JPH0556450B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0556450B2 JPH0556450B2 JP59190044A JP19004484A JPH0556450B2 JP H0556450 B2 JPH0556450 B2 JP H0556450B2 JP 59190044 A JP59190044 A JP 59190044A JP 19004484 A JP19004484 A JP 19004484A JP H0556450 B2 JPH0556450 B2 JP H0556450B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- point
- display
- coordinates
- current position
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 101100087530 Caenorhabditis elegans rom-1 gene Proteins 0.000 description 4
- 101100305983 Mus musculus Rom1 gene Proteins 0.000 description 4
- 101001106432 Homo sapiens Rod outer segment membrane protein 1 Proteins 0.000 description 1
- 102100021424 Rod outer segment membrane protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000003442 weekly effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/62—Hybrid vehicles
Landscapes
- Instructional Devices (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、車両の室内に装備された表示器によ
り車両を目的地点へ走行案内する走行誘導装置に
関し、特に、表示器に出発地点および目的地点を
表示するとともに車両の現在地近辺の地点を文字
表示するようにしたものに関する。 (従来の技術) 従来、この種の車両の走行誘導装置として、例
えば特開昭57−144589号公報に示されるように、
表示画面を有する表示器と、該表示画面上に表示
すべき地図等の図形を記憶する図形記憶メモリ
と、図形上に表示すべき文字又は記号およびこれ
らの図形上の位置を記憶する文字等記憶メモリと
を備え、上記図形および文字等を画面上に表示さ
せて、車両を迅速かつ正確に目的地点まで走行誘
導するようにしたものは知られている。 (発明が解決しようとする問題点) しかし、この従来のものでは、車両が現在走行
している位置の近辺の地名等の表示の他に、走行
経路と全く関係のない位置の地名等も表示される
ため、画面の地名、駅名等の表示が小さくなつた
り、あるいは、それらが同一画面上にたくさん表
示されていたりして、車両が現在走行している位
置を画面から即座に認識するのが非常に難しいと
いう問題があつた。 また、表示器の表示画面に地図等の図形が表示
されるため、該地図を記憶するための大容量の記
憶装置を要し、またフイルム状の地図を表示器に
挿入して表示するタイプのものにあつては、該地
図を固定するための固定装置を要し、装置全体が
大規模化するという問題もあつた。 本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、地図等を記憶する
記憶装置を省略して記憶装置には地名等の文字と
その位置座標のみを記憶させておき、出発地点お
よび目的地点を表示するとともに、予め記憶され
た地名等の位置データと、車両の現在位置の位置
データとを比較して、車両の現在位置が上記地点
等から所定範囲内に達したときのみ、その地名等
を画面上に表示させるようにすることにより、表
示器の表示内容を見易くして目的地点までの車両
の走行誘導を容易かつ正確に行うようにすること
にある。 (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の解決手段
は、第1図に示すように、複数の地点につきそれ
らを表わす地名等の文字とそれらの位置座標を記
憶している位置データ記憶手段1と、該位置デー
タ記憶手段1に記憶されている位置データの中か
ら出発地点と目的地点が入力される入力手段6
と、表示画面を有し、かつ上記出発地点および目
的地点の位置を表示する表示器7と、方向センサ
9および距離センサ10から車両の現在位置の座
標を演算する車両現在位置演算部8と、車両の現
在位置の座標と上記位置データ記憶手段1に記憶
されている各地点の位置座標とを比較する比較手
段17と、該比較手段17からの出力に基づき上
記車両の現在位置からの距離が所定値内となつた
地点を表わす文字を上記表示器7に表示させる制
御手段21とを備えた構成としたものである。 (作用) 上記構成により、本発明では、地名等の文字と
その位置座標が位置データ記憶手段1により記憶
されており、表示器7には出発地点および目的地
点の位置が表示される。そして、車両が目的地点
に向つて走行を開始すると、方向センサ9と距離
センサ10により車両の現在位置が演算されると
ともに、該現在位置の座標と上記地名等の位置座
標が互いに比較され、両地点の距離が所定値内に
なつたときにその地名等の文字が表示器7の画面
に表示されることになる。 (実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基
づいて詳細に説明する。 第2図は本発明の実施例に係る車両の走行誘導
装置の全体回路構成を示し、1は位置データ記憶
手段としての地名地点データROMであり、該
ROM1には、複数の地点につきそれらを表わす
地名等の文字とそれらの位置座標が記憶されてい
る。 また、2は車室内に設備されたキーボード、3
は該キーボード2の週力を符号化するキーマトリ
ツクスエンコーダであつて、該エンコーダ3の出
力はI/Oチツプ4およびシステムバス5を介し
て上記地名地点データROM1に接続されてお
り、キーボード2の操作により出発地点と目的地
点との位置座標が入力されるようにした入力手段
6が構成されている。 また、7は、表示画面7aを有し、かつ該画面
7a上に座標を有する表示器としてのブラウン管
であり、該ブラウン管7は上記入力された出発地
点と目的地点との各々の位置をマーク表示すると
ともに、この両地点を結ぶ経路近辺の所定の地名
等の文字を表示するように設けられている。 また、8は方向センサ9および距離センサ10
によつて車両の現在位置を演算する車両現在位置
演算部であり、上記方向センサ9は所定の基準方
向に対する車両の走行方向を検出する地磁気セン
サ等よりなり、その出力はアンプ11で増幅され
たのちA/D変換器12によつてデジタル信号に
変換される。また、距離センサ10は例えば車輪
の回転速度等によつて車両の走行距離を検出し、
その出力はI/Oチツプ13に接続されている。 また、上記車両現在位置演算部8の出力は、シ
ステムバス5を介してメインCPU14、プログ
ラムROM15およびROM16よりなる比較手
段17に接続されており、この比較手段17は車
両の現在位置のデータと上記地名地点データ
ROM1に記憶されている地名等の位置データと
を比較するとともに、距離センサ10からの信号
が発せられる毎に、すなわち車両が所定距離だけ
走行する毎にA/D変換器12からの出力信号を
抽出してそれを累積することにより、ブラウン管
7の表示画面7aに表示すべき車両の走行軌跡を
演算するように構成されている。 さらに、上記比較手段17は、ビデオデイスプ
レイコンノローラ18、ビデオRAM19および
CRT駆動回路20よりなる制御手段21に接続
されており、該制御手段21は、比較手段17か
らの出力が所定値内となつたときに、すなわち車
両現在位置がROM1に記憶されている地点に所
定距離だげ近付いたときにその地名等の位置を表
わす文字をブラウン管7の画面7aに表示させる
ように構成されている。 次に、上記実施例の作用について第3図により
説明する。第3図は車両の走行誘導を制御する手
順を示したフローチヤートを示し、スタート後の
ステツプS1において、方向センサ9と距離センサ
10からの出力信号に基づいて車両現在位置演算
部8により、車両の単位走行距離lと該距離lだ
け走行する間の方向変化量θを算出するととも
に、それまでの車両の現在位置の座標(Px、
Py)にそれぞれ上記単位走行距離lのX方向成
分lcosθおよびY方向成分lsinθを加算して、距離
l走行後の新たな車両の現在位置の座標(Px、
Py)を演算する。この後ステツプS2に進み、記
憶地点ポインタnおよび第1検索ポイントmを共
に「0」にリセツトする。 次に、ステツプS3において、地名地点データ
ROM1の所定アドレスに記憶されている地名地
点の緯度データMnyと、上記ステツプS1で演算
された車両の現在位置の緯度Pyとの差を演算し
て、その絶対値が1′(1分)よりも小さいか否か
を判別し、その判別が|Py−Mny|<1′(1分)
のYESの場合にはステツプS4に進んで、下記表
1に示すように、第1検索メモリ内の第1検索ポ
インタmによつて指定されたアドレスに上記地名
地点データを書込み、次いでステツプS5に進んで
上記第1検索ポインタmの値に「1」を加算した
のちステツプS6に進む。
り車両を目的地点へ走行案内する走行誘導装置に
関し、特に、表示器に出発地点および目的地点を
表示するとともに車両の現在地近辺の地点を文字
表示するようにしたものに関する。 (従来の技術) 従来、この種の車両の走行誘導装置として、例
えば特開昭57−144589号公報に示されるように、
表示画面を有する表示器と、該表示画面上に表示
すべき地図等の図形を記憶する図形記憶メモリ
と、図形上に表示すべき文字又は記号およびこれ
らの図形上の位置を記憶する文字等記憶メモリと
を備え、上記図形および文字等を画面上に表示さ
せて、車両を迅速かつ正確に目的地点まで走行誘
導するようにしたものは知られている。 (発明が解決しようとする問題点) しかし、この従来のものでは、車両が現在走行
している位置の近辺の地名等の表示の他に、走行
経路と全く関係のない位置の地名等も表示される
ため、画面の地名、駅名等の表示が小さくなつた
り、あるいは、それらが同一画面上にたくさん表
示されていたりして、車両が現在走行している位
置を画面から即座に認識するのが非常に難しいと
いう問題があつた。 また、表示器の表示画面に地図等の図形が表示
されるため、該地図を記憶するための大容量の記
憶装置を要し、またフイルム状の地図を表示器に
挿入して表示するタイプのものにあつては、該地
図を固定するための固定装置を要し、装置全体が
大規模化するという問題もあつた。 本発明は、上記の点に鑑みてなされたものであ
り、その目的とするところは、地図等を記憶する
記憶装置を省略して記憶装置には地名等の文字と
その位置座標のみを記憶させておき、出発地点お
よび目的地点を表示するとともに、予め記憶され
た地名等の位置データと、車両の現在位置の位置
データとを比較して、車両の現在位置が上記地点
等から所定範囲内に達したときのみ、その地名等
を画面上に表示させるようにすることにより、表
示器の表示内容を見易くして目的地点までの車両
の走行誘導を容易かつ正確に行うようにすること
にある。 (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、本発明の解決手段
は、第1図に示すように、複数の地点につきそれ
らを表わす地名等の文字とそれらの位置座標を記
憶している位置データ記憶手段1と、該位置デー
タ記憶手段1に記憶されている位置データの中か
ら出発地点と目的地点が入力される入力手段6
と、表示画面を有し、かつ上記出発地点および目
的地点の位置を表示する表示器7と、方向センサ
9および距離センサ10から車両の現在位置の座
標を演算する車両現在位置演算部8と、車両の現
在位置の座標と上記位置データ記憶手段1に記憶
されている各地点の位置座標とを比較する比較手
段17と、該比較手段17からの出力に基づき上
記車両の現在位置からの距離が所定値内となつた
地点を表わす文字を上記表示器7に表示させる制
御手段21とを備えた構成としたものである。 (作用) 上記構成により、本発明では、地名等の文字と
その位置座標が位置データ記憶手段1により記憶
されており、表示器7には出発地点および目的地
点の位置が表示される。そして、車両が目的地点
に向つて走行を開始すると、方向センサ9と距離
センサ10により車両の現在位置が演算されると
ともに、該現在位置の座標と上記地名等の位置座
標が互いに比較され、両地点の距離が所定値内に
なつたときにその地名等の文字が表示器7の画面
に表示されることになる。 (実施例) 以下、本発明の実施例を第2図以下の図面に基
づいて詳細に説明する。 第2図は本発明の実施例に係る車両の走行誘導
装置の全体回路構成を示し、1は位置データ記憶
手段としての地名地点データROMであり、該
ROM1には、複数の地点につきそれらを表わす
地名等の文字とそれらの位置座標が記憶されてい
る。 また、2は車室内に設備されたキーボード、3
は該キーボード2の週力を符号化するキーマトリ
ツクスエンコーダであつて、該エンコーダ3の出
力はI/Oチツプ4およびシステムバス5を介し
て上記地名地点データROM1に接続されてお
り、キーボード2の操作により出発地点と目的地
点との位置座標が入力されるようにした入力手段
6が構成されている。 また、7は、表示画面7aを有し、かつ該画面
7a上に座標を有する表示器としてのブラウン管
であり、該ブラウン管7は上記入力された出発地
点と目的地点との各々の位置をマーク表示すると
ともに、この両地点を結ぶ経路近辺の所定の地名
等の文字を表示するように設けられている。 また、8は方向センサ9および距離センサ10
によつて車両の現在位置を演算する車両現在位置
演算部であり、上記方向センサ9は所定の基準方
向に対する車両の走行方向を検出する地磁気セン
サ等よりなり、その出力はアンプ11で増幅され
たのちA/D変換器12によつてデジタル信号に
変換される。また、距離センサ10は例えば車輪
の回転速度等によつて車両の走行距離を検出し、
その出力はI/Oチツプ13に接続されている。 また、上記車両現在位置演算部8の出力は、シ
ステムバス5を介してメインCPU14、プログ
ラムROM15およびROM16よりなる比較手
段17に接続されており、この比較手段17は車
両の現在位置のデータと上記地名地点データ
ROM1に記憶されている地名等の位置データと
を比較するとともに、距離センサ10からの信号
が発せられる毎に、すなわち車両が所定距離だけ
走行する毎にA/D変換器12からの出力信号を
抽出してそれを累積することにより、ブラウン管
7の表示画面7aに表示すべき車両の走行軌跡を
演算するように構成されている。 さらに、上記比較手段17は、ビデオデイスプ
レイコンノローラ18、ビデオRAM19および
CRT駆動回路20よりなる制御手段21に接続
されており、該制御手段21は、比較手段17か
らの出力が所定値内となつたときに、すなわち車
両現在位置がROM1に記憶されている地点に所
定距離だげ近付いたときにその地名等の位置を表
わす文字をブラウン管7の画面7aに表示させる
ように構成されている。 次に、上記実施例の作用について第3図により
説明する。第3図は車両の走行誘導を制御する手
順を示したフローチヤートを示し、スタート後の
ステツプS1において、方向センサ9と距離センサ
10からの出力信号に基づいて車両現在位置演算
部8により、車両の単位走行距離lと該距離lだ
け走行する間の方向変化量θを算出するととも
に、それまでの車両の現在位置の座標(Px、
Py)にそれぞれ上記単位走行距離lのX方向成
分lcosθおよびY方向成分lsinθを加算して、距離
l走行後の新たな車両の現在位置の座標(Px、
Py)を演算する。この後ステツプS2に進み、記
憶地点ポインタnおよび第1検索ポイントmを共
に「0」にリセツトする。 次に、ステツプS3において、地名地点データ
ROM1の所定アドレスに記憶されている地名地
点の緯度データMnyと、上記ステツプS1で演算
された車両の現在位置の緯度Pyとの差を演算し
て、その絶対値が1′(1分)よりも小さいか否か
を判別し、その判別が|Py−Mny|<1′(1分)
のYESの場合にはステツプS4に進んで、下記表
1に示すように、第1検索メモリ内の第1検索ポ
インタmによつて指定されたアドレスに上記地名
地点データを書込み、次いでステツプS5に進んで
上記第1検索ポインタmの値に「1」を加算した
のちステツプS6に進む。
【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数の地点につきそれらを表わす地名等の文
字とそれらの位置座標とを記憶している位置デー
タ記憶手段と、 上記位置データ記憶手段に記憶されている位置
データの中から出発地点と目的地点とが入力され
