[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH0531488A - 生物脱窒素制御法 - Google Patents

生物脱窒素制御法

Info

Publication number
JPH0531488A
JPH0531488A JP3208925A JP20892591A JPH0531488A JP H0531488 A JPH0531488 A JP H0531488A JP 3208925 A JP3208925 A JP 3208925A JP 20892591 A JP20892591 A JP 20892591A JP H0531488 A JPH0531488 A JP H0531488A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amount
biological denitrification
biological
detected
fuzzy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3208925A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2835341B2 (ja
Inventor
Toru Aoi
透 青井
Kaoru Hagiwara
薫 萩原
Shoko Motomura
勝公 元村
Yoshiyasu Okaniwa
良安 岡庭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Sumitomo Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc, Sumitomo Heavy Industries Ltd filed Critical Sumitomo Heavy Industries Envirotech Inc
Priority to JP20892591A priority Critical patent/JP2835341B2/ja
Publication of JPH0531488A publication Critical patent/JPH0531488A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2835341B2 publication Critical patent/JP2835341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 流入水の貯溜による均質化を必要とせず、下
水処理,生活排水処理その他の巾広い用途に適用可能な
生物学的脱窒素制御法を提供すること。 【構成】 生物反応槽10内のDO(溶存酸素量),O
RP(酸化還元電位),pH,およびアンモニア態また
は酸化態窒素等の内少なくとも2以上の指標をセンサ1
2により検出し、検出された2以上の指標をファジイコ
ントローラ1に入力して、ファジイ推論により逐次最適
の空気供給量を判断して出力することにより、曝気ブロ
ワ13の曝気空気量を制御するようにした。前記最適空
気量に加えて、同時に返送汚泥量及び/又は硝化時間の
長さ等についても判断し複数出力により制御するように
してもよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、排水中に含まれる窒
素を微生物を用いて生物学的に除去する方法の改良に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】排水処理方法の一つとして知られている
生物学的脱窒素法は、生物処理反応槽の環境条件を嫌
気,好気と変化させることにより、アンモニア態窒素→
酸化態窒素→分子状窒素と変化させて除去する方法であ
るが、従来、一般に反応槽の制御指標としては、DO
(溶存酸素),ORP(酸化還元電位),pH等の指標
のうち1つの指標を採択して行われてきた。
【0003】本来、上記指標にはそれぞれ特有の意味が
あり、単一の指標によることなく、複数の指標を用いて
制御するのが最良ではあるが、複数の指標を用いると、
制御プログラムが複雑となり、未だ実用に堪えるプログ
ラムが開発されていない現状である。
【0004】このように、複数の指標を用いて行う制御
プログラムがなく、単一指標によらざるを得なかったた
め、単槽反応槽においては、1つの指標の変化のパター
ンまたは速度を測定するために、間欠投入と数時間のサ
イクルタイムが必要であるという問題点があった。
【0005】すなわち図4に例示するように、1サイク
ルを3時間程度とし、間欠投入,間欠曝気を行い、曝気
終了時のDOの立ち上がり速度またはパターンにより次
回の曝気空気量をフィードバック制御する方法が一般的
であって、この場合、pH,DRPおよびNの値の変化
は図示のとおりである。
【0006】この方法によれば、制御指標としてDOの
みを用い、かつ、3時間に1回しか制御の変更ができな
いという問題点はあるが、流入水質が貯溜槽で均質化さ
れるという前提があれば優れた方法であるといえる。
【0007】しかし、最近のし尿処理施設においては、
量・成分共変動の激しい浄化槽汚泥の混入率が増加して
おり、貯溜槽で必ずしも均質化できない場合があり、ま
た、下水のような変動巾が大きく貯溜設備が不十分の反
応槽もあり、前記のように、流入水質が貯溜槽で均質化
されるという前提のもとにこの方法を適用することは困
難であるという問題点が残る。
【0008】
【この発明が解決しようとする課題】この発明は、上記
問題点を解決することを目的とし、流入水の貯溜による
均質化を必要とせず、下水処理,生活排水処理その他の
巾広い用途に適用可能であって、従来困難とされていた
DO,pH,ORP,NH4-N等の複数指標を用い、か
つ、サイクルタイムを短縮して連続運転が可能な生物学
的脱窒素制御法を提供することを課題とするものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を解
決するための手段を提供するものであって、し尿・生活
排水その他の生物脱窒素処理法において、排水を導入し
た生物反応槽内のDO(溶存酸素量),ORP(酸化還
元電位),pH,およびアンモニア態または酸化態窒素
等の内少なくとも2以上の指標を検出し、検出された2
以上の指標をファジィコントローラに入力して、ファジ
ィ推論により逐次最適の空気供給量を判断して出力する
ことにより曝気空気量を制御することを特徴とするもの
である。前記最適空気量に加えて、同時に返送汚泥量及
び/又は硝化時間の長さ等についても判断し複数出力に
より制御するようにしてもよい。
【0010】
【実施例】図1において、1はファジィコントローラで
あって、記憶装置2及びファジィ推論部3を内蔵してい
る。ファジィコントローラ1はCPUを持ったパーソナ
ルコンピュータとシーケンサまたは入出力ボードで構成
され、ファジィ推論の判断は5秒以上であれば任意の間
隔で出力可能である。
【0011】4は、前記ファジィ推論部3に接続された
制御指標の入力部であって、DO,ORP,pH,NH
4-N等任意の複数の指標を同時に入力することができ
る。
【0012】5は、同じくファジィ推論部3に接続され
た制御指令の出力部であって、曝気空気量A,曝気時間
B,返送汚泥流量C等任意の複数の指令を同時に出力す
ることができる。
【0013】反応槽とファジィコントローラとの関係を
図2に示す。図2において、6は流入水、7は返送汚
泥、8は曝気空気、9は固液分離後の処理水、10は反
応槽、11は固液分離装置、12は各種指標の検出用セ
ンサであって、検出値をファジィコントローラ1に入力
できるようになっている。13は風量可変の曝気ブロワ
であって、前記ファジィコントローラ1からの出力指令
によってインバータ14を介して曝気風量が制御され
る。
【0014】
【作用】本発明によれば、単一指標によるフィードバッ
ク制御と異なり、常時、反応槽10内の環境を各種指標
の検出用センサ12によって検出し、複数の指標として
ファジィコントローラ1に入力し、ファジィ推論により
最適条件を判断して曝気ブロワ13の風量制御や運転時
間の制御を行うことができる。
【0015】図2において、流入水6の濃度が急激に上
昇したとする。この場合、図4に示した従来のフィード
バック制御によれば、曝気空気量の増加の対策は次のサ
イクル(3時間後)で初めて可能となる。
【0016】これに対し本発明方法によれば、流入水濃
度の上昇に伴い反応槽10内においては、DOの低下,
DOPの低下,pHの上昇,NH4-Nの上昇が起こる
が、その値はセンサ12によって検出され、これら複数
の指標がファジィコントローラ1に取り込まれ、各指標
検出値と各指標設定値の偏差により合成メンバシップ関
数により曝気空気量を上昇させることができる。したが
って、ファジィ推論を5分間隔で行うとすれば、5分毎
に最適空気量の見直しを行うことができる。
【0017】
【実験例】図3は、流入水6の流入量を0.5m3/Hrか
ら2.4倍の1.2m3/Hrに上昇させ2時間持続した場
合の各指標の動きを示す。
【0018】この実験例によれば、曝気空気量の増加は
ごく短時間で応答し、NH4-Nの増加は最小で押さえら
れ、流入量が当初値に復帰後2時間でNH4-Nは低下回
復した。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、排水を導入した生物反
応槽内のDO(溶存酸素量),ORP(酸化還元電
位),pH,およびアンモニア態または酸化態窒素等の
内少なくとも2以上の指標を検出し、検出された2以上
の指標をファジィコントローラに入力して、ファジィ推
論により逐次最適の空気供給量を判断して出力すること
により曝気空気量を制御し、必要に応じて前記最適空気
量に加えて、同時に返送汚泥量及び/又は硝化時間の長
さ等についても判断し複数出力により制御するようにし
たことにより次の効果を奏することができる。
【0020】 単一指標によりフィードバック制御を
行う従来法に比べ環境変化への対応が極めて早く、ま
た、ファジィ推論による総合判断により安定した適切な
対応が可能となる。
【0021】 複数指標を同時に用いることができ、
また因果関係が明確には数式化できない指標も使用でき
るので、従来使用が困難とされた指標をも使用可能とな
り、適切な対応ができ処理水質が向上する。
【0022】 流入水の貯溜による均質化を特に必要
としないので、下水処理,生活排水処理その他の巾広い
用途に適用することができる。
【0023】 曝気のみ短サイクル間欠運転とすれば
足り、流入・流出共連続運転とすることができるので、
設備の簡素化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ファジィコントローラの説明図である。
【図2】反応槽とファジィコントローラの関係を示す説
明図である。
【図3】実験例を示すグラフ図である。
【図4】従来例を示すグラフ図である。
【符号の説明】
1 ファジィコントローラ 2 記憶装置 3 ファジィ推論部 4 入力指標 5 出力指令 6 流入水 7 返送汚泥 8 曝気空気 9 処理水 10 生物反応槽 11 固液分離装置 12 各種指標検出センサ 13 ブロワ 14 インバータ
フロントページの続き (72)発明者 萩原 薫 東京都千代田区神田錦町2−1(住友重機 械ビル) 住友重機械エンバイロテツク株 式会社内 (72)発明者 元村 勝公 東京都千代田区神田錦町2−1(住友重機 械ビル) 住友重機械エンバイロテツク株 式会社内 (72)発明者 岡庭 良安 神奈川県平塚市久領堤1−15 住友重機械 エンバイロテツク株式会社平塚研究所内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 し尿・生活排水その他の生物脱窒素処理
    法において、排水を導入した生物反応槽内のDO(溶存
    酸素量),ORP(酸化還元電位),pH,およびアン
    モニア態または酸化態窒素等の内少なくとも2以上の指
    標を検出し、検出された2以上の指標をファジィコント
    ローラに入力して、ファジィ推論により逐次最適の空気
    供給量を判断してその制御信号を出力することにより、
    曝気空気量を制御することを特徴とする生物脱窒素制御
  2. 【請求項2】 し尿・生活排水その他の生物脱窒素処理
    法において、排水を導入した生物反応槽内のDO(溶存
    酸素量),ORP(酸化還元電位),pH,およびアン
    モニア態または酸化態窒素等の内少なくとも2以上の指
    標を検出し、検出された2以上の指標をファジィコント
    ローラに入力して、ファジィ推論により逐次最適の空気
    供給量および曝気時間を判断してそれぞれの制御信号を
    出力することにより、曝気空気量および曝気時間を制御
    することを特徴とする生物脱窒素制御法
  3. 【請求項3】 し尿・生活排水その他の生物脱窒素処理
    法において、排水を導入した生物反応槽内のDO(溶存
    酸素量),ORP(酸化還元電位),pH,およびアン
    モニア態または酸化態窒素等の内少なくとも2以上の指
    標を検出し、検出された2以上の指標をファジィコント
    ローラに入力して、ファジィ推論により逐次最適の空気
    供給量および返送汚泥量を判断してそれぞれの制御信号
    を出力することにより、曝気空気量および返送汚泥量を
    制御することを特徴とする生物脱窒素制御法
  4. 【請求項4】 し尿・生活排水その他の生物脱窒素処理
    法において、排水を導入した生物反応槽内のDO(溶存
    酸素量),ORP(酸化還元電位),pH,およびアン
    モニア態または酸化態窒素等の内少なくとも2以上の指
    標を検出し、検出された2以上の指標をファジィコント
    ローラに入力して、ファジィ推論により逐次最適の空気
    供給量,曝気時間および返送汚泥量を判断してそれぞれ
    の制御信号を出力することにより、曝気空気量,曝気時
    間および返送汚泥量を制御することを特徴とする生物脱
    窒素制御法
JP20892591A 1991-07-26 1991-07-26 生物脱窒素制御法 Expired - Fee Related JP2835341B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20892591A JP2835341B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 生物脱窒素制御法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20892591A JP2835341B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 生物脱窒素制御法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0531488A true JPH0531488A (ja) 1993-02-09
JP2835341B2 JP2835341B2 (ja) 1998-12-14

Family

ID=16564401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20892591A Expired - Fee Related JP2835341B2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 生物脱窒素制御法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2835341B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019729A1 (de) * 1993-02-16 1994-09-01 Optum Umwelttechnik Gmbh Verfahren zum betrieb einer abwasserreinigungsanlage sowie zugehörige abwasserreinigungsanlage
EP0834475A3 (de) * 1996-10-04 1999-06-09 Steag Ag Verfahren und Anordnung zum Abbau organischer Abwasser-Schadstoffe
FR2779140A1 (fr) * 1998-06-02 1999-12-03 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de regulation de l'aeration dans une installation de traitement biologique d'eaux usees
KR100338510B1 (ko) * 1999-07-16 2002-05-30 라창식 오ㆍ폐수처리시스템의 실시간 조절방법
JP2002307095A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 汚水処理設備
JP2006055683A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Saan Engineering Kk 活性汚泥方式排水処理方法及び活性汚泥方式排水処理装置
CZ301935B6 (cs) * 2009-05-11 2010-08-04 Hach Lange Gmbh Zpusob automatického rízení prerušované aerace v aktivacním procesu cistíren odpadních vod
CN102276119A (zh) * 2011-07-21 2011-12-14 北京工业大学 一种低碳氮比村镇污水处理优化脱氮过程控制系统及方法
CN104615164A (zh) * 2015-01-15 2015-05-13 深圳达实智能股份有限公司 生物池含氧量模糊控制方法和系统

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994019729A1 (de) * 1993-02-16 1994-09-01 Optum Umwelttechnik Gmbh Verfahren zum betrieb einer abwasserreinigungsanlage sowie zugehörige abwasserreinigungsanlage
EP0834475A3 (de) * 1996-10-04 1999-06-09 Steag Ag Verfahren und Anordnung zum Abbau organischer Abwasser-Schadstoffe
EP0834476A3 (de) * 1996-10-04 1999-06-09 Hans-Werner Besten Verfahren und Anordnung zum Abbau organischer Abwasser-Schadstoffe
FR2779140A1 (fr) * 1998-06-02 1999-12-03 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de regulation de l'aeration dans une installation de traitement biologique d'eaux usees
WO1999062832A1 (fr) * 1998-06-02 1999-12-09 Suez Lyonnaise Des Eaux Procede de regulation de l'aeration pendant le traitement biologique d'eaux usees
US6527956B1 (en) * 1998-06-02 2003-03-04 Suez Lyonnaise Des Eaux Method for regulating aeration during waste water biological treatment
KR100338510B1 (ko) * 1999-07-16 2002-05-30 라창식 오ㆍ폐수처리시스템의 실시간 조절방법
JP2002307095A (ja) * 2001-04-17 2002-10-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 汚水処理設備
JP2006055683A (ja) * 2004-08-17 2006-03-02 Saan Engineering Kk 活性汚泥方式排水処理方法及び活性汚泥方式排水処理装置
CZ301935B6 (cs) * 2009-05-11 2010-08-04 Hach Lange Gmbh Zpusob automatického rízení prerušované aerace v aktivacním procesu cistíren odpadních vod
CN102276119A (zh) * 2011-07-21 2011-12-14 北京工业大学 一种低碳氮比村镇污水处理优化脱氮过程控制系统及方法
CN104615164A (zh) * 2015-01-15 2015-05-13 深圳达实智能股份有限公司 生物池含氧量模糊控制方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2835341B2 (ja) 1998-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kim et al. Integrated real-time control strategy for nitrogen removal in swine wastewater treatment using sequencing batch reactors
US7282141B2 (en) Mixer and process controller for use in wastewater treatment processes
EP0417098B1 (en) Method of sewage treatment
WO1997000832A1 (en) Controlling wastewater treatment by monitoring oxygen utilisation rates
CN104891655B (zh) 处理高氨氮废水的装置及方法
US11827550B2 (en) Simultaneous nitrification/denitrification (SNDN) in sequencing batch reactor applications
Adams Jr et al. Nitrification design approach for high strength ammonia wastewaters
JP2835341B2 (ja) 生物脱窒素制御法
JPH03114597A (ja) 生物脱窒素制御法
JPH04104896A (ja) 排水の管理処理方法
JP3203774B2 (ja) 有機性排水の処理方法及びメタン発酵処理装置
JP2003088889A (ja) 汚水処理方法
JPH0938683A (ja) 生物学的水処理装置
JPH11262777A (ja) 汚水中のリン除去方法
Zhao et al. Modeling of activated sludge wastewater treatment processes using integrated neural networks and a first principle model
JP2001137890A (ja) 生物学的窒素除去方法
KR102651173B1 (ko) 수질측정센서 오염저감수단이 구비된 연속회분식 수처리장치의 고효율 운전방법
JPH0362480B2 (ja)
JP3735952B2 (ja) 間欠曝気式活性汚泥法の制御方法
Argaman et al. Applicability of batch test data for industrial wastewater continuous flow process design
Kayser Process control and expert systems for advanced wastewater treatment plants
JP2001029991A (ja) 水処理方法
JPH11691A (ja) オキシデーションディッチの運転制御方法
Nabizadeh et al. Analyzing flow characteristics and influence of biological growth on dispersion in Aerated Submerged Fixed-Film Reactors (ASFFR)
JP2000254683A (ja) 汚水処理施設および生物反応槽への余剰汚泥供給制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees