JPH05159586A - Flash eeprom - Google Patents
Flash eepromInfo
- Publication number
- JPH05159586A JPH05159586A JP34229991A JP34229991A JPH05159586A JP H05159586 A JPH05159586 A JP H05159586A JP 34229991 A JP34229991 A JP 34229991A JP 34229991 A JP34229991 A JP 34229991A JP H05159586 A JPH05159586 A JP H05159586A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- decoder
- memory cells
- source
- word line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 125
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 2
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 23
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 7
- 239000002784 hot electron Substances 0.000 description 6
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000005641 tunneling Effects 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Semiconductor Memories (AREA)
- Non-Volatile Memory (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
Abstract
Description
【0001】[0001]
【産業上の利用分野】この発明は不揮発性半導体記憶装
置に関し、特に、書き換え時間を大幅に短縮することが
できるフラッシュEEPROMに関するものである。BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a non-volatile semiconductor memory device, and more particularly to a flash EEPROM capable of significantly shortening rewriting time.
【0002】[0002]
【従来の技術】図6は、IEEE Journal of Solid−Stat
e Circuits, Vol.23, No.5, October1988年の1157−116
3頁に示された従来のフラッシュEEPROMの構成を
示すブロック図であり、図において、1はメモリアレイ
であり、該メモリアレイ1の周辺にはYゲート2,ソー
ス線スイッチ3,Xデコーダ4,Yデコーダ5が設けら
れ、Xデコーダ4とYデコーダ5には外部から入力され
たアドレス信号が入力されるアドレスレジスタ6が接続
し、上記メモリアレイ1には上記Yゲート2を介して入
力データレジスタ(書き込み回路)7とセンスアンプ8
が接続し、該入力データレジスタ7とセンスアンプ8は
それぞれ入出力バッファ9に接続されている。また、1
0,11は外部から供給されたVcc,Vppとは異な
る電圧を発生するプログラム電圧発生回路とベリファイ
電圧発生回路であり、これらの電圧が上記Yゲート2,
Xデコーダ4等に供給される。また、12,13は外部
から入力されたデータにより動作モードの設定を行うコ
マンドレジスタとコマンドデコーダ、14は外部からの
制御信号/WE,/CE,/OEが入力される入力信号
バッファである。2. Description of the Related Art FIG. 6 shows the IEEE Journal of Solid-Stat.
e Circuits, Vol.23, No.5, October 1988 1157-116
FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of a conventional flash EEPROM shown on page 3, in which 1 is a memory array, and around the memory array 1, a Y gate 2, a source line switch 3, an X decoder 4, A Y decoder 5 is provided, an address register 6 to which an externally input address signal is input is connected to the X decoder 4 and the Y decoder 5, and an input data register is connected to the memory array 1 via the Y gate 2. (Write circuit) 7 and sense amplifier 8
The input data register 7 and the sense amplifier 8 are connected to the input / output buffer 9, respectively. Also, 1
Reference numerals 0 and 11 denote a program voltage generating circuit and a verify voltage generating circuit which generate a voltage different from Vcc and Vpp supplied from the outside. These voltages are applied to the Y gate 2,
It is supplied to the X decoder 4 and the like. Further, reference numerals 12 and 13 denote command registers and command decoders for setting operation modes according to data input from the outside, and 14 denotes input signal buffers to which control signals / WE, / CE, / OE from the outside are input.
【0003】図7は、図6のメモリアレイ1におけるメ
モリセルの断面を示す図であり、図において、15は半
導体基板、16はフローティングゲート、17はコント
ロールゲート、18は半導体基板15に形成されたソー
ス拡散領域、19は半導体基板15に形成されたドレイ
ン拡散領域である。ここで、フローティングゲート16
と半導体基板15との間には図示しない薄い膜厚の酸化
膜(膜厚:約100オングストローン程度)が形成され
ており、これによってトンネル現象を利用してフローテ
ィングゲート16へ電子が移動できるようになってい
る。FIG. 7 is a diagram showing a cross section of a memory cell in the memory array 1 of FIG. 6, in which 15 is a semiconductor substrate, 16 is a floating gate, 17 is a control gate, and 18 is formed on the semiconductor substrate 15. The source diffusion region 19 is a drain diffusion region formed on the semiconductor substrate 15. Here, floating gate 16
An oxide film (thickness: about 100 Å) which is not shown is formed between the semiconductor substrate 15 and the semiconductor substrate 15, and electrons can move to the floating gate 16 by utilizing the tunnel phenomenon. It is like this.
【0004】次に、このメモリセルの動作を説明する。
プログラム時、ドレイン19とコントロールゲート17
に6.5V程度のプログラム電圧とVpp(12V)が
それぞれ印加され、ソース18が接地され、これによっ
て、メモリセルがオンして電流が流れる。そして、この
時、ドレイン19近傍でアバランシェ降伏を生じ、電子
・正孔対を発生し、正孔は半導体基板15を通じて図示
しない接地電位に流れ、電子はチャネル方向に流れてソ
ース18に流れ込む。ここで、一部の電子は、フローテ
ィングゲート16とドレイン19間に形成された電界に
よって加速されるため、フローティングゲート16に注
入され、メモリセルのしきい値が上昇する。ここで、こ
のしきい値の上昇を情報“0”の記憶と定義する。一
方、消去時は、ドレイン19をオープンにし、コントロ
ールゲート17を接地し、ソース18にVppを印加す
ると、ソース18とフローティングゲート16との間に
電界が形成され、これによって、トンネル現象が生じ、
フローティングゲート16中の電子の引き抜きが起こ
り、メモリセルのしきい値が低下する。ここで、このし
きい値の低下を情報“1”の記憶と定義する。Next, the operation of this memory cell will be described.
Drain 19 and control gate 17 during programming
A program voltage of about 6.5 V and Vpp (12 V) are applied to the source 18, and the source 18 is grounded, whereby the memory cell is turned on and a current flows. Then, at this time, avalanche breakdown occurs near the drain 19 to generate electron-hole pairs, the holes flow to the ground potential (not shown) through the semiconductor substrate 15, and the electrons flow in the channel direction to flow into the source 18. Here, since some electrons are accelerated by the electric field formed between the floating gate 16 and the drain 19, they are injected into the floating gate 16 and the threshold voltage of the memory cell rises. Here, the rise of this threshold value is defined as the storage of information "0". On the other hand, at the time of erasing, when the drain 19 is opened, the control gate 17 is grounded, and Vpp is applied to the source 18, an electric field is formed between the source 18 and the floating gate 16, which causes a tunnel phenomenon.
The extraction of electrons from the floating gate 16 occurs, which lowers the threshold voltage of the memory cell. Here, this decrease in threshold value is defined as storage of information "1".
【0005】また、図8は図6のメモリアレイとその周
辺部の回路構成を詳細に示した図であり、図において、
図6と同一符号は同一または相当する部分を示し、BL
1,BL2,BL3はビット線、WL1,WL2,WL
3はワード線、2a,2b,2cはYゲートトランジス
タ、20はI/O線、21(21a,21b,21c)
はソース線である。そして、各メモリセルのドレイン1
9はビット線BL1,BL2,BL3に、コントロール
ゲート17はワード線WL1,WL2,WL3にそれぞ
れ接続され、ワード線WL1,WL2,WL3はそれぞ
れXデコーダ4に接続され、ビット線BL1,BL2,
BL3はYゲートトランジスタ2a,2b,2cのソー
スにそれぞれ接続され、Yゲートトランジスタ2a,2
b,2cのドレインはI/0線20に接続され、I/0
線20にはセンスアンプ8と書き込み回路7がそれぞれ
接続され、ソース線21a,21b,21cにはソース
線スイッチ3が接続されている。FIG. 8 is a diagram showing in detail the circuit configuration of the memory array of FIG. 6 and its peripheral portion.
The same reference numerals as those in FIG. 6 indicate the same or corresponding portions, and BL
1, BL2, BL3 are bit lines, WL1, WL2, WL
3 is a word line, 2a, 2b, 2c are Y gate transistors, 20 is an I / O line, 21 (21a, 21b, 21c)
Is the source line. And the drain 1 of each memory cell
9 is connected to the bit lines BL1, BL2, BL3, the control gate 17 is connected to the word lines WL1, WL2, WL3, respectively, the word lines WL1, WL2, WL3 are connected to the X decoder 4, respectively, and the bit lines BL1, BL2.
BL3 is connected to the sources of the Y gate transistors 2a, 2b, 2c, respectively, and is connected to the Y gate transistors 2a, 2b.
The drains of b and 2c are connected to the I / 0 line 20,
A sense amplifier 8 and a write circuit 7 are connected to the line 20, and a source line switch 3 is connected to the source lines 21a, 21b, 21c.
【0006】また、図11は、図8に示すXデコーダ
4,Yデコーダ5の回路構成を示す図であり、図におい
て、30,32はPチャンネルトランジスタ、31,3
3,34はNチャンネルトランジスタ、35はインバー
タ、36はNANDゲートであり、Vdecはデコーダ
用電源、ERSMは消去制御信号、YはYデコーダの出
力ノード、XはXデコーダの出力ノードを示している。
そして、デコーダ電源Vdecは、書き込み及び消去時
にはVpp、読み出し時にはVcc、書き込み及び消去
ベリファイ時にはそれぞれのベリファイ電圧を供給し、
消去信号ERSMが“L”ならばアドレス信号の選択に
よりこのデコーダ用電源電圧がそれぞれワード線及びY
ゲート2に出力ノードX,Yを通して出力され、消去信
号ERSMが“H”ならばアドレス信号に関係なく出力
が接地されるようになっている。FIG. 11 is a diagram showing a circuit configuration of the X decoder 4 and the Y decoder 5 shown in FIG. 8, in which 30 and 32 are P channel transistors and 31, 3 respectively.
3, 34 are N-channel transistors, 35 is an inverter, 36 is a NAND gate, Vdec is a decoder power supply, ERSM is an erase control signal, Y is an output node of the Y decoder, and X is an output node of the X decoder. ..
The decoder power supply Vdec supplies Vpp at the time of writing and erasing, Vcc at the time of reading, and respective verify voltages at the time of writing and erasing verify,
If the erase signal ERSM is "L", the power supply voltage for the decoder is set to the word line and Y by the selection of the address signal.
The signal is output to the gate 2 through the output nodes X and Y, and if the erase signal ERSM is "H", the output is grounded regardless of the address signal.
【0007】また、図12は、図8に示すソース線スイ
ッチ3の回路構成を示す図であり、図において、39,
41はPチャンネルトランジスタ、37,38,40,
42はNチャンネルトランジスタ、43はインバータで
あり、ERSMは消去制御信号を示している。そして、
消去制御信号ERSMが“H”ならばVppがソース線
21に供給され、消去制御信号ERSMが“L”ならば
接地されるようになっている。FIG. 12 is a diagram showing a circuit configuration of the source line switch 3 shown in FIG.
41 is a P-channel transistor, 37, 38, 40,
42 is an N-channel transistor, 43 is an inverter, and ERSM is an erase control signal. And
If the erase control signal ERSM is "H", Vpp is supplied to the source line 21, and if the erase control signal ERSM is "L", it is grounded.
【0008】次に、図8中の点線で囲んだメモリセルに
書き込みを行う場合の動作について説明する。外部から
入力されたデータに応じて書き込み回路7が活性化し、
I/0線20にプログラム電圧が供給される。そして、
同時に、アドレス信号によりYデコーダ5,Xデコーダ
4を通じてYゲートトランジスタ2a,ワード線WL1
が選択され、出力ノードY,Xを通してこれらにVpp
が印加される。そして、この時、ソース線21aはソー
ス線スイッチ3によって接地され、図中の点線で囲む1
個のセルのみに電流が流れ、ホットエレクトロンが発生
し、このメモリセルのしきい値電圧を高くする。Next, the operation for writing data in the memory cell surrounded by the dotted line in FIG. 8 will be described. The write circuit 7 is activated according to the data input from the outside,
A program voltage is supplied to the I / 0 line 20. And
At the same time, the Y gate transistor 2a and the word line WL1 are transmitted through the Y decoder 5 and the X decoder 4 by the address signal.
Are selected and Vpp is applied to them through output nodes Y and X.
Is applied. At this time, the source line 21a is grounded by the source line switch 3 and surrounded by a dotted line 1 in the figure.
A current flows only in this cell, hot electrons are generated, and the threshold voltage of this memory cell is raised.
【0009】一方、消去時には消去制御信号ERSMが
“H”になるので、Xデコーダ4の出力はそれぞれアド
レス信号に関係なく接地され、各メモリセルのコントロ
ールゲート17が接地され、ドレイン19がオープンに
される。そして、ソース線スイッチ3からソース線21
a,21b,21cに接続するメモリセルのソースに正
の高電圧が供給され、その結果、トンネル現象によって
各メモリセルのフローティングゲート16中の電子の引
き抜きが起こり、しきい値は低い方にシフトし、消去が
全メモリセルに対して一括に行われる。On the other hand, since the erase control signal ERSM becomes "H" during erase, the output of the X decoder 4 is grounded regardless of the address signal, the control gate 17 of each memory cell is grounded, and the drain 19 is open. To be done. Then, from the source line switch 3 to the source line 21
A positive high voltage is supplied to the sources of the memory cells connected to a, 21b, and 21c, and as a result, electrons are extracted from the floating gate 16 of each memory cell by the tunnel phenomenon, and the threshold value shifts to the lower side. Then, erasing is performed on all the memory cells at once.
【0010】次に、図8中の点線で囲まれたメモリセル
の読み出し動作について説明する。アドレス信号がYデ
コーダ5とXデコーダ4によってデコードされ、選択さ
れたYゲート2aとワード線WL1が“H”となる。こ
の時、ソース線21aはソース線スイッチ3によって接
地される。そして、メモリセルが書き込まれてそのしき
い値が高い場合は、メモリセルのコントロールゲート1
7にワード線WL1によって“H”が与えられてもメモ
リセルはオンすることなく、ビット線BL1からソース
線21aに電流は流れず、一方、メモリセルが消去され
ている時には、逆にメモリセルがオンするため、ビット
線BL1からソース線21aに電流が流れ、メモリセル
を介して電流が流れるか否かをセンスアンプ8で検出す
ることにより、読み出しデータ“1”“0”を得る。Next, the read operation of the memory cell surrounded by the dotted line in FIG. 8 will be described. The address signal is decoded by the Y decoder 5 and the X decoder 4, and the selected Y gate 2a and word line WL1 become "H". At this time, the source line 21a is grounded by the source line switch 3. When the memory cell is written and the threshold value is high, the control gate 1 of the memory cell is
Even if "H" is given to the memory cell 7 by the word line WL1, the memory cell does not turn on, no current flows from the bit line BL1 to the source line 21a, while when the memory cell is erased, conversely Is turned on, a current flows from the bit line BL1 to the source line 21a, and the sense amplifier 8 detects whether or not the current flows through the memory cell to obtain read data "1""0".
【0011】ところで、消去時にフローティングゲート
16から電子が過剰に引き抜かれるため、フローティン
グゲート16が正に帯電して、過消去(もしくは過剰消
去)という現象が起こり、メモリトランジスタのしきい
値が負になることがある。そして、メモリセルのしきい
値が負になると、その後の読み出し・書き込みに支障を
きたす。即ち、読み出し時に非選択でワード線WLのレ
ベルが“L”であり、メモリトセルのコントロールゲー
トに印加されるレベルが“L”であっても、メモリセル
を介してビット線から電流が流れてしまうので、書き込
み状態でしきい値が高くとも、同一ビット線上の読み出
しを行なおうとするメモリセルが、読み出しデータ
“1”を読み出してしまい、また、書き込み時において
も過消去されたメモリセルを介してリーク電流が流れる
ため、書き込み特性が劣化し、さらには書き込み不能に
なってしまう。このため、消去後に読み出しを行って消
去が正しく行われたかをチェック(消去ベリファイ)
し、消去されないビットがある場合には再度消去を行う
方法が取られ、メモリセルに余分な消去パルスが印加さ
れるのを防いでいる。図9はこのようなベリファイ動作
を含んだ消去とプログラムのフローチャートであり、図
10はそれらのタイミング波形図を示している。By the way, since electrons are excessively extracted from the floating gate 16 at the time of erasing, the floating gate 16 is positively charged and a phenomenon called over-erasing (or over-erasing) occurs, and the threshold value of the memory transistor becomes negative. May be. When the threshold value of the memory cell becomes negative, it hinders subsequent reading and writing. That is, even if the level of the word line WL is "L" when unselected during reading and the level applied to the control gate of the memory cell is "L", current flows from the bit line through the memory cell. Therefore, even if the threshold value is high in the written state, the memory cell trying to read on the same bit line will read the read data “1”, and the over-erased memory cell will pass through even during the writing. As a result, a leak current flows, which deteriorates the writing characteristics and further disables writing. Therefore, read after erasure to check if the erasure is correct (erase verify)
However, if there is a bit that is not erased, a method of erasing again is adopted to prevent an extra erase pulse from being applied to the memory cell. FIG. 9 is a flow chart of erase and program including such a verify operation, and FIG. 10 shows a timing waveform diagram thereof.
【0012】以下、図6、図9及び図10を用いて、消
去及びプログラム工程を説明する。上記構成のフラッシ
ュEEPROMでは消去及びプログラムのモード設定は
入力データの組合せで行なわれ、/WEの立上がり時の
入力データによりモード設定がなされる。The erase and program steps will be described below with reference to FIGS. 6, 9 and 10. In the flash EEPROM having the above-described structure, the erase and program modes are set by a combination of input data, and the mode is set by the input data at the rising edge of / WE.
【0013】先ず、プログラムの場合について説明す
る。初めに、Vcc,Vppが立上げられ(ステップS
1),続いて/WEが立下られる。この後/WEの立上
がりで入力データ(40H)がコマンドレジスタ12に
ラッチされ(ステップS2)、その後、入力データがコ
マンドデコーダ13でデコードされ、動作モードがプロ
グラムモードとなる。続いて/WEが再度立下げられ、
アドレスレジスタ6に外部からのアドレス信号がラッチ
され、/WEの立上がりでデータが書き込み回路7にラ
ッチされる(ステップS3)。次に、プログラムパルス
がプログラム電圧発生回路10により発生され、Xデコ
ーダ4とYデコーダ5にそれぞれ印加されて、プログラ
ムが行われる(ステップS4)。次に、/WEを立下げ
て、続く/WEの立上がりで入力データ(C0H)がコ
マンドレジスタ12にラッチされ、動作モードがプログ
ラムベリファイモードとなる(ステップS5)。この
時、消去・プログラムベリファイ電圧発生回路11によ
り、チップ内部でプログラムベリファイ電圧(〜7.0
V)が発生し、Xデコーダ4とYデコーダ5に印加され
る。そして、メモリセルのコントロールゲート17に与
えられる電圧が通常の読み出し時(5V)より高いた
め、書き込み不十分なメモリセルはオンし易くなり、書
き込み不良がより確実に発見できるようになる。次に、
読み出しを行ない(ステップS7),書き込みデータの
確認を行なう(ステップS8)。この時、書き込み不十
分であれば、さらに書き込みを繰り返し、書き込みがな
されていれば、動作モードを読み出しモードに設定し
(ステップS9)、プログラムを終了する。First, the case of a program will be described. First, Vcc and Vpp are raised (step S
1), followed by / WE. After that, at the rising edge of / WE, the input data (40H) is latched in the command register 12 (step S2), and then the input data is decoded by the command decoder 13 and the operation mode becomes the program mode. Then / WE was turned off again,
The address signal from the outside is latched in the address register 6, and the data is latched in the write circuit 7 at the rising edge of / WE (step S3). Next, a program pulse is generated by the program voltage generating circuit 10 and applied to the X decoder 4 and the Y decoder 5, respectively, to perform programming (step S4). Next, / WE is lowered, and at the subsequent rising of / WE, the input data (C0H) is latched in the command register 12, and the operation mode becomes the program verify mode (step S5). At this time, the erase / program verify voltage generation circuit 11 causes the program verify voltage (up to 7.0) inside the chip.
V) is generated and applied to the X decoder 4 and the Y decoder 5. Further, since the voltage applied to the control gate 17 of the memory cell is higher than that during normal reading (5V), the memory cell in which writing is insufficient becomes easy to turn on, and the writing failure can be detected more reliably. next,
Reading is performed (step S7), and write data is confirmed (step S8). At this time, if the writing is insufficient, the writing is further repeated, and if the writing is performed, the operation mode is set to the reading mode (step S9), and the program ends.
【0014】次に消去の場合について説明する。初め
に、Vcc,Vppが立上げられ(ステップS10)、
続いて前述のプログラムフローを用いて全ビットに
“0”の書き込みを行なう(ステップS11)。これ
は、消去されたメモリセルをさらに消去すると、メモリ
セルが過消去されるためである。次に/WEを下げて、
続く/WEの立上がりで消去コマンド(20H)を入力
する(ステップS12)。続いて、/WEを再度立下げ
て、続く/WEの立上がりで消去コマンド(20H)を
入力する(ステップS13)。この時チップ内部で消去
パルスが発生され、続く/WEの立下がりまでソース線
スイッチ3を通じて、メモリセルのソース18にVpp
が印加される(ステップS14)。この立下がりでアド
レスもラッチされる。続く/WEの立上がりで消去ベリ
ファイコマンド(A0H)がラッチされて、動作モード
が消去ベリファイモードとなる(ステップS15)。こ
の時、消去・プログラムベリファイ電圧発生回路11に
より、消去ベリファイ電圧(〜3.2V)が発生し、X
デコーダ4,Yデコーダ5に印加される。メモリセルの
コントロールゲート17に与えられる電圧が、通常の読
み出し時の電圧(5V)より低いため、消去不十分なメ
モリセルはオンしにくくなり、消去不良がより確実に発
見できるようになる。次に、読み出しを行ない(ステッ
プS16)、消去データの確認を行う。この時、消去不
十分であれば、さらに消去を繰り返す。消去がなされて
いれば、アドレスをインクリメントし(ステップS1
7)、次のアドレスの消去データのベリファイを行な
う。ベリファイしたアドレスがラストアドレスならば
(ステップS18)、動作モードを読み出しモードに設
定して(ステップS19)消去を終了する。Next, the case of erasing will be described. First, Vcc and Vpp are raised (step S10),
Then, "0" is written in all bits by using the above-mentioned program flow (step S11). This is because the memory cells are over-erased when the erased memory cells are further erased. Next, lower / WE,
Subsequently, the erase command (20H) is input at the rise of / WE (step S12). Then, / WE is lowered again, and the erase command (20H) is input at the subsequent rising of / WE (step S13). At this time, an erase pulse is generated inside the chip, and Vpp is applied to the source 18 of the memory cell through the source line switch 3 until the trailing edge of / WE.
Is applied (step S14). The address is also latched at this falling edge. At the subsequent rise of / WE, the erase verify command (A0H) is latched, and the operation mode becomes the erase verify mode (step S15). At this time, the erase / program verify voltage generation circuit 11 generates an erase verify voltage (up to 3.2 V), and X
It is applied to the decoder 4 and the Y decoder 5. Since the voltage applied to the control gate 17 of the memory cell is lower than the voltage (5 V) at the time of normal reading, it becomes difficult to turn on the memory cell that is not sufficiently erased, and the erase failure can be detected more reliably. Next, reading is performed (step S16) to confirm the erased data. At this time, if the erasing is insufficient, the erasing is further repeated. If erased, the address is incremented (step S1
7) Then, the erase data of the next address is verified. If the verified address is the last address (step S18), the operation mode is set to the read mode (step S19) and the erasing is completed.
【0015】[0015]
【発明が解決しようとする課題】上記従来のフラッシュ
EEPROMにおいてメモリセルの情報を書き換える場
合、消去は全メモリセルに対して一括に行われるもの
の、メモリが大容量化すると書き込みに要する時間が長
くなるため、書き換え時間がおのずと長くなるという問
題点があった。そこで、書き換えのうちの書き込みに要
する時間が短縮できるように、同一ワード線上のメモリ
セルに書き込むデータを複数バイト分ラッチ回路に蓄積
後、これらを一括して書き込む書き込み機能、即ち、ペ
ージプログラミング機能を付加することが考えられる
が、上記のようにフラッシュEEPROMでは消去が全
メモリセルに対して一括に行われるため、書き換える必
要のない情報を記憶したメモリセルを含む全メモリセル
に対して書き込みを行わなければならず、書き換え時間
を十分に短縮することができないという問題点があっ
た。When rewriting the information in the memory cells in the above-mentioned conventional flash EEPROM, erasing is performed collectively for all the memory cells, but if the memory capacity increases, the time required for writing becomes longer. Therefore, there is a problem that the rewriting time naturally becomes long. Therefore, in order to reduce the time required for writing during rewriting, a write function for collectively writing data to be written in memory cells on the same word line in a latch circuit for a plurality of bytes, that is, a page programming function is provided. Although it may be possible to add it, as described above, in the flash EEPROM, erasing is performed collectively on all memory cells, and therefore writing is performed on all memory cells including memory cells storing information that does not need to be rewritten. Therefore, there is a problem that the rewriting time cannot be shortened sufficiently.
【0016】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、書き換え時間を大幅に短縮する
ことができる不揮発性半導体記憶装置を得ることを目的
とする。The present invention has been made to solve the above problems, and an object thereof is to obtain a non-volatile semiconductor memory device capable of significantly shortening the rewriting time.
【0017】[0017]
【課題を解決するための手段】この発明にかかるフラッ
シュEEPROMは、各ビット線に対してページプログ
ラミングのためのラッチ回路とともに、アドレス信号に
よって選択されたワード線上のメモリセルのソース線
を、該アドレス信号に基づいてソース線スイッチに接続
できるようにしたものである。In a flash EEPROM according to the present invention, a source line of a memory cell on a word line selected by an address signal is supplied to each bit line together with a latch circuit for page programming. It is designed so that it can be connected to a source line switch based on a signal.
【0018】また、この発明にかかるフラッシュEEP
ROMは、各ビット線に対してページプログラミングの
ための書き込み情報をラッチするラッチ回路を設けると
ともに、アドレス信号によって選択されたワード線にX
デコーダから負の高電圧が供給されるようにしたもので
ある。Further, the flash EEP according to the present invention
The ROM is provided with a latch circuit for latching write information for page programming for each bit line, and X is provided for a word line selected by an address signal.
A high negative voltage is supplied from the decoder.
【0019】[0019]
【作用】この発明にかかるフラッシュEEPROMにお
いては、アドレス信号によって情報の書き換えを行うべ
きメモリセルのワード線が選択され、この選択されたワ
ード線上のメモリセルを接続するソース線のみが上記ア
ドレス信号に基づいてソース線スイッチに接続されるよ
うにしたため、書き換えを行うべきワード線上のメモリ
セルのみを消去した後、ページプログラミングを行うこ
とができる。In the flash EEPROM according to the present invention, the word line of the memory cell for which information is to be rewritten is selected by the address signal, and only the source line connecting the memory cells on the selected word line receives the address signal. Since it is connected to the source line switch on the basis of this, page programming can be performed after erasing only the memory cell on the word line to be rewritten.
【0020】また、この発明にかかるフラッシュEEP
ROMにおいては、アドレス信号によって情報の書き換
えを行うべきメモリセルのワード線が選択され、この選
択されたワード線にXデコーダから負の高電圧が供給さ
れるようにしたため、書き換えを行うべきワード線上の
メモリセルのみを消去した後、ページプログラミングを
行うことができる。The flash EEP according to the present invention
In a ROM, a word line of a memory cell to be rewritten with information is selected by an address signal, and a negative high voltage is supplied from the X decoder to the selected word line. After erasing only those memory cells, page programming can be performed.
【0021】[0021]
【実施例】以下、この発明の一実施例を図について説明
する。図1は、この発明の一実施例によるフラッシュE
EPROMにおけるメモリアレイとその周辺部の回路構
成を詳細に示した図であり、図において、図8と同一符
号は同一または相当する部分を示し、24はXデコー
ダ、22a,22b,22cは書き込み回路7に接続す
るビット線BL1,BL2,BL3上に設けられたラッ
チ回路(LA1,LA2,LA3)、23a,23c,
23bはソース線21a,21b,21cに対して、X
デコーダ24の出力が入力できるように設けられたXゲ
ートである。ここで、図1に示す以外の全体の装置構成
は図6に示す従来のフラッシュEEPROMと基本的に
同一である。DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 shows a flash E according to an embodiment of the present invention.
FIG. 9 is a diagram showing in detail the circuit configuration of a memory array and its peripheral portion in an EPROM. In the figure, the same symbols as in FIG. 8 indicate the same or corresponding portions, 24 is an X decoder, and 22a, 22b, 22c are write circuits. Latch circuits (LA1, LA2, LA3) provided on bit lines BL1, BL2, BL3 connected to 7, 23a, 23c,
23b is X with respect to the source lines 21a, 21b, and 21c.
The X gate is provided so that the output of the decoder 24 can be input. Here, the entire device configuration other than that shown in FIG. 1 is basically the same as that of the conventional flash EEPROM shown in FIG.
【0022】また、図5は図1に示すラッチ回路(LA
1,LA2,LA3)22a,22c,22bの回路構
成を示す図であり、図において、51,53,55,5
9,60,61,62はNチャンネルトランジスタ、5
2,54,56,57,58,63はPチャンネルトラ
ンジスタ、64,65はインバータであり、DL(/D
L)はラッチ信号、PR/O(/PR/O),PR/O
0は書き込み信号、OE(/OE)は読み出し制御信号
を示している。そして、ラッチ信号DLが“H”になる
と、I/O線20から入力データが取り込まれ、ラッチ
信号DLが“L”になると取り込まれた入力データが保
持される。また、書き込み信号PR/Oが“H”になる
と保持されている入力データが取り出され、取り出され
た入力データが“0”ならばビット線BLにプログラム
電圧が供給される。また、書き込み信号PR/O0が
“H”になると保持されている入力データに関係なくビ
ット線BLにプログラム電圧が供給される。また、制御
信号/OEが“L”すなわち読み出し時にはビット線B
Lが直接Yゲートトランジスタ2に接続される。FIG. 5 is a circuit diagram of the latch circuit (LA
1, LA2, LA3) 22a, 22c, 22b, and 51, 53, 55, 5 in the figure.
9, 60, 61, 62 are N-channel transistors, 5
2, 54, 56, 57, 58 and 63 are P-channel transistors, 64 and 65 are inverters, and DL (/ D
L) is a latch signal, PR / O (/ PR / O), PR / O
0 indicates a write signal, and OE (/ OE) indicates a read control signal. Then, when the latch signal DL becomes "H", the input data is fetched from the I / O line 20, and when the latch signal DL becomes "L", the fetched input data is held. Further, when the write signal PR / O becomes “H”, the held input data is taken out, and if the taken-out input data is “0”, the program voltage is supplied to the bit line BL. Further, when the write signal PR / O0 becomes “H”, the program voltage is supplied to the bit line BL regardless of the held input data. Further, the control signal / OE is "L", that is, the bit line B at the time of reading.
L is directly connected to the Y gate transistor 2.
【0023】また、図3は図1に示すXデコーダ24の
回路構成を示す図であり、図において図11と同一符号
は同一または相当する部分を示し、67,68はPチャ
ンネルトランジスタ、69はNチャンネルトランジスタ
であり、Vdecはデコーダ用電源、ERSMは消去制
御信号、X,X’はそれぞれワード線WL(WL1,W
L2,WL3),ソース線21a,21b,2cへの出
力ノードを示している。そして、書き込み及び消去時に
はVpp,読み出し時にはVcc,書き込み及び消去ベ
リファイ時にはそれぞれのベリファイ電圧がデコーダ用
電源電圧Vdecから供給され、出力ノードXからは消
去制御信号ERSMが“L”ならば、アドレス信号によ
り選択されたワード線にデコータ用電源電圧Vdecが
出力され、消去制御信号ERSMが“H”ならばアドレ
ス信号に関係なくデコータ用電源電圧が接地されるよう
になっている。また、他方の出力ノードX’からは消去
制御信号ERSMに関係なくアドレス信号の選択によ
り、デコーダ用電源電圧Vdecが選択されたソース線
に出力されるようになっている。FIG. 3 is a diagram showing a circuit configuration of the X decoder 24 shown in FIG. 1. In the figure, the same reference numerals as those in FIG. 11 denote the same or corresponding portions, 67 and 68 are P channel transistors, and 69 is An N-channel transistor, Vdec is a decoder power supply, ERSM is an erase control signal, and X and X'are word lines WL (WL1, W1).
L2, WL3) and the output nodes to the source lines 21a, 21b, 2c are shown. Then, Vpp at the time of writing and erasing, Vcc at the time of reading, and verify voltages at the time of programming and erasing verification are supplied from the decoder power supply voltage Vdec. The decoder power supply voltage Vdec is output to the selected word line, and if the erase control signal ERSM is "H", the decoder power supply voltage is grounded regardless of the address signal. Further, the decoder power supply voltage Vdec is output from the other output node X ′ to the selected source line by selecting the address signal regardless of the erase control signal ERSM.
【0024】次に、動作を図中の点線で囲んだワード線
1本分のメモリセルの書き換えをページプログラミング
機能を用いて行う場合について説明する。メモリセルの
書き換えは、書き込み情報とそのアドレスをラッチする
期間,過消去を防止するために書き込み情報に関係なく
“0”の書き込みを行う期間,消去を行う期間,及び書
き込み情報の書き込みを行う期間に分けられる。Next, a description will be given of a case where the memory cell for one word line surrounded by a dotted line in the drawing is rewritten by using the page programming function. Rewriting of a memory cell is performed during a period in which write information and its address are latched, a period in which “0” is written regardless of the write information to prevent overerasure, a period in which erase is performed, and a period in which write information is written It is divided into
【0025】まず、アドレス信号によりYデコータ5を
通してYデートトランジスタ2a,2b,2cが順次選
択され、ワード線1本分の情報がラッチ回路22(22
a,22b,22c)に取り込まれてラッチされる。こ
こで、アドレスレジスタ6にはラッチ回路が含まれてお
り、最後に入力されたアドレス信号がラッチされてい
る。First, the Y date transistors 2a, 2b, 2c are sequentially selected through the Y decoder 5 by the address signal, and the information for one word line is latched by the latch circuit 22 (22).
a, 22b, 22c) and latched. Here, the address register 6 includes a latch circuit, and the last input address signal is latched.
【0026】“0”の書き込みは以下のようにして行わ
れる。即ち、上記アドレスレジスタ6にラッチされたア
ドレシス信号によりXデコーダ24を介して(出力ノー
ドXを通して)ワード線WL1が選択され、ワード線W
L1にVppが供給される。そして、各ラッチ回路22
a,22b,22cに入力される書き込みパルス信号P
RO0が同時または順次“H”となり、各ラッチ回路2
2a,22b,22cにラッチされた書き込み情報に関
係なく、ビット線BL1,BL2,BL3にプログラム
電圧が同時または順次供給される。この時、書き込み信
号PR/Oは“L”固定である。また、アドレスレジス
タ6にラッチされたアドレス信号によってXデコーダ2
4を介して(出力ノードX’を通して)Xゲート23a
が選択され、ソース線21aがソース線スイッチ3によ
り接地される。その結果、図中の点線で囲んだワード線
1本分の全てのメモリセルに電流が流れ、ホットエレク
トロンが発生し、メモリセルのしきい値電圧を高くす
る。The writing of "0" is performed as follows. That is, the word line WL1 is selected through the X decoder 24 (through the output node X) by the address signal latched in the address register 6, and the word line W1 is selected.
Vpp is supplied to L1. Then, each latch circuit 22
Write pulse signal P input to a, 22b, and 22c
RO0 becomes “H” at the same time or sequentially and each latch circuit 2
The program voltage is supplied to the bit lines BL1, BL2, BL3 simultaneously or sequentially regardless of the write information latched in 2a, 22b, 22c. At this time, the write signal PR / O is fixed at "L". In addition, the X decoder 2 receives the address signal latched in the address register 6.
X gate 23a through 4 (through output node X ′)
Is selected, and the source line 21a is grounded by the source line switch 3. As a result, a current flows through all the memory cells for one word line surrounded by the dotted line in the figure, hot electrons are generated, and the threshold voltage of the memory cell is increased.
【0027】消去は以下のようにして行われる。まず、
消去時には消去制御信号ERSMが“H”となるので、
Xデコーダ24の出力ノードX,Yデコーダの出力ノー
ドYはアドレス信号に関係なく接地され、各メモリセル
のコントロールゲート17が接地され、ドレイン19が
オープンにされる。また、アドレスレジスタ6にラッチ
されたアドレス信号によりXデコーダ24の他方の出力
ノードX’を通してXゲート23aが選択され、ソース
線スイッチ3からソース線21aに接続するメモリセル
のソースに正の高電圧が供給される。その結果、トンネ
ル現象によってワード線WL1に対応する各メモリセル
のフローティングゲート16中の電子の引き抜きが起こ
り、しきい値は低い方にシフトし消去がなされる。Erasing is performed as follows. First,
Since the erase control signal ERSM becomes "H" during erase,
The output node X of the X decoder 24 and the output node Y of the Y decoder are grounded regardless of the address signal, the control gate 17 of each memory cell is grounded, and the drain 19 is opened. Further, the X signal 23a is selected through the other output node X'of the X decoder 24 by the address signal latched in the address register 6, and a positive high voltage is applied to the source of the memory cell connected from the source line switch 3 to the source line 21a. Is supplied. As a result, the tunnel phenomenon causes the electrons in the floating gate 16 of each memory cell corresponding to the word line WL1 to be withdrawn, and the threshold value is shifted to the lower side for erasing.
【0028】書き込みは以下のようにして行われる。ま
ず、アドレスレジスタ6にラッチされたアドレス信号に
よってXデコーダ24を介して(出力ノードXを通し
て)、ワード線WL1が選択されVppが供給される。
そして、各ラッチ回路22a,22b,22cに入力さ
れる書き込みパルス信号PROが同時または順次“H”
となり、ラッチ回路22a,22b,22cにラッチさ
れた書き込み情報が“0”ならばそのラッチ回路が接続
されているビット線BLにプログラム電圧が同時にまた
は順次供給される。この時、書き込み信号PRO0は
“L”固定である。また、アドレスレジスタ6にラッチ
されたアドレス信号によりXデコーダ4の出力ノード
X’を通してXゲート23aが選択され、ソース線21
aがソース線スイッチ3により接地される。その結果、
図中点線で囲んだワード線一本分のメモリセルのうち書
き込むべきメモリセルのみに電流が流れ、ホットエレク
トロンが発生し、メモリセルのしきい値電圧を高くす
る。Writing is performed as follows. First, the word line WL1 is selected and Vpp is supplied through the X decoder 24 (through the output node X) by the address signal latched in the address register 6.
The write pulse signals PRO input to the latch circuits 22a, 22b, 22c are "H" simultaneously or sequentially.
If the write information latched by the latch circuits 22a, 22b, 22c is "0", the program voltage is supplied to the bit line BL connected to the latch circuit simultaneously or sequentially. At this time, the write signal PRO0 is fixed at "L". Further, the X gate 23 a is selected through the output node X ′ of the X decoder 4 by the address signal latched in the address register 6, and the source line 21
a is grounded by the source line switch 3. as a result,
Current flows only in the memory cell to be written among the memory cells for one word line surrounded by the dotted line in the figure, hot electrons are generated, and the threshold voltage of the memory cell is increased.
【0029】次に、図1の点線で囲まれたメモリセルの
読み出し動作について説明する。アドレス信号がYデコ
ーダ5とXデコーダ24によってデコードされ、選択さ
れたらYゲート2aとワード線WL1が“H”となる。
読み出し時には制御信号/OEが“L”となるので、ラ
ッチ回路22(22a,22b,22c)においてビッ
ト線BLが直接Yゲートトランジスタ2に接続される。
また、アドレス信号によりXダコーダ24の出力ノード
をX’を通してXゲート23aが選択され、ソース線2
1aがソース線スイッチ3により接地される。そして、
メモリセルを介して電流が流れるか否かをセンスアンプ
8で検出し、読み出しデータ“1”“0”を得る。Next, the read operation of the memory cell surrounded by the dotted line in FIG. 1 will be described. When the address signal is decoded by the Y decoder 5 and the X decoder 24 and selected, the Y gate 2a and the word line WL1 become "H".
Since the control signal / OE becomes "L" during reading, the bit line BL is directly connected to the Y gate transistor 2 in the latch circuit 22 (22a, 22b, 22c).
Further, the X gate 23a is selected through the output node of the X-dacoder 24 by the address signal through X ', and the source line 2
1a is grounded by the source line switch 3. And
The sense amplifier 8 detects whether or not a current flows through the memory cell to obtain read data "1" and "0".
【0030】このような本実施例にかかる不揮発性半導
体記憶装置では、I/O線からの入力データを取り込ん
でラッチし、書き込み制御信号に基づいてそれぞれのビ
ット線に対してプログラム電圧を供給する複数のラッチ
回路を有し、Xデコーダがワード線を選択するととも
に、選択したワード線上のメモリセルのソース線をソー
ス線スイッチに接続させるよう構成されているので、選
択されたワード線に対応するメモリセルのみを消去した
後に、上記ラッチ回路にラッチされた書き込み情報に基
づいて上記選択されたワード線上のメモリセルに対して
書き込み情報を一括して書き込むことができ、全メモリ
セルを消去することなく、ワード線単位のメモリセルに
対して情報の書き換えを行うことができる。In the nonvolatile semiconductor memory device according to this embodiment, the input data from the I / O line is fetched and latched, and the program voltage is supplied to each bit line based on the write control signal. Since it has a plurality of latch circuits and the X decoder selects a word line and connects the source line of the memory cell on the selected word line to the source line switch, it corresponds to the selected word line. After erasing only the memory cells, the write information can be collectively written to the memory cells on the selected word line based on the write information latched by the latch circuit, and all the memory cells can be erased. Instead, information can be rewritten in memory cells in word line units.
【0031】図2は本発明の第2の実施例によるフラッ
シュEEPROMのメモリアレイとその周辺部の回路構
成を詳細に示した図であり、図において、図8,図1と
同一符号は同一または相当する部分を示している。ま
た、図4は図2に示すXデコーダの回路構成を示す図で
あり、図において、70,71はPチャンネルトランジ
スタ、72はNチャンネルトランジスタ、73はNAN
Dゲート、Vdecはデコータ用電源電圧、Vnegは
負電圧電源である。そして、書き込み及び消去時にはV
pp,読み出し時にはVcc,書き込み及び消去ベリフ
ァイ時にはそれぞれのベリファイ電圧がデコーダ用電源
電圧Vdecから供給され、また、負電圧電源Vneg
からは通常は接地電位が供給され、消去時に負の高電圧
が供給され、通常は、アドレス信号により選択されたワ
ード線に出力ノードXを通してデコーダ用電源電圧を出
力し、消去時はアドレス信号により選択されたワード線
に対して出力ノードXを通して負の高電圧が出力される
ようになっている。ここで、図1に示す以外の全体の装
置構成は図6に示す従来のフラッシュEEPROMと基
本的に同一である。FIG. 2 is a diagram showing in detail the circuit configuration of the memory array of the flash EEPROM and its peripheral portion according to the second embodiment of the present invention. In the figure, the same symbols as those in FIG. 8 and FIG. The corresponding part is shown. 4 is a diagram showing a circuit configuration of the X decoder shown in FIG. 2. In the figure, 70 and 71 are P channel transistors, 72 is an N channel transistor, and 73 is a NAN.
D gate, Vdec is a power supply voltage for the decoder, and Vneg is a negative voltage power supply. When writing and erasing, V
pp, Vcc at the time of reading, each verify voltage at the time of write / erase verify is supplied from the decoder power supply voltage Vdec, and the negative voltage power supply Vneg.
Is normally supplied with a ground potential, and is supplied with a negative high voltage at the time of erasing. Normally, the decoder power supply voltage is output to the word line selected by the address signal through the output node X, and at the time of erasing, by the address signal. A high negative voltage is output to the selected word line through the output node X. Here, the entire device configuration other than that shown in FIG. 1 is basically the same as that of the conventional flash EEPROM shown in FIG.
【0032】次に、このフラッシュEEPROMの動作
を図中の点線で囲んだワード線1本分のメモリセルの書
き換えをページプログラミング機能を用いて行う場合に
ついて説明する。Next, the operation of this flash EEPROM will be described in the case where the memory cell for one word line surrounded by the dotted line in the figure is rewritten by using the page programming function.
【0033】メモリセルの書き換えは、書き込み情報と
そのアドレスをラッチする期間,過消去を防止するため
に書き込み情報に関係なく“0”の書き込みを行う期
間、消去を行う期間、書き込み情報の書き込みを行う期
間に分けられる。The memory cell is rewritten by latching the write information and its address, writing "0" regardless of the write information to prevent overerasure, erasing, and writing the write information. It can be divided into periods.
【0034】まず、アドレス信号によりYデコーダ5を
通じてYゲートトランジスタ2a,2b,2cが順次選
択され、ワード線WL11本分の書き込み情報がラッチ
回路22(22a,22b,22c)に取り込まれてラ
ッチされる。アドレスレジスタ6にはラッチ回路が含ま
れており、最後に入力されたアドレス信号がラッチされ
ている。First, the Y gate transistors 2a, 2b, 2c are sequentially selected through the Y decoder 5 by the address signal, and the write information for 11 word lines WL is fetched and latched by the latch circuit 22 (22a, 22b, 22c). It The address register 6 includes a latch circuit, and the address signal input last is latched.
【0035】“0”の書き込みは以下のようにして行わ
れる。即ち、上記アドレスレジスタ6にラッチされたア
ドレス信号によりXデコーダ25を介して(出力ノード
Xを通して)ワード線WL1が選択され、ワード線WL
1にVppが供給される。そして、各ラッチ回路22
a,22b,22cに入力される書き込みパルス信号P
RO0が同時にまたは順次“H”となり、ラッチ回路2
2(22a,22b,22c)にラッチされた書き込み
情報に関係なくビット線BL1,BL2,BL3にプロ
グラム電圧が同時にまたは順次供給される。この時、書
き込み信号PROは“L”固定であり、また、ソース2
1は接地されている。これにより、図中点線で囲んだワ
ード線1本分の全てのメモリセルに電流が流れ、ホット
エレクトロンが発生し、メモリセルのしきい値電圧を高
くする。Writing of "0" is performed as follows. That is, the word line WL1 is selected through the X decoder 25 (through the output node X) by the address signal latched in the address register 6, and the word line WL1 is selected.
1 is supplied with Vpp. Then, each latch circuit 22
Write pulse signal P input to a, 22b, and 22c
RO0 becomes “H” at the same time or sequentially and latch circuit 2
The program voltage is simultaneously or sequentially supplied to the bit lines BL1, BL2, BL3 regardless of the write information latched in 2 (22a, 22b, 22c). At this time, the write signal PRO is fixed at "L", and the source 2
1 is grounded. As a result, a current flows through all the memory cells for one word line surrounded by the dotted line in the figure, hot electrons are generated, and the threshold voltage of the memory cell is increased.
【0036】消去は以下のようにして行われる。まず、
消去時には消去制御信号ERSMが“H”となるので、
Yデコーダ5の出力Yはアドレス信号に関係なく接地さ
れ、各メモリセルのドレイン19がオープンにされる。
そして、アドレスレジスタ6にラッチされたアドレス信
号によりXデコーダ25を介して(出力ノードXを通し
て)、ワード線WL1が選択されてこのワード線WL1
に負電圧電源Vnegから負の高電圧が供給される。こ
の時、ソース線21は接地されている。その結果、トン
ネル現象によってワード線WL1に対応する各メモリセ
ルのフローティングゲート16中の電子の引き抜きが起
こり、しきい値は低い方にシフトし消去がなされる。Erasing is performed as follows. First,
Since the erase control signal ERSM becomes "H" during erase,
The output Y of the Y decoder 5 is grounded regardless of the address signal, and the drain 19 of each memory cell is opened.
Then, the word line WL1 is selected by the address signal latched in the address register 6 through the X decoder 25 (through the output node X), and the word line WL1 is selected.
Is supplied with a negative high voltage from the negative voltage power source Vneg. At this time, the source line 21 is grounded. As a result, the tunnel phenomenon causes the electrons in the floating gate 16 of each memory cell corresponding to the word line WL1 to be withdrawn, and the threshold value is shifted to the lower side for erasing.
【0037】書き込みは次のように行われる。まず、ア
ドレスレジスタ6にラッチされたアドレス信号によって
Xデコーダ25を介して(出力ノードXを通して)、ワ
ード線WL1が選択されVppが供給される。そして、
各ラッチ回路22a,22b,22cに入力される書き
込みパルス信号PROが同時にまたは順次“H”とな
り、各ラッチ回路22a,22b,22cにラッチされ
た書き込み情報が“0”ならば、そのラッチ回路が接続
されているビット線BLにプログラム電圧が同時にまた
は順次供給される。この時、書き込み信号PRO0は
“L”固定である。また、ソース線21は接地されてい
る。その結果、図中の点線で囲んだワード線1本分のメ
モリセルのうち書き込むべきメモリセルのみに電流が流
れ、ホットエレクトロンが発生し、メモリセルのしきい
値電圧を高くする。Writing is performed as follows. First, the word line WL1 is selected and Vpp is supplied through the X decoder 25 (through the output node X) by the address signal latched in the address register 6. And
If the write pulse signals PRO input to the respective latch circuits 22a, 22b, 22c simultaneously or sequentially become "H" and the write information latched by the respective latch circuits 22a, 22b, 22c is "0", the latch circuit is The program voltage is supplied to the connected bit lines BL simultaneously or sequentially. At this time, the write signal PRO0 is fixed at "L". Further, the source line 21 is grounded. As a result, current flows only in the memory cell to be written among the memory cells for one word line surrounded by the dotted line in the figure, hot electrons are generated, and the threshold voltage of the memory cell is increased.
【0038】次に、図2中の点線で囲まれたメモリセル
の読み出し動作について説明する。アドレス信号がYデ
コーダ5とXデコーダ25によってデコードされ、選択
されたYゲート2aとワード線WL1が“H”となる。
読み出し時には制御信号/OEが“L”となるので、ラ
ッチ回路22(22a,22b,22c)においてビッ
ト線BLが直接Yゲートトランジスタ2に接続される。
また、ソース線21は接地されている。そして、メモリ
セルを介して電流が流れるか否かをセンスアンプ8で読
み出し、読み出しデータ“1”“0”を得る。Next, the read operation of the memory cell surrounded by the dotted line in FIG. 2 will be described. The address signal is decoded by the Y decoder 5 and the X decoder 25, and the selected Y gate 2a and word line WL1 become "H".
Since the control signal / OE becomes "L" during reading, the bit line BL is directly connected to the Y gate transistor 2 in the latch circuit 22 (22a, 22b, 22c).
Further, the source line 21 is grounded. Then, the sense amplifier 8 reads whether or not a current flows through the memory cell to obtain read data “1” and “0”.
【0039】このような本実施例にかかる不揮発性半導
体記憶装置では、I/O線からの入力データを取り込ん
でラッチし、書き込み制御信号に基づいてそれぞれのビ
ット線に対してプログラム電圧を供給する複数のラッチ
回路を有し、Xデコーダがワード線を選択し、選択した
ワード線に対して負の高電圧を供給するよう構成されて
いるので、選択されたワード線に対応するメモリセルの
みを消去した後に、上記ラッチ回路にラッチされた書き
込み情報に基づいて上記選択されたワード線上のメモリ
セルに対して書き込み情報を一括して書き込むことがで
き、全メモリセルを消去することなく、ワード線単位の
メモリセルに対して情報の書き換えを行うことができ
る。In the nonvolatile semiconductor memory device according to this embodiment, the input data from the I / O line is fetched and latched, and the program voltage is supplied to each bit line based on the write control signal. Since the X decoder has a plurality of latch circuits and is configured to select a word line and supply a high negative voltage to the selected word line, only the memory cell corresponding to the selected word line is selected. After erasing, the write information can be collectively written to the memory cells on the selected word line based on the write information latched by the latch circuit, and the word line can be written without erasing all the memory cells. Information can be rewritten on a unit memory cell.
【0040】尚、上記実施例のフラッシュEEPROM
において、全体の構成を示すブロック図は、上述したよ
うに図6に示した従来のフラッシュEEPROMと基本
的に同様であり、上記図示したメモリアレイとその周辺
部以外の回路構成については必要に応じて種々変更でき
ることは言うまでもない。The flash EEPROM of the above embodiment
In the above, the block diagram showing the entire configuration is basically the same as that of the conventional flash EEPROM shown in FIG. 6 as described above, and the circuit configuration other than the above-mentioned memory array and its peripheral portion is as necessary. It goes without saying that various changes can be made.
【0041】[0041]
【発明の効果】以上のようにこの発明のフラッシュEE
PROMによれば、各ビット線に対してページプログラ
ミングのためのラッチ回路を設けるとともに、アドレス
信号によって選択されたワード線上のメモリセルを接続
するソース線を、該アドレス信号に基づいてソース線ス
イッチに接続できるようにしたので、書き換えを行うべ
きメモリセルを含むワード線上のメモリセルの書き込み
情報を選択的に消去した後、ページプログラミングを行
うことができるため、全メモリに対して書き込みを行う
必要がなくなり、書き換え時間を大幅に短縮することが
できる効果がある。As described above, the flash EE according to the present invention is used.
According to the PROM, a latch circuit for page programming is provided for each bit line, and a source line connecting a memory cell on a word line selected by an address signal is changed to a source line switch based on the address signal. Since connection is made possible, page programming can be performed after selectively erasing the write information of the memory cell on the word line including the memory cell to be rewritten, so it is necessary to write to all the memories. This has the effect of significantly reducing the rewriting time.
【0042】また、この発明にかかるフラッシュEEP
ROMによれば、各ビット線に対してページプログラミ
ングのためのラッチ回路を設けるとともに、アドレス信
号によって選択されたワード線にXデコーダから負の高
電圧を供給できるようにしたので、書き換えを行うべき
メモリセルを含むワード線上のメモリセルの書き込み情
報を選択的に消去した後、ページプログラミングを行う
ことができるため、全メモリに対して書き込みを行う必
要がなくなり、書き換え時間を大幅に短縮することがで
きる効果がある。The flash EEP according to the present invention
According to the ROM, a latch circuit for page programming is provided for each bit line, and a negative high voltage can be supplied from the X decoder to the word line selected by the address signal. Therefore, rewriting should be performed. Since page programming can be performed after selectively erasing the write information of the memory cells on the word line including the memory cells, it is not necessary to write to the entire memory, and the rewrite time can be significantly shortened. There is an effect that can be done.
【図1】この発明の一実施例によるフラッシュEEPR
OMのメモリアレイとその周辺部とを詳細に示した図。FIG. 1 is a flash EEPR according to an embodiment of the present invention.
The figure which showed the memory array of OM, and its peripheral part in detail.
【図2】この発明の他の実施例によるフラッシュEEP
ROMのメモリアレイとその周辺部とを詳細に示した
図。FIG. 2 is a flash EEP according to another embodiment of the present invention.
FIG. 3 is a diagram showing in detail a ROM memory array and its peripheral portion.
【図3】図1に示すフラッシュEEPROMのXデコー
ダの回路構成を示す図。FIG. 3 is a diagram showing a circuit configuration of an X decoder of the flash EEPROM shown in FIG.
【図4】図2に示すフラッシュEEPROMのXデコー
ダの回路構成を示す図。FIG. 4 is a diagram showing a circuit configuration of an X decoder of the flash EEPROM shown in FIG.
【図5】図1に示すフラッシュEEPROMのラッチ回
路の回路構成を示す図。5 is a diagram showing a circuit configuration of a latch circuit of the flash EEPROM shown in FIG.
【図6】従来のフラッシュEEPROMのブロック図。FIG. 6 is a block diagram of a conventional flash EEPROM.
【図7】図1〜3に示すメモリセルの断面図。FIG. 7 is a cross-sectional view of the memory cell shown in FIGS.
【図8】従来のフラッシュEEPROMのメモリアレイ
とその周辺部とを詳細に示した図。FIG. 8 is a diagram showing in detail a memory array of a conventional flash EEPROM and its peripheral portion.
【図9】図8のフラッシュEEPROMのベリファイ動
作を含む動作のフローチャート図であり、図8(a) は消
去時のフローチャート、図8(b) はプログラム時のフロ
ーチャート図。9A and 9B are flowcharts of operations including a verify operation of the flash EEPROM of FIG. 8, FIG. 8A is a flowchart for erasing, and FIG. 8B is a flowchart for programming.
【図10】図9のフローチャートに対応するタイミング
波形図であり、図7(a) は図8(a) に対応する図、図9
(b) は図8(b) に対応する図。10 is a timing waveform chart corresponding to the flowchart of FIG. 9, FIG. 7 (a) is a diagram corresponding to FIG. 8 (a), and FIG.
(b) is a view corresponding to FIG. 8 (b).
【図11】図8に示すフラッシュEEPROMのXデコ
ーダ,Yデコーダの回路構成を示す図。11 is a diagram showing a circuit configuration of an X decoder and a Y decoder of the flash EEPROM shown in FIG.
【図12】図8に示すフラッシュEEPROMのソース
線スイッチのの回路構成を示す図。12 is a diagram showing a circuit configuration of a source line switch of the flash EEPROM shown in FIG.
1 メモリセル 2a,2b,2c Yゲートトランジスタ 3 ソース線スイッチ 4 Xデコーダ 5 Yデコーダ 6 アドレスレジスタ 7 入力データレジスタ(書き込み回路) 8 センスアンプ 9 入出力バッファ 10 プログラム電圧発生回路 11 ベリファイ電圧発生回路 12 コマンドレジスタ 13 コマンドデータ 14 入力信号バッファ 15 半導体基板 16 フローティングゲート 17 コントロールゲート 18 ソース拡散領域 19 ドレイン拡散領域 20 I/O線 21,21a,21b,21c ソース線 22a,22b,22c ラッチ回路 23a,23b,23c Xゲート 24 Xデコーダ 25 Xデコーダ 30,32,39,41 Pチャンネルトランジスタ 31,33,34,37,38,40,42 Nチャン
ネルトランジスタ 35 インバータ 36,73 NANDゲート 43,64,65 インバータ 51,53,55,59,60〜62,69,72 N
チャンネルトランジスタ 63,67,68,70,71 Pチャンネルトランジ
スタ BL1,BL2,BL3 ビット線 WL1,WL2,WL3 ワード線 Vdec デコータ用電源電圧 ERSM 消去制御信号 Y Yデコーダの出力ノード X,X’ Xデコーダの出力ノード DL(/DL) ラッチ信号 PR/O(/PR/O) 書き込み信号 OE(/OE) 読み出し制御信号 Vneg 負電圧電源1 Memory Cell 2a, 2b, 2c Y Gate Transistor 3 Source Line Switch 4 X Decoder 5 Y Decoder 6 Address Register 7 Input Data Register (Write Circuit) 8 Sense Amplifier 9 Input / Output Buffer 10 Program Voltage Generating Circuit 11 Verify Voltage Generating Circuit 12 Command register 13 Command data 14 Input signal buffer 15 Semiconductor substrate 16 Floating gate 17 Control gate 18 Source diffusion region 19 Drain diffusion region 20 I / O line 21,21a, 21b, 21c Source line 22a, 22b, 22c Latch circuit 23a, 23b , 23c X gate 24 X decoder 25 X decoder 30, 32, 39, 41 P-channel transistor 31, 33, 34, 37, 38, 40, 42 N-channel transistor 5 inverter 36,73 NAND gate 43,64,65 inverter 51,53,55,59,60~62,69,72 N
Channel transistor 63, 67, 68, 70, 71 P channel transistor BL1, BL2, BL3 Bit line WL1, WL2, WL3 Word line Vdec Power supply voltage for decoder ERSM Erase control signal Y Y Decoder output node X, X 'X Decoder decoder Output node DL (/ DL) Latch signal PR / O (/ PR / O) Write signal OE (/ OE) Read control signal Vneg Negative voltage power supply
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────── ───
【手続補正書】[Procedure amendment]
【提出日】平成4年6月17日[Submission date] June 17, 1992
【手続補正1】[Procedure Amendment 1]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0003[Name of item to be corrected] 0003
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0003】図7は、図6のメモリアレイ1におけるメ
モリセルの断面を示す図であり、図において、15は半
導体基板、16はフローティングゲート、17はコント
ロールゲート、18は半導体基板15に形成されたソー
ス拡散領域、19は半導体基板15に形成されたドレイ
ン拡散領域である。ここで、フローティングゲート16
と半導体基板15との間には図示しない薄い膜厚の酸化
膜(膜厚:約100オングストローン程度)が形成され
ており、これによってトンネル現象を利用してフローテ
ィングゲート16からソース拡散領域18へ電子が移動
できるようになっている。FIG. 7 is a diagram showing a cross section of a memory cell in the memory array 1 of FIG. 6, in which 15 is a semiconductor substrate, 16 is a floating gate, 17 is a control gate, and 18 is formed on the semiconductor substrate 15. The source diffusion region 19 is a drain diffusion region formed on the semiconductor substrate 15. Here, floating gate 16
A thin oxide film (film thickness: about 100 angstroms) (not shown) is formed between the semiconductor substrate 15 and the semiconductor substrate 15, and thereby the tunneling phenomenon is utilized to make the floating diffusion from the floating gate 16 to the source diffusion region 18 The electrons can be moved to.
【手続補正2】[Procedure Amendment 2]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0022[Name of item to be corrected] 0022
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0022】また、図5は図1に示すラッチ回路(LA
1,LA2,LA3)22a,22c,22bの回路構
成を示す図であり、図において、51,53,55,5
9,60,61,62はNチャンネルトランジスタ、5
2,54,56,57,58,63はPチャンネルトラ
ンジスタ、64,65はインバータであり、DL(/D
L)はラッチ信号、PRO(/PRO),PRO0は書
き込み信号、OE(/OE)は読み出し制御信号を示し
ている。そして、ラッチ信号DLが“H”になると、I
/O線20から入力データが取り込まれ、ラッチ信号D
Lが“L”になると取り込まれた入力データが保持され
る。また、書き込み信号PROが“H”になると保持さ
れている入力データが取り出され、取り出された入力デ
ータが“0”ならばビット線BLにプログラム電圧が供
給される。また、書き込み信号PRO0が“H”になる
と保持されている入力データに関係なくビット線BLに
プログラム電圧が供給される。また、制御信号/OEが
“L”すなわち読み出し時にはビット線BLが直接Yゲ
ートトランジスタ2に接続される。FIG. 5 is a circuit diagram of the latch circuit (LA
1, LA2, LA3) 22a, 22c, 22b, and 51, 53, 55, 5 in the figure.
9, 60, 61, 62 are N-channel transistors, 5
2, 54, 56, 57, 58 and 63 are P-channel transistors, 64 and 65 are inverters, and DL (/ D
L) indicates a latch signal, P RO (/ P RO ), P RO 0 indicate a write signal, and OE (/ OE) indicates a read control signal. Then, when the latch signal DL becomes "H", I
Input data is taken in from the / O line 20 and the latch signal D
When L becomes "L", the input data taken in is held. Further, when the write signal PRO becomes "H", the held input data is taken out, and if the taken input data is "0", the program voltage is supplied to the bit line BL. Further, when the write signal PRO0 goes "H", the program voltage is supplied to the bit line BL regardless of the held input data. Further, the control signal / OE is "L", that is, the bit line BL is directly connected to the Y gate transistor 2 at the time of reading.
【手続補正3】[Procedure 3]
【補正対象書類名】明細書[Document name to be amended] Statement
【補正対象項目名】0026[Correction target item name] 0026
【補正方法】変更[Correction method] Change
【補正内容】[Correction content]
【0026】“0”の書き込みは以下のようにして行わ
れる。即ち、上記アドレスレジスタ6にラッチされたア
ドレス信号によりXデコーダ24を介して(出力ノード
Xを通して)ワード線WL1が選択され、ワード線WL
1にVppが供給される。そして、各ラッチ回路22
a,22b,22cに入力される書き込みパルス信号P
RO0が同時または順次“H”となり、各ラッチ回路2
2a,22b,22cにラッチされた書き込み情報に関
係なく、ビット線BL1,BL2,BL3にプログラム
電圧が同時または順次供給される。この時、書き込み信
号PROは“L”固定である。また、アドレスレジスタ
6にラッチされたアドレス信号によってXデコーダ24
を介して(出力ノードX’を通して)Xゲート23aが
選択され、ソース線21aがソース線スイッチ3により
接地される。その結果、図中の点線で囲んだワード線1
本分の全てのメモリセルに電流が流れ、ホットエレクト
ロンが発生し、メモリセルのしきい値電圧を高くする。The writing of "0" is performed as follows. That is, through the X-decoder 24 by A <br/> de-less signal latched in the address register 6 (through the output node X) word line WL1 is selected, the word line WL
1 is supplied with Vpp. Then, each latch circuit 22
Write pulse signal P input to a, 22b, and 22c
RO0 becomes “H” at the same time or sequentially and each latch circuit 2
The program voltage is supplied to the bit lines BL1, BL2, BL3 simultaneously or sequentially regardless of the write information latched in 2a, 22b, 22c. At this time, the write signal PRO is fixed to "L". In addition, the X decoder 24 receives the address signal latched in the address register 6.
The X gate 23a is selected via (through the output node X '), and the source line 21a is grounded by the source line switch 3. As a result, the word line 1 surrounded by the dotted line in the figure
A current flows through all the memory cells for this line, hot electrons are generated, and the threshold voltage of the memory cells is increased.
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 29/792 H01L 29/78 371 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (51) Int.Cl. 5 Identification code Office reference number FI technical display location H01L 29/792 H01L 29/78 371
Claims (2)
れた複数のメモリセルと、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した列に配置さ
れたメモリセルのドレインに接続される複数のビット線
と、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した行に配置さ
れたメモリセルのコントロールゲートに接続される複数
のワード線と、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した行に配置さ
れたメモリセルのソースに接続される複数のソース線
と、 上記ソース線を接地させるか、或いは上記ソース線に対
して高電圧を印加するためのソース線スイッチと、 外部から入力されたアドレス信号をデコードし、上記ビ
ット線の選択を行うためのYデコーダと、 それぞれが上記複数のビット線の対応したビット線に対
して設けられ、上記Yデコーダの出力がそのゲートに入
力される複数のYゲートトランジスタと、 外部から入力されたアドレス信号をデコードし、上記ワ
ード線の選択を行うたためのXデコーダと、 それぞれが上記複数のビット線の対応したビット線に対
して設けられ、I/O線からの入力データを取り込んで
ラッチし、書き込み制御信号に基づいてそれぞれのビッ
ト線に対してプログラム電圧を供給する複数のラッチ回
路とを有し、ページプログラミングによって書き込みを
行うフラッシュEEPROMであって、 それぞれが上記複数のソース線の対応したソース線に対
して設けられ、上記Xデコーダの出力を受けて上記ソー
ス線を上記ソース線スイッチに選択的に接続するXゲー
トを備え、上記Xデコーダによって選択されたワード線
上のメモリセルのソース線に上記ソース線スイッチから
高電圧が印加され、該ワード線上のメモリセルの情報が
消去されることを特徴とするフラッシュEEPROM。1. A plurality of memory cells arranged in a matrix in the row and column directions, and a plurality of bit lines each connected to the drains of the memory cells arranged in corresponding columns of the plurality of memory cells. , A plurality of word lines each connected to a control gate of a memory cell arranged in a corresponding row of the plurality of memory cells, and a source of memory cells arranged in a corresponding row of the plurality of memory cells A plurality of source lines connected to the source line, a source line switch for grounding the source line or applying a high voltage to the source line, and an address signal input from the outside to decode the bit. Y decoders for selecting a line, and a Y decoder provided for each of the bit lines corresponding to the plurality of bit lines. A plurality of Y gate transistors input to the gate, an X decoder for decoding an address signal input from the outside, and selecting the word line, and an X decoder for each bit line corresponding to the plurality of bit lines. A plurality of latch circuits which are provided corresponding to the input data from the I / O lines and latch the data and supply a program voltage to each bit line based on a write control signal. X-gates, which are provided for respective source lines corresponding to the plurality of source lines and which selectively receive the output of the X-decoder and connect the source lines to the source-line switch. A source line of a memory cell on a word line selected by the X decoder, High voltage is applied from the switch, the flash EEPROM, characterized in that information of the word line of the memory cell is erased.
れた複数のメモリセルと、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した列に配置さ
れたメモリセルのドレインに接続される複数のビット線
と、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した行に配置さ
れたメモリセルのコントロールゲートに接続される複数
のワード線と、 それぞれが上記複数のメモリセルの対応した行に配置さ
れたメモリセルの各ソースに接続される複数のソース線
と、 外部から入力されたアドレス信号をデコードし、上記ビ
ット線の選択を行うYデコーダと、 外部から入力されたアドレス信号をデコードし、上記ワ
ード線の選択を行うたためのXデコーダと、 それぞれが上記複数のビット線の対応したビット線に対
して設けられ、I/O線からの入力データを取り込んで
ラッチし、書き込み制御信号に基づいてそれぞれのビッ
ト線に対してプログラム電圧を供給する複数のラッチ回
路とを有し、ページプログラミングによって書き込みを
行うフラッシュEEPROMであって、 上記Xデコーダが負電圧電源を有するとともに、上記ソ
ース線が接地されており、上記Xデコーダによって選択
されたワード線に対して上記負電圧電源から負の高電圧
が印加され、該選択されたワード線上のメモリセルの情
報が消去されることを特徴とするフラッシュEEPRO
M。2. A plurality of memory cells arranged in a matrix in the row and column directions, and a plurality of bit lines each connected to the drains of the memory cells arranged in corresponding columns of the plurality of memory cells. , A plurality of word lines each connected to a control gate of a memory cell arranged in a corresponding row of the plurality of memory cells, and a plurality of memory cells arranged in a corresponding row of the plurality of memory cells, A plurality of source lines connected to the sources, a Y decoder for decoding the address signal input from the outside and selecting the bit line, and a Y decoder for decoding the address signal input from the outside to select the word line X-decoders for performing the above, and each of them is provided for the corresponding bit line of the plurality of bit lines, and takes in the input data from the I / O line. And a latch circuit that supplies a program voltage to each bit line based on a write control signal and performs writing by page programming, wherein the X decoder is a negative voltage power supply. And the source line is grounded, a negative high voltage is applied from the negative voltage power source to the word line selected by the X decoder, and information of the memory cell on the selected word line is Flash EEPRO characterized by being erased
M.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34229991A JPH05159586A (en) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | Flash eeprom |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP34229991A JPH05159586A (en) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | Flash eeprom |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05159586A true JPH05159586A (en) | 1993-06-25 |
Family
ID=18352655
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP34229991A Pending JPH05159586A (en) | 1991-11-29 | 1991-11-29 | Flash eeprom |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05159586A (en) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5638323A (en) * | 1994-07-07 | 1997-06-10 | Fujitsu Limited | Nonvolatile semiconductor memory using tunnel effect having a control circuit for simultaneously writing and reading data out of a plurality of memory cells |
US5694358A (en) * | 1995-09-04 | 1997-12-02 | Hitachi, Ltd. | Nonvolatile semiconductor memory device |
US6046941A (en) * | 1997-05-20 | 2000-04-04 | Nec Corporation | Non-volatile semiconductor memory device |
US6064623A (en) * | 1997-12-30 | 2000-05-16 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Row decoder having global and local decoders in flash memory devices |
US6279070B1 (en) | 1998-06-11 | 2001-08-21 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Multistep pulse generation circuit and method of erasing a flash memory cell using the same |
-
1991
- 1991-11-29 JP JP34229991A patent/JPH05159586A/en active Pending
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5638323A (en) * | 1994-07-07 | 1997-06-10 | Fujitsu Limited | Nonvolatile semiconductor memory using tunnel effect having a control circuit for simultaneously writing and reading data out of a plurality of memory cells |
US5694358A (en) * | 1995-09-04 | 1997-12-02 | Hitachi, Ltd. | Nonvolatile semiconductor memory device |
US6046941A (en) * | 1997-05-20 | 2000-04-04 | Nec Corporation | Non-volatile semiconductor memory device |
US6064623A (en) * | 1997-12-30 | 2000-05-16 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Row decoder having global and local decoders in flash memory devices |
KR100744103B1 (en) * | 1997-12-30 | 2007-12-20 | 주식회사 하이닉스반도체 | Low Decoder for Flash Memory Devices |
US6279070B1 (en) | 1998-06-11 | 2001-08-21 | Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. | Multistep pulse generation circuit and method of erasing a flash memory cell using the same |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6788580B2 (en) | Nonvolatile semiconductor storage device and data erasing method | |
US7457168B2 (en) | Non-volatile memory device and associated method of erasure | |
JP3898349B2 (en) | Semiconductor memory device | |
US5646890A (en) | Flexible byte-erase flash memory and decoder | |
US7263022B2 (en) | No-precharge FAMOS cell and latch circuit in a memory device | |
US8605512B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device and method of operating a nonvolatile memory device | |
JPH05128878A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
US5287317A (en) | Non-volatile semiconductor memory device with over-erasing prevention | |
JP3143161B2 (en) | Non-volatile semiconductor memory | |
WO2006059375A1 (en) | Semiconductor device and semiconductor device control method | |
JP2010086623A (en) | Nand type flash memory | |
US6856553B2 (en) | Flash memory with shortened erasing operation time | |
JPH05159586A (en) | Flash eeprom | |
JPH10320985A (en) | Non-volatile semiconductor memory device | |
JPH0750096A (en) | Semiconductor memory device | |
JP3360855B2 (en) | Batch erase nonvolatile semiconductor memory device and test method therefor | |
JPH04159696A (en) | Nonvolatile semiconductor memory | |
JPH06131890A (en) | Nonvolatile semiconductor storage device | |
JPH065087A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JPH05210993A (en) | Nonvolatile semiconductor memory | |
JP3181708B2 (en) | Operating method of nonvolatile semiconductor memory device | |
JP2979636B2 (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JPH04206094A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JPH04214300A (en) | Nonvolatile semiconductor memory device | |
JP2630066B2 (en) | Erase method for nonvolatile semiconductor memory device |