JPH05155300A - エアーバッグ - Google Patents
エアーバッグInfo
- Publication number
- JPH05155300A JPH05155300A JP3320514A JP32051491A JPH05155300A JP H05155300 A JPH05155300 A JP H05155300A JP 3320514 A JP3320514 A JP 3320514A JP 32051491 A JP32051491 A JP 32051491A JP H05155300 A JPH05155300 A JP H05155300A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cloth
- air bag
- steering wheel
- airbag
- connecting piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/233—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
- B60R2021/23324—Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/203—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in steering wheels or steering columns
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ステアリングホイールが水平に近い角度で設
置されている場合の乗員の保護特性を高める。 【構成】 エアーバッグ16をステアリング側の第1の
布41と乗員側の第2の布42とで構成し、かつ第1の
布41を円形布46とサポート布44で構成する。円形
布46の内周側は連結片50となっており、第2の布4
2の中央付近に結合されている。 【効果】 インフレータ14によってエアーバッグ16
が展開した場合、ステアリングホイール11よりも外側
が大きく展開するため、ステアリングホイール11が水
平に近い角度で設置されていても乗員の衝撃を十分に吸
収できる。
置されている場合の乗員の保護特性を高める。 【構成】 エアーバッグ16をステアリング側の第1の
布41と乗員側の第2の布42とで構成し、かつ第1の
布41を円形布46とサポート布44で構成する。円形
布46の内周側は連結片50となっており、第2の布4
2の中央付近に結合されている。 【効果】 インフレータ14によってエアーバッグ16
が展開した場合、ステアリングホイール11よりも外側
が大きく展開するため、ステアリングホイール11が水
平に近い角度で設置されていても乗員の衝撃を十分に吸
収できる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は車両の衝突等の緊急時に
運転席の乗員を保護するためのエアーバッグに関する。
運転席の乗員を保護するためのエアーバッグに関する。
【0002】詳しくは、トラック、バスなどステアリン
グホイールが比較的水平に近い角度で設置されている場
合に好適なエアーバッグに関する。
グホイールが比較的水平に近い角度で設置されている場
合に好適なエアーバッグに関する。
【0003】
【従来の技術】このエアーバッグ装置としては、通常、
インフレータを包被する如く折畳んだ状態で取付けたエ
アーバッグをモジュールカバーと称される緊急破断展開
可能なカバー部材で覆ったものが多く使用されている。
インフレータを包被する如く折畳んだ状態で取付けたエ
アーバッグをモジュールカバーと称される緊急破断展開
可能なカバー部材で覆ったものが多く使用されている。
【0004】車両の衝突がセンサによって検知される
と、インフレータが作動し、インフレータから発生した
ガス(インフレーションガス)によってエアーバッグが
展開される。
と、インフレータが作動し、インフレータから発生した
ガス(インフレーションガス)によってエアーバッグが
展開される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】トラックなど、ステア
リングホイールが比較的水平に近い角度で設置されてい
る車両の場合、車両衝突時にエアーバッグが展開する
と、第2図の如くして乗員とステアリングホイールとの
間にエアーバッグが介在したとしても、乗員2がエアー
バッグ1に対し突っ込んで来る勢いに押されて、エアー
バッグ1が乗員2から逃げる方向に変形し易い。3はス
テアリングである。
リングホイールが比較的水平に近い角度で設置されてい
る車両の場合、車両衝突時にエアーバッグが展開する
と、第2図の如くして乗員とステアリングホイールとの
間にエアーバッグが介在したとしても、乗員2がエアー
バッグ1に対し突っ込んで来る勢いに押されて、エアー
バッグ1が乗員2から逃げる方向に変形し易い。3はス
テアリングである。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1のエアーバッグ
は、ステアリング側に配置されており、中央にはインフ
レータ又はインフレーションガスの導入用の開口が設け
られた環形状の第1の布と、乗員側に配置され、周縁が
該第1の布の周縁に結合された円形の第2の布と、を有
してなり、膨満時の直径はステアリングホイールの直径
よりも大であるエアーバッグにおいて、第1の布の径方
向の途中部分と該第2の布の径方向の途中部分とを連結
片で連結してなり、該連結片の長さは、エアーバッグの
膨満時において、第2の布の該連結片の連結部の外周側
に、第2の布の中央部よりも乗員側に突出した部分を形
成させる長さであるものである。
は、ステアリング側に配置されており、中央にはインフ
レータ又はインフレーションガスの導入用の開口が設け
られた環形状の第1の布と、乗員側に配置され、周縁が
該第1の布の周縁に結合された円形の第2の布と、を有
してなり、膨満時の直径はステアリングホイールの直径
よりも大であるエアーバッグにおいて、第1の布の径方
向の途中部分と該第2の布の径方向の途中部分とを連結
片で連結してなり、該連結片の長さは、エアーバッグの
膨満時において、第2の布の該連結片の連結部の外周側
に、第2の布の中央部よりも乗員側に突出した部分を形
成させる長さであるものである。
【0007】請求項2のエアーバッグは、ステアリング
に取り付けられたエアーバッグにおいて、該エアーバッ
グは請求項1のエアーバッグであり、前記連結片と第1
の布との連結部はステアリングホイール部分であり、前
記連結片と第2の布との連結部はステアリングホイール
よりも中央側であるものである。
に取り付けられたエアーバッグにおいて、該エアーバッ
グは請求項1のエアーバッグであり、前記連結片と第1
の布との連結部はステアリングホイール部分であり、前
記連結片と第2の布との連結部はステアリングホイール
よりも中央側であるものである。
【0008】請求項3のエアーバッグは、請求項1又は
2のエアーバッグにおいて、前記連結片はインフレーシ
ョンガスを通過させる孔を有した布であるものである。
2のエアーバッグにおいて、前記連結片はインフレーシ
ョンガスを通過させる孔を有した布であるものである。
【0009】
【作用】本発明のエアーバッグによると、ステアリング
ホイールが比較的水平に近い角度で設けられていても、
後述する第1図の如く、ステアリングホイールの外方に
十分に大きくエアーバッグが展開するようになると共
に、エアーバッグが一方のサイドに片寄ってしまうこと
が防止される。このため、エアーバッグに対し突っ込ん
でくる乗員とステアリングホイールとの間に大きく展開
したエアーバッグが介在するようになる。
ホイールが比較的水平に近い角度で設けられていても、
後述する第1図の如く、ステアリングホイールの外方に
十分に大きくエアーバッグが展開するようになると共
に、エアーバッグが一方のサイドに片寄ってしまうこと
が防止される。このため、エアーバッグに対し突っ込ん
でくる乗員とステアリングホイールとの間に大きく展開
したエアーバッグが介在するようになる。
【0010】
【実施例】以下本発明の実施例を添付図面にもとづいて
詳細に説明する。
詳細に説明する。
【0011】第6図は本発明の実施例に係るエアーバッ
グを備えたエアーバッグ装置の側断面図、第7図は同エ
アーバッグ装置の分解斜視図である。
グを備えたエアーバッグ装置の側断面図、第7図は同エ
アーバッグ装置の分解斜視図である。
【0012】第6,7図において、11はステアリング
ホイール、13はステアリングのスポークである。12
はスポーク13の根元部に着席乗員の上半身と対向して
取り付けられた取付板(リテーナ)である。14はイン
フレータであり、該取付板12の中央に穿設された透孔
15に裏面より嵌挿されている。16はエアーバッグで
ある。このエアーバッグ16は、前記取付板12の乗員
対向取付面17に取り付けられている。詳しくは、エア
ーバッグ16の孔18、マウンティング19の孔20、
前記取付板12の孔21および前記インフレータ14の
周縁鍔部22に穿設された孔23にリベット24を挿通
して加締めることにより、エアーバッグ16が取付板1
2に取り付けられている。
ホイール、13はステアリングのスポークである。12
はスポーク13の根元部に着席乗員の上半身と対向して
取り付けられた取付板(リテーナ)である。14はイン
フレータであり、該取付板12の中央に穿設された透孔
15に裏面より嵌挿されている。16はエアーバッグで
ある。このエアーバッグ16は、前記取付板12の乗員
対向取付面17に取り付けられている。詳しくは、エア
ーバッグ16の孔18、マウンティング19の孔20、
前記取付板12の孔21および前記インフレータ14の
周縁鍔部22に穿設された孔23にリベット24を挿通
して加締めることにより、エアーバッグ16が取付板1
2に取り付けられている。
【0013】このエアーバッグ16は、インフレータ1
4のガス噴射孔26を囲繞するように折り畳まれて配設
されている。このエアーバッグ16はモジュールカバー
25により包被されている。
4のガス噴射孔26を囲繞するように折り畳まれて配設
されている。このエアーバッグ16はモジュールカバー
25により包被されている。
【0014】モジュールカバー25の乗員対向部分の内
壁面には、H字型あるいは放射型など適宜形状の破断容
易な凹溝30が形成されており、該凹溝30によって形
成される薄肉部がエアーバッグ16の膨張時に破断し、
モジュールカバー25全体が外方へ花弁状に開き出す。
壁面には、H字型あるいは放射型など適宜形状の破断容
易な凹溝30が形成されており、該凹溝30によって形
成される薄肉部がエアーバッグ16の膨張時に破断し、
モジュールカバー25全体が外方へ花弁状に開き出す。
【0015】前記取付板12には、乗員から離反する方
向(以下、後方ということがある。)へ略々直角に屈曲
されて起立部31が設けられている。この起立部31に
前記モジュールカバー25の基端部32が側面から添着
されている。詳しくは、該モジュールカバー25の基端
部32の孔33と、起立部31の孔34にリベット35
を貫通させて加締めることにより、モジュールカバー2
5が取付板12に固着されている。
向(以下、後方ということがある。)へ略々直角に屈曲
されて起立部31が設けられている。この起立部31に
前記モジュールカバー25の基端部32が側面から添着
されている。詳しくは、該モジュールカバー25の基端
部32の孔33と、起立部31の孔34にリベット35
を貫通させて加締めることにより、モジュールカバー2
5が取付板12に固着されている。
【0016】なお、図中、36は取付板12の起立部3
1から更に後方へ延設したブラケットであって、該ブラ
ケット36の孔37に挿通したボルト(図示せず)によ
ってステアリングに固着される。また、38は前記モジ
ュールカバー25の基端側に生じる空隙を覆うように取
りつけられたアンダーカバーである。
1から更に後方へ延設したブラケットであって、該ブラ
ケット36の孔37に挿通したボルト(図示せず)によ
ってステアリングに固着される。また、38は前記モジ
ュールカバー25の基端側に生じる空隙を覆うように取
りつけられたアンダーカバーである。
【0017】このエアーバッグ16は、第3〜5図にも
示す如く、ステアリング側の第1の布41と、乗員側の
第2の布42とから主として構成されている。第2の布
42は円形である。
示す如く、ステアリング側の第1の布41と、乗員側の
第2の布42とから主として構成されている。第2の布
42は円形である。
【0018】この第1の布41は、第5図に明瞭に示さ
れる通り、2枚の小径環状のサポート布44と、開口4
5を有した円形布46と、パッチクロス47とからな
る。開口45はインフレーションガスをエアーバッグ1
6内の外周域に導くためのガス通過孔である。パッチク
ロス47は開口43の縁部を補強するためのものであ
る。パッチクロス47と2枚のサポート布44には開口
43とリベット孔18が設けられている。パッチクロス
47と2枚のサポート布44は、該パッチクロス47の
内周縁と外周縁に沿う縫目47A,47Bの部分におい
て縫合される。
れる通り、2枚の小径環状のサポート布44と、開口4
5を有した円形布46と、パッチクロス47とからな
る。開口45はインフレーションガスをエアーバッグ1
6内の外周域に導くためのガス通過孔である。パッチク
ロス47は開口43の縁部を補強するためのものであ
る。パッチクロス47と2枚のサポート布44には開口
43とリベット孔18が設けられている。パッチクロス
47と2枚のサポート布44は、該パッチクロス47の
内周縁と外周縁に沿う縫目47A,47Bの部分におい
て縫合される。
【0019】円形布46の開口45は、本実施例では4
個設けられており、円形布46の中心に対し周方向4等
分位置に配列されている。2枚のサポート布44の外周
縁は、4個の開口45の外周側を周回する縫目46Aの
部分において円形布46と縫合されている。この円形布
46の外周縁は、第2の布42の外周縁と縫目42Aの
部分において縫合されている。なお、布42,46の外
周縁はそれぞれ内側に折り返された状態にて縫合されて
いる。
個設けられており、円形布46の中心に対し周方向4等
分位置に配列されている。2枚のサポート布44の外周
縁は、4個の開口45の外周側を周回する縫目46Aの
部分において円形布46と縫合されている。この円形布
46の外周縁は、第2の布42の外周縁と縫目42Aの
部分において縫合されている。なお、布42,46の外
周縁はそれぞれ内側に折り返された状態にて縫合されて
いる。
【0020】円形布46は、4個の開口45の内周側の
縫目46Bの部分において第2の布42と縫合されてい
る。
縫目46Bの部分において第2の布42と縫合されてい
る。
【0021】なお、この円形布46のうち縫目46A,
46B間の部分が連結片50として機能している。
46B間の部分が連結片50として機能している。
【0022】このように構成されたエアーバッグ装置に
おいて、車両が衝突すると、インフレータ14が作動
し、ガスが発生する。これによりエアーバッグ16が展
開を開始し、モジュールカバー25が凹溝30に沿って
開裂し、広がる。そして、エアーバッグ16は第1,3
図の如く膨満する。
おいて、車両が衝突すると、インフレータ14が作動
し、ガスが発生する。これによりエアーバッグ16が展
開を開始し、モジュールカバー25が凹溝30に沿って
開裂し、広がる。そして、エアーバッグ16は第1,3
図の如く膨満する。
【0023】この状態において、連結片50の外方部分
51がエアーバッグ中央側(縫目46Bよりも中央側)
52よりも乗員2側に突出する。しかも、この外方部分
51は、ステアリングホイール11よりも外方側からス
テアリングホイール11を被うようになる。加えて、連
結片50は、エアーバッグ16が乗員2とステアリング
ホイール11との間の部分60から逃げようとするのを
阻止する。この結果、第1図の如く乗員2がエアーバッ
グ16に突っ込んできても、乗員2とステアリングホイ
ール11との間の部分60にもたっぷりとエアーバッグ
16が介在するようになり、乗員に加えられる衝撃が十
分に吸収される。
51がエアーバッグ中央側(縫目46Bよりも中央側)
52よりも乗員2側に突出する。しかも、この外方部分
51は、ステアリングホイール11よりも外方側からス
テアリングホイール11を被うようになる。加えて、連
結片50は、エアーバッグ16が乗員2とステアリング
ホイール11との間の部分60から逃げようとするのを
阻止する。この結果、第1図の如く乗員2がエアーバッ
グ16に突っ込んできても、乗員2とステアリングホイ
ール11との間の部分60にもたっぷりとエアーバッグ
16が介在するようになり、乗員に加えられる衝撃が十
分に吸収される。
【0024】上記実施例では、連結片50が、第1の布
41の一部を構成する円形布46の一部にて構成されて
いるが、第1の布41とは別個の布を用いても良い。
41の一部を構成する円形布46の一部にて構成されて
いるが、第1の布41とは別個の布を用いても良い。
【0025】また、上記実施例では連結片50を布にて
構成しているが、ベルトや紐にて構成しても良い。な
お、布よりなる連結片50によれば、エアーバッグの周
方向において第1の布と第2の布とを均一に連結でき
る。また、ベルトや紐に比べ、局部的な応力集中がな
い。
構成しているが、ベルトや紐にて構成しても良い。な
お、布よりなる連結片50によれば、エアーバッグの周
方向において第1の布と第2の布とを均一に連結でき
る。また、ベルトや紐に比べ、局部的な応力集中がな
い。
【0026】
【発明の効果】以上の通り、本発明のエアーバッグによ
ると、ステアリングホイールが比較的水平に近い角度で
設置されるトラック等の車両においても、エアーバッグ
展開時にステアリングホイールと乗員との間に大きく展
開したエアーバッグが介在するようになり、乗員を十分
に保護できる。
ると、ステアリングホイールが比較的水平に近い角度で
設置されるトラック等の車両においても、エアーバッグ
展開時にステアリングホイールと乗員との間に大きく展
開したエアーバッグが介在するようになり、乗員を十分
に保護できる。
【0027】請求項3のエアーバッグは、局部的な応力
集中がない。
集中がない。
【図1】実施例に係るエアーバッグの展開状態を示す側
面図である。
面図である。
【図2】従来例に係るエアーバッグの展開状態を示す側
面図である。
面図である。
【図3】実施例に係るエアーバッグの展開状態における
断面図である。
断面図である。
【図4】実施例に係るエアーバッグの非展開状態におけ
る断面図である。
る断面図である。
【図5】エアーバッグの分解斜視図である。
【図6】エアーバッグ装置の断面図である。
【図7】エアーバッグ装置の分解斜視図である。
【符号の説明】 3 ステアリング 11 ステアリングホイール 12 リテーナ 16 エアーバッグ 41 第1の布 42 第2の布 44 サポート布 47 パッチクロス 50 連結片
Claims (3)
- 【請求項1】 ステアリング側に配置されており、中央
にはインフレータ又はインフレーションガスの導入用の
開口が設けられた環形状の第1の布と、 乗員側に配置され、周縁が該第1の布の周縁に結合され
た円形の第2の布と、を有してなり、膨満時の直径はス
テアリングホイールの直径よりも大であるエアーバッグ
において、 該第1の布の径方向の途中部分と該第2の布の径方向の
途中部分とを連結片で連結してなり、 該連結片の長さは、エアーバッグの膨満時において、第
2の布の該連結片の連結部の外周側に、第2の布の中央
部よりも乗員側に突出した部分を形成させる長さである
ことを特徴とするエアーバッグ。 - 【請求項2】 ステアリングに取り付けられたエアーバ
ッグにおいて、 該エアーバッグは請求項1のエアーバッグであり、 前記連結片と第1の布との連結部はステアリングホイー
ル部分であり、 前記連結片と第2の布との連結部はステアリングホイー
ルよりも中央側であることを特徴とするエアーバッグ。 - 【請求項3】 請求項1又は2のエアーバッグにおい
て、前記連結片はインフレーションガスを通過させる孔
を有した布であることを特徴とするエアーバッグ。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3320514A JP3039068B2 (ja) | 1991-12-04 | 1991-12-04 | エアーバッグ |
KR1019920016387A KR100260877B1 (ko) | 1991-12-04 | 1992-09-08 | 에어백 |
US07/977,098 US5253892A (en) | 1991-12-04 | 1992-11-16 | Air bag |
CA002079513A CA2079513A1 (en) | 1991-12-04 | 1992-11-19 | Air bag |
GB9224799A GB2262916B (en) | 1991-12-04 | 1992-11-26 | Air bag |
FR9214445A FR2684627B1 (fr) | 1991-12-04 | 1992-12-01 | Sac gonflable pour la protection d'un passager de vehicule. |
DE4240760A DE4240760C2 (de) | 1991-12-04 | 1992-12-03 | Gassack |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3320514A JP3039068B2 (ja) | 1991-12-04 | 1991-12-04 | エアーバッグ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05155300A true JPH05155300A (ja) | 1993-06-22 |
JP3039068B2 JP3039068B2 (ja) | 2000-05-08 |
Family
ID=18122301
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3320514A Expired - Lifetime JP3039068B2 (ja) | 1991-12-04 | 1991-12-04 | エアーバッグ |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5253892A (ja) |
JP (1) | JP3039068B2 (ja) |
KR (1) | KR100260877B1 (ja) |
CA (1) | CA2079513A1 (ja) |
DE (1) | DE4240760C2 (ja) |
FR (1) | FR2684627B1 (ja) |
GB (1) | GB2262916B (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6626459B2 (en) | 2000-03-31 | 2003-09-30 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Air bag for steering wheel |
US6866291B2 (en) | 2001-07-24 | 2005-03-15 | Takata Corporation | Airbag |
JP2007203820A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Toyota Motor Corp | エアバッグ装置 |
JP2007296979A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Nippon Plast Co Ltd | エアバッグ |
JP2008094224A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Toyota Motor Corp | 運転席用エアバッグ装置 |
US9321421B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-04-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driver seat airbag system |
JP2017081517A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 運転席用エアバッグ装置 |
US10131311B2 (en) | 2015-07-28 | 2018-11-20 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving seat airbag device |
Families Citing this family (72)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5358273A (en) * | 1992-03-09 | 1994-10-25 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Inflatable bags for airbag passive restraint systems for driver and method for production thereof |
US5452915A (en) * | 1994-09-08 | 1995-09-26 | Morton International, Inc. | Anti-roll driver side airbag tether |
US5501488A (en) * | 1995-04-28 | 1996-03-26 | Morton International, Inc. | Airbag with alternate deployment modes |
US5570900A (en) * | 1995-05-23 | 1996-11-05 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Side impact head air bag |
DE19519998C2 (de) * | 1995-05-29 | 2002-05-08 | Takata Petri Ag | Beifahrerairbagmodul |
US5520413A (en) * | 1995-09-11 | 1996-05-28 | Morton International, Inc. | Partitioned multi-cell air bag |
DE19611541C2 (de) * | 1996-03-23 | 1999-05-20 | Daimler Benz Ag | Airbag für Kraftfahrzeuge |
JPH09323605A (ja) * | 1996-03-27 | 1997-12-16 | Morton Internatl Inc | 自動車の乗客室内の占有者を保護する方法とエアバッグクッションを折りたたむ方法 |
DE19629759A1 (de) * | 1996-07-23 | 1998-01-29 | Trw Repa Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Gassacks für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem sowie Gassack |
US5833265A (en) * | 1997-02-21 | 1998-11-10 | Takata, Inc. | Airbag with excursion restrictors |
GB2323569B (en) * | 1997-03-24 | 2001-05-09 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to an air-bag arrangement |
DE29713111U1 (de) * | 1997-07-23 | 1998-01-22 | Trw Repa Gmbh | Gassack-Rückhaltesystem für Fahrzeuginsassen |
US6264880B1 (en) * | 1998-07-22 | 2001-07-24 | The Regents Of The University Of California | Manifold free multiple sheet superplastic forming |
DE29821621U1 (de) * | 1998-12-03 | 1999-01-28 | TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg | Aufprall-Schutzvorrichtung für Kraftfahrzeuge |
US6254121B1 (en) * | 1998-12-14 | 2001-07-03 | Breed Automotive Technology, Inc. | Chambered driver side air bag and module attachment method |
JP2000313303A (ja) | 1999-04-28 | 2000-11-14 | Nippon Plast Co Ltd | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
JP4608072B2 (ja) * | 2000-02-25 | 2011-01-05 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置 |
US6962363B2 (en) * | 2000-07-07 | 2005-11-08 | Milliken & Company | Multiple chamber airbags and methods |
US6550804B2 (en) | 2001-02-23 | 2003-04-22 | Breed Automotive Technology, Inc. | Driver side air bag module with annular air bag |
US6863301B2 (en) * | 2001-02-23 | 2005-03-08 | Key Safety Systems, Inc. | Driver side air bag module with annular air bag and centrally disposed control module |
US6554316B2 (en) | 2001-03-08 | 2003-04-29 | Autoliv Asp, Inc. | Multi-chamber airbag gas venting system |
US6561538B2 (en) * | 2001-03-16 | 2003-05-13 | Breed Automotive Technology, Inc. | Annular air bag and driver side air bag module |
JP2003170796A (ja) * | 2001-12-06 | 2003-06-17 | Takata Corp | エアバッグ |
JP2003260996A (ja) | 2002-03-07 | 2003-09-16 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
US6802528B2 (en) * | 2002-04-05 | 2004-10-12 | Ford Global Technologies, Llc | Air bag cushion energy diverter |
US6918614B2 (en) * | 2002-09-05 | 2005-07-19 | Delphi Technologies, Inc. | Inflation assembly for variable profile air bag |
US6749217B2 (en) | 2002-10-17 | 2004-06-15 | Delphi Technologies, Inc. | Air bag assembly providing adjustable cushion depth |
US6857659B2 (en) | 2002-12-20 | 2005-02-22 | Delphi Technologies, Inc. | Air bag module including restrained inflatable cushion |
US7111866B2 (en) * | 2003-01-23 | 2006-09-26 | Takata Corporation | Airbag and airbag system |
US7281734B2 (en) * | 2003-01-23 | 2007-10-16 | Takata Corporation | Airbag and airbag system |
US6991253B2 (en) * | 2003-04-11 | 2006-01-31 | Delphi Technologies, Inc. | Air bag assembly having controlled cushion deployment |
KR20050017520A (ko) * | 2003-08-14 | 2005-02-22 | 현대모비스 주식회사 | 에어백 장치 |
JP2005104323A (ja) * | 2003-09-30 | 2005-04-21 | Toyoda Gosei Co Ltd | ステアリングホイール用エアバッグ |
JP2005162195A (ja) * | 2003-11-07 | 2005-06-23 | Takata Corp | 傾斜した凹部を有するエアバッグ・クッション |
JP2005247272A (ja) * | 2004-02-06 | 2005-09-15 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
JP4604765B2 (ja) * | 2004-03-08 | 2011-01-05 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置 |
JP2006117153A (ja) * | 2004-10-22 | 2006-05-11 | Takata Corp | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
DE102004059085A1 (de) * | 2004-12-02 | 2006-06-08 | Takata-Petri Ag | Gassack für ein Airbagmodul eines Kraftfahrzeugs |
JP4595520B2 (ja) * | 2004-12-15 | 2010-12-08 | タカタ株式会社 | エアバッグ装置 |
JP4534762B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2010-09-01 | タカタ株式会社 | 運転席用エアバッグ装置 |
JP4626300B2 (ja) * | 2004-12-28 | 2011-02-02 | タカタ株式会社 | 運転席用エアバッグ装置 |
JP4811028B2 (ja) * | 2005-03-07 | 2011-11-09 | タカタ株式会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
US7475905B2 (en) * | 2005-03-31 | 2009-01-13 | Tk Holdings Inc. | Airbag module |
JP2006298119A (ja) * | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Takata Corp | エアバッグ装置、乗員保護システム、車両 |
JP4235975B2 (ja) * | 2005-06-10 | 2009-03-11 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置及び、エアバッグの製造方法 |
US20090160171A1 (en) * | 2007-12-21 | 2009-06-25 | Cis Tech, Llc | Low risk deployment driver airbag system |
KR101033788B1 (ko) * | 2008-10-14 | 2011-05-13 | 기아자동차주식회사 | 차량 운전석의 에어백쿠션 및 그 폴딩방법 |
KR101054780B1 (ko) | 2008-12-03 | 2011-08-05 | 기아자동차주식회사 | 비대칭 전개를 위한 차량용 에어백쿠션 |
US8662527B2 (en) * | 2009-04-24 | 2014-03-04 | Honda Motor Co., Ltd. | Airbag device |
DE102010039759A1 (de) | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnungen für ein Lenkrad eines Kraftfahrzeuges |
JP5662813B2 (ja) * | 2011-01-21 | 2015-02-04 | 芦森工業株式会社 | エアバッグ装置 |
JP5572597B2 (ja) | 2011-06-30 | 2014-08-13 | 富士重工業株式会社 | 乗員保護装置 |
JP5377583B2 (ja) * | 2011-06-30 | 2013-12-25 | 富士重工業株式会社 | 乗員保護装置 |
JP5377582B2 (ja) | 2011-06-30 | 2013-12-25 | 富士重工業株式会社 | 乗員保護装置 |
US8876153B2 (en) * | 2013-02-27 | 2014-11-04 | Nissan North America, Inc. | Airbag assembly |
US9283921B2 (en) * | 2013-11-21 | 2016-03-15 | Ford Global Technologies, Llc | Driver airbag module having multiple deployment paths |
US9205798B1 (en) * | 2015-02-25 | 2015-12-08 | Ford Global Technologies, Llc | Airbag for oblique vehicle impacts |
KR102290050B1 (ko) * | 2015-07-29 | 2021-08-13 | 현대모비스 주식회사 | 운전석 에어백장치의 쿠션 |
US9623831B1 (en) * | 2015-10-30 | 2017-04-18 | Ford Global Technologies, Llc | Three-chamber frontal impact airbag with controlled pressure differentials |
WO2017090772A1 (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
US10144382B2 (en) * | 2015-12-15 | 2018-12-04 | Hyundai America Technical Center, Inc. | Steering column system for vehicle occupant safety |
US10427638B2 (en) * | 2016-06-08 | 2019-10-01 | Autoliv Asp, Inc. | Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant |
DE102016119568A1 (de) * | 2016-10-13 | 2018-04-19 | Trw Automotive Gmbh | Front-Gassack für Fahrzeuginsassen |
US10293775B2 (en) * | 2016-10-21 | 2019-05-21 | Autoliv Asp, Inc. | Frontal airbag assemblies for reducing rotational velocity of a head of an occupant |
US10343641B2 (en) * | 2017-04-17 | 2019-07-09 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle airbag |
DE102017009867A1 (de) | 2017-10-24 | 2019-04-25 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Insassen-Rückhaltesystem mit einem von einem Treibladungssatz aufblasbaren Prallkissen, Prallkissen eines solchen Rückhaltesystems und Verfahren zu dessen Aufblasen |
DE102018113881A1 (de) * | 2018-06-11 | 2019-12-12 | Trw Automotive Safety Systems Gmbh | Gassack zur Rückhaltung eines Fahrzeuginsassen, Verfahren zu dessen Herstellung sowie Gassackmodul mit einem solchen Gassack |
US11027688B2 (en) | 2019-08-27 | 2021-06-08 | Autoliv Asp, Inc. | Systems and methods to support an inflatable airbag cushion |
JP7192734B2 (ja) * | 2019-09-30 | 2022-12-20 | 豊田合成株式会社 | 運転席用エアバッグ装置 |
US11220230B1 (en) * | 2020-06-22 | 2022-01-11 | Ford Global Technologies, Llc | Bowl-shaped driver airbag |
DE102022105494A1 (de) * | 2022-03-09 | 2023-09-14 | ZF Automotive Safety Germany GmbH | Fahrzeuglenkrad mit einem gassack |
DE202022103381U1 (de) * | 2022-06-15 | 2023-09-22 | Dalphi Metal Espana, S.A. | Gassack eines Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystems |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR813403A (fr) * | 1935-07-16 | 1937-06-01 | Matériel de prise de vues et de tirage photographiques multicolores | |
DE1280072B (de) * | 1966-08-03 | 1968-10-10 | Daimler Benz Ag | Aufblasbarer Behaelter zum Schutz der Insassen von Fahrzeugen, insbesondere von Kraftfahrzeugen, gegen Aufprallverletzungen bei Zusammenstoessen |
US3752501A (en) * | 1971-10-20 | 1973-08-14 | Ford Motor Co | Steering wheel inflatable cushion device |
JPS49104334A (ja) * | 1973-02-13 | 1974-10-02 | ||
DE2552815A1 (de) * | 1975-11-25 | 1977-05-26 | Phoenix Gummiwerke Ag | Aufblasbarer prallschutzbalg fuer den fahrgastraum von kraftfahrzeugen |
JPS6111084A (ja) * | 1984-06-25 | 1986-01-18 | 株式会社 タカラ | 遠隔操縦走行玩具 |
JPH0534285Y2 (ja) * | 1987-02-05 | 1993-08-31 | ||
JPH01132444A (ja) * | 1987-11-16 | 1989-05-24 | Nippon Plast Co Ltd | 自動車等の乗員保護装置 |
JP2631300B2 (ja) * | 1988-03-29 | 1997-07-16 | タカタ株式会社 | エアバッグ |
JPH01311930A (ja) * | 1988-06-09 | 1989-12-15 | Nippon Plast Co Ltd | 自動車等の乗員保護装置 |
JPH02169344A (ja) * | 1988-12-21 | 1990-06-29 | Takata Kk | エアバック装置におけるエアバック |
DE69026933T2 (de) * | 1989-02-16 | 1996-09-19 | Airbags Int Ltd | Luftsack |
WO1990009908A1 (en) * | 1989-02-23 | 1990-09-07 | Automotive Technologies International, Inc. | Inflatable air bag with pressure control valve |
JP2945039B2 (ja) * | 1989-10-24 | 1999-09-06 | タカタ株式会社 | エアバッグ |
US5044663A (en) * | 1990-02-12 | 1991-09-03 | Solvay Automotive, Inc. | Blow molded airbag with fabric reinforcements |
DE4010767A1 (de) | 1990-04-04 | 1991-10-10 | Daimler Benz Ag | Aufprallschutzvorrichtung fuer einen insassen eines kraftfahrzeuges |
US5240283A (en) * | 1990-04-27 | 1993-08-31 | Daicel Chemical Industries, Ltd. | Air bag type occupant protector |
-
1991
- 1991-12-04 JP JP3320514A patent/JP3039068B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-09-08 KR KR1019920016387A patent/KR100260877B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1992-11-16 US US07/977,098 patent/US5253892A/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-19 CA CA002079513A patent/CA2079513A1/en not_active Abandoned
- 1992-11-26 GB GB9224799A patent/GB2262916B/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-01 FR FR9214445A patent/FR2684627B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-03 DE DE4240760A patent/DE4240760C2/de not_active Expired - Fee Related
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6626459B2 (en) | 2000-03-31 | 2003-09-30 | Toyoda Gosei Co., Ltd. | Air bag for steering wheel |
US6866291B2 (en) | 2001-07-24 | 2005-03-15 | Takata Corporation | Airbag |
JP2007203820A (ja) * | 2006-01-31 | 2007-08-16 | Toyota Motor Corp | エアバッグ装置 |
JP2007296979A (ja) * | 2006-04-28 | 2007-11-15 | Nippon Plast Co Ltd | エアバッグ |
JP2008094224A (ja) * | 2006-10-11 | 2008-04-24 | Toyota Motor Corp | 運転席用エアバッグ装置 |
US9321421B2 (en) | 2013-06-25 | 2016-04-26 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driver seat airbag system |
US10131311B2 (en) | 2015-07-28 | 2018-11-20 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Driving seat airbag device |
JP2017081517A (ja) * | 2015-10-30 | 2017-05-18 | トヨタ自動車株式会社 | 運転席用エアバッグ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2262916A (en) | 1993-07-07 |
CA2079513A1 (en) | 1993-06-05 |
GB9224799D0 (en) | 1993-01-13 |
DE4240760A1 (ja) | 1993-06-09 |
FR2684627B1 (fr) | 1997-08-01 |
JP3039068B2 (ja) | 2000-05-08 |
DE4240760C2 (de) | 2000-08-10 |
US5253892A (en) | 1993-10-19 |
GB2262916B (en) | 1995-09-27 |
KR100260877B1 (ko) | 2000-08-01 |
FR2684627A1 (fr) | 1993-06-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05155300A (ja) | エアーバッグ | |
JP3463598B2 (ja) | エアバッグ装置 | |
US7152875B2 (en) | Air bag system | |
US6834884B2 (en) | Airbag | |
JP3133267B2 (ja) | 車両安全装置 | |
US7673899B2 (en) | Airbag and airbag apparatus | |
US6536801B2 (en) | Gas bag module | |
JP2534023B2 (ja) | 乗り物用エアバッグモジュ―ル | |
JP2522623B2 (ja) | 車輌乗員拘束装置 | |
JP3239118B2 (ja) | エアバッグ及びエアバッグ装置 | |
US7891705B2 (en) | Tension cushion air bag module | |
JP4278339B2 (ja) | 外面展開型エアバッグ装置 | |
JPH08142789A (ja) | 車両側方用エアバッグ袋体 | |
US20020130493A1 (en) | Annular air bag and driver side air bag module | |
US5779261A (en) | Vehicle air bag retaining arrangement | |
JP2002029354A (ja) | エアーバッグ | |
US20040212186A1 (en) | Air bag system | |
JPH01160756A (ja) | エアーバッグカバーとリテーナとの連結構造 | |
US5826913A (en) | Air bag with retaining ring | |
US6017054A (en) | Vehicle occupant protection apparatus | |
US6189915B1 (en) | Airbag cushion attachment | |
US5704634A (en) | Side impact air bag module | |
US20060138761A1 (en) | Airbag and airbag apparatus | |
US7416209B2 (en) | Airbag apparatus | |
JP2001270405A (ja) | エアバッグ装置 |