JPH055042B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH055042B2 JPH055042B2 JP59196250A JP19625084A JPH055042B2 JP H055042 B2 JPH055042 B2 JP H055042B2 JP 59196250 A JP59196250 A JP 59196250A JP 19625084 A JP19625084 A JP 19625084A JP H055042 B2 JPH055042 B2 JP H055042B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- sensor
- cable
- live
- surface shape
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 12
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 6
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 10
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N29/00—Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
- G01N29/22—Details, e.g. general constructional or apparatus details
- G01N29/26—Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor
- G01N29/265—Arrangements for orientation or scanning by relative movement of the head and the sensor by moving the sensor relative to a stationary material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2291/00—Indexing codes associated with group G01N29/00
- G01N2291/02—Indexing codes associated with the analysed material
- G01N2291/028—Material parameters
- G01N2291/02854—Length, thickness
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Magnetic Means (AREA)
- Pipeline Systems (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
- Length Measuring Devices With Unspecified Measuring Means (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明はガス供給用埋設管等の管に於いて、例
えば継手部の修理に際しての、その位置の検知等
を活管状態で行なえるようにした、ガス供給用埋
設管にに於ける継目等の内面形状の検知方法に関
するものである。
えば継手部の修理に際しての、その位置の検知等
を活管状態で行なえるようにした、ガス供給用埋
設管にに於ける継目等の内面形状の検知方法に関
するものである。
(従来の技術)
従来、ガス供給用埋設管等に於ける継手部の修
理に際して、その位置を検知するためには、まず
埋設管の対象区間の両端を掘削して切断し、次い
で管内のガスをパージした後、何らかの方法を用
いて管内にロープ等の線状体を通し、この後セン
サを管内に入れて該線状体によりセンサを移動さ
せるという一連の作業が必要である。
理に際して、その位置を検知するためには、まず
埋設管の対象区間の両端を掘削して切断し、次い
で管内のガスをパージした後、何らかの方法を用
いて管内にロープ等の線状体を通し、この後セン
サを管内に入れて該線状体によりセンサを移動さ
せるという一連の作業が必要である。
(発明が解決しようとする課題)
このように従来の方法では、対象区間の両端に
於ける埋設管の切断作業並びにパージ作業を伴う
ため工事が大がかりとなり、また需要家へのガス
の供給を停止しなければならないという課題があ
る。
於ける埋設管の切断作業並びにパージ作業を伴う
ため工事が大がかりとなり、また需要家へのガス
の供給を停止しなければならないという課題があ
る。
本発明は以上の従来の欠点を解消し、埋設管の
切断作業並びにパージ作業なしに、そして需要家
へのガスの供給を停止せずに継手等の管の内面形
状の検知を行なえるようにすることを目的とする
ものである。
切断作業並びにパージ作業なしに、そして需要家
へのガスの供給を停止せずに継手等の管の内面形
状の検知を行なえるようにすることを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段)
上術した課題を解決すために、本発明では、活
管の適所に穿孔穴を施し、この穿孔穴に対応して
ケーブルを挿通自在な封止体を設けた挿通治具を
取り付けると共に、内面形状検知用防爆センサを
柔ケーブルを介して剛ケーブルの先端側に取り付
け、このようにセンサを取り付けた剛ケーブルを
該挿通治具の封止体を通して前記穿孔穴から活管
内に挿入し、この活管よりも小さな前記センサを
前記剛ケーブルによつて活管内底部を移動させ
て、該センサにより活管内の内面形状を検知する
ガス供給用埋設管等の管に於ける継目等の内面形
状の検知方法を提案する。
管の適所に穿孔穴を施し、この穿孔穴に対応して
ケーブルを挿通自在な封止体を設けた挿通治具を
取り付けると共に、内面形状検知用防爆センサを
柔ケーブルを介して剛ケーブルの先端側に取り付
け、このようにセンサを取り付けた剛ケーブルを
該挿通治具の封止体を通して前記穿孔穴から活管
内に挿入し、この活管よりも小さな前記センサを
前記剛ケーブルによつて活管内底部を移動させ
て、該センサにより活管内の内面形状を検知する
ガス供給用埋設管等の管に於ける継目等の内面形
状の検知方法を提案する。
(作用及び実施例)
以下本発明の作用を図示例と共に説明する。
符号1はガス流通状態の埋設管、即ち活管であ
つて、この活管1の適所に穿孔を施し、この穿孔
穴2に対応してケーブル3を挿通自在な封止体4
を設けた挿通治具5を取り付ける。挿通治具5は
例えば穿孔穴2に連なる傾斜管部6の端部に、前
記ケーブル3の外径よりも僅かに小径の挿通穴7
を設けたゴム製等の封止体4を設けた構成とする
が、穿孔穴2からのガスの流出を防ぎつつ、この
穿孔穴2からケーブル3を挿入自在であればその
構成は適宜である。符号8は前記活管1の、継手
部9に於ける継目等の内面形状を検知するための
防爆センサである。このセンサ8は、検出すべき
内面形状に応じた構成であり、例えば継手部9を
検知対象とする場合には、移動方向の前後側に一
対の検出側コイル10,10′を設けると共に、
これらの検出側コイル10,10′に共通の発振
側コイル11を設けた構成等を用いる。このよう
なセンサ8を柔ケーブル12を介して剛ケーブル
3の先端側に取り付ける。このセンサ8は例えば
樹脂で充填することにより活管1内への空気の進
入を排除し、防爆性を持たせることができる。
つて、この活管1の適所に穿孔を施し、この穿孔
穴2に対応してケーブル3を挿通自在な封止体4
を設けた挿通治具5を取り付ける。挿通治具5は
例えば穿孔穴2に連なる傾斜管部6の端部に、前
記ケーブル3の外径よりも僅かに小径の挿通穴7
を設けたゴム製等の封止体4を設けた構成とする
が、穿孔穴2からのガスの流出を防ぎつつ、この
穿孔穴2からケーブル3を挿入自在であればその
構成は適宜である。符号8は前記活管1の、継手
部9に於ける継目等の内面形状を検知するための
防爆センサである。このセンサ8は、検出すべき
内面形状に応じた構成であり、例えば継手部9を
検知対象とする場合には、移動方向の前後側に一
対の検出側コイル10,10′を設けると共に、
これらの検出側コイル10,10′に共通の発振
側コイル11を設けた構成等を用いる。このよう
なセンサ8を柔ケーブル12を介して剛ケーブル
3の先端側に取り付ける。このセンサ8は例えば
樹脂で充填することにより活管1内への空気の進
入を排除し、防爆性を持たせることができる。
以上の構成に於いて、剛ケーブル3を、柔ケー
ブル12、センサ8と共に前記挿通治具5の封止
体4を通して前記穿孔穴2から活管1内に挿入す
る。剛ケーブル3はその剛性により活管1内に押
し込まれて移動することができ、こうして柔ケー
ブル12を介して先端部に取り付けたセンサ8を
対象区間の適所まで移動させることができる。
ブル12、センサ8と共に前記挿通治具5の封止
体4を通して前記穿孔穴2から活管1内に挿入す
る。剛ケーブル3はその剛性により活管1内に押
し込まれて移動することができ、こうして柔ケー
ブル12を介して先端部に取り付けたセンサ8を
対象区間の適所まで移動させることができる。
このようにして前記剛ケーブル3により活管1
内にセンサ8を移動させて、該センサ8により継
手部9等の内面形状を検知し、この時の剛ケーブ
ル3の移動距離から、この継手部9等の位置を求
めることができる。そして、剛ケーブル3の移動
距離は、この移動と連動するロータリーエンコー
ダ等を用いた記録式距離計15等を用いて容易に
求めることができる。
内にセンサ8を移動させて、該センサ8により継
手部9等の内面形状を検知し、この時の剛ケーブ
ル3の移動距離から、この継手部9等の位置を求
めることができる。そして、剛ケーブル3の移動
距離は、この移動と連動するロータリーエンコー
ダ等を用いた記録式距離計15等を用いて容易に
求めることができる。
ここで、移動に際してのセンサ8の姿勢は安定
していることが検知精度上重要であるが、剛ケー
ブル3を押し込んで移動させる時よりも引き出し
て移動させる時の方が安定しているで、後者の移
動に際して対象個所の検知を行なう方がより正確
な検知を行なうことができる。
していることが検知精度上重要であるが、剛ケー
ブル3を押し込んで移動させる時よりも引き出し
て移動させる時の方が安定しているで、後者の移
動に際して対象個所の検知を行なう方がより正確
な検知を行なうことができる。
以上の検知作業に於いて、剛ケーブル3は不使
用時に於いてはドラム13に巻かれているので若
干癖がつき、この癖により先端部が持ち上がつて
しまう場合があり、この時、軽いセンサ8が直接
先端部に取り付けられていると、それが宙に浮き
上つてしまい、検知に際してのノイズとなる場合
がある。しかしながら本発明では、センサ8を柔
ケーブル12を介して剛ケーブル3の先端部に取
り付けているので、センサ8は柔ケーブル12の
変形により自重で活管1の底部に留まり、常時こ
の状態で安定に移動するので検知に際してのノイ
ズを極少とすることができる。
用時に於いてはドラム13に巻かれているので若
干癖がつき、この癖により先端部が持ち上がつて
しまう場合があり、この時、軽いセンサ8が直接
先端部に取り付けられていると、それが宙に浮き
上つてしまい、検知に際してのノイズとなる場合
がある。しかしながら本発明では、センサ8を柔
ケーブル12を介して剛ケーブル3の先端部に取
り付けているので、センサ8は柔ケーブル12の
変形により自重で活管1の底部に留まり、常時こ
の状態で安定に移動するので検知に際してのノイ
ズを極少とすることができる。
更に、上記の構成に加え、剛ケーブル3と柔ケ
ーブル12の接続部または柔ケーブル12の中間
に1つ、もしくは2つ以上のこぶ状部14を形成
することができる。このこぶ状部14は、これが
ないと剛ケーブル3の先端部が活管1の底部に接
触する場に於いて、剛ケーブル3による柔ケーブ
ル12の牽引位置を所定高さに維持することによ
り、移動に際してセンサ8の姿勢を更に安定に維
持することができる。
ーブル12の接続部または柔ケーブル12の中間
に1つ、もしくは2つ以上のこぶ状部14を形成
することができる。このこぶ状部14は、これが
ないと剛ケーブル3の先端部が活管1の底部に接
触する場に於いて、剛ケーブル3による柔ケーブ
ル12の牽引位置を所定高さに維持することによ
り、移動に際してセンサ8の姿勢を更に安定に維
持することができる。
例えば前述した様に、移動方向の前後側に一対
の検出側コイル10,10′を設けて、それらの
出力の差によつて継手部9を検知するようにした
センサ8を用いた場合、このセンサ8はそれらの
コイル10,10′が同時に等しく管壁からの距
離を変える変動よりも、傾斜などによつて夫々の
コイル10,10′と管壁との間隔が不等に変わ
る変動の方が検知に影響を与えるので、この場合
にはかかる構成が有効である。
の検出側コイル10,10′を設けて、それらの
出力の差によつて継手部9を検知するようにした
センサ8を用いた場合、このセンサ8はそれらの
コイル10,10′が同時に等しく管壁からの距
離を変える変動よりも、傾斜などによつて夫々の
コイル10,10′と管壁との間隔が不等に変わ
る変動の方が検知に影響を与えるので、この場合
にはかかる構成が有効である。
(発明の効果)
本発明は以上の通り、活管の適所に穿孔を施
し、この穿孔穴に対応してケーブルを挿通自在な
封止体を設けた挿通治具を取り付け、先端側に柔
ケーブルを介して内面形状検知用の防爆センサを
取り付けた剛ケーブルを該挿通治具の封止体を通
して前記穿孔穴から活管内に挿入し、この活管よ
りも小さなセンサを前記剛ケーブルによつて活管
内底部を移動させて、該センサにより活管内の対
象個所を検知するものであるので、埋設管等の切
断作業並びにパージ作業を必要とせずに、しかも
需要家へのガス供給を停止せずに継手等の対象個
所の検知を行なえるという効果がある。
し、この穿孔穴に対応してケーブルを挿通自在な
封止体を設けた挿通治具を取り付け、先端側に柔
ケーブルを介して内面形状検知用の防爆センサを
取り付けた剛ケーブルを該挿通治具の封止体を通
して前記穿孔穴から活管内に挿入し、この活管よ
りも小さなセンサを前記剛ケーブルによつて活管
内底部を移動させて、該センサにより活管内の対
象個所を検知するものであるので、埋設管等の切
断作業並びにパージ作業を必要とせずに、しかも
需要家へのガス供給を停止せずに継手等の対象個
所の検知を行なえるという効果がある。
特に、本発明は、センサと剛ケーブル間に柔ケ
ーブルを介在させているので、剛ケーブルによる
活管内への挿通性を良好に保持しながら移動に際
してのセンサの姿勢を安定に維持して、検知に際
してのノイズを極少とすることができ、この姿勢
安定維持作用は剛ケーブルと柔ケーブルの接続部
等にこぶ状部を設けることにより、更に高めるこ
とができる。
ーブルを介在させているので、剛ケーブルによる
活管内への挿通性を良好に保持しながら移動に際
してのセンサの姿勢を安定に維持して、検知に際
してのノイズを極少とすることができ、この姿勢
安定維持作用は剛ケーブルと柔ケーブルの接続部
等にこぶ状部を設けることにより、更に高めるこ
とができる。
第1図は本発明の実施状態の一例を示す全体概
略説明図、第2図は挿通部分の一例を示す拡大説
明図、第3図a,bは夫々センサ並びにその検知
結果の一例図、第4図a,bは柔ケーブルの有無
によるセンサの状態の一例を示す説明図、第5図
a,bはこぶ状部の有無によるセンサの状態の一
例を示す説明図である。 符号1……活管、2……穿孔穴、3……ケーブ
ル、4……封止体、5……挿通治具、6……傾斜
管部、7……挿通穴、8……センサ、9……継手
部、10,10′……検出コイル、11……発信
側コイル、12……柔ケーブル、13……ドラ
ム、14……こぶ状部、15……距離計、16…
…記録紙。
略説明図、第2図は挿通部分の一例を示す拡大説
明図、第3図a,bは夫々センサ並びにその検知
結果の一例図、第4図a,bは柔ケーブルの有無
によるセンサの状態の一例を示す説明図、第5図
a,bはこぶ状部の有無によるセンサの状態の一
例を示す説明図である。 符号1……活管、2……穿孔穴、3……ケーブ
ル、4……封止体、5……挿通治具、6……傾斜
管部、7……挿通穴、8……センサ、9……継手
部、10,10′……検出コイル、11……発信
側コイル、12……柔ケーブル、13……ドラ
ム、14……こぶ状部、15……距離計、16…
…記録紙。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 活管の適所に穿孔を施し、この穿孔穴に対応
してケーブルを挿通自在な封止体を設けた挿通治
具を取り付けると共に、内面形状検知用の防爆セ
ンサを柔ケーブルを介して剛ケーブルの先端側に
取り付け、このようにセンサを取り付けた剛ケー
ブルを該挿通治具の封止体を通して前記穿孔穴か
ら活管内に挿入し、この活管よりも小さな前記セ
ンサを前記剛ケーブルによつて活管内底部を移動
させて、該センサにより活管内の内面形状を検知
することを特徴とするガス供給用埋設管等の管に
於ける継目等の内面形状の検知方法。 3 剛ケーブルと柔ケーブルの接続部または柔ケ
ーブルの中間に1つ、もしくは2つ以上のこぶ状
部を形成したことを特徴とする特許請求の範囲第
1項記載のガス供給用埋設管等の管に於ける継目
等の内面形状の検知方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19625084A JPS6175257A (ja) | 1984-09-19 | 1984-09-19 | ガス供給用埋設管に於ける継目等の内面形状の検知方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19625084A JPS6175257A (ja) | 1984-09-19 | 1984-09-19 | ガス供給用埋設管に於ける継目等の内面形状の検知方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6175257A JPS6175257A (ja) | 1986-04-17 |
JPH055042B2 true JPH055042B2 (ja) | 1993-01-21 |
Family
ID=16354678
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19625084A Granted JPS6175257A (ja) | 1984-09-19 | 1984-09-19 | ガス供給用埋設管に於ける継目等の内面形状の検知方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6175257A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5612499A (en) * | 1995-05-05 | 1997-03-18 | Tdw Delaware, Inc. | Method of inserting a sensor into a pipeline |
US5983736A (en) * | 1998-07-02 | 1999-11-16 | Brooklyn Union | Method and apparatus for tracking the flow of liquids in a gas pipe |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5866809A (ja) * | 1981-09-28 | 1983-04-21 | サミユエル・ロスステイン | 管の欠陥測定方法及び管の検査装置における複合走査装置 |
JPS59112218A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-28 | Oyo Chishitsu Kk | 孔壁測定方法及びそれに用いる測定装置 |
-
1984
- 1984-09-19 JP JP19625084A patent/JPS6175257A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5866809A (ja) * | 1981-09-28 | 1983-04-21 | サミユエル・ロスステイン | 管の欠陥測定方法及び管の検査装置における複合走査装置 |
JPS59112218A (ja) * | 1982-12-20 | 1984-06-28 | Oyo Chishitsu Kk | 孔壁測定方法及びそれに用いる測定装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6175257A (ja) | 1986-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2243756A1 (en) | Aided inertial navigation systems | |
JPH055042B2 (ja) | ||
JP2534971B2 (ja) | 管内自走ロボット及びそれを用いた管軸測量装置並びに管軸測量方法 | |
JP3969721B2 (ja) | 削孔位置検出方法およびこれに用いる削孔装置 | |
JP2007205956A (ja) | 内部検査装置 | |
JP3759668B2 (ja) | 揺動式洗掘監視装置及びその埋設方法 | |
US4276942A (en) | Deviation device | |
JPH07180136A (ja) | 超高圧噴射式地盤改良工法における管理方法 | |
JPS6237170Y2 (ja) | ||
JP7429414B2 (ja) | 更生管の接続方法 | |
JP2001065286A (ja) | トンネル掘削機の位置検出装置 | |
JP5559007B2 (ja) | 方向制御削孔方法及び装置 | |
JPS5676025A (en) | Detecting method for leakage defect part of pipe line | |
JP2831248B2 (ja) | 管内設置形流量計治具 | |
JP2002014017A (ja) | ガス検知器用ノズル | |
JPS61278475A (ja) | 管内移動ロボツト | |
JPH0210431Y2 (ja) | ||
JPH0410320Y2 (ja) | ||
JPH08219781A (ja) | 管路埋設位置計測方法及びその装置 | |
JPH0332623Y2 (ja) | ||
JPH0367234B2 (ja) | ||
JPH04210183A (ja) | ヒューム管 | |
JP2850709B2 (ja) | 管路障害点検出方法 | |
JPH0231995U (ja) | ||
JPH06323864A (ja) | 慣性センサを用いた管路の変位量計測装置 |