り込まれ、これが復調されるととも
に、受信状態チェック部によって前記復調部で復調され
たディジタル情報に基づいて各チャネル毎の受信状態が
チェックされた後、前記受信状態チェック部でチェック
された各チャネルの受信状態に応じてデータ選択部によ
って重み付けの大きいチャネル順にディジタル情報が選
択される。
並べ替え部によって伝送対象となるディジタル情報が重
要度に応じて各チャネルに分類されるとともに、重み付
け部によって前記並べ替え部で各チャネルに分類された
ディジタル情報が各チャネル毎に予め設定されている重
み付け方法で重み付けされた後、変調部によって前記重
み付け部で重み付けされたディジタル情報が予め設定さ
れている多重化方法で多重化されて変調信号が生成さ
れ、これが前記伝送路上に送出される。そして、復調回
路に設けられた復調部によって前記伝送路を介して供給
される変調信号が取り込まれ、これが復調されるととも
に、受信状態チェック部によって前記復調部で復調され
たディジタル情報に基づいて各チャネル毎の受信状態が
チェックされた後、前記受信状態チェック部でチェック
された各チャネルの受信状態に応じてデータ選択部によ
って重み付けの大きいチャネル順にディジタル情報が選
択される。
【0012】
【実施例】図1は本発明による重み付けディジタル伝送
方式の第1実施例を適用した重み付けディジタル伝送シ
ステムの一例を示すブロック図である。
方式の第1実施例を適用した重み付けディジタル伝送シ
ステムの一例を示すブロック図である。
【0013】この図に示す重み付けディジタル伝送シス
テムは、符号化回路1と、伝送路2と、復号化回路3と
を備えており、符号化回路1によって伝送対象となるデ
ィジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なった後、
スペクトラム直接拡散を行なうとともに、これを符号分
割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3によっ
て前記伝送路2を介して供給される変調信号を復調する
とともに、この復調状態に基づいて受信状態をチェック
し、このチェック結果に基づいて重み付けに応じたデー
タを選択して情報を再生し、符号誤りに起因する急激な
品質劣化を防止する。
テムは、符号化回路1と、伝送路2と、復号化回路3と
を備えており、符号化回路1によって伝送対象となるデ
ィジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なった後、
スペクトラム直接拡散を行なうとともに、これを符号分
割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3によっ
て前記伝送路2を介して供給される変調信号を復調する
とともに、この復調状態に基づいて受信状態をチェック
し、このチェック結果に基づいて重み付けに応じたデー
タを選択して情報を再生し、符号誤りに起因する急激な
品質劣化を防止する。
【0014】符号化回路1は、ディジタル情報を取り込
んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、こ
の並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル情
報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を拡散符号によってスペクトラム拡散
を行なうスペクトラム直接拡散回路6と、このスペクト
ラム直接拡散回路6によって得られたディジタル信号を
符号分割多重化する符号分割多重化回路7とを備えてお
り、ディジタル情報を取り込むとともに、このディジタ
ル情報に対して重要度の高い方が重くなるように重み付
け(例えば、振幅、冗長チャネル数を変える重み付け)
を行なった後、これをスペクトラム直接拡散処理して各
スペクトラムに分散するとともに、このスペクトラム直
接拡散処理によって得られた変調信号を符号分割多重化
して伝送路2上に送出する。
んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、こ
の並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル情
報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を拡散符号によってスペクトラム拡散
を行なうスペクトラム直接拡散回路6と、このスペクト
ラム直接拡散回路6によって得られたディジタル信号を
符号分割多重化する符号分割多重化回路7とを備えてお
り、ディジタル情報を取り込むとともに、このディジタ
ル情報に対して重要度の高い方が重くなるように重み付
け(例えば、振幅、冗長チャネル数を変える重み付け)
を行なった後、これをスペクトラム直接拡散処理して各
スペクトラムに分散するとともに、このスペクトラム直
接拡散処理によって得られた変調信号を符号分割多重化
して伝送路2上に送出する。
【0015】伝送路2は、移動体通信を行なう伝送路の
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1から送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3に伝送する。
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1から送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3に伝送する。
【0016】復号化回路3は、前記伝送路2を介して供
給される変調信号を復調してディジタル情報を再生する
復調回路9と、この復調回路9によって得られた各ディ
ジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態をチェッ
クする受信状態チェック回路10と、この受信状態チェ
ック回路10のチェック結果に基づいて前記復調回路9
で再生されたディジタル情報の選択を行なうデータ選択
回路11とを備えており、前記伝送路2を介して供給さ
れる変調信号を復調するとともに、この復調時における
符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良好な受信
状態のときには、復調動作によって得られた全てのディ
ジタル情報を選択し、受信状態が悪化したときには、全
ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、比較的重
要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が悪化した
ときには、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報
のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化しても、符号
誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながらディジタ
ル情報を再生する。
給される変調信号を復調してディジタル情報を再生する
復調回路9と、この復調回路9によって得られた各ディ
ジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態をチェッ
クする受信状態チェック回路10と、この受信状態チェ
ック回路10のチェック結果に基づいて前記復調回路9
で再生されたディジタル情報の選択を行なうデータ選択
回路11とを備えており、前記伝送路2を介して供給さ
れる変調信号を復調するとともに、この復調時における
符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良好な受信
状態のときには、復調動作によって得られた全てのディ
ジタル情報を選択し、受信状態が悪化したときには、全
ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、比較的重
要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が悪化した
ときには、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報
のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化しても、符号
誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながらディジタ
ル情報を再生する。
【0017】次に、図1に示すブロック図と、図2に示
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
【0018】まず、図2に示す如く伝送対象となるディ
ジタル情報12がM個であれば、符号化回路1の並べ替
え回路4によってこのディジタル情報12が取り込まれ
るとともに(ステップST1)、このディジタル情報1
2の重要度に応じてこれが小さい添字の方が重要度が高
くなるようにa0 、a1 、…、aM-1 に並べ替えられた
後、重み付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >
W4 >W5 >W6 >…>WM-1 となっている重み係数に
よって各ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例
えば、振幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される
(ステップST2)。
ジタル情報12がM個であれば、符号化回路1の並べ替
え回路4によってこのディジタル情報12が取り込まれ
るとともに(ステップST1)、このディジタル情報1
2の重要度に応じてこれが小さい添字の方が重要度が高
くなるようにa0 、a1 、…、aM-1 に並べ替えられた
後、重み付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >
W4 >W5 >W6 >…>WM-1 となっている重み係数に
よって各ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例
えば、振幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される
(ステップST2)。
【0019】次いで、スペクトラム直接拡散回路6によ
って前記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情
報に対し、拡散符号によってスペクトラム直接拡散され
た後(ステップST3)、符号分割多重化回路7によっ
て多重化されて変調信号が生成され(ステップST
4)、これが伝送路2上に送出されて復号化回路3に伝
送される(ステップST5)。
って前記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情
報に対し、拡散符号によってスペクトラム直接拡散され
た後(ステップST3)、符号分割多重化回路7によっ
て多重化されて変調信号が生成され(ステップST
4)、これが伝送路2上に送出されて復号化回路3に伝
送される(ステップST5)。
【0020】そして、この復号化回路3の復調回路9に
よって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情報a
0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報
a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに
(ステップST6)、受信状態チェック回路10によっ
て前記復調回路9の復調動作における符号誤り率がチェ
ックされて、このチェック結果に基づいて符号誤り率が
予め設定されているどの範囲に入るかがチェックされ、
このチェック結果に基づいて受信状態が良好な状態であ
るか、悪化した状態であるか、さらに悪化した状態にあ
るかが判定される(ステップST6)。
よって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情報a
0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報
a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに
(ステップST6)、受信状態チェック回路10によっ
て前記復調回路9の復調動作における符号誤り率がチェ
ックされて、このチェック結果に基づいて符号誤り率が
予め設定されているどの範囲に入るかがチェックされ、
このチェック結果に基づいて受信状態が良好な状態であ
るか、悪化した状態であるか、さらに悪化した状態にあ
るかが判定される(ステップST6)。
【0021】この後、前記受信状態チェック回路10で
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST
7)、データ選択回路11によって前記復調回路9で復
調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’
が全て選択されてこれが出力され(ステップST8)、
また前記受信状態チェック回路10で受信状態が悪化と
判定されると(ステップST9)、データ選択回路11
によって前記復調回路9で復調されたディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディ
ジタル情報a0 ’、a1 ’、a2 ’と、比較的重要度が
高い情報a3 ’、a4 ’とが選択されてこれが出力され
(ステップST10)、さらに受信状態が悪化していれ
ば(ステップST11)、データ選択回路11によって
全ディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’のみが選択されてこれが出力される(ステップS
T12)。
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST
7)、データ選択回路11によって前記復調回路9で復
調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’
が全て選択されてこれが出力され(ステップST8)、
また前記受信状態チェック回路10で受信状態が悪化と
判定されると(ステップST9)、データ選択回路11
によって前記復調回路9で復調されたディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディ
ジタル情報a0 ’、a1 ’、a2 ’と、比較的重要度が
高い情報a3 ’、a4 ’とが選択されてこれが出力され
(ステップST10)、さらに受信状態が悪化していれ
ば(ステップST11)、データ選択回路11によって
全ディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’のみが選択されてこれが出力される(ステップS
T12)。
【0022】これによって、伝送路2の伝送状態が悪化
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
【0023】このようにこの実施例においては、符号化
回路1によって伝送対象となるディジタル情報の重要度
に応じて重み付けを行なった後、スペクトラム直接拡散
を行なうとともに、これを符号分割多重化して伝送路2
上に送出し、復号化回路3によって前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調状
態に基づいて受信状態をチェックし、このチェック結果
に基づいて重み付けに応じたデータを選択して情報を再
生するようにしているので、伝送路2の状態が悪化して
も、受信状態に応じて選択する復調信号(ディジタル情
報)を限定することができ、これによってディジタル伝
送に特有の破綻的な品質劣化を防止することができる。
回路1によって伝送対象となるディジタル情報の重要度
に応じて重み付けを行なった後、スペクトラム直接拡散
を行なうとともに、これを符号分割多重化して伝送路2
上に送出し、復号化回路3によって前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調状
態に基づいて受信状態をチェックし、このチェック結果
に基づいて重み付けに応じたデータを選択して情報を再
生するようにしているので、伝送路2の状態が悪化して
も、受信状態に応じて選択する復調信号(ディジタル情
報)を限定することができ、これによってディジタル伝
送に特有の破綻的な品質劣化を防止することができる。
【0024】また、この実施例においては、重み付けさ
れたディジタル情報をスペクトラム直接拡散による処理
利得(プロセスゲイン)によって等価的に利得を増加さ
せるようにしているので、耐ノイズ特性や耐干渉妨害特
性を向上させることができるとともに、耐マルチパス・
フェージング特性を改善させることができる。
れたディジタル情報をスペクトラム直接拡散による処理
利得(プロセスゲイン)によって等価的に利得を増加さ
せるようにしているので、耐ノイズ特性や耐干渉妨害特
性を向上させることができるとともに、耐マルチパス・
フェージング特性を改善させることができる。
【0025】図3は本発明による重み付けディジタル伝
送方式の第2実施例を適用した重み付けディジタル伝送
システムの一例を示すブロック図である。なお、この図
において、図1の各部と同じ部分には、同じ符号が付し
てある。
送方式の第2実施例を適用した重み付けディジタル伝送
システムの一例を示すブロック図である。なお、この図
において、図1の各部と同じ部分には、同じ符号が付し
てある。
【0026】この図に示す重み付けディジタル伝送シス
テムは、符号化回路1bと、伝送路2と、復号化回路3
bとを備えており、符号化回路1bによって伝送対象と
なるディジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なっ
た後、各ディジタル情報毎にアップコンバートを行なっ
て所定周波数の変調信号に変換するとともに、これを周
波数分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3
bによって前記伝送路2を介して供給される変調信号を
復調するとともに、この復調状態に基づいて受信状態を
チェックしてこのチェック結果に基づいて重み付けに応
じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに起因す
る急激な品質劣化を防止する。
テムは、符号化回路1bと、伝送路2と、復号化回路3
bとを備えており、符号化回路1bによって伝送対象と
なるディジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なっ
た後、各ディジタル情報毎にアップコンバートを行なっ
て所定周波数の変調信号に変換するとともに、これを周
波数分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化回路3
bによって前記伝送路2を介して供給される変調信号を
復調するとともに、この復調状態に基づいて受信状態を
チェックしてこのチェック結果に基づいて重み付けに応
じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに起因す
る急激な品質劣化を防止する。
【0027】符号化回路1bは、ディジタル情報を取り
込んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、
この並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル
情報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を各ディジタル情報毎に、予め設定さ
れている周波数にアップコンバートするアップコンバー
ト回路15と、このアップコンバート回路15によって
得られた各周波数の変調信号を周波数分割多重化する周
波数分割多重化回路16とを備えており、ディジタル情
報を取り込むとともに、このディジタル情報に対して重
要度の高い方が重くなるように重み付けを行なった後、
これをアップコンバート処理して各周波数の変調信号に
するとともに、このアップコンバート処理によって得ら
れた変調信号を周波数分割多重化して伝送路2上に送出
する。
込んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、
この並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル
情報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を各ディジタル情報毎に、予め設定さ
れている周波数にアップコンバートするアップコンバー
ト回路15と、このアップコンバート回路15によって
得られた各周波数の変調信号を周波数分割多重化する周
波数分割多重化回路16とを備えており、ディジタル情
報を取り込むとともに、このディジタル情報に対して重
要度の高い方が重くなるように重み付けを行なった後、
これをアップコンバート処理して各周波数の変調信号に
するとともに、このアップコンバート処理によって得ら
れた変調信号を周波数分割多重化して伝送路2上に送出
する。
【0028】伝送路2は、移動体通信を行なう伝送路の
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1bから送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3bに伝送する。
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1bから送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3bに伝送する。
【0029】復号化回路3bは、前記伝送路2を介して
供給される変調信号を復調してディジタル情報を再生す
る復調回路17と、この復調回路17によって得られた
各ディジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態を
チェックする受信状態チェック回路10と、この受信状
態チェック回路10のチェック結果に基づいて前記復調
回路17で再生されたディジタル情報の選択を行なうデ
ータ選択回路11とを備えており、前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調時
における符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良
好な受信状態のときには、復調動作によって得られた全
てのディジタル情報を選択し、受信状態が悪化したとき
には、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、
比較的重要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が
悪化したときには、全ディジタル情報のうち、重要度が
高い情報のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化して
も、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
供給される変調信号を復調してディジタル情報を再生す
る復調回路17と、この復調回路17によって得られた
各ディジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態を
チェックする受信状態チェック回路10と、この受信状
態チェック回路10のチェック結果に基づいて前記復調
回路17で再生されたディジタル情報の選択を行なうデ
ータ選択回路11とを備えており、前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調時
における符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良
好な受信状態のときには、復調動作によって得られた全
てのディジタル情報を選択し、受信状態が悪化したとき
には、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、
比較的重要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が
悪化したときには、全ディジタル情報のうち、重要度が
高い情報のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化して
も、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
【0030】次に、図3に示すブロック図と、図4に示
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
【0031】まず、図4に示す如く伝送対象となるディ
ジタル情報がM個であれば、符号化回路1bの並べ替え
回路4によってこのディジタル情報が取り込まれるとと
もに(ステップST15)、このディジタル情報の重要
度に応じてこれが小さい添字の方が重要度が高くなるよ
うにa0 、a1 、…、aM-1 に並べ替えられた後、重み
付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >W4 >W
5 >W6 >…>WM-1となっている重み係数によって各
ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される(ステッ
プST16)。
ジタル情報がM個であれば、符号化回路1bの並べ替え
回路4によってこのディジタル情報が取り込まれるとと
もに(ステップST15)、このディジタル情報の重要
度に応じてこれが小さい添字の方が重要度が高くなるよ
うにa0 、a1 、…、aM-1 に並べ替えられた後、重み
付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >W4 >W
5 >W6 >…>WM-1となっている重み係数によって各
ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される(ステッ
プST16)。
【0032】次いで、アップコンバート回路15によっ
て前記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情報
が各ディジタル情報毎に、予め設定されている周波数に
アップコンバートされた後(ステップST17)、周波
数分割多重化回路16によって多重化されて変調信号が
生成され(ステップST18)、これが伝送路2上に送
出されて復号化回路3bに伝送される(ステップST1
9)。
て前記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情報
が各ディジタル情報毎に、予め設定されている周波数に
アップコンバートされた後(ステップST17)、周波
数分割多重化回路16によって多重化されて変調信号が
生成され(ステップST18)、これが伝送路2上に送
出されて復号化回路3bに伝送される(ステップST1
9)。
【0033】そして、この復号化回路3bの復調回路1
7によって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情
報a0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに(ス
テップST20)、受信状態チェック回路10によって
前記復調回路17の復調動作における符号誤り率がチェ
ックされて、この符号誤り率が予め設定されているどの
範囲に入るかがチェックされ、このチェック結果に基づ
いて受信状態が良好な状態であるか、悪化した状態であ
るか、さらに悪化した状態にあるかが判定される(ステ
ップST21)。
7によって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情
報a0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに(ス
テップST20)、受信状態チェック回路10によって
前記復調回路17の復調動作における符号誤り率がチェ
ックされて、この符号誤り率が予め設定されているどの
範囲に入るかがチェックされ、このチェック結果に基づ
いて受信状態が良好な状態であるか、悪化した状態であ
るか、さらに悪化した状態にあるかが判定される(ステ
ップST21)。
【0034】この後、前記受信状態チェック回路10で
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST2
2)、データ選択回路11によって前記復調回路17で
復調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、
aM-1 ’が全て選択されてこれが出力され(ステップS
T23)、また前記受信状態チェック回路10で受信状
態が悪化と判定されていれば(ステップST24)、デ
ータ選択回路11によって前記復調回路17で復調され
たディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’と、比較的重要度が高い情報a3 ’、a4 ’とが
選択されてこれが出力され(ステップST25)、さら
に受信状態が悪化していれば(ステップST26)、デ
ータ選択回路11によって全ディジタル情報a0 ’、a
1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’のみが選択されてこれが出力
される(ステップST27)。
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST2
2)、データ選択回路11によって前記復調回路17で
復調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、
aM-1 ’が全て選択されてこれが出力され(ステップS
T23)、また前記受信状態チェック回路10で受信状
態が悪化と判定されていれば(ステップST24)、デ
ータ選択回路11によって前記復調回路17で復調され
たディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’と、比較的重要度が高い情報a3 ’、a4 ’とが
選択されてこれが出力され(ステップST25)、さら
に受信状態が悪化していれば(ステップST26)、デ
ータ選択回路11によって全ディジタル情報a0 ’、a
1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’のみが選択されてこれが出力
される(ステップST27)。
【0035】これによって、伝送路2の伝送状態が悪化
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
【0036】このようにこの実施例においては、符号化
回路1bによって伝送対象となるディジタル情報の重要
度に応じて重み付けを行なった後、アップコンバートを
行なって所定周波数の変調信号に変換するとともに、こ
れを周波数分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化
回路3bによって前記伝送路2を介して供給される変調
信号を復調するとともに、この復調状態に基づいて受信
状態をチェックし、このチェック結果に基づいて重み付
けに応じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに
起因する急激な品質劣化を防止するようにしているの
で、伝送路2の状態が悪化しても、受信状態に応じて選
択する復調信号(ディジタル情報)を限定することがで
き、これによって耐ノイズ特性や耐干渉妨害特性を改善
してディジタル伝送に特有の破綻的な品質劣化を防止す
ることができる。
回路1bによって伝送対象となるディジタル情報の重要
度に応じて重み付けを行なった後、アップコンバートを
行なって所定周波数の変調信号に変換するとともに、こ
れを周波数分割多重化して伝送路2上に送出し、復号化
回路3bによって前記伝送路2を介して供給される変調
信号を復調するとともに、この復調状態に基づいて受信
状態をチェックし、このチェック結果に基づいて重み付
けに応じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに
起因する急激な品質劣化を防止するようにしているの
で、伝送路2の状態が悪化しても、受信状態に応じて選
択する復調信号(ディジタル情報)を限定することがで
き、これによって耐ノイズ特性や耐干渉妨害特性を改善
してディジタル伝送に特有の破綻的な品質劣化を防止す
ることができる。
【0037】図5は本発明による重み付けディジタル伝
送方式の第3実施例を適用した重み付けディジタル伝送
システムの一例を示すブロック図である。なお、この図
において、図1の各部と同じ部分には、同じ符号が付し
てある。
送方式の第3実施例を適用した重み付けディジタル伝送
システムの一例を示すブロック図である。なお、この図
において、図1の各部と同じ部分には、同じ符号が付し
てある。
【0038】この図に示す重み付けディジタル伝送シス
テムは、符号化回路1cと、伝送路2と、復号化回路3
cとを備えており、符号化回路1cによって伝送対象と
なるディジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なっ
た後、時分割多重化して変調信号を生成し、これを伝送
路2上に送出し、復号化回路3cによって前記伝送路2
を介して供給される変調信号を復調するとともに、この
復調状態に基づいて受信状態をチェックし、このチェッ
ク結果に基づいて重み付けに応じたデータを選択して情
報を再生し、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止
する。
テムは、符号化回路1cと、伝送路2と、復号化回路3
cとを備えており、符号化回路1cによって伝送対象と
なるディジタル情報の重要度に応じて重み付けを行なっ
た後、時分割多重化して変調信号を生成し、これを伝送
路2上に送出し、復号化回路3cによって前記伝送路2
を介して供給される変調信号を復調するとともに、この
復調状態に基づいて受信状態をチェックし、このチェッ
ク結果に基づいて重み付けに応じたデータを選択して情
報を再生し、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止
する。
【0039】符号化回路1cは、ディジタル情報を取り
込んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、
この並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル
情報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を時分割多重化する時分割多重化回路
20とを備えており、ディジタル情報を取り込むととも
に、このディジタル情報に対して重要度の高い方が重く
なるように重み付けを行なった後、これを時分割多重化
して変調信号を生成しこれを伝送路2上に送出する。
込んで重要度の高い順に並べ替える並べ替え回路4と、
この並べ替え回路4によって並べ替えられたディジタル
情報に対してその重要度に応じた重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)を行なう重み付
け回路5と、この重み付け回路5によって重み付けされ
たディジタル情報を時分割多重化する時分割多重化回路
20とを備えており、ディジタル情報を取り込むととも
に、このディジタル情報に対して重要度の高い方が重く
なるように重み付けを行なった後、これを時分割多重化
して変調信号を生成しこれを伝送路2上に送出する。
【0040】伝送路2は、移動体通信を行なう伝送路の
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1cから送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3cに伝送する。
ように、時間とともに伝送状態が変化する伝送路であ
り、前記符号化回路1cから送出される変調信号を受け
て、これを復号化回路3cに伝送する。
【0041】復号化回路3cは、前記伝送路2を介して
供給される変調信号を復調してディジタル情報を再生す
る復調回路21と、この復調回路21によって得られた
各ディジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態を
チェックする受信状態チェック回路10と、この受信状
態チェック回路10のチェック結果に基づいて前記復調
回路21で再生されたディジタル情報の選択を行なうデ
ータ選択回路11とを備えており、前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調時
における符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良
好な受信状態のときには、復調動作によって得られた全
てのディジタル情報を選択し、受信状態が悪化したとき
には、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、
比較的重要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が
悪化したときには、全ディジタル情報のうち、重要度が
高い情報のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化して
も、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
供給される変調信号を復調してディジタル情報を再生す
る復調回路21と、この復調回路21によって得られた
各ディジタル情報の符号誤り状態に基づいて受信状態を
チェックする受信状態チェック回路10と、この受信状
態チェック回路10のチェック結果に基づいて前記復調
回路21で再生されたディジタル情報の選択を行なうデ
ータ選択回路11とを備えており、前記伝送路2を介し
て供給される変調信号を復調するとともに、この復調時
における符号誤り状態に基づいて受信状態を判定し、良
好な受信状態のときには、復調動作によって得られた全
てのディジタル情報を選択し、受信状態が悪化したとき
には、全ディジタル情報のうち、重要度が高い情報と、
比較的重要度が高い情報とを選択し、さらに受信状態が
悪化したときには、全ディジタル情報のうち、重要度が
高い情報のみを選択して伝送路2の伝送状態が悪化して
も、符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
【0042】次に、図5に示すブロック図と、図6に示
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
す模式図とを参照しながら、この実施例の伝送動作を説
明する。
【0043】まず、図6に示す如く伝送対象となるディ
ジタル情報がM個であれば、符号化回路1cの並べ替え
回路4によってこのディジタル情報が取り込まれるとと
もに、このディジタル情報の重要度に応じてこれが小さ
い添字の方が重要度が高くなるようにa0 、a1 、…、
aM-1 に並べ替えられた後(ステップST30)、重み
付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >W4 >W
5 >W6 >…>WM-1となっている重み係数によって各
ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される(ステッ
プST31)。
ジタル情報がM個であれば、符号化回路1cの並べ替え
回路4によってこのディジタル情報が取り込まれるとと
もに、このディジタル情報の重要度に応じてこれが小さ
い添字の方が重要度が高くなるようにa0 、a1 、…、
aM-1 に並べ替えられた後(ステップST30)、重み
付け回路5によってW0 >W1 >W2 >W3 >W4 >W
5 >W6 >…>WM-1となっている重み係数によって各
ディジタル情報の重要度に応じて重み付け(例えば、振
幅、冗長チャネル数を変える重み付け)される(ステッ
プST31)。
【0044】次いで、時分割多重化回路20によって前
記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情報が時
分割多重化されて変調信号が生成され(ステップST3
2)、これが伝送路2上に送出されて復号化回路3cに
伝送される(ステップST33)。
記重み付け回路5で重み付けされたディジタル情報が時
分割多重化されて変調信号が生成され(ステップST3
2)、これが伝送路2上に送出されて復号化回路3cに
伝送される(ステップST33)。
【0045】そして、この復号化回路3cの復調回路2
1によって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情
報a0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに(ス
テップST34)、受信状態チェック回路10によって
前記復調回路21の復調動作における符号誤り率をチェ
ックして、この符号誤り率が予め設定されているどの範
囲に入るかがチェックされ、このチェック結果に基づい
て受信状態が良好な状態であるか、悪化した状態である
か、さらに悪化した状態にあるかが判定される(ステッ
プST35)。
1によって前記変調信号が復調されて前記ディジタル情
報a0 、a1 、…、aM-1 に対応するディジタル情報a
0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’が再生されるとともに(ス
テップST34)、受信状態チェック回路10によって
前記復調回路21の復調動作における符号誤り率をチェ
ックして、この符号誤り率が予め設定されているどの範
囲に入るかがチェックされ、このチェック結果に基づい
て受信状態が良好な状態であるか、悪化した状態である
か、さらに悪化した状態にあるかが判定される(ステッ
プST35)。
【0046】この後、前記受信状態チェック回路10で
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST3
6)、データ選択回路11によって前記復調回路21で
復調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、
aM-1 ’が全て選択されてこれが出力され(ステップS
T37)、また前記受信状態チェック回路10で受信状
態が悪化と判定されていれば(ステップST38)、デ
ータ選択回路11によって前記復調回路21で復調され
たディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’と、比較的重要度が高い情報a3 ’、a4 ’とが
選択されてこれが出力され(ステップST39)、さら
に受信状態が悪化していれば(ステップST40)、デ
ータ選択回路11によって全ディジタル情報a0 ’、a
1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’のみが選択されてこれが出力
される(ステップST41)。
受信状態が良好と判定されていれば(ステップST3
6)、データ選択回路11によって前記復調回路21で
復調されたディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、
aM-1 ’が全て選択されてこれが出力され(ステップS
T37)、また前記受信状態チェック回路10で受信状
態が悪化と判定されていれば(ステップST38)、デ
ータ選択回路11によって前記復調回路21で復調され
たディジタル情報a0 ’、a1 ’、…、aM-1 ’のう
ち、重要度が高いディジタル情報a0 ’、a1 ’、
a2 ’と、比較的重要度が高い情報a3 ’、a4 ’とが
選択されてこれが出力され(ステップST39)、さら
に受信状態が悪化していれば(ステップST40)、デ
ータ選択回路11によって全ディジタル情報a0 ’、a
1 ’、…、aM-1 ’のうち、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’のみが選択されてこれが出力
される(ステップST41)。
【0047】これによって、伝送路2の伝送状態が悪化
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
し、これが最悪の状態でも、重要度が高いディジタル情
報a0 ’、a1 ’、a2 ’を再生することができ、この
結果符号誤りに起因する急激な品質劣化を防止しながら
ディジタル情報を再生する。
【0048】このようにこの実施例においては、符号化
回路1cによって伝送対象となるディジタル情報の重要
度に応じて重み付けを行なった後、時分割多重化して変
調信号を生成し、これを伝送路2上に送出し、復号化回
路3cによって前記伝送路2を介して供給される変調信
号を復調するとともに、この復調状態に基づいて受信状
態をチェックし、このチェック結果に基づいて重み付け
に応じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに起
因する急激な品質劣化を防止するようにしているので、
伝送路2の状態が悪化しても、受信状態に応じて選択す
る復調信号(ディジタル情報)を限定することができ、
これによって耐ノイズ特性や耐干渉妨害特性を改善して
ディジタル伝送に特有の破綻的な品質劣化を防止するこ
とができる。
回路1cによって伝送対象となるディジタル情報の重要
度に応じて重み付けを行なった後、時分割多重化して変
調信号を生成し、これを伝送路2上に送出し、復号化回
路3cによって前記伝送路2を介して供給される変調信
号を復調するとともに、この復調状態に基づいて受信状
態をチェックし、このチェック結果に基づいて重み付け
に応じたデータを選択して情報を再生し、符号誤りに起
因する急激な品質劣化を防止するようにしているので、
伝送路2の状態が悪化しても、受信状態に応じて選択す
る復調信号(ディジタル情報)を限定することができ、
これによって耐ノイズ特性や耐干渉妨害特性を改善して
ディジタル伝送に特有の破綻的な品質劣化を防止するこ
とができる。
【0049】また、上述した各実施例においては、位相
シフトキーイング変調によるスペクトラム直接拡散分割
多重化(DSSS−CDM)や周波数多重分割多重化
(FDM)、時分割多重分割多重化(TDM)による多
重化処理によって各チャネルのディジタル情報を多重化
して変調信号を生成するようにしているが、他の多重化
方法、例えばn値振幅位相シフトキーイング(APS
K)などのnの値を変えた組み合わせを使用して各チャ
ネルのディジタル情報を多重化するようにしても良い。
シフトキーイング変調によるスペクトラム直接拡散分割
多重化(DSSS−CDM)や周波数多重分割多重化
(FDM)、時分割多重分割多重化(TDM)による多
重化処理によって各チャネルのディジタル情報を多重化
して変調信号を生成するようにしているが、他の多重化
方法、例えばn値振幅位相シフトキーイング(APS
K)などのnの値を変えた組み合わせを使用して各チャ
ネルのディジタル情報を多重化するようにしても良い。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、伝
送路の状態が悪化して符号誤りが増大しても、急激な品
質劣化を防止することができ、これによって伝送路の状
態が著しく変化する移動体向けのディジタル情報伝送な
どの伝送に適した伝送を行なうことができる。
送路の状態が悪化して符号誤りが増大しても、急激な品
質劣化を防止することができ、これによって伝送路の状
態が著しく変化する移動体向けのディジタル情報伝送な
どの伝送に適した伝送を行なうことができる。
【図1】本発明による重み付けディジタル伝送方式の第
1実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
1実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
【図2】図1に示す重み付けディジタル伝送システムの
動作例を示す模式図である。
動作例を示す模式図である。
【図3】本発明による重み付けディジタル伝送方式の第
2実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
2実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
【図4】図3に示す重み付けディジタル伝送システムの
動作例を示す模式図である。
動作例を示す模式図である。
【図5】本発明による重み付けディジタル伝送方式の第
3実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
3実施例を適用した重み付けディジタル伝送システムの
一例を示すブロック図である。
【図6】図5に示す重み付けディジタル伝送システムの
動作例を示す模式図である。
動作例を示す模式図である。
1,1b,1c 符号化回路 2 伝送路 3,3b,3c 復号化回路 4 並べ替え回路(並べ替え部) 5 重み付け回路(重み付け部) 6 スペクトラム直接拡散回路(変調部) 7 符号分割多重化回路(変調部) 9 復調回路(復調部) 10 受信状態チェック回路(受信状態チェック部) 11 データ選択回路(データ選択部)
Claims (7)
- 【請求項1】 送信側に設けられた符号化回路によって
伝送対象となるディジタル情報を符号化した後、変調信
号にして伝送路上に送出するとともに、受信側に設けら
れた復調回路によって前記伝送路上に送出された変調信
号を取り込んで復調するディジタル伝送方式において、 前記符号化回路は、 伝送対象となるディジタル情報を重要度に応じて各チャ
ネルに分類する並べ替え部と、 この並べ替え部によって各チャネルに分類されたディジ
タル情報を各チャネル毎に予め設定されている重み付け
方法で重み付けする重み付け部と、 この重み付け部によって重み付けされたディジタル情報
を予め設定されている多重化方法で多重化して変調信号
を生成し、これを前記伝送路上に送出する変調部とを備
え、 前記復調回路は、 前記伝送路を介して供給される変調信号を取り込んでこ
れを復調する復調部と、 この復調部によって復調されたディジタル情報に基づい
て各チャネル毎の受信状態をチェックする受信状態チェ
ック部と、 この受信状態チェック部によってチェックされた各チャ
ネルの受信状態に応じて重み付けの大きいチャネル順に
ディジタル情報を選択するデータ選択部と、 を備えたことを特徴とする重み付けディジタル伝送方
式。 - 【請求項2】 前記変調回路は、位相シフトキーイング
変調(PSK)によるスペクトラム直接拡散符号分割多
重(DSSS−CDM)によって各チャネルのディジタ
ル情報を変調信号に変換し、 前記復調回路は、前記変調回路から出力される変調信号
を復調して各チャネルのディジタル情報を再生する、 請求項1記載の重み付けディジタル伝送方式。 - 【請求項3】 前記変調回路は、位相シフトキーイング
変調による周波数分割多重(FDM)によって各チャネ
ルのディジタル情報を変調信号に変換し、 前記復調回路は前記変調回路から出力される変調信号を
復調して各チャネルのディジタル情報を再生する、 請求項1記載の重み付けディジタル伝送方式。 - 【請求項4】 前記変調回路は、位相シフトキーイング
変調による時分割多重(TDM)によって各チャネルの
ディジタル情報を複数のチャネルに分けて変調信号に変
換し、 前記復調回路は、前記変調回路から出力される変調信号
を復調して各チャネルのディジタル情報を再生する、 請求項1記載の重み付けディジタル伝送方式。 - 【請求項5】 前記重み付け部は、前記並べ替え部によ
って各チャネルに分類されたディジタル情報を各チャネ
ル毎に振幅の大小を変えて重み付けする、 請求項1または2、3、4のいずれかに記載の重み付け
ディジタル伝送方式。 - 【請求項6】 前記重み付け部は、前記並べ替え部によ
って各チャネルに分類されたディジタル情報を各チャネ
ル毎に設ける冗長チャネルの数を変えて重み付けする、 請求項1または2、3、4のいずれかに記載の重み付け
ディジタル伝送方式。 - 【請求項7】 前記変調回路は、n値振幅位相シフトキ
ーイング(APSK)のnの値を変えた組み合わせによ
る多段変調によって各チャネルのディジタル情報を複数
のチャネルに分けて変調信号に変換し、 前記復調回路は、前記変調回路から出力される変調信号
を復調して各チャネルのディジタル情報を再生する、 請求項1記載の重み付けディジタル伝送方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4284188A JPH06132936A (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 重み付けディジタル伝送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4284188A JPH06132936A (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 重み付けディジタル伝送方式 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06132936A true JPH06132936A (ja) | 1994-05-13 |
Family
ID=17675318
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4284188A Pending JPH06132936A (ja) | 1992-10-22 | 1992-10-22 | 重み付けディジタル伝送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06132936A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7075970B2 (en) | 2000-06-29 | 2006-07-11 | Nec Corporation | Method of decoding turbo-encoded data and receiver for decoding turbo-encoded data |
JP2009291515A (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2016019811A (ja) * | 2015-09-29 | 2016-02-04 | 株式会社三共 | 遊技機 |
-
1992
- 1992-10-22 JP JP4284188A patent/JPH06132936A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7075970B2 (en) | 2000-06-29 | 2006-07-11 | Nec Corporation | Method of decoding turbo-encoded data and receiver for decoding turbo-encoded data |
JP2009291515A (ja) * | 2008-06-09 | 2009-12-17 | Aloka Co Ltd | 超音波診断装置 |
JP2016019811A (ja) * | 2015-09-29 | 2016-02-04 | 株式会社三共 | 遊技機 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1745576B1 (en) | Selective per antenna rate control in a wireless communications network | |
AU629626B2 (en) | Method of and apparatus for transmitting video data | |
US5828695A (en) | QAM system in which the constellation is modified in accordance with channel quality | |
KR100437851B1 (ko) | 추론적 지식을 이용한 코덱 모드 디코딩 | |
HUT65171A (en) | Modulating and demodulating arrangement for compatible high-resolution television systems | |
JP2002050996A (ja) | 整数倍相互関係を有するブロック長を用いて符号化された信号を通信伝送路を介して送信する通信システム | |
EP1154588A1 (en) | Method for matching transport channels within a composite channel, corresponding device and base station | |
JP2001508608A (ja) | マルチステージでエンコードおよびインタリーブされたデジタル通信信号を送受信するための装置および関連する方法 | |
WO2005062494A1 (en) | Information transfer method and system | |
JP2002518877A (ja) | 送信機、受信機、送信方法及び受信方法 | |
US20120087397A1 (en) | Communication apparatus, communication method, and transmitting device | |
US6452914B2 (en) | Mobile TDMA/GSM system which uses a plurality of bits for the steal symbols/flags | |
US6298082B1 (en) | Method and system for combining orthogonal transmit diversity and adaptive array techniques in a wireless communications system | |
JPH0888617A (ja) | 階層的直交多重伝送方式とその送受信装置 | |
US7127006B2 (en) | Method for transmitting frames comprising bursts modulated with different modulation schemes on radio communication channel | |
US5787079A (en) | Method and apparatus for creating multiple subchannels in a single two-way radio channel | |
JPH06132936A (ja) | 重み付けディジタル伝送方式 | |
JPH0923214A (ja) | ディジタル信号送受信装置 | |
CN1326333C (zh) | 无线系统中的数据发送/接收装置和方法 | |
CA2349614C (en) | Method and device for receiving at least two reception paths, and corresponding use | |
AU2004231568B2 (en) | Rate adaptive data broadcast technique | |
JP2979455B2 (ja) | ディジタル伝送装置 | |
JP3326035B2 (ja) | 階層的伝送用スペクトル拡散時分割多重装置および時分割多重信号分離装置 | |
JPH11298420A (ja) | Wllシステムにおける信号伝送方式 | |
KR100584626B1 (ko) | 캐리어 대 잡음비를 이용한 신호 혼합 통신 장치 및 방법 |