JPH0565437B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0565437B2 JPH0565437B2 JP2216937A JP21693790A JPH0565437B2 JP H0565437 B2 JPH0565437 B2 JP H0565437B2 JP 2216937 A JP2216937 A JP 2216937A JP 21693790 A JP21693790 A JP 21693790A JP H0565437 B2 JPH0565437 B2 JP H0565437B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rope
- winch
- weight
- ramming
- torque
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 11
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 3
- 230000035939 shock Effects 0.000 abstract description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract 1
- RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N [(2s,3r,6r)-6-[5-[5-hydroxy-3-(4-hydroxyphenyl)-4-oxochromen-7-yl]oxypentoxy]-2-methyl-3,6-dihydro-2h-pyran-3-yl] acetate Chemical class C1=C[C@@H](OC(C)=O)[C@H](C)O[C@H]1OCCCCCOC1=CC(O)=C2C(=O)C(C=3C=CC(O)=CC=3)=COC2=C1 RRLHMJHRFMHVNM-BQVXCWBNSA-N 0.000 description 14
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 241001406386 Leucaena trichodes Species 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012886 linear function Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66D—CAPSTANS; WINCHES; TACKLES, e.g. PULLEY BLOCKS; HOISTS
- B66D1/00—Rope, cable, or chain winding mechanisms; Capstans
- B66D1/54—Safety gear
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02D—FOUNDATIONS; EXCAVATIONS; EMBANKMENTS; UNDERGROUND OR UNDERWATER STRUCTURES
- E02D7/00—Methods or apparatus for placing sheet pile bulkheads, piles, mouldpipes, or other moulds
- E02D7/02—Placing by driving
- E02D7/06—Power-driven drivers
- E02D7/08—Drop drivers with free-falling hammer
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Paleontology (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
- Unwinding Of Filamentary Materials (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
- Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
- Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、次のような構成のウインチのドラム
操作装置、すなわち、ウインチのロープが、該ロ
ープに連結された自由落下するラミングウエイト
により引き出され、次いで前記ウインチが、前記
ラミングウエイトを、打ちつけるべき物体上に瞬
間的に休止、該物体から離し、所望の落下高さま
で引き上げるように構成されたウインチのドラム
操作であつて、荷重テークアツプ手段が、前記ラ
ミングウエイトの上方の高さに配置されているか
或いは前記ラミングウエイトに連結されていて、
ラミングウエイトと衝突する前にオーバーラン距
離内で前記ロープを制動して該ロープが緩んだ状
態で引き出されることを防止でき、前記ロープ
は、打ちつけるべき物体に前記ラミングウエイト
が衝突する前、同時又は直後に前記ウインチドラ
ムを介してオーバーラン距離内で制動されるよう
に構成されたウインチのドラム操作装置に関す
る。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION The present invention provides a drum operating device for a winch having the following configuration, namely, a winch rope is pulled out by a free-falling ramming weight connected to the rope, and then the winch Drum operation of a winch configured to momentarily rest the ramming weight on an object to be struck, move it away from the object, and raise it to a desired falling height, wherein the load take-up means located at a height or connected to the ramming weight;
The rope can be braked within an overrun distance before colliding with the ramming weight to prevent the rope from being pulled out in a loose state, and the rope can be braked before, simultaneously or at the same time as the ramming weight collides with the object to be hit. The present invention relates to a drum operating device for a winch, which is configured to be immediately braked within an overrun distance via the winch drum.
このようなラミングウエイトは、例えば、土そ
の他の材料の突き固め、及び中実又は管状のパイ
ルの打ち込みに使用され、その落下高さは例えば
3〜10mである。ラミングウエイトは、実際上何
らの妨げもなく落下する(ラミングウエイトはエ
ントレイドマスの慣性によつてのみ制動され、特
別な場合には摩擦によつて回転することもある)。
このことは、ウインチドラムから引き出されるロ
ープがかなりの速度まで加速されることを意味す
るものであり、このため、打ちつけるべき物体に
ラミングウエイトが衝突した後は、ロープが緩ん
だ状態で引き出される(巻き解かれる)ことにな
る。また、打ちつけるべき物体にラミングウエイ
トが衝突したときにロープが制動されない場合に
は、ロープがぴんと張られた状態で、ウインチに
絡みついて巻き上げられることもある。また、ロ
ープが早期に制動されると、ラミングウエイトに
よる衝撃力の一部がロープドラムに反作用し、好
ましからざる大きな動荷重がロープドラムに作用
する。一方、ロープの制動タイミングが遅すぎる
と、ロープが緩んだ状態で引き出され、ロープド
ラムの溝から跳ね出ることがある。 Such ramming weights are used, for example, for compacting soil and other materials and for driving solid or tubular piles, and have a falling height of, for example, 3 to 10 m. The ramming weight falls virtually without any hindrance (the ramming weight is braked only by the inertia of the entrained mass and in special cases may even rotate due to friction).
This means that the rope pulled out from the winch drum is accelerated to a considerable speed, so that after the ramming weight hits the object to be struck, the rope is pulled out in a slack state ( (unwound). Further, if the rope is not braked when the ramming weight collides with the object to be hit, the rope may remain taut and become entangled with the winch and wound up. Furthermore, if the rope is braked prematurely, a portion of the impact force due to the ramming weight will react on the rope drum, causing an undesirable large dynamic load to act on the rope drum. On the other hand, if the timing of braking the rope is too late, the rope may be pulled out in a slack state and may bounce out of the groove of the rope drum.
一般的な原理として、打ち付けるべき物体への
ラミングウエイトの衝突に基づいてロープドラム
を制動すべきである。これまでに提案されている
技術として、衝撃時に生じるノイズをセンサで検
出し、センサが応答してから所定の遅延時間の経
過後にロープドラムのブレーキを始動させるもの
がある。また、提案されている別の技術として、
衝撃により生じるロープの振動波をセンサで検出
し、検出と同時に又は所与の遅延時間をおいてブ
レーキを作動するように構成したものがある。し
かしながら、ノイズも、ロープに沿つて逆進する
振動波も、充分に正確な制御信号として使用する
ことはできないため、上記両装置のいずれも好ま
しいものではない。 As a general principle, the rope drum should be braked based on the impact of the ramming weight on the object to be struck. As a technique that has been proposed so far, there is a technique in which noise generated at the time of impact is detected by a sensor, and the brake of the rope drum is started after a predetermined delay time has elapsed after the sensor responds. Another technique that has been proposed is
Some devices are configured to detect the vibration waves of the rope caused by the impact using a sensor, and apply the brake simultaneously with the detection or after a predetermined delay time. However, neither of these devices is preferred, since neither noise nor vibration waves traveling backwards along the rope can be used as a sufficiently accurate control signal.
従つて本発明の1つの目的は、冒頭に述べた形
式のロープドラム操作装置であつてラミングウエ
イトにより引き出されるロープを、本質的に急な
移動(ジヤーク)のないように所定のオーバーラ
ン距離内で制御して、ロープが緩んだ状態で巻き
解かれることを防止し、次の打ちつけ衝撃時の設
定された落下高さを維持できるように構成したロ
ープドラム操作装置を提供することにある。 One object of the invention is therefore a rope drum operating device of the type mentioned at the outset, which allows the rope being pulled out by the ramming weight to be moved within a predetermined overrun distance essentially without jerking. To provide a rope drum operating device configured to prevent a rope from unwinding in a loose state by controlling the rope to maintain a set falling height at the time of the next impact.
本発明によれば、上記目的は、本発明による次
のような構成のウインチのドラム操作装置すなわ
ち、前記ウインチドラムは、滑りクラツチを介し
て原動機により調節自在のトルクで駆動され、こ
のトルクは、オーバーラン距離の高さに引き上げ
られるときに或る閾値に設定され、この閾値は、
ロープ及び荷重テークアツプ手段の重量に関連し
ていて、前記ラミングウエイトではなく荷重テー
クアツプ手段を引き上げることができようになつ
ており、一旦前記閾値に到達したならば、前記ラ
ミングウエイトを引き上げる前又は引き上げると
きにロープに生じる引つ張り応力の増大によつて
測定装置を作動させることができ、該測定装置は
所望の落下高さまでのロープ長さを測定し、前記
閾値に到達したときには、前記クラツチが、オー
バーラン距離における小さなトルクからラミング
ウエイトを引き上げることができるトルク又は定
格トルクに切り換えられ、落下高さに相当する長
さのロープがウインチに巻き上げられた後に、前
記クラツチがフリーホイールモードに切り換えら
れ、落下高さに相当するロープ長さがウインチド
ラムから引き出されると直ぐ前記ウインチのブレ
ーキが作動されるように構成したことを特徴とす
るウインチのドラム操作装置により達成される。 According to the present invention, the above object is achieved by a winch drum operating device according to the present invention as follows: the winch drum is driven by a prime mover via a sliding clutch with an adjustable torque, the torque being: is set to a certain threshold when raised to the height of the overrun distance, and this threshold is
related to the weight of the rope and the load take-up means, such that the load take-up means rather than said ramming weight can be pulled up, and once said threshold is reached, before or when said ramming weight is pulled up; An increase in the tensile stress occurring in the rope can actuate a measuring device, which measures the length of the rope up to the desired fall height and, when said threshold is reached, causes the clutch to after the small torque at the overrun distance has been switched to a torque or rated torque capable of raising the ramming weight and a length of rope corresponding to the fall height has been hoisted onto the winch, the clutch is switched to freewheel mode; This is achieved by a winch drum operating device characterized in that the brake of the winch is activated as soon as a rope length corresponding to the falling height is pulled out from the winch drum.
本発明による操作装置は、ロープにより伝達さ
れる音波や衝撃波を検出するセンサであつて故障
し易いセンサを設ける必要なくして、ロープの長
さを測定することによりラミングウエイトの衝突
時点を正確に設定することができる。打ちつける
べき物体からラミングウエイトを引き上げる時点
は、ロープの張力が閾値まで増大することに基づ
いて非常に正確に設定することができる。この閾
値は、荷重テークアツプ手段を引き上げるのに要
する張力よりは大きいが、ラミングウエイトを引
き上げるのに要する張力よりは小さい。この閾値
に到達する時点で、ラミングウエイトを引き上げ
ているロープがピンと張られた状態で引き出さ
れ、これにより、ラミングウエイトが選択された
ストローク高さに引き上げられるまでのロープ長
さが正確に設定されかつ測定される。次の衝突
(この衝突は、ラミングウエイトが所与の高さか
ら自由落下することにより生じる)を行う場合
に、ラミングウエイトの衝突時点は、測定された
ラムのストローク高さに相当するロープの長さを
ウインチドラムから引き出すことにより正確に測
定される。 The operating device according to the invention accurately sets the point of impact of the ramming weight by measuring the length of the rope without the need for a sensor that detects the sound waves and shock waves transmitted by the rope and is prone to failure. can do. The point in time for lifting the ramming weight from the object to be struck can be set very precisely based on the increase in rope tension up to a threshold value. This threshold value is greater than the tension required to raise the load take-up means, but less than the tension required to raise the ramming weight. Once this threshold is reached, the rope pulling up the ramming weight is pulled out taut, allowing the exact length of rope to be set until the ramming weight is pulled up to the selected stroke height. and measured. For the next collision (which occurs due to the free fall of the ramming weight from a given height), the point of impact of the ramming weight is a length of rope corresponding to the measured ram stroke height. It is precisely measured by pulling the weight out of the winch drum.
従つて、前に測定されたロープ長さ(これは、
ラミングウエイトの衝突時点に相当する)がウイ
ンチドラムから引き出され、かつウインチブレー
キが作動されて、オーバーラン距離内においてロ
ープ及び荷重テークアツプ手段が制動される。本
発明による操作装置においては、ストロークの上
方の点の下降運動(この運動は、例えば、地中に
パイルを打ち込むときに生じる)は自動的に行わ
れるようになつている。 Therefore, the previously measured rope length (which is
The ramming weight (corresponding to the point of impact) is withdrawn from the winch drum and the winch brake is activated to brake the rope and the load take-up means within the overrun distance. In the operating device according to the invention, it is provided that the downward movement of the upper point of the stroke, which occurs, for example, when driving a pile into the ground, takes place automatically.
従つて、本発明による操作装置においては、荷
重テークアツプ手段は、オーバーラン距離に沿う
運動の後、前ラミングウエイトが引き出しロープ
に作用するまで、小さな張力でオーバーラン距離
の高さだけ引き上げられる。この結果、先ず張力
が増大し、同時に閾値到達するまでクラツチがス
リツプする。これにより、次の打撃の場合におい
て打ちつけるべき物体への衝突時点におけるラミ
ングウエイトの位置が示される。この荷重閾値は
記憶され、選択されたストローク高さまで引き上
げるときにロープを測定するゼロ点として働く。 Therefore, in the operating device according to the invention, the load take-up means, after the movement along the overrun distance, are raised by the height of the overrun distance with a small tension until the front ramming weight acts on the pull-out rope. As a result, the tension initially increases and at the same time the clutch slips until a threshold is reached. This indicates the position of the ramming weight at the moment of impact on the object to be struck in the case of the next strike. This load threshold is stored and serves as a zero point for measuring the rope as it is pulled up to the selected stroke height.
衝突時点の正確な設定及び次のラム打撃の場合
に打ちつけられるべき物体に作用するラミングウ
エイトの衝撃設定を行うことは、衝撃荷重による
悪影響を全体的に回避できるため、ラムの摩耗を
低減させることができる。また、ロープに作用す
る荷重を小さくできかつロープドラムの溝から外
れてロープが詰まることによる斜め巻回が防止さ
れるため、ロープの稼働寿命をかなり延長するこ
とができる。また、ロープが緩んだ状態で引き出
されることを防止しかつラムが不必要に急激に引
き上げられる作動を防止することにより、より安
全かつ容易な作業を行うことができる。更に、ラ
ミング作業(打ちつける作業)の全体的操作及び
経済性を改善することができる。 Precise setting of the point of impact and setting of the impact of the ramming weight, which acts on the object to be struck in the case of the next ram blow, reduces wear on the ram, since the negative effects of impact loads can be avoided altogether. I can do it. In addition, the load acting on the rope can be reduced and diagonal winding caused by the rope coming off the groove of the rope drum and becoming jammed is prevented, so the operating life of the rope can be considerably extended. Further, by preventing the rope from being pulled out in a loose state and by preventing the ram from being pulled up unnecessarily rapidly, work can be performed more safely and easily. Furthermore, the overall operation and economy of the ramming operation can be improved.
オーバーラン距離に沿つて荷重テークアツプ手
段を引き上げた後、閾値に到達したときに、ロー
プの張力をウインチの定格トルクまで連続的に増
大させることが望ましい。ロープの張力をこのよ
うに連続的に増大させると、一方ではロープの急
激な引き上げ及び衝撃荷重を回避でき、他方では
ラミング装置(打ちつけ装置)の有効性を増大さ
せることができる。 After raising the load take-up means along the overrun distance, it is desirable to continuously increase the rope tension up to the rated torque of the winch when a threshold value is reached. This continuous increase in the tension of the rope makes it possible, on the one hand, to avoid sudden pulling up of the rope and shock loads, and on the other hand, to increase the effectiveness of the ramming device.
ロープすなわち荷重テークアツプ手段が、閾値
により設定された位置から巻き上げ(すなわち引
き上げ)られるとき、クラツチは引き上げから自
由落下に自動的に切り換えられる。 When the rope or load take-up means is hoisted (ie pulled up) from the position set by the threshold, the clutch is automatically switched from hoisting to free fall.
前記ロープ又はドラムは、適当な制動モーメン
トに設定できる滑りクラツチにより制動するのが
好ましい。この点については、既に述べたよう
に、制動時点は、前に測定されたストローク高さ
に相当するロープ長さ(このロープ長さは、打ち
つけるべき物体へのラミングウエイトの衝突時点
までにウインチドラムから引き出されている長さ
である)により正確に設定される。 The rope or drum is preferably braked by a sliding clutch which can be set to a suitable braking moment. In this regard, as already mentioned, the moment of braking is determined by the length of the rope corresponding to the previously measured stroke height (this rope length is the length of the winch drum up to the point of impact of the ramming weight on the object to be struck). (the length being drawn from) is set accurately.
本発明の特徴ある形態によれば、ロープ、荷重
テークアツプ手段及び回転マスを備えたウインチ
ドラム及び他の協働回転マスの慣性による回転モ
ーメントを制動した後に、前記滑りクラツチを、
前記荷重テークアツプ手段を引き上げるべく切り
換えるように設計されている。クラツチのこの切
換えにより、一方では、閾値に到達するまで荷重
テークアツプ手段を自動的に引き上げることがで
き、次いで、張力を適当に増大させることにより
ラミングウエイトが引き上げられ、これによりラ
ミング作業を迅速に行つて、無駄な時間なく作業
を終了させることができる。他方では、地中の空
所内にラミングウエイトを打ち込む場合に、クラ
ツチの滑り(スリツプ)により、必要な長さのロ
ープがウインチドラムから引き出されるため、ラ
ミングウエイトの急激な移動を生じることなくし
て空所内に落下する。 According to a characteristic feature of the invention, after braking the rotational moment due to inertia of the winch drum and other cooperating rotating masses comprising the rope, the load take-up means and the rotating masses, the sliding clutch is
It is designed to switch the load take-up means up. This switching of the clutch allows, on the one hand, to automatically raise the load take-up means until a threshold value is reached, and then, by increasing the tension appropriately, the ramming weights are raised, thereby speeding up the ramming operation. As a result, you can finish your work without wasting time. On the other hand, when driving a ramming weight into a cavity in the ground, the required length of rope is pulled out from the winch drum due to clutch slippage, so that the ramming weight can be emptied without sudden movement of the ramming weight. Fall into the premises.
本発明の更に別の特徴によれば、荷重テークア
ツプ手段は、制動時及びオーバーラン時に、ロー
プが緩んだ状態で引き出されることを防止できる
大きさ(サイズ)の大きなマスで構成するか、そ
のような大きさの付加的なマスが設けられてい
る。荷重テークアツプ手段のマスが充分に大きく
ない場合には、付加的なマスを設けることによ
り、ロープをぴんと張られた状態に保持しかつ制
動時及びオーバーラン距離時にロープが緩んだ状
態で移動することを防止することができる。荷重
テークアツプ手段のみのマス(又は付加的なマス
と一緒のマス)は、200Kgのオーダにすることが
できる。 According to a further feature of the invention, the load take-up means consist of or are of a large mass of such a size as to prevent the rope from being pulled loose during braking and overruns. An additional square of a certain size is provided. If the mass of the load take-up means is not large enough, an additional mass may be provided to keep the rope taut and to allow the rope to travel loose during braking and overrun distances. can be prevented. The mass with only the load take-up means (or with additional mass) can be of the order of 200Kg.
本発明の更に別の特徴は、前記ウインチドラム
から落下高さに相当する長さのロープが引き出さ
れた後に前記荷重テークアツプ手段を制動し、ロ
ープの前記落下高さに相当する長さは、直線運動
及び回転運動している制動すべきマスに関連する
或る予備距離により減少されるように構成したこ
とである。この操作形式は、落下高さが、例えば
3〜5mを超えるような高い場合に有効である。
この場合には、回転ドラム及び該回転ドラムと共
に回転する部品が、大きな回転モーメントを発生
する回転速度になるまで加速される。 Still another feature of the present invention is that the load take-up means is braked after a length of rope corresponding to the falling height is pulled out from the winch drum, and the length of the rope corresponding to the falling height is It is designed to be reduced by a certain reserve distance associated with the moving and rotational mass to be braked. This operation type is effective when the fall height is high, such as exceeding 3 to 5 m.
In this case, the rotating drum and the parts rotating with it are accelerated to a rotational speed that generates a large rotational moment.
前記滑りクラツチは、極めて摩耗速度の小さな
流体作動形のデイスククラツチで構成するのが好
ましい。このようなデイスククラツチを用いるこ
とにより、流体シリンダ又はばね付勢形のデイス
ククラツチの排出通路を用いて発生される力が、
トルクの大きさの実質的に1次関数として変化す
るため、必要な可変トルクを迅速かつ信頼性をも
つて設定することが可能になる。 Preferably, the sliding clutch is a fluid-operated disk clutch which has a very low wear rate. By using such a disc clutch, the force generated using the fluid cylinder or the discharge passage of the spring-loaded disc clutch is
Since the torque varies as a substantially linear function of its magnitude, it is possible to quickly and reliably set the required variable torque.
本発明の更に別の特徴は、前記ロープドラム
が、遊星歯車装置(すなわち、遊星歯車を備えた
差動駆動装置)を介して駆動され、これらの遊星
歯車装置又は差動歯車装置の2つの出力軸が、前
記滑りクラツチを介して互いに連結していること
である。本発明によりこのように設計した場合に
は、滑り限度に関してそれぞれのトルクを制御で
きるように、滑りクラツチを簡単方法で設定で
き、また、ロープドラムをフリーホリール(一方
向回転)の状態に容易に切り換えること、及び駆
動側に停止ブレーキを付加的に設けて、原動機が
停止した場合に作動するように構成することがで
きる。 A further feature of the invention is that the rope drum is driven via a planetary gear system (i.e. a differential drive with planetary gears), the two outputs of these planetary gears or differential gears being The shafts are connected to each other via the sliding clutch. With this design according to the invention, the slip clutch can be set in a simple manner so that the respective torque can be controlled with respect to the slip limit, and the rope drum can easily be brought into freewheeling condition. A stop brake can be additionally provided on the drive side and configured to be activated when the prime mover is stopped.
前記荷重テークアツプ手段は、土を突き固める
べく機能するプレートとして構成しロープ又はチ
エーンを介して取り付けることができる。 The load take-up means can be constructed as a plate and attached via ropes or chains, serving to compact the soil.
前記ラミングウエイトは円筒状のラムで構成す
ることができ、該ラムには本質的に円筒状のチヤ
ンバが設けられており、該チヤンバの長さはオー
バーラン距離より大きく、前記荷重テークアツプ
手段すなわち付加的ウエイトが前記チヤンバ内に
配置されていて、前記チヤンバの頂壁に形成され
た孔を通つて延在している前記引き上げロープに
連結されている。 Said ramming weight may consist of a cylindrical ram, said ram being provided with an essentially cylindrical chamber, the length of said chamber being greater than the overrun distance, said load take-up means or A target weight is disposed within the chamber and connected to the hoisting rope extending through a hole formed in the top wall of the chamber.
本発明の更に別の特徴によれば、前記ラミング
ウエイトは、単一のロープ掘削機のグラブで形成
することができ、その場合には、ストロークの上
方の点が、静止ベル部材が配置された箇所に移動
できるようにして、グラブを開くことができるよ
うに構成することが必要である。 According to a further feature of the invention, said ramming weight may be formed by a single rope excavator grab, in which case the upper point of the stroke is such that the stationary bell member is located It is necessary to configure the glove so that it can be moved to a location and opened.
以下、添付図面を参照して、本発明の一実施例
を詳細に説明する。添付図面は、自由落下形ラミ
ングウエイト用ウインチのロープドラムの操作装
置を概略的に示すものである。 Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings. The attached drawing schematically shows the operating device for the rope drum of a winch for free-falling ramming weights.
クレーン又は掘削機(簡単化のため、ジブ2の
みを概略的に示してある)の上方のプーリ1に
は、引き上げロープ3が掛けられている。このロ
ープ3には、ラム5の形態をなす打ち込みウエイ
トが吊り下げられている。引き上げロープ3は、
普通の方法でウインチドラム4に巻回されてい
る。ラム5は、内部に長いチヤンバ6を備えた円
筒状部材で構成されている。ラム5の頂壁7に
は、引き上げロープ3を通す孔8が設けられてい
る。引き上げロープ3の下方の自由端には荷重テ
ークアツプ手段9が固定されており、該荷重テー
クアツプ手段9は例えば200Kgの円筒状ウエイト
で構成されている。この荷重テークアツプ手段9
は、ラム5の円筒状チヤンバ6内で下降できるよ
うになつている。しかしながら、引き上げロープ
3を引き上げると、荷重テークアツプ手段9の頂
部(該頂部の直径は孔8の直径よりも大きい)が
孔8の縁部に当接し、荷重テークアツプ手段9及
び引き上げロープ3によりラム5を引き上げるこ
とができるようになつている。 A hoisting rope 3 is hung on a pulley 1 above a crane or excavator (only the jib 2 is schematically shown for simplicity). A driving weight in the form of a ram 5 is suspended from this rope 3. The lifting rope 3 is
It is wound around the winch drum 4 in the usual way. The ram 5 is composed of a cylindrical member with a long chamber 6 inside. The top wall 7 of the ram 5 is provided with a hole 8 through which the lifting rope 3 passes. A load take-up means 9 is fixed to the lower free end of the pulling rope 3, and the load take-up means 9 is constituted by a cylindrical weight of, for example, 200 kg. This load take-up means 9
can be lowered within the cylindrical chamber 6 of the ram 5. However, when the lifting rope 3 is pulled up, the top of the load take-up means 9 (the diameter of which is larger than the diameter of the hole 8) comes into contact with the edge of the hole 8, and the load take-up means 9 and the lifting rope 3 cause the ram to It is now possible to raise the
ラム5は、管状パイル10内で垂直往復運動す
るように案内される。パイル5を打ち込むには、
ラム5を所定の高さまで引き上げ、次いで、ウイ
ンチドラム4をフリーホイールモードに切り替え
ることにより、ラム5が落下できるようにする。
ウインチドラム4は、遊星歯車装置を介して引き
上げ用流体モータ12により駆動される。遊星歯
車装置の2つの出力軸は、デイスククラツチ13
を介して互いに連結されている。デイスククラツ
チ13は圧縮ばねにより係合され、流体ピストン
−シリンダアクチユエータ(図示せず)により圧
縮ばねを緩和して、係合解除されるようになつて
いる。係合したデイスククラツチは、引き上げロ
ープの20tの張力に相当する20の制動力すなわち
トルクを発生する。この場合には、例えば、最大
80バールの圧力を受けて、制動力すなわち張力を
20tから事実上ゼロまで低減させる流体ピストン
−シリンダアクチユエータを使用することができ
る。 The ram 5 is guided in a vertical reciprocating movement within the tubular pile 10. To drive pile 5,
Raising the ram 5 to a predetermined height and then switching the winch drum 4 to freewheel mode allows the ram 5 to fall.
The winch drum 4 is driven by a lifting fluid motor 12 via a planetary gear system. The two output shafts of the planetary gear system are connected to the disk clutch 13.
are connected to each other via. The disc clutch 13 is engaged by a compression spring and disengaged by relaxing the compression spring by a fluid piston-cylinder actuator (not shown). The engaged disc clutch produces a braking force or torque of 20, corresponding to a tension of 20 tons in the hoisting rope. In this case, for example, the maximum
Under a pressure of 80 bar, the braking force or tension is
A fluid piston-cylinder actuator can be used that reduces the pressure from 20t to virtually zero.
ウインチの入力側には停止ブレーキ14が設け
られている。この停止ブレーキ14もデイスクク
ラツチで構成されており、引き上げモータ12が
停止したときに作動するようになつている。 A stop brake 14 is provided on the input side of the winch. This stop brake 14 is also constituted by a disc clutch, and is activated when the pulling motor 12 is stopped.
ウインチ(ウインチドラム)4に巻回されるロ
ープのそれぞれの長さは、測定センサ15により
測定することができ、該測定センサ15は例えば
増分ピツクアツプ(incremental pickup)の形
態に構成することができる。デイスククラツチ1
3を作動させるために、比例弁(プロポーシヨニ
ングバルブ)16が設けられている。デイスクク
ラツチ13は、付加的な切換え弁17によりフリ
ーホイールモードに切り換えられ、このフリーホ
イールモードにおいて、自由に落下するラム5
が、フリーホイール運動をするウインチドラム4
からロープを引き出すようになつている。図面に
概略的に示す流体回路には、流体ポンプ19,2
0により流体オイルが供給される。流体ポンプ1
9,20は、デイーゼルエンジン22から歯車変
速装置21を介して駆動される。 The respective length of the rope wound around the winch (winch drum) 4 can be measured by a measuring sensor 15, which can be configured, for example, in the form of an incremental pickup. disk clutch 1
3, a proportioning valve 16 is provided. The disc clutch 13 is switched into freewheeling mode by means of an additional switching valve 17, in which the freely falling ram 5
However, the winch drum 4 moves in freewheel motion.
It is designed to pull out a rope from. The fluid circuit schematically shown in the drawings includes fluid pumps 19, 2.
0 supplies fluid oil. fluid pump 1
9 and 20 are driven by a diesel engine 22 via a gear transmission 21.
パイルの打ち込み開始時において、ラム5の下
方の打ち込み面24は、管状パイル10の底部に
形成された座ぐり衝合面25上に載置されてい
る。この状態において、荷重テークアツプ手段9
は例えばチヤンバ6の下部に位置しており、これ
により、ロープ3がぴんと張られた状態に保たれ
るため、緩んだ状態で引き上げられることが防止
される。 At the start of pile driving, the lower driving surface 24 of the ram 5 rests on a counterbore abutment surface 25 formed at the bottom of the tubular pile 10. In this state, the load take-up means 9
is located, for example, in the lower part of the chamber 6, so that the rope 3 is kept taut and thus prevented from being pulled up loose.
この初期状態で始動するとき、パイル打ち込み
機のオペレータが例えばノブを押し下げることに
より、自動制御作動が開始される。 When starting in this initial state, the pile driving machine operator initiates automatic control operation by, for example, pressing down on a knob.
ここで、自動制御装置により、デイスククラツ
チ13は、荷重テークアツプ手段9を引き上げる
ことができる制限されたロープ張力に設定(セツ
ト)される。同時に、引き上げモータ12のポン
プ19が最大押しのけ容積に設定される。荷重テ
ークアツプ手段9がラム5の頂壁7に衝突すると
同時に、ポンプ回路内の装置圧力が上昇してクラ
ツチに作用し、これにより最大ロープ張力が設定
される。圧力が閾値(デイスククラツチ13が制
限されたロープ張力から切り換えられて、ロープ
張力が徐々に最大値まで増大する圧力値)を超え
ると同時に、ロープ長さの測定手段(すなわち測
定センサ)15がゼロに設定される。これによ
り、ラム5の衝突時点が、次の打撃のために正確
に設定される。 The automatic control now sets the disc clutch 13 to a limited rope tension that allows the load take-up means 9 to be raised. At the same time, the pump 19 of the lifting motor 12 is set to maximum displacement. As soon as the load take-up means 9 impinge on the top wall 7 of the ram 5, the system pressure in the pump circuit increases and acts on the clutch, thereby setting the maximum rope tension. As soon as the pressure exceeds the threshold value (the pressure value at which the disc clutch 13 is switched from the limited rope tension and the rope tension gradually increases to the maximum value), the rope length measuring means (i.e. the measuring sensor) 15 reaches zero. is set to This ensures that the point of impact of the ram 5 is precisely set for the next blow.
予め選定した自由落下高さに到達したとき、ポ
ンプ20の押しのけ容積がゼロにロツクされ、デ
イスククラツチ13が、切換え弁17を介して自
由落下状態に設定される。測定センサ15の下向
き移動カウンタ(downwardly running
counter)がゼロカウントに到達すると同時に、
デイスククラツチ13が係合してロープ張力が低
減され、このため、付加的なウエイトを構成する
荷重テークアツプ手段9がオーバーラン距離(約
0.7m)内で制動される。 When the preselected free fall height is reached, the displacement of the pump 20 is locked to zero and the disc clutch 13 is set via the switching valve 17 to the free fall condition. Downward running counter of measurement sensor 15
As soon as the counter) reaches zero count,
The disk clutch 13 is engaged and the rope tension is reduced so that the load take-up means 9, which constitutes an additional weight, is moved over the overrun distance (approx.
braking within 0.7m).
ラム5が管状パイル10の底部に衝突す瞬間に
おいて、付加的なウエイト(荷重テークアツプ手
段)9の下端部は番号30で示すレベルにある。
従つて、このレベル30は制動時点を示すもので
あり、この時点においてデイスククラツチ13は
オーバーランブレーキとして作動するようにな
る。 At the moment when the ram 5 hits the bottom of the tubular pile 10, the lower end of the additional weight (load take-up means) 9 is at the level indicated by the number 30.
This level 30 thus indicates the braking point, at which point the disc clutch 13 becomes operational as an overrun brake.
自由落下高さが、例えば3mを超えるような高
い場合には、荷重テークアツプ手段9を制動する
ように切換え時点(レベル)30をリセツトする
か、上方への予備距離(reserve distance)だけ
付加的に制動して、ウインチのオーバーラン距離
を最小にするのが好ましい。この予備距離は、自
由落下高さに基づいて自由に選定でき、一般的に
は50〜90cmの範囲に選定される。 If the free fall height is high, e.g. more than 3 m, the switching point (level) 30 may be reset to brake the load take-up means 9 or an additional upward reserve distance may be required. It is preferable to brake to minimize the winch overrun distance. This preliminary distance can be freely selected based on the free fall height and is generally selected in the range of 50 to 90 cm.
負荷的ウエイトすなわち荷重テークアツプ手段
9の制動時には、例えば地中の空所内に落下する
ときのようにいかなる抵抗をも受けない場合であ
つても、デイスククラツチ13は一部のみが係合
しているに過ぎないため、ロープ3はラム5によ
つてウインチ4から充分に引き出される。 When braking the loaded weight or load take-up means 9, the disk clutch 13 is only partially engaged, even if it does not encounter any resistance, for example when falling into an underground cavity. Therefore, the rope 3 is sufficiently pulled out from the winch 4 by the ram 5.
デイスククラツチ13は、付加的ウエイト9が
停止すると同時に、制動モーメントによつて増大
した張力により付加的ウエイト9を瞬時に引き上
げるため、ラム5が衝突すると同時に新たな引き
上げ・衝撃サイクルが開始される。 As soon as the additional weight 9 stops, the disc clutch 13 instantly pulls up the additional weight 9 due to the tension increased by the braking moment, so that a new lifting/shock cycle is started as soon as the ram 5 hits.
添付図面は、自由落下形ラミングウエイト用ウ
インチのロープドラム操作装置を概略的に示す図
面である。
1……プーリ、2……ジブ、3……引き上げロ
ープ、4……ウインチドラム、5……ラム、6…
…チヤンバ、7……ラムの頂壁、8……孔、9…
…荷重テークアツプ手段(付加的ウエイト)、1
0……パイル、12……流体モータ、13……デ
イスククラツチ、14……停止ブレーキ、15…
…測定センサ、16……比例弁、17……切換え
弁、19,20……流体ポンプ、21……歯車変
速機、22……デイーゼルエンジン、24……打
ち込み面、25……座ぐり衝合面、30……レベ
ル。
The accompanying drawings schematically show a rope drum operating device for a winch for free-falling ramming weights. 1... Pulley, 2... Jib, 3... Pulling rope, 4... Winch drum, 5... Ram, 6...
...Chamba, 7...Top wall of ram, 8...Hole, 9...
...load take-up means (additional weight), 1
0...Pile, 12...Fluid motor, 13...Disc clutch, 14...Stop brake, 15...
... Measurement sensor, 16 ... Proportional valve, 17 ... Switching valve, 19, 20 ... Fluid pump, 21 ... Gear transmission, 22 ... Diesel engine, 24 ... Driving surface, 25 ... Spot facing abutment Face, 30...level.
Claims (1)
自由落下するラミングウエイトにより引き出さ
れ、次いで前記ウインチが、前記ラミングウエイ
トを、打ちつけるべき物体上に瞬間的に休止し、
該物体から離し、所望の落下高さまで引き上げる
ように構成されたウインチのドラム操作装置であ
つて、荷重テークアツプ手段が、前記ラミングウ
エイトの上方の高さに配置されているか或いは前
記ラミングウエイトに連結されていて、ラミング
ウエイトと衝突する前にオーバーラン距離内で前
記ロープを制動して該ロープが緩んだ状態で引き
出されることを防止でき、前記ロープは、打ちつ
けるべき物体に前記ラミングウエイトが衝突する
前、同時又は直後に前記ウインチドラムを介して
オーバーラン距離内で制動されるように構成され
たウインチのドラム操作装置において、前記ウイ
ンチドラムは、滑りクラツチを介して原動機によ
り調節自在のトルクで駆動され、このトルクは、
オーバーラン距離の高さに引き上げられるときに
或る閾値に設定され、この閾値は、ロープ及び荷
重テークアツプ手段の重量に関連していて、前記
ラミングウエイトではなく荷重テークアツプ手段
を引き上げることができるようになつており、一
旦前記閾値に到達したならば、前記ランミングウ
エイトを引き上げる前又は引き上げるときにロー
プに生じる引つ張り応力の増大によつて測定装置
を作動させることができ、該測定装置は所望の落
下高さまでのロープ長さを測定し、前記閾値に到
達したときには、前記クラツチが、オーバーラン
距離における小さなトルクからラミングウエイト
を引き上げることができるトルク又は定格トルク
に切り換えられ、落下高さに相当する長さのロー
プがウインチに巻き上げられた後に、前記クラツ
チがフリーホイールモードに切り換えられ、落下
高さに相当するロープ長さがウインチドラムから
引き出されると直ぐに前記ウインチのブレーキが
作動されるように構成したことを特徴とするウイ
ンチのドラム操作装置。 2 前記閾値に到達したときに、ロープの張力を
ウインチの定格トルクまで連続的に増大させるよ
うに構成したことを特徴とする請求項1に記載の
装置。 3 前記ロープ又はドラムは、適当な制動モーメ
ントに切り換えることができる滑りクラツチによ
り制動されることを特徴とする請求項1又は2に
記載の装置。 4 前記荷重テークアツプ手段、前記ウインチド
ラム及び他の協働回転マスの慣性による回転モー
メントを制動した後に、前記滑りクラツチを、前
記荷重テークアツプ手段を引き上げることができ
るオーバーラントルクに切り換えるように構成し
たことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項
に記載の装置。 5 前記荷重テークアツプ手段は、前記ロープ
が、制動時に、オーバーラン距離に沿つて緩んだ
状態で引き出されることを防止できる大きさのマ
スを有しているか、付加的なマスが設けられてい
ることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項
に記載の装置。 6 前記ウインチドラムから落下高さに相当する
長さのロープが引き出された後に前記荷重テープ
アツプ手段を制動し、ロープの前記落下高さに相
当する長さは、直線運動及び回転運動している制
動すべきマスに関連する或る予備距離により減少
されるように構成したことを特徴とする請求項1
〜5のいずれか1項に記載の装置。 7 前記滑りクラツチが、流体により作動される
デイスククラツチであることを特徴とする請求項
1〜6のいずれか1項に記載の装置。 8 前記ロープドラムが、遊星歯車装置又は差動
歯車装置を介して駆動され、これらの遊星歯車装
置又は差動歯車装置の2つの出力軸が、前記滑り
クラツチを介して互いに連結されていることを特
徴とする請求項1〜7項のいずれか1項に記載の
装置。 9 前記荷重テークアツプ手段には、土を突き固
めるためのプレートがロープ又はチエーンを介し
て取り付けられていることを特徴とする請求項1
〜8のいずれか1項に記載の装置。 10 前記ラミングウエイトが円筒状のラムで構
成されており、該ラムには本質的に円筒状のチヤ
ンバが設けられており、該チヤンバの長さはオー
バーラン距離より大きく、前記荷重テークアツプ
手段すなわち付加的ウエイトが前記チヤンバ内に
配置されており、前記荷重テークアツプ手段すな
わち付加的ウエイトが、前記チヤンバの頂壁に形
成された孔を通つて延在している前記引き上げロ
ープに連結されていることを特徴とする請求項1
〜8のいずれか1項に記載の装置。 11 前記ラミングウエイトが、単一のロープ掘
削機のグラブで形成されていることを特徴とする
請求項1〜8のいずれか1項に記載の装置。Claims: 1. A winch rope is pulled out by a free-falling ramming weight connected to the rope, and then the winch momentarily pauses the ramming weight on the object to be struck,
A winch drum operating device configured to lift the winch away from the object to a desired fall height, the winch drum operating device being configured to lift the winch away from the object to a desired fall height, the winch drum operating device being configured to lift the winch away from the object to a desired drop height, the load take-up means being located at a height above the ramming weight or connected to the ramming weight. The rope can be braked within an overrun distance before colliding with the ramming weight to prevent the rope from being pulled out in a loose state, and the rope can be braked before the ramming weight collides with the object to be hit. , the winch drum operating device is configured to be braked within an overrun distance via said winch drum simultaneously or immediately thereafter, said winch drum being driven with adjustable torque by a prime mover via a sliding clutch. , this torque is
A threshold is set when the overrun distance is raised to a height, this threshold being related to the weight of the rope and the load take-up means, such that the load take-up means can be pulled up instead of said ramming weights. and once said threshold value is reached, a measuring device can be actuated by an increase in the tensile stress created in the rope before or during lifting of said ramping weight, said measuring device being able to reach the desired When said threshold is reached, said clutch is switched from a small torque at the overrun distance to a torque capable of raising the ramming weight or to a rated torque corresponding to the falling height. After a length of rope has been hoisted onto the winch, the clutch is switched to freewheel mode so that the brake of the winch is activated as soon as a length of rope corresponding to the fall height is pulled out of the winch drum. A winch drum operating device characterized by comprising: 2. The apparatus of claim 1, wherein the rope tension is continuously increased to the winch's rated torque when the threshold is reached. 3. Device according to claim 1 or 2, characterized in that the rope or drum is braked by a sliding clutch which can be switched to the appropriate braking moment. 4. After braking the rotational moment due to inertia of the load take-up means, the winch drum and other cooperating rotating masses, the sliding clutch is configured to switch to an overrun torque capable of lifting the load take-up means. The device according to any one of claims 1 to 3, characterized in that: 5. The load take-up means has a mass that is large enough to prevent the rope from being pulled out in a slack state along the overrun distance during braking, or is provided with an additional mass. The device according to any one of claims 1 to 4, characterized in that: 6. After a rope of a length corresponding to the falling height is pulled out from the winch drum, the load tape up means is braked, and the length of the rope corresponding to the falling height is linearly and rotatably moved. Claim 1 characterized in that the distance is reduced by a certain reserve distance associated with the square to be
6. The device according to any one of . 7. A device according to any one of claims 1 to 6, characterized in that the sliding clutch is a fluid actuated disc clutch. 8. that said rope drum is driven via a planetary gearing or a differential gearing, and that the two output shafts of said planetary gearing or differential gearing are connected to each other via said sliding clutch; 8. A device according to any one of claims 1 to 7, characterized in that: 9. Claim 1, wherein a plate for compacting the soil is attached to the load take-up means via a rope or a chain.
9. The device according to any one of items 1 to 8. 10. said ramming weight consists of a cylindrical ram, said ram being provided with an essentially cylindrical chamber, the length of said chamber being greater than the overrun distance, said load take-up means or addition; a target weight is disposed within said chamber, and said load take-up means or additional weight is connected to said lifting rope extending through a hole formed in a top wall of said chamber. Claim 1
9. The device according to any one of items 1 to 8. 11. Apparatus according to any one of claims 1 to 8, characterized in that the ramming weight is formed by a single rope excavator grab.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3927354A DE3927354A1 (en) | 1989-08-18 | 1989-08-18 | CONTROL OF THE ROPE DRUM OF A WINCH FOR A ROPE WEIGHT ATTACHED TO THE ROPE |
DE3927354.7 | 1989-08-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03120196A JPH03120196A (en) | 1991-05-22 |
JPH0565437B2 true JPH0565437B2 (en) | 1993-09-17 |
Family
ID=6387397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2216937A Granted JPH03120196A (en) | 1989-08-18 | 1990-08-17 | Rope drum operation device for winch |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0413189B1 (en) |
JP (1) | JPH03120196A (en) |
KR (1) | KR0139796B1 (en) |
AT (1) | ATE90128T1 (en) |
DE (2) | DE3927354A1 (en) |
ES (1) | ES2041086T3 (en) |
HK (1) | HK121093A (en) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2002348584B2 (en) * | 2001-10-23 | 2007-05-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Information storage medium including markup document and AV data, recording method, reproducing method, and reproducing apparatus therefor |
DE102007062301B4 (en) | 2007-12-21 | 2011-09-22 | Franki Grundbau Gmbh & Co.Kg | Control for a piling device |
DE102009007916A1 (en) | 2009-02-06 | 2010-08-19 | Franki Grundbau Gmbh & Co.Kg | Ram with eddy current coupling |
CN102425166A (en) * | 2011-09-09 | 2012-04-25 | 苏州力高建筑工程技术有限公司 | Novel piling method and equipment for foundation construction treatment |
DE102015003177A1 (en) | 2015-03-12 | 2016-09-15 | Liebherr-Werk Nenzing Gmbh | Method for operating a mobile machine with ground pressure limitation |
DE102015003980A1 (en) * | 2015-03-26 | 2016-09-29 | Liebherr-Werk Nenzing Gmbh | Method for controlling a construction machine and scraper excavators |
DE102016008819A1 (en) * | 2016-07-19 | 2018-01-25 | Liebherr-Werk Nenzing Gmbh | Blows optimization |
CN107090830B (en) * | 2017-06-15 | 2019-06-18 | 汤始建华建材(山东)有限公司 | Injection wave stake equipment and construction method |
DE102017120490A1 (en) * | 2017-09-06 | 2019-03-07 | Liebherr-Components Biberach Gmbh | The freefall winch |
CN110803622B (en) * | 2019-10-12 | 2020-10-27 | 浙江中锐重工科技有限公司 | Free falling body winch system of underground continuous wall hydraulic grab bucket |
CN110862039B (en) * | 2019-11-12 | 2021-02-26 | 湖南博邦重工有限公司 | Dynamic compaction machine control system |
CN115247422B (en) * | 2021-04-26 | 2023-09-15 | 东台市巨力机械制造有限公司 | Hoisting mechanism for crawler-type telescopic pile driver |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
SE341669B (en) | 1970-04-13 | 1972-01-10 | Stabilator Ab | |
US4002211A (en) * | 1974-09-19 | 1977-01-11 | Raymond International Inc. | Cable operated apparatus for forming piles |
FI820489L (en) * | 1981-02-19 | 1982-08-20 | Frankignoul Pieux Armes | FRAMEWORK FOR AUTOMATIC ADJUSTMENT OF AUTOMATIC ADJUSTMENT AV ETT AVLAONGT PAOLELEMENT I JORDEN |
DE8630852U1 (en) * | 1986-11-18 | 1988-01-14 | Philipp Holzmann Ag, 6000 Frankfurt | Device for driving a traction cable for excavators, cranes, winches, rams or the like operating in rope operation. |
-
1989
- 1989-08-18 DE DE3927354A patent/DE3927354A1/en active Granted
-
1990
- 1990-07-30 ES ES199090114618T patent/ES2041086T3/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-30 AT AT90114618T patent/ATE90128T1/en not_active IP Right Cessation
- 1990-07-30 EP EP90114618A patent/EP0413189B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-30 DE DE9090114618T patent/DE59001607D1/en not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-16 KR KR1019900012611A patent/KR0139796B1/en not_active IP Right Cessation
- 1990-08-17 JP JP2216937A patent/JPH03120196A/en active Granted
-
1993
- 1993-11-04 HK HK1210/93A patent/HK121093A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ES2041086T3 (en) | 1993-11-01 |
JPH03120196A (en) | 1991-05-22 |
KR910004460A (en) | 1991-03-28 |
HK121093A (en) | 1993-11-12 |
DE3927354A1 (en) | 1991-04-25 |
EP0413189B1 (en) | 1993-06-02 |
DE3927354C2 (en) | 1991-08-14 |
KR0139796B1 (en) | 1998-07-15 |
EP0413189A1 (en) | 1991-02-20 |
DE59001607D1 (en) | 1993-07-08 |
ATE90128T1 (en) | 1993-06-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0565437B2 (en) | ||
US3938595A (en) | Apparatus and method for driving bulb piles | |
CN110862039B (en) | Dynamic compaction machine control system | |
CN109879193B (en) | Multifunctional winch | |
CN105264144A (en) | A hammering device and a method for operating a hammering device | |
CN103241672B (en) | A kind of winding plant of dynamic compaction machinery and dynamic compaction machinery | |
US4660655A (en) | Pile-driving apparatus and method of operating such apparatus | |
CN103241673B (en) | A kind of list rope double hoisting device of dynamic compaction machinery and dynamic compaction machinery | |
CN110778538A (en) | System for detecting zero point signal of lifting hammer of dynamic compactor | |
CN203411270U (en) | Single-rope double-winding device of dynamic compaction machine and dynamic compaction machine | |
CN203373043U (en) | Winch of dynamic compaction machine and dynamic compaction machine | |
NL8200613A (en) | METHOD AND APPARATUS FOR REALIZING THE IMPACT OF A LONG STRUCTURAL ELEMENT | |
JPH1161894A (en) | Machine for driving water pipe into ground | |
JPH11335084A (en) | Control device for hoist winch | |
US4099631A (en) | Scraper | |
JPS6129787Y2 (en) | ||
JP2019026395A (en) | winch | |
JP2668202B2 (en) | Control method of hoist having torque converter | |
JP2024000801A (en) | Control device of construction machine, construction machine, and control method of construction machine | |
JPS5813822A (en) | Method and apparatus for automatically controlling stake striking machine | |
US602603A (en) | Hoisting apparatus | |
SU1733563A2 (en) | Device for ramming foundation area | |
CN116289857A (en) | Non-unhooking dynamic compactor and working method thereof | |
SU480636A1 (en) | Winch | |
JPS60500666A (en) | winch |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |