JPH0551461A - フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法 - Google Patents
フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH0551461A JPH0551461A JP21211691A JP21211691A JPH0551461A JP H0551461 A JPH0551461 A JP H0551461A JP 21211691 A JP21211691 A JP 21211691A JP 21211691 A JP21211691 A JP 21211691A JP H0551461 A JPH0551461 A JP H0551461A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- organopolysiloxane
- fluoroorganopolysiloxane
- formula
- chain
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Silicon Polymers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 オルガノポリシロキサン鎖の末端及び/又は
側鎖に、式(1) 【化1】 で表わされる置換基を有するフルオロオルガノポリシロ
キサン。また分子内にヒドロシリル基を有するオルガノ
ポリシロキサンに、周期律表VII族の金属又はその金属
化合物の存在下、特定の含フッ素不飽和化合物を反応せ
しめてフルオロオルガノポリシロキサン(1)を製造す
る方法。 【効果】 本発明のフルオロオルガノポリシロキサンは
撥水性、撥油性に優れているので、持続性を有する皮膚
保護剤として化粧料に使用できる。
側鎖に、式(1) 【化1】 で表わされる置換基を有するフルオロオルガノポリシロ
キサン。また分子内にヒドロシリル基を有するオルガノ
ポリシロキサンに、周期律表VII族の金属又はその金属
化合物の存在下、特定の含フッ素不飽和化合物を反応せ
しめてフルオロオルガノポリシロキサン(1)を製造す
る方法。 【効果】 本発明のフルオロオルガノポリシロキサンは
撥水性、撥油性に優れているので、持続性を有する皮膚
保護剤として化粧料に使用できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は新規なフルオロオルガノ
ポリシロキサン、更に詳しくは撥水性、撥油性に優れ、
持続性を有する皮膚保護剤として有用なフルオロオルガ
ノポリシロキサン及びその製造方法に関する。
ポリシロキサン、更に詳しくは撥水性、撥油性に優れ、
持続性を有する皮膚保護剤として有用なフルオロオルガ
ノポリシロキサン及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】オルガノポリシロキサンは、低表面張力
及び低屈折率を有し、低摩擦性、耐熱性、耐寒性、電気
絶縁性、撥水性、離形性、消泡性、耐薬品性等の優れた
特性を有しているため、今日、広範囲の産業分野に於て
使用されている。しかし、最近の技術の進歩に伴い、更
に高度の要求に答えるために、種々の特性に優れたオル
ガノポリシロキサンの開発が要求されている。そして、
この要求のいくつかに応えるものとして、分子内に含フ
ッ素有機基を有するオルガノポリシロキサンが創製され
ており、またその製造法もいくつか提案されている。
及び低屈折率を有し、低摩擦性、耐熱性、耐寒性、電気
絶縁性、撥水性、離形性、消泡性、耐薬品性等の優れた
特性を有しているため、今日、広範囲の産業分野に於て
使用されている。しかし、最近の技術の進歩に伴い、更
に高度の要求に答えるために、種々の特性に優れたオル
ガノポリシロキサンの開発が要求されている。そして、
この要求のいくつかに応えるものとして、分子内に含フ
ッ素有機基を有するオルガノポリシロキサンが創製され
ており、またその製造法もいくつか提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるところ、パーフ
ルオロアルキル基を含む含フッ素有機基を有するオルガ
ノポリシロキサンは、公知の方法、すなわち、周期律表
VII族の金属又はその金属化合物を触媒として用いて、
Si−H基を有するポリシロキサンとビニルパーフルオ
ロアルキル基とをヒドロシリル化法によりカップリング
する方法により製造しようとしても、副反応が惹起する
ため目的物を高収率で得ることができないことが知られ
ている。また、Si−H基を有するシクロポリシロキサ
ンにヒドロシリル化法を用いてパーフルオロアルキル基
を導入した後に、重合を行いパーフルオロオルガノポリ
シロキサンを製造する方法もあるが、この方法は反応工
程が長く、かつ蒸留等の操作を必要とする共に、収率も
よくないことが知られている〔特公昭35−8345
号、特開平1−207294号、特開平2−21982
9号〕。従って、最近の要請にかなった多くの機能を具
備したオルガノポリシロキサンを工業的に有利に製造す
ることが望まれていた。
ルオロアルキル基を含む含フッ素有機基を有するオルガ
ノポリシロキサンは、公知の方法、すなわち、周期律表
VII族の金属又はその金属化合物を触媒として用いて、
Si−H基を有するポリシロキサンとビニルパーフルオ
ロアルキル基とをヒドロシリル化法によりカップリング
する方法により製造しようとしても、副反応が惹起する
ため目的物を高収率で得ることができないことが知られ
ている。また、Si−H基を有するシクロポリシロキサ
ンにヒドロシリル化法を用いてパーフルオロアルキル基
を導入した後に、重合を行いパーフルオロオルガノポリ
シロキサンを製造する方法もあるが、この方法は反応工
程が長く、かつ蒸留等の操作を必要とする共に、収率も
よくないことが知られている〔特公昭35−8345
号、特開平1−207294号、特開平2−21982
9号〕。従って、最近の要請にかなった多くの機能を具
備したオルガノポリシロキサンを工業的に有利に製造す
ることが望まれていた。
【0004】
【課題を解決するための手段】斯かる実情において、本
発明者は鋭意研究を行った結果、オルガノポリシロキサ
ン鎖の末端及び/又は側鎖に下記式(1)で表わされる
パーフルオロアルキル含有置換基を有する新規なフルオ
ロオルガノポリシロキサンが撥水性及び撥油性に優れた
特性を有すること、並びにこれは従来公知のヒドロシリ
ル化法によって容易に製造できることを見出し、本発明
を完成した。
発明者は鋭意研究を行った結果、オルガノポリシロキサ
ン鎖の末端及び/又は側鎖に下記式(1)で表わされる
パーフルオロアルキル含有置換基を有する新規なフルオ
ロオルガノポリシロキサンが撥水性及び撥油性に優れた
特性を有すること、並びにこれは従来公知のヒドロシリ
ル化法によって容易に製造できることを見出し、本発明
を完成した。
【0005】すなわち、本発明は、オルガノポリシロキ
サン鎖の末端及び/又は側鎖に、式(1)
サン鎖の末端及び/又は側鎖に、式(1)
【0006】
【化5】
【0007】(式中、Rf は炭素数1〜12のパーフル
オロアルキル基を示し、Yは主鎖がヘテロ原子を含んで
いても良いスペーサ基を示し、R1 は水素原子又はメチ
ル基を示す。)で表わされる置換基を有するフルオロオ
ルガノポリシロキサン及びその製造方法を提供するもの
である。
オロアルキル基を示し、Yは主鎖がヘテロ原子を含んで
いても良いスペーサ基を示し、R1 は水素原子又はメチ
ル基を示す。)で表わされる置換基を有するフルオロオ
ルガノポリシロキサン及びその製造方法を提供するもの
である。
【0008】本発明のフルオロオルガノポリシロキサン
は、例えば分子内にヒドロシリル基を有するオルガノポ
リシロキサンに、周期律表VII族の金属又はその金属化
合物の存在下、一般式(2)
は、例えば分子内にヒドロシリル基を有するオルガノポ
リシロキサンに、周期律表VII族の金属又はその金属化
合物の存在下、一般式(2)
【0009】
【化6】
【0010】で表わされる含フッ素不飽和化合物を反応
せしめることにより製造される。
せしめることにより製造される。
【0011】本発明方法に用いる分子内にヒドロシリル
基を有するオルガノポリシロキサンとしては、分子量が
300〜500,000のものが好ましく、更に800
〜300,000のものがより好ましい。原料オルガノ
ポリシロキサンの分子量が300より小さいと生成した
フルオロオルガノポリシロキサンの皮膚保護剤としての
性質が十分でなく、分子量が500,000より大きい
と粘度が高く、取り扱い性に劣るため好ましくない。こ
れらの原料オルガノポリシロキサンとしては、例えば下
記式(3)〜(5)で表わされる化合物が挙げられる。
基を有するオルガノポリシロキサンとしては、分子量が
300〜500,000のものが好ましく、更に800
〜300,000のものがより好ましい。原料オルガノ
ポリシロキサンの分子量が300より小さいと生成した
フルオロオルガノポリシロキサンの皮膚保護剤としての
性質が十分でなく、分子量が500,000より大きい
と粘度が高く、取り扱い性に劣るため好ましくない。こ
れらの原料オルガノポリシロキサンとしては、例えば下
記式(3)〜(5)で表わされる化合物が挙げられる。
【0012】
【化7】
【0013】また特に好ましい具体的な例としては次式
(7)及び(8)で表わされる化合物が挙げられる。
(7)及び(8)で表わされる化合物が挙げられる。
【0014】
【化8】
【0015】これらの原料オルガノポリシロキサンは通
常よく知られている公知の方法で、例えばオクタメチル
シクロテトラシロキサンとテトラメチルハイドロジェン
テトラシロキサンとの開環平衡化重合などにより製造す
ることができる。
常よく知られている公知の方法で、例えばオクタメチル
シクロテトラシロキサンとテトラメチルハイドロジェン
テトラシロキサンとの開環平衡化重合などにより製造す
ることができる。
【0016】また本発明に用いられる含フッ素不飽和化
合物は、前記式(2)で表わされる炭素数1〜12のパ
ーフルオロアルキル基が置換したエチル基とスペーサ基
Yを介して結合しているエチレン性不飽和基を有するも
のであるが、当該スペーサ基Yとしては下記で表わされ
る基が挙げられる。
合物は、前記式(2)で表わされる炭素数1〜12のパ
ーフルオロアルキル基が置換したエチル基とスペーサ基
Yを介して結合しているエチレン性不飽和基を有するも
のであるが、当該スペーサ基Yとしては下記で表わされ
る基が挙げられる。
【0017】
【化9】
【0018】これらの含フッ素不飽和化合物の好ましい
ものとして具体的には、3−〔2−メトキシ−3−(2
−パーフルオロオクチル)エトキシ〕プロポキシ−1−
プロペン、3−〔2−パーフルオロプロポキシ−3−
(2−パーフルオロプロピル)エトキシ〕プロポキシ−
1−プロペン、トリフルオロノネン、2−パーフルオロ
ヘキシルエチル(メタ)アクリレート、5−(2−パー
フルオロオクチル)エトキシ−1−ペンテン等が挙げら
れるが、これらに限定されるものではない。
ものとして具体的には、3−〔2−メトキシ−3−(2
−パーフルオロオクチル)エトキシ〕プロポキシ−1−
プロペン、3−〔2−パーフルオロプロポキシ−3−
(2−パーフルオロプロピル)エトキシ〕プロポキシ−
1−プロペン、トリフルオロノネン、2−パーフルオロ
ヘキシルエチル(メタ)アクリレート、5−(2−パー
フルオロオクチル)エトキシ−1−ペンテン等が挙げら
れるが、これらに限定されるものではない。
【0019】触媒の周期律表VII族の金属としては、白
金、ロジウム、コバルト、ニッケル等が、またその金属
化合物としては、白金−アスベスト、白金−カーボン、
塩化白金酸及びそのアルコール溶液、白金のオレフィン
錯体が好ましく用いられる。この触媒の量は特に制限さ
れないが、一般にはその金属重量に換算して、反応原料
に対し0.01〜1000ppm、特に0.1〜100ppm
が好ましい。
金、ロジウム、コバルト、ニッケル等が、またその金属
化合物としては、白金−アスベスト、白金−カーボン、
塩化白金酸及びそのアルコール溶液、白金のオレフィン
錯体が好ましく用いられる。この触媒の量は特に制限さ
れないが、一般にはその金属重量に換算して、反応原料
に対し0.01〜1000ppm、特に0.1〜100ppm
が好ましい。
【0020】反応は20〜100℃の温度で、1〜24
時間行うのが好ましく、斯くするとき、高収率で目的物
を得ることができる。また、この反応は無溶媒で行うこ
ともできるが、原料となるオルガノポリシロキサンの粘
度が高い場合や含フッ素不飽和化合物とオルガノポリシ
ロキサンの相溶性が低い場合にはその粘度を下げ、又は
相溶性を高める目的でトルエン、トリフルオロトルエ
ン、テトラヒドロフラン、ヘキサン等の溶媒を用いるこ
ともできる。
時間行うのが好ましく、斯くするとき、高収率で目的物
を得ることができる。また、この反応は無溶媒で行うこ
ともできるが、原料となるオルガノポリシロキサンの粘
度が高い場合や含フッ素不飽和化合物とオルガノポリシ
ロキサンの相溶性が低い場合にはその粘度を下げ、又は
相溶性を高める目的でトルエン、トリフルオロトルエ
ン、テトラヒドロフラン、ヘキサン等の溶媒を用いるこ
ともできる。
【0021】
【発明の効果】本発明のフルオロオルガノポリシロキサ
ン化合物は種々の用途に使用できるが、特に撥水性、撥
油性に優れているので、持続性を有する皮膚保護剤とし
て化粧料に使用できる。
ン化合物は種々の用途に使用できるが、特に撥水性、撥
油性に優れているので、持続性を有する皮膚保護剤とし
て化粧料に使用できる。
【0022】
【実施例】次に実施例を挙げて説明する。
【0023】実施例1 容量200mlの3つ口フラスコに、次式
【0024】
【化10】
【0025】で表わされるポリシロキサン(分子量1
0,000)20gと3−〔2−メトキシ−3−(2−
パーフルオロオクチル)エトキシ〕プロポキシ−1−プ
ロペン100gを仕込み、乾燥窒素ガスを流して乾燥し
た後、塩化白金酸を全体に対して白金換算で40ppm相
当量を加え、60℃で5時間撹拌反応させ、90%の高
収率で目的のフルオロオルガノポリシロキサンを得た。
反応の終了は、IRスペクトル分析で2130cm-1のS
i−H結合ピークの消滅により確認した。得られた生成
物のIRスペクトルを図1に、また1H−NMRスペク
トルを図2に示す。
0,000)20gと3−〔2−メトキシ−3−(2−
パーフルオロオクチル)エトキシ〕プロポキシ−1−プ
ロペン100gを仕込み、乾燥窒素ガスを流して乾燥し
た後、塩化白金酸を全体に対して白金換算で40ppm相
当量を加え、60℃で5時間撹拌反応させ、90%の高
収率で目的のフルオロオルガノポリシロキサンを得た。
反応の終了は、IRスペクトル分析で2130cm-1のS
i−H結合ピークの消滅により確認した。得られた生成
物のIRスペクトルを図1に、また1H−NMRスペク
トルを図2に示す。
【0026】実施例2 容量300mlの3つ口フラスコに、実施例1と同じポリ
シロキサン100gとトリフルオロノネン70gを仕込
み、乾燥窒素ガスを流して乾燥した後、塩化白金酸を全
体に対して白金換算で20ppm相当量を加え、60℃で
2時間撹拌して反応させ、目的のフルオロオルガノポリ
シロキサンを得た。
シロキサン100gとトリフルオロノネン70gを仕込
み、乾燥窒素ガスを流して乾燥した後、塩化白金酸を全
体に対して白金換算で20ppm相当量を加え、60℃で
2時間撹拌して反応させ、目的のフルオロオルガノポリ
シロキサンを得た。
【0027】実施例3 容量200mlの3つ口フラスコに、次式
【0028】
【化11】
【0029】で表わされるポリシロキサン(分子量2
6,000)25gと3−〔2−パーフルオロプロポキ
シ−3−(2−パーフルオロプロピル)エトキシ〕プロ
ポキシ−1−プロペン100gを仕込み、乾燥窒素ガス
を流して乾燥した後、塩化白金酸を全体に対して白金換
算で20ppm相当量を加え、60℃で3時間撹拌下反応
させ、目的のフルオロオルガノポリシロキサンを得た。
6,000)25gと3−〔2−パーフルオロプロポキ
シ−3−(2−パーフルオロプロピル)エトキシ〕プロ
ポキシ−1−プロペン100gを仕込み、乾燥窒素ガス
を流して乾燥した後、塩化白金酸を全体に対して白金換
算で20ppm相当量を加え、60℃で3時間撹拌下反応
させ、目的のフルオロオルガノポリシロキサンを得た。
【図1】実施例1で得たフルオロオルガノポリシロキサ
ンのIRスペクトルである。
ンのIRスペクトルである。
【図2】実施例1で得たフルオロオルガノポリシロキサ
ンの1H−NMRスペクトルである。
ンの1H−NMRスペクトルである。
Claims (4)
- 【請求項1】 オルガノポリシロキサン鎖の末端及び/
又は側鎖に、式(1) 【化1】 (式中、Rf は炭素数1〜12のパーフルオロアルキル
基を示し、Yは主鎖がヘテロ原子を含んでいても良いス
ペーサ基を示し、R1 は水素原子又はメチル基を示
す。)で表わされる置換基を有するフルオロオルガノポ
リシロキサン。 - 【請求項2】 スペーサ基Yが、下記の基から選ばれる
ものである請求項1記載のフルオロオルガノポリシロキ
サン。 【化2】 - 【請求項3】 分子内にヒドロシリル基を有するオルガ
ノポリシロキサンに、周期律表VII 族の金属又はその金
属化合物の存在下、次の一般式(2) 【化3】 (式中、Rf は炭素数1〜12のパーフルオロアルキル
基を示し、Yは主鎖がヘテロ原子を含んでいても良いス
ペーサ基を示し、R1 は水素原子又はメチル基を示
す。)で表わされる含フッ素不飽和化合物を反応せしめ
ることを特徴とする請求項1記載のフルオロオルガノポ
リシロキサンの製造方法。 - 【請求項4】 一般式(2)におけるYが下記の基から
選ばれるものである請求項3記載のフルオロオルガノポ
リシロキサンの製造方法。 【化4】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21211691A JPH0551461A (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP21211691A JPH0551461A (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0551461A true JPH0551461A (ja) | 1993-03-02 |
Family
ID=16617143
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP21211691A Pending JPH0551461A (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0551461A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004529247A (ja) * | 2001-05-23 | 2004-09-24 | ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション | ポリシロキサン、ならびにそれらを含有するゲルおよびペースト |
-
1991
- 1991-08-23 JP JP21211691A patent/JPH0551461A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004529247A (ja) * | 2001-05-23 | 2004-09-24 | ダウ・コ−ニング・コ−ポレ−ション | ポリシロキサン、ならびにそれらを含有するゲルおよびペースト |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6225247B1 (en) | Polymer precursor composition, crosslinked polymers, thermosets and ceramics made with silyl and siloxyl substituted carboranes with unsaturated organic end groups | |
JP2678624B2 (ja) | アミノ基を有するオルガノシロキサン化合物 | |
US5969072A (en) | Silyl and siloxyl substituted carboranes with unsaturated organic end groups | |
US5300613A (en) | Fluorine-containing organosilicon compounds | |
JPH04168126A (ja) | オルガノポリシロキサン及びその製造方法 | |
JP3138092B2 (ja) | シロキシ官能シクロポリシロキサン | |
US5874514A (en) | Siloxane unsaturated hydrocarbon based polymers | |
US3530092A (en) | Process for preparing organosiliconnitrogen compounds | |
JP2715652B2 (ja) | ハイドロジェンポリシロキサンの製造方法 | |
JPH0551461A (ja) | フルオロオルガノポリシロキサン及びその製造方法 | |
JPS63267791A (ja) | 環状シルエチニルポリマーの製造方法 | |
JP3661810B2 (ja) | ヒドロキシル基含有シロキサン化合物の製造方法 | |
JP3192545B2 (ja) | 変性ポリシロキサン及びその製造法 | |
US6107504A (en) | Ester group-containing siloxane compound, and its preparation method | |
JPS59524B2 (ja) | シリコ−ン変性ポリオキシアルキレンの製造方法 | |
JPH0366731A (ja) | シルエチニルシロキサン共重合体およびその製造方法 | |
JPH0517577A (ja) | 重合反応性直鎖シリコーンオリゴマー及びその製造方法 | |
JPS6312636A (ja) | ジメチルフエニルシリルメチルポリシランおよびその製造法 | |
JP2687075B2 (ja) | 含フッ素有機ケイ素化合物 | |
EP4339225A1 (en) | Fluorine-including organohydrosilane compound | |
JPH07196805A (ja) | フェノール基を有するシロキサン化合物 | |
JPH0518834B2 (ja) | ||
JP2652304B2 (ja) | 含フッ素有機ケイ素化合物 | |
JP2774362B2 (ja) | ジ(メタ)アクリロキシアルキル基を有するシロキサン化合物 | |
JP2899521B2 (ja) | フェノール基を有するシロキサン化合物 |