る入力手段と、 表示画面を有し、かつ上記出発地点および目的
地点の位置を表示する表示器と、 方向センサおよび距離センサから車両の現在位
置の座標を演算する車両現在位置演算部と、 車両の現在位置の座標と上記位置データ記憶手
段に記憶されている各地点の位置座標とを比較す
る比較手段と、 上記比較手段からの出力に基づき上記車両の現
在位置からの距離が所定値内となつた地点を表わ
す文字を上記表示器に表示させる制御手段とを備
えていることを特徴とする車両の走行誘導装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59190044A JPS6166920A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 車両の走行誘導装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59190044A JPS6166920A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 車両の走行誘導装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6166920A JPS6166920A (ja) | 1986-04-05 |
JPH0556450B2 true JPH0556450B2 (ja) | 1993-08-19 |
Family
ID=16251417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59190044A Granted JPS6166920A (ja) | 1984-09-11 | 1984-09-11 | 車両の走行誘導装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6166920A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2697356B2 (ja) * | 1991-05-14 | 1998-01-14 | 三菱電機株式会社 | 移動体用ナビゲーション装置 |
JP2517210B2 (ja) * | 1993-12-28 | 1996-07-24 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用ナビゲ―ション装置 |
JPH1172346A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Alpine Electron Inc | 経路誘導装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239792A (ja) * | 1984-05-14 | 1985-11-28 | 三菱電機株式会社 | 車載用ナビゲ−タ |
-
1984
- 1984-09-11 JP JP59190044A patent/JPS6166920A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60239792A (ja) * | 1984-05-14 | 1985-11-28 | 三菱電機株式会社 | 車載用ナビゲ−タ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6166920A (ja) | 1986-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1197000A (en) | Travel locus display device | |
JPS6051113B2 (ja) | 車載用ナビゲ−タ | |
JPH0461282B2 (ja) | ||
JPH0321848B2 (ja) | ||
JPH0556450B2 (ja) | ||
JPH04240687A (ja) | 車両用経路案内装置 | |
JPS5870127A (ja) | 道路走行情報提示装置 | |
JP2782760B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JPH0556449B2 (ja) | ||
JP2759001B2 (ja) | 交差点案内図描画方法 | |
JP2639034B2 (ja) | 地図表示装置 | |
JP2671499B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置 | |
JP2766402B2 (ja) | 車載ナビゲ−タ | |
JP2783922B2 (ja) | 車両位置修正方法 | |
JP3011991B2 (ja) | 車載ナビゲータ | |
JP2824426B2 (ja) | ナビゲーション装置及び地図表示装置 | |
JPS61151418A (ja) | 車両の走行誘導装置 | |
JPH0313524B2 (ja) | ||
JP2903982B2 (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JPS61151420A (ja) | 車両の走行誘導装置 | |
JP2777484B2 (ja) | 車載ナビゲ−タの経路案内方法 | |
JP2528518B2 (ja) | 車両用位置表示装置 | |
JPS58217986A (ja) | 車載用ナビゲ−タ | |
JP2544769B2 (ja) | 車両用経路誘導装置 | |
JPS6193486A (ja) | 道路地図表示装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |