[go: up one dir, main page]
More Web Proxy on the site http://driver.im/

JPH05132993A - 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム - Google Patents

雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム

Info

Publication number
JPH05132993A
JPH05132993A JP31757491A JP31757491A JPH05132993A JP H05132993 A JPH05132993 A JP H05132993A JP 31757491 A JP31757491 A JP 31757491A JP 31757491 A JP31757491 A JP 31757491A JP H05132993 A JPH05132993 A JP H05132993A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
rainwater
water
filtration
overflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31757491A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tabikawa
清 旅河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHINKO TSUSHO KK
Original Assignee
SHINKO TSUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHINKO TSUSHO KK filed Critical SHINKO TSUSHO KK
Priority to JP31757491A priority Critical patent/JPH05132993A/ja
Publication of JPH05132993A publication Critical patent/JPH05132993A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 従来から高雨量で長時間降り続けると、雨が
降りかかるあらゆるところからの雨水が側溝或いは雨水
管路などを通り、それらの雨水案内用流路からその支持
地盤となる地中に浸透させてきたのであるが目詰まりな
どにより支障が生じ、その対策に関係者は苦慮してき
た。本発明は上記の問題を解決することを目的とするも
のである。 【構成】 本発明は、沈殿槽2、濾過槽3、貯留槽4な
どの槽を配設し、その中間位置に雨水濾過構造部分を配
設してなる雨水濾過装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は雨水濾過装置およびその
装置の維持方法およびその管理システムに関し、特に雨
水浸透溝につながる雨水濾過装置およびその装置の維持
方法および雨水濾過方法およびその管理システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、側溝などを浸透性材料によって造
り、少なくとも側溝などの低部或いは側面部下端位置を
浸透性材料にすることにより側溝に流入した雨水を側溝
の周囲の地中に雨水のみを浸透させることが行なわれて
きた。ところが側溝内に塵芥或いは砂或いは泥土が雨水
とともに流入することとなり、雨水のみが地中にはいる
と側溝内に塵芥或いは砂或いは泥土が残り、それら浸透
性材料からなる低部などの開口部分を封鎖し、時間の経
過とともに目詰まりの状態を進めることとなり、最終的
にはきわめて浸透能力を下降させることになり、それば
かりでなく最悪の場合全く浸透能力がなくなり雨水浸透
溝としての機能の失うようなことがしばしばあった。
【0003】
【本発明が解決しようとする課題】降雨時でも特に大
雨、豪雨と呼ばれるような高い雨量で比較的長時間降り
続けると、宅地、街路、道路その他雨が降りかかるあら
ゆるところからの雨水が側溝或いは雨水管路などを通
り、それらの雨水案内用流路が透水構造になっているこ
とにより、それらの雨水案内用流路からその支持地盤と
なる地中に浸透していけばよいのであるが目詰まりなど
の理由によって必ずしも浸透能力を高いところで維持し
えないことが生じ、その対策に関係者は苦慮してきた。
本発明は上記の問題を解決することを目的とするもので
ある。
【0004】
【課題を解決するための手段】その中間部分に大雨濾過
構造部分を配設してなる大雨濾過装置である。
【0005】
【作用】降った雨は一方で宅地などで設けられた雨水桝
に集められ、次に排水管を通って道路の両側或いは片側
に設けられたu字溝又はu字溝を介せずに本発明の雨水
濾過装置の沈殿槽内に雨水が流入する。他方で宅地およ
び道路に降った雨は雨水となってu字溝からスクリーン
を通過し、雨水濾過装置の沈殿槽に流入する。そして沈
殿槽に流入した雨水は、そこである程度の土を沈殿させ
るようにする。そして沈殿槽に流入した雨水は仕切り板
に設けた目合2センチメートル角程度の網を通して濾過
槽に流入する。上記網およびスクリーンおよびグレーチ
ングにより小さい塵芥などでも除去されるのである。ま
た、雨量が多いときには仕切り板をほぼ20センチメー
トル高くすることによってその仕切り板の溢水線を越え
て、溢水槽に流入し直接導水管により雨水管である中心
管に流入させるようにしている。そして沈殿槽より濾過
槽に流入した雨水は濾過槽の中に設置した砕石または合
成樹脂製の立体編状体等でできた空隙率の高いものによ
りきわめて効率よく濾過を行なうことができる。そして
濾過槽は一槽でなく数槽によって構成することにより本
発明の濾過装置を効率よく働かせ得るのである。
【0006】
【実施例1】沈殿槽、濾過槽、貯留槽の三槽をその雨水
濾過装置本体の主要構成槽として配設してなる雨水濾過
装置である。
【0007】
【実施例2】沈殿槽、濾過槽、貯留槽、越流槽を配設し
てなる雨水濾過装置である。
【0008】
【実施例3】少なくとも沈殿槽、濾過槽、貯留槽を配設
してなる浸透桝からなる雨水濾過装置である。
【0009】
【実施例4】浸透桝からの流入水を浸透対象層に浸透さ
せうる働きをもつ浸透トレンチと前記浸透桝とからなる
雨水濾過装置である。
【0010】
【実施例5】浸透トレンチの浸透能力以上の流入水が流
入すると溢水槽の槽水部分から溢水して雨水管に流入さ
せうるようにしてなる越流槽を設けてなる雨水濾過装置
である。
【0011】
【実施例6】濾過槽からの流入水を貯留槽に貯留させる
ことにより一旦貯留槽に貯留されて後、浸透トレンチに
流入させうるようにしてなる貯留槽を設けてなる雨水濾
過装置である。
【0012】
【実施例7】スクリーンとフィルタと砕石とを層状に配
置させてなる濾過槽を設けてなる雨水濾過装置である。
【0013】
【実施例8】路面等の地表面を流下してきた雨水および
宅地内雨水による排水とを沈殿槽に流入させうるように
してなる沈殿槽に流入水を溜めうるようにした、流入水
以外の水より重い土砂などを沈殿させうるようにしてな
る雨水濾過装置である。
【0014】
【実施例9】路面および宅地からの流入水を一時的に貯
留しうるようにし、他方で落葉、塵芥、土砂などを除去
しうるようにしてなる浸透桝を設けることにより、その
浸透桝から異物のない流入水のみを浸透トレンチに送り
うるようにしてなる雨水濾過装置である。
【0015】
【実施例10】沈殿槽、濾過槽、貯留槽、越流槽の各槽
間を隔壁によって区分しうるようにしてなる雨水濾過装
置である。
【0016】
【実施例11】浸透桝の外壁などの部分を鉄筋コンクリ
ート製構造体或いは合成樹脂或いは金属製箱型構造体に
よって耐圧強度を高めうるように形成してなる雨水濾過
装置である。
【0017】
【実施例12】浸透桝の外壁面の内側部分の仕切り板の
配設位置に縦溝を設け、その縦溝に前記仕切り板を着脱
自在に取り付け得るようにしてなる雨水濾過装置であ
る。
【0018】
【実施例13】浸透桝の外壁面の内側部分に設けた仕切
り板用縦溝の上側の幅を下側の幅より大きくして勾配を
つけて仕切り板の着脱を容易にしてなる雨水濾過装置で
ある。
【0019】
【実施例14】仕切り板を軽い合成樹脂製にし、仕切り
板を浸透桝の縦溝に嵌入された状態で両面或いは片面な
どをシールすることにより水漏れを防ぎ得るようにして
なる雨水濾過装置である。
【0020】
【実施例15】沈殿槽、濾過槽、貯留槽、溢流槽の四槽
を横方向に並べて配設し、濾過槽と貯留槽の上方位置に
オーバーフロー水の案内路を配設し、その案内路の終末
部を溢流槽上部に位置させてなる雨水濾過装置である。
【0021】
【実施例16】溢流槽の上部位置の一側にオーバーフロ
ー水の案内路の終末部を位置させ、前記溢流槽の他側或
いはその両端部の一方側の上方部分にu字側溝の開口部
を配設してなる雨水濾過装置である。
【0022】
【実施例17】沈殿槽から濾過槽およびオーバーフロー
水の案内路へ向けてスクリーンを張設してなる雨水濾過
装置である。
【0023】
【実施例18】オーバーフロー水の案内路の前方位置の
適切なところに前記案内路の伸長部分に沿ってスクリー
ンを配設してなる雨水濾過装置である。
【0024】
【実施例19】濾過槽の表面部分をその中間位置で仕切
り板により垂直方向に仕切り、その仕切り板の前面部分
の上表面部分に透水性マットを配設してなる雨水濾過装
置である。
【0025】
【実施例20】道路の歩道側に寄った位置に設けられた
透水性蓋体の部分と沈殿槽と濾過槽との間の仕切り板に
設けた網の部分とを清掃し、濾過槽内の合成樹脂製立体
編状体などからなる細目構造体を水などにより洗浄し、
最終濾過槽の上に鉄筋製金網を配設し、その金網に敷か
れた透水性シートを浮かせないようにさせているがその
透水性シートを取り替え、沈殿槽に溜った土をバキュー
ム車などによって吸い取って除去しうるようにし、年に
一回或いは数回前記細目構造体を抜き取って水などによ
り洗浄し、砕石が溜ったところで高圧水などによって槽
内を洗浄して砕石を除去することを特徴とする雨水濾過
装置の維持方法である。
【0026】
【実施例21】沈殿槽からの流入水が濾過槽に設置され
たスクリーンを通過し、それからフィルタを通過し、そ
れから砕石中を通過し貯留槽に流入水が導かれることを
特徴とする雨水濾過方法である。
【0027】
【実施例22】沈殿槽、溢水槽、一槽或いは数槽からな
る濾過槽、貯留槽などの各槽からなる濾過装置を雨水の
流路中に介在させることにより清水に近い水を雨水浸透
トレンチに流しうるようにして浸透能力の低下を最小限
にさせうるようにしてなる雨水濾過装置の管理システム
である。
【0028】
【効果】本発明を施した雨水濾過装置は、まず雨水が沈
殿槽に流入し濾過槽を通って雨水を十分濾過させ、最終
的に貯留槽に流入させ、次に導水管を通って雨水浸透ト
レンチに雨水を流入させ塵芥、土或いは泥土などを雨水
から確実に、そして容易に除去させることにより雨水の
みを地中に浸透させうる効果がある。また、本発明を施
した雨水濾過装置はその中間位置に濾過構造部分を配設
してなるので、どのような事態が生じても濾過構造部分
を通すことにより予期しない効果が生じるものである。
また本発明を施した雨水浸透装置はその構造が着脱自在
な仕切り壁により互いに複数の槽の働きを独自に達成さ
せることができ、そして十分沈殿、濾過などのそれぞれ
の働きを十分させることにより雨水の性質を十分生かし
て効率よく沈殿、濾過その他の働きを奏させうる効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を施した雨水濾過装置の縦断面図であ
る。
【図2】図1と他の周辺部分との関係を示した平面図で
ある。
【図3】図2の部分の所望位置を断面図にした縦断面図
である。
【図4】歩道下に配設した宅地よりの流入管の流入口側
と流出口側の具体的構成を示した縦断面図である。
【図5】図1の雨水濾過装置とその装置に関連した流路
を示した平面図である。
【図6】図5とは別の実施例の平面図である。
【図7A】溢水槽と沈殿槽間の仕切り板の正面図であ
る。
【図7B】図7Aの側面図である。
【図8A】沈殿槽と濾過槽間の仕切り板の正面図であ
る。
【図8B】図8Aの側面図である。
【図9A】濾過槽間の仕切り板の正面図である。
【図10A】濾過槽と貯留槽の間の仕切り板の正面図で
ある。
【図10B】図10Aの側面図である。
【図11】図1の他の実施例の縦断面図である。
【図12】図11の側面側の端面部における側溝と濾過
装置との位置関係を示した概念図である。
【符号の説明】 1 溢水槽 15 第4鉄板蓋 2 沈殿槽 16 スクリーン 3 濾過槽 17 透水マット 4 貯留槽 18 鉄筋網付シート 5 第1仕切り板 19 砕石 6 第2仕切り板 20 浸透トレンチからの 7 第3仕切り板 流入口(上流側) 8 第4仕切り板 21 浸透トレンチへの 9 溢水管への流入口 流出口(下流側) 10 宅地よりの流入管の 22 鉄筋コンクリート 沈殿槽への流入口 製囲壁 11 第1鉄板蓋 23 歩車道境界ブロック 12 グレーチング蓋 24 u字溝 13 第2鉄板蓋 25 グレーチング蓋 14 第3鉄板蓋 26 宅地からu字溝へ 36 水道管 向けての流入管 37 雨水管 27 浸透トレンチへの 38 雨水桝 流入管 39 浸透トレンチ 28 水道管 40 浸透桝 29 ガス管 41 オーバーフロー水 30 汚水管 の案内板 31 u型桝 42 溢流槽 32 クラッシャーラン 43 u字側溝 33 砂 44 浸透トレンチへの 34 砕石 流入口 35 並木桝ブロック
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年11月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明を施した雨水濾過装置の縦断面
図である。
【図2】図2は、図1の雨水濾過装置と図1に示されて
いないその周辺部分との関係を図1の雨水濾過装置の浸
透桝40を基準にして示した平面図である。
【図3】図3は、図2の部分の所望位置を断面図にした
縦断面図である。
【図4】図4は、歩道下に配設した宅地よりの流入管の
流入口側と流出口側の具体的構成を示した縦断面図であ
る。
【図5】図5は、図1の雨水濾過装置とその装置に関連
した流路を示した平面図である。
【図6】図6は、図5とは別の実施例の平面図である。
【図7A】図7Aは、溢水槽と沈殿槽間の仕切り板の正
面図である。
【図7B】図7Bは、図7Aの側面図である。
【図8A】図8Aは、沈殿槽と濾過槽間の仕切り板の正
面図である。
【図8B】図8Bは、図8Aの側面図である。
【図9A】図9Aは、濾過槽間の仕切り板の正面図であ
る。
【図9B】図9Bは、図9Aの側面図である。
【図10A】図10Aは、濾過槽と貯留槽間の仕切り板
の正面図である。
【図10B】図10Bは、図10Aの側面図である。
【図11】図11は、図1とは別の実施例の縦断面図で
ある。
【図12】図12は、図11の側面側の端面部における
側溝と濾過装置との位置関係を示した概念図である。
【符号の説明】 1 溢水槽 2 沈殿槽 3 濾過槽 4 貯留槽 5 第1仕切り板 6 第2仕切り板 7 第3仕切り板 8 第4仕切り板 9 溢水管への流入口 10 宅地よりの流入管への沈殿槽の流入口 11 第1鉄板蓋 12 グレーチング蓋 13 第2鉄板蓋 14 第3鉄板蓋 15 第4鉄板蓋 16 スクリーン 17 透水マット 18 鉄筋網付シート 19 砕石 20 浸透トレンチからの流入口(上流側) 21 浸透トレンチへの流出口 22 鉄筋コンクリート製囲壁 (下流側) 23 歩車道境界ブロック 24 u字溝 25 グレーチング蓋 26 宅地からu字溝へ向けての流入管 27 浸透トレンチへの流入管 28 水道管 29 ガス管 30 汚水管 31 u字桝 32 クラッシャーラン 33 砂 34 砕石 35 並木桝ブロック 36 水道管 37 雨水管 38 雨水桝 39 浸透トレンチ 40 浸透桝 41 オーバーフロー水の案内板 42 溢水槽 43 u字側溝 44 浸透トレンチへの流入口

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その中間位置に雨水濾過構造部分を配設
    してなる雨水濾過装置。
  2. 【請求項2】 沈殿槽、濾過槽、貯留槽の三槽をその雨
    水濾過装置本体の主要構成槽として配設してなる請求項
    1記載の雨水濾過装置。
  3. 【請求項3】 沈殿槽、濾過槽、貯留槽、越流槽を配設
    してなる請求項1記載の雨水濾過装置。
  4. 【請求項4】 少なくとも沈殿槽、濾過槽、貯留槽を配
    設してなる浸透桝からなる請求項1記載の雨水濾過装
    置。
  5. 【請求項5】 浸透桝からの流入水を浸透対象層に浸透
    させうる働きをもつ浸透トレンチと前記浸透桝とからな
    る請求項1記載の雨水濾過装置。
  6. 【請求項6】 浸透トレンチの浸透能力以上の流入水が
    流入すると溢水槽の槽水部分から溢水して雨水管に流入
    させうるようにしてなる越流槽を設けてなる請求項1記
    載の雨水濾過装置。
  7. 【請求項7】 濾過槽からの流入水を貯留槽に貯留させ
    ることにより一旦貯留槽に貯留されて後、浸透トレンチ
    に流入させうるようにしてなる貯留槽を設けてなる請求
    項1記載の雨水濾過装置。
  8. 【請求項8】 スクリーンとフィルタと砕石とを層状に
    配置させてなる濾過槽を設けてなる請求項1記載の雨水
    濾過装置。
  9. 【請求項9】 路面等の地表面を流下してきた雨水およ
    び宅地内雨水による排水とを沈殿槽に流入させうるよう
    にしてなる沈殿槽に流入水を溜めうるようにした、流入
    水以外の水より重い土砂などを沈殿させうるようにして
    なる請求項1記載の雨水濾過装置。
  10. 【請求項10】 路面および宅地からの流入水を一時的
    に貯留しうるようにし、他方で落葉、塵芥、土砂などを
    除去しうるようにしてなる浸透桝を設けることにより、
    その浸透桝から異物のない流入水のみを浸透トレンチに
    送りうるようにしてなる請求項1記載の雨水濾過装置。
  11. 【請求項11】 沈殿槽、濾過槽、貯留槽、越流槽の各
    槽間を隔壁によって区分しうるようにしてなる請求項1
    記載の雨水濾過装置。
  12. 【請求項12】 浸透桝の外壁などの部分を鉄筋コンク
    リート製構造体或いは合成樹脂或いは金属製箱型構造体
    によって耐圧強度を高めうるように形成してなる請求項
    1記載の雨水濾過装置。
  13. 【請求項13】 浸透桝の外壁面の内側部分の仕切り板
    の配設位置に縦溝を設け、その縦溝に前記仕切り板を着
    脱自在に取り付け得るようにしてなる請求項1記載の雨
    水濾過装置。
  14. 【請求項14】 浸透桝の外壁面の内側部分に設けた仕
    切り板用縦溝の上側の幅を下側の幅より大きくして勾配
    をつけて仕切り板の着脱を容易にしてなる請求項1記載
    の雨水濾過装置。
  15. 【請求項15】 仕切り板を軽い合成樹脂製にし、仕切
    り板を浸透桝の縦溝に嵌入された状態で両面或いは片面
    などをシールすることにより水漏れを防ぎ得るようにし
    てなる請求項1記載の雨水濾過装置。
  16. 【請求項16】 沈殿槽、濾過槽、貯留槽、溢流槽の四
    槽を横方向に並べて配設し、濾過槽と貯留槽の上方位置
    にオーバーフロー水の案内路を配設し、その案内路の終
    末部を溢流槽上部に位置させてなる請求項1記載の雨水
    濾過装置。
  17. 【請求項17】 溢流槽の上部位置の一側にオーバーフ
    ロー水の案内路の終末部を位置させ、前記溢流槽の他側
    或いはその両端部の一方側の上方部分にu字側溝の開口
    部を配設してなる請求項1記載の雨水濾過装置。
  18. 【請求項18】 沈殿槽から濾過槽およびオーバーフロ
    ー水の案内路へ向けてスクリーンを張設してなる請求項
    1記載の雨水濾過装置。
  19. 【請求項19】 オーバーフロー水の案内路の前方位置
    の適切なところに前記案内路の伸長部分に沿ってスクリ
    ーンを配設してなる請求項1記載の雨水濾過装置。
  20. 【請求項20】 濾過槽の表面部分をその中間位置で仕
    切り板により垂直方向に仕切り、その仕切り板の前面部
    分の上表面部分に透水性マットを配設してなる請求項1
    記載の雨水濾過装置。
  21. 【請求項21】 道路の歩道側に寄った位置に設けられ
    た透水性蓋体の部分と沈殿槽と濾過槽との間の仕切り板
    に設けた網の部分とを清掃し、濾過槽内の合成樹脂製立
    体編状体などからなる細目構造体を水などにより洗浄
    し、最終濾過槽の上に鉄筋製金網を配設し、その金網に
    敷かれた透水性シートを浮かせないようにさせているが
    その透水性シートを取り替え、沈殿槽に溜った土をバキ
    ューム車などによって吸い取って除去しうるようにし、
    年に一回或いは数回前記細目構造体を抜き取って水など
    により洗浄し、砕石が溜ったところで高圧水などによっ
    て槽内を洗浄して砕石を除去することを特徴とする雨水
    濾過装置の維持方法。
  22. 【請求項22】 沈殿槽からの流入水が濾過槽に設置さ
    れたスクリーンを通過し、それからフィルタを通過し、
    それから砕石中を通過し貯留槽に流入水が導かれること
    を特徴とする雨水濾過方法。
  23. 【請求項23】 沈殿槽、溢水槽、一槽或いは数槽から
    なる濾過槽、貯留槽などの各槽からなる濾過装置を雨水
    の流路中に介在させることにより清水に近い水を雨水浸
    透トレンチに流しうるようにして浸透能力の低下を最小
    限にさせうるようにしてなる雨水濾過装置の管理システ
    ム。
JP31757491A 1991-09-26 1991-09-26 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム Pending JPH05132993A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31757491A JPH05132993A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31757491A JPH05132993A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05132993A true JPH05132993A (ja) 1993-05-28

Family

ID=18089764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31757491A Pending JPH05132993A (ja) 1991-09-26 1991-09-26 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05132993A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402625B1 (en) * 2003-02-18 2003-10-17 Bluegrenlink Co Ltd Apparatus for purifying runoff
KR100566559B1 (ko) * 2003-05-27 2006-03-30 한국건설기술연구원 수처리 기능형 집수 및 저류 장치
KR100704901B1 (ko) * 2005-12-29 2007-04-09 에레드 주식회사 강우의 특성을 고려한 우수 처리장치 및 그 처리방법
KR100750645B1 (ko) * 2005-03-17 2007-08-20 주식회사 에코썸 다기능 우수받이
KR100799651B1 (ko) * 2006-12-15 2008-01-30 여인봉 월류수 및 우수유출수 정화처리장치
KR100805334B1 (ko) * 2007-09-06 2008-02-20 주식회사 신화 엠앤씨 도로의 배수 정화시설
US7425262B1 (en) 2007-04-13 2008-09-16 Modular Wetland Systems, Inc. In line wetland water treatment system
WO2008127479A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Modular Wetland Systems, Inc. In line wetland water treatment system and method
US8303816B2 (en) 2011-08-22 2012-11-06 Modular Wetland Systems, Inc. Wetland biofilter chamber with peripheral catch basin and method of use thereof
US8940170B2 (en) 2011-08-22 2015-01-27 Modular Wetland Systems, Inc. Triple-chambered wetland biofilter treatment system
KR20190010248A (ko) * 2017-07-21 2019-01-30 알에스티이엔씨 주식회사 우수 침투장치
US11926548B2 (en) 2019-11-24 2024-03-12 Bio Clean Environmental Services, Inc. Flow control riser within a stormwater treatment system

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100402625B1 (en) * 2003-02-18 2003-10-17 Bluegrenlink Co Ltd Apparatus for purifying runoff
KR100566559B1 (ko) * 2003-05-27 2006-03-30 한국건설기술연구원 수처리 기능형 집수 및 저류 장치
KR100750645B1 (ko) * 2005-03-17 2007-08-20 주식회사 에코썸 다기능 우수받이
KR100704901B1 (ko) * 2005-12-29 2007-04-09 에레드 주식회사 강우의 특성을 고려한 우수 처리장치 및 그 처리방법
KR100799651B1 (ko) * 2006-12-15 2008-01-30 여인봉 월류수 및 우수유출수 정화처리장치
US7425262B1 (en) 2007-04-13 2008-09-16 Modular Wetland Systems, Inc. In line wetland water treatment system
WO2008127479A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-23 Modular Wetland Systems, Inc. In line wetland water treatment system and method
KR100805334B1 (ko) * 2007-09-06 2008-02-20 주식회사 신화 엠앤씨 도로의 배수 정화시설
US8303816B2 (en) 2011-08-22 2012-11-06 Modular Wetland Systems, Inc. Wetland biofilter chamber with peripheral catch basin and method of use thereof
US8771515B2 (en) 2011-08-22 2014-07-08 Modular Wetland Systems, Inc. Horizontal flow biofilter system and method of use thereof
US8940170B2 (en) 2011-08-22 2015-01-27 Modular Wetland Systems, Inc. Triple-chambered wetland biofilter treatment system
US9409805B2 (en) 2011-08-22 2016-08-09 Modular Wetland Systems, Inc. Horizontal flow biofilter system and method of use thereof
US10294135B2 (en) 2011-08-22 2019-05-21 Modular Wetland Systems, Inc. Horizontal flow biofilter system and method of use thereof
KR20190010248A (ko) * 2017-07-21 2019-01-30 알에스티이엔씨 주식회사 우수 침투장치
US11926548B2 (en) 2019-11-24 2024-03-12 Bio Clean Environmental Services, Inc. Flow control riser within a stormwater treatment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101323288B1 (ko) 침투식 빗물처리 및 재이용 장치
US9580897B2 (en) System and method for purifying rainfall runoff
CN109208426B (zh) 一种市政道路施工结构及其施工方法
KR101703319B1 (ko) 빗물 침투 시설
JP2008156974A (ja) 雨水処理構造及び雨水処理方法
CN111101585A (zh) 道路雨水径流污染控制与净化系统
JPH05132993A (ja) 雨水濾過装置およびその装置の維持方法および雨水濾過 方法およびその管理システム
KR101152978B1 (ko) 비점오염물 저감 기능을 가지는 도로빗물저류블록
JP4445168B2 (ja) 雨水浸透システム
CN106638882A (zh) 雨水收集利用系统
JP4511077B2 (ja) 雨水排水処理システム
KR200407745Y1 (ko) 빗물 처리 시스템
KR100546061B1 (ko) 다면적 여과시설을 이용한 초기우수 전량 여과방법 및 장치
KR100714315B1 (ko) 화단형 빗물 침투 및 저류 시스템
CN207469409U (zh) 一种雨水井生物过滤系统
JP3873255B2 (ja) 雨水集水処理方法および雨水集水装置、ならびに飲料水製造装置
KR100529500B1 (ko) 도로의 배수처리 방법
JP2006028844A (ja) 路面排水処理槽
KR100930723B1 (ko) 유입수를 지하수화 하는 맨홀 구조
KR20100059750A (ko) 정화 집수조와 이중 배수관을 구비한 침투 및 저류 시스템
KR100978238B1 (ko) 정화 집수조와 이중 배수관을 구비한 침투 및 저류 시스템
JP4153470B2 (ja) 路面排水処理槽
JP4608366B2 (ja) 暗渠排水構造及び雨水の浸透処理方法
JP2005179919A (ja) 雨水等の貯留浸透施設
JPH018616Y2 (ja)