JPH05308182A - 膜回路基板の製造方法 - Google Patents
膜回路基板の製造方法Info
- Publication number
- JPH05308182A JPH05308182A JP7972392A JP7972392A JPH05308182A JP H05308182 A JPH05308182 A JP H05308182A JP 7972392 A JP7972392 A JP 7972392A JP 7972392 A JP7972392 A JP 7972392A JP H05308182 A JPH05308182 A JP H05308182A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- film
- thin film
- hole
- thin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Landscapes
- Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】貫通孔部に膜欠陥のない膜回路基板を得る。
【構成】貫通孔を有したアルミナセラミック基板1の表
裏に薄膜抵抗層2とこの上部にTiとCuの薄膜導体層
3をマグネトロンスパッタ法により形成する。次で、貫
通孔部及び導体パターン部を除いた領域にフォトレジス
ト膜4を形成したのち、貫通孔部及び導体パターン部に
Auメッキ層5を形成する。次にフォトレジスト膜を除
去した後、薄膜導体層3と薄膜抵抗層2をAuメッキ層
5をマスクにして除去する。
裏に薄膜抵抗層2とこの上部にTiとCuの薄膜導体層
3をマグネトロンスパッタ法により形成する。次で、貫
通孔部及び導体パターン部を除いた領域にフォトレジス
ト膜4を形成したのち、貫通孔部及び導体パターン部に
Auメッキ層5を形成する。次にフォトレジスト膜を除
去した後、薄膜導体層3と薄膜抵抗層2をAuメッキ層
5をマスクにして除去する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薄膜集積回路の製造に
用いられる膜回路基板の製造方法に関する。
用いられる膜回路基板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】貫通孔で表面と裏面の導体が接続された
従来の膜回路基板の製造方法を図2(a)〜(d)を用
いて説明する。
従来の膜回路基板の製造方法を図2(a)〜(d)を用
いて説明する。
【0003】まず図2(a)に示すように、貫通孔6を
有した多層又は単層のアルミナセラミック基板1に薄膜
抵抗層2としてTa2 N膜をマグネトロンスパッタ法に
より基板の表面及び裏面に付着形成する。次でこの上部
に薄膜導体層7としてTi/Pd/Au膜をマグネトロ
ンスパッタ法により基板表面及び裏面に連続して形成す
る。さらに薄膜導体層7の上部にAuメッキ層5を2〜
5μmの厚さに施す。
有した多層又は単層のアルミナセラミック基板1に薄膜
抵抗層2としてTa2 N膜をマグネトロンスパッタ法に
より基板の表面及び裏面に付着形成する。次でこの上部
に薄膜導体層7としてTi/Pd/Au膜をマグネトロ
ンスパッタ法により基板表面及び裏面に連続して形成す
る。さらに薄膜導体層7の上部にAuメッキ層5を2〜
5μmの厚さに施す。
【0004】次に図2(b)に示すように、基板の表面
と裏面にフォトレジスト膜8からなるパターンを形成す
る。次に図2(c)に示すように、このフォトレジスト
膜をマスクとしてAuメッキ層5,薄膜導体層7及び薄
膜抵抗層2をエッチングし、貫通孔において導体により
接続された膜回路基板を完成させる。
と裏面にフォトレジスト膜8からなるパターンを形成す
る。次に図2(c)に示すように、このフォトレジスト
膜をマスクとしてAuメッキ層5,薄膜導体層7及び薄
膜抵抗層2をエッチングし、貫通孔において導体により
接続された膜回路基板を完成させる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述したように膜回路
基板の製造方法としては、一般に貫通孔6の内壁部の導
体がエッチングされないようにフォトレジスト膜8で保
護する必要があるため、スピンナーによる塗布方法やホ
トレジスト溶液中に基板をディッピングする方法により
フォトレジスト膜を5μm以上の膜厚に塗布する必要が
ある。しかしながら、貫通孔内壁や貫通孔の角部では、
フォトレジスト膜が極端に薄くなるため、図2(d)に
示すように、Auメッキ層5及び薄膜導体層7の導体膜
が貫通孔の角部で欠損を生じやすいという問題があっ
た。
基板の製造方法としては、一般に貫通孔6の内壁部の導
体がエッチングされないようにフォトレジスト膜8で保
護する必要があるため、スピンナーによる塗布方法やホ
トレジスト溶液中に基板をディッピングする方法により
フォトレジスト膜を5μm以上の膜厚に塗布する必要が
ある。しかしながら、貫通孔内壁や貫通孔の角部では、
フォトレジスト膜が極端に薄くなるため、図2(d)に
示すように、Auメッキ層5及び薄膜導体層7の導体膜
が貫通孔の角部で欠損を生じやすいという問題があっ
た。
【0006】また、この問題点を解決するために、従来
必要以上のフォトレジスト膜厚にすることも試みられて
いるが、ファインパターンが形成できないという問題が
生じている。更に貫通孔の角部を筆などによりフォトレ
ジスト膜で保護して、フォトレジスト膜を補強する方法
がとられてきたが、補強が不完全であるばかりでなく、
多大の工数を必要とするという問題があった。
必要以上のフォトレジスト膜厚にすることも試みられて
いるが、ファインパターンが形成できないという問題が
生じている。更に貫通孔の角部を筆などによりフォトレ
ジスト膜で保護して、フォトレジスト膜を補強する方法
がとられてきたが、補強が不完全であるばかりでなく、
多大の工数を必要とするという問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の膜回路の形成方
法は、貫通孔が設けられた絶縁性基板の表面と裏面に薄
膜抵抗層を形成する工程と、前記薄膜抵抗層上に第1の
金属層と第2の金属層からなる薄膜導体層を順次形成す
る工程と、前記貫通孔の内部及び前記薄膜導体層上のパ
ターン形成部を除いた領域にメッキ用のフォトレジスト
膜を形成した後パターン形成部にAuメッキ層を形成す
る工程と、前記フォトレジスト膜を除去した後前記Au
メッキ層をマスクとして前記薄膜導体層及び前記薄膜抵
抗層をパターニングする工程とを含むものである。
法は、貫通孔が設けられた絶縁性基板の表面と裏面に薄
膜抵抗層を形成する工程と、前記薄膜抵抗層上に第1の
金属層と第2の金属層からなる薄膜導体層を順次形成す
る工程と、前記貫通孔の内部及び前記薄膜導体層上のパ
ターン形成部を除いた領域にメッキ用のフォトレジスト
膜を形成した後パターン形成部にAuメッキ層を形成す
る工程と、前記フォトレジスト膜を除去した後前記Au
メッキ層をマスクとして前記薄膜導体層及び前記薄膜抵
抗層をパターニングする工程とを含むものである。
【0008】
【実施例】次に本発明について図面を参照して説明す
る。図1(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明する
ための工程順に示した基板の断面図である。
る。図1(a)〜(d)は本発明の一実施例を説明する
ための工程順に示した基板の断面図である。
【0009】まず図1(a)に示すように、貫通孔6を
有したアルミナセラミック基板1の表面と裏面の両面に
薄膜抵抗層2としてTa2 N膜を100nmの厚さに形
成し、この上部に薄膜導体層3としてまず厚さ100n
mのTi膜を次に厚さ300nmのCu膜をマグネトロ
ンスパッタ法により付着させる。
有したアルミナセラミック基板1の表面と裏面の両面に
薄膜抵抗層2としてTa2 N膜を100nmの厚さに形
成し、この上部に薄膜導体層3としてまず厚さ100n
mのTi膜を次に厚さ300nmのCu膜をマグネトロ
ンスパッタ法により付着させる。
【0010】次に図1(b)に示すように、貫通孔内及
び導体パターン部を除いた領域に約8μm厚のメッキ用
のフォトレジスト膜4からなるパターンを形成する。
び導体パターン部を除いた領域に約8μm厚のメッキ用
のフォトレジスト膜4からなるパターンを形成する。
【0011】次に、図1(c)に示すように、フォトレ
ジスト膜4をマスクとして貫通孔内および導体パターン
とすべき部分に厚さ約5μmのAuメッキ層5を電解メ
ッキ法により形成する。
ジスト膜4をマスクとして貫通孔内および導体パターン
とすべき部分に厚さ約5μmのAuメッキ層5を電解メ
ッキ法により形成する。
【0012】次に図1(d)に示すように、フォトレジ
スト膜4を除去した後、TiとCuの薄膜導体層3及び
薄膜抵抗層2をAuメッキ層5をマスクとしてエッチン
グし除去する。これによって、基板の表面と裏面が貫通
孔部においておAuメッキ層5で接続された膜回路基板
を得ることができる。
スト膜4を除去した後、TiとCuの薄膜導体層3及び
薄膜抵抗層2をAuメッキ層5をマスクとしてエッチン
グし除去する。これによって、基板の表面と裏面が貫通
孔部においておAuメッキ層5で接続された膜回路基板
を得ることができる。
【0013】このように本実施例によれば、導体層とな
るAuメッキ層のパターンを、従来のようにエッチング
により形成してないため貫通孔の角部におけるAuメッ
キ層の欠損をなくすことができる。
るAuメッキ層のパターンを、従来のようにエッチング
により形成してないため貫通孔の角部におけるAuメッ
キ層の欠損をなくすことができる。
【0014】尚、薄膜導体層3としてTiとCuを使用
することにより、薄膜導体層のパターニングの時に、T
iとCuのエッチャントとしてAuメッキ層を浸食しな
いエッチャント、例えばTiは希硫酸溶液、CuはH2
O2 とEDTAの混合溶液を選べる利点がある。
することにより、薄膜導体層のパターニングの時に、T
iとCuのエッチャントとしてAuメッキ層を浸食しな
いエッチャント、例えばTiは希硫酸溶液、CuはH2
O2 とEDTAの混合溶液を選べる利点がある。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、貫通孔が
設けられた絶縁性基板の表面と裏面の両面に薄膜抵抗層
を形成し、この上部にTiとCuの薄膜導体層を形成す
る。そして、貫通孔部及び導体層のパターン形成部を除
いた領域にメッキ用のフォトレジスト膜を形成後Auメ
ッキ層を形成し、続いて薄膜導体層及び薄膜抵抗層をA
uメッキ層をマスクにして除去するという工程にしたの
で、従来のフォトレジスト膜のパターンだけで貫通孔の
内壁や角部を被覆してエッチングする方法に比べ、本発
明は貫通孔部のAuメッキ層をエッチングしないエッチ
ャントを選択できるため、膜の欠損のない信頼性のある
貫通孔部を得ることができ、かつ、フォトレジスト膜の
パターン形状に忠実な導体及び抵抗パターンを基板の表
裏面に形成できるという効果を有する。
設けられた絶縁性基板の表面と裏面の両面に薄膜抵抗層
を形成し、この上部にTiとCuの薄膜導体層を形成す
る。そして、貫通孔部及び導体層のパターン形成部を除
いた領域にメッキ用のフォトレジスト膜を形成後Auメ
ッキ層を形成し、続いて薄膜導体層及び薄膜抵抗層をA
uメッキ層をマスクにして除去するという工程にしたの
で、従来のフォトレジスト膜のパターンだけで貫通孔の
内壁や角部を被覆してエッチングする方法に比べ、本発
明は貫通孔部のAuメッキ層をエッチングしないエッチ
ャントを選択できるため、膜の欠損のない信頼性のある
貫通孔部を得ることができ、かつ、フォトレジスト膜の
パターン形状に忠実な導体及び抵抗パターンを基板の表
裏面に形成できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を説明するための基板の断面
図。
図。
【図2】従来の膜回路基板の製造方法を説明するための
基板の断面図。
基板の断面図。
1 アルミナセラミック基板 2 薄膜抵抗層 3 薄膜導体層 4 フォトレジスト膜 5 Auメッキ層 6 貫通孔 7 薄膜導体層 8 フォトレジスト膜
Claims (2)
- 【請求項1】 貫通孔が設けられた絶縁性基板の表面と
裏面に薄膜抵抗層を形成する工程と、前記薄膜抵抗層上
に第1の金属層と第2の金属層からなる薄膜導体層を順
次形成する工程と、前記貫通孔の内部及び前記薄膜導体
層上のパターン形成部を除いた領域にメッキ用のフォト
レジスト膜を形成した後パターン形成部にAuメッキ層
を形成する工程と、前記フォトレジスト膜を除去した後
前記Auメッキ層をマスクとして前記薄膜導体層及び前
記薄膜抵抗層をパターニングする工程とを含むことを特
徴とする膜回路基板の製造方法。 - 【請求項2】 第1の金属層はTiであり第2の金属層
はCuである請求項1記載の膜回路基板の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7972392A JPH05308182A (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 膜回路基板の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7972392A JPH05308182A (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 膜回路基板の製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05308182A true JPH05308182A (ja) | 1993-11-19 |
Family
ID=13698126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7972392A Withdrawn JPH05308182A (ja) | 1992-04-01 | 1992-04-01 | 膜回路基板の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05308182A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140139435A (ko) | 2013-05-27 | 2014-12-05 | 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 | 표면 도전막을 가지는 구멍충전기판 및 그 제조방법, 및 부풂 또는 박리 억제 방법 |
KR20180043320A (ko) | 2015-09-24 | 2018-04-27 | 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 | 비아 충전 기판과 그 제조 방법 및 전구체 |
-
1992
- 1992-04-01 JP JP7972392A patent/JPH05308182A/ja not_active Withdrawn
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20140139435A (ko) | 2013-05-27 | 2014-12-05 | 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 | 표면 도전막을 가지는 구멍충전기판 및 그 제조방법, 및 부풂 또는 박리 억제 방법 |
KR20180043320A (ko) | 2015-09-24 | 2018-04-27 | 미쓰보 시베루토 가부시키 가이샤 | 비아 충전 기판과 그 제조 방법 및 전구체 |
US10517178B2 (en) | 2015-09-24 | 2019-12-24 | Mitsuboshi Belting Ltd. | Via fill substrate, production method therefor, and precursor therefor |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4312897A (en) | Buried resist technique for the fabrication of printed wiring | |
US6020261A (en) | Process for forming high aspect ratio circuit features | |
JPH05308182A (ja) | 膜回路基板の製造方法 | |
US6808641B2 (en) | Method of wiring formation and method for manufacturing electronic components | |
JPH0681173A (ja) | 金属膜パターン形成方法 | |
JPH07212045A (ja) | 電子部品及びその製造方法 | |
JPH0715113A (ja) | プリント配線パターン形成方法 | |
JPH07131155A (ja) | 多層配線基板の製造方法及び多層配線基板 | |
JP3126862B2 (ja) | 金属パターンの形成方法 | |
JP2004140085A (ja) | 回路基板及びその製造方法 | |
JPH0293081A (ja) | 多層膜のエッチング法 | |
JP3208627B2 (ja) | リードフレームの製造方法 | |
JPS5864616A (ja) | 薄膜磁気ヘツドの製造方法 | |
JPH07161712A (ja) | パターン形成方法 | |
JPS6097691A (ja) | 厚膜薄膜配線基板の製造方法 | |
JPS6056237B2 (ja) | メツキ膜のベ−ス層構造 | |
JPS6218034A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH03239331A (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JPH023926A (ja) | 配線の形成方法 | |
JPS62295494A (ja) | 高速素子実装用回路基板の製造方法 | |
JPH0685073A (ja) | 薄膜多層回路の製造方法 | |
JPH0521616A (ja) | 半導体の製造方法 | |
JP2002344133A (ja) | 両面可撓性回路基板の製造法 | |
JPH02105494A (ja) | 印刷配線板およびその製造方法 | |
JPH06267961A (ja) | 金属配線の形成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 19990608 |