[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0611879Y2 - 自動車のフロントピラー部構造 - Google Patents

自動車のフロントピラー部構造

Info

Publication number
JPH0611879Y2
JPH0611879Y2 JP11950588U JP11950588U JPH0611879Y2 JP H0611879 Y2 JPH0611879 Y2 JP H0611879Y2 JP 11950588 U JP11950588 U JP 11950588U JP 11950588 U JP11950588 U JP 11950588U JP H0611879 Y2 JPH0611879 Y2 JP H0611879Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pillar
finisher
windshield
sash
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11950588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0240674U (ja
Inventor
正寿 横田
悦郎 夏越
Original Assignee
日産車体株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産車体株式会社 filed Critical 日産車体株式会社
Priority to JP11950588U priority Critical patent/JPH0611879Y2/ja
Publication of JPH0240674U publication Critical patent/JPH0240674U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0611879Y2 publication Critical patent/JPH0611879Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、フロントピラーとサイドドアとの間に小窓が
設けられた自動車のフロントピラー部構造に関する。
(従来の技術) 従来、フロントピラーとサイドドアとの間に小窓が設け
られた構造は知られていない。
例えば、実開昭61−122139号や実開昭61−1
10447号や特開昭62−101563号公報等に記
載されているように、フロントピラーの後側にサイドド
アが設けられ、該サイドドアの前側サッシュ部分がフロ
ントピラーを覆うべく形成されているものが一般的であ
る。
そして、そのような従来構造は、通常、フロントウイン
ドシルドガラスの左右側縁部にウインドシルドサイドモ
ールが取り付けられ、このウインドシルドサイドモール
とサイドドア間にウエザストリップが設けられている。
尚、例えば、実開昭58−115471号や実開昭58
−54977号公報に記載されているように、フロント
ピラーとサイドドアの間に配置されてフィニッシャが設
けられたものはあったが、このフィニッシャは窓用の開
口部を塞ぐものではない。
(考案が解決しようとする課題) ところで、フロントピラーのピラー下部とサイドドアと
の間に小窓を設置しようとした場合、まず、外観処理が
問題となる。つまり、ウインドシルドサイドモールのピ
ラー側固定部の外観処理において、従来、実開昭61−
122139号公報に記載の構造のように、サイドドア
のサッシュ部分で覆い隠すようにしていたのが、ピラー
下部に子窓を設置した場合には、このようにサッシュで
覆い隠すことができなくなる。
そこで、実開昭58−115471号公報記載の構造の
ようにピラー下部をフィニッシャにより覆い隠すことが
考えられる。
しかしながら、このような構造とした場合、フィニッシ
ャとウインドシルドサイドモールとの、位置合せが問題
となる。つまり、風音の防止のために、車体外表面には
できるだけ凹凸や隙間が生じないようにしてフラッシュ
サーフェス化を図りたいという要望がある。よって、こ
のフラッシュサーフェス化を図るため凹凸や隙間が生じ
ないようにするには、フィニッシャ端面をウインドシル
ドサイドモールに対して当接させると共に、フィニッシ
ャの端縁部の表面とウインドシルドサイドモールの表面
とを略同一面とする必要があるが、製造誤差や組付誤差
等により、このような手段によりフラッシュサーフェス
化を図るのは困難である。
本考案は、上述のような問題に着目し、外観的に優れ、
しかも、フラッシュサーフェス化を図ることが容易な自
動車のフロントピラー部構造を提供することを目的とし
ている。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本考案の自動車のフロント
ピラー部構造は、車体前部の左右にフロントピラーが前
下りに傾斜して設けられ、該左右のフロントピラー間に
はフロントウインドシルドガラスが設けられ、該フロン
トウインドシルドガラスの左右端縁部を覆って、ウイン
ドシルドサイドモールがフロントピラーに固定され、前
記フロントピラーの後方にはサイドドアが設けられ、該
サイドドアは、ドア閉時にサッシュ前縁部がピラー上部
を覆うべく形成され、かつ、サッシュ前縁部とウインド
シールドサイドモールとの間にサッシュ側隙間が設けら
れ、該サイドドアとフロントピラーのピラー下部との間
には小窓が設けられ、該小窓を閉塞した閉塞部材が、少
なくともピラー下部に固定され、前記ピラー下部には、
前記ウインドシルドサイドモールのピラーに対する固定
部及び閉塞部材のピラーに対する固定部を覆ってフィニ
ッシャが設けられ、該フィニッシャとウインドシールド
サイドモールとの間には、前記サッシュ側隙間と同一幅
のフィニッシャ側隙間が設けられ、前記サッシュ側隙間
からフィニッシャ側隙間に亘って、ウエザストリップが
連続して設けられている構造とした。
(作用) 本考案の自動車のピラー部構造では、製造誤差や組付誤
差等によりフィニッシャとウインドシールドサイドモー
ルとの間や、サイドドアのサッシュとウインドシールド
サイドモールとの間に段差が生じたとしても、それらの
間に設けられたウエザストリップによって、フィニッシ
ャとウインドシールドサイドモール、及びサッシュとウ
インドシールドサイドモールを連続させ、フラッシュサ
ーフェス化することができる。
また、閉塞部材のピラー側固定部及びウインドシールド
サイドモールのピラー側固定部は、フィニッシャによっ
て覆われているので、それらの固定は外観を考慮するこ
となく簡単なビス止め等で行うことができる。
(実施例) 以下、本考案の実施例を図面により詳述する。
まず、第1図〜第6図に示す実施例について、その構成
を説明する。
第1図は自動車の前部構造を示しており、1はフロント
ウインドシルドガラス(以下フロントガラスという)、
2はサイドドアである。
前記フロントガラス1は、車体の左右のフロントピラー
3,3間に設けられ、左右端縁部がそれぞれフロントピ
ラー3,3のピラーアウタ31に接着されている(第
4,5図参照)。また、前記フロントピラー3は前下り
に傾斜して設けられており、前記フロントガラス1は、
このフロントピラー3の傾斜に沿って設けられている。
更に前記フロントピラー3のピラー下部3aの後方位置
にはL字形の窓枠部材4が設けられており、ピラー下部
3aとこの窓枠部材4とで台形形状の小窓5が形成され
ている。
前記サイドドア2は、フロントピラー3及び小窓5の後
方位置に設けられており、サッシュ前縁部21が、フロ
ントピラー3に平行な傾斜部21aと、ほぼ垂直に延在
する垂直部21bとで略くの字形に形成されている。そ
して前記サッシュ前縁部21は、ドア閉時において、傾
斜部21aがピラー上部3bを覆うと共に、垂直部21
bが窓枠部材4を覆うべく形成されている。
そして、前記ピラー下部3aと窓枠部材4で形成された
小窓5は、窓ガラス511の周縁にモール512が設け
られた閉塞部材51によって閉塞されている。
尚、この閉塞部材51の固定は、第4図に示すように、
窓ガラス511が、フロントピラー3のピラーアウタ3
1及び窓枠部材4に接着され、一方、モール512が、
第2図及び第3図に示すように、ピラーアウタ31及び
窓枠部材4に対しビス13で固定されている。さらに詳
細に説明すると、前記モール512は、ピラーアウタ3
1に対しては上下二箇所で固定され、窓枠部材4に対し
ては一箇所で固定されている(第1図参照)。
また、フロントガラス1の左右端縁部にはウインドシル
ドサイドモール(以下サイドモールという)7が全長に
亘って設けられている。このサイドモール7は、表面に
塩化ビニル樹脂が設けられたステンレス材により押出成
形されており、第2,4図に示すように、車体外表面を
形成する外側面よりもやや奥まった位置に断面略コの字
形の掛止部71が形成され、さらに、それよりも奥まっ
た位置において、サイドモール7の延在方向の2箇所に
固定ブラケット部72が形成され(第4図)、この固定
ブラケット部72によってピラーアウタ31に対してビ
ス14で固定されている。
また、ピラー下部3aにはフィニッシャ6が設けられて
いる。このフィニッシャ6は、サイドドア2のサッシュ
前縁部21と同幅に形成され、サイドモール7のピラー
側固定部分(固定ブラケット部72及びビス14等)及
び閉塞部材51のピラー側固定部分(窓ガラス511の
接着部分及びモール512の固定部分)を覆って設けら
れている。
そして、このフィニッシャ6の取付は、第2図及び第4
図に示すように、前端縁部の二箇所に段差部61が二箇
所に形成されると共に、裏面側の中程位置にはフランジ
部62が延設されていて、前記段差部61をサイドモー
ル7の掛止部71に嵌合状態で掛止させると共に、前記
フランジ部62をピラーアウタ31に対しクリップ15
で固定させている。なお、62aは、フランジ部62の
横壁でフランジ部62の補強リブである。
またモール512のサイドドア側はサイドドア2の垂直
部21bで覆われる段部512aが設けられ小隙に形成
されている(第4図)。
さらに、フィニッシャ6の後端部は、第2図に示すよう
に、閉塞部材51のモール512に形成された掛止段部
514に対して当接されている。つまり、この掛止段部
514は、フィニッシャ6の厚さと同じ幅を有して形成
され、また、溝513を有している。この溝513は、
掛止段部514がフィニッシャ6の後端部との間に隙が
生じないようにすべく弾性的に当接できるようにするた
めに形成されている。
ところで、前記フロントガラス1の端縁部に沿って設け
られているサイドモール7とサイドドア1の傾斜部21
aとの間には、第5図に示すように、サッシュ側隙間s
1が設けられ、一方、前記サイドモール7とフィニッシ
ャ6との間には、第4図に示すように、フィニッシャ側
間隙s2が形成され、かつ、両隙間s1,s2は、サイ
ドモール7に沿って連続して形成されている。
そして、第4図及び第5図に示すように、両隙間s1,
s2には、サイドモール7の掛止部71の上側に沿って
取り付けられて、一本のウエザストリップ8が連続して
設けられている。尚、このウエザストリップ8は中空状
に形成されており、さらに、ウエザストリップ8側面の
サイドドア1の傾斜部21a及びフィニッシャ6側には
リップ部81がその先端を内側(ピラーアウタ31側)
に向けて突設されている。
また、ルーフパネル9の左右両側部分には、第6図に示
すように、車体前後方向にドリップ溝91が延在されて
おり、更にドリップ溝91の車体中央側の側面には、ル
ーフラック用凹部92が形成されている。そして、ドリ
ップ溝91にはルーフパネル9とサイドドア2との止水
性を確保するためのアウタウエザストリップ10が取り
付けられていて、このアウタウエザストリップ10は、
前端部が第5図に示すように断面形状を変化されながら
ピラー下部3aまで延在されており、その終端(図示省
略)がフィニッシャ6によって覆い隠されている。
更に、第4,5,6図において、11はインナウエザス
トリップであって、このインナウエザストリップ11
は、ドアインナパネル22とルーフサイドレール12や
ピラーアウタ31や窓枠部材4との間の止水性を確保す
るために、ドアインナパネル22の周縁に設けられてい
る。
次に、実施例の作用及び効果を説明する。
まず、組付時にあっては、フロントピラー3に対し、フ
ロントガラス1を接着し、かつ、サイドモール7を所定
の箇所でビス止めする。尚、サイドモール7の掛止部7
1にはウエザストリップ8を取り付けておく。
一方、小窓5側は、窓ガラス511をフロントピラー3
及び窓枠部材4に対して接着すると共に、予め窓ガラス
511に取り付けられたモール512をフロントピラー
3側の二箇所と窓枠部材4側の一箇所でビス止めする。
その後、フィニッシャ6の段差部61を、サイドモール
7に掛止させると共に、予めフィニッシャ6に取り付け
られたクリップ15をフロントピラー3に対して固定さ
せ、それによって、フロントピラー3に対するサイドモ
ール7の固定部分及び閉塞部材(モール512)51の
固定部分を覆って取り付ける。
このフィニッシャ6の取り付けにおいて、フィニッシャ
6とサイドモール7との間には、製造誤差や組付誤差が
あって、両者の位置関係は一定していなくても、両者間
にウエザストリップ8が設けられているため、このよう
な誤差はウエザストリップ8の変形により吸収されて、
両者の間に隙が生じたり、段差が生じたりすることな
く、第4図に示すような、ほぼ連続した外表面を形成す
ることができ、フラッシュサーフェス化が達成される。
また、その取付作業自体も、段差部61を掛止させると
共に、クリップ15を差し込むだけでよく、加えて、位
置決めにもあまり気を使わなくてよいため、簡単であ
る。
このようにして、組付を終えた実施例構造にあっては、
サイドドア2を閉じたときには、ピラー上部3bは、サ
イドドア2のサッシュ前縁部21の傾斜部21aに覆わ
れて隠れ、この傾斜部21aは、フロントピラー3の延
在方向にはフィニッシャ6と連続し、フロントガラス1
方向には、ウエザストリップ8を介してサイドモール7
と連続する。
一方、サイドドア2を開けたときには、フロントピラー
3はピラー上部3bが露出し、アウタウエザストリップ
10も露出する。
以上のように、本実施例構造によれば、ウエザストリッ
プ8を、サイドモール7に沿わせてサッシュ側隙間s1
からフィニッシャ側隙間s2に亘って連続して設けたた
め、製造誤差や組立誤差を吸収して容易にフラッシュサ
ーフェス化を図ることができ、しかも、その取付作業も
容易であるという効果が得られ、さらに、このようにウ
エザストリップ8が連続して設けられているため、施工
手間の簡略化を図れると共に、仕上がり状態が外観的に
優れているという効果も得られる。
加えて、小窓5のピラー側固定部とサイドモール7のピ
ラー側固定部はフィニッシャ6によって覆われているの
で、それらの固定は簡単で、かつ、固定が確実なビス止
め等で行うことができ、更に施工手間の簡略化を図るこ
とができるという効果が得られる。
以上、本考案の実施例を図面により詳述してきたが、具
体的な構成はこの実施例に限られるものではなく本考案
の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本考案
に含まれる。
例えば、実施例では、小窓が台形形状である例を挙げた
が、その形状は台形に限らず、三角や四角形等他の形状
でもよい。
また、小窓の閉塞部材にガラスを用いたが、ガラスに代
えて金属板や樹脂板を用いてもよい。
(考案の効果) 以上説明してきたように、本考案の自動車のフロントピ
ラー部構造にあっては、ウインドシールドサイドモール
のピラー側固定部及び閉塞部材のピラー側固定部を覆っ
てフィニッシャが設けられているため、外観に優れてい
るという効果が得られる。また、両固定部がフィニッシ
ャに覆われるため、両固定部の固定手段を外観等に左右
されることなく、簡単で、かつ、固定が確実なビス止め
等で行うことができるため、施工手間の簡略化を図るこ
とができる。
しかも、フィニッシャとウインドシールドサイドモール
との間及びドアとウインドシールドサイドモールとの間
において、完全なフラッシュサーフェス化を図ることが
できるので、走行時の風音を低くすることができると共
に、美観にも優れているという効果が得られる。
さらに、サッシュ側隙間からフィニッシャ側隙間に亘っ
て、ウエザストリップが連続して設けられているので、
施工手間の簡略化を図れると共に、仕上がり状態におけ
る外観が優れているという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案一実施例の自動車のフロントピラー部構
造を示す斜視図、第2図は第1図のII−II断面図、第3
図は第1図のIII−III断面図、第4図は第1図のIV−IV
断面図、第5図は第1図のV−V断面図、第6図は第1
図のVI−VI断面図である。 1…フロントウインドシルドガラス 2…サイドドア 21…サッシュ前縁部 21a…傾斜部、21b…垂直部 3…フロントピラー 3a…ピラー下部、3b…ピラー上部 5…三角小窓(小窓) 51…閉塞部材 6…フィニッシャ 7…ウインドシルドサイドモール 8…ウエザストリップ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体前部の左右にフロントピラーが前下り
    に傾斜して設けられ、 該左右のフロントピラー間にはフロントウインドシルド
    ガラスが設けられ、 該フロントウインドシルドガラスの左右端縁部を覆っ
    て、ウインドシルドサイドモールがフロントピラーに固
    定され、 前記フロントピラーの後方にはサイドドアが設けられ、 該サイドドアは、ドア閉時にサッシュ前縁部がピラー上
    部を覆うべく形成され、かつ、サッシュ前縁部とウイン
    ドシールドサイドモールとの間にサッシュ側隙間が設け
    られ、 該サイドドアとフロントピラーのピラー下部との間には
    小窓が設けられ、 該小窓を閉塞した閉塞部材が、少なくともピラー下部に
    固定され、 前記ピラー下部には、前記ウインドシルドサイドモール
    のピラーに対する固定部及び閉塞部材のピラーに対する
    固定部を覆ってフィニッシャが設けられ、 該フィニッシャとウインドシールドサイドモールとの間
    には、前記サッシュ側隙間と同一幅のフィニッシャ側隙
    間が設けられ、 前記サッシュ側隙間からフィニッシャ側隙間に亘って、
    ウエザストリップが連続して設けられていることを特徴
    とする自動車のフロントピラー部構造。
JP11950588U 1988-09-12 1988-09-12 自動車のフロントピラー部構造 Expired - Lifetime JPH0611879Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950588U JPH0611879Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 自動車のフロントピラー部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11950588U JPH0611879Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 自動車のフロントピラー部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0240674U JPH0240674U (ja) 1990-03-20
JPH0611879Y2 true JPH0611879Y2 (ja) 1994-03-30

Family

ID=31364798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11950588U Expired - Lifetime JPH0611879Y2 (ja) 1988-09-12 1988-09-12 自動車のフロントピラー部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0611879Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9180815B2 (en) 2013-07-03 2015-11-10 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door
JP2021084562A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 本田技研工業株式会社 車両前部構造

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2724806B2 (ja) * 1994-09-12 1998-03-09 本田技研工業株式会社 自動車の前部車体構造
JP4778936B2 (ja) * 2007-06-22 2011-09-21 株式会社豊田自動織機 自動車におけるピラー部構造
JP5347423B2 (ja) * 2008-10-17 2013-11-20 日産自動車株式会社 ドアシール構造
FR2957556B1 (fr) * 2010-03-18 2012-04-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Fenestron multifonctionnel et vehicule equipe dudit fenestron.
JP5877046B2 (ja) * 2011-11-30 2016-03-02 ダイハツ工業株式会社 車両におけるフロントウィンド側部構造
JP5685566B2 (ja) * 2012-09-27 2015-03-18 富士重工業株式会社 車両のピラー部構造

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9180815B2 (en) 2013-07-03 2015-11-10 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door
JP2021084562A (ja) * 2019-11-28 2021-06-03 本田技研工業株式会社 車両前部構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0240674U (ja) 1990-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5056850A (en) Window reveal molding
JPH0248221A (ja) 車両のドア構造
US5106149A (en) Weatherstrip for hardtop-type or framed door windows
JPH0611879Y2 (ja) 自動車のフロントピラー部構造
JPS632360Y2 (ja)
JPH0649454Y2 (ja) 自動車の窓ガラス用周縁モール
JPH0224325Y2 (ja)
JP2683869B2 (ja) 扉等の開閉装置
JP4082108B2 (ja) 自動車ドアのシール構造
JPH026647B2 (ja)
JPH0629079Y2 (ja) センターピラー部のドアシール構造
JPH031311Y2 (ja)
JPH0732198Y2 (ja) 車両用ドア
JPH0717748Y2 (ja) 出窓の防水構造
JPH0431124A (ja) ウインドウパネルの周縁部構造
JPH0339318Y2 (ja)
JP4264723B2 (ja) 車両用窓ガラス取付構造
JP2575058Y2 (ja) 車両のルーフサイドモールディング構造
JPS5939051Y2 (ja) 接着ウインドの水洩れ防止構造
JPH0642918Y2 (ja) 自動車のガーニッシュ取付構造
JP2581131Y2 (ja) 車輌のルーフ構造
JP3224428B2 (ja) 車体開口部構造
JP3073507B2 (ja) 車両のレインガータ構造
JPS6017372Y2 (ja) ドアウエザ−ストリツプの取付構造
JPH0738534Y2 (ja) 建物の軒先構造並びに胴縁構造