JPH05503358A - 光学的方法で検査される物体を収容するためのキュベット - Google Patents
光学的方法で検査される物体を収容するためのキュベットInfo
- Publication number
- JPH05503358A JPH05503358A JP3513549A JP51354991A JPH05503358A JP H05503358 A JPH05503358 A JP H05503358A JP 3513549 A JP3513549 A JP 3513549A JP 51354991 A JP51354991 A JP 51354991A JP H05503358 A JPH05503358 A JP H05503358A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cuvette
- measuring
- cuvettes
- measurement
- hook
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims description 13
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 85
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 9
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 claims description 9
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 7
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 6
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 229920002319 Poly(methyl acrylate) Polymers 0.000 claims description 3
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 claims description 3
- 229920005553 polystyrene-acrylate Polymers 0.000 claims description 2
- 208000027418 Wounds and injury Diseases 0.000 claims 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims 2
- 208000014674 injury Diseases 0.000 claims 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 1
- 238000006748 scratching Methods 0.000 claims 1
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 claims 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 12
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 11
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 3
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 3
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 3
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 3
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 3
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 3
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 3
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 description 2
- 230000005489 elastic deformation Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000002255 enzymatic effect Effects 0.000 description 2
- 238000000855 fermentation Methods 0.000 description 2
- 230000004151 fermentation Effects 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 241000287462 Phalacrocorax carbo Species 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 230000008827 biological function Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000005345 coagulation Methods 0.000 description 1
- 230000015271 coagulation Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 238000004445 quantitative analysis Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
- G01N2021/0357—Sets of cuvettes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/04—Details of the conveyor system
- G01N2035/0401—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels
- G01N2035/0427—Sample carriers, cuvettes or reaction vessels nestable or stockable
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Other Investigation Or Analysis Of Materials By Electrical Means (AREA)
- Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
光学的方法で検査される物体を収容
するためのキュベツト
従来技術
この発明は、光学的方法により検査する為のキュベツト、特に発色性の材料、溶
剤又は基材の分析用の測定用キュベツトに関するものである。このキュベツトは
、全スペクトル範囲の測光定量分析の為に用いられ、ここでは、特に、発色性の
基材3発酵性及びエンドポイント定量用のものであり、このキュベツトは、検査
物体に搬送され、貯蔵され、モして/又は、検査装置に供給される場所では、ど
こでも、適用可能である。
背景技術
この発明は、検査される物体に対して光学的方法で測定する為、特に、物体の測
定に対して底面が閉じられた測定部分での発色性の材料、溶剤及び基材の分析用
のキュベツトに関するものである。
このような、いわゆる光学測定用キュベツトは、特に、所謂フィブリンタイマー
の測定原理による発酵テストと、凝結エンドポイント定量の分析測定用又は酵素
動態分析の際に利用される。このような測定の際には、測定ブロック又はロータ
ーに測定用キュベツトが挿入され、その際に、キュベツトの測定部分の底面に収
容された撹拌棒によって、まず第一に、分析中の物体のできるだけ均質な混合と
、同時に、場合によっては、その後で、実際的な測定プロセスが行われる。測定
の完了後に、測定キュベツトは、測定ブロック、或いは、ローターから外される
。この際に、作業員が汚染を受ける危険性が、汚染原因となる検査材料によって
、極力小さく保たれるように1 考慮されている。
課題、解決、利点
この発明は、それ故、測定の為の最適な周囲条件の準備の際に、キュベツトの取
扱いが、測定前、測定中並びに測定完了後に、最小限の汚染リスクで行われるこ
とができるように配慮される課題に基礎を置いている。
この課題は、初めに述べた種類のキュベツトでは、請求の範rMIに記載された
特徴により解決される。
本発明によれば、測定用キュベツトは、測定プローブの採用の為に、且つ空のキ
ュベツトとして、それと同時に接近させることができ、一方では、測定部分と同
時に外部を保護すべき検査中の物体と、他方では、測定用キュベツトの為の搬送
或いは取扱いの補助として、検査中の物体と共に使用できる測定用キュベツトが
利用される。
これに加えて、単に、二個の等しく構成されたキュベツトか相互に嵌め込まれる
ことか必要で、それによって、上部又は内部に嵌め込まれた空の測定用キュベツ
トによって、自動的に他の測定用キュベツトの測定の空きを埋めることになる。
この状態で、測定用プローブ例えば汚染したプローブ材料は、作業員に対して汚
染の危険なしに、測定用ブロックの外に、或いは測定用ブロックの為に備えたロ
ーターの外に取り出すことができる。従って、分析用プローブの廃棄処理も問題
のないものとして実証される。特に、相互のキュベツトの間の嵌め込み接続部か
、外れ易く形成されている場合には、プローブの廃棄処理の際の処理段階の簡略
化が生じているので、実際的な廃棄処理の処理段階以前に、嵌め込み接続部がす
でに外されるおそれがある。そのような時に、本発明による手段によって、空の
キュベツトが、一方で、場所を取らずに且つ同時に積み上げられるか、或いは搬
送されることができるので、測定用キュベツトの内部に規則的に挿入された撹拌
棒は、紛失するおそれかない。この方法で、積み上げられたキュベツトは個別の
ディスペンサーに嵌め込まれることができ、キュベツトの個別的な取り出しから
測定部分よりの汚染の危険性を可能な限り減少させることかできる。
上方に面している、即ち、測定部分に接しているキュベツト、又は、下方に面し
ている、即ち、測定部分の底部に接しているキュベツトを延長することは原理的
に可能である。後者の場合には、その延長部分を本来の測定部分の外側の寸法よ
りも広いか、それとも、狭いかのどちらかで形成されることが可能である。
実施形態及び追加形態
特に、キュベツトの取扱いに育利に関連して、確かに、この追加形態は、請求の
範[2に従っていることが示され、延長部分によって、キュベツトが、上方に延
長され、本質的には、測定部分の外部の輪郭に一致する内部の輪郭をもっている
。この形態で、分析中の基材と、上方に面して開いているキュベツトの端部との
間の間隔は、出来るだけ大きく形成されるので、基材の後続部分の外側への張り
出しは、効果的にしめ出されているので、特にその時点で、積み上げられたキュ
ベツトの測定部分を通過するキュベツトの測定部分は、下に降ろされている。
補助的な閉鎖による嵌め込み接続部が、例えば、スナップ式の閉じた形で保護さ
れる場合には、この形態は、測定用ブロック、或いは、測定用ローター内部の物
体の為に、これまで応用できなかった動作原理を利用する可能性を示しており、
それによって、測定の質が、補助的に向上されることができる。測定部分の外部
の輪郭に接する延長部分の内部の輪郭の適合によって、測定用キュベツトの形状
決定の概念が生じ、それによって、積み上げ可能性ばかりでなく、外側に面した
測定量に関する改良も行うことができる。
この発明による測定用キュベツトは、それに一致して二つの部分で構成されてい
る。キュベツトの双方の部分か、内部的に、そして/又は、外部的に肩の部分の
上方に沿って、互いに転移する場合には、二つのキュベクトの結合状態で、少な
くとも、補助的な密閉、或いは、機能的な面が形成され、それを経由して、キュ
ベツトの測定量は、二つのキュベツトの結合状態で、双方の互いに結合した測定
キュベツトの外部の保護された、又は、補助的な安定性によって、互いに補正さ
れることかできる。
特に、延長部分は、端部的に、少なくとも、補助的に形成された閉じた部分を備
えており、更に、軸方向に移動された閉じた部分は、さらに進んで、嵌め込み接
続部に入り込んでいる牛ユベットに於いて、閉鎖の概念で実現可能である。この
形態では、接続中の相互のキュベツトの間の単純な並進相互動作によって、確実
な閉鎖を行うことができる。測定キュベツト、又はローターがらの測定用キュベ
ツトの取り出しは、この方法で、空のキュベツトが測定用キュベツトの上に押し
付けられるようなことか起こるおそれかあるので、空のキュベツトの軸方向の動
作だけによって、完全に安全な嵌め込み接続部が利用される。測定用キュベツト
は、それに従って、接触されることなく、測定用ブロックから取り出されること
ができ、それは、場合によって、汚染原因となる測定物体又は基材による汚染の
リスクを著しく減少させることができる。
互いに嵌め込まれたキュベツトの間の閉鎖部分は、最も多種類多方法で実施でき
る。そこで、例えば互いに嵌め込まれた面の範囲で摩擦密着を行うことが考えら
れる。
特に、確かに形態密着係合と主として閉鎖部のノツチ形成を行う際に有利なこと
を示している。この閉鎖部の種類は、キュベツトの製造の際の公差についての閉
鎖部分の機能が十分に無関係になるという特別の利点を持っている。
測定部分の範囲の請求の範囲5に従って、補助的な位置決めの面が予定されてい
る場合には、これはそれに対して有利な方法で利用されるので、相互に嵌め込ん
でいるキュベツトか、互いに成果を上げることとなる。これは、有利な方法で測
定用キュベツトか例えばディスペンサーに於いて、そのように積み上げるので、
キュベツトの軽い個別化と、個別取り出しか可能であるという可能性を開いてい
る。
特に、閉鎖部分に、請求の範囲6に従う二つの位置決めの面が組み込まれている
場合には、相互に向って楔形に突き当たり、キュベツトの連結の際の閉鎖部分に
於ける対面の適合形成の際に、自動的な位置固定が起こるので、積み上げは正確
に、−直線に並んで芯合わせされた各測定用キュベツトを形成することができる
。
基本的に、キュベツトの適合造形の際に、すでに、個別的な閉鎖部分を満足な状
態にしている。−緒に嵌め込まれた状態での閉鎖の安全性の補助的な向上の為に
、請求の範囲7に従って、多数の、特に均整の取れた周囲状態に於いて互いに配
置された各閉鎖部分が、作動していることが好ましい。
軸方向に、調整されたフック部分の形に於ける閉鎖部分の整備形態では、測定キ
ュベツトの相応に壁面の薄い形成の際には、それに対して有利な方法で利用され
ることができ、それは、−緒に嵌め込まれた状態で、目標とされる、ロックしで
ある閉鎖を解除する。主として、フック部分は、延長部分の範囲のキュベツトの
壁面の強さに、本質的に一致する肉厚を持っている。
特に、閉鎖部の軸方向に芯合わされたフック部分との連動動作に於いては、継続
形成は、請求の範囲10に従って、特に有利なものである。この実施形態に従っ
て、閉鎖部分の範囲で単に、窪み部分、即ち、対応するフック部分の為の吸収部
分が予定されることとなり、その際に、既に、この吸収部分の非常に僅かな深さ
が、吸収部分の輪郭の後部の把握後のフック部分の、十分に大きな抵抗に対置す
るのに十分である。これらの吸収部分は、例えば、プラスチック製のキュベツト
が製造される時に、非常に簡単に実現されることができる。更に、この実施形態
は、測定用キュベツトの内面が、−貫して滑らかに形成されることができるとい
う補助的な利点を持っている。
すでに前述したように、閉鎖の整備形成の単純化のために、キュベツトは、少な
くとも、閉鎖部、及び/又は、閉鎖部分の範囲で、半径方向に弾力的に形成され
ることができる。この場合には、指標の針と、カムとの間のキュベツトは、フッ
ク部分を、吸収部からロックを外すことかできる。
測定用キュベツトの本発明による構造は、更に、測定部分の造形に関する可能性
を制限しない。そこで、例えば、キュベツトが、有利な方法で、少なくとも、円
形に逸れている内部の横断面を持つ測定部分の範囲で形成されることか可能であ
り、それは、その時点で、その都度、光学測定原理に合わせて利用することがで
きる。例えば、ランベールの法則による光学測定テストを行うことができるよう
に、測定用キュベツトは、測定範囲に於いて、請求の範!+3により、有利な追
加形態に従って形成されているので、それは、平行平面の壁面部分によって、予
定された測定層の肉厚を取り囲んでいる。このような光学測定テストは、特に、
発色性の基材の分析の際と、酵素動態に於いて行われる。測定結果の変動をでき
るだけ少なく抑える為に、平行平面の窓が、測定層の枠に対して、出来るだけ明
るく、或いは、透明に仕上げられるように留意されるべきである。この為には、
プラスチックが、簡単に利用可能であることが明らかである。特に、この範囲で
は、ポリスチロール基と、ポリメチルアリレート基から成るプラスチックを利用
して製造されるが、その際に、後者のグループ、特に、ポリメチルメタリレート
(PMMA)製品は、良い結果を保証している。これらのプラスチックは、更に
、このように正確なプロセス、例えば、原形又は変形のプロセスで、測定用キュ
ベツトの壁面の強さと、キュベツトの横断面が正確に守られることができるので
、再生可能な、定性的に価値の高い測定か行われることが出来ることを可能にし
ている。
上記の形状の精度は、キュベツトの壁面の強さと、それと同時に平行平面の壁面
部分の肉厚か、0.5と0.7mmとの間の範囲にある時に、自主的に保たれる
ことかできる。特に、この場合に、平行平面の壁面部分の側面の間隔と、それと
同時に、光学測定プロセスに従った層の肉厚のサイズか、5から10mmの間の
範囲で保たれる。円形部の上方に沿った平行平面の壁面部分の接続により、更に
測定キュベツトが例えば適切なローター、或いは振動機で、挿入される時1;測
定部分に於いて捕らえられる、実際の混合の試験中の基材が受けさせられること
かできる補助的な利点を生じた。この混合は、補助的に、測定用キュベツトの内
部に、攪拌捧を挿入されることにより改良される。特許請求の範囲21に従って
、測定部分の底部か、滑らかで、平らになっている時には、攪拌捧は、測定部分
に於いて、柔らかく、且つ、滑らかに動くので、その時に、対応する動作、例え
ば回動動作している測定用キュベツトが受けさせられる。測定部分に於けるデッ
ド・ルームは、この方法で、確かに防止され、そしてそのことにより測定結果の
品質か更に向上することとなる。原理的に、測定部分と、延長部分は、二つの部
分で形成されることが可能である。キュベツトが、全部、−個ずつ形成されてい
る時に、取扱いと清掃或いは殺菌に関する利点は、無論明らかである。
更に、それは、測定キュベツトの本発明による構造が、更に多くのキュベツトを
、測定用キュベツトの配置の為にまとめ次いで、測定ブロックに於けるグループ
としてまず第一に適切な混合装置或いはローターに組み込まれることを可能にす
る。この場合には、隣接の測定用キュベツトは、特に−個ずつ作られたブリッジ
と互いに結合され、その際に、ブリッジの位置は互いに差し込まれたキュベツト
の間の閉鎖部の形成の為に必要なキュベツトの弾力性に対する影響ができるだけ
少なくなるように配置される。
この方法で、キュベツトは、円形部分、バッテン又は閉しられたリング或いはロ
ーターにまとめることが可能であり、それらは、全体的に対応的に整理形成され
たキュベツトの配置で一緒に差し込まれ、特に、閉鎖又は凹部をつけられること
ができる。
利点を備えた追加形態により、更に多くのキュベツトの配置が意図されており、
それによって、キュベツトはローターに配置されており、それはリング・ディス
クとして形成されており、吸収貫通部に於いて形成されており、その際にその都
度キュベツトは吸収貫通部に於けるその測定部分で差し込み可能であり、その際
に、より育利な方法で意図されており、その都度二つの吸収貫通部か平行的に配
置されるようにすることかできる。
図面の簡単な説明
以下に略図を用いて本発明の複数の実施例を詳細に説明する。
図1は測定キュベツトの第1実施例の斜視図:図2は軸方向に芯か合った相対位
置にある2つの同一形状の測定キュベツトが相互に差し込まれる前における斜視
図。
図3は2つのキュベツトの相互にゆるく差し込まれた状態における図2による測
定キュベツトの斜視図:図4は相互に完全に差し込まれてロングされた状態にお
ける図2及び図3によるキュベツトの斜視図。
図5は測定キュベツトの側面図:
図6は図5の矢印■による測定キュベツトの矢視図:27は図5の■−■による
断面図:
図8は囚6の■−■による断面図;
図9は図8のIXによる矢視図:
図1O乃至12は種々の構造にまとめられた測定キュベツトの略説明図。
図13は測定キュベツトの池の実施例の断面図:図14は図13 (7)XIV
−X[V 1.:よる断面図。
図15は測定キュベツトの他の実施例の断面図:図16は測定キュベツトの他の
実施例の側面図。
図17は測定ロータの平面図、及び
図18は上下に重ねられるところの2つの測定ロータの側面図である。
発明の詳細な説明及び発明の最善の実施形態図1において、特に酵素テストの分
析測定に及びフィブリン測定原理に基づく凝固点滴定用に使用されるような測定
キュベツトが符号2で示されている。この場合発光性物体の光学分析が対象であ
る。しかしながらこの測定キュベツトは一般に酵素反応速度測定法においても使
用され、この場合同様に光学的方法で物体の分析が行われる。
このような測定キュベツトはまず混合装置即ち混合ロータ内に挿入され、該混合
ロータ内で検査すべき物体の均一な混合が行われる。この過程に続いて本来の測
定過程が行われる。最後に測定キュベツトは測定プロ・ツク又はロータから、検
査員が例えば伝染性試料による汚染の危険性が最小限に保持されるように取り外
される。この目的のために測定キュベツトは次のように構成されている:
分析すべき基材乃至物体を受け入れるための本来の測定部分4の上側に延長部分
6が接続され、延長部分6は同様に測定部分4として形成され、また延長部分6
が隣接する測定キュベツトの測定部分4−1を受入れ可能なように形成されてい
る。この場合配置は隣接するキュベツト2及び2−1の間の特に着脱可能な差込
結合が形成されるように行われ、この場合差し込まれたキュベツト2−1の測定
部分4−1が他の測定キュベツト2の測定部分4を上側方向に十分に密閉し且つ
測定キュベツト2のための取扱い補助手段即ち搬送手段としての働きをなす。こ
れにより2つの生機能が提供される:a)測定キュベツト2.2−1. ・・・
・、2−nは場所をとることなく上下に積み重ね可能であり、この場合差込結合
に基づき、同時に撹拌部分として働く測定部分4内に収容されている撹拌棒8が
紛失することがないように確実に配慮がなされている;
b)測定キュベツトが測定の実施後又は撹拌過程の実m後測定ブロック又は混合
器あるいはロータから取り外されるとき、空のキュベツトが測定物質を含む測定
キュベツトに対するグリップ又は取扱い器具として働き、これにより伝染性測定
物体による検査員の汚染の危険性が本質的に排除される:
C)測定キュベツトが差し込まれて組み合わされたとき、測定部分の表面に存在
する輪郭かキュベツトにスクラッチきずをつけないような形状をなしている。測
定窓上のスクラッチきずは測定エラーの原因となるからである。
これらの3つの基本的機能を最適に考慮するために、図2乃至9による第1の実
施例による測定キュベツトは次のような構成を育している。
測定キュベツト2−1の測定部分4−1を測定キュベツト2の延長部分6内へ挿
入することを容易にするために、延長部分6の内側輪郭と測定部分4−1の外側
輪郭との間に遊びはめ合いか設けられている。相互挿入を更に容易にするために
、延長部分6乃至6−1は2つの直径方向に対向する側部上に傾斜部1o及びI
2を設けている。これらの傾斜部IO及び12の間に部分14が存在し、部分1
4はその端部に、インターロック部品3として働く軸方向を向いたフック部分1
6を存している。
具体例において、これらのフック部分は矢の形状に形成された二重フックとして
形成され、二重フックは2つのインターロック肩部I8を備え、インターロック
肩部18に夫々位置決め面20乃至22が続いている。位置決め面20.22は
相互に接近して矢の形状の二重フックを形成し、この二重フックは以下に詳細に
説明するインターロック部分24−1と共に測定キュベツト2−1の延長部分6
−1の底部側端部において作用的に係合することかできる。図2乃至4の図示か
ら、インターロック部分24がフック部分16と軸方向に一致乃至芯合せされ、
これにより2つのキュベツト2.2−1の間の相互差込は測定キュベツトの特定
の相互回転位置においてのみ可能である。
インターロック部分24は延長部分6の外面内の切込部乃至凹部として形成され
ている。切込部24.24〜1は実質的に鍵穴の輪郭を育し、この場合2つの部
分が形成されている。下部領域において、相互に角度をなして近づく2つの傾斜
面26.28が形成されており、この場合傾斜面の傾きは実質的に位置決め面2
0.22の傾きと一致している。傾斜面は狭幅部30において終端し、狭幅部3
0に保持平面34を存する後方切込円形部32が続いている。この形状により次
の機能が実現可能である。
図3に示すように相互に差し込まれる状態において、まずインターロック部分2
4の傾斜面26.28がフック部分16の位置決め面20.22と当接する。接
触面のくさび形状を介して、相互に差し込まれるキュベツトの軸方向のきちんと
した芯合せが行われる。この相対位置関係においてキュベツトの比較的高い積重
ねが形成可能であり、またこれによりキュベツトの積重ねはキュベツト供給器内
に収容することができ、該供給器から次に1個ずつキュベツトを取り出すことが
できる。配置は、図3によるキュベツト2.2−1の相対位置において既に測定
及び撹拌部分4−1か下側に存在するキュベツト2の延長部分6内に完全に入り
込むように形成されており、これにより測定部分乃至分析すべき物体を収容する
測定部分の容積部が外部に対し密閉されることになる。
従ってこの相対位置において、重ねられたキュベツトは安全に運搬可能であり、
この場合測定部分内にあらかじめ収容された撹拌棒8か外に飛び出して紛失する
という危険性がなくまた測定窓はこのはめ込みにより受入側のキュベツトと接触
することがないので、測定窓の引っ掻き傷が防止できる。積み重ねられた測定キ
ュベツト2゜2−1が測定ブロック乃至混合装置あるいはロータに挿入されたの
ちに、測定キュベツト2.2−1は図3に示す積重ね位置から個々に取り外され
て分析すべき物体を充填することができる。
撹拌過程乃至測定過程が行われたのちに測定キュベツトかロータ乃至測定ブロッ
クから取り外されるとき、空のキュベツトが測定キュベツトの上に差し込まれ、
これによりフック部分16がその上に挿入されるキュベツト2−1のインターロ
ック部分24と相互係合をなすに至る。この状態が図4に示されている。空のキ
ュベツト2−1を差し込むときに、部分14従ってフック部分16は半径方向外
側に位置をかわし、その後フック部分16は狭幅部30の?!に側の鍵穴形状の
切込部24の円形部32内にはめ込まれ即ちスナップ係合か形成される。この場
合、傾斜部10.12の形状を傾斜面26.28に適切に合わせることにより移
動ストッパが形成され、これによりフック部分16に過剰の応力かかからないよ
うにすることができる。特に部分14でつかまれた空のキュベット2−1を用い
て、このとき測定キュベツト2を測定ブロック乃至ロータから取り出すことがで
きる。既に取り外されたキュベツトはキュベツトの次の取外しの際に空キュベツ
トの機能を引き継ぎ、従ってキュベツトの取外しのための空の牛ユベットは1儒
でよいことになる。
図4から明らかなように、空のキュベツト2−1の測定及び撹拌部分4−1は測
定キュベツト2の延長部分6内に比較的深くもぐり込んでいるので、測定物体の
流出の危険性は極めて十分に排除され、これにより検査員に対する汚染の危険性
は極めて小さく保持される。
ロックを外すために、フック部分の上部内側領域内のつば部分は、それが後方切
込部を設けていて、該切込部が、フック16を後方につまみ出し従って保持平面
34をかわしてキュベツトのロックを外すことが可能なように形成されている。
これは例えば、測定キュベツト2か図4の位置Xにおいて親指と人差し指とによ
りつかまれ、これにより半径方向に弾性変形を受けてフック部分16が半径方向
外側に移動することにより可能である。この状態において空のキュベツト2−1
は問題なく即ちカを加えることなくキュベツト2から引出し可能である。他の方
法は、空のキュベツト2−1の部分14が位置Yにおいて相互に押し付けられ、
これによりそのインターロック肩部18を有するフック部分16か同様に保持平
面34との当接から外され、これに応じて両方のキュベツト2,2〜lの相互間
の軸方向移動が可能となる。相互差込状態における両方のキュベツトの十分な固
定インターロックを形成するためには、保持平面34とインターロック肩部18
との間の極めて僅かな平面型なりがあるだけで十分であることがわかる。従って
フック係合乃至インターロック又ははめ合い保合を解除するためには、両方のキ
ュベツトの相互の比較的小さな半径方向弾性変形だけで十分である。
キュベツト構造の上記の考え方は基本的に多数のキュベツト形状に応用可能であ
る。しかしながら特に、図5乃至9に詳細に示すようにキュベツトが形成された
ときには追加の利点が得られる。この場合図1乃至4で説明したキュベツトの同
一構成部品に対しては同一符号が使用されている。
図5乃至9の図示から、測定キュベツトの断面(特に図9参照)が円形形状では
なく卵形乃至楕円形状を有することがわかる。これらの断面形状は延長部分6の
領域内だけでなく測定及び撹拌部分4の領域内でも維持されている。特に測定及
び撹拌部分の領域においてこの形状は以下に詳細に述べるような特別の利点を有
している:平行平面側壁部分36.38(図9参照)に段をつけることなく円形
部分40.42か接続し、円形部分40゜42か例えば半円で形成されている。
しかしなからこの場合、揚物線形状又は横内部分を使用してもよい。底壁44の
平面乃至平らな形状との結合において、測定室46内に収容された物体の混合の
ための良好な前提条件が撹拌棒8又は48により与えられ、撹拌棒が図8におい
ては一点鎖線でやや変化された形状として形成されている。相互に特定の間隔り
を育し且つ特定の壁厚Wを育する平行平面側壁36.38の間に更に、正確に定
義された測定距離乃至再現可能な測定容積か形成され、この場合これにより定義
される測定層厚D+2XWは例えばランベルトの法則による良好な再現性を存す
る測光法検査のための最善の条件を形成する。従って上記のキュベツトは特に、
発光性物体の分析用及び酵素反応速度測定法の分野の測光法検査用に適している
。
しかしながらこのための前提条件は、測定部分が少な(とも平行平面側壁36.
38の領域において極めて透過性があり又は透明に形成されていることである。
これは特に、キュベツトがすべてポリスチロール及びポリメチルアクリレートの
グループのプラスチックからなることにより達成される。特にポリメタクリル酸
メチルは極めて澄んでおり又は透明であり又更に極めて高い精度で成形可能であ
り例えば射出成形法乃至は深絞り法で成形可能であるので、この材料を使用する
ことが特に育利である。この場合、キュベツトを05乃至0.7mmの範囲の実
質的に同一壁厚を有するプラスチックから製作することが可能である。この場合
に層厚りは5乃至l0mmの範囲内にある。上に与えられたこの寸法を用いれば
、測定部分及び延長部分の高さがIO乃至15mmの範囲にある場合、キュベツ
トの相互の差込及び相互に差し込まれたキュベツトの分離を容易に行えるように
するためにキュヘット部分の十分な弾性か得られる。
図5乃至9から、延長部分6か内部肩部50又は外部肩部52を越えて本来の測
定及び撹拌部分4内に移行していることがわかる。2つのキュベツトの相互差込
状態において、測定室46の外部に対する気密を保持するために内tsH部50
は更に引き込むことができる。詳細には図9かられかるように、延長部分6の内
部輪郭54は実質的に測定及び撹拌部分4の外部輪郭56と一致しているので、
測定キュベツト間の一体形状係合か確実に維持されている。
図7から、切込部24の深さTは延長部分6の壁厚Sの数分の1を形成するにす
ぎず、深さTは同様に0.5乃至0.7mmの範囲内にある。フック部分16を
これにより弱くしてはならないのでそのために、フック部分I6は段58を介し
てプリズム状の延長部分6に移行している。フック部分16の厚さWはこのよう
にしてその他の部分におけるキュベツトの壁厚と同じ大きさに保持することがで
きる。
傾斜面26.28の傾斜角αはキュベツトの縦中心軸60に対する位置決め面2
0.22の傾斜角βに対応している。傾斜部10及び12の角γもまたそれに対
応して選択されている。
上記の実施例とは異なり、一体に形成されたキュベツトの代わりに2つの部分即
ち測定及び撹拌部分とそれに続く受取部分とを相互に差し込むこともまた可能で
あるか、この場合にはこれら2つの部分の間の接続が外部に対し気密を保持して
形成されるように考慮されなければならない。
上記の実施例の場合には、延長部分の範囲内にインターロックが設けられている
。必ずしもこのようにする必要はない。むしろこのインターロックを測定及び撹
拌部分の領域内特に外部上面に設けることもまた可能である。
外部肩部52の範囲内にバヨネット形式の錠の形式の追加の補助インターロック
を設けることもまた可能である。
本発明によるキュベツトの構造は、多数のキュベツトを構造グループ又は分析装
置にまとめることもまた可能にする。これが図10乃至12に略図で示されてい
る。
この場合簡単にするために、キュベツトは円筒形断面を有するものとして示され
ている。しかしながら、キュベツトをこのように測定装置に組み立てる場合にお
いても、図1乃至9に示すような断面形状が使用可能であることが明らかであろ
う。
lNl0に示す配置の場合、測定キュベツト62は円形リングに組み立てられて
いる。このために少なくとも、延長部分66は特別に成形されたブリッジ67に
より相互に結合されている。図10に示す配置はそれに応じて完全に1つの測定
ブロック又は1つのロータに組み立てられまた全体が同一に形成された他の空の
配置を上に乗せることにより、ロータ又は測定ブロックから取り外すことかでき
る。
III及びI2に示す実wi例は図10に示す配置とは数及び形状に関して異な
っている。1111によれば、成形されたブリッジ77を用いて4個の測定キュ
ベツト72のみが円形セグメントグループに組み立てられている。
中心角δは例えば90°をなしている。
図12に示す実施例は図11に示す実施例とは、ここでは測定キュベツト82の
直線配置が選択されているという点でのみ異なっている。結合ブリッジは87で
示されている。
図13及びI4に測定キュベツト82の他の実施例が示されており、この実施例
においては上記の実施例とは異なり延長部分96は測定キュベツトを下向きの方
向に延長している。94は測定及び撹拌部分を示す。この実施例によれば測定部
分94は延長部分96−1内に差込可能である。この場合凸部93は測定部分9
4の両側で、上に置かれた空のキュベツト92−1の縦スリット95−1内に係
合する。この位置においてキュベツトはff重ねが可能である。キュベツト間で
相対回転を行うことにより凸部93は絞り部97を通過してすぐ後側に設けられ
た凹部99内にスナップ係合をなし、これlこより引抜きに抵抗するインターロ
ックが形成される。
図14による図示から、この実施例の場合でも測定部分94の平行平面側壁か使
用され、該側壁がそれの間に層幅を決定する幅りを規定することがわかる。
次に図15により測定キュベツト102の第3の実施例を説明するが、この実施
例は、測定部分104が延長部分106と異なる形状をなし、延長部分106の
外部輪郭かこの実施例の場合測定及び撹拌部分104の内部輪郭に対応するとい
う点で上記実施例とは異なっている。
この場合も同様にキュベツトの相互差込が可能であり、この場合詳細には図示さ
れてないインターロック又ははめ合い保合が使用されている。これらは例えば部
分104の内部上面と外部上面106との間の摩擦係合によっても形成可能であ
る。
図16にキュベツトの他の実施例が示されており、この実施例の場合インターロ
ック部品3がフック部分16として形成され、フック部分16は円筒断面形状の
位置決め面20aと夫々2つのインターロック肩部18とを備えている。
インターロック部分24はこの場合もまた延長部分6の外面内の切込部乃至凹部
として形成されているが、各延長部分24の端縁領域内に少なくとも1つの小さ
な突起部107が形成されており、突起部107がインターロック部分24の深
さよりも小さい高さを有しているように形成されている。これにより、この場合
フック部分のインターロック肩部18が両方の突起部107により後側に係合さ
れてキュベツトか相互に結合されるので、インターロック部分が突起部107を
越えて押し込まれ且つ続いて係合しながら、図示されてない他のキュベツトのフ
ック部分16をインターロック部分内に押し込むことができる。
図17及び18に示した測定ロータ110は自動分析装置内で使用され、この分
析装置の場合常に夫々2つの測定キュベツトが同時に検査される。測定ロータ1
10はこの場合リングディスク111からなり、該リングディスク111内に受
入切欠部112,113が形成されている。測定ロータかリングディスクとして
形成されまた該リングディスク内に実質的に等間隔に配置された受入部分が形成
されていることにより、本発明によるキュベツトを使用した場合該測定ロータは
完全にキュベツト及び特に撹拌要素を差込可能であり、この場合測定キュベツト
は上に乗せられた対応する他の画定キュベツトにより安全か保持される。この場
合夫々2つの受入切欠部112、+13は図面において一点鎖線で示すように平
行に配置されており、これにより測定キュベツトの同じ方向の配置が存在し、従
ってこれらは検査装置内で同時に検査することができる。更に測定ロータ110
は上下に相互に係合する案内要素を備えており、案内要素はキュベツトが積み重
ねられた状態において対応する間隔をとることになる。案内要素は片側に配置さ
れた受入スリーブ114であって、その中に受入内孔114aが形成されている
受入スリーブ114と測定ロータの反対側に対応して配置された差込棒115と
からなる。この場合この配置は、各差込棒115が他のリングディスクl11a
の受入スリーブ114内に差込可能なようになっている。測定ロータ111,1
llaをこのように積重ね可能であることは、対応する測定キュベツトを装着し
た測定ロータの積重ねの可能性を容易にするばかりでなく、この可能性は同時に
相互に差込可能な測定キュペクトにより混合要素を保護することにもなる。測定
ロータ111、]11aを相互に差し込んだ場合に相互に差し込まれる(図面に
示されてない)測定キュベツトにより一方で混合要素の安全と他方で測定窓の保
護とが与えられる。
この場合、測定部分を備えた夫々のキュベツトか受入切欠部112,113内に
差込可能であり且つ延長部分を介して保持可能であるように受入切欠部112,
113か形成されるようにロータの形状か形成されている。
要するに、新規な測定キュベツトと測定キュヘット用の新規な測定ロータとの相
互作用かこのような測定キュベントの取扱いの際に同時に極めて高い安全性をも
って測定を簡単にするという大きな可能性を提供している。
オ1図
第11図
第12図
第15図
116図
要 約 書
好ましくは光学的方法特に発色により物質、溶剤及び基材の分析を行う方法によ
り検査される物体を収容するためのキュベツトに関し、キュベツトの底部には分
析されるべき物体を保持する閉じられた測定部分があり、測定前、測定中及び測
定完了時最小の汚染危険率をもって取り扱うことができ一方最適の測定条件を提
供することができるように、キュベツトの測定領域(4;64;74;94;1
04)は、二番目のキュベツト(2−1)の測定領域(4−1)の上に好ましく
は取外し可能に一番目のキュベツトが嵌着され得るように上方へ延びた領域(6
;66+76:86;96;106)を有している。
国際調査報告
国際調査報告
“パ°“°゛パパ°”″パ゛″”“““0”゛°”* +a +m *a+ml
dot”°”°““1°”°°°−”°”°”°””’lu7げう刃1″“”
′
丁urrtmwtty#j+16n+I+mMlffiIM[u+ow*nPj
l#+tlOfficeIDP1111osTh@ju16%lllpH$m6
+1+ceIIIMffi6+Iマ1llld@+6TIN會j#tlr+le
uljM−啼Itham高狽氏{マ瞥IWIIlaヂthetlfffi偕匂イ
+RIarM11u+s
Claims (30)
- 1.底部に閉じられた物体を収容するための測定部分を有する特に発色性の物質 ,溶剤及び基材の分析のために特に光学的方法で検査される物体を収容するため のキュベットにおいて、測定部分(4;64;74;84;94;104)にキ ュベットの延長部分(6;66;76;86;96;106)を接続し、その上 に別のキュベット(2−1)の測定部分(4−1)を離脱可能に嵌着できるよう にしたことを特徴とするキュベット。
- 2.上方に延び且つ内部輪郭(54)を有するキュベット(2)の延長部分(6 )は実質上測定部分(4)の外部輪郭(56)に対応していることを特徴とする 請求の範囲1に記載のキュベット。
- 3.キュベット(2)の二つの部分(4,6)の内部及び/又は外部は肩部(5 0,52)を介して互いに移行していることを特徴とする請求の範囲1又は2に 記載のキュベット。
- 4.延長部分(6)が端部に補足的に形成された少なくとも一つのインターロッ ク部分を備えており、それに対して軸方向に移動され−直線に並んでいるインタ ーロック部分(24−1)がインターロックのかみ合いで別のキュベット(2− 1)を載置し得るようになっていることを特徴とする請求の範囲1から3の何れ かに記載のキュベット。
- 5.インターロック部品(3)が少なくとも位置決め面(20,22)を備えて おり、隣接するキュベットの対応する対向面(26,28)と接触可能であるこ とを特徴とする請求の範囲4に記載のキュベット。
- 6.各インターロック部品(3)に二つの位置決め面(20,22)が配置され ており、楔形に互いに向合う方向に突出していることを特徴とする請求の範囲5 に記載のキュベット。
- 7.延長部分(6)が更に多くの均等な周囲間隔で向合って配置されたインター ロック部品(3)を持っていることを特徴とする請求の範囲4から6の何れかに 記載のキュベット。
- 8.インターロック部品(3)が実質的に軸方向に向けられたフック部分(16 )を備えていることを特徴とする請求の範囲4から7の何れかに記載のキュベッ ト。
- 9.フック部分が実質的にキュベットの延長部分(6)の壁の強さに対応する肉 厚(W)を持っていることを特徴とする請求の範囲8に記載のキュベット。
- 10.凹部(24)のインターロック部分がキュベット(2)の外面に形成され ており、該凹部(24)の深さ(T)と輪郭が少なくともインターロック部品( 3)の形状に適合せしめられていることを特徴とする請求の範囲4から9の何れ かに記載のキュベット。
- 11.キュベットが、少なくとも一つのインターロック部品(3)及び/又はイ ンターロック部分(24)の範囲で、少なくとも半径方向に弾力を有するように 構成されていることを特徴とする請求の範囲10に記載のキュベット。
- 12.キュベットが、少なくとも測定部分(4)の範囲で円形とは異なる内部断 面を持っていることを特徴とする請求の範囲1から11の何れかに記載のキュベ ット。
- 13.測定部分(4)が所定の肉厚(W)の二つの対向した平行平面の側面部分 (36,38)を備え、該側面部分は所定の間隔(D)を置いて円形部(40, 42)によって結合されていることを示していることを特徴とする請求の範囲1 2に記載のキュベット。
- 14.肉厚(W)は0.5乃至0.7mmの範囲にあり、平行平面の側壁部分の 間隔は5乃至10mmの範囲にあることを特徴とする請求の範囲13に記載のキ ュベット。
- 15.各インターロック部分(24)が、各側壁部分(36,38)に軸方向に 一直線に並んでいることを特徴とする請求の範囲13又は14に記載のキュベッ ト。
- 16.測定部分(4;94)が、キュベット(2,2−1)のつながれた状態で 完全に延長部分(6;96)の内部に存在することになり、それによって、掻き 傷を受けずに収容され、掻き傷を受けずに搬送され、個々に動かされて、測定位 置に挿入されることができることを特徴とする請求の範囲1から15の何れかに 記載のキュベット。
- 17.測定部分(4)と延長部分(6)が一個ずつ相互に結合されていることを 特徴とする請求の範囲1から16の何れかに記載のキュベット。
- 18.キュベットが少なくとも測定範囲で透明プラスチック製であることを特徴 とする請求の範囲1から17の何れかに記載のキュベット。
- 19.プラスチックがポリスチロールとポリメチルアクリレートのグループから 選択されていることを特徴とする請求の範囲18に記載のキュベット。
- 20.プラスチックがポリメチルアクリレート(PMMA)のグループから選択 されていることを特徴とする請求の範囲18に記載のキュベット。
- 21.測定部分(4)の底部(44)は滑らかで平らに形成されていることを特 徴とする請求の範囲1から20の何れかに記載のキュベット。
- 22.対向面(26,28)には突出部,カム又はフックが形成されており、キ ュベット(2,2−1)が相互に挿入された状態ではインターロック肩部(18 )はフック部分(16)をつかみ、それを保持することを特徴とする請求の範囲 1から21の何れかに記載の配置。
- 23.各インターロック部分(24)の縁部には少なくとも突起部,カム又はフ ック(107)が形成されており、インターロック部分(24)の深さは僅かな ものであるので、別のキュベットのフック部分(16)は突起部,カム又はフッ ク(107)を介して挿入可能であり、キュベット(2,2−1)の互いに内部 に押し合った状態で突出部,カム又はフック(107)がフック部分(16)の インターロック肩部(18)に嵌入して、これを保持することを特徴とする請求 の範囲1から21の何れかに記載のキュベット。
- 24.キュベット(62;72;82)がブリッジ(67;77;87)によっ て一緒に結合されて一つのグループをなしている請求の範囲1から23の何れか に記載の多数のキュベットの配置。
- 25.ブリッジ(67;77;87)が延長部分(66;76;86)に形成さ れていることを特徴とする請求の範囲24に記載の配置。
- 26.多数のキュベット(82)が測定用キュベットの円縁の形成順序で1列に 配置されていることを特徴とする請求の範囲24又は25に記載の配置。
- 27.隣接キュベット(62;72)が例えば同一円上で円弧状に配置されてい ることを特徴とする請求の範囲24又は25に記載の配置。
- 28.キュベットがリングディスク(111)として構成されたローター(11 0)上に配置されており、該リングディスクには受入切欠部(112,113) が形成されていて、夫々1個ずつのキュベットがその測定部分と共に該受入切欠 部(112,113)に挿入可能で、インターロック部分を介して保持され得る ようになっていることを特徴とする請求の範囲1から27の何れかに記載の多数 のキュベットの配置。
- 29.二つの受入切欠部が夫々平行に配置されていることを特徴とする請求の範 囲28に記載の配置。
- 30.リングディスクはその上面に少なくとも一本の受入スリーブを又その下面 に少なくとも1本の差込棒(115)を備えていて、その差込棒が別のリングデ ィスク(114)の受入スリーブ内に挿入可能であることを特徴とする請求の範 囲28又は29に記載の配置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE9016832U DE9016832U1 (de) | 1990-12-17 | 1990-12-17 | Küvette zur Aufnahme von auf optischem Wege zu untersuchenden Substanzen |
DE9016832.1U | 1990-12-17 | ||
PCT/EP1991/001564 WO1992011527A1 (de) | 1990-12-17 | 1991-08-16 | Küvette zur aufnahme von auf optischem wege zu untersuchenden substanzen |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05503358A true JPH05503358A (ja) | 1993-06-03 |
JPH0692932B2 JPH0692932B2 (ja) | 1994-11-16 |
Family
ID=6860221
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3513549A Expired - Fee Related JPH0692932B2 (ja) | 1990-12-17 | 1991-08-16 | 光学的方法で検査される物体を収容するためのキュベット |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5285253A (ja) |
EP (1) | EP0515582B1 (ja) |
JP (1) | JPH0692932B2 (ja) |
KR (1) | KR970007067B1 (ja) |
AT (1) | ATE135107T1 (ja) |
AU (1) | AU8339791A (ja) |
DE (3) | DE9016832U1 (ja) |
DK (1) | DK0515582T3 (ja) |
ES (1) | ES2086000T3 (ja) |
GR (1) | GR3019600T3 (ja) |
WO (1) | WO1992011527A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011522240A (ja) * | 2008-05-28 | 2011-07-28 | サーモ フィッシャー サイエンティフィック オイ | 反応容器およびその取扱方法 |
JP2014038094A (ja) * | 2012-08-16 | 2014-02-27 | Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh | 反応容器 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5441895A (en) * | 1993-12-07 | 1995-08-15 | Jakubowicz; Raymond F. | Reagent cup shape allowing stacking without dislodging reagent |
DE20021326U1 (de) * | 2000-12-16 | 2001-05-31 | QIAGEN GmbH, 40724 Hilden | Vorrichtung zur Aufnahme von Proben |
US7611672B1 (en) * | 2005-11-29 | 2009-11-03 | Panasonic Corporation | Measurement cell |
JP5726064B2 (ja) | 2008-03-21 | 2015-05-27 | エッペンドルフ アクチエンゲゼルシャフトEppendorf AG | キュベット、挿入具、アダプタおよび少量の液体の光学検査方法 |
DE102014115516A1 (de) * | 2014-10-24 | 2016-04-28 | Endress + Hauser Conducta Gesellschaft für Mess- und Regeltechnik mbH + Co. KG | Vorrichtung zur Bestimmung eines Messwerts einer Messgröße der Prozessautomatisierungstechnik in einem flüssigen oder gasförmigen Medium sowie dessen Verwendung und Verfahren zur Herstellung |
LU101174B1 (en) * | 2019-04-12 | 2020-10-12 | Stratec Se | Sample cuvette |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1247520A (en) * | 1967-10-23 | 1971-09-22 | Ole Rues | Container for laboratory use |
US3994594A (en) * | 1975-08-27 | 1976-11-30 | Technicon Instruments Corporation | Cuvette and method of use |
US4043678A (en) * | 1976-03-01 | 1977-08-23 | Technicon Instruments Corporation | Cuvette |
DE2922697A1 (de) * | 1979-06-02 | 1980-12-11 | Hoechst Ag | Kuevette fuer optische untersuchungen von fluessigkeiten |
US4799599A (en) * | 1982-07-30 | 1989-01-24 | Ciba Corning Diagnostics Corp. | Specimen cup and cap assembly for clinical analyzer |
US4761378A (en) * | 1983-03-04 | 1988-08-02 | American Home Products Corp. (Del.) | Microbiological testing apparatus |
FI81913C (fi) * | 1984-02-23 | 1990-12-10 | Hoffmann La Roche | Skaolanordning. |
US4643033A (en) * | 1985-09-20 | 1987-02-17 | Chemplex Industries, Inc. | Sample cup for use in X-ray spectroscopy |
US5035866A (en) * | 1988-02-16 | 1991-07-30 | Wannlund Jon C | Luminescence reaction test apparatus |
-
1990
- 1990-12-17 DE DE9016832U patent/DE9016832U1/de not_active Expired - Lifetime
-
1991
- 1991-08-16 AU AU83397/91A patent/AU8339791A/en not_active Abandoned
- 1991-08-16 WO PCT/EP1991/001564 patent/WO1992011527A1/de active IP Right Grant
- 1991-08-16 US US07/920,297 patent/US5285253A/en not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-16 DE DEEP9101564T patent/DE4193323D2/de not_active Expired - Fee Related
- 1991-08-16 DE DE59107517T patent/DE59107517D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-16 JP JP3513549A patent/JPH0692932B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1991-08-16 ES ES91914833T patent/ES2086000T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-16 KR KR1019920701965A patent/KR970007067B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1991-08-16 EP EP91914833A patent/EP0515582B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1991-08-16 AT AT91914833T patent/ATE135107T1/de not_active IP Right Cessation
- 1991-08-16 DK DK91914833.8T patent/DK0515582T3/da active
-
1996
- 1996-04-09 GR GR960400995T patent/GR3019600T3/el unknown
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011522240A (ja) * | 2008-05-28 | 2011-07-28 | サーモ フィッシャー サイエンティフィック オイ | 反応容器およびその取扱方法 |
JP2014038094A (ja) * | 2012-08-16 | 2014-02-27 | Siemens Healthcare Diagnostics Products Gmbh | 反応容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0692932B2 (ja) | 1994-11-16 |
DE59107517D1 (de) | 1996-04-11 |
ATE135107T1 (de) | 1996-03-15 |
DK0515582T3 (da) | 1996-06-10 |
WO1992011527A1 (de) | 1992-07-09 |
US5285253A (en) | 1994-02-08 |
KR970007067B1 (ko) | 1997-05-02 |
AU8339791A (en) | 1992-07-22 |
ES2086000T3 (es) | 1996-06-16 |
DE4193323D2 (de) | 1994-04-28 |
GR3019600T3 (en) | 1996-07-31 |
EP0515582A1 (de) | 1992-12-02 |
KR937000837A (ko) | 1993-03-16 |
DE9016832U1 (de) | 1991-03-07 |
EP0515582B1 (de) | 1996-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0938382B1 (en) | Apparatus and method for conducting assays | |
CN102016545B (zh) | 用于光学检验小液体量的试槽、嵌件、适配器和方法 | |
US5128105A (en) | Rack system for a plurality of specimen containers for performing assays | |
CA1206078A (en) | Self-stacking reagent | |
EP1278067B1 (en) | Clinical analyzer with wash-free reagent dispenser | |
US4682890A (en) | Microsample holder and carrier therefor | |
US5338666A (en) | Method for distributing a liquid sample into a multiple aliquot device | |
CA2560211C (en) | Reagent container assembly and analyzer comprising such assembly | |
JP4956533B2 (ja) | カートリッジ、残液除去方法および自動分析装置 | |
JP2001509272A (ja) | マルチウェルプレート | |
WO1997005492A1 (fr) | Recipient | |
AU2237092A (en) | Cuvette for automated testing machine | |
AU2007209280A1 (en) | Unit cuvette for analysing a biological fluid, automatic device for in vitro analysis | |
US8802037B2 (en) | Sample well strip | |
JP2004361421A (ja) | 容器 | |
WO2006093925A2 (en) | Pipette tip for easy separation | |
US5869328A (en) | Cuvette for performing a diagnostic test on a specimen | |
JPH05503358A (ja) | 光学的方法で検査される物体を収容するためのキュベット | |
US3475102A (en) | Measuring assembly for spectrophotometric analyzing apparatus | |
US20220347673A1 (en) | Test strip assembly with containers | |
EP0287900B1 (en) | Locking rack and disposable sample cartridge | |
EP3722785B1 (en) | Sample cuvette | |
JP3914552B2 (ja) | 容器 | |
CN220525837U (zh) | 一种分析仪器反应杯架及生化分析仪器 | |
EP0290006B1 (en) | Waste container insert for washing automated immunoassay apparatus probe |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |