JPH0529712B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0529712B2 JPH0529712B2 JP60272241A JP27224185A JPH0529712B2 JP H0529712 B2 JPH0529712 B2 JP H0529712B2 JP 60272241 A JP60272241 A JP 60272241A JP 27224185 A JP27224185 A JP 27224185A JP H0529712 B2 JPH0529712 B2 JP H0529712B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- weight
- smoke
- rubber
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 22
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 20
- 239000005060 rubber Substances 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 13
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 11
- BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N trizinc;diborate Chemical compound [Zn+2].[Zn+2].[Zn+2].[O-]B([O-])[O-].[O-]B([O-])[O-] BIKXLKXABVUSMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 7
- LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N antimony pentoxide Chemical compound O=[Sb](=O)O[Sb](=O)=O LJCFOYOSGPHIOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L magnesium carbonate Chemical compound [Mg+2].[O-]C([O-])=O ZLNQQNXFFQJAID-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 239000001095 magnesium carbonate Substances 0.000 claims description 4
- 229910000021 magnesium carbonate Inorganic materials 0.000 claims description 4
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 4
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 claims description 4
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 claims description 3
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 claims description 2
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 claims description 2
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 35
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 35
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 22
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 11
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 11
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 11
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 6
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 6
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 5
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 5
- 238000005087 graphitization Methods 0.000 description 4
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 4
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 4
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 3
- -1 metal carbonates Chemical class 0.000 description 3
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 3
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 3
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 3
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000410 antimony oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229940000425 combination drug Drugs 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N oxoantimony Chemical compound [Sb]=O VTRUBDSFZJNXHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 2
- 239000012744 reinforcing agent Substances 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 238000010058 rubber compounding Methods 0.000 description 2
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000004709 Chlorinated polyethylene Substances 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- CPGKMLVTFNUAHL-UHFFFAOYSA-N [Ca].[Ca] Chemical compound [Ca].[Ca] CPGKMLVTFNUAHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000003712 anti-aging effect Effects 0.000 description 1
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 1
- NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;prop-2-enenitrile Chemical compound C=CC=C.C=CC#N NTXGQCSETZTARF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 150000004649 carbonic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N ethene;prop-1-ene Chemical group C=C.CC=C HQQADJVZYDDRJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- CAYGQBVSOZLICD-UHFFFAOYSA-N hexabromobenzene Chemical compound BrC1=C(Br)C(Br)=C(Br)C(Br)=C1Br CAYGQBVSOZLICD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical class OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910000000 metal hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004692 metal hydroxides Chemical class 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/24—Acids; Salts thereof
- C08K3/26—Carbonates; Bicarbonates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/18—Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
- C08K3/20—Oxides; Hydroxides
- C08K3/22—Oxides; Hydroxides of metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/38—Boron-containing compounds
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Floor Finish (AREA)
- Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
Description
(産業上の利用分野)
本発明は、燃焼ないしは燻し状態での発煙量が
少ない難燃性のゴム製床カバー材に関する。 (従来技術) 車両や建物などのフロアにおいては、ゴム製の
床カバー材がその耐摩耗性、耐薬品性、耐熱変形
性(タバコのもみ消しにより傷がつかないなど)、
風合いなどを生かして利用されている。このゴム
製床カバー材に要求される特性の一つに、火災時
の安全面から、難燃性の他に燃焼時ないしは燻し
時の低発煙性がある。 上記難燃性向上を図る手段として、ハロゲン系
難燃剤、リン系難燃剤、酸化アンチモン、ホウ素
化合物、水酸化アルミニウム等をゴムに配合する
ことが知られ、また、上記低発煙性を得る手段と
して、無機充填剤(クレー、炭酸カルシウム等)、
水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムなどを
ゴムに配合することが知られている。 従来のゴム製床カバー材の場合、一般のゴム配
合に比べて無機充填剤を多量に配合することか
ら、この無機充填剤により難燃性と低発煙性を得
ているのが通常である。 一方、ビル用配線等に使用する材料として、ポ
リオレフイン樹脂組成物に、水酸化アルミニウム
等の水和金属酸化あるいは炭酸マグネシウム等の
金属炭酸塩と、ホウ酸亜鉛とを多量に配合し、難
燃性及び低発煙性を得たものは知られている(特
開昭59−117549号公報参照)。 また、同じく難燃性ポリオレフイン組成物とし
て、所定のハロゲン化イソシアヌレート誘導体と
酸化アンチモンと水酸化アルミニウムとを配合し
てなるものも知られている(特開昭52−17547号
公報参照)。 (発明が解決しようとする課題) 上記難燃化や低発煙化のための配合剤は、それ
ぞれゴムに対する配合量に応じて難燃性や低発煙
性が得られるものの、その配合量にはゴム物性維
持の関係から上限があり、従来のゴム製床カバー
材における無機充填剤の場合を含めて単一の配合
剤の使用では、優れた難燃性ないしは低発煙性を
得ることが難しい。また、これら配合剤を組合わ
せて使用しても、難燃性は向上しても発煙を抑え
ることができなかつたりして、この難燃性と低発
煙性の双方を同時に充分に向上せしめるのが難し
いという問題がある。 すなわち、上述のポリオレフイン組成物のうち
前者のものは、水和金属酸化物あるいは金属炭酸
塩とホウ酸亜鉛とを組合わせたものであるが、ポ
リオレフイン樹脂組成物100重量部に対しこれら
配合剤を総量で100重量部以上、好ましくは200重
量部程度用いないと、所期の効果は得られない。
しかし、このような配合剤の大量添加は床カバー
材としての物理的性質に悪影響を及ぼす結果とな
る。例えば、水酸化アルミニウムや炭酸カルシウ
ムの大量添加は、床カバー材に要求されるところ
の耐スクラツチ性、耐摩耗性、柔軟性を大きく低
下させ、マグネシウム系配合剤の大量添加は、ゴ
ムの場合、練り生地を固くし流動性が低くなるた
め床材への加工が困難になる。 また、後者のものでは難燃性は向上しても低発
煙性の点で満足が得られない。 (課題を解決するための手段および作用) 本発明は、このような課題に対して鋭意研究し
た結果、従来は低発煙性に対し程度の差はあつて
も基本的には同じ作用を呈すると考えられていた
水和金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化物等
が、実際には水酸化アルミニウムと炭酸カルシウ
ムに代表される他の群とでは互いの作用効果が異
なることを見出したものである。 すなわち、それは、水酸化アルミニウムはすす
の酸化を促進する触媒作用を呈する一方、炭酸カ
ルシウムに代表される群は煙成分の吸着作用を呈
するということである。そして、この両者を適切
な配合量で組合わせ、さらに、これに適量の黒鉛
化促進剤を組合わせることによつて、上記課題を
解決することができたものである。 すなわち、上記課題を解決する具体的な手段
は、ゴム100重量部に対し、 水酸化アルミニウムを40重量部以上、 炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マ
グネシウム、水酸化カルシウムおよび水酸化マ
グネシウムの中から選択される1種あるいは2
種以上を金属量として10重量部以上、並びに ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモンおよび五酸化
アンチモンの中から選択される1種あるいは2
種以上を3重量部以上 配合したことを特徴とするゴム製床カバー材であ
る。 上記ベースとなるゴムとしては、天然ゴム、ポ
リイソプレン、ポリブタジエン、スチレン・ブタ
ジエン共重合体、アクリロニトリル・ブタジエン
共重合体、エチレン・プロピレン共重合体、エチ
レン・プロピレン・ジエン共重合体などを用いる
ことができる。 上記の水酸化アルミニウムは、ゴム製床カバ
ー材に難燃性を与えるとともに、燃焼ないしは燻
し時に発生するすすの酸化触媒となつて発煙を抑
える作用を有する酸化触媒作用剤である。この
の配合量は十分な発煙抑制効果を得るために40重
量部以上とするが、60重量部以上とするのがより
望ましい。 上記の炭酸カルシウム等は、煙成分を吸着す
る作用、並びに必要に応じて配合するハロゲン系
難燃剤のハロゲンガスを吸着する作用を有する吸
着作用剤である。このの配合量は、十分な発煙
抑制効果を得るために金属量で10重量部以上とす
るが、20重量部以上とするのがより望ましい。 上記のホウ酸亜鉛等は、ゴム製床カバー材の
燃焼ないし燻し時における表面の黒鉛化を促進
し、内部燃焼を抑制し、結果として燃焼時の発煙
を抑制する作用を有する黒鉛化促進剤である。こ
のの配合量は、上記黒鉛化促進のために3重量
部以上とするが、5重量部以上とするのがより望
ましい。 しかして、本発明において重要な点は、上記酸
化触媒作用を有するの配合剤と、上記吸着作用
を有するの配合剤と、上記表面黒鉛化作用を有
するの配合剤との組合せにおいては、それらが
燃焼あるいは燻焼過程の各段階で互いに干渉する
ことなくうまくかみ合つて作用し発煙および燃焼
の抑制効果を飛躍的に向上させることである。 そして、特に注目すべき点は、本発明の場合、
上記3つの剤が互いに干渉することなく異なる働
きをするため、これら配合剤の総量を少なくしな
がら、所期の効果、特に優れた低発煙性を得るこ
とができることであり、そのために、床カバー材
の物性の低下や加工性の低下を避けることができ
るものである。つまり、従来の場合は各配合剤の
働き及び相互の関係についての認識が充分になか
つたものであり、そのために配合剤を大量に使用
しなければ所期の効果を得ることができなかつた
ものであるが、本発明によれば、それが解決され
ることになる。 なお、上記、、の各配合剤は、それぞれ
配合量が増すと難燃性ないしは低発煙性の点では
好ましいが、上述の如く過度の増量は床カバー材
の機能として要求される耐スクラツチ性、耐摩耗
性、柔軟性等を低下させ好ましくない。上記各配
合剤の配合量の上限は、かかる床カバー材に要求
される特性を考慮して他の配合剤の配合量との関
係などから設定することができる。 また、本発明においては、上記、、の各
配合剤と併せて他の難燃剤ないしは低発煙剤を使
用できるものであり、例えば、発煙を抑制するこ
とができるから、塩素化パラフイン、ヘキサブロ
ムベンゼン等のハロゲン系低分子難燃剤や、塩素
化ポリエチレンのようなハロゲン化ポリマーなど
のハロゲン系難燃剤をゴム100重量部に対して50
重量部以下(これより多量では発煙量が増し好ま
しくない。)、望ましくは25重量部以下の割合で配
合することができる。 また、補強剤、充填剤、軟化剤、樹脂、加硫促
進剤、加硫促進助剤、加硫剤、老化防止剤など一
般のゴム配合剤を適宜使用できることはもちろん
であるが、カーボンブラツク、炭化水素系軟化剤
は低発煙性を低下させることから、少量とするか
無機系補強剤やリン系軟化剤を使用する方が好ま
しい。 (発明の効果) 本発明によれば、水酸化アルミニウムによりな
るの剤と、炭酸カルシウムに代表されるの剤
と、ホウ酸亜鉛に代表されるの剤とを組合わせ
てゴムに配合したから、これら配合剤の添加量を
多くすることなく、つまり、ゴム製床カバー材と
して通常の使用で要求される耐スクラツチ性等の
機能を阻害することなく、難燃性と低発煙性の双
方を格段に向上させることができ、火災の際の歩
行ないしは視界を確保して安全性の向上を図るこ
とができる。 (実施例) 以下、本発明の実施例を説明する。 本実施例におけるゴム製床カバー材の基本配合
は第1表の通りで、この基本配合に加え実施例1
〜9ではさらに第2表に示す難燃化剤ないしは低
発煙化剤を配合している。
少ない難燃性のゴム製床カバー材に関する。 (従来技術) 車両や建物などのフロアにおいては、ゴム製の
床カバー材がその耐摩耗性、耐薬品性、耐熱変形
性(タバコのもみ消しにより傷がつかないなど)、
風合いなどを生かして利用されている。このゴム
製床カバー材に要求される特性の一つに、火災時
の安全面から、難燃性の他に燃焼時ないしは燻し
時の低発煙性がある。 上記難燃性向上を図る手段として、ハロゲン系
難燃剤、リン系難燃剤、酸化アンチモン、ホウ素
化合物、水酸化アルミニウム等をゴムに配合する
ことが知られ、また、上記低発煙性を得る手段と
して、無機充填剤(クレー、炭酸カルシウム等)、
水酸化アルミニウム、水酸化マグネシウムなどを
ゴムに配合することが知られている。 従来のゴム製床カバー材の場合、一般のゴム配
合に比べて無機充填剤を多量に配合することか
ら、この無機充填剤により難燃性と低発煙性を得
ているのが通常である。 一方、ビル用配線等に使用する材料として、ポ
リオレフイン樹脂組成物に、水酸化アルミニウム
等の水和金属酸化あるいは炭酸マグネシウム等の
金属炭酸塩と、ホウ酸亜鉛とを多量に配合し、難
燃性及び低発煙性を得たものは知られている(特
開昭59−117549号公報参照)。 また、同じく難燃性ポリオレフイン組成物とし
て、所定のハロゲン化イソシアヌレート誘導体と
酸化アンチモンと水酸化アルミニウムとを配合し
てなるものも知られている(特開昭52−17547号
公報参照)。 (発明が解決しようとする課題) 上記難燃化や低発煙化のための配合剤は、それ
ぞれゴムに対する配合量に応じて難燃性や低発煙
性が得られるものの、その配合量にはゴム物性維
持の関係から上限があり、従来のゴム製床カバー
材における無機充填剤の場合を含めて単一の配合
剤の使用では、優れた難燃性ないしは低発煙性を
得ることが難しい。また、これら配合剤を組合わ
せて使用しても、難燃性は向上しても発煙を抑え
ることができなかつたりして、この難燃性と低発
煙性の双方を同時に充分に向上せしめるのが難し
いという問題がある。 すなわち、上述のポリオレフイン組成物のうち
前者のものは、水和金属酸化物あるいは金属炭酸
塩とホウ酸亜鉛とを組合わせたものであるが、ポ
リオレフイン樹脂組成物100重量部に対しこれら
配合剤を総量で100重量部以上、好ましくは200重
量部程度用いないと、所期の効果は得られない。
しかし、このような配合剤の大量添加は床カバー
材としての物理的性質に悪影響を及ぼす結果とな
る。例えば、水酸化アルミニウムや炭酸カルシウ
ムの大量添加は、床カバー材に要求されるところ
の耐スクラツチ性、耐摩耗性、柔軟性を大きく低
下させ、マグネシウム系配合剤の大量添加は、ゴ
ムの場合、練り生地を固くし流動性が低くなるた
め床材への加工が困難になる。 また、後者のものでは難燃性は向上しても低発
煙性の点で満足が得られない。 (課題を解決するための手段および作用) 本発明は、このような課題に対して鋭意研究し
た結果、従来は低発煙性に対し程度の差はあつて
も基本的には同じ作用を呈すると考えられていた
水和金属酸化物、金属炭酸塩、金属水酸化物等
が、実際には水酸化アルミニウムと炭酸カルシウ
ムに代表される他の群とでは互いの作用効果が異
なることを見出したものである。 すなわち、それは、水酸化アルミニウムはすす
の酸化を促進する触媒作用を呈する一方、炭酸カ
ルシウムに代表される群は煙成分の吸着作用を呈
するということである。そして、この両者を適切
な配合量で組合わせ、さらに、これに適量の黒鉛
化促進剤を組合わせることによつて、上記課題を
解決することができたものである。 すなわち、上記課題を解決する具体的な手段
は、ゴム100重量部に対し、 水酸化アルミニウムを40重量部以上、 炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マ
グネシウム、水酸化カルシウムおよび水酸化マ
グネシウムの中から選択される1種あるいは2
種以上を金属量として10重量部以上、並びに ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモンおよび五酸化
アンチモンの中から選択される1種あるいは2
種以上を3重量部以上 配合したことを特徴とするゴム製床カバー材であ
る。 上記ベースとなるゴムとしては、天然ゴム、ポ
リイソプレン、ポリブタジエン、スチレン・ブタ
ジエン共重合体、アクリロニトリル・ブタジエン
共重合体、エチレン・プロピレン共重合体、エチ
レン・プロピレン・ジエン共重合体などを用いる
ことができる。 上記の水酸化アルミニウムは、ゴム製床カバ
ー材に難燃性を与えるとともに、燃焼ないしは燻
し時に発生するすすの酸化触媒となつて発煙を抑
える作用を有する酸化触媒作用剤である。この
の配合量は十分な発煙抑制効果を得るために40重
量部以上とするが、60重量部以上とするのがより
望ましい。 上記の炭酸カルシウム等は、煙成分を吸着す
る作用、並びに必要に応じて配合するハロゲン系
難燃剤のハロゲンガスを吸着する作用を有する吸
着作用剤である。このの配合量は、十分な発煙
抑制効果を得るために金属量で10重量部以上とす
るが、20重量部以上とするのがより望ましい。 上記のホウ酸亜鉛等は、ゴム製床カバー材の
燃焼ないし燻し時における表面の黒鉛化を促進
し、内部燃焼を抑制し、結果として燃焼時の発煙
を抑制する作用を有する黒鉛化促進剤である。こ
のの配合量は、上記黒鉛化促進のために3重量
部以上とするが、5重量部以上とするのがより望
ましい。 しかして、本発明において重要な点は、上記酸
化触媒作用を有するの配合剤と、上記吸着作用
を有するの配合剤と、上記表面黒鉛化作用を有
するの配合剤との組合せにおいては、それらが
燃焼あるいは燻焼過程の各段階で互いに干渉する
ことなくうまくかみ合つて作用し発煙および燃焼
の抑制効果を飛躍的に向上させることである。 そして、特に注目すべき点は、本発明の場合、
上記3つの剤が互いに干渉することなく異なる働
きをするため、これら配合剤の総量を少なくしな
がら、所期の効果、特に優れた低発煙性を得るこ
とができることであり、そのために、床カバー材
の物性の低下や加工性の低下を避けることができ
るものである。つまり、従来の場合は各配合剤の
働き及び相互の関係についての認識が充分になか
つたものであり、そのために配合剤を大量に使用
しなければ所期の効果を得ることができなかつた
ものであるが、本発明によれば、それが解決され
ることになる。 なお、上記、、の各配合剤は、それぞれ
配合量が増すと難燃性ないしは低発煙性の点では
好ましいが、上述の如く過度の増量は床カバー材
の機能として要求される耐スクラツチ性、耐摩耗
性、柔軟性等を低下させ好ましくない。上記各配
合剤の配合量の上限は、かかる床カバー材に要求
される特性を考慮して他の配合剤の配合量との関
係などから設定することができる。 また、本発明においては、上記、、の各
配合剤と併せて他の難燃剤ないしは低発煙剤を使
用できるものであり、例えば、発煙を抑制するこ
とができるから、塩素化パラフイン、ヘキサブロ
ムベンゼン等のハロゲン系低分子難燃剤や、塩素
化ポリエチレンのようなハロゲン化ポリマーなど
のハロゲン系難燃剤をゴム100重量部に対して50
重量部以下(これより多量では発煙量が増し好ま
しくない。)、望ましくは25重量部以下の割合で配
合することができる。 また、補強剤、充填剤、軟化剤、樹脂、加硫促
進剤、加硫促進助剤、加硫剤、老化防止剤など一
般のゴム配合剤を適宜使用できることはもちろん
であるが、カーボンブラツク、炭化水素系軟化剤
は低発煙性を低下させることから、少量とするか
無機系補強剤やリン系軟化剤を使用する方が好ま
しい。 (発明の効果) 本発明によれば、水酸化アルミニウムによりな
るの剤と、炭酸カルシウムに代表されるの剤
と、ホウ酸亜鉛に代表されるの剤とを組合わせ
てゴムに配合したから、これら配合剤の添加量を
多くすることなく、つまり、ゴム製床カバー材と
して通常の使用で要求される耐スクラツチ性等の
機能を阻害することなく、難燃性と低発煙性の双
方を格段に向上させることができ、火災の際の歩
行ないしは視界を確保して安全性の向上を図るこ
とができる。 (実施例) 以下、本発明の実施例を説明する。 本実施例におけるゴム製床カバー材の基本配合
は第1表の通りで、この基本配合に加え実施例1
〜9ではさらに第2表に示す難燃化剤ないしは低
発煙化剤を配合している。
【表】
なお、上記JSR0061は日本合成ゴム社の商品名
である。
である。
【表】
また、第2表において、比較例1、2、3の基
本配合は実施例と同じであり、実施例および比較
例について行なつた発煙性、難燃性の評価試験の
結果をこの第2表の下側の欄に示す。 この場合、発煙性の評価試験は、NFPA(ナシ
ヨナル・フアイヤリング・プロテクト・アソシエ
ーシヨン)258の規格に準じて、バーナーによる
供試材の炎焼(Flaming)、輻射熱による供試材
の燻し(smoldering)を行ない、次式により1
分後と4分後の比光学密度Dsを求めるというも
のである。 Ds=V/AL×[log(100/T)] V:試験室容積 A:試験片面積 L:光路長 T:光の透過率 また、難燃性の評価試験は、ASTM(アメリカ
ン・スタンダード・テスト・メソード)C−542
の規格に準じて、試験片(12×50×500mm)にバ
ーナーにて15分間着火させた後の燃焼時間および
燃焼高さを測定するというものである。 上記第2表に示す試験結果において、実施例1
と比較例1、2、3との比較から、すすの酸化触
媒作用を有する配合剤(水酸化アルミニウム)と
煙成分の吸着作用を有する配合剤(炭酸カルシウ
ム)と表面黒鉛化作用を有する配合剤(ホウ酸亜
鉛)という、3種類の組合せは、各配合剤の単独
使用に比べて難燃化及び低発煙化に大きな効果を
奏することがわかる。この場合、一般に低発煙化
剤はその配合量に単純に比例して発煙抑制効果が
高まることは少なく、また、発煙抑制という現象
のみをとらえて異種の配合剤を組合せても大きな
効果は期し難いが、本発明の上記3種の配合剤の
組合せにおいては、各配合剤の有する作用特性が
互いに干渉することなくうまくかみ合い、それぞ
れの特性が充分に生かされ比較的少ない配合量で
もつて発煙抑制効果、さらには燃焼抑制効果が飛
躍的に高まつていると認められる。 また、上記実施例1〜4の試験結果から、上記
酸化触媒作用を有する配合剤(水酸化アルミニウ
ム)が60重量部、上記吸着作用を有する配合剤
(炭酸カルシウム)が50重量部、つまり、金属
(カルシウム)量では20重量部、上記表面黒鉛化
作用を有する配合剤が5重量部になるまでは、発
煙および燃焼の抑制効果が配合量に比例して急上
昇すると認められる。そして、上記各配合量を越
えると、発煙抑制効果は配合量の増大に応じてさ
らに高まるが、燃焼抑制効果の上昇はほとんどな
く、いずれにせよ、上記各配合量以上で発煙およ
び燃焼の抑制効果がさらに高いレベルで安定して
得られることがわかる。 また、実施例2、5〜9の試験結果から、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウ
ムおよび水酸化マグネシウムは、それぞれ金属量
としての配合量が同じであれば、発煙抑制効果に
大差はなく、また、ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモ
ンおよび五酸化アンチモンもその配合量が同じで
あれば、それぞれ難燃性、発煙抑制効果共に大差
はないと認められる。
本配合は実施例と同じであり、実施例および比較
例について行なつた発煙性、難燃性の評価試験の
結果をこの第2表の下側の欄に示す。 この場合、発煙性の評価試験は、NFPA(ナシ
ヨナル・フアイヤリング・プロテクト・アソシエ
ーシヨン)258の規格に準じて、バーナーによる
供試材の炎焼(Flaming)、輻射熱による供試材
の燻し(smoldering)を行ない、次式により1
分後と4分後の比光学密度Dsを求めるというも
のである。 Ds=V/AL×[log(100/T)] V:試験室容積 A:試験片面積 L:光路長 T:光の透過率 また、難燃性の評価試験は、ASTM(アメリカ
ン・スタンダード・テスト・メソード)C−542
の規格に準じて、試験片(12×50×500mm)にバ
ーナーにて15分間着火させた後の燃焼時間および
燃焼高さを測定するというものである。 上記第2表に示す試験結果において、実施例1
と比較例1、2、3との比較から、すすの酸化触
媒作用を有する配合剤(水酸化アルミニウム)と
煙成分の吸着作用を有する配合剤(炭酸カルシウ
ム)と表面黒鉛化作用を有する配合剤(ホウ酸亜
鉛)という、3種類の組合せは、各配合剤の単独
使用に比べて難燃化及び低発煙化に大きな効果を
奏することがわかる。この場合、一般に低発煙化
剤はその配合量に単純に比例して発煙抑制効果が
高まることは少なく、また、発煙抑制という現象
のみをとらえて異種の配合剤を組合せても大きな
効果は期し難いが、本発明の上記3種の配合剤の
組合せにおいては、各配合剤の有する作用特性が
互いに干渉することなくうまくかみ合い、それぞ
れの特性が充分に生かされ比較的少ない配合量で
もつて発煙抑制効果、さらには燃焼抑制効果が飛
躍的に高まつていると認められる。 また、上記実施例1〜4の試験結果から、上記
酸化触媒作用を有する配合剤(水酸化アルミニウ
ム)が60重量部、上記吸着作用を有する配合剤
(炭酸カルシウム)が50重量部、つまり、金属
(カルシウム)量では20重量部、上記表面黒鉛化
作用を有する配合剤が5重量部になるまでは、発
煙および燃焼の抑制効果が配合量に比例して急上
昇すると認められる。そして、上記各配合量を越
えると、発煙抑制効果は配合量の増大に応じてさ
らに高まるが、燃焼抑制効果の上昇はほとんどな
く、いずれにせよ、上記各配合量以上で発煙およ
び燃焼の抑制効果がさらに高いレベルで安定して
得られることがわかる。 また、実施例2、5〜9の試験結果から、炭酸
カルシウム、炭酸マグネシウム、酸化マグネシウ
ムおよび水酸化マグネシウムは、それぞれ金属量
としての配合量が同じであれば、発煙抑制効果に
大差はなく、また、ホウ酸亜鉛、三酸化アンチモ
ンおよび五酸化アンチモンもその配合量が同じで
あれば、それぞれ難燃性、発煙抑制効果共に大差
はないと認められる。
Claims (1)
- 1 ゴム100重量部に対し、水酸化アルミニウム
を40重量部以上、炭酸カルシウム、炭酸マグネシ
ウム、酸化マグネシウム、水酸化カルシウムおよ
び水酸化マグネシウムの中から選択される1種あ
るいは2種以上を金属量として10重量部以上、並
びにホウ酸亜鉛、三酸化アンチモンおよび五酸化
アンチモンの中から選択される1種あるいは2種
以上を3重量部以上配合したことを特徴とするゴ
ム製床カバー材。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27224185A JPS62133189A (ja) | 1985-12-02 | 1985-12-02 | ゴム製床カバ−材 |
EP86116697A EP0230564A1 (en) | 1985-12-02 | 1986-12-02 | Rubber Flooring |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27224185A JPS62133189A (ja) | 1985-12-02 | 1985-12-02 | ゴム製床カバ−材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62133189A JPS62133189A (ja) | 1987-06-16 |
JPH0529712B2 true JPH0529712B2 (ja) | 1993-05-06 |
Family
ID=17511093
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27224185A Granted JPS62133189A (ja) | 1985-12-02 | 1985-12-02 | ゴム製床カバ−材 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0230564A1 (ja) |
JP (1) | JPS62133189A (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2644791B1 (fr) * | 1989-03-23 | 1992-12-31 | Total France | Composition de polymeres a haute resistance au feu, exempte d'halogene |
GB2278605A (en) * | 1993-06-03 | 1994-12-07 | Shell Int Research | Flame and smoke retardant polymer compositions |
US5298544A (en) * | 1993-08-05 | 1994-03-29 | General Electric Company | Non-halogen flame retardant thermoplastic composition |
DE69531916T2 (de) * | 1994-08-19 | 2004-05-19 | Bridgestone Corp. | Kautschukmischungen für Reifenlaufflächen |
CN1063465C (zh) * | 1996-05-27 | 2001-03-21 | 来安县亨通橡塑制品有限公司 | 阻燃橡胶地板及其生产方法 |
JPH10237324A (ja) * | 1996-12-27 | 1998-09-08 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 難燃性樹脂材料、難燃性樹脂磁石材料及びこの難燃性樹脂磁石材料を用いた電子ビーム調整装置 |
DE19956486A1 (de) * | 1999-11-24 | 2001-06-21 | Lohmann Therapie Syst Lts | Mehrschichtige Zubereitung zur gesteuerten, pulsartigen Abgabe von Wirkstoffen |
JP4572678B2 (ja) * | 2004-12-22 | 2010-11-04 | 横浜ゴム株式会社 | 外幌用ゴム組成物および鉄道車両の外幌 |
JP2009184184A (ja) * | 2008-02-05 | 2009-08-20 | Bando Chem Ind Ltd | シート状ゴム床材 |
US9695962B2 (en) | 2010-08-16 | 2017-07-04 | Federal-Mogul Powertrain Llc | Fire resistant textile sleeve and methods of construction thereof and providing fire protection therewith |
CN102070846B (zh) * | 2011-01-29 | 2012-11-14 | 常州昌达轨道交通设备有限公司 | 轨道车辆用橡胶地板覆盖物的组合物 |
CN102852314B (zh) * | 2011-06-30 | 2014-09-03 | 上海大巨龙蓬盖新材料有限公司 | 一种橡胶撒花卷材地板的制造方法 |
TR201900374T4 (tr) * | 2014-03-28 | 2019-02-21 | Versalis Spa | Bir alev geciktirici işleve sahip olan vinil polimerler. |
CN105330995B (zh) * | 2015-12-11 | 2017-12-01 | 中北大学 | 一种环保阻燃发泡橡胶及其制备方法 |
CN110054811A (zh) * | 2019-03-11 | 2019-07-26 | 常州瑞坦商贸有限公司 | 一种橡胶耐磨地板 |
WO2020237157A1 (en) * | 2019-05-23 | 2020-11-26 | Imerys Usa, Inc. | Flame retardant polymer composition and methods of use |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217547A (en) * | 1975-08-01 | 1977-02-09 | Yutaka Suzuki | Flame-resisting polyolefin composition |
JPS59117549A (ja) * | 1982-12-23 | 1984-07-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 難燃、低煙ポリオレフイン樹脂組成物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53696A (en) * | 1976-06-23 | 1978-01-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Fire proof tape |
US4131592A (en) * | 1976-10-29 | 1978-12-26 | The R.C.A. Rubber Company | Flame retardant rubber flooring composition |
JPS61289322A (ja) * | 1985-06-15 | 1986-12-19 | Yutaka Kasashima | レ−ザ−光線によるメガネフレ−ムの装飾加工法及びその装飾体 |
-
1985
- 1985-12-02 JP JP27224185A patent/JPS62133189A/ja active Granted
-
1986
- 1986-12-02 EP EP86116697A patent/EP0230564A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5217547A (en) * | 1975-08-01 | 1977-02-09 | Yutaka Suzuki | Flame-resisting polyolefin composition |
JPS59117549A (ja) * | 1982-12-23 | 1984-07-06 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 難燃、低煙ポリオレフイン樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62133189A (ja) | 1987-06-16 |
EP0230564A1 (en) | 1987-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0529712B2 (ja) | ||
CS209883B2 (en) | Mixture with reduced inflammability | |
US4439572A (en) | Zinc oxide-zinc salt smoke suppressant/flame retardants | |
GB2122623A (en) | Char resistant styrene-butadiene copolymer foams | |
JPS6330588A (ja) | 防火用難燃性弾性パツキング材 | |
US3956139A (en) | Synergistic additive combinations for flame-retarding polymers | |
JPH02301434A (ja) | 難燃性床材 | |
US3998783A (en) | Flame retardant polymer compositions | |
JPS6327543A (ja) | 難燃性樹脂組成物 | |
KR101101578B1 (ko) | 난연성 및 내후성이 우수한 열가소성 수지 조성물 | |
JPH07278386A (ja) | 低煙・低毒性難燃塩化ビニルコンパウンド | |
KR100774819B1 (ko) | 난연성이 우수한 열가소성 수지 조성물 | |
US4033916A (en) | Ternary flame-retarded compositions including iron oxide | |
JPS6034983B2 (ja) | 難燃性ポリオレフイン組成物 | |
JP2002265654A (ja) | 難燃性ポリオレフィン発泡体組成物とその製造方法 | |
EP0035278B1 (en) | Compositions of alkylene-alkyl acrylate copolymers having improved flame retardant properties | |
JPH0122213B2 (ja) | ||
JPS6086143A (ja) | 含ハロゲン系難燃剤含有スチレン系樹脂組成物の安定化法 | |
CA2025172A1 (en) | Smoke suppressed flame retardant thermoplastic resin compositions | |
JPH01223141A (ja) | 難燃性ゴム組成物 | |
JPH06184374A (ja) | 難燃性ポリプロピレン系樹脂組成物 | |
JPH08208921A (ja) | 難燃性塩化ビニル樹脂組成物 | |
JP4038071B2 (ja) | ノンハロゲン難燃性樹脂組成物 | |
JPH05214172A (ja) | タイヤ用難燃ゴム組成物 | |
JPH05201462A (ja) | 電線結束用テープ